■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【脱税】トヨタ、60億円の申告漏れ 販促費を捻出 20億円追徴[12/30]
- 1 :ムーンマーガレットφ ★:2006/12/30(土) 11:08:54 ID:???
- トヨタ自動車(本社・愛知県豊田市)が名古屋国税局の税務調査を受け、04年3月期までの3年間で
60億円を超える申告漏れを指摘されたことがわかった。うち約20億円は海外子会社2社に乗用車の
部品を本来よりも安く売ることで、販売促進費の捻出(ねんしゅつ)や、子会社の業績改善に使われて
いたという。国税局は、こうした行為が子会社支援を目的とした利益の圧縮で、税逃れにあたると認定。
広告宣伝費の水増しによる所得隠しなども加わり、重加算税を含め総額約20億円を追徴課税(更正)
した模様だ。 関係者によると、トヨタは海外子会社2社のうち、オーストラリアの子会社に中型車「カムリ」
の部品を輸出した際、本来の単価を下げて売り、下げた部分を「カムリファンド」として子会社が管理
していた。その一部は、子会社が完成車にしてサウジアラビアやオマーン、アラブ首長国連邦などの
販売代理店に販売した際に渡したとされる。 このファンドは04年3月期までの4年間で約50億円に
上り、その中から販売促進費として使われていたという。販促費は完成車が対象となり、この場合、
子会社が負担すべきだとされる。しかし、国税局は「トヨタが販促費を肩代わりするため、部品の単価
を下げてひねり出した」と判断。このうちの一部が「為替変動を差し引いても、極端に単価が低すぎる」
として、是正を求めた模様だ。
また、ブラジルの子会社に小型車「カローラ」の部品などを輸出した際にも、単価を下げて売り、利益を
圧縮していたという。「子会社の業績が悪く、援助してほしい」という趣旨の内部文書があったとされ、
国税局はこの行為にも同様の見解を示したという。 こうした海外子会社2社による税逃れは、04年3月
期までの3年間で約20億円に上ったという。ほかに自動車関連の広告宣伝費約5億円の水増しや費用
の計上ミスなどを含めると、申告漏れ総額は60億円を超えたとされる。 鈴木武・トヨタ自動車専務
(財務担当)は朝日新聞の取材に対し、「税務調査で指摘を受けた。我が社としてはきちっと処理している
つもりだが、指摘内容はよく覚えていない」と話した。
http://www.asahi.com/business/update/1230/009.html
- 939 :名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 17:09:19 ID:EvgAg9nz
- 構内のバス通路が、陥没・崩壊し、シャトルバスの立ち往生が4時間も続いていた。
あのバスガイドさんの野糞画像は衝撃的だった。
http://jp.youtube.com/watch?v=Q8HXWZSSwnM
バス通路の土砂崩れで糞尿地獄となった富士スピードウェイに日本GPを見に行った方に質問です。
また来年も現地観戦をしたいですか?
http://f1.gpupdate.net/ja/poll.php?action=vote&pollID=1149&pollanswerID=4668
トヨタ(笑)も、愛知県民も、三河人も名古屋人も、朝鮮人のマスゲームみたいで最低!!
キモタクも、絶対に2度と行かない !!
「トヨタ(笑)る」
インチキ・イカサマで、羊頭狗肉販売をすること。
国歌斉唱のときに、応援団は帽子を取らず、チームはエンジンをかけ
騒音を垂れ流し、妨害工作をする事。
- 940 :名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 17:35:26 ID:Ucfrvnmq
- トヨタF1チーム公式ファンクラブ『team TOYOTA』および、
team TOYOTA公式ホームページ(http://www.team-toyota.jp/)
は2006年12月20日をもって閉鎖いたしました。
本当にありがとうございました。
不人気で会員数が僅か1800人足らずしか集まらず赤字運営。そして、結局解散。
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | |
だっせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 941 :名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 17:36:39 ID:Mz8G47ci
- 構内のバス通路が、陥没・崩壊し、シャトルバスの立ち往生が4時間も続いていた。
あのバスガイドさんの野糞画像は衝撃的だった。
http://jp.youtube.com/watch?v=Q8HXWZSSwnM
バス通路の土砂崩れで糞尿地獄となった富士スピードウェイに日本GPを見に行った方に質問です。
また来年も現地観戦をしたいですか?
http://f1.gpupdate.net/ja/poll.php?action=vote&pollID=1149&pollanswerID=4668
http://www.shizuokaonline.com/danmaku/
http://jp.youtube.com/watch?v=1Yar_JEhBTw
ちょっと・・・これ絶対ネラーが作ったやろう(笑)
こいつGJ
- 942 :名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 17:38:03 ID:Ucfrvnmq
-
富士スピードウェイに日本GPを見に行った方に質問です。また来年も現地観戦をしたいですか?
絶対に行かない - 64% (11675 投票)
- 943 :名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 17:39:06 ID:Ucfrvnmq
-
富士スピードウェイに日本GPを見に行った方に質問です。また来年も現地観戦をしたいですか?
絶対に行かない - 64% (11675 投票)
- 944 :名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 22:38:04 ID:JFP/1Mu7
- 451 :内部告発:2007/10/01(月) 22:00:17 ID:TdPmQR5O0
私の会社はトヨタ自動車ではないですが、トヨタのF1開発に関連している愛知
県内にある トヨタグループの企業です。
トヨタ応援シートを募集したところ残席があり、急遽以下の格安ツアーの案内
が当社にまわってきたようです。
9月30日(日)富士スピードウェイにおいて日本GPの決勝が
行われます。今シーズンコントラクターズポイント7位と健闘
している『TOYOTA F1チーム』を応援するため、バスツアーを
企画いたしました。みなさんぜひ、ご参加ください!!
◆申込資格:役員・社員・嘱託
◆利用資格:上記とその家族(配偶者・二親等以内の親族)
◆内 容 :9月30日(日)決勝当日のみの応援バスツアー
◆スケジュール
・詳細は別途参加者にご連絡します。
◆募集人数:40名(募集人数オーバーの場合は抽選とさせていただきます)
◆購入枚数:2枚/人まで
◆参加費用:@席種類A1(メインスタンド1F)30,000円
または
A席種類A2(メインスタンド1Fピット前)35,000円
参加費用はチケット代、バス代込みです。
応援席の詳細 http://www.fujispeedway.jp/area/index.html#top
注)席種類は別途決定となりますので、@またはAいずれかになるかは現在未定です。
◆受付期間:9月7日(金)〜17日(月)
◆抽選日 :9月18日(火)
私は応募しませんでしたが、参加した人から聞いた話をまとめます。
9/29:23時会社(愛知県内)発→ 9/30:2時FISCO着
西ゲート近くのツアーバス駐車場でそのまま7時まで車中泊
7時以降入場して、メインスタンドトヨタ応援席に着席してレース観戦
レース終了後全員揃った時点で16時駐車場発(ここで1時間渋滞待ち)
→17時公道に出る→20時半会社(愛知県内)着
- 945 :名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 23:07:23 ID:iCnuQOic
- 同じ金使うならネズミーランドのほうが(ry
- 946 :名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 23:34:01 ID:JFP/1Mu7
- F1 日本グランプリ in 富士スピードウェイ 2日目:地獄絵図
http://nomano.shiwaza.com/tnoma/blog/archives/006212.html
富士スピードウェイに日本GPを見に行った方に質問です。
また来年も現地観戦をしたいですか?
http://f1.gpupdate.net/ja/poll.php?action=vote&pollID=1149&pollanswerID=4668
絶対に行かない - 64% (17840 投票)
ぜひまた行きたい - 33% (9293 投票)
気が進まない - 2% (602 投票)
できれば行きたい - 1% (177 投票)
- 947 :名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 23:34:27 ID:6WepL8FS
- (^?Д^?)
- 948 :名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 23:36:02 ID:5MBxLlvH
- >>944
到着時間でもまだバス待ちの客が大勢いるのに
やはり関係者優遇ルートがあるのかもね
- 949 :名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 23:37:46 ID:UW/owwHm
- うほっ公務員のお小遣い徴収きたきた
- 950 :名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 23:40:49 ID:UW/owwHm
- どっかで見たとおもたら去年のじゃねーかよ
シナチョンが日本たたきであげてんのかよ
- 951 :名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 12:34:24 ID:6vkTixfD
- レス数が951を超えています。一線を超えると戻れなくなるよ。
- 952 :名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 12:38:43 ID:F4ipkTMV
- マスコミはトヨタに対しては「申告漏れ」という言葉なんですね。
安倍総理は何ら問題がない節税を「脱税」と書かれたのにw
- 953 :名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 14:16:41 ID:bqtGuquv
-
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
| ゝノ
__|_______|_ ____
|iiiiiiiiiiiiiiiii| /ヾ ;; ::≡=-_ ナニヤッテンダヨ バカモノガ !!
|iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ \
|iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::| |
|iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;| -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
|iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──| ● | ̄| ● || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ < \_/ ヽ_/| < んもー常にageとけって
|iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ| /( )\ ヽ | 言ってるだろ!
|iiiiiiiiiiiiiiii|| ( ` ´ | | \_________
|iiiiiiiiiiiiiiiiii| ヽ \_/\/ヽ/ |
\iiiiiiiiiiiiiiiヽ ヽ \  ̄ ̄/ /
\iiiiiiiiiiiii\ \  ̄ ̄ /
|iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_  ̄ ̄ ̄ ̄/
- 954 :名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 14:42:57 ID:0e1lgA3r
-
なんの販促費だ?
- 955 :名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 15:31:35 ID:hUb3fa7R
- 74 :音速の名無しさん:2007/10/02(火) 05:55:30 ID:h5SwNam80
地元民です。
親戚に新松田のタクシーの運転手がおり、昨日詳しい話を聞けました。
それによると日曜日は朝6時から出勤、ひたすら合同庁舎と往復したそうです。
道路の渋滞は一切無く800円くらいで行けたとのこと。
FSWには3往復したそうで、最初の2回は順調に進み35分で着きお客さんも喜んだとのこと。
料金は8000円〜9000円。
昼前に行った時はバス渋滞で取付道路が動かず大変な目にあったとのこと。
それでも何とか1時間くらいで到着したそうです。
今回の件は地元でも非常に不評だと言ってました。
・バスの台数が全然足りてない
・案内員が全然足りてない
・新松田のバスの乗り場が遠すぎる
・バスに閉じこめられ気分が悪くなった人が大勢出た
・バスに閉じこめられ漏らした人が何人もいた
等が話題になるそうです。
漏らした人の件は私はネタだと思っていましたが、本当だと聞いて驚きました。
漏らしたのは女の子ばかりで、本当に可哀想だったと言ってました。
男の人は途中でバスを止め(というか渋滞で動かない)、道端ですませたそうです。
漏らしたことについてバスの運転手は全く怒ってはおらず、逆に申し訳ない気持ちで涙が出たとのこと。
その上で段取りの悪い運営に本当に怒るがこみ上げたそうです。
地元としては大勢の人が来てくれるのは嬉しいですが、やはりFSWでF1は無茶だと思います。
最終アプローチがバスに限定される以上、改善のしようがないです。
道路を何本も造り、会場近辺に相当大きな駐車場を確保しないと無理です。
もらした女子がその後どのようにして帰ったのか・・・カワイソス・・・・
トヨタ(笑)スカトロ日本グランプリ!
- 956 :名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 17:13:30 ID:hUb3fa7R
-
トヨタ(笑)も大失敗をついに認めたなwwww
トヨタ(笑)日本GP釈明会見
http://www.auto-web.co.jp/F1/2007/10/02_0915.html
初めての日本GP開催を終えた富士スピードウェイのカンファレンスルームで、
冨田務富士スピードウェイ会長と加藤裕明社長による釈明記者会見が行なわれた。
説明された内容は、土曜日に予期せぬ渋滞が起きて観客の退場に問題が起きたことと、
コースが見えないとクレームが出た特設スタンドについてだった。
冨田会長は、「雨の中、たくさんのお客様に来場いただき、まずはお礼申し上げます」
と前置きした上で、「さまざまな問題が起きたことをお詫び申し上げます」と続けた。
- 957 :名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 19:27:19 ID:LmMAs6S4
- >>956
ヨタが認めるとは、珍しいこともあるもんだなw
- 958 :名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 20:34:10 ID:rsbSH2i1
- > さまざまな問題
・情報統制が完璧にできなかった。
・返金することになったので利益減。
・弁当が売れなかったので寺銭が少なかった。
- 959 :名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 00:21:19 ID:hSPsZH7n
- トヨタは、住民とトヨタ(笑)関係者が使う道筋と、
シャトルバス向けの道筋を別々に用意していたんだろ。
あくまでシャトルバスは
近隣の大渋滞をなくして
関係者及びトヨタ社員を
優先で帰す事が目的
シャトルバスの通路も簡易舗装で、コストかけずに利益優先。
しかも、シャトルバスを待たせておいて、自分たちの関係者を
素早く通過させて、ツアーバスも先に出発させた。
その後に雨に抜け続けた道路が陥没。
あくまでも、観客は後回し。
結局は、六時間も雨の中で濡れ続けて、泥と糞尿まみれになりながら
ずっと待たされ続けたという訳さ。
- 960 :名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 23:30:51 ID:GuaK4aqD
- 富士スピードウェイで、近所の小学生にトヨタ(笑)の赤い帽子を被らせ
まるでマスゲームのように、サクラとしてトヨタ(笑)を応援させている件について。
9/28 本日の富士スピードウェイでの画像
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp072849.jpg
鈴鹿
ttp://www.actiblog.com/madokaopinion/images/suzuka01.jpg (写真真ん中)
ttp://www.f1sokuho.com/gprpt06/06R17/r17images/100517.jpg
酷過ぎる・・・
なんか健全なファンって感じがぜんぜんしない〜。
サクラだサクラ!!!
いや、学徒動員だろ。
- 961 :名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 23:32:45 ID:GuaK4aqD
- 富士スピードウェイでのF1日本グランプリにおいて
国家斉唱のアナウンスがあり、大勢の観客が雨の中起立し、
他国チームも、敬意を表し帽子を取り起立して聞き入る中にあって
トヨタ(笑)チーム応援席は、帽子を被ったまま、しかも
国歌斉唱中に、二台のエンジン始動し邪魔をしたチーム売国トヨタ(笑)wwwww日本国民への冒涜wwww
F1 2007 FSW河村隆一国歌独唱中にエンジンをかけるトヨタ
http://jp.youtube.com/watch?v=eZzAMlTW48o
http://www.youtube.com/watch?v=zf66m6S2D9U
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1179704
- 962 :名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 23:33:40 ID:GuaK4aqD
- 富士スピードウェイでのF1日本グランプリにおいて
国家斉唱のアナウンスがあり、大勢の観客が雨の中起立し、
他国チームも、敬意を表し帽子を取り起立して聞き入る中にあって
トヨタ(笑)チーム応援席は、帽子を被ったまま、しかも
国歌斉唱中に、二台のエンジン始動し邪魔をしたチーム売国トヨタ(笑)wwwww日本国民への冒涜wwww
F1 2007 FSW河村隆一国歌独唱中にエンジンをかけるトヨタ
http://jp.youtube.com/watch?v=eZzAMlTW48o
http://www.youtube.com/watch?v=zf66m6S2D9U
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1179704
- 963 :名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 23:36:19 ID:DKVIQHbr
-
TOYOTAの信者何処に行った
- 964 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 12:04:50 ID:BpRGUt9c
- ・・・・・
- 965 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 22:08:20 ID:pwgZilDM
- ネッツトヨタ系ってほとんど“ソーカ”なんだってさ。
業界にいる中高年の人たちの間では鼻つまみ扱いされてたよ。
日蓮宗(ナンミョホーレンケキョ)はソーカが勝手に私物化しようとして
結局、日蓮宗から破門されてたしソーカとは関係ないけど、
ネッツトヨタ教信徒はソーカを破門もしないしベッタリみたいだから
ネッツトヨタはソーカだね今のところ。
- 966 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 22:14:32 ID:QIyLYS6a
- ほらほら、またもや捏造・インチキ・烏賊様レースのトヨタ(笑)
トヨタ(笑)がスポーツに適してないのは、何もモタスポに限らない訳で…
ttp://mainichi.jp/enta/sports/general/track/news/20071004k0000m050150000c.html
母体からして、インチキ体質w
- 967 :名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 00:16:42 ID:e0Hc5YJs
- 脱税もいいようなんだな
- 968 :名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 08:17:05 ID:6Og+njqi
- やはり、構内の道路の陥没は、28日から発生していたのだな。
大嘘吐いて、金を出し渋る卑怯者のトヨタ(笑)ならではですね。
なんだかんだ言って悪徳企業は、やっぱり返金するつもりないんだw
ttp://www.akaly.net/fuji_qa/atb.cgi?cmd=mview&sld=514&res=13
- 969 :名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 10:54:39 ID:1Lcur6HL
- 「F1日本GPに関わるBlogを削除せよ」という差出人不明
のメールが届いたという人のブログ
http://yaplog.jp/champion-ship/archive/402
- 970 :名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 12:21:39 ID:UtGkxnpp
- ワロタ
- 971 :名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 15:29:31 ID:EjyQxGTe
- オールソウカによる耐震強度偽装劇の次は、
オールトヨタによる耐客強度偽装が発覚しそうな悪寒w
- 972 :名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 20:28:42 ID:UtGkxnpp
- なんとなくage
- 973 :名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 11:47:36 ID:W8LQ06+c
- >>969
とにかくヨタに不都合な事を嫌う人間がメールの差出人
なのは間違いないですね。
- 974 :名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 16:37:34 ID:n2hE/sct
- 部長「おい。わかってるな」
社員「…はい。」
部長「くれぐれも内部の者と悟られるなよ」
- 975 :名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 16:51:30 ID:OHOXxam2
- 1 :無党派さん :02/08/23 12:10 ID:KU10EE3X
所得税を支払っている企業の税引き後利益からまわる配当金、何でまた個人の所得税になるの?
株式会社は株主の共同所有だよ。二重に所得税を取られている
(取引自体への課税はさらにナンセンスだけど。土地も流通課税がひどいね)
ガソリン税は税額53.8円/Lにさらに消費税が上乗せ。税に税率をかけるなんて!
道路特定財源になるからということなら、高速道路は利用者負担だ。
少なくとも、高速道路走行中のガソリンは一般道路を全く使用していないのだから無税にしろ
ETCなどで把握可能だ。
道路特定財源…いわゆる道路関連諸税…特にガソリン代の半分近くを占めているいわゆる「ガソリン税」(「揮発油税」 48.60 円と「地方道路税」 5.20 円を足した、ガソリン 1 リットルあたり 53.80 円)ですが…
本来の本則税率から、当初 2 年程度と予定されていた(合わせると約 2 倍近くの)暫定税率に変更されているんですが、いつまでたっても本則税率に戻される見込みが無いんですよね!
受益者負担の原則から、負担する事自体には反対じゃないんですが…税率の決め方が不透明な事や、有効に使われていないんじゃないか…という不信感があります。
それを…財源が余りそうだから一般財源化しようなんておかしいんじゃないですか?余るんなら本則税率に戻せばいいんじゃないですか?
しかも…その「ガソリン税」にまで消費税をかけてるって…おかしくないですか?
ガソリンは排気ガスを出すので、その無害化や空気をキレイにするためとか、次世代エネルギーの開発に充てるために使うというのなら、まだ理解もできますが…
うやむやのうちに、取りやすいトコロからもっと取れるように、法律を変えちゃおうなんて、言語同断!
http://blog.so-net.ne.jp/zousan3104/2006-12-06
- 976 :名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 19:08:23 ID:AhO7ShK0
- ソウカ アボン氏スw
- 977 :名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 19:12:38 ID:qW8h/FlX
- 販促費をアサヒった
- 978 :名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 19:13:26 ID:gYqUMAIW
- これは悪質な脱税ですね
- 979 :名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 03:40:40 ID:9/i4SWpM
- 晒しage
- 980 :名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 23:12:47 ID:ubj+9kMF
- 2chを潰しにかかったか?w
- 981 :名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 02:14:24 ID:hJyMP/bV
- トヨタが潰せんぐらい2chが育ったらええんや
- 982 :名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 18:52:58 ID:/oacRFlF
- その内 トヨタを2chが買う日が来る
- 983 :名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 19:39:19 ID:Ty1LG3xk
- カルロスマンセーとか書くと削除されるのか
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
- 984 :名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 09:57:59 ID:N/XHbnsP
- http://www.akaly.net/fuji_qa/atb.cgi?cmd=mlist&sld=514
514-23 Re[2]:みなさん聞いてくだい・・・・・・
07/10/06 13:58 発言者[ 地元農協人 ]
514-22へのレス
地元のJA職員です。結論から言えばあんなになって当たり前!
30年ぶりのF1開催が決まったとき、そりゃー地元は喜んださ。(反対者も当然いたけどね)
当然、地元自治体や各団体は町起こしとして開催に協力を申し込んだが、スピードウェイは
理解を示してくれたもののTさんに断られてね。何も出来なかったというわけ。
あとでスピードウェイ職員が謝りに来たよ。彼らは悪くないのさ。
今回JAではレース場内で地元の食材使った新鮮な食べ物を破格値で提供しようと計画していたよ。
でもTさんが認めてくれなかったのよ。そんな訳で皆さんにはあのような高い弁当やらを買ってもらう
ハメになったのです。どう考えても大手牛丼屋より劣る牛丼が1杯1000円だったり。
雨の中食べた方、いろんな意味でご苦労さまでした。
で、JAがやったこと、、というか、かろうじて出来たこと。東富士A駐車場でバス待ち観客に
JA特製の豚汁やむすび等を地元商工会と一緒に売ったこと。1杯100円。
場内じゃあ考えられない値段だな。これもTさん難色しめしたが、実はここは地元JAの土地という事も
あり渋々認めたというわけ。
御殿場、小山の両観光課職員が言ってたよ。せっかくのF1も見事に何もやることないんだよ。
っていうか出来ないんだよ。と。Tさんから何もしなくていいよと非公式ながら話もあったしね。
もう「あれダメ、これダメ、それ〜ダメ」の世界だな。皆さんが言う鈴鹿と違って町にF1の活気が
ないというのはコレなんですよ。もう開催前から地元では冷めていました。
まさしくTさんだけのエフワン大会。そして分かってたけどやっぱり見事に失敗したバス輸送。
地元では多くの人が当然と言ってます。
- 985 :名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 10:56:27 ID:wRN5YUqf
- >>984
いろんな意味でさすがトヨタだな
- 986 :名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 11:57:31 ID:qupBv9vq
- これだけアンチが粘着している会社は他にないだろう。
伝統あるあの巨人軍でさえ、最近は人気低迷でアンチ巨人も減っているのに・・・。
アンチはファンの内というが、
本当にトヨタはスゴイ!
- 987 :名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 12:42:47 ID:W6k8W1ml
- アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士
「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」
「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」
「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」
(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
- 988 :名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 12:44:56 ID:gwxAmzaU
- 脱税じゃないの
404 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)