■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【IT】ロジテック、データ復旧サービスに参入、物理的な障害にも対応 [07/05/17]
- 1 :きのこ記者φ ★:2007/05/19(土) 00:22:39 ID:???
- ロジテック(葉田順治社長)は5月16日、読み取り不能になったHDDやリムーバブルメディア、
フラッシュメモリなどのデータを復旧するサービス「データ復旧サービス」を6月1日に開始すると発表した。
パソコン周辺機器メーカーでデータ復旧サービス参入は同社が初めて。
ロジテックが持つ特殊技術を使って内部にあるデータを復旧する。
HDDをはじめ、フロッピーディスク、CD、DVD、MO、SDメモリーカード、コンパクトフラッシュなどのメモリカード、
RAIDデータ、暗号化データといった幅広いメディアやデータ形式に対応する。
データ復旧のためには記憶メディアのユニット本体を分解、場合によっては破壊するケースも想定している。
ロジテックによると、市販のデータ復旧ソフトの場合は、症状が比較的軽くBIOS上で
認識可能な状態に限定されるうえ、残った情報の一部を書き換えてしまったり、
物理的な障害の場合には復旧ができない可能性があるという。
新サービスでは物理的な障害があった時でもデータの復元が可能だとしている。
ソース
http://opentechpress.jp/news/article.pl?sid=07/05/17/015250
- 2 :名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 00:23:00 ID:apsuwh+f
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 3 :名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 00:41:00 ID:iw9YXlhu
- 気になるのはお値段。
- 4 :名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 00:52:12 ID:UmRMf9i3
- そんなん、余裕で3桁いくにきまってるじゃねーかw
- 5 :名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 00:57:37 ID:bmNLxELN
- >>4
3桁って数百円ですか!?
激安ですなw
- 6 :名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 09:29:48 ID:eLqRgqTs
- >>3-5
クソワロタww
2 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)