■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【資源】新日石、イラン原油代金を円建て支払いの方向…9-10月頃から [07/07/18]
- 1 :きのこ記者φ ★:2007/07/20(金) 21:57:13 ID:???
- 新日本石油の渡文明会長は、18日の石油連盟会長会見で、
イラン産原油の代金を9─10月ごろから円建てで支払う方向で検討している、と述べた。
渡会長は「イランから円で支払って欲しいと、正式に文書できた」と述べ
「そういう取引条件であり、政治的な問題とは別の問題。日本にとっても大事な原油であり、
検討を開始した」と述べた。
すでにドルの手当が終わっている部分もあり
「可能な時期になれば、円を直接送ることになる。9月か10月頃になる」とした。
イランから日本に入る原油の約半分は円建てになるとの見方を示した。
イランとは、これまで全てドル建てで取引を行っていたという。
ソース
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200707180077.html
関連スレ
【エネルギー】原油の円建て決済を要請 イラン、日本の石油業界に[07/07/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1184436579/
- 2 :名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 21:59:44 ID:kYpHZIom
- ユーロ圏がアメとどうすり合わせしてくるかにかかってるなぁ。
石油の$決済不可って末期のイラクと同じだから爆撃フラグが立ち始めてるし。
- 3 :名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 22:00:43 ID:PG2826cT
- まじ、やばいってことか。
- 4 :名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 22:02:22 ID:4NyRCi3p
- 円の価値が上がるからいいことだ。
- 5 :名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 22:02:29 ID:JXa1rlCB
- 世界大戦
- 6 :名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 22:03:14 ID:MajPbJ6j
- レート次第だわな
- 7 :名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 22:04:44 ID:OGCXVun1
- いよいよドルワンワールドの崩壊に日本が引き金を引く事になるか。まさに背後から背中を撃たれる画だが、30日にも慰安婦非難決議を下院で通そうってんだから まっ しゃーないってこと。
- 8 :名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 22:10:22 ID:W3PuZKbu
- ドル円の両替えせんでいいから、手数料分弱冠安く買える?
- 9 :名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 22:11:44 ID:8JWkJXuV
- EMに火付けられるんじゃねーの?
- 10 :名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 22:12:52 ID:83tj4XDp
- サウジもこれに追従し、やがて、原油決済の基軸通貨は全て円に変わった。
- 11 :名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 22:14:36 ID:rgy1DwoX
- >>7
そのとおり
あんなアホな事やらかすキチガイ国家には何の遠慮もイランわ
- 12 :名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 22:16:52 ID:GZ095Ahv
- ドルが基軸通貨で無くなるとき
- 13 :名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 22:17:38 ID:QfXqgU7E
- 日本と円にとっては大変にいいこと
どんどん進めよう
- 14 :名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 22:18:15 ID:E+zn0eeL
- ロシアも着々と・・・
ロシア、ルーブル建ての原油先物取引所開設へ
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070607AT2M0602106062007.html
- 15 :名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 22:26:05 ID:9Nh8TNvT
- 新日石の勇気に惚れた
- 16 :名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 22:27:42 ID:5LfnOCmS
- >>14 それはほとんど物々交換ぽいなあ
- 17 :名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 22:28:21 ID:/IEiktQs
- 円安低金利のこんな時期に政治的な思惑があるとはいえ
こういう提案してくれるのはすごいこと。
- 18 :名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 22:29:19 ID:gk3BbYZ0
- ドルはいらん
- 19 :名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 22:32:40 ID:QjOYxprD
- >>7
そんな大義名分があったなんてww
- 20 :名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 22:38:11 ID:e96ErvCB
- あっさり「いいよ♪」ってかんじなの?
それとも苦悩して決めたんだろうか?
- 21 :名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 22:38:49 ID:8cpxnTzU
- これは凄いことだよね
やりすぎるとイランの施設に巡航ミサイルが飛んできそうw
- 22 :名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 22:48:24 ID:BX/uE0nq
- 今の円安は円の価値から来るものではなく、低金利(キャリートレード)
によるもの。
でも、輸出は旨みが出るけど、輸入に頼る石油は大打撃。そこで頑張って
円払い画策?
でも、イランのメリットは如何に?金利が上がり、円高が来ると見越してか??
- 23 :名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 22:52:07 ID:8cpxnTzU
- >>20
結構ビビりつつも利益に目がくらんだって感じだろ
- 24 :名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 22:52:21 ID:w+yTE+A7
- >>22
イランはアメリカが嫌いなだけだと思いますが
- 25 :名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 22:53:58 ID:nAjGUTQ6
- これでまたアメリカから何らかの対日圧力が来るだろうけど、日本はどうするんだろ?
今の政府というか自民党は事実上アメリカの傀儡なのに
- 26 :名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 23:09:31 ID:YBbFJ750
- 米国が動けば究極にはイランのドル資産を凍結することさえ出来る。だが米国はイランの円資産を直接凍結処分にすることは出来ない。
- 27 :名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 23:09:45 ID:PG2826cT
- >>25
慰安婦決議案も含めた朝鮮関連への脅しじゃないの?
- 28 :名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 23:21:18 ID:dMWKyBVY
- >>22
ドル建て以外でとなるとユーロ建てにするには日本が納得しないだろうし
円建てしかなかったのでは?
- 29 :名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 23:21:32 ID:sNEJmvKm
- 円建て決済は日本の夢だったもんな。またアメリカにいじめられるんだろうけど。
- 30 :名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 23:27:05 ID:c/PCToJ3
- 9─10月ごろの話ならアメリカ議会が慰安婦決議を採択してから
発表してやればいいのにw
- 31 :名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 23:48:00 ID:BBRJWgGt
- ドルへの両替手数料分は浮くな
- 32 :名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 00:51:43 ID:NRGs51eP
- 邦銀のカスタマーディーラー涙目wwww
- 33 :名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 02:21:51 ID:egVygfCu
- >>28
「ユーロ建てでしか日本に石油を売らない」とイランが通告してくれたら、
米国が反対しても日本は全部ドルの外貨準備をユーロにシフトせざるをえなくなり、
その方が都合がいいんじゃない?
このままじゃあ、米国ドル経済破綻の道連れにされちゃう。
- 34 :名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 02:24:17 ID:4dMCBtx+
- >>33
今からユーロ建てにしたら完璧な高値掴みだろ。
- 35 :名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 02:25:28 ID:vFS9X/Hn
- >【資源】新日石、イラン原油代金を円建て支払いの方向…9-10月頃から [07/07/18]
良いことだ、他の石油業者もやれば。
- 36 :名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 02:27:04 ID:CDD9sR8V
- アメリカに喧嘩売る行為だよね
何でイラク戦争が起きたのか分かってないのかな
- 37 :名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 02:36:37 ID:SpQEn6T9
- >>33
こんだけ対ユーロで円安になってるのに
いまさらユーロ建てはありえない。
- 38 :名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 02:43:03 ID:v3bmhroX
- アメリカで猛烈な妨害工作が行われるんだろうか。
まぁ、どっちにしろ民主党は反日政策しまくるんだろうし、
こっちも、その間にこういうカード作っておけばいいんじゃないかな。
- 39 :名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 03:54:49 ID:19BrrrlN
- ユーロは190円までいくよ
ドルは130円までいく
- 40 :名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 04:51:16 ID:zMHC+IWC
- 正直、米国は怖いが、そこまで遠慮することもないとも思う。
>>7のカキコにもあるが、思い上がりもいい加減にしろと言いたい。
出来れば手を切りたい。米国は世界から嫌われてるし、経済崩壊の巻き添えは嫌だし。
でも、特亜とは死んでも同盟はしたくない…どうすればいいですか?w
- 41 :名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 05:53:05 ID:6ryOFs8I
- 一体何が始まるんですか?
- 42 :名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 06:03:47 ID:wEv/3bx/
- >>41
ヤクザの縄張りに手ぇ出した
- 43 :名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 06:25:44 ID:u4zGDAZt
- しかも自分のケツもちやってるヤクザのな
- 44 :名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 07:34:44 ID:wHdmSXNf
- 突如国内で大油田発見とかになったら
米国ザマミロなんだがな。
- 45 :名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 08:06:26 ID:U2WcJLOa
- > すでにドルの手当が終わっている部分もあり
先物予約済み
これから反対の予約入れるからドル売りになって少し円高とか?
- 46 :名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 12:44:20 ID:7BrPx2ht
-
- 47 :名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 16:19:50 ID:WlF6xaR+
- >>14
ルーブルなんて信用ならないローカルカレンシー誰が利用するんだよw
- 48 :ドゴールクラブ:2007/07/21(土) 19:44:21 ID:gJKC2r5W
- いよいよ、ドルの基軸通貨の立場がやばくなってきました。
ベトナムやイラクの戦争見れば分かるように、意外とアメリカの陸軍・海兵隊
の戦力は弱いからね。海軍・空軍・核戦力は何とかなってるけど・・・
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1182787186/
★自主防衛と米国債激売りやったら在日米軍は?
1 :名無し三等兵 :2007/06/26(火) 00:59:46 ID:eT6Lu/aa
「ユーロなんてクソだろ!サダムぶっ殺したぜ!これからイランとサウジボコリにいくぜw」
「最近中国が俺のリサイタルチケットマトメ買いしてくれるんだよな〜」
/  ̄ ̄ ̄ \ 「お前が持ってる俺のチケット(米国債)売るなよ。石原慎太郎ウゼーんだよ!」
/ / vv 「輸入してやるから、買うなら俺のチケット(米国債)だよな!」
| | | 「ドゴールってトンでもない奴だよな、核武装・自主防衛するなよ!」
| (|| ヽ _______
,ヽヘ / | >_____ |
/\\ /  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
/ \\ __ / | .| . ノ )
/ `\| < ` o `- ´ ノ
| ヽ > /
| | l | /▽▽\
____
\ ───___
<  ̄ ̄ ̄ ̄|
> _________ |
 ̄ ̄ | / \ | |
| /⌒ヽ /⌒ヽ | |
| | ‘ | i ‘ | | |
| ヽ.__ノ ヽ._ ノ レ⌒ヽ 「・・・・・はぃ・・・」
ノ o 6 |
/__ \ _ノ
> ノ
<、___ イ
|───┤
/ |/ \ / \
- 49 :名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 23:15:41 ID:wxRFcAD8
- パクス・アメリカーナのアキレス腱は日本だからな。
アメリカを仕留める為には日本の軍事的自立と資源供給を後押しすれば米ドルの投げ売り競争が始まってアメリカは再起不能の最貧国に転落する。
アメリカは国家が存続する限り莫大な債務を背負い続けて二度と覇権国に返り咲きする日は訪れない。
- 50 :名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 18:42:04 ID:yzP+xboW
- 軍拡のチキンレースでソ連が破綻したように
石油代金のチキンレースで米経済は破綻するのでは?
いよいよ米ドル崩壊は近いと思うが、
日本人も大損させられる前に
米国債、米ドル投資から逃げ出した方がいいのでは??
- 51 :名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 20:51:41 ID:Tf4EBJRk
- >>50
大量の米国債を売りに出したら
それこそドルが下がるだろ
- 52 :名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 22:32:43 ID:1uHAWKNw
- 「資源大国日本」
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=525887
- 53 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:00:28 ID:jHmnYA4n
- アメリカが軍事的にも経済的にも弱くなってきたのは明らか。
特にヤバイのがドルの基軸通貨としての性格が弱くなってる事、
明らかにユーロ決済が広まりつつある。
そもそも、イラク戦争は、サダムフセイン政権のユーロ建ての石油輸出を
阻止しドル一極支配の継続を図る事。
それが見事に失敗w
おまけに、80年代からの日米貿易摩擦の頃から言われているアメリカの
双子の赤字がブッシュ政権になってからかえって悪化。クリントン時代は
財政については黒字化し国債すら発行しなくてよくなっていた。
今のところアメリカに低金利の円のキャリーレートの流入が続いている
から良いけど アメリカ住宅ローンの問題(事実上土地バブル)が悪化した
ら今後は?
また軍事的にも陸軍・海兵隊の数の少なさ弱体化が露見された。
空軍と海軍はまだイケルけど、もう米軍は地上戦むりw
パナマ侵攻ぐらいならイケルかもねw
こんな弱体化し始めたアメリカに依存して安心なんて言う、珍米ポチはどうかしてるwww
日韓戦争なってもアメリカ軍は日本を助けない可能性大!
日中戦争なんてアメリカは大反対だろうな。
だから自主防衛・核武装しないとダメです。制服組にもこの考え広まり始めました。
さっさと円建て貿易推進しましょう!
- 54 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:04:57 ID:RhUry8pG
- 政治力、諜報能力、ロビイング能力、プロパガンダ能力、資源
全部ないから無理。
無能な二世三世に核ボタンというのは怖すぎる。
- 55 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:31:27 ID:VEJTT08s
- アメリカも安倍を潰そうとするわけだ、
マスコミの異常さを見ると絡んでいるのは
朝鮮だけではないことがわかる。
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)