5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】中国製自動車、輸出増も評価低迷 安値武器…「鉄くずのよう」[07/08/06]

1 :やるっきゃ騎士φ ★:2007/08/06(月) 17:47:06 ID:???
中国の民族系自動車メーカーが世界展開を加速させている。国営新華社通信によると、
今年上半期は24万台余りを輸出し、昨年同期と比べて70%以上の伸びを見せた。
今年は通年で50万台に達する見通しだ。この数字は自動車輸出大国の日本と
比べると、10分の1程度に過ぎないが、中国製自動車は安価を武器に、ロシアなど
新興市場で急速に存在感を増している。

中国製自動車が本格的に海外進出を始めたのは2004年以後。欧米や日本のメーカーが
中国での生産・販売網を強化、中国国内市場が過当競争になったことが背景にあった。
民族系自動車メーカーは海外で新市場を開拓、活路を見いだそうとした。

欧米や日本製の自動車と比べ、平均約3割以上安い値段で、ロシアや東欧、中東、
アフリカ、南米などに進出し、所得のあまり高くない層をターゲットに販売し始めた。
中国製自動車はこうした地域で急速に伸び、例えば奇瑞汽車(安徽省)はロシアで
今年1月から3月までに、昨年同期の実に11倍となる約7000台を販売した。

生産拠点の海外移転にも積極的で、力帆汽車(重慶市)はベトナムですでに工場を
稼働させており、今年になってから、さらに複数のメーカーがロシア、インドネシア、
ウルグアイなどでの工場建設計画を発表した。

中国政府はこうした民族系自動車メーカーの海外進出に協力的な姿勢を見せている。
「走出去」(海外に打って出よう)を合言葉に、政策面などでバックアップしている。

しかし、中国製自動車は価格以外は、海外の消費者からあまりよい評判を得ていない
ようだ。ドイツのある団体が今年6月に行った衝突安全性テストで、華晨汽車
(遼寧省)の自動車が、もっとも低いランクの評価を受け、「鉄くずのようだ」と
酷評された。他の中国製自動車も以前、同じような評価を受けたことがあり、欧州の
一部の自動車関連団体が中国車の販売禁止を呼びかける動きも出てきた。

このほか、専売店、修理店の数が少なく、故障したときに部品の調達が難しいなど
「売るだけでアフターケアができていない」などの苦情も寄せられている。

江鈴汽車(江西省)の王錫高会長は産経新聞の取材に対し、「中国製の自動車の品質は
日本などと比べてまだまだ大きな差がある。競争を通じて高めていくしかない」と語った。

ソースは
http://www.sankei.co.jp/kokusai/china/070806/chn070806000.htm
中国の自動車輸出台数のグラフは
http://www.sankei.co.jp/kokusai/china/070806/chn070806000-2.jpg
“江西省南昌市にある江鈴汽車の工場。機械化が進んでおらず、手作業が多い”という画像は
http://www.sankei.co.jp/kokusai/china/070806/chn070806000-1.jpg

依頼を受けてたてました。

83 :名刺は切らしておりまして:2007/08/06(月) 23:07:11 ID:DRrFghuO
怖いっす!

http://www.youtube.com/watch?v=DZWy_fASSiQ

84 :名刺は切らしておりまして:2007/08/06(月) 23:07:52 ID:KZhH/xLp
あれ? 例のAAがないな
てっきりあると思ったのに

85 :名刺は切らしておりまして:2007/08/06(月) 23:14:23 ID:DtYNIeLz
韓国より脅威だと主

86 :名刺は切らしておりまして:2007/08/06(月) 23:37:20 ID:CuBQP83f
ボディはどんな鋼材使ってるんだろ

87 :名刺は切らしておりまして:2007/08/06(月) 23:40:07 ID:UY6FYWLB
>>86
鉄くず

88 :名刺は切らしておりまして:2007/08/06(月) 23:43:40 ID:Ba/PzaBL
>>86
軟鉄と鋼鉄のハイブリッド

89 :名刺は切らしておりまして:2007/08/06(月) 23:46:31 ID:9BQnAbmt
オリンピックまであと1年無いよ。
代替開催地はオーストラリアだっけ?準備しておかないとな。

90 :名刺は切らしておりまして:2007/08/06(月) 23:50:19 ID:0xMNC/vG
>>86
ダンボール入り

91 :名刺は切らしておりまして:2007/08/06(月) 23:55:57 ID:bOW3axiM
>>71
しかしそれは望まれることでもある。


92 :名刺は切らしておりまして:2007/08/06(月) 23:59:49 ID:deJIN+B1
まあ、20年ほど前、カリーナEDなどの
日本の4ドアピラーレスハードトップよりはマシなんじゃないのか?

93 :名刺は切らしておりまして:2007/08/06(月) 23:59:56 ID:s1HJMq8W
鉄使ってるのにトラバント以下(w

94 :名刺は切らしておりまして:2007/08/07(火) 00:06:38 ID:8ICKYnW5
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'" <はっは! 見ろ、中国の自動車はゴミのようだ!!!
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l


95 :名刺は切らしておりまして:2007/08/07(火) 00:08:22 ID:0zBf3aT9
今はこんなでも、そのうち脅威になるかもね。
電化製品のシェアで韓国メーカーに負けるとか、ちょっと前まで有り得ない話だったし。

96 :名刺は切らしておりまして:2007/08/07(火) 00:10:19 ID:Te7dEsY/
>>92 たぶんそれ以下w

97 :名刺は切らしておりまして:2007/08/07(火) 00:19:13 ID:wWCoqM3O
車の半分は段ボールで出来てるんじゃないの

98 :名刺は切らしておりまして:2007/08/07(火) 08:22:45 ID:nWWDrBA7
クズが作ったクズ

99 :名刺は切らしておりまして:2007/08/07(火) 08:37:15 ID:1yH7miB9
中国は電気自動車限定にしろ

100 :名刺は切らしておりまして:2007/08/07(火) 09:29:47 ID:YJLEsSBc
>>97
まるでトラバンテだな

101 :名刺は切らしておりまして:2007/08/07(火) 09:35:28 ID:VdmiN35d


中国車って、増えすぎた中国の人口を減らすために生まれたんでしょ?




102 :名刺は切らしておりまして:2007/08/07(火) 12:21:07 ID:X7VA4RQM
コリャ無理だわ

103 :名刺は切らしておりまして:2007/08/07(火) 12:34:06 ID:jo+/sR1v
中国に品質改善なんて言葉はないからな

104 :名刺は切らしておりまして:2007/08/07(火) 12:59:39 ID:u6zC9RdL
くそー自転車まで中国製とは考えていなかった
どおりでステンレスなのにさびるのかと
テレビで中国で粗悪品のステンレスが出回っているってまさか身近な自転車もか

105 :名刺は切らしておりまして:2007/08/07(火) 13:02:35 ID:VmO2Oiyn
ヘルメットかぶってら〜w作業服もあるんだな〜w

106 :名刺は切らしておりまして:2007/08/07(火) 13:09:11 ID:LSaz0tEL
台湾製の自転車に乗ってるんだが、安くて高性能で非常によろしいよ


107 :名刺は切らしておりまして:2007/08/07(火) 13:19:17 ID:EF8Yx2AC
ダンボールが混ざってたりしてな

108 :名刺は切らしておりまして:2007/08/07(火) 13:36:35 ID:GoWt92pk
日本車も最初は同様だった
違うのは、日本人はお客の声を聴き、中国人はお客に声を押し付けるところだ

109 :名刺は切らしておりまして:2007/08/07(火) 13:39:26 ID:vGpoqpwV
元高と人件費急上昇で気が付いたら
ベトナム、タイ、インドで作った方が安かったというオチに

110 :名刺は切らしておりまして:2007/08/07(火) 19:02:46 ID:JTckEyLI
見ろ、自動車が鉄くずのようだ!

111 :名刺は切らしておりまして:2007/08/07(火) 23:08:05 ID:JcM/9JGs
>>110
鉄で出来てるだけマシだな

112 :名刺は切らしておりまして:2007/08/08(水) 17:18:03 ID:lVvaxwIm
ブレーキ付いてるか?

113 :名刺は切らしておりまして:2007/08/08(水) 18:44:05 ID:+AoRqv2s
英国AutoExpress誌は、中国メーカー「ロンウェイ」の発音は「ロングウェイ(wrong way)」と似ているとしつつ、
その縁起でもない名を持つ車を試乗する機会を設けた。ロンウェイ750のロールモデルは英国のローバー75であるため、
試乗テストでも両者がたびたび比較された。

長所と欠点
+ 凸凹のある道路でも、ハンドリングは見事
+ 製造品質は高水準
+ さっぱりした内装
+ ローバーよりも大きなトランクと長い車体
+ 後部座席の足元のスペースがより広い
+ 背中をしっかりと支える座り心地のよいシート
+ スムーズかつ反応のよいエンジン
+ 軽快で精確なステアリング
+ 運転補助機能としてEBDとVSCを装備
+ LCDディスプレー、バックカメラ、DVDを標準装備
- パネル間に隙間がある
- 外装のクロームメッキは好き嫌いが分かれる
- 後部座席中央はラップベルトのみ
- 衛星ナビには追加料金が必要
- エアバッグが2個のみ

初試乗の感想
「この車は、中国の自動車メーカーが単に安く劣悪なコピーよりはるかに優れたものを製造する能力があることの証明」だ。
試乗した記者は、750には高級車の風格があるものの、このモデルが成功するためには安全装備が改善される必要があると
している。この車は、ロンウェイが英国に進出するまでの間、サンヨンのブランドで2008年に発売される予定だ。750のデビューが
成功するかどうかの鍵を握るのは価格だが、これはまだ明らかにされていない。

114 :名刺は切らしておりまして:2007/08/08(水) 20:14:20 ID:Cpiz3333
>57
人の命より積荷優先の中華思想が反映した設計なんだよ
人なんかいくらでも補充が効くモン

115 :名刺は切らしておりまして:2007/08/08(水) 20:17:12 ID:xVD3vKKG
鉄くずのほうが事故で人を殺したりしないだけマシ

116 :名刺は切らしておりまして:2007/08/08(水) 20:23:12 ID:jsPBNzqo
>wrong way

ワロスwwwwwwwwwww

117 :名刺は切らしておりまして:2007/08/09(木) 22:58:59 ID:Is6iQtxA
>>69
ちょww
85年に見てきたっておいくつですか
2chって年齢層意外と広いのか

118 :名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 00:04:08 ID:X+Nq8zq+
ジヤトコ本社工場内で首吊り自殺者

(2007年7月5日)日産系自動変速機大手,ジヤトコ本社工場内で自殺者。
5日,直系子会社ジヤトコプラントテックの男性社員が,建屋内で首を吊って
いるのを同社社員が発見,通報した。男性は死亡した。この日,男性は工長
(現場のリーダー職)昇進を控えた集合教育を受けていたが,途中で席を
たっており,この直後に自殺したものとみられる。この教育は,対象社員を
一ヶ所に集め,数日間から数週間にわたり集中的に行われることから,
「『日勤教育』的色合いが濃かった」(同社社員)といい,精神的に追い
込まれる社員が少なくなかったという。警察は会社側の指導に行き過ぎが
なかったか,事実関係を調べている。
ジヤトコプラントテックは,ジヤトコの工場保全・エネルギー部門を分社化
する形で設立され,男性もジヤトコからの出向転籍者だった。ジヤトコは
このところの業績不振から,社員を関連子会社へ移すリストラをすすめて
いた。
男性の自殺について,両社は黙秘しており,社内外への公表を行っていない。
しかし過酷な教育の実態,男性の自殺直前までの行動,命を絶った場所など
から,同社が自殺と無関係だったとは考えずらい状況となっている。
早急な再発防止はもとより,事件に対する公式見解,ならびに責任の所在の
明確化など,誠意ある対応が望まれる

119 :名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 17:31:46 ID:0/mfIaDd
おまえら、中国の車よりマレーシアの車にもっと目を向けるべきだと思います。
http://paultan.org/archives/2007/08/15/proton-persona-protons-new-sedan-details/


120 :名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 22:14:21 ID:5K2mNv8j
日本車にも中国製部品が入ってるんだろ。
だからリコール頻発

121 :名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 23:11:02 ID:j5k+BXN8
【自動車】「こんなにひどいのは初めて見た」中国車の安全性は「最悪」=WSJ紙[08/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1186630189/

122 :名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 23:17:13 ID:j5k+BXN8
EuroNCAPでの中国車テスト
http://jp.youtube.com/watch?v=DZWy_fASSiQ

クラッシュ後に「アハハハハ」って笑い声がw
完全にバカにされてるな。


123 :名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 23:34:08 ID:T3mP8u7E
>>122
車全体がクラッシャブルゾーンになる思想が
ヨーロッパの人間にはわからんのですよ。
中国車は全体で衝撃を吸収するんです。

124 :名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 22:03:55 ID:XpwIR2PQ
>>122
なんの為のエアバッグだw
運転者を事前にノックアウトして意識を飛ばす為の慈悲の心用かな?

125 :名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 22:23:05 ID:7uVOBJhD
<#`Д´>アイゴー!これはひどいパクリニダ!謝罪と賠償を(ry
http://www.edmunds.com/insideline/do/News/articleId=122233

126 :名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 22:31:59 ID:FWYWV62G
>>122
アッハッハッハッハw

127 :名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 22:37:06 ID:NNyoWbg9
ベンツは衝突事故の際
「相手の車を壊すくらい丈夫な車を作れば自分が安全」
と考えて作られている。

中国製自動車は事故の際
「一瞬でバラバラになるくらい柔らかい車を作れば相手が安全」
と考えて作られている。


128 :名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 22:38:05 ID:b9A01JEL

日本製はダミーの部分をこわして、つぶれれば白人をだませるを念頭にやっている


129 :名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 22:53:55 ID:hUFqKSqo
>123

その『全体』の中に乗員が入ってないか?

130 :名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 03:39:29 ID:O63p1aLY
ゴミが鉄屑のようだ!

131 :名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 06:17:11 ID:6yfNmoq3
今は鉄クズ
20年後は?


132 :名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 06:34:24 ID:775MelkR
ほんとの総鉄屑かw

30 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★