■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【自動車/鉄鋼】日産、韓国のポスコと合弁 鋼板加工、川崎に拠点[07/08/30]
- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2007/08/30(木) 10:07:50 ID:???
- 日産自動車は韓国ポスコと合弁で、2008年5月に川崎市に自動車用鋼板を
中心とする鋼板加工拠点を開設する。日産は00年にコスト削減を狙って
鋼材の調達先を絞り込み、国内鉄鋼業界再編の引き金を引いた。しかし、
ここ数年の鉄鋼需給の逼迫(ひっぱく)で鋼材価格が上昇。同社はポスコとの
関係強化で国内鉄鋼大手に対する価格交渉力を強める狙いとみられる。
ポスコはすでに日本に二つの加工拠点を持つが、自動車メーカーとの合弁は
初めて。新設する拠点の敷地面積は約1万2000平方メートルで、年内に着工
する。加工能力は年間12万トン。自動車用鋼板、ステンレス鋼板のほか、
一般鋼材の加工にも対応し、日産以外にも製品を販売する。
ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070830AT1D2908929082007.html
日産自動車
http://www.nissan.co.jp/
会社情報・株価
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?nik_code=00001351
依頼を受けてたてました。
- 2 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:09:15 ID:Jo7c9VqV ?2BP(50)
- 法則くるな
- 3 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:10:09 ID:1uTD7NrD
- 日産おわったな
- 4 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:10:54 ID:X8PrEUl1
- 日産自動車オワターーーー
- 5 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:12:34 ID:/sRBHOfc
- 日産\(^o^)/オワタ
- 6 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:12:42 ID:Lf+lTIl7
- 売国奴
- 7 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:13:45 ID:EWWf5RVN
- 絶対日産買わない、今までも買わなかったがw
- 8 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:14:27 ID:kAT/Pxls
- クサイライン
- 9 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:14:55 ID:4Nw0/1QE
- 高炉メーカーは日産なんか相手にしてないだろ
- 10 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:17:13 ID:EWWf5RVN
- >同社はポスコとの関係強化で国内鉄鋼大手に対する価格交渉力を強める狙いとみられる。
国内鉄鋼メーカーが手を引けば日産は倒産
- 11 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:17:28 ID:3SV8d/UC
- ピュンダイの車のボディが日産レベルになっちゃうって事?
これは遺憾だ
- 12 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:19:24 ID:ZTO2qXPc
- 韓国人自慢のポスコは、その成り立ちが日本の資金と技術のおかげだということを
韓国人に知らしめる必要がある
- 13 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:20:51 ID:hHigoAjt
- 日産どこまで追い詰められてるんだよw
- 14 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:20:58 ID:409jNloO
- さよならニッサン!
- 15 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:21:37 ID:H9xwByTd
- そうかあ、今度は日産にするかなあ
こんなえったのいやがらせ屁でもねえしな
- 16 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:22:14 ID:gyyXkl4Q
- ゴーンはリストラで成功したに過ぎなかったのか
- 17 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:23:37 ID:AoKwYkdR
- 日産w
- 18 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:24:06 ID:/bb5ZnJA
- 日産終了のお知らせ
- 19 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:25:17 ID:H9xwByTd
- でもどうせ韓国製の風呂屋の話だろ
- 20 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:26:26 ID:gyyXkl4Q
- >国内鉄鋼業界再編の引き金を引いた
NKKが川崎製鉄と合併せざるおえなくなったくらいだろ、基本的には変わってない。
- 21 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:26:53 ID:4bWGJTY+
- ポスコって妙な絵本作らなかったっけ?
朝鮮の鬼が倭に製鉄を教えたみたいな…。
- 22 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:26:55 ID:evgyCfpZ
- あ〜あ、日産・・・・・・。
- 23 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:27:56 ID:H9xwByTd
- >>20
そもそも川鉄はなにをやってんだと
- 24 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:28:29 ID:AOik9dsb
- もう日産の車を一生買う事は無いな…。
- 25 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:30:41 ID:M6zwmFpW
- そこまで堕ちたんだ、日産・・・
ランエボとか、インプとか、好きだったのに・・・
- 26 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:31:24 ID:H9xwByTd
- で、豊田終了のスレはここか
- 27 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:32:55 ID:oQtydhi7
- 日産w自ら命を絶つとはw
- 28 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:33:46 ID:KOag8TQ/
- この法則は本当に発動するからな〜
- 29 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:34:57 ID:H9xwByTd
- >>27
おもいしらせてやるぜ ぐへへへ (とハゲが言う
俺が ちょっとだけ くつ で つまずく
それみたことか、おもいしったか
俺がいう、 蹴られて丸くなった 談合虫 っておまえのことか?
- 30 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:35:41 ID:CyG7g4ic
- 日産・・・好きだったのに・・・・
- 31 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:35:53 ID:6ERnBGEt
- このスレは伸びる。
- 32 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:36:13 ID:H9xwByTd
- ハゲたおんなになんぞ好きになってもらってあかんわ
- 33 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:36:39 ID:yf35Dv/4
- 川崎のチョン部落民を雇うためにたてるんだろ?
- 34 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:36:48 ID:3QfyYpCI
- 只でさえ売り上げ落ちてるのに、更に疫病神と手を結ぶなんてこりゃ今度はもう駄目かもしれないね。
- 35 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:37:09 ID:6ERnBGEt
- ポスコの鋼板自体は日本のメーカーならどこでも使ってる。トヨタですら。
だが、合弁事業に手をつけるのは日産がはじめてだ。
- 36 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:38:07 ID:48wfNi5T
- んで積み上がった傷だらけの外板を前に新日鐵JFEに泣きを入れると
当然の報い
- 37 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:38:39 ID:D95gzBU1
- 日本の高炉から、相手にされていないからだよ。
住友金属なんて、いまだに日産は出入り禁止にしているしな。
- 38 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:39:49 ID:BI0amfAK
- >>25
>そこまで堕ちたんだ、日産・・・
>ランエボとか、インプとか、好きだったのに・・・
- 39 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:40:45 ID:HhCGxD30
- 支那の需要が減少したら、支那国内に大量に抱えてる鋼材の在庫が
一挙に世界中にあふれ出して、鋼材価格は暴落する。
そうなれば、このコイルセンターはお荷物になる。
そもそも、日産が今鋼材の確保に苦労するのは、買い手市場の時代に
買い叩きすぎたからだ。
買い手市場の時代に足元を見た客は、売り手市場になったときには逆に足元を見られる。
- 40 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:41:41 ID:H9xwByTd
-
まあ、また警官をなぐる季節になったな、まってろ中井のぼけ
- 41 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:42:28 ID:pOZTW5sA
- これは例の法則が発動してほしいwwwwwwwwwwwwwwwww
- 42 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:42:34 ID:XqzLc0KT
- >>35
ポスコの豊橋のはトヨタ向けに造ったわけだしね。
問題は、日産は国内鉄鋼メーカーとの仲が良くない。
今回の動きでそれがどうなっていくのか。ワクテカです・・・
- 43 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:43:15 ID:H9xwByTd
- ところで、どうも 迂回 輸出 くさいな
- 44 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:48:39 ID:ZxtvUCoX
- 日産「この価格で出してくれないと買わないぞ」
国内鉄鋼メーカー「どうぞ、どうぞ。ポスコのを使ってください」
になるのがオチだと思うんだがなあ・・・
- 45 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:51:31 ID:H9xwByTd
- メーカー「韓国製使ってるのばれたらこまるしな、しょうがねえよな」
- 46 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:53:16 ID:H9xwByTd
- メーカー下請け「いやほんとは、あれ中国製です」
さらに孫受け「いえほんとは沈没船をひきあげてタダでつくりました」
- 47 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:54:34 ID:61ggX825
- 日産は買えないな
いっそ韓産と改名したらどうだ?
- 48 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:55:16 ID:H9xwByTd
-
ここで日立がいう「うちで作るから勝手にしなさい、保険は高いけど」
- 49 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:56:26 ID:H9xwByTd
-
日立LGはいう「まあ液晶もパクリどうしでやってるから、同じ板どうしなんとかしようぜ」
- 50 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 11:01:14 ID:KOag8TQ/
- 「台湾で使われていた建設用の鉄筋が放射能に汚染されているくず鉄で形成された
粗悪品で、既に建設し終わっている物件の多くでも放射能が検出された」
みたいなニュースをだいぶ前に見たけれど、「日産の車から大量の放射能が検出され
ドライバーの健康を蝕んでいる」なんてならないよな。
- 51 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 11:03:36 ID:xAOJROPj
- あるうりかも放射能
- 52 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 11:04:12 ID:7VQqx+K2
- もう日産の車は買わない
- 53 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 11:04:23 ID:2RN6KQBU
- 日産、まさにgone
- 54 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 11:09:21 ID:o0wd0r75
- オワタ\(^o^)/
- 55 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 11:13:40 ID:Rm7DR/kt
- 法則お気の毒さま
目先の利益、収支改善に目を奪われて会社を傾ける無能が
- 56 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 11:14:35 ID:BCe7y4tv
-
日産、先見の明あり。
よし、よし。
- 57 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 11:16:18 ID:vFy5jKfe
- 日産の自動車がチョン製の鋼板使っているなんて耐えられない
こんどはトヨタ、本田にするか
- 58 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 11:19:10 ID:gbR8DveC
- 自動車は安全第一だろ。朝鮮人は違うかもしれないが。
日産は、安全よりも価格を重視したということだろうね。
危ないな。
- 59 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 11:20:17 ID:vMa4iAug
- 日産は絶対買わないことにしました。
- 60 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 11:20:32 ID:BCe7y4tv
- >>57
車買う金あんの?
- 61 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 11:21:56 ID:Op6eUWfF
- 日産終了のお知らせでした。
- 62 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 11:28:30 ID:Sqqb3VA8
- どうもブランドイメージを落とそうとされてるんじゃないか?
斜め上のデザインといい
- 63 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 11:32:06 ID:PYnfQYVt
- >>57
日本の工場で日本人が働いて造るメイドインジャパンの鋼板だろ
ヒステリックな反応するな
- 64 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 11:41:39 ID:K31YvLUn
- 日惨がマツダ・三菱・富士重に抜かれれば面白いw
- 65 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 11:42:11 ID:g/cIPvX+
- 日産はもう買わない
- 66 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 11:44:24 ID:Hqj2Zm7e
- 日産終了のお知らせ
- 67 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 11:45:14 ID:UMdlLb+/
- トヨタ自動車(株) 前日比+50 (+0.77%)
ホンダ 前日比+50 (+1.36%)
日産自動車(株) 前日比-7 (-0.64%) ←←←←←←
富士重工業(株) 前日比+6 (+1.26%)
三菱自動車(株) 前日比+1 (+0.61%)
早くも法則発動
この地合いで日産だけマイナスwwwwwwwwwww
- 68 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 11:46:51 ID:iB2wmCBm
- >日産は00年にコスト削減を狙って
>鋼材の調達先を絞り込み、国内鉄鋼業界再編の引き金を引いた。
↓
>しかし、ここ数年の鉄鋼需給の逼迫(ひっぱく)で鋼材価格が上昇。
↓
>同社はポスコとの関係強化で国内鉄鋼大手に対する価格交渉力を強める狙いとみられる。
ようするに、過去に叩きすぎて、国内メーカーから信用されなくなった、嫌われたということか。
チョニーと同じことしてると、日産の車は韓国製が使われてるって評判が広まって、
誰も買わなくなるぞ。日本なら信用第一にしないとな。
今は良くても、将来、若者が車買う時代になったら、韓国製品使ってる会社はアウトだと思う。
- 69 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 11:49:40 ID:1mESdX1n
- 日産始まったな
- 70 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 11:54:17 ID:CYeO38CA
- 日産・・・・・・・・
- 71 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 11:58:35 ID:YnEAoA3h
- どこの鋼板使ったっていいが、錆びるようではダメだよな。
実際、日産車ってすでに錆びやすいし
- 72 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 11:59:17 ID:Quod6X4c
- もう日産の車を一生買う事は無いな…。
- 73 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 12:01:08 ID:6QlF3I+r
- お前ら勘違いしてないか?日産は既にルノーの子会社なんだぞ。
- 74 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 12:03:01 ID:tnF0+DZk
- それ以前に日産はルノーだから
- 75 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 12:06:00 ID:D4lYlacA
- 悪いが、確かに日産の売り上げは落ちると思う。
韓国のやり方を嫌う人も多いからなあ。
- 76 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 12:07:49 ID:tk8EjEGk
- 日産オワタな
- 77 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 12:08:39 ID:p01ZN2rA
- >>68
確か、
・ゴーン改革で価格を叩くためにJFE(旧NKK)を切って一本化。
・再編でJFE誕生。
・ここ数年需要逼迫。
・当然JFEは他の会社の向けの需要があるので取引が無い会社向けの余力は無い。
自動車向け薄板の品質の良いのは日本メーカーの独壇場。
はたして、ポスコで作れるのか? 新日鐵が支援する可能性もあるが。
- 78 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 12:15:15 ID:RMKnOdiB
- 日産に
法 則 発 動 !
- 79 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 12:22:10 ID:lz89w0Wl
- 日産プギャ
- 80 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 12:22:45 ID:adq0ngS3
- 日産終了のお知らせ
- 81 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 12:24:36 ID:FGr8GDrU
- 日産のボディが韓国製になるってこと?
- 82 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 12:26:02 ID:DuoQem0n
- オワターーーー
- 83 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 12:27:27 ID:uUp/h0uQ
- それ以前に日産車いらね
- 84 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 12:29:06 ID:tk8EjEGk
- 落ち目の韓流れ
- 85 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 12:31:40 ID:0f/pmPss
- これから「ポスコ日産」と呼ばれるんだ
- 86 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 12:33:57 ID:p01ZN2rA
- サムソン製の車を、北米市場で日産ブランドで売るという話はどうなった?
- 87 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 12:40:33 ID:qcqZjf8A
- 日産法則発動wwwwwwwwざまあwwwwwwww
次はフィットかアクセラかインプ買うか
- 88 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 12:46:08 ID:inEM4b7v
- >>77
日産間抜け過ぎる。
- 89 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 12:49:00 ID:jE06Nk8s
- 溺れる者はチョンをも掴む・・・
日産、、、、どこまで落ちるんだ。。。
ゴーンはアホか??
外人に任せるとだめになる典型だな・・・
日本企業、日本本体に与える影響を考えているのか日産は??
親父が長年日産だったが、プリウスに変えたわ。
トヨタが大嫌いだったが良い物は良い。
親父はまだ日産に期待していたが、もうこれで二度と買うことはないと思う。
日産・・・ 永遠にさようなら・・・
- 90 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 12:59:36 ID:iYM100Qy
- とてつもないリバウンドだな
- 91 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 13:03:49 ID:qkNYgtKj
- ポスコ提携が最近はじまったわけでも無いのに、
この変なナショナリズムはなんなんだ?
あまり多くない親日韓国企業なんだが。
- 92 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 13:04:26 ID:timC38dH
- 外国人がトップにいる企業は韓国と組みたがるね 抵抗感がないんだろね
- 93 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 13:06:30 ID:1DZlpcKI
- 叩き過ぎて、国内メーカーから相手にされなくなったって
日本の高品質鋼板(下地に使うやつね)を諦めたってことかな
メイドインジャパンを名乗らないでほしいね
日産→韓産に改名かな
- 94 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 13:07:23 ID:iYM100Qy
- そういえばチョニーも同じ臭いがする
- 95 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 13:07:57 ID:X9TwRzxX
- >>91
韓国が嫌われてるのも最近始まったことじゃないだろ
- 96 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 13:08:51 ID:p01ZN2rA
- あの当時はゴーンマジックとか言って絶賛していたよ。
特に、馬鹿な報道機関が。
労働組合を解体したり、不良債権を一気に切ったのは認めるけどな。
下請けたたきで利益を出しただけ。 品質はがた落ち。 開発力もがた落ち。
今までの資産を食いつぶしているだけ、当然競争力はだんだん落ちていく。
下請けが、日産の要求を満たすには今までの品質では無理と言って品質を
落としたって、日経なんとかにインタビュー記事が出ていたな。
NKKの件にしても、重要な部品は2箇所以上の入手先を用意しておくのが、安定生産を行うには
あたりまえだよ。
ゴーンの場合、在任期間が短い予定だから、短期に利益を上げればいいわけで
その考え方からすれば、妥当な判断だn。
- 97 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 13:09:33 ID:2ZMPJE0h
- 首脳部の下半身をチェックする必要があるな。
株主としては当然の権利
- 98 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 13:10:50 ID:qkNYgtKj
- >>95
貿易関連のビジネスの世界では、ナショナリズムはあんまり関係ない。
- 99 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 13:20:07 ID:hHigoAjt
- 結局落ち目の企業はチョンと組むということ。
- 100 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 13:20:20 ID:ZeXBHz/M
- 日産・・そういうのは気づかれない程度にしないと・・
- 101 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 13:32:35 ID:qkNYgtKj
- トヨタや三菱も買ってたはずだがなぁ。
車なんて、骨と面を張り合わせた物だから、骨格に頑丈な国産鋼材を使えば良い。
ルーフ、ドアの板金は中国製でもかまわんのよ。
韓国も新日鉄から買ってるだろ。
新日鉄に法則発動するとは思えんのだが。
- 102 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 13:46:51 ID:mmI0TwX4
-
おぼれる日産は、ポスコをもつかむ。
- 103 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 14:16:08 ID:v1/VagVh
- コスト削減ばかりに目がいってろくなものが作れない。
- 104 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 14:23:52 ID:fVUZ4L2R
- 溺れる日産はあの国をつかんで、段々衰退すると思う。
間違いない!法則だからね。
- 105 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 14:25:44 ID:fVUZ4L2R
- >>89
長い日産ファンも、
ここまで来ると日産を見放すね。
これほど、溺れてきたのに、
あの国をつかむとは、愚かだ。
やはり外国人が社長をやっては駄目なんだな。
- 106 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 14:28:11 ID:K/ULj9OM
- 日本の自動車用鋼板は、トヨタが最優先だよ、
いろいろ助けてもらわなけりゃいけないので、
企業買収ではトヨタの資金力を借りるほかないから
その他メーカーは日本製が不足したら韓国製でもつかえってとこ
- 107 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 14:30:54 ID:c0v6GRoH
- 日産は一時期鋼鈑の調達に苦労したからな。
- 108 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 14:57:05 ID:tnF0+DZk
- >>105
日本人がやってて駄目になったからルノーになってしまったんだろ
昔の日産が良かったとか勘違いしてない?
- 109 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 15:00:09 ID:t/s1BBCV
- 日本人がというより銀行出身と天下りにおかしくされたんだろ。
- 110 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 15:07:04 ID:oR/3XgBx
- 日産終わったな。
韓国産にとっとと名前変えろ。
- 111 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 15:10:00 ID:oR/3XgBx
- 今日は日経平均株価が140.9円高とあげる中
ここは材料株であるにかかわらず1081円 前日比−8円
ポスコとの合弁は投資家にも見放されました。
- 112 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 15:12:05 ID:U7tzxn7Q
- なにしとんじゃ日産
鉄は国家の礎ぞ
- 113 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 15:23:33 ID:AcYhfqMJ
- ソニーに引き続き日産終了のお知らせ
- 114 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 15:28:43 ID:AOfBDR+D
- 日惨ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 115 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 15:31:39 ID:fVUZ4L2R
- 日立製作所→ダット産自動車→日産自動車→日本産業→満州重工業→日産自動車→韓国産自動車。
名前を変更するべきだ。
- 116 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 15:34:57 ID:W0Oan2pi
- トヨタ工作員だらけだなwwww
- 117 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 15:36:06 ID:IStMYRjs
- 川崎に韓国人が増えるわけ?
- 118 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 15:39:35 ID:Vxd1+suJ
- 日産さよなら
- 119 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 15:39:45 ID:qMvz/8a4
- なんでわざわざポスコ?
- 120 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 15:40:59 ID:r9szbYpG
- 『嫌韓流3』発売中 現在Amazon3位
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883806308/
J-CAST記事
http://www.j-cast.com/2007/08/28010740.html
- 121 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 15:44:11 ID:fVUZ4L2R
- >>117
今でも多いわけですが?
- 122 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 15:44:40 ID:BvttjYHO
- うちの車キューブなのに、終わった。。。orz
- 123 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 15:45:02 ID:qlLNemNL
- ちなみに神奈川の日教組はチョンばかり
- 124 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 15:45:36 ID:gyyXkl4Q
- >>117 川崎区民だが隣の隣の隣の町内は朝鮮人の危険地帯。まあ日常でいくことは無いけど
- 125 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 15:48:27 ID:fVUZ4L2R
- >>123
神奈川県の公立小中学校の、
教育はかなり偏向してた。
- 126 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 15:50:04 ID:f8J59b1m
- >>117
もともと朝鮮人街が多くある。
東京の横だから仕方が無いが。
- 127 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 15:52:12 ID:G/SHp2V3
- 日産はまたまた、新日鉄を怒らせた!
- 128 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 15:53:32 ID:Rpw5cwmr
- 法則発動と見た。
ちょっと救いようないな。
日産が売れてないのは値段のせいじゃねーんだぜ??
- 129 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 15:53:42 ID:M6zwmFpW
- プリンス、逃げて〜!!!
- 130 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 15:57:16 ID:fVUZ4L2R
- >>129
吸収合併されましたが?
- 131 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 16:10:45 ID:U7tzxn7Q
- ボディの原材料がチョン製の車に大事な人を乗せる気にならんて
- 132 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 16:14:28 ID:M6zwmFpW
- >>131
<丶`∀´> ←「事大な人」
- 133 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 16:16:12 ID:++I3Pt8p
- とりあえず、日産の車は買いません
- 134 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 16:20:28 ID:fVUZ4L2R
- 日産のファンだったけど、
日産系の会社にも関係してたが、
もう日産は買えなくなった。
法則を知ってしまったし。
- 135 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 16:22:44 ID:2s43fzEM
- 昔派遣で働いていた頃に日産の部品作っている工場で働いていたけど
他社に比べて品質のレベルが低かったよ。
ちょうどゴーンの時期だけど。
スズキ>スバル>>>日産>>現代
こんな感じだったな。
精密部品なのに床に落下してもOKなのは日産と現代。
製品の価格はスズキが100なら日産は70、現代は55。
工員のモチベーションも明らかに違った。
- 136 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 16:23:30 ID:/iaiJtYB
- そもそも日産はプジョーの子会社だし、ヒステリックになるのはおかしい。
- 137 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 16:25:59 ID:/iaiJtYB
- そもそも日産はルノーの子会社だし、ヒステリックになるのはおかしい。
- 138 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 16:26:45 ID:PuuHa7Ey
- 日産が軽自動車を製造してなくて本当に良かった。
これからも日産は軽を製造しないでほしい。
- 139 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 16:28:49 ID:q+qER/nI
- 傾きかけてたのにとどめを刺したなw
- 140 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 16:46:24 ID:ecGct9f9
- もうだめだ。日産・・・。
- 141 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 16:46:54 ID:JdaxHNYj
- 法則発動フラグktkr
日産乗りの俺涙目wwww
- 142 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 16:52:57 ID:aIVxRJj+
- 日産って日本で1台も売れなくなっても海外でそれなりには売れるから別にいいんじゃねーの?
- 143 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 17:02:54 ID:+FFTiyIj
- 日惨ハンナラしていいですか?(笑)
- 144 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 17:11:52 ID:glto6Ewy
- もう絶対に日産は買わない。
だって、キムチ鉄で作った車なんだろ? 冗 談 じ ゃ な い 。
- 145 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 17:44:38 ID:1PHejXJU
- フランス系企業がどうなろうと知ったこっちゃないw
- 146 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 17:47:01 ID:qkNYgtKj
- キムチ製パーツがダメで、中古製パーツなら良いという変なナショナリズムどんだけ〜!
- 147 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 17:57:23 ID:RSdXzN49
- うち、去年、日産車買ってもうた。車は全然評価してなかったけど、営業マンとのよしみで。
この記事が去年出てたら、韓国製の鋼板使ってるから、安全性に劣るかもよ、
と説得しまくって、代わりにプリウス買ったのに・・・。
あと9年欝だ。
- 148 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 18:05:42 ID:pitHTxt8
- >>144
車買えるようになってから来てね
- 149 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 18:16:02 ID:EfnRrD07
- オワタ。ん?
既に終ってたかww
- 150 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 18:36:51 ID:D26lnr0b
- >>71 と >>135 は本当だと思う。
日産は品質がよくないと思う。
車、買い換えようと下取り出す時、Gリバーに持ってたんだけど、
そこの営業の人が言うには、「日産車は傷みが激しい」って言ってた。
これ実話。
中古車屋がそう言ってんだから、安い鉄使ってんだろう。
今、家族の日産車に乗ってるけど、ボディーの塗装が剥がれてきてる。
「ゴーンのコストカットの影響かなあ」って思ってる。
- 151 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 19:11:10 ID:nU0sqoVI
- 溺れる者はチョンをつかむ。
- 152 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 19:14:47 ID:+FFTiyIj
- もうとっくに韓国車だよwチョン惨ww
http://www.chosunonline.com/article/20060119000029
- 153 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 19:20:02 ID:osKrEjGG
- ルノーサムスン自動車
これまでに生産された車種は全てルノーの子会社の日産自動車及び日産ディーゼルのバッジエンジニアリング車である。
現行生産車種
* SM7:初代ティアナがベース(日産VQ23/VQ35型V6エンジンを搭載)
* SM5(2代目モデル):ティアナがベース(SRII型2000cc直4エンジンを搭載。
SRUのLPLI(LPG車でLPG液状噴射の高性能モデル)も追加された。外装でSM7と区別)
* SM3:G10型ブルーバードシルフィがベース。2006年より日産ブランドでの輸出が開始され、
ロシアとウクライナでは「日産・アルメーラクラシック」として、パナマとエクアドルでは
「日産・アルメーラ」として販売されている(この他中東、中南米諸国にも輸出の予定)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%B3
- 154 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 20:18:53 ID:fVUZ4L2R
- >>170
あくまでも、印象とか、雑感なんだが、
1980年代1990年代でも、
日産の車は他社と比較してさびに弱かった伝統があった様に思う。
2000年代になってごーんの改革で、
さびを克服できてないだろう(コストカットのために)から、
キムチ系鉄板だったらさびの問題は残ったままだろうね?
- 155 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 20:20:46 ID:gDvy6ar9
- 日産の終焉のときがきたか…
- 156 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 20:24:44 ID:62S2n5cJ
- 日(本)産の名前が泣いている
- 157 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 20:27:48 ID:4YQu0WPy
- 日産の株価が下がってるかとおもったらこういうことだったのか
- 158 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 20:28:18 ID:7nwozDc1
- みんな日産車嫌いなの?
俺は結構好きだけどなぁ、オッティとかすごくいいと思う
- 159 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 20:33:29 ID:dYrbjCag
- このニュースで売り上げがどうなるかもわからないのかね
イメージダウンの典型だな
- 160 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 20:35:29 ID:5j/BnfkY
- 日惨はルノーの軍門に下った時点で死んだ会社w
- 161 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 20:39:53 ID:PuuHa7Ey
- 登録車で欲しいクルマがない。
軽でじゅーぶん。ピノが手頃で低燃費なのがいい。
- 162 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 21:01:39 ID:AZv9SaRB
- >>158
つっ、釣られないぞ!
- 163 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 21:05:12 ID:AZv9SaRB
- アホンダ!
____
.ni 7 /⌒ ⌒\
l^l | | l ,/) / ( ゚ ) ( ゚ ) \ .n
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\ l^l.| | /)
/ 〈 | ヘ / | | U レ'//)
ヽっ ` ⌒´ / ノ /
/´ ̄ ̄ ノ \rニ |
`ヽ l
馬鹿ンダ!
____
.ni 7 /⌒ ⌒\
l^l | | l ,/) / ( ゚ ) ( ゚ ) \ .n
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\ l^l.| | /)
/ 〈 | ヘ / | | U レ'//)
ヽっ ` ⌒´ / ノ /
/´ ̄ ̄ ノ \rニ |
`ヽ l
パクンダ!
____
.ni 7 /⌒ ⌒\
l^l | | l ,/) / ( ゚ ) ( ゚ ) \ .n
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\ l^l.| | /)
/ 〈 | ヘ / | | U レ'//)
ヽっ ` ⌒´ / ノ /
/´ ̄ ̄ ノ \rニ |
`ヽ l
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
こんな馬鹿な書き込みばっかりやってる日産ヲタと同じメーカーの車乗りたくないと思ってたけど。
本格的に終わってきたな日惨w
- 164 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 21:05:37 ID:fVUZ4L2R
- 日産の車に乗れなくなったら、マツダや三菱があるじゃないか?
- 165 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 21:06:52 ID:EMgd22O1
- >>21
日本に製鉄をもたらしたのは古代韓国人ですよ
- 166 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 21:10:52 ID:+tPwJ1U8
- >>163
ワロタw
落ち目メーカーのファンってのはおもろいなw
- 167 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 21:12:59 ID:PuuHa7Ey
- 残念なのは、日産の軽にはCVT搭載車が一つもないんだよね。
これだけガソリン高止まりが続いているのだから、
燃費重視のCVT軽もそろそろラインナップに加えるべきだとは思うが。
- 168 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 21:17:31 ID:9UFNLRtw
- >>167
んなもんOEMだからすぐに対応できるだろ。
オッティなんて3ATだっけ?
環境に悪いな
- 169 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 21:21:12 ID:PuuHa7Ey
- >>168
スズキのワゴンRですら、一部グレードにCVT搭載車を設定し販売してるから
ただ日産がやる気ないだけなんだろうな。
- 170 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 21:25:09 ID:u7Zws8jA
- >>169
OEMって何かわかってるか?
- 171 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 21:31:35 ID:Jfj51nI9
-
なんだ日産は、韓国製になるのか?
高級鋼板使わなくても、目先、安い方が売れるだろうしな。
どうせ韓国製に乗るなら現代買った方が安いくていいかもな
ソニーのテレビ買うよりサムスンのテレビ買った方が安いように
同じ工場で造ってるんだから・・・
- 172 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 21:38:00 ID:PuuHa7Ey
- 日産の軽のメリットは、「日産が製造していないこと」なので安心。
しかもその上、日産が製造する1.2Lマーチより定価で15〜30万円も安い。
購入費と維持費のダブル安は大きな魅力。
- 173 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 21:45:49 ID:eM53rQ6a
- 国を売っても生き残る by日産
- 174 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 21:50:37 ID:vOkFCCfB
- Hint:ルノー・サムスン ルノー・△○■
- 175 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 21:52:02 ID:Q1QaP1v/
- >>144
キムチ鉄w お前の思考に吹いたw
- 176 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 22:57:11 ID:KhBUYnwg
- もう日産買わない。
次期マーチ期待してたのに
- 177 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 23:03:31 ID:q1FIVdbg
- 逆法則発動して、日産死亡。
ソニーの二の舞かよ。
- 178 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 23:03:42 ID:n+IaDQ+z
-
日産さようならノ
- 179 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 23:04:18 ID:I1Nxev0W
- >>171
さすがに現代を買う日本人はいないなw
敵にえさやるようなもんだ
- 180 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 23:07:42 ID:zMg0+2NF
- バカだなぁ
法則ってのは、過去の結果を見てから、アレは法則だった、って言うだけのこと。
種がまかれた段階で法則法則喚いてても、外れたらだれも何も言わずほっかむり
するだけ。
外れる可能性のほうが大きいくらいだw
- 181 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 23:09:33 ID:fVUZ4L2R
- 現代を買うのも日産を買うのも、
似たようなものともいえないね。
- 182 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 23:10:06 ID:4IpibC52
- 今日日産の株を全部売りました。
長らく所有してましたが今朝の日経の記事で即、成り売りです。
- 183 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 23:13:28 ID:PuuHa7Ey
- 軽自動車の実燃費がどのくらいか気になる人は、ポータルサイトのMSN→自動車→実燃費ランキングが便利。
排気量を軽ならば上限700ccにして、発売時期を適当に2003年とか2004年以降とし、
ミッションをATとCVTの両方にチェック。駆動はもちろんFFにチェックして検索。
…日産オッティの実燃費は悪いね。ランキング結果は各自お近くのPCにて。(誰でも閲覧可)
- 184 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 23:16:59 ID:fVUZ4L2R
- 軽自動車を900CCか1000CCにするべきだな。
- 185 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 23:21:32 ID:rL+Ehfe5
- ミートホープとか不二家が韓国と組んでいたらお前らは法則法則と叫んでいただろう。
任天堂は最近韓国法人を作ったわけだがお前らは法則法則と叫ぶことはないだろう。
法則なんてものは所詮書の程度のものでしかない。
- 186 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 23:22:45 ID:PuuHa7Ey
- MSN自動車の実燃費でコンパクトカーのランキングをも調べてみた。
やり方は先の設定で排気量を下限800cc以上で上限を1300ccとか1500cc以下にして検索。
軽もコンパクトカーもどっちもどっちて感じかな。燃費悪いコンパクトも実際あるし。
- 187 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 23:28:08 ID:4wWjRUvR
- 日産\(^o^)/オワタ
買えるわけないが、GTR期待してたのに
- 188 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 23:31:44 ID:iYM100Qy
- 古代朝鮮半島民族と現在の民族はリンクしないけどな
何度も国が滅んで民族浄化何度もやられている
日本からも移民たくさん行ったけどな
- 189 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 23:34:57 ID:NIEppW5L
- 次からトヨタ買います。
- 190 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 23:35:34 ID:PuuHa7Ey
- 実燃費でいえば15km/L以上が燃費すごくイイ。14〜15km/Lがまあまあ燃費イイって所。
これは、軽に限らずコンパクトを含む全ての自動車で当てはまる話。
まあ統計結果の目安に過ぎず過信は禁物だけど、大嘘のカタログ燃費よりかは実感に近い。
- 191 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 23:46:11 ID:bCiQaWGl
- 日産の支給材コイルセンターの誕生?
今どこがやってんだろ
- 192 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 23:51:49 ID:RtL5hDu+
- 法則なんて無いかもしれないが、安物には安い理由があり
粗悪品が多いのがすべての元凶なのは、周知の事実
日本の鉄技術は世界一で10年は追いつけないと言われていて
それだけ日本の鉄技術は分子レベルで作られている
日産が韓国の鉄で車を作るとは10年時代に遅れると言うこと
安全性もデザインも
今まで大規模のリストラされた社員や栃木工場でリンチ殺人された
被害者のように何でも利益に目が眩む日産
もう良い物作りの日本人の精神を捨てたことと同じだ
- 193 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 23:52:04 ID:tTx/HavC
- きつい話しだなぁ。日産は国内高炉に相手にされなかったんだなwww
- 194 :名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 23:54:29 ID:oqAvmPQu
- 最後は、ミタルに会社ごと高値で売れば完了。
- 195 :名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 00:03:29 ID:PuuHa7Ey
- コスト削減名目で人件費カットとリストラが進められた結果
国内は登録車のカネ食い虫に嫌気して、維持費が割安な軽自動車に移行する人が増え
またクルマ手放す人や最初からクルマ持たない人も増えた。
こうしてガソリンが売れなくなり二酸化炭素排出量が減っていくと。めでたしめでたし。
- 196 :名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 00:06:52 ID:pxTX+k7J
- 川崎にそんな大きな土地余ってたっけ?
どっか潰れるの?
- 197 :名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 01:28:20 ID:CImGziha
- >>77
ポスコも自動車用の高級鋼材は強いよ
高級鋼材の分野で強いのは新日鐵、JFE、ポスコの3社
- 198 :名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 08:09:38 ID:u4yt7MXG
- 新日鉄が買収防衛策でポスコ買ったりして。
メリットはありそうだが。
- 199 :名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 09:23:44 ID:c/MsBCWg
- >>196
それが疑問 もう計画が決まっている土地ばかりであるとしたら端の小さいところしかない。
- 200 :名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 12:19:22 ID:vhVWuSEh
- 日産→仏産→韓産(閑散)
- 201 :名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 14:00:16 ID:R1YXA49g
- 公務員と行員に搾取されると大企業でもここまでズタボロになるのな
- 202 :名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 16:57:32 ID:jPXJoPIs
- >>150
安い鋼鈑でも数年だと差が出にくいんだよね。
漏れは、北陸在住なので、湿気と冬場の塩害(凍結防止剤)という過酷な条件
なので、スズキと日産のここ何年かの車は、ありえない錆び方をする。
太平洋側だと、このくらいの差だとあんまり関係無いかもしれない。
現に、太平洋側から仕入れてくる中古車はきれい。
- 203 :名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 19:31:20 ID:R1YXA49g
- 東京に引っ越せば無問題
- 204 :名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 21:41:29 ID:EfjDasaZ
- >>198
その前にミッタルに新日鉄が買われそうなんだけど。
ちゃんと動向つかんでるの?
- 205 :名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 21:45:46 ID:u4yt7MXG
- >>204
もうミタルは暫く狙って来ないだろ。
ユーロも落ち始めたし。
まだ来るかな?
あっちの連中空気読めんしなぁ。
モタモタしてる隙にポスコ買っちまえば良いのに。
- 206 :名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 22:57:29 ID:JjJ+YFLP
- ここまで恥ずかしい車メーカーはないなw
乗ってたら指さして笑われるよ
- 207 :名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 22:58:22 ID:t90yhGto
- 金余り終了でミタルの買収祭りは完全終了。
- 208 :名刺は切らしておりまして:2007/09/01(土) 11:01:28 ID:gYa8su0A
- >198
ミタルがらみで関係強化していたような
- 209 :無能マイニング:2007/09/01(土) 18:54:40 ID:yldOGmCE
- (2007年7月5日)日産系自動変速機大手,ジヤトコ(静岡県富士市, 石田繁夫社長)本社工場内で自殺者。
5日,直系子会社ジヤトコプラントテックの男性社員が,建屋内で首を吊っているのを同社社員が発見,
通報した。男性は死亡した。この日,男性は工長(現場のリーダー職)昇進を控えた集合教育を受けて
いたが,途中で席をたっており,この直後に自殺したものとみられる。この教育は対象社員を一ヶ所に
集め,数日間から数週間にわたり集中的に行われることから,「『日勤教育』的色合いが濃かった」
(同社社員)といい,精神的に追い込まれる社員が少なくなかったという。警察は会社側の指導に行き
過ぎがなかったか,事実関係を調べている。
ジヤトコプラントテックは,ジヤトコの工場保全・エネルギー部門を分社化する形で設立され,男性も
ジヤトコからの出向転籍者だった。ジヤトコはこのところの業績不振から,社員を関連子会社へ移すリ
ストラをすすめていた。
男性の自殺について,両社は黙秘しており,社内外への公表を行っていない。しかし過酷な教育の実態,
男性の自殺直前までの行動,命を絶った場所などから,同社が自殺と無関係だったとは考えずらい状況
となっている。早急な再発防止はもとより,事件に対する公式見解,ならびに責任の所在の明確化など,
誠意ある対応が望まれる。(2007年7月5日)
なお、同社は昨年、請負社員に派遣社員と同等の業務をさせるいわゆる偽装請負の疑いで労働基準監
督署の是正指導監査を受けており、のちにこれら大量の社員の契約を打ち切るなどしていた。
関連性:【公益性】,【こうえきせい】,【コウエキセイ】,【内部通達】
JATCO,jatco,静岡県富士市,石田繁夫 社長,ジヤトコプラントテック,ジャトコプラントテック,
長谷川保夫 社長,工長教育,昇進教育,精神衰弱,未必の故意,過労自殺,就業中,教育中,因果関係,
労働災害,労災認定,過労死,労働基準法,刑法,公益通達者保護法,厚生労働省,労働基準監督署,出向,
転籍,出向転籍,NRD,NTCNA,リストラ,JATCO WAY,ジヤトコエンジニアリング,jatco way,ジャトコウエイ,
ジヤトコウエイ,ジャトコウェイ,ジヤトコウェイ,就職,転職,リクルート,採用,人事,役員,平均年収,
ジャトコ前駅,子会社,ジヤトコ前駅,じゃとこまえ,じやとこまえ,日産,日産自動車,吉原工場
- 210 :名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 01:07:14 ID:gUhOq+ZN
- フランスのメーカーが韓国のメーカーと合弁で日本に雇用創出してくれるんだから喜んどけ
- 211 :名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 03:07:36 ID:xkS3b6EO
- 新日鐵の鋼板使っとけば間違い無いのに日産血迷ったな
- 212 :名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 11:43:22 ID:wuPw6VBn
- 日本国内全部が日産を締め出しているようにも見える
- 213 :名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 12:40:53 ID:YuAAad57
- 俺の知ってる法則の発動例
@TUTAYA (株CCC 韓流コーナーで経費増加(ウォン高)・売り上げ激減・株価参照のこと)
AジャレコHD(FCゲームソフト 韓国人投資家が筆頭株主になり、業績悪化 株価参照のこと)
Bリーバイスジャパン(社長が韓国人になり、業績悪化・株価急落・配当減)
C日本航空 (韓国人社長だった頃、事故多発で業績悪化)
個人投資家は、チャートをチェックすること。
- 214 :名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 12:42:49 ID:YuAAad57
- イオンも、岡田が韓国大好きだったからか、株価が下がる一方だね。
- 215 :名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 12:43:22 ID:Kkw5MEpM
- 元々日産なんて買わないが
これでますます買わない覚悟が固められた
- 216 :名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 13:14:31 ID:9v+5R0Fb
- 鉄鋼屋に無理言ってたら
ついに国内鉄鋼屋からは相手にされなくなったか。
哀れ日産
- 217 :名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 13:59:17 ID:1IVnn/l+
- やっちまったな
- 218 :名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 14:06:34 ID:bjcs3LUS
- >>9
相手にしてないと言うより相手にされてない。
日産と取引しているどこの業界も同じだが、
上位2社のメーカー以外はほとんど取引無し。
鉄鋼関連は新日鉄のほぼ独占じゃなかったかな。
- 219 :名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 14:13:30 ID:xrePnxsC
- >>218
JFEは日産と取引があったはず。
旧川鉄が日産と取引があったから。
- 220 :名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 14:34:13 ID:+DXEBBaO
- ゴーンの仕打ちを未だに根に持ってるの多いんだろうな。
- 221 :名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 15:21:15 ID:MBqhCzS1
-
日産じゃなくて韓産。。。
カムサハムニダ。
- 222 :名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:16:26 ID:+YxZQW74
- 日惨ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 223 :名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:34:24 ID:W818WeWl
- なんで日産乗ってるやつはあんなに運転マナーが悪いのか不思議だ
馬鹿や池沼が多いのか?
運転中不愉快な思いをする場合は9割がた日産・主婦ミニバン・軽・十年落ち中古が
絡んでるのだが
運転中は「また日産か」となる場合が多い
- 224 :名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 21:54:32 ID:xewQ8LfY
- 元々プライドのない会社だからね
1,
インフィニティーQ45を顔整形しただけのプレジデント作って
フラッグシップとか言い張るし
現行はシーマの整形でプレジデント(笑)
2,
日産とは名ばかりで経営トップはフランス人、会社は韓国と合併
3,
クロカンと言いながらサファリはパートタイム4WD
4,
スカイラインは33で中身ローレル
現行は小さいフーガ
5,
VQエンジンはミニバン用なのにセダン、スポーツカーにも搭載
次期GTRとスカイラインクーペも腰下VQエンジン
6,
いつもプラットフォームは改良版なのに新設計として売る
7,
国内のレクサスの後追いでインフィニティーの販売を企画するが
経済的に出来なくなり、韓国で始める
- 225 :名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 22:14:16 ID:Eb4Hi+wy
- マナー悪いのと運転下手なのはヨタ車海苔が多いだろ
統計的というか絶対数がそうだし現実そう思う
- 226 :名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 21:01:03 ID:LRTjMslV
- 「長く乗るならトヨタとホンダ」
コンシューマー・リポート分析
「長く乗るのにふさわしい車」には、日本の自動車最大手のトヨタとホンダが多数選
ばれた。トヨタの4ランナー、ハイランダー、ランドクルーザー、プリウス、RAV4とトヨタ
自の高級ブランド・レクサス ESおよびLSシリーズ、ホンダのシビック、CR−V、エレメント
などが耐久性に優れていることが認められた。
一方、「長く乗るのにふさわしくない車」としては、日本の日産とヨーロッパ車が多数選
ばれた。BMW 7シリーズ、ジャガー Xタイプ、メルセデス・ベンツの8気筒 MクラスとSL
シリーズ、フォルクスワーゲン・トゥアレグ、ボルボの6気筒 XC90、日産のアルマーダ
とタイタン、インフィニティのQX56などが挙げられた。
http://www.chosunonline.com/article/20070904000019
- 227 :名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:10:00 ID:4I2W5oSa
- 朝鮮企業を川崎に送り込んで馬鹿か日産は
- 228 :名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:15:52 ID:L/QiV3J9
- 空売りで儲かるよココ^^
- 229 :名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 14:25:02 ID:waAcvFuw
- 買い手が見つからないよw
- 230 :名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 11:00:49 ID:FnLHMgYG
- 時価総額で新日鐵はポスコに抜かれたよ
いつまでもポスコを下に見ていては駄目だ
- 231 :名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 11:30:05 ID:vC6MUJur
- 新日鐵の技術にポスコが追い付くには何十年もかかるよ
人種差別が経済の世界では役に立たない事は分かる
俺も中、韓との付き合いもあるから差別は好まないがな
しかし、今の段階で韓産に変わった以上スカイラインが
丸テール捨てたときのような失敗じゃ済まない所まで来
てるんだよ
- 232 :名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 07:12:37 ID:k89r6Nm1
- 円とウォンは一桁違うよw
- 233 :名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 12:21:35 ID:SHoReuuq
- >>232
まだ現実を現実として見られないのか
ポスコの時価総額5兆4千億ドル、新日鐵の時価総額4兆7千億ドルだよ
円に換算すてば6兆円と5.3兆円だ
要は完全に抜き去られたってことだ
- 234 :232:2007/09/09(日) 12:23:02 ID:SHoReuuq
- >ポスコの時価総額5兆4千億ドル、新日鐵の時価総額4兆7千億ドルだよ
これは540億ドルと470億ドルの間違いな
- 235 :名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 14:05:08 ID:TSb997Qc
- でっていう
- 236 :名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 06:35:17 ID:GuvwfbXn
- 韓産異常者(笑)
- 237 :名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 05:01:00 ID:cvEjk/C8
- 日産の親会社がルノーサムスンで、日産が韓国鉄鋼会社ポスコと合併したのは車板では禁句だよ 絶対に
- 238 :名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:18:38 ID:wEn+iDJN
- 【雑貨】日産:配布したタンブラーに基準値を超える鉛成分…約14万個回収 [07/09/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189205989/l50
法則
- 239 :名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 14:29:28 ID:cvEjk/C8
- アスベストの時はリコールしなかったのは日産だけだったな
こんなのが事故ってて救助に行った人まで被害受ける事は
想定してないからヒドイ
韓産と言われるのも納得
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2005/_STORY/051011-01-j.html
- 240 :名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 23:09:16 ID:+ISv5uYQ
- 技術のニッチョンだからな。
絶対に日産は買わない
- 241 :名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 23:11:25 ID:d3wuV68U
- 今まで 日本産→日産
これから 韓国産→チョン産
- 242 :名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 03:13:29 ID:fxmRGiKM
- 韓産がニュー速+で社員の通り魔事件を賛美してるよ(笑)
本物のキチガイは怖いね
48 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)