■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【教育】NOVA:監査役が3人全員辞表を提出、業務困難を理由に…経理や人事など管理部門の大量退職で [07/10/25]
- 1 :明鏡止水φ ★:2007/10/25(木) 07:15:50 ID:???
- 英会話教室最大手のNOVAの監査役3人が辞表を提出していたことが24日、わかった。経理や人事
など管理部門の社員の多くが退職し、監査業務が困難なことなどを理由に10月初旬ごろに提出した
という。
同社の監査役は常勤1人と社外2人。社外監査役の1人は事業立て直しのための取締役会の開催を
繰り返し求めたが、猿橋望社長が対応せず「監査役としての責任を全うできないと判断した」と
話している。
株主総会で新たな監査役が就任するまではとどまる必要があるものの、「会社としての体を
なしておらず、業務をできる状況にない」とみている。アンダース・ルンドクヴィスト取締役も
辞任届を提出したもようだが、出社し業務を続けているという。
猿橋社長はコンサルタントなど社外の人物と行動しており、資金調達など重要事項について
社内への説明もない状況とされる。
▽News Source NIKKEI NET 2007年10月25日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news000668.html
▽NOVA 株価 [適時開示速報]
http://www.nova.ne.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=4655
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=4655.9
▽関連
【教育】大阪市教育委員会:NOVAとの契約打ち切り…外国語指導助手335校への派遣事業 [07/10/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193180300/
【教育/労働環境】NOVA、10月19日予定の給与支払わず[07/10/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192794571/
【教育】NOVA:講師不足で自主休校続出、現場の独自判断…統括本部の統率力が低下 [07/10/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192716651/
【教育】NOVAの豪州出身講師支援も、豪外相が表明[07/10/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192246344/
【教育】NOVA:新株予約権を2億株分発行、64億円調達へ…1株の行使価額は35円 [07/10/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191968156/
- 2 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 07:17:02 ID:TqLNS3Mj
- NOVA倒産カウントダウンW
- 3 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 07:20:01 ID:TqLNS3Mj
- しかしNOVAは創価系だけあって、まったくテレビじゃ報道されんね
- 4 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 07:32:06 ID:YueKW0jK
- 普通ありえない状況だな
- 5 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/10/25(木) 07:34:49 ID:H6E3QWRT
- 子供の頃からニュース、とか新聞で、どうみてもダメな
状態になって企業が倒産する時に、報道では倒産とか
言わないのが不思議だったな。
いわゆる"バールのようなもの"とか"安否が気遣われます"
(どうみても死んでるって)みたいな表現が使われる
- 6 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 07:42:00 ID:LZrKQ0FW
-
ババ抜きがはじまりました、、、、逃げたほうが無難。
- 7 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 07:50:58 ID:ziOQoaxr
- 船からネズミが逃げ出し始めました!
いよいよカウントダウンw
- 8 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 08:04:55 ID:47Lkq33H
- ゴミみてーな外人集めて、英会話だわけわかんねーこと
やってたから、ろくな商売じゃねえなとは思っていたがW
印象って案外大事だねW
- 9 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 08:05:18 ID:Y9PDBILS
- >>2
倒産というより、破産だな。
- 10 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 08:06:42 ID:QA7gmDvh
- 再建は無理か
- 11 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 08:13:26 ID:P6fHspRV
- しかし一定の需要はあるからどこかが買収するだろう。俺が金があったら買収したいな。
- 12 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 08:30:09 ID:2Q3KgrQN
- フィリピン人メード式で日本へ1300人、
英会話講師と称して大量のクズ送り出しを国策とするオーストラリア
http://jp.youtube.com/watch?v=hl43DXrTEA0
http://jp.youtube.com/watch?v=gb_RqwdblcA
http://jp.youtube.com/watch?v=7ljILSaH7CA
http://www.asahi.com/life/update/1013/TKY200710130041.html
>ダウナー外相によると、同校で働く豪州出身者は約1300人という。
「日本には英語教育への大きい需要があり、悲観的になる必要はない」と、
日本での豪州出身者の雇用がある程度は確保されるとの見通しを示した。
これってフィリピン人のメイドみたいに、英会話講師送り出しが国策になって
ますね。多少の事はなんとかするから帰ってくるなってことですね。
そもそも職種が何であれ、特定の国からこれだけの人数の外国人労働者を一私企業
が集めて、その企業で問題がおこると特定国の外相が口をはさむということ自体、
異常です。ブラジル人労働者が日本で底辺生活をしても本国は知らん顔ですが、
このオーストラリア外相のあつかましい発言は毛唐のなせるワザでしょうか。
講師の方もあつかましさでは負けていません。自分たちが棄民扱いされてるとも
知らずにデモ行進してます。
http://www.letsjapan.org/?q=yomiuri-weekly-nova-in-flames.html
もうこれは笑うしかありません。とっとと自国に帰って最低賃金の仕事で雇われて、
同胞の税金で運営されている福祉の世話になりましょう。
- 13 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 08:37:56 ID:iNzqyLMX
- もうどうしょうもないな、こりゃ
- 14 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 08:38:34 ID:v+PL+fAG
- 1年分の授業料を前払いしてた奴らm9(≧▽≦)プギャー
- 15 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 08:48:36 ID:mBSMAWjW
- GEEK GO HOME
- 16 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 08:59:21 ID:PUpY2Ih/
- 監査役なんて粉飾する為にいるようなものだから
潰れて明るみになるとなれば逃げるだろ。
- 17 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 09:01:16 ID:Z5G5OSFO
- 経理や人事、
中枢神経が働かないというこことは・・・。
- 18 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 09:01:54 ID:TezfnC7+
- 悪徳企業が壊滅することはいい事だな。
- 19 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 09:04:16 ID:PUpY2Ih/
- 破綻するまで絶対に粉飾が表ざたにならない
ブラックな国、それが日本。
- 20 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 09:05:19 ID:CYBngLp4
- エンロン、、、(ぼそっ
- 21 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 09:08:04 ID:PUpY2Ih/
- >>20
エンロンは業績好調な時に粉飾決算を見破った奴が現れて
それが原因で潰れたの。
日本企業は潰れてから、粉飾決算が明るみなるの。
平素の監査で粉飾決算が明るみなった事例など皆無
つまり監査制度など形骸化していて全く機能していないし、
疑義をはさむ人さえいない、まだ韓国の方が健全。
- 22 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 09:16:57 ID:zATs7rs1
- >>21
まずお前は日本語の勉強をしろ。
- 23 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 09:22:43 ID:PUpY2Ih/
- >>22
琴線に触れちゃったみたいね。w
破綻企業の粉飾率ほぼ100%、それが日本企業。
つまり、粉飾決算が恒常化してるってことだ。
監査制度が機能してないんだから当たり前だ。
- 24 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 09:23:25 ID:WVDxprwA
- 飲み屋街のド真ん中や、繁華街などの雑居ビルとかに、怪しい中国語教室
英語教室とかあるが、大体が半分は「売春」目的
完全個室での「プラベート講習」とか、時間制とか
「語学学校」とは名ばかりのヘンが学校も多い
決まって、中年オジサンやらが、常連だとか
ガイジンの講師とかもヘンなのが多い
- 25 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 09:33:39 ID:zATs7rs1
- >>23
粉飾決算が明るみなるの。
明るみなった事例
疑義をはさむ人さえいない、まだ韓国の方が健全。
一度だけならただのミスかとも思ったがな。
細かく言うなら「琴線に触れる」も意味的にはおかしくないとはいわんが、
普通はお前の意図では使わん。
それからお前の言ってることは論理的に見ておかしい。
破綻しそうだからごまかすために粉飾を行うか、
常時粉飾しているようなところだから破綻するかであって、
破綻企業に限定するなら粉飾決済率は高くてもおかしくもなんともない。
で、韓国の場合はそれ以前の問題だ。
- 26 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 09:34:01 ID:UXIQ6e0r
- 倒産してないのに、倒産とか書いたら、訴えられて賠償金とらされるからだろ。
- 27 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 09:39:34 ID:PUpY2Ih/
- >それからお前の言ってることは論理的に見ておかしい。
>破綻しそうだからごまかすために粉飾を行うか、
監査制度が機能しているなら、まさにこの段階で露呈してるわけだ
語るに落ちたな。w
- 28 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 09:41:46 ID:BfksfHvh
- >>24え、そうだったの ちょっと中国語習いに行って来る
- 29 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 09:48:41 ID:WElH7xuD
- 語学と言うのはあくまで個人努力の世界だからな。
学校なんて行っても行かなくても本人次第だとなんで気が付かないんだろ。
- 30 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 09:49:18 ID:PUpY2Ih/
- 資本家あっての監査制度で、銀行や持ち合い株がメインで
資本主義とは名ばかりのインチキ資本主義なんだから
監査制度が機能するわけがないと。
こんなの何十年前から言われいている。
- 31 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 09:50:25 ID:0HpgV8OA
- >>21
> まだ韓国の方が健全。
また釣りかw
- 32 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 09:52:21 ID:PUpY2Ih/
- 韓国は持ち合い株禁止してるしな。
持ち合い株なんてのは資本主義や自由経済を否定する
経営者の利権で経済のダイナミズムを否定する仕組みでしかない
当該企業の経営者や従業員のエゴ。
- 33 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 12:10:51 ID:e3h06vR0
- なんで韓国の話になるかなー
- 34 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 12:30:54 ID:2bKFkY3B
- チョンだからだろw
- 35 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 12:49:31 ID:KonWwFnF
- ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071025i205.htm
NOVA創業メンバー取締役と監査役3人が辞表
英会話学校最大手のNOVA(統括本部・大阪市)は25日、
創業メンバーの1人であるアンデルス・ルンドクヴィスト取締役と、
監査役3人から辞表が提出されたため、26日に臨時取締役会を開くと発表した。
取締役らは、NOVAの経営悪化に対し、猿橋(さはし)望社長が
有効な改善策を打ち出せないことに反発しているとみられる。
(2007年10月25日12時40分 読売新聞)
- 36 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 13:12:07 ID:gIyr7dko
- 債権者への支払いが一日でも遅延したら、即破産申し立てをすればいい。
- 37 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 13:25:24 ID:Mpvjs6ps
- 今年の4月もNOVAは有名大を含めかなりの数の新卒採用してたよね?
履歴書に書けないな。
- 38 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 13:25:59 ID:4ags9fdt
- 時間の問題
- 39 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 13:30:41 ID:0q6PW65Z
- NOVAVONが現実味を帯びてきたな
- 40 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 13:43:18 ID:mreUgHQB
- 証券市場、暴力団の資金に? 仕手戦に潜む黒い影
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071022-00000916-san-soci
10月22日11時34分
西田容疑者逮捕の翌13日未明、西田容疑者の「番頭」と呼ばれた男性が
神戸市内の高速道で側壁に衝突し死亡しているのが見つかった。
- 41 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 13:49:30 ID:4ags9fdt
- ノバとかアビバとかアパとか
間抜けな会社名からして
- 42 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 13:49:41 ID:J4O7Zhlx
- 親が子供を虐待して、親が逮捕されると子供は親に会えなくなる。
債権も同じ、支払い遅れで破産申し立てをしたら、その会社は潰れ、
他の債権が回収できなくなったりする。
自分の分だけ全部回収できれば、後は破産の申し立てをする。
他の債権者(グループ会社とか)の事など知ったことではない。
内部告発も同じ、不正を告発すれば、その会社は潰れ、
他の同僚の働く場がなくなったりする。
自分の再就職先だけ用意しておいて、後は内部告発をする。
同僚の事など知ったことではない。
そうならないように、不正が判っていても隠匿するのだろうな。
悪人を悪人と告発すると、損をする人は、悪人本人だけではすまない。
不正を告発しても、法による刑罰以外に私刑や悪評等の不利益が
不正を知らない協力者や、第三者へ飛び火するのを防ぐ手段が無い。事情は複雑だ。
ただし、公務員を除く。不正の被害は無制限に税金から補填される。
告発者周辺に戻ってくる不利益は日本全体に浅く広く分散されるので、
それ以上の利益を自分が得ることはたやすい場合が多い。
民間では色々な悪事を知っていても、晒す場合を選ぶわけだ。
- 43 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 13:56:02 ID:xksvuWmU
- >>21,23
そもそも監査で粉飾ばれるのはよっぽどヘマやらかしたときだけだよ。
巧妙に隠されたら監査じゃ絶対に見抜けない。
国税みたいに強権で踏み込まないとね。
- 44 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 14:05:25 ID:tCCabCpw
- 粉飾が発覚しても原則としては日興やNEC子会社みたいに「経営者が自主的に訂正した」って形をとるんで
監査ってのは日の目のあたらない仕事だよなあ
- 45 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 14:05:26 ID:PUpY2Ih/
- >>43
だから日本企業の監査役なんてのは経営陣より立場が下だから
バレるもバレないもないの、粉飾なんて言ったら契約切られて終わり。
あとエンロンの粉飾を見破ったのは誰でも見れるアニュアルリポート
の財務諸表を時系列閲覧していた投資家が発見したもので
監査でバレたのではない。
特記事項から多額の費用の資産計上していたのが次々と明るみなって
経営が破綻的状況なのが明らかとなり潰れた。
エンロンが日本だったら内情が明らかにならないでそのまま
ゾンビ企業として延命してるのは間違いないな。
- 46 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 14:39:56 ID:CW5hTXsA
- >>21 >>45
えーと、エンロンに対する君の主張を纏めると、
経営好調な時期に誰でも見破れる粉飾決算してたエンロンは、一投資家にそれを見つけられた事がきっかけで次々と不正が明らかになって、
実は経営破綻状態という事が明るみになり、結果倒産したという事でいいのか?
業績好調な時期に既に破綻状態って、どっちやねん。
後、日本の企業監査がザルなのは認めるが、君の主張だとどうしても『韓国が健全』には結びつかんのだ。
どっちも粉飾を見破れない監査はザルで、ところがエンロンは誰でも見破れる程度の粉飾してたんだろ?
どっこいどっこいじゃないのか?俺にはそう見えるんだが、違うか?
- 47 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 14:45:28 ID:PUpY2Ih/
- >>46
> 業績好調な時期に既に破綻状態って、どっちやねん。
表向きには業績好調だった時期に実は経営は破綻状態だったって
・・・・・・・お前は馬鹿か?リアル中学生だったらゴメンな。
- 48 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 14:50:48 ID:CCfO5c6Y
- NOVA\(^o^)/オワタ
- 49 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 15:10:35 ID:j+2QGwU5
- >42
もうそういう、観ざる、聞かざる、言わざる、の時代でもないぜ。
官民問わず透明性が重視されている。学校だってそうだ。
経理関係だけじゃなく、セクハラやいじめ問題についだってそうだ。
内部告発者を保護する法律が出来ているし、社内の監視窓口も整備されてきているし、
不正を内部告発しても、不利益をこうむることなく勤務継続している事例も増えている。
腐れの広がりを早い段階で切除することで、結果的に会社のためになっている。
NOVAの場合は、これらの面で全くの後進企業だった。北朝鮮並みだったと思う。
- 50 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 15:13:58 ID:ZOvt9XN3
- >1
> 社員の多くが退職し
(NOVAなら) いっぱい辞めて♪いっぱい潰れる♪
- 51 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 15:14:23 ID:wxb4j0z5
- 逃げ足速いなwww
- 52 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 15:22:42 ID:rDNsnLp7
- >>47
『推測してもらえるだろう』『察してくれ』ですか。
お友達相手にお喋りしてるんじゃないって事、わかってます?
あと、>>46の後半についても答えてくれるかな?
- 53 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 15:24:18 ID:PUpY2Ih/
- >>52
中二病か・・・・韓国がマシっての持ち合い規制してるって書いてあるが
もう字も読めないってか?
- 54 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 15:26:30 ID:j+2QGwU5
- >42 続き
倒産後でもいいから、
誰か告発本の一つでもと期待している。これは、建設的な意味でだ。
というか、ユニオンと行政サイドでも不正や問題点について徹底調査して欲しい。
その上で、関連省庁の合同専門部会で再発防止策について検討するのが筋だ。
省庁って結構どうでもいいような検討会が乱立していて、
「で、成果は?」は聞かれると弱いんだよね。
もっと消費者保護や衣食住の安全に直結するような成果を切望するね。
- 55 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 15:33:41 ID:LWU1wS0l
- これ社長がいまだに1人でなんとかしようとしてるらしいじゃん。
社内でも連絡つかないらしいぞ。
- 56 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 15:42:11 ID:RDKD5IiU
- いいよ韓国の話なんて
一度は倒産し
そしていまも破綻寸前の発展途上国じゃねーか
- 57 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 15:52:07 ID:LWKWritH
- >>53
その一点『だけ』健全でどうすんだよ。
上場企業の1/8も粉飾決算してる国の企業が健全なのか?
ま、日本の企業がそれ以上にやってるって可能性もあるかも知れんが、
それならそれでソース出してくれると後学のためにもありがたいんだが。
「粉飾決算しました」 自己申告した企業は200社以上
ttp://www.chosunonline.com/article/20070208000025
- 58 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 15:53:44 ID:v+PL+fAG
- >>24
語学教室ってそういう傾向があるね
バカな男がそれ目的で通ったりするが必ずトラブルになる
エイズの教師が生徒を食いまくったこともある
イギリス人教師が生徒に殺されたのも、強姦目的だった
原因には「入学すれば、美男美女の外国人と仲良くなれる」と勧誘することにある
だから年間120万円の授業料を回収しようとして泥沼にはまる
- 59 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 15:55:38 ID:4ags9fdt
- そこまではないけど、出会い系みたいなもんだよな。
英会話教室って
- 60 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 16:01:02 ID:v+PL+fAG
- 語学を学びたければ、金を掛けたり努力をしないことだ
楽しくやるのが一番
DVDのバイリンガルモードで映画を見るか
UOの海外サーバーで遊ぶのも効果的
海外で長期間過ごした時、UOでの体験は役に立った
- 61 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 16:08:25 ID:d3iJswoj
- >>60
あー、俺もUOやってたけど地味に役にたった
vendorとかBanとか、UOで目にして覚えた単語も結構多いわ
- 62 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 16:36:03 ID:4ags9fdt
- まあな英会話なんぞ
必要にせまらなきゃ覚えんわな
- 63 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 16:48:23 ID:kAUF4rsj
- 崩壊したな。
- 64 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 17:40:16 ID:xWHlVlxS
- 船から逃げ出す鼠のようだ
- 65 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 17:49:38 ID:ypCPXpxD
- 日本でも監査役をやってたジャーナリスト井上トシユキさんが
会社の実体がないとして
監査役を辞任したことがあったな
- 66 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 17:51:03 ID:4ags9fdt
- これまたすごいマイナーな話題をw
I&Pのことですか?
- 67 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 17:52:45 ID:WElH7xuD
- >>60
それなりに意識して頑張らんと身につかないと思うが、
金などかけなくていいというのは同意だな。
ましてやクソ語学学校など一円の価値も無い。
- 68 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 17:55:52 ID:tCCabCpw
- 会社法上は召集権のある取締役が取締役会を招集しない場合は
監査役自ら取締役会を召集することができることになっているが
それにもかかわらず監査役としての責任がどうとかいうことは
猿橋自体がどこにいるのかわからないような状態だったりして
- 69 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 20:25:43 ID:ROXu515K
- いつ潰れるんだよ。この会社
今まで出てきたニュース見るだけでも、民事再生なんてできないレベルにまで陥ってるだろ。
- 70 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 20:27:48 ID:mZmLIgU8
- そもそも監査役の取締役監視なんて機能してなかったんだから
辞めて当然じゃないのか?
- 71 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 20:29:53 ID:ROXu515K
- >>39
わざわざAVONにしなくても、NOVAって意味自体がアレだろ
突如現れ、そして消えてゆく。それがNOVA(新星)
- 72 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 20:34:49 ID:kAUF4rsj
- ROE -57.79% って。ワロタ
会社を金のなる木よろしく貪り食われてるからな。
事業がどうなろうと関係なし。
ただ居れば給与が貰えるから、何かしらの形で消滅するまで
従業員に金が払い続けられるだろうね。
何処かの大企業のように。。。
- 73 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 20:43:23 ID:lWLcfvsI
- 人事、経理は何処へ行ったのかな。
殆ど派遣に計算させてたんだろうけど・・・。
- 74 :a:2007/10/25(木) 20:45:37 ID:TJcPfzmn
- 誤って入って、即クーリングオフしたけどいまだ返金されず。
倒産されたら金帰ってこないのかな。
誰か金が戻ってくるよい方法教えて。
- 75 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 20:45:38 ID:KotKLflG
- やばい会社→経理と人事が脱出
これだけはガチ
- 76 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 21:35:40 ID:lVeOafGP
- 経理は金の面から、人事は人の面から、
会社の傾きをすぐに感じ取れる位置にいるしな
本当は金や人の最後の後始末を経理や人事がやらないと駄目なんだが
こういうロクでもない会社とは
最後までお供します、という気にもならないんだろう
- 77 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 21:45:08 ID:bnxQKyJf
- http://www.letsjapan.org/?q=yomiuri-weekly-nova-in-flames.html
lets japan.orgのforum見て唖然。
ニックネーム(しかもヒドイ侮辱)つけて笑ってた証拠。。
WEB上で実名出して公表して、バレてないと思ってるのか。。
外人に笑われ、いいカモにされてる日本人よ、目覚めよ。
- 78 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 22:00:04 ID:tRw61+wU
- 外資に乗っ取られて、食い詰め物の外人が世界中から「講師」の肩書きでやってきて
そいつらが生徒を孕ませて結婚、日本に帰化という最悪のシナリオが始まる
- 79 :名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 22:03:16 ID:+7/mOj7E
- 今だって朝鮮系企業だろ。
- 80 :名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 01:15:55 ID:G0o3hAdJ
- >>77
生徒への侮辱的あだ名付けてたのは、そのポータルのforumみてたらわかるよ。
NOVAの文字が入ってるし、NOVA講師のブランチでの内部会話だね。
ブランチ超えて、情報交換して、笑ってる。
それにしても卑劣。NOVA講師なんて所詮はこんなもん。
- 81 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 01:27:31 ID:5WaU3NVV
- っつか英会話講師って若いやつならともかく
歳いってるのは不良外人だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 82 :名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 01:31:09 ID:DHS83O5F
- 外資が買ってくれるんならそれがなによりなんじゃないの?
っていうかビジネスのど素人の俺から見ても倒産寸前なんだけど
違うの?
- 83 :名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 02:05:58 ID:Mgml+QGc
- NOVAのニュース、ラジオ日経でしか聴いてない
テレビは創価に牛耳られているから、報道規制か
- 84 :名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 05:08:55 ID:R+x4Ex5q
- NOVAが会社更生法申請へ、負債総額500億円超
- 85 :名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 05:11:14 ID:Mgml+QGc
- NOVAが会社更生法申請へ、負債総額500億円超
読売新聞 - 1時間前
英会話学校最大手のNOVA(統括本部・大阪市)は25日深夜、東京・新宿のNOVA東京本部で臨時取締役会を開き、創業者の猿橋(さはし)望社長(56)の社長職を解任し、会社更生法の適用を申請する方針を決めた。 26日にも大阪地裁に申請する。 ...
NOVA猿橋社長を解任、きょう再生法申請 読売新聞
労基署 NOVA社長を事情聴取へ スポーツニッポン
猿橋NOVA社長を事情聴取へ 給与遅配で大阪中央労基署 中日新聞
関連記事 24 件 »
ほう
- 86 :名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 05:14:46 ID:Mgml+QGc
- NOVAウサギ、死亡
めでたい
- 87 :名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 05:18:34 ID:mswDNaj2
- 朝鮮カルト企業逝ったか。
- 88 :名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 05:18:44 ID:+FbjLOXO
- 駅前ヘルスの「MOVA」ってまだあるの?
- 89 :↑:2007/10/26(金) 05:53:14 ID:y5PWXbfX
- はあああ、ワロタ。もしや松戸?
- 90 :名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 06:33:01 ID:IQKQIN6s
- 会社更生法、却下されないかな。
- 91 :名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 06:50:47 ID:Xw374hoI
- オーストラリア英語ってたしか大阪弁みたいなもんでしょ?
他の競合会社が、イギリス式かUS式を教えることをウリにしてれば
NOVAなんかもっとはやく倒産してたと思うのに
- 92 :名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 06:58:51 ID:jTum5Jm7
- 会社更生法は通らなくて
破産手続きに移行するかもね。
存続させられるかどうかは、
支援会社が現れるかどうかだが。。
- 93 :名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 22:44:57 ID:/qQcCxVz
- Berlitz はベネッセ系列
【社会】「大人げなかった」ベネッセ役員 部下殴る 会議で対立
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1193018364/
「進研ゼミ」で有名なベネッセの役員、部下殴る
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1193019597/
【労働環境】ベネッセ、執行役員が部下の男性殴る 降格処分も検討 [07/10/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192996957/
【社会】「進研ゼミ」のベネッセ、執行役員が会議途中に部下殴る 降格も検討…今年2月には女性問題で社長退任も、相次ぐ不祥事
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193011421/
- 94 :名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 00:57:02 ID:A++oWDf+
- 猿が出国したぞ
なぜ止めないんだ
- 95 :名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 01:14:14 ID:gAZP4RhQ
- >>94 犯罪者ではないぞ 単なる落ちぶれた経営者だ 輝きを失ったくたびれたおっさんだ
- 96 :名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 01:15:57 ID:Gl90C6/Q
- しかし何で4時に開示するかね?
あれだけ反省文も書いてやっぱり4時
どうせなら4時間遅らせて8時でいいじゃんね
- 97 :名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 04:54:32 ID:BBbz9/Y9
- ★今週の2ちゃんねるトップニュース★
検索 → 右翼の正体 在日
検索 → 右翼の正体 在日
検索 → 右翼の正体 在日
- 98 :名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 05:05:04 ID:VOAnXJjF
- NOVAなど行かず自力でスレンダーな金髪ロシアンを嫁にした
漏れは勝ち組なのか?
今ではビア樽状態なのだが・・
- 99 :名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 05:46:09 ID:ZDkKPuMx
- 社長の耳はチンパンジーの耳
- 100 :名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 06:22:08 ID:XJQvdD0N
- NOVAスレ伸びないね
2ちゃんネラーは底辺ニートだから金払って英語学ぶ余裕はないわなwww
エテ橋プギャー
- 101 :名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 06:26:44 ID:HTqJ6yVT
- >>95
どうやら犯罪者みたい
NOVA前社長、持ち株比率が大幅に低下
2007/10/27, 00:58, 日経速報ニュース, 187文字
猿橋望前社長と前社長が支配するノヴァ企画のNOVA株保有比率が大幅に
低下していることが26日、分かった。NOVAが同日提出した「代表取締役の
異動および会社更生手続き開始の申し立てに関するお知らせ」によると、9月30日
時点の両者合計の出資比率は19.71%。同25日に猿橋氏が提出した大量保有
報告書にある同14日時点の持ち株比率71.59%から50ポイント以上低下している。
- 102 :名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 07:05:20 ID:aVBzVoT7
- 自分だけ潰れる前に売り逃げるとは・・・・
酷い経営者だな
- 103 :名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 07:50:25 ID:WGROHYT8
- NOVA(新星)が、無謀な拡大路線とってスーパーノバ(超新星)爆発するわけか (´・ω・`)
かつては、トヨタ商事みたいな本当に怪しいところや、業界自体が不況のところの下位の会社があぼ〜んしたものだが、ここやコムスンみたいに、まともな本業があってシェアも取ってるところがあぼ〜んするようになったわけか (´・ω・`)
日本の資本主義もいよいよ末期症状だな
つ〜か、サブプライムローンも本当に大変なのは来年らしいし、資本主義世界自体が・・
- 104 :名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 11:55:38 ID:Fumnb5sr
- つ山一証券
- 105 :名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 12:08:52 ID:oRxBybCg
- >103
次の不況は無貯蓄世帯も激増してるからかなり悲惨だぞ
西成騒動がまた起きるだろ。
29 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★