■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【資源/貿易/中国】中国石油化工集団、石油製品輸出を緊急停止[07/11/20]
- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2007/11/20(火) 13:42:53 ID:???
- 中国の石油大手、中国石油化工集団は20日までに、石油製品の輸出を
緊急停止したと自社ウェブサイトで発表した。国内で石油製品が高騰、
供給不足が深刻化していることを受けた措置としている。
中国では石油高騰を受けて、広東省などのガソリンスタンドで車の行列が
できる事態が発生。国際価格に比べ国内小売価格が安いことを嫌った
供給元による「売り惜しみ」との批判が出ていた。
同社は18日に開いた緊急幹部会議で、石油製品の輸出停止のほか在庫放出、
石油精製施設による最大限の精製実施などを決めた。
中国国家発展改革委員会は今月6日、石油の供給不足を受け、安定供給を
中国石油天然ガスなど石油大手に要請していた。
ソースは
http://sankei.jp.msn.com/world/china/071120/chn0711201140002-n1.htm
依頼を受けてたてました。
- 2 :名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 13:44:42 ID:l17Gi7Xa
- ニダ
- 3 :名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 13:46:04 ID:chiIdT8Y
- ■東アジア共同体
盟主:中国
副盟主:韓国、シンガポール
その他:東南アジアの国々
ATM:日本
□太平洋共同体
盟主:アメリカ
副盟主:中国。オーストラリア
その他:そのへんのちっちゃな国々
ATM:日本
どっちがいいかな・・・
- 4 :名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 13:46:22 ID:lET2WuPS
- さて、こんな国で来年オリンピックが開かれる訳ですw
しかも、日本国内では団塊世代大量退職者のリタイア記念外国旅行ツアーみたいな企画が目白押し。
- 5 :名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 13:47:28 ID:WpqcpoYk
- オリンピック出来んのかね?
- 6 :名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 13:55:14 ID:AEFT+nkY
- オイルショックがきますた
- 7 :名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 13:57:26 ID:FulqFJeb
- 中国はこれから人口が多いため、穀物でも深刻化すると思う。
穀物も投機の対象となってるため、どこぞの国でまず
間違いなく飢饉が発生する(既に飢餓状態のアフリカを除く)と思われる。
中国も今や穀物輸入国になってるし、なにより人口が多いため
安泰ではない 無論日本も
- 8 :名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 14:01:37 ID:Mm2KD0P5
- ダイソーおわた?
- 9 :名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 14:05:10 ID:T8MIS8Dx
- 中国の電化製品の供給量が減り
量販店では空きスペースが大量に見られるようになる
薄利多売の量販店が倒産してこの国は破滅し
資本主義が間違いであった事に気付くのであった
- 10 :名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 14:08:06 ID:Mpe8H0H2
- きたな
- 11 :名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 14:13:54 ID:R8IjGEDp
- ほぅ
- 12 :名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 14:20:45 ID:T8MIS8Dx
- この10年で資本主義は崩壊するな
- 13 :名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 14:25:16 ID:0Ttifslh
- 2005年ごろから、価格上昇の根本原因とみなされるほど買いあさってた原油はどこへ行ったのやら。
精製能力を余裕で超えるほど輸入していたはずだが。
- 14 :名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 14:35:46 ID:nI3ul9dP
- 北朝鮮オワタ\(^o^)/
- 15 :名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 14:36:41 ID:2aweFUWV
- 腰折れフラグ
- 16 :名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 14:37:25 ID:TPKSyNPm
- 北朝鮮はそのまま中国に併合されるから心配いらん。
- 17 :名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 14:53:10 ID:JkUwX5+a
- 戦争準備のために備蓄を始めたとか……突飛過ぎか……
- 18 :名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 15:10:56 ID:fdPr5TyM ?2BP(0)
- >>9
中国のエネルギーは「統制価格」の統制経済だよ?。…資本主義とは言わない。
…経済スピードに付いて行けない……古典的な、ばか社会主義だろ?。…まだ。
- 19 :名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 15:35:27 ID:C6NZbeaD
- 自称勝ち組ネオリベ・フェミ連中の汚れた野望は間もなく瓦解する!
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!
アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」
(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
ラビ・バトラ氏の恩師、サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
経済アナリスト 藤原直哉氏
「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」
- 20 :名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 15:43:59 ID:0kSq6aMM
- いずれ中国を資本主義の仲間にした事を後悔する日が必ずくるよ。
- 21 :名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 15:45:23 ID:Agy7BbGQ
- 先週、中国にいってきた。ニッポン負ケタ、ニッポン負ケタ、シナ勝ッタだとオモタ。
ガソリンはあるが軽油が足りないようだった。
- 22 :名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 15:48:38 ID:/nAx55Bq
- >20
もう既に後悔してるだろ。
- 23 :名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 16:01:10 ID:ZSCdbeXr
- 暴動だな
- 24 :名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 18:45:27 ID:5JaY3+TS
- 石油製品がどこまでの範囲かワカランけどヤバイな
送球に尖閣を譲渡市内と…
- 25 :名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 19:50:38 ID:qZp6lUfy
- ラビ・バトラは次は武人の時代が来ると言っているな。
アメリカ幕府が崩壊すれば
戦国時代の幕開けだなw
- 26 :名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 20:45:51 ID:iXwgOQ5a
- つうか、今すぐ地方の土建に金をばらまくのを辞めろ
その金を海洋エネルギー開発に集中投下しろよ。
- 27 :名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 22:30:18 ID:AFrLssqd
- まるでオイルショックだな
どうすんだ中国
- 28 :名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 23:13:23 ID:0csDGNFt
- 中国っつーか世界中で中産階級が増え、貧困層が減る
有限な資源、富を先進国だけが享受できなくなろうとも
成長していかないと続かない資本主義
俺が引退する30年後がどうなっているか楽しみだぜ
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/21(水) 00:06:44 ID:tVuai/jP
- 中国っていつもいきばたりばったりのことやってるな。
既に始まってるけど、ものすごいことが起こりそうだなw。
- 30 :名刺は切らしておりまして:2007/11/21(水) 00:12:11 ID:fsM0Iric
- 【政治】 日本、東シナ海ガス田の試掘示唆→中国「それなら軍艦を出す」…結局、日本は「中間線の日本側での共同開発」一部容認へ★10
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195403172/
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071116/plc0711162309015-n1.htm
死守しろよコレ
- 31 :名刺は切らしておりまして:2007/11/21(水) 00:18:02 ID:RAGdgrgk
- http://gourmet.yahoo.co.jp/0006710817/M0013001008/ktop/
- 32 :名刺は切らしておりまして:2007/11/21(水) 00:22:38 ID:wuOjVTEI
- 中国は掘れば石油なんかいくらでも出る国だろ。
早く掘れよ。
- 33 :名刺は切らしておりまして:2007/11/21(水) 00:27:58 ID:lxAepjJc
- で、元をペッグから解き放って、手持ちの元をドルに換えてドルを買い叩き、
石油を安く買おうって狙いかな?
甘いよ、シナ。
- 34 :名刺は切らしておりまして:2007/11/21(水) 00:31:04 ID:5I7sNPNg
- >>32
今から掘削しても間にあわんw
- 35 :名刺は切らしておりまして:2007/11/21(水) 01:26:54 ID:MUMpvaPf
- これって中国で生産している石油製品生産業の日本企業、対日輸出もオワタということ?
- 36 :名刺は切らしておりまして:2007/11/21(水) 01:30:54 ID:vMML3C18
- さすがの中国も石油だけは偽造できないのか、なんかガッカリ
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)