■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【F1】井出有治、「この車はミラーが見えないと、全チームに正直に言いたかった」
- 1 : ◆KOSTI/KK5w @片山木φ ★:2006/12/30(土) 15:59:14 ID:???0
-
「実は開幕戦の後方視界はゼロでした。後ろを見たくても見られなかったんです」。
02年シーズン途中で撤退したアロウズで使用され、05年に豪・メルボルン空港で
展示された中古車で参戦した井出は振り返る。上位チームが頻繁に車体を
改良する中、4年前の中古車で、それも本来は用済みの車を使う展示車を
今季規定に合わせて改造した「SA05」は設計上の無理から、ミラーに自分の
リアウイングなどが映ってしまい、後方が確認できなかった。開幕前に1万キロも
テスト走行した選手がいる中、F1未経験の井出が走れたのは200キロ未満。
開幕地バーレーンで初めてミラーが使えないことに気づいた。
「市街地コースで危険なモナコGP前に処分が下ってよかったよ」。金髪のイケメンで
自由奔放、挫折を知らないライコネン(マクラーレン)の言葉が冷酷だ。井出は
「この車はミラーが見えないと、全チームに正直に言いたかった。でも、そんなことを
したら出走させてもらえなくなってしまう」と悩んでいた。
最大の慰めは、04、05年にFニッポンで所属したインパルの星野一義監督(59)の
国際電話だった。「俺も悔しい。日本に帰ってきたら、また一緒にレースをしよう」。
“日本一速い男”と言われながら、F1のレギュラードライバーになれなかった星野氏が、
誘ってくれた。
星野さんの言う通り、レースを続けよう−。帰国後、Fニッポンに第4戦から復帰。
シーズン途中からの強行参戦には反対意見もあったが「速い車を走らせる感覚を
鈍らせたくない」と考えた。
「家族に悪い知らせを伝える以上に、F1に乗れなくなったことが辛かった。将来、
今年1年を振り返ったときにどう思えるのかは、まだわからない」。辛かったこの1年を、
懐かしいアルバムの1ページにしたい。31歳の挑戦はまだ続く。
TITLE:sanspo.com
URL:http://www.sanspo.com/top/naite/naite_03.html
関連
【モタスポ】井出有治が一流アスリートに混じって元旦の跳び箱番組に出演
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1167380690/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:00:40 ID:lu5i6hveO
- 2げっと?
- 3 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:00:54 ID:uiUnMdMeO
- 出るなよ!
- 4 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:02:09 ID:W0I00gm/0
- >開幕地バーレーンで初めてミラーが使えないことに気づいた
この時点でだめぽ
- 5 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:02:19 ID:66tWPZ9p0
- 4ね
- 6 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:02:34 ID:6/b3+lbQ0
- ミラーが見えなかったから
GTでもブラックフラッグを無視して爆走したわけですね
- 7 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:02:43 ID:DFmweiaW0
- >>4なら、>>5のチンコ舐める
- 8 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:03:05 ID:Plvc8n6G0
- 見える見えない以前の問題だっただろ。
- 9 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:03:23 ID:P8wE3lzR0
- >「この車はミラーが見えないと、全チームに正直に言いたかった。
> でも、そんなことをしたら出走させてもらえなくなってしまう」
これ、殺人未遂だろ!
- 10 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:03:36 ID:KKjSoUKK0
- 言えよバカ 大問題だろうが
- 11 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:04:00 ID:44cSl5Fm0
- この車はフラッグが見えないと、全チームに正直に言いたかった
- 12 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:04:23 ID:qDb8V3WrO
- >>10は必ず今日死ぬ
- 13 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:05:36 ID:zQFLarPa0
- ええええ??????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつ馬鹿なの?w
- 14 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:06:01 ID:roEdTUv00
- それ以前の走行にみえたけど?F1レーサーレベルか?
- 15 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:06:14 ID:hSQKc/ye0
- 後ろに誰もいないのに。
- 16 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:06:20 ID:r41D1mo1O
- >>9
未必の故意ってやつか
- 17 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:06:53 ID:aZ6C1BbGO
- >開幕地バーレーンで初めてミラーが使えないことに気づいた
いやいや
テストでもレースでも走り出すまえに
普通はミラーチェックするだろ
- 18 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:07:49 ID:+sCMz0GkO
- で、今年F1クビになった後の国内耐久レースで、ペナルティストップのサインボードと黒旗を再三無視して失格になった時の言い訳を聞こうか(´_ゝ`)
前が見えなかったとか言うなよ?
- 19 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:08:05 ID:HncnUpFu0
- これひどすぎ
どっかの国の公務員並だろ
- 20 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:08:28 ID:zrmWEGry0
- 鈴鹿のときも、ミラーが見えなかったのか? フラグは前で振られていたのに。。。
- 21 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:09:14 ID:ECKjPpBI0
- 琢磨も言ってないってことだよなコレ。
- 22 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:09:26 ID:M+VKD0y30
- フォーミュラーカーはタイヤどうし接触すると、
浮き上がって跳んでいく可能性がある。何年か前に鈴鹿で死者が出た。
シャレにならんよ。
- 23 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:09:44 ID:QvNXMm+x0
- 見えててもぶつかりいってるだろ
下手糞なのかなのかなのか
- 24 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:10:23 ID:RTnJnID60
- ミラーチェックしろ
- 25 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:11:17 ID:8QDmkSFD0
- いえよばかああああああああああああああああああああ
- 26 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:11:52 ID:1p0Cv0hWO
- こんなの乗せるから勘違いするの!
- 27 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:12:33 ID:1kUDi405O
- 鈴鹿1000kmは大爆笑した
- 28 : :2006/12/30(土) 16:12:42 ID:Wew1csBN0
- のちのミラーマンである。
- 29 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:12:51 ID:oviy4p9Q0
- 植草教授に頼めば良かったのに
- 30 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:13:01 ID:JLjmp/VT0 ?2BP(0)
- F1でミラー見えなくても鈴鹿1000kmの黒旗無視はねーよwwwwww
- 31 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:13:59 ID:JLjmp/VT0 ?2BP(0)
- >>22
小川の事故ならもう10年以上前だぞ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:14:52 ID:7ljK5tHjO
- 琢磨も同じ車で走ってたんだから井出が下手なだけ
- 33 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:15:13 ID:EZiNcpWO0
- 教習所でも車に乗ると、まず、ミラーチェックだったよなw
普通免許も取り消せ!
- 34 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:15:17 ID:/2ZBktNh0
- 琢磨やアグリも知ってたよな、当然。つまり大事故を引き起こすかも
しれないミラーの不具合を黙っていたわけだ。これは大きいぞ>FIA
- 35 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:15:24 ID:eEPp/zSJ0
- >21
琢磨は後ろも横も見ない・・・。
- 36 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:16:29 ID:Hu3SFfXK0
- 1000kmで出番が無かったガチャピンが一言
↓
- 37 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:16:39 ID:mDLD2vqd0
- 井出のバーレーン
http://www.youtube.com/watch?v=YEnppY1LNXw
※参考
2004年、琢磨のバーレーン
http://www.youtube.com/watch?v=jV8m7NAMZtA
- 38 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:16:45 ID:kwCLKfWL0
- 馬鹿者政治家ほど日中、日韓友好を望むが国益にならぬ学習効果ないな。
民度の低い中韓の反日国家とは、深入りしない普通の隣国で有りたい
- 39 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:17:22 ID:xfYGQfFE0
- とりあえず、教習所にいくことを勧める
- 40 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:17:45 ID:2tpe+B2U0
- そんな事、ミラーマンが1発で解決してくれるさ!!!
- 41 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:18:26 ID:bKUe3bP20
- みえるとこにミラーつければいいじゃん。
- 42 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:19:13 ID:94TgVyIKO
- たっくんは何も言ってないんでしょ?
他のカテゴリーに比べたら見にくいかもしれないけど、
F1マシンとしたら普通なのでは?
- 43 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:19:44 ID:fmcIRIZrO
- これは酷すぎるな。
テストもこれで200km未満つう事は数十分ってことだろ。
F1カー以前の問題。
- 44 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:20:02 ID:FV9s88g10
- ミラーが見えないって致命的だろ・・・
何でそんな重要なことを言えないの?
命に関わることだろ
- 45 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:20:25 ID:5068+w510
-
急にミラーが見えなかったから>QMM
- 46 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:20:31 ID:roEdTUv00
- で何点減点?6点で免亭だぜ
- 47 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:20:33 ID:RT9ae4WY0
- 琢磨は大問題を起こさず普通に他車をパスさせてた訳で・・・
よくわからん話だな
- 48 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:20:51 ID:PbFVz0mO0
- 大事なことだろうが・・・
- 49 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:20:56 ID:t0dV6a+d0
- 二度とレースに参加するな。
お前らのエゴでどれだけの人間を危険な目に遭わせるつもりなんだ。
- 50 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:21:04 ID:LM5SfXVL0
- スーパーGT第6戦(ポッカ1000`)で23号車の井出が55号車と接触した場面で、
シーズン中に本山は「これがレース、井出は悪くない」とかばっていた。
しかし、シーズンオフになったら「55号車をパスしたら真っ直ぐに走ってブレーキングすればいいのに、
わざわざ横に膨らむのは必要のないこと」と鋭く指摘していた。
あのレースでノーポイントに終わり、優勝争いから後退した悔しさで
思わず本音が出た本山哲であった。
つまり、井出は運転が下手と言いたかったのだろう。
- 51 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:21:19 ID:+sCMz0GkO
- >>41
おまえ、チョー頭いいな。
- 52 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:21:30 ID:Nw2ytYF40
- K・・・・この車は
M・・・・ミラーが
M・・・・見えない
- 53 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:22:08 ID:4Md/B8oT0
- 俺も前にレース中にサイドミラーを当てられて壊されて使えなくなったことがあったんだけど
それだけでもものすごい怖かったよ
- 54 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:22:14 ID:DDfnbwf+0
- そうか、植草先生に同乗してもらえば良かったんだな。
- 55 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:22:51 ID:4NA7UYY60
- 手鏡持って乗れば良かったのに
- 56 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:23:06 ID:Plvc8n6G0
- >>37
井出、やたらカウンターステアあててないか?マシンの違いもあるんだろうが…。
- 57 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:23:20 ID:LPWiM7Vb0
- ちゃりんこ乗ってる女子高生のパンチラ見る為に
ミラーの角度チェックは大事だ
- 58 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:23:58 ID:nMsLLH0f0
- マシンが悪いのか井出が無能なのか、どっちにしてもチームが酷すぎだなw
- 59 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:24:20 ID:+L+otSgA0
- >>22
ビルヌーヴが飛ばしたタイヤに当たったお客さんが亡くなったのかい?
- 60 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:24:51 ID:FZpl3/us0
- エンジンのフケが明らかに違うなw
- 61 :チン顧問 ◆Analh6G9AA :2006/12/30(土) 16:25:01 ID:b4ZzRoLZO ?PLT(11436)
- 設計上の無理ってお前が判断するな
それをなんとかするのがメカニックなんだから
- 62 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:25:16 ID:B4LnOuxL0
- ハイレグのレースクイーンが全盛の頃は
スタート前にミラーからちょうどレースクイーンの股間の部分が写って
レース前から勃起してたってみんな言ってたね
- 63 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:26:37 ID:wcV0GBzQ0
- お前ら井出が大嫌いなんだな…
(´∀`)フフフ僕も
- 64 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:26:46 ID:FsE23CRi0
- イナバウアー出来なかったのが痛かったな。
- 65 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:27:13 ID:Iq1LG2kn0
- >>59
Fポンの前座レースの事だと思う
- 66 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:27:43 ID:e1xhR3auO
- 琢磨は普通に走ってたけど…
- 67 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:27:59 ID:ZtLdv9kQ0
- >>62
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuopics/cgi-bin/src/1167463618714.jpg
こんな感じか
- 68 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:28:03 ID:3fMZL6V50
- たこまはそんなそぶりも見せずに走っていた件について
- 69 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:28:14 ID:i9wl/MMl0
- アグリってミラー調整も出来ないぐらいの糞チームなのか・・・
- 70 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:28:25 ID:Eb7RDX4v0
- 琢磨なんか前もろくに見ないで走れてるのに・・・
- 71 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:28:30 ID:hfOeM/j10
- 英語がしゃべれなかったのか?
- 72 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:28:39 ID:vNkHQN770
- 英語がわかんなかったのか?
- 73 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:30:24 ID:JLjmp/VT0 ?2BP(0)
- >>65
鈴鹿でのFポン前座でそんなのあったっけ?
横山の事故は富士だし
- 74 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:30:35 ID:q9swJAIZ0
- チームが糞なのも分かるがちゃんと言えよw小学生か?
- 75 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:30:54 ID:UWV5OIIm0
- 琢磨なんてコースも見てないよ
前の車しか見えてない
- 76 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:31:53 ID:Iq1LG2kn0
- >>73
ごめん。確かに鈴鹿じゃなかったね。
- 77 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:32:42 ID:TriqxdCoO
- コイツ言い訳だけはアグリをリスペクトしてるんだな…
- 78 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:32:46 ID:LQhNOGt90
- >>37
露骨に井出がへたに見えるけどマシンも悪いよね?
今年のタコマは無いの?
- 79 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:32:49 ID:8El7U+8+0
- 井出って、ラッキョのことか。
- 80 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:32:56 ID:j8yK4I51O
- ミラーで後ろが確認出来なかったのって他の何チームかにもあった気がする。
井出は常にバックマーカーだったから一番きつかったろうな。
- 81 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:33:49 ID:JLjmp/VT0 ?2BP(0)
- 鈴鹿でのタイヤ乗り上げジャンプは最近だと道上がシケイン進入でやらかしたな
大事が無くてよかったが。
ジョン君も道上に怪我が無くて喜んでた
- 82 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:34:40 ID:kGSRciND0
- いまさら言ってもせこい言い訳にしかならんよ
- 83 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:37:28 ID:GXZJNqFL0
- コースも見えなくてラインおかしかったんだな。
実質、空しか見えないなんてカワイソ
- 84 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:38:31 ID:5CZYyHf40
- 琢磨なんて目瞑りながら走ってるというのに
- 85 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:38:40 ID:NvrxdXOq0
- ミラーを確認することを教習所で習うだろうに
- 86 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:38:53 ID:LOUyexjB0
- もうどのレースにも出ないで下さい。
- 87 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:39:42 ID:r4s4425a0
- まあがんばって欲しいな
- 88 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:40:03 ID:sFrcteIG0
- そうだとしてもミラーくらいは次戦までになんとかなるだろ
- 89 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:40:27 ID:G1xyGCq80
- 佐藤とのタイム差はミラーが見えないせいか・・・
- 90 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:40:31 ID:pTxbvIXv0
- 欠陥車だったのか。
- 91 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:42:10 ID:xXOOFqLx0
- ミラー手で動かせばいいだろ
なにモノグサこいてんだよ
- 92 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:42:38 ID:i0t1/kiqO
- 良かった
死人が出なくて本当に良かった
もう二度と出ないでくれ
- 93 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:42:56 ID:M+VKD0y30
- >>31 ごめん
小川の事故ってそんな前だったかね。
- 94 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:43:13 ID:/IzHbuUaO
- 何故200`も走ってそんな事に気付かないんだよw
琢磨はそんな事になってたっけ?チームメイトが同じ結果に
なっていない時点で言い訳したらあかんやろ。琢磨が引き立つだけ。
- 95 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:44:10 ID:c+mqXLoY0
- 2get
- 96 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:44:41 ID:M9UUM/n40
- >>1
走る前に言えよ。
- 97 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:45:20 ID:VLdMXsip0
- まぁいくらたいそーなこと言っても
所詮はイスに座って輪っか回すだけだもんな。
結局はクルマの出来がすべて。
オレだってR34GTRに乗れば
ミラに乗ったセナや
アルトに乗ったシューマッハに間違いなく勝てるもの。
- 98 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:45:28 ID:HiYEdBujO
- なんで今更こんな事言ってんだよwww
馬鹿じゃねーのwwwww
- 99 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:45:38 ID:Zs4EdT8N0
- ケビン・ミラー氏ね
- 100 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:47:15 ID:BLlW1UWD0
- FIAの検査でミラーチェックはないの?
- 101 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:47:29 ID:baRWeb2Z0
- >>67
ちょっと資料画像が少ないのでレスできない。
もう少し資料を持ってきてくれ。
- 102 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:48:27 ID:xiGAxVoi0
- > バックミラーをモディファイ [ 2006/03/18 ]
> SUPER AGURI Formula 1のマシンSA05について、開幕戦バーレーンでは佐藤琢磨が「バックミラーが見づらい」と訴えていた。
> 今回のマレーシアGPからは早速ミラーの取付位置を修正したようだ。
ttp://www.taku-style.com/news/news.cgi?page=20
修正して余計見難くなった?
- 103 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:49:04 ID:WGRSabr6O
- ライコネンは苦労知らずじゃないだろ
- 104 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:49:17 ID:c+mqXLoY0
- 危険運転罪
- 105 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:49:46 ID:X02Ml+8n0
- スーパーアグリ酷いな
- 106 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:52:26 ID:5068+w510
- 展示用マシンを改造 ワロタw
- 107 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:53:06 ID:gGiFSvat0
- つーか秋葉にでもいってccdカメラ3000円で買ってこいよ。モニターは
カシオのハンディテレビで1万もあれば十分。ばかかこいつ。
まさか1万3000円すらなかったとはいわせないぞ。
- 108 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:53:55 ID:c+mqXLoY0
- QBKなみの言い訳だなw
- 109 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:55:25 ID:we0lCiEa0
- IDEがいうことは絶対です。
「間違いありません」といえばいいんだよ
- 110 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:56:33 ID:KlZyBKPD0
- 流石、黒旗を無視する御仁の発言は寄せられるレスも一味違う。
- 111 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:57:30 ID:ejGoPVjN0
- レギュレーションをもう一度読み直せ、バカ
- 112 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:57:48 ID:LQJeJvzF0
- 井出とシューマッハのマシン入れ替えて走ったら
井出の方が速い!
それだけF1はマシンが重要!
本当のドライバーズチャンピオンを決めるなら
条件を同じにしないとわからない!
- 113 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 16:59:06 ID:x572ZFQp0
- それよりも>>1に書かれている、
> “日本一速い男”と言われながら、F1のレギュラードライバーになれなかった星野氏が、
は事実じゃないだろ。
オファーはあったけど、持参金付きの条件提示に「何でドライバーが金を払って乗らなきゃ
いけないんだ」と星野が怒って話を蹴ったからだろ。
- 114 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:00:54 ID:yZSH5DW20
- なんでテストじゃ分からなかったの?
なんで琢磨は問題なく走ってたの?
- 115 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:01:52 ID:2W64FZrKO
- あほくさ
- 116 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:02:49 ID:AebPZQwc0
- どう考えても馬鹿だな
- 117 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:04:29 ID:rH2/NPaL0
- スーパーライセンス剥奪の直接のきっかけはサンマリノ
右コーナーで前車のターンインを読めずに
相手の右リアを自分の左フロント上にほとんどのせたこと。
おかげでアルバースは5回転。
やっぱりバックミラーに映ってなかったんだろうね。
- 118 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:05:20 ID:Qh7brSMh0
- この車はブラックフラッグが見えないと、全チームに正直に言い訳したかった
- 119 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:09:44 ID:1I2bXvaM0
- でもそれでも琢磨はちゃんと走ってたんだよね
- 120 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:10:03 ID:N9ld8A5c0
- >>71
>>72
だな
- 121 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:13:38 ID:xIn5wEUs0
- 実は俺黒色を認識できないんだ・・・
- 122 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:13:51 ID:2Wh2+pqX0
- アホかこいつ
見えないんなら外しとけば
- 123 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:16:19 ID:Jk8zGa+9O
- >>119
だからこういうの聞くと
琢磨の凄さが引き立つんだよな・・・
あんなスカタンマシンを沢山ゴールまで持ってきて
ちゃんと距離を稼いだ
それが新マシンの開発に繋がり
その結果が最終戦の大爆走に結び付いた訳だから
- 124 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:17:55 ID:iPupbBSK0
- 黒旗見ない人に言われても説得力ねーよ。
- 125 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:22:07 ID:/1pdVvty0
- F1にイエローは要らない
- 126 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:24:47 ID:S5oL63iX0
- タイヤは無しということで
- 127 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:27:26 ID:5wu218b10
- IDEが速かったことは今まで一度もない。
哀号と泣くのはメチャメチャ速いけど
- 128 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:28:41 ID:MOwAF++XO
- こいつ引退しないのか?やり直すなら
ゴーカートからやり直せよ。
- 129 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:29:37 ID:m6ce7rPF0
- おいおい、乗車時にバックミラーの調整をするのは基本だろうが。
- 130 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:29:50 ID:48xkNKJf0
- メルボルンのコース幅+フェンスで
『危ないですよこのコース』 ……と、金曜日午前中のセッションを終えた井出有治選手。
http://homepage2.nifty.com/hey-nissy/20060330-australian.htm
ライコの言うとうりモナコ前に処分が下ってよかったよ。
ユーン以上に危険だったんじゃね?
- 131 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:30:31 ID:fCYMO9Zq0
- さすがゼロの領域にはいったドライバー言うことが違う
- 132 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:32:36 ID:YQJVS5nZ0
- 井出はレース中、フラッグもボードも全く見てねえから、例えミラーが見えても
見てるとは思えない。
- 133 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:32:41 ID:vWBJSHaHO
- ダートラやらせたら 俺のほうが 速い
わけないか…
- 134 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:33:15 ID:LPUmlpbS0
- 鈴鹿の1000km耐久でも見えなかったって言うのか?ww
レーサー失格だよ
- 135 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:35:47 ID:OMYh0J9B0
- >>1
1台出すのがやっとの状態だったしテスト走行すら出来ていない現状
井出のマシンは井出本人のシート逢わせすらさせて貰ってないし
ニューパーツが届いたのは井出がF1を降りた後
井出と琢磨のマシンは全く別物だと思って良いな
不運って言えば不運だ
- 136 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:36:37 ID:KFYehifF0
- えっと・・・・・、
Zはピットもコントロールタワーも見えない構造だったんだよね?
- 137 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:41:11 ID:fmcIRIZrO
- >>113だよな。
下のカテゴリーでも速さよりスポンサーつけてるかどうかだもんな。
- 138 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:41:48 ID:m37Wky4w0
- >>78
ただ井出が下手なだけだと思うよ
- 139 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:43:03 ID:7WqVhROI0
- このパイロット駄目ですわ
- 140 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:45:12 ID:mW/wxdkJ0
- 井出有治、「私は黒旗が見えないと、全チームに正直に言いたかった」
- 141 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:46:41 ID:uy6k/brQ0
- 鈴鹿はしきりに場内の中継画像で23号車を写すので何事かと思った
パドックだと場内実況も殆ど聞こえないし
- 142 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:47:58 ID:IBrcNwfDO
- やはりマシンがデタラメだったんだな 井出 来年F1に帰ってこいよ 必ず世界チャンピオンになれるよ 信じてる
- 143 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:48:48 ID:fhSgvVVB0
- 井出っちテラ(´・ω・) カワイソス
- 144 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:48:53 ID:ZY8V9RwL0
- >>142
ライセンスおりないっすけどね。
- 145 :特攻タコマ:2006/12/30(土) 17:51:45 ID:+wTL4dg00
- 「この車は前が見えないと、全チームに正直に言いたかった」
- 146 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:54:03 ID:TsU82T5p0
- なにこのトゥーシャイシャイボーイ
- 147 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:55:47 ID:3ubYKr490
- デンジャラスなカーでしたね。
- 148 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:57:01 ID:NSgl5T9D0
- 流石イデオン
- 149 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:58:10 ID:pytHpF730
- ライコネンは3年以内に自分の地位を揺るがすであろう井出の才能に早くから気づいて恐れを抱いていたんだろうな
白人至上主義に潰されたんだよ。
黄色人種初のチャンピオンの才能を持った井出がな
- 150 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:59:52 ID:QpnJFWz3O
- でもライコネンに走行ラインが普通じゃないって言われてたぜ?w
それはミラーと関係ないだろ
- 151 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:00:58 ID:LQ5vI6R8O
- ルームミラーで確認すれ婆
- 152 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:03:01 ID:u4OonQ3m0
- GTでの暴走なんかを見てると、ミラーが見える見えないの問題じゃないだろと思う。
- 153 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:06:56 ID:JH0HGr+eO
- >>150
通常ラインにいたら遅すぎて追突されるからわざと外して走ってた。
- 154 :名無しさん@恐縮です :2006/12/30(土) 18:09:55 ID:hTBw4cGb0
- >>152
禿同。
コイツの素質に無理があるというのが一般的見解
- 155 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:10:47 ID:tjnrHaO30
- ケビン・ミラー氏ね
- 156 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:11:24 ID:GIGHB6cVO
- >>150
それ栗円
- 157 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:12:16 ID:PbFVz0mO0
- バイクとかに乗って自転車に乗るとわかるがミラーがない怖さは異常
- 158 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:12:58 ID:0irftcK3O
- >>150
そもそも、イタリアでミラー見ないでアタックラップの琢磨にぶつかった
ライコネンが言えたことじゃないしな
- 159 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:13:02 ID:cJ50gDrBO
- イデ発動はまだか?
- 160 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:13:20 ID:k2+rF2wrO
- まあ、機能するミラー付いてても全く
見ない奴と絡んじゃったんだからなあ不運だよ
- 161 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:16:07 ID:URqxsP+O0
- >>123
ブラジルGPでの琢磨・左近の走りは感動したなぁ・・・
- 162 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:17:13 ID:AyodZeTiO
- 言い訳はいいから
- 163 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:20:55 ID:R2V/5seG0
- >>161
時々入ってた永井のリポート、…佐藤選手、今全体のスピードで7位です。。。
とかでアドレナリン出たww
- 164 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:23:02 ID:kpc00B5a0
- たっくんは今年はモンテイロへの特攻と青旗無視ぐらいでおとなしかったな。
- 165 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:23:32 ID:Ryv9Uw7i0
- まずはチームクルーに教えてやれよ
- 166 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:24:16 ID:1CXPHt050
- 危ねえ車だなおい
- 167 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:24:39 ID:ru8yAzWK0
- 自分で買ってつけろよ 植草でも持ってるというのに
- 168 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:25:24 ID:L12NsL550
- 酷い話だwwwwwwww
高千穂以下かよ
- 169 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:26:24 ID:Q9SMaR8/0
- オレ実は、井出よりライコネンに禿同なんだ...
金髪のイケメンと同じ感性か。
- 170 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:26:37 ID:FpqxnEu10
- 琢磨は逆立ちしながら鼻からスパゲティ食べながら運転してるのに・・・
- 171 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:30:40 ID:R2V/5seG0
- で、やっぱ来年はホンダの06使わせてもらえないの?あれくれたらかなりいいトコ走れんのに。。
- 172 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:30:55 ID:74bKk0zOO
- 予選には関係ないよね
まず国内で優勝してから泣き言は言ってくれ!
- 173 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:32:08 ID:wiAyZF3VO
- おいおい車検通らないぞ。
- 174 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:32:21 ID:Syi0K6/K0
- >>170
ノビタかよ
- 175 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:34:20 ID:DewxaoEL0
- 井出ラインは視界も効率も悪いらしいぞ!www
- 176 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:34:28 ID:AlM+pIZ0O
- 黒旗無視の言い訳にはちょっと使えないなw
- 177 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:36:16 ID:DnklXxmtO
- >>171
そんなんで最下位脱出しても嬉しいか?
- 178 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:40:09 ID:wsIrtDsA0
- >>112
それだけは絶対無い。
なぜならIDEは途中で事故るから。
- 179 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:40:40 ID:edE/scoo0
- >「この車はミラーが見えないと、全チームに正直に言いたかった。でも、そんなことを
>したら出走させてもらえなくなってしまう」と悩んでいた。
泣いた
- 180 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:42:13 ID:z0tZhZnM0
- 琢磨は後方視界の不良をきちんと自分の言葉で伝えて修正させた。
一報IDEは・・・
- 181 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:42:35 ID:x572ZFQp0
- またあの黒旗無視の動画見たいな・・・。
- 182 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:43:10 ID:br/zcmbc0
- 振り向いた
- 183 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:43:28 ID:UBGqg8DT0
- これで死人が出てたら、アグリは賠償&永久追放レベルじゃね?
- 184 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:45:10 ID:R2V/5seG0
- >>177
自分が間違ってました。イチからこつこつSA07でお願いします!!
- 185 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:45:45 ID:5zPhvlXW0
- じゃあ、蛸は周回遅れになったとき、ミラーなしで追い越しさせてたのか。すげーな。
- 186 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:46:01 ID:CUV7RAK50
- 植草のを借りてくりゃよかったのにね
あ!裁判所に提出したからないのか!
- 187 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:46:03 ID:Jk8zGa+9O
- こっちはライブタイミングみながら実況板にいた
すげえ、嘘だ! ありえねえ、キターのオンパレード。紫表示連発で大興奮
地上波は後追いだったからね。
- 188 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:47:35 ID:U2g6LvmnO
- ライコネンフェラーリで事故ればいいのに。そして再起不能ー!
- 189 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:50:42 ID:CE6Q9CW10
- どう見ても縁故採用なのにそりゃないだろ・・・
UGLY(´・ω・) カワイソス
- 190 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:52:56 ID:FpqxnEu10
- ェ?援交?
- 191 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:52:57 ID:P/AHj3ui0
- つか本当にミラー見えないマシンならシーズン前のチェックに通らないだろ
ミラーの大きさとか視野とか全部レギュレーションで決まってるのに
- 192 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:56:09 ID:IfmE5wgB0
- >>37
比較するとアレだな・・・
- 193 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:56:14 ID:s4eTjPPy0
- 自分の能力不足もあるとはいやでも考えないのでしゅ
- 194 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 18:59:22 ID:mDLD2vqd0
- 「この車はミラーが見えないと、全チームに正直に言いたかった。でも、僕は英語を話せない」と悩んでいた。
- 195 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 19:03:15 ID:vXYS9jSB0
- たくまってやっぱすごいんだな
- 196 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 19:04:11 ID:rdhuXxIU0
- >>78
マシンも悪いけど、井出も下手(ほぼ経験0でいきなり実戦だから仕方ないが)
バーレーンの予選で琢磨から約3秒遅れ
PPのミハエルとは9秒差w
- 197 :恐縮です:2006/12/30(土) 19:06:19 ID:lmsWXSbW0
- 結局
井出はアグリに使い捨てにされたってことだね。
テストなしでまともに走れるわけないだろ。ローカルでやってたといえど。
えげつないね。アグリ。
- 198 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 19:14:27 ID:CGjUIe0VO
- >>168
こんなもんじゃ井上以上の神にはなれないだろw
- 199 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 19:16:24 ID:F9VMjDi30
- やっぱりIDEは使えないな
時代はSASIだ
- 200 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 19:16:27 ID:DewxaoEL0
- まぁ正直いえばラインもおかしけりゃ走行中の視点もおかしかったんだろうな
つーか回りの速さについていけなかったってだけじゃねーのw
- 201 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 19:18:12 ID:MWFfqcjx0
- アグリには言えただろ、こんなことも言えないからダメなんだよ
- 202 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 19:18:38 ID:WGRSabr6O
- スポンサーの絡みで運良く乗れた位の人じゃないの?
井出擁護見るとワラテしまう。
井出は情けない事言ってないで、英語解らなくてもいいF1以外のカテゴリーで頑張って。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 19:20:12 ID:xXOOFqLx0
- 植草元教授を同乗させろ
- 204 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 19:28:08 ID:KUZXE1Gi0
- >>181
ほい
http://www.youtube.com/watch?v=ifdaqZbtjTk
- 205 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 19:28:58 ID:MFnSw0jVO
- >>1の文章だけ読むとまるで意味が分からんな
- 206 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 19:29:59 ID:wCXbOuBb0
- 自分しか見えてないんだろ?
- 207 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 19:34:44 ID:HWdLC1qF0
- >全チームに正直に言いたかった。
基本的な安全性の問題を公表せずに走ったのなら重大な過失だろ。
プロドライバーとしては二度と乗るな。
- 208 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 19:36:24 ID:vH0c8Ru+0
- IDEちゃんにはいろいろ見えないものがあるんだよ
ミラー
黒旗
立場
現実
未来
- 209 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 19:39:41 ID:KFYehifF0
- 今年のSAF1唯一の汚点。
それ以外は海外なんかでもやたら褒められてるよな。
一年前には影も形も無かったチームが、最終戦であんな戦闘力見せられちゃな。
- 210 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 19:43:21 ID:L6ioAVH30
- >>81
芸スポでジョン君とか書いて、何のことだかわかる奴まずいないだろ
- 211 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 19:51:54 ID:3/Sqty9H0
- おまいらにはがっかりだ
>じゃあさ、自分の彼女がこんな声だったらHの時最高なのにな…と思う声優は誰よ? [ニュース実況+]
どんな声優が好みなんだい?
- 212 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 19:53:18 ID:nqQQoMkh0
- まあ事実だったとしてもチームからは井出が言い訳で嘘ついてるって言われてお終いだろうな
- 213 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 19:57:15 ID:spMn09vi0
- K=この車は
M=ミラーが
M=見えない
...これは流行らんね(´・ω・`)
- 214 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 19:57:44 ID:vXYS9jSB0
- >>211
てかこの機能って専ブラ使ってる場合はどうなるんだ?
- 215 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 19:58:55 ID:60AeFn4Y0
- 普通は走る前に後方視界の確認くらいするんじゃね?
単に無能の集まりだってことを暴露されても、ハァ?って感じだな
- 216 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 20:13:39 ID:xi/6Ky2K0
- 実は後ろが見えないという話はどこかのジャーナリストが既に報じてたよ
- 217 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 20:16:01 ID:KUyJGqwd0
- >>9
F1ごときで人が死ぬかよハゲ(笑)
- 218 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 20:18:24 ID:Z0J2uhnt0
- ライコネンは正論いってるだけだろ
挫折を知らないとか、何勝手に言ってんだが
- 219 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 20:18:40 ID:mIAsrjApO
- ドライバーの自己責任だろうが
これだから井出はカスなんだ
- 220 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 20:20:57 ID:J+SQ3ye7O
- ミラー見えなくても琢磨は事故ってないのに。言い訳するなよ
- 221 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 20:23:59 ID:FIL1LtCSO
- 目で感じるのではダメだ。心で感じれ。
- 222 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 20:26:52 ID:RWf1Gkyq0
- 井出は赤旗も見えないんだよな
- 223 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 20:27:20 ID:vB2nwSxDO
- >>217
F1知らないおまいでも、アイルトン・セナが事故死したぐらいは知ってんじゃね?
- 224 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 20:30:45 ID:kXE3DPYy0
- あれ?ブラックフラッグが出てるのに周回を重ねたのは、前方も視界不良だったんですかwwww
- 225 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 20:32:50 ID:rlZe8tQj0
- まあ琢磨車と井出車はまったく違うからそこを責めるわけにはいかないが
それでもな・・・
- 226 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 20:35:42 ID:DewxaoEL0
- >>221
五感が鈍い井出が心の目、心眼開花させることなんてできるわけ無いw
- 227 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 20:37:14 ID:0m+YQydRO
- 井出は琢磨とホンダの犠牲者だと思うのであまり悪く言えない
- 228 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 20:37:23 ID:rRA3xUt10
-
ロンリー君は孤独なのかい?
ロンリー君は一人かい?
君にこの詩を捧げるよ、井出君・・・
- 229 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 20:38:33 ID:9sVC628+0
- >>194
「この車はミラーが見えないと、全チームに正直に言いたかった。だけど僕にはピアノがない」と悩んでいた。
- 230 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 20:41:28 ID:Et3hZ/hU0
-
このミラーが見えないと
全チームに言いたかったから
七月六日はサラダ記念日
- 231 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 20:48:58 ID:pwt4CKKy0
- これ大問題じゃないの?
- 232 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 20:53:57 ID:JLjmp/VT0 ?2BP(0)
- モントーヤなんて自らミラーをもぎ取ってたぞ
井出のこんな貧弱な言い訳は通じない
- 233 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 20:54:29 ID:Q62H04hc0
- しかし、F1ドライバー失格の烙印もらったら、かなりキツイよね。かなり他のドライバー達から苦情きてたみたいだし。まあ命かかってるからドライバー達も言うよね。
- 234 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 20:54:30 ID:vXYS9jSB0
- >>232
すげーw
- 235 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 20:56:32 ID:LTKpnPW60
- F1ドライバー失格以前に基本的な運転適性を欠いているな。
- 236 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 20:58:18 ID:RALDmavX0
- ミラーが悪いなんて1キロも走れば気がつくだろ
ドライバーたるもの車に乗ってマズ確認するのは視界だろ
- 237 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 21:00:14 ID:A5VgtJ4wO
- Q 急に
B バックミラーが
K 機能しなかったので
- 238 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 21:00:40 ID:pXhwUHZp0
- F1ってミラー調整できないんですかそうですか。
- 239 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 21:01:26 ID:I19mZVSBO
- 見えねーよゴルァ!とミラーけッ飛ばしてたら違ってたかもな
- 240 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 21:04:04 ID:1cxEHj3m0
- >>204
何コレ最悪だな。
見ててむかつくわ。
この後井出にペナルティ下ったの?
- 241 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 21:05:23 ID:JXgNRx+L0
- 心の眼で見ろよ
- 242 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 21:07:11 ID:kQqcKG5w0
- 井出おもしれえな〜(w
バックミラーがみえないなんて
80年代のいい加減なF1時代を思い出すわ
まあ、生まれてくるのが20年遅かったね
- 243 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 21:15:08 ID:cEfl2lv/O
- なんで星野は「日本一速い男」と言われるの?
F3000時代、中嶋に負け、亜久里に負け、右京に負けてるじゃない?
- 244 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 21:19:34 ID:lHSCYX4M0
- その前の日本一速い男だった高原敬武より速かったから。
- 245 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 21:20:14 ID:Y3uB7vUO0
- 「この車はミラーが見えないと、全チームに正直に言いたかったのは、負けかなと思っている」と悩んでいた。
- 246 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 21:24:02 ID:z4qr3VoS0
- 仕様が変わると勝てません宣言
・・
- 247 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 21:24:43 ID:jRjtdrP0O
- >>204
当然こいつはライセンス剥奪されたんだよな?
- 248 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 21:27:49 ID:rJiBGihi0
- なにこれ
- 249 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 21:34:48 ID:sJGowx4N0
- IDEあほかwwwwwww
- 250 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 21:35:33 ID:3qh8VE2C0
- チームのメカニックに
(英語で)「後方写ってねーぞ」と言えないのに
全チームに、言えるわけないよなあ。
- 251 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 21:36:03 ID:qWvaN4ozO
- ピットに止まれないのも、後ろが見えないせい。
- 252 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 21:36:10 ID:KUZXE1Gi0
- >>240
>>247
確か罰金30万だけだったと思う。
- 253 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 21:38:42 ID:lHSCYX4M0
- I can't see my back! Please change my mirrors!
- 254 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 21:39:25 ID:w7FiSu/H0
- 年末まで結局、井出かよ・・・・
悲しい日本モタスポ・゚・(ノД`)・゚・
- 255 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 21:39:25 ID:TOKAuHOw0
- 日本人見たら全員佐藤タコマだからな。どんだけ相手にされて
ないんだよ><
- 256 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 21:42:30 ID:cXh61lMm0
- なんで黒旗無視したの??
- 257 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 21:44:02 ID:Yh/ch3150
- ス−パーGTでもなんかやらかしてたけどあれもミラーのせいですか
- 258 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 21:44:44 ID:SNzWWb3n0
- おいおい、事前に200キロも走っておいてミラー確認しないって
どこの素人ドライバーだよ。
言い訳どころか、無能ですって宣言してるようなもんだ。
- 259 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 22:13:04 ID:4U31lE+tO
- たかちほ先生!出番ッスよー!!ウンコネンなんか、強制フェラなんかどうスッカ?アーッ!
- 260 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 22:22:04 ID:kfndB0r/O
- F1で走るってレベルじゃないぞ ってか。
- 261 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 22:22:45 ID:kfndB0r/O
- F1で走るってレベルじゃないぞ ってか。
- 262 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 22:23:12 ID:sEii22YT0
- メカニックに言えばよかったのに
- 263 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 22:24:03 ID:sEii22YT0
- These mirrors are fucked up.
- 264 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 22:25:20 ID:d2MpJ5CX0
- 言えよ
- 265 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 22:25:26 ID:s0vAZHuw0
- つうか運転席に座ったら、まずシートベルトを締めて、ミラーをチェックするよね。
ルームミラーはたとえ合っていても必ず手を添えるところまでやるし。
井出君は車の免許取っていないんじゃないか。
- 266 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 22:25:52 ID:X02Ml+8n0
- 1台出すのがやっとの状態だったしテスト走行すら出来ていない現状
井出のマシンは井出本人のシート逢わせすらさせて貰ってないし
ニューパーツが届いたのは井出がF1を降りた後
井出と琢磨のマシンは全く別物だと思って良い
不運だ
- 267 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 22:29:04 ID:s0vAZHuw0
- チームとしてフォーミュラニッポンとか下のクラスから始める
気はなかったのかな。
- 268 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 22:31:54 ID:GIGHB6cVO
- >>258
200kmっても殆んどがアロウズで05のシェイクダウンは雪降ってて事実上中止だったから、それは無理がある。
琢磨もミラー見えないって言ってたし。
- 269 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 22:33:51 ID:L6ioAVH30
- >>243
そんなことないよ。虎之介にも負けてるよ。
- 270 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 22:35:27 ID:mDLD2vqd0
- >>266
でも、その後に乗ったモンタニーも左近もそれなりに走ったよね。
- 271 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 22:36:47 ID:L6ioAVH30
- >>270
違うモノコックの車でね。
- 272 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 22:39:29 ID:KT7du3wF0
- >>204
無線がおかしかったんだっけ?
- 273 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 22:40:14 ID:5wu218b10
- こいつは鮮人だから
泣く、感情的になる、人のセイにする
すべて仕様です
- 274 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 22:43:13 ID:2BistIJ60
- >>204
この人、なんでこんなに無視し続けるの?
「俺はまだ終わってない!走りたいんだ!」とかってわがまま言ってるの?
- 275 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 22:52:15 ID:xP1RrDWEO
- >>243
寝言は76年富士の録画ビデオを入手してからにしろ。
- 276 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 22:53:44 ID:NWjGDbQS0
- とりあえず開幕戦が事実上初めてのシェイクダウンだった。
で、琢磨もミラーが見えないと言っていた。
(2戦目でミラーの位置を変えて多少なりとも改善させた)
琢磨もアグリも見てみぬふりをしていた、という書き込みをしている奴はちょっとどうかと思う。
>>274
なんだその子供みたいな理由はw
無線が通じなくなってしまったので、ホームストレートに入るたびに一生懸命無線を直そうとしていたらしく、
ブラックフラッグはもちろん、PITクルーのサインボードも完全に見落としていたのが原因らしい。
- 277 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 22:54:20 ID:LwE1TsNE0
- >>1
ってか、FIA(だっけ?運営)はその不具合に気がつかなかったのか?
- 278 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 22:54:43 ID:bgUlxOsE0
- ミラー見えないからオープニングラップで前の車に突っ込んだってかw
- 279 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 22:58:45 ID:NWjGDbQS0
- >>278
>SUPER AGURI F1 TEAMのデビュー戦バーレーンGPで、
>佐藤琢磨は18位完走を遂げた。井出有治は、47周目でのリタイアだった。
> スタート直前、井出は、担当のメカニックがグリッドを離れるのが遅れ、
>ドライブスルーのペナルティを受けてしまう。
>とはいえSUPER AGURI F1 TEAMの2人は1コーナーの混乱をうまく切り抜け、
>序盤は佐藤琢磨17番手、井出18番手をキープする。
煽りたいだけなら他所行きな
- 280 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 23:05:11 ID:LwE1TsNE0
- >>279
誰が初戦といったんだ?
- 281 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 23:05:18 ID:ja/6hu6E0
- 昔、中嶋だったっけ?
No1ドライバー用にセッティングしてある車をシートだけ自分用にするから
頭の後ろにあるヘッドレストとの隙間が異様に空いてしまって
レース中に頭が前後にフラフラ動きっぱなしでレースしてたのって。
頭が揺れてピットボードの文字なんて全く読めない状況だったとか。
No2ドライバーってどこもそんな扱いなんじゃないの?
- 282 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 23:07:06 ID:L6ioAVH30
- >>275
ああ、あのブリヂストンのスーパーレインで序盤張り切ったけど、
路面が乾いてきたらボロボロに馬脚顕したレースのことか
- 283 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 23:08:44 ID:pytHpF730
- >>270
リタイアしまくってクビになった左近はそれなりに走ったと言えるのかw
- 284 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 23:17:28 ID:QvNXMm+x0
- 前を走る車にぶつけてコースアウトさせるテクニックが、井出にはある
- 285 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 23:20:16 ID:xP1RrDWEO
- >>282
そう。
3位走行中タイヤ交換でピット入ったら、
交換するタイヤが用意されてなくってリタイアしたレース。
- 286 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 23:36:44 ID:L6ioAVH30
- >>285
はいはい了解。
GY勢は固めのコンパウンドだったから、乾いてきても
タイヤ交換せずに済んだのに、星野は2回もタイヤを替えようとした
あのレースね。
まるで運が悪かったかのように喧伝されてるあのレース。
- 287 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 23:40:41 ID:8yHhsgcI0
- 死ななくて良かったね
しかしこんな車で良く完走できたな
- 288 :名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 23:46:45 ID:iTG80ahd0
- 各チームのマシンを前方から撮影した画像並べるとこのバカの言い訳が通らないってわかるんじゃねーの?
- 289 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 00:01:52 ID:0WuuIXqJ0
- 今Jスポーツで、スーパーGT総集編
井で ペナルティー無視で 黒旗キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 290 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 00:02:35 ID:bm1RzFB70
- >>280
>1
- 291 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 00:07:33 ID:XCYMRF5E0
- >>204
なにこのDQN
- 292 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 00:12:14 ID:Xb4v1RVp0
- 言っておいた方がよかったね・・・
- 293 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 00:19:06 ID:Jf2sVzSb0
- >>243
>なんで星野は「日本一速い男」と言われるの?
>F3000時代、中嶋に負け、亜久里に負け、右京に負けてるじゃない?
星野に勝ったドライバーは皆世界の舞台へでていっちゃうからね。
だから星野は常に「日本一」なんだな。
末期の星野に対しては、皮肉というか同情というかそういう感じで
「日本一」と称されていたと思うよ。
- 294 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 00:19:53 ID:bm1RzFB70
- >>293
まるで今の本山みたいじゃないか
- 295 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 00:26:52 ID:2o6QJcYn0
- >>243
80年代から90年代にかけては、星野に速さで勝てば
F1に行ける時代もあったんだよ。
中嶋悟、アグリ、右京、ラルフシューマッハ、エディアーバインとかが代表例。
ジョニーハーバートやあのミハエルシューマッハも星野と一緒に走った。
中野シンジ、高木虎之助もそうだしローランド・ラッツェンバーガーなんてのも
いたね。
今はトヨタやホンダが参戦してる割には、全日本からの昇格組が少ない気がする。
- 296 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 00:27:27 ID:Fm79LbpF0
- >>270
は?
中盤から終盤にかけては、アグリは体制も整ってきて、
2台とも同じ待遇で走らせることが出来た。
井出と比べられないってw
- 297 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 00:27:31 ID:FvsOkxtK0
- >>293>>294は書き込み時間からして、
自演ぽいのだが・・・。
- 298 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 00:30:28 ID:Rd2/itUE0
- ミラーぐらい変えれば良いだろ
自然災害かよw
- 299 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 00:35:56 ID:BDSw2Lml0
- ,,、.,,、
_、 ュ,,,,l゙ `゛"゙゙゛ヘッ、
:,〕゙'-! ス-
.,,}`゜ `'=,,、
_ _ .:イ,i´ ゙li、
/;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\ / ,,,,,,――ー'"゙゙''―-,、 ゙l
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;', ,/ ,l゙ | ゙,i´
l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;! ゙,″ .〉 | .ぐ
|;;;;;;| |;;;;;| .゙l,、 ./ ..:;;;;;;;:::::;;;八;;;;;;;::;;:.. ゙l ,,l゙
{;;;;r',;;'"゙`、 .,,;-ー、 ',:;} ゙l`'i、 | 。ー-- ;; :; --−。っ,┤ + . ゚
rゝl!. (.●)│l (.●), :l;jヽ .|、.゙l.| ゚ o)~~)´ ゙l )~~) |l,,レ
〉),| . ノ ヽ :!ノ/ ヽ ゙| ( .( .,‐ .( (o .|_/ ゚ + .
ゝ_.l ゝ- ' ,jノ `゙l゙l. ) ) ゙‐'ー'''') ) ./
__ ☆ l、 ___, /! 僕の使う? ゙lヽ ( .( ( .(丿 ゚ .
| |" パチン lヽ ー‐' ,/ ! |,.ヽ =-- --= ,i| うぅぅ‥‥
(つ // (~ヽ /!、`ー─‐'" /ヽ ポンッ ,/゙l,`'、\、 .ー _,/,ハ_
(つ__| ) l⌒l⌒l⌒l⌒l ゙l `'-ミ''――'".,/` ゙l`'''ー-,,_
| .| ,| .| ,| ゙l、 `''-、、.,i´ | ~''
`´`´ `´`´ │ ,i´゙'ー-、 .|
ヽ .K,、 .|ヽ .|
- 300 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 00:36:19 ID:/Xdg7r8g0
- アーバインなんか日本には滅茶苦茶早い親父がいると言ってた訳だが
- 301 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 00:36:57 ID:2o6QJcYn0
- >>295だけど、>>293とかぶった・・・
エディアーバインがF1で初優勝したときのインタビューが忘れられないよ。
日本での下積み時代が話題になって、「日本には星野というとんでもなく
速いオヤジがいる」みたいな事を口にしたら、そのレースで表彰台にあがって
同じインタビューの席にいた、やはり全日本出身のH-H.フレンツェンや
ラルフシューマッハ−がウンウンと頷いたというエピソードが好き。
- 302 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 00:37:43 ID:2o6QJcYn0
- >>301だけど今度は>>300とかぶったorz
- 303 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 00:38:29 ID:n1SKRw090
- その前に自分の実力は見えてたのかよww
- 304 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 00:40:42 ID:T5D8l5yP0
- 井出さんの勇姿
http://www.youtube.com/watch?v=ifdaqZbtjTk
これ凄すぎwww
恵一さんキレてるしw
- 305 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 00:42:24 ID:Fm79LbpF0
- というか、井出は乗ったタイミングが悪かったね
数ヶ月でチーム作って、車も間に合わなくて井出は空港の展示車使ってたし・・・
テストも全くと言っていいほど出来ず・・・序盤はパーツも間に合わなくて、琢磨だけ・・・
せめて左近みたいに途中からとか、来期からとかだったら恐らく左近より結果出せてただろうね
- 306 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 00:45:10 ID:BBtM2DZp0
- 今更だがアグリって何がしたかったんだ
- 307 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 00:45:35 ID:r5gXb6D40
- >>305
ルーキーが乗るにはハードな境遇だったけど、
結果が出せてたかどうかは正直分からんわ
- 308 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 00:47:20 ID:XcNCIlMP0
- >>305
そのとおりかもしれないけど、トップドライバーでも夢のF1の
シートが目の前にあったら、その誘惑には勝てないと思う。
デビュー前から複数のトップチームから声がかかるような
逸材中の逸材は別なんだろうけどさ。
- 309 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 00:48:05 ID:sxlCK0eW0
- こんなことバラしちゃダメじゃん
- 310 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 00:49:19 ID:jqj/I1oD0
- 要するに全日本F3000は実に素晴らしいカテゴリーだったと
- 311 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 00:50:16 ID:HldvAx7OO
- >>243です。
皆さん、レスありがとうございます。
(アンカー付けなくてすみません!)
なるほど、です。
星野さんの「日本一〜」の称号は実力 + 功績が混ざり合ったものなのですね。
井出さんもなんとか星野さんの元でいい所を見せてほしいものですね。
- 312 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 00:52:58 ID:Z0c0f8KNO
- このチーム応援してる奴いるの?
純日本チームってだけでは応援する気にならない。
フジは盛り上げようと必死だが、全く関心が湧かない。
正直、撤退して欲しい。
- 313 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 00:58:02 ID:HtK4uwgM0
- >>312
眠たい煽りだのう。
- 314 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 01:00:09 ID:BocFsi4p0
- PS2にグランツーリスモってリアルなレースゲームがあるじゃん。
あれって続けてると所有できる車のランクが徐々に上がって、最後には
ルマン24時間に出るようなスポーツカーとかF1っぽいフォーミュラーカーでも
走れるようになる。だけど、その手の車って無茶苦茶速いし、操作がシビアすぎて
全然気が抜けない。ゲームの中での話なんだけど、とても普通の車みたいには
走らせられない。
何が言いたいかと言うと、下位カテゴリーであろうと、フォミュラーカーを
上位で走らせてるような人達なんて普通の人から見ればみんな天才。
井出有治も俺らと比較すれば車を扱いに関しては超天才なんだと思うよ。
だから、自分的にはとても馬鹿にできない。もっとF1で続けさせて
あげたい気持もあるし。あまりにかわいそうだった。
- 315 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 01:01:03 ID:o/Ukjj0c0
- >>312
激同
東大の記念受験みたいなもんか?
自分のチーム以外全部リタイアしないと優勝の可能性0のチームなんて・・・
- 316 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 01:02:57 ID:6ZtUHxXa0
- >>312 >>315
もう寝なさい
- 317 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 01:03:53 ID:jqj/I1oD0
- 謝れ!リジェのパニスに謝れ!!
- 318 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 01:09:09 ID:yS0mDbiF0
- >>315
激同って一体なんなんでしょうか?
- 319 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 01:11:58 ID:Z3aE8+zU0
- F1のルーキーは中堅チームからデビューしてチームメートより
速さを見せて出世していくのが理想なのかなあ。
下位チームすぎると、まともに走れる環境にならないリスクがあるし、
上位チームだと速さのあるトップドライバーが既にチームの中心に
なってたりするから、自分の速さを見せるのも大変だし。
もっとも。ワールドチャンピオンになるようなクラスの本当に速い奴は
テストなんてろくにしなくても、いきなり速さを見せるけどね。
- 320 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 01:14:48 ID:oHuQTzEm0
- >>318
2ちゃんねる用語 激同 → おまい(あなた)が大好きだ
- 321 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 01:15:07 ID:2/LawrEL0
- 実は俺左利きなんだ
- 322 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 01:17:00 ID:o8vPDIpA0
- 亀レスだけど、>>204ありがとう。
- 323 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 01:17:01 ID:pkp3AWn+0
- >>315
努力したことの無い人間には理解できないんだろうな。
- 324 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 01:17:47 ID:NA+YZD560
- >>320
激同
- 325 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 01:18:04 ID:yS0mDbiF0
- >>320
しゃぶれよ、みたいなものですか?
- 326 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 01:22:11 ID:tVDn7SDfO
- 特別顧問にアノ人が名乗りを挙げるのも間近…
その名もミラーマ…
- 327 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 01:22:58 ID:RoWIbpkmO
- 禿しく同意
- 328 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 01:25:02 ID:MY0zZ1KQ0
- 俺の車は120`を超えると風圧でミラーが倒れてくるので、窓から手で押しかえさなきゃいけない。
- 329 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 01:25:33 ID:ss4mRwZN0
- >>304
ミラーが見えないって言うよりも、コレ見る限りミラーを見ないヤツなんじゃないかと思ってしまう
実況アナは辻かな?
- 330 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 01:28:14 ID:Xdb3PuzN0
- サンマリノまでは琢磨の数秒落ちがデフォだったのに、門谷に乗り変わったとたんコンマ数秒以内
のタイム差に縮まった。やっぱ井出にF1で走るだけの実力がなかったんだろ。
- 331 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 01:29:38 ID:ew6tnW5TO
- ミラーは見えるだろw
- 332 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 01:31:26 ID:D0Mvqb1x0
- 井出氏ね。
- 333 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 01:32:31 ID:oHuQTzEm0
- マジレスすると、振り返って目視で安全確認すれば良いだけの話
- 334 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 01:34:56 ID:IscFh4Kp0
- こりゃライセンス剥奪されて当然だな
- 335 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 01:36:34 ID:vfqYfw8T0
- 何気に凄いこと言ってるぞ
- 336 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 01:37:02 ID:D0Mvqb1x0
- >>333
速度域を考慮するとキツイね。っつか危険。
- 337 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 01:38:39 ID:Mot/K3r/O
- このマシン、BARのフラップの飛ぶマシンどころじゃねえな。
>>333 マジレス?
- 338 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 01:45:59 ID:oHuQTzEm0
- |∀・)・・・・・
今日は久々にNSXで出動するワ ニャハ
- 339 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 01:51:12 ID:KSqbUvVj0
- 「いい大人が恥ずかしくないのか!」
- 340 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 01:53:24 ID:D0Mvqb1x0
- >>338
車両保険入れん貧乏人が何オナってるんだw
- 341 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 01:53:55 ID:LkMy2CMrO
- 同じマシンに乗っていた琢磨は他車と比べて遅かったが走っていたよね。
自分の腕の悪さを棚に上げて車のせいにするなんてライセンス剥奪されたのは納得できる・・・
- 342 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 01:57:47 ID:NA+YZD560
-
だって 朝鮮人 だもの ゆうじ
- 343 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 01:59:17 ID:tjV8t/h50
- 前も見えてなかっただろw
- 344 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 02:00:59 ID:T5D8l5yP0
- >>341
琢磨はF1の経験あるしコースも知ってるだろ
井出とのマシンの差もあるしな
- 345 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 02:02:47 ID:SeaL3SCR0
- >>37からグランツーリスモのゴールドコンプリートのオレで感じたこと
ブレーキングからのターンインが遅すぎて大半のコーナーで減速しすぎに
ハンドル切り過ぎてるからオーバーステア気味になりカウンターが多い
全体のスムーズさも無くコーナー出口のコースの幅も使い切れてない
普通にヘタ。って印象だ
- 346 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 02:03:47 ID:+DhqD3pr0
- 一応ミラー見たんだw
- 347 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 02:04:36 ID:AnoNyvJn0
- >>333は日本最速の男
- 348 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 02:05:31 ID:OUyaK4dqO
- ここでミラーマンの登場ですよ。
- 349 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 02:07:11 ID:T6ySp+tT0
- お前の場合、見えても見えなくても関係ないだろ
- 350 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 02:07:27 ID:AnoNyvJn0
- マジレスすると、手鏡で後ろの安全確認すれば良いだけの話
- 351 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 02:07:55 ID:sOvyT4D7O
- >>348
世界のUEKUSAか!
- 352 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 02:08:58 ID:pkp3AWn+0
- >>345
琢磨の話ではコーナーの再現性が低いから侵入速度が低くならざるを得ないし、
剛性足りなくて捩れているのでアクセルオンと同時にオーバーになることが多い
…って話だったと思う。
- 353 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 02:13:35 ID:D0Mvqb1x0
- >>345
JAF公認レースで1勝でも上げたら能書きくらい聞いてやる。
- 354 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 02:17:31 ID:nfHTjb8t0
- いやはや、コース場で耕耘機乗ってる奴が
後ろを見てないなんて・・・
- 355 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 02:19:53 ID:unxnvR6rO
- そもそも、アグリのチーム自体が参戦出来るような状況じゃなかったろ
他にも言いたいことはいろいろあるんじゃないか?
- 356 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 02:23:39 ID:7pPOkODMO
- ダニエル・オーデット「この男はミラーを見てないと、全チームに正直に言いたかった」
- 357 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 02:23:46 ID:HORwk58RO
- 黒旗無視はペースカーを入れて、問答無用で退場とかの措置をとらないと危ない。
あとは免許取り消しのペナルティが必要だね。
- 358 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 02:25:02 ID:Fu2ghHp90
- なんで、まともなマシンないのに参加したのかわからん
一年まてよなw
- 359 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 02:27:26 ID:unxnvR6rO
- 黒旗無視は、無線は故障してたの?
チームはサインボード出さなかったの?
- 360 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 02:28:52 ID:QmsnrsiA0
- 深刻な記事だけどすぐ下に跳び箱のスレがあると・・
- 361 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 02:29:11 ID:h4gmLDpr0
- >>356
ワロタ。
- 362 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 02:30:11 ID:EPvkpHPE0
- こいつが日本人だということが恥ずかしく思うぜ
- 363 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 02:31:08 ID:5nca1QJm0
- >>15
- 364 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 02:45:56 ID:uLZkG1/40
- 琢磨はちゃんと走ってましたが、何か?
改めて考えると琢磨ってやっぱり違うわ
- 365 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 03:01:18 ID:+EDu7eMe0
- >>364
いや、やっぱ井出が特別だと考えるべきだと思うんだ。
- 366 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 03:11:13 ID:BFljVk8Y0
- ミラーが見えないとか言う前に、眼科行った方がええよ
- 367 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 09:26:22 ID:DNHrglTr0
- なんか経緯がよくわからないんだけど、
処分くだされたってなんのこと?
- 368 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 11:46:18 ID:4ZGf+A4U0
-
【MMZ】
( ミラーが 見えないと 全チームに〜 )
- 369 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 11:50:26 ID:F7pGM3300
- >>365
タたたたたっ高千穂に失礼だぞ
- 370 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 11:54:44 ID:stnEMdPI0
- ミラーで後ろが見えなかったので
前の車を弾き飛ばしてやった
今も反省していない
- 371 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 12:04:52 ID:3FF9O3EB0
- GTでもやらかしてるくせに
- 372 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 12:37:57 ID:Fm79LbpF0
- >>345
違うクルマの琢磨と比べるんか^^
GT4ゴールドでいい気になってるなよww
- 373 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 12:42:42 ID:odlPxoR00
- 後付だろ。
俺は後ろ見えなくてもいいぐらいは思ってたくせに。
なんだったら今もw
- 374 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 12:47:13 ID:elFrIyqSO
- それは他のチームじゃなくてアグリに言えよ
- 375 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 13:28:21 ID:znvh7rpL0
- 本当に人が死ななくてよかったな
- 376 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 13:48:25 ID:rmMTathR0
- >>375
そう思う。
アルバカはちょっと危なかったけどね。
- 377 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 13:59:35 ID:MLJMJccg0
- 国内で平凡なドライバーがF1行くと、こうなるんだな。
彼のおかげで、F1載ってる奴は下の方のチームでも
腕は上手い事が証明された。
- 378 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 14:02:14 ID:4IR+1TbV0
- 車は突貫工事、IDEも緊急参戦みたいなブッツケ本番みたいなもんだからこういう事もあり得ない事ではない。
でもミラー見えないならなぜ2戦目までに改善要求しなかったんだ?
- 379 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 14:04:49 ID:4IR+1TbV0
- >359
無線は故障してたらしい
んで、チームは即席でサインボードでアピールしてたがシカト
- 380 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 14:07:55 ID:Fm79LbpF0
- >>378
いや、2戦目からは改善してるはず
だから、ミラーが見えてないっていうのは、開幕戦のことだけでしょ
>>377
あと左近もねw
- 381 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 14:09:31 ID:oS2VAajw0
- >>362
国籍はともかく日本人ではないらしい
- 382 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 14:11:36 ID:0Q+W/LDg0
- モンスターボックスに挑戦て時点でレーサーとして終ってると思うんだが・・
- 383 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 14:21:38 ID:UvyPNGpb0
- 井出のせいで約1700万人の日本人が「俺でもF1乗れそう」と思ったらしい。
- 384 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 14:23:37 ID:1NB/UoCX0
- 経験不足でも最低限の速さは見せなきゃダメだ。
- 385 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 14:24:44 ID:UvyPNGpb0
- >>384
ストレートでは300km/hオーバー出したことあるらしいよ。
- 386 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 14:29:44 ID:dmJpIkGj0
- >>385
スゲー
- 387 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 14:33:05 ID:Xuc/UQ1Q0
- アマティと共にF1史上に残るネタドライバーとして
世界中に記憶された事は、少なくともチームの宣伝にはなったんじゃね。
- 388 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 14:35:06 ID:jUonYxx60
- >「この車はミラーが見えないと、全チームに正直に言いたかった。でも、そんなことを
>したら出走させてもらえなくなってしまう」と悩んでいた。
無責任の極みだな
- 389 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 14:37:36 ID:UsLPQnTs0
- アマティはさ
他が全員1周1分22秒台にひしめくコースで
26秒かかるようなドライバーだったでしょ
あれと同列じゃさすがに井出も可哀相
- 390 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 14:40:04 ID:bMWqI0Xy0
- >>389
>>196
- 391 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 14:40:15 ID:D0Mvqb1x0
- 井出がモンスターボックスに挑戦! 『スポーツマンNo.1決定戦』に出演へ
番組名:最強の男は誰だ! 筋肉バトル!! スポーツマンNo.1決定戦XXX IV
放送局:TBS系
OA日:2007年1月1日月曜 18:30放送
- 392 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 14:44:51 ID:gybYQZ6oO
- 危ないだろ
- 393 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 14:54:33 ID:XKjzBUFaO
- >390
あの予選はアタックしてないよ
実質、ちゃんと予選走れたのはイモラだけ
- 394 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 14:56:19 ID:ljvaKPDW0
- >>393
>>330
- 395 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 14:58:16 ID:Yl64MsjhO
- 右京なんてうんこ・げろ出しながら
完走したのに
ま、それ以外はリタイヤだけど
- 396 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 14:59:48 ID:POJCspW30
- 大迷惑
- 397 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 15:00:24 ID:HtmLMJtQ0
- 井出・・・今年はお笑いウルトラクイズがシートを空けて待ってるぞ。
- 398 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 15:08:06 ID:rCIqWXRC0
- つか、チームとしていいのか?
事実でもまだ言っちゃ駄目じゃね?
- 399 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 15:23:06 ID:uZZ7y4xf0
- 井出、アルバースの車を破壊
http://www.youtube.com/watch?v=16NhW3EF0RI&mode=related&search=
A Tribute to Yuji Ide
http://www.youtube.com/watch?v=K0e0GWCzpD4&mode=related&search=
- 400 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 15:24:36 ID:HtmLMJtQ0
- 後ろが見えないならヘルメットの横に鏡面ミラー直付けすれば良かったじゃないの。
目が離れてるんだから大丈夫でしょ。
- 401 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 15:28:07 ID:rCIqWXRC0
- >>399
ワロタ
- 402 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 15:30:23 ID:R3L/uxT/0
- >>358
それが無理だからまとなマシンが無いのに1年前倒しして出たんじゃないか
- 403 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 15:35:52 ID:D0Mvqb1x0
- 「この車はピットサイン見えないと、全チームに正直に言いたかった。でも、そんなことを
したら星野さんに見放されてしまう」と悩んでいた。
- 404 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 15:38:31 ID:EjNXZ1u/O
- 後ろ向きに乗ればいいじゃん
- 405 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 15:42:58 ID:AZKxm9an0
- >>399
>A Tribute to Yuji Ide
のっけからピットクルー轢いてたな
- 406 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 15:48:26 ID:qEMbBlMuO
- そのSA05で走り切った琢磨は実はよくやってたと言う事か?
- 407 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 15:52:54 ID:NA+YZD560
- 在日をいじめるな!言い訳は俺らのデフォなんだよ!
これ見てすっきりしてね
http://www.youtube.com/watch?v=SbyfRPqPEqA&mode=related&search=
- 408 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 16:19:12 ID:XKjzBUFaO
- 井出は、きちんと走れればそれなりに走れる人なんだよ
F1では英語喋れないことが大きく影響したね。
あと、セットアップ能力。
日本語喋れるアグリと話しても何を伝えたいのかよく分からなかったらしいし。
その点、琢磨は非常に優れていた。
- 409 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 16:21:09 ID:ZmIng8zQ0
- 植草氏なら、ミラーをうまく使えた!!
- 410 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 16:26:13 ID:UVCL8MDU0
- >>409
吹いたwwwwwwwwww
- 411 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 16:29:30 ID:AwxJg/Ux0
- >>408
アグリは日本語おかしいから、井出にとってはダブルパンチw
- 412 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 16:32:53 ID:B6iONC2J0
- こいつは言い訳ばっかで女々しいんだよ。
ライコネンなんて、レース中にミラーが取れても気づかないんだし
問題ないだろw
- 413 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 16:36:01 ID:JsT1T+lQ0
- この車は未来が見えないと…
- 414 :名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 22:06:10 ID:MLJMJccg0
- >>412
擁護する気は無いが、速く走ればミラー見る必要がないライコネンと
速く走ってもテールエンダーな井出を、比べるのはカワイソス
あのアグリのマシンじゃ、前方視界より後方視界の方が大事だし。
ただ、見えないの知ってて走るのは、殺人行為と言われても仕方ない。
- 415 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 06:13:43 ID:IZoqEe1u0
- 同じ在日チョンとして
秋山ヌルヌルぐらい卑怯な手を使えばよかったのに
他車に追突して、黒旗無視して、突っ走るとか
- 416 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 06:21:01 ID:sDnEoGwjO
- 車に乗ったらまずミラーのチェックしなきゃって教習所で言われなかったのかな?
うちだけ?
- 417 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 06:38:33 ID:n7PzTnFq0 ?2BP(3000)
- GTでこいつフラッグを無視して暴走したんだぜ。
- 418 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 12:40:50 ID:FEx1LX2j0
- GTのは言い訳にはならないよ
無線が壊れたらなおさらピットサインは注意して見なきゃならない
- 419 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 12:41:55 ID:tMNMUaIP0
- てすと
- 420 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 13:00:41 ID:C0ry8V0r0
- 井出はまだ、社会の底辺2ちゃんねらーに粘着されてるのか
- 421 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 14:05:05 ID:IZoqEe1u0
- >>420
僕らはこの階層を守るのに必死なのです
つーちゃねらー
↓
在半島チョン
↓
在日チョン
↓
似非帰化チョンアスリート(藁)
↓
童貞・喫煙者・大阪
- 422 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 15:08:45 ID:Ha7OL+U40
- 超遅い、超危ない、ミスが超多い、の3拍子揃ってるんだからクビになって当然。
せめて速さの部分で琢磨の1秒落ち以内で走ってくれれば十分評価されたのに。
それすら出来なかったんだからF1に乗る資格なしと言われてもしょうがない。
Fポンで我慢しとけ。
- 423 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 16:03:09 ID:3+siMKi20
- IDEと左近、遡ればFポンチャンプの称号でF1いったファーマンが
図らずもFポンのレベルを証明してしまったよな
F1界にとってFポンチャンプは何の意味もないと
- 424 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 16:04:16 ID:JQvLbigzO
- でも初期の頃なんて新パーツでも琢磨優先だろうし、2台目なんて走ればいい程度だったんではないかな(´・ω・`)
左近と井出の順番が違ったらどうかなと思う時もあるけどGTのミス見たらなんとも言えんけどね。
- 425 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 16:08:38 ID:QSj3WhL+O
- 展示車で参戦とか
そもそもアグリのチームが無理矢理参戦するからだろ
井出はむしろ被害者じゃないか?
- 426 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 16:11:46 ID:7IRUJDfKO
- >>413
うまい
- 427 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 16:57:29 ID:v3tTmc8B0
- 井出「ミラー見えないな・・・なんて言おう・・・のっとみらー、いや違うな・・・ぎぶみーみらー?」
- 428 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 17:43:31 ID:FEx1LX2j0
- アルバース 井出は視界は狭かったが死界は広かった
- 429 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 17:48:59 ID:tOBLOC/j0
- >>422
というか、アグリは開幕戦のグリッドにマシンを並べることさえ奇跡
って言われてたんだから・・・
あの糞マシンでテストもろくに出来ていないルーキーが
琢磨と違うマシンで1秒落ちで走るなんて出来るわけ無いw
逆に井出の方が被害者だろうね
- 430 :恐縮です:2007/01/01(月) 18:29:14 ID:qjE19hL30
- いじめだ・・・・・・・・。
- 431 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 18:36:39 ID:7IRUJDfKO
- 死角があったから資格がなくなった、と。
- 432 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 18:39:18 ID:QnXOfqaN0
- 下手なキム拓の物真似みたいなしゃべりかたやめれ
- 433 :名無しさん@7倍満:2007/01/01(月) 18:40:08 ID:aUjrQb6g0
-
「交差点では隣の車がミラー擦ったと、全チームに正直に言いたかった。」
- 434 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 18:49:31 ID:j8Wy0Ay40
- 本当に去年は「テスト」だったんだな
今年の開幕前に1年間かけて数千キロのテスト走行をしたアグリチームという事か
- 435 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 18:54:09 ID:TX0zJyqb0
- 展示車でも、動くもんなんだな・・・。
そっちの方に驚いて。
- 436 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:04:41 ID:Ax0Kqx6FO
- >>433
あけおめ
- 437 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:22:00 ID:JuZMCIuu0
- 井出がテレビに出てるよw
- 438 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:24:38 ID:4ZmtjsEs0
- この甘い考えがダメなんだろ
じゃあなんで車に乗るのを拒否しなかったんだ?で終わりの話
- 439 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:25:10 ID:zE+1vlyE0
- 見えるようにセッティングさせるのがF1パイロット それさえ指示出来んボケは観客席にいろ
- 440 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:26:04 ID:tOBLOC/j0
- >>439
セッティングww
釣りか?
- 441 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:26:40 ID:12MhSBDu0
- こいつ、街で自転車やバイクにドア開け食らわせても、
平然と笑っていそうだな。
つか、F1の総集編に鈴鹿かな?
Hondaの感謝祭?みたいなパーティに
IDEが映ってたけど、
まだSAFの一員なんですね。
よくもまぁ、表舞台に出て来れること。
黒旗無視までしでかしたのに。
- 442 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:44:09 ID:FuPSIJzN0
- おい!井出はあんなに跳び箱ヘタレなのか!?
- 443 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:50:31 ID:zE+1vlyE0
- >>440
何と言うのか、オタクの君に教えてもらおう
- 444 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:51:36 ID:mY40UnZ50
- >井出は「この車はミラーが見えないと、全チームに正直に言いたかった。
>でも、そんなことをしたら出走させてもらえなくなってしまう」と悩んでいた。
そんなおまえのせいで、命の危険にさらされるドライバーがいるんだよ。
バカか。
- 445 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:52:47 ID:aLCmDNET0
- 車検通った?
- 446 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:59:08 ID:FuPSIJzN0
- >>445
付いてさえすればおk。
- 447 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:00:05 ID:cd4BLLv0O
- 黒旗無視だから前も見えないと思うよ。
環境問題等で、GT自体の存在価値も疑われている時期だからこそ、ルール、ペナルティを厳しくすべきだね。
- 448 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:02:24 ID:42erh2iX0
- スポーツマンNO.1 にF1レーサーとして井出がでてるのだが・・・
- 449 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:16:12 ID:CXk6J5NG0
- ●●●結論●●●
植草氏が後ろ向きに座って運転すればよかった
以上
- 450 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:16:45 ID:CXk6J5NG0
-
スレ終了
- 451 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:18:11 ID:FuPSIJzN0
- >>449
あほか。
逆走してればミラーいらんのだよ。
- 452 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:24:20 ID:2tA8smfpO
- こいつコーナー下手くそだし、レーサー失格だろ…
- 453 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:27:16 ID:7Sb7JTMX0
- 伝説の糞ドライバー
- 454 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:40:38 ID:c1Vbv+BKO
- よし今年もF1みようぜ
たのしみだ
- 455 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:42:18 ID:c1Vbv+BKO
- 15ほんまわろた
- 456 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 21:10:03 ID:/gfnQIeg0
- スポーツマンNo.1決定戦に井手
- 457 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 21:12:51 ID:akLkfHNdO
- IDEwwwwwwwwwwwwwww
- 458 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 21:16:25 ID:/gfnQIeg0
- 井出、来期GT参戦ってホンマか?
ホントならホンダに講義メール出さなきゃな・・・
ttp://blog.livedoor.jp/team_akatsuki_racing/archives/cat_50021471.html
- 459 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 21:51:26 ID:f0Q/VKYn0
- 急にミラーが見えなかったので
- 460 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 21:58:47 ID:k6KZ5xt7O
- M 全く
M ミラーが
M 見えなかったので
- 461 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 22:07:14 ID:SYkuJEfJ0
- 琢磨はちゃんと走れてたよね?まぁ彼は後ろどころか前方すら見てn(ry
- 462 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 22:10:07 ID:NaZYu/dz0
- マジレスすると後ろが見えなかったら車検通らないんだけど・・・
- 463 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 22:14:28 ID:/IQMvv/L0
- 何のチェックもしてないとしか思えんなF1
ていうか、レーサーの良心があるならそんな車で
参加すんなと
- 464 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 22:17:17 ID:r5Ksd/kY0
- 琢磨も最初ジョーダンの車に乗ったとき、
前もよく見えなかったと言ってたよな。
下から上がっていくにはその程度のことは
何とか乗り越えないと。
- 465 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 22:25:12 ID:B0W/oeQB0
- 一般車ですら、乗ったら最初にミラーのチェックするが・・・。
- 466 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 22:43:07 ID:jg7V9nmk0
- 井出らっきょのほうが速いな
- 467 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 23:16:43 ID:K7oAyxoL0
- >>458
確か井出を使う事でモバイルキャストがスーパーアグリのスポンサーになったのに井出を途中解雇にしたお詫びじゃね?
- 468 :名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 23:21:32 ID:iNbb4diO0
- >>456
ミラーは見えないのに、数字を見つけるのは速かったね(´・ω・`)
- 469 :名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 01:10:15 ID:yXNxlF500
- 言い訳。それにしても、昨年の彼は凄かったね。
- 470 :名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 01:15:07 ID:rOLIMyTY0
- 車よりも運転手の方がポンコツですた。
- 471 :名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 01:16:06 ID:UHA/MQFL0
- 同じ車でちゃんと走ってた琢磨がいる時点で、言い訳にしかならないなぁ
- 472 :名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 01:21:40 ID:PJdtI+uC0
- モンタニに変わったとき、同時にマシンも新しくなったから、
あの遅さのどこまでがマシンのせいで
どこまでが井出のせいかわからなくなったな。
- 473 :名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 01:24:10 ID:fmV+wSou0
- ミラーが見えないならバックカメラからバイザに投射すればいいだろ
89年代にロータスもミナルディも使っていたじゃn
フットワークはしらんけど
- 474 :名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 01:26:30 ID:H0pT27MG0
- バーレーン フリー1 フリー2 フリー3 予選
琢磨 1'38.190 1'37.588 1'36.994 1'37.411
井出 1'40.782 1'39.021 1'41.889 1'40.270
タイム差 2.592 1.433 4.895 2.859
マレーシア フリー1 フリー2 フリー3 予選
琢磨 1'41.072 1'41.549 1'38.821 1'39.011
井出 1'43.449 1'43.164 1'40.542 1'40.720
タイム差 2.377 1.615 1.721 1.709
オーストラリア フリー1 フリー2 フリー3 予選
琢磨 1'34.036 1'32.556 1'41.448 1'32.279
井出 1'36.684 1'34.224 1'40.261 1'36.164
タイム差 2.648 1.668 -1.187 3.885
サンマリノ フリー1 フリー2 フリー3 予選
琢磨 1'31.217 1'29.870 1'28.267 1'27.609
井出 1'31.482 1'31.042 1'29.330 1'29.282
タイム差 0.265 1.172 1.063 1.673
ヨーロッパ フリー1 フリー2 フリー3 予選
琢磨 1'37.817 1'36.255 1'36.082 1'35.239
門谷 1'37.933 1'36.665 1'35.706 1'46.505
タイム差 0.116 0.41 -0.376 11.266
- 475 :名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 01:30:56 ID:kaGeJdwN0
- GTの「黒旗シカト暴走」見てたけど、この人っていわゆる「人格障害」なんでしょ?
どうしてもウソ、言い訳を止められないっていう「人格障害」があったと思うけど。
- 476 :名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 01:41:37 ID:PJdtI+uC0
- >>474
ヨーロッパGPは
琢磨→新車
モンタニ→琢磨車
だから、それ以前とタイム比較してもあんまり意味ない
- 477 :名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 02:21:18 ID:H0pT27MG0
- >>476
新車じゃない。最初にシェイクダウンしたA23をメンテしたやつ。要するに、シャーシー自体は他車と大差なし。
- 478 :名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 02:52:47 ID:rOLIMyTY0
- タイムが速いか遅いかを問題にしてるわけじゃないでしょ。
遅いならなおさら安全に気をつかうべきという話じゃないの?
- 479 :名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 12:45:46 ID:rzXuoOPz0
- >>412正確にはレース中じゃなくて予選だよね。
>>1>>金髪のイケメンで
自由奔放、挫折を知らないライコネン(マクラーレン)の言葉が冷酷だ。
↑このキャッチフレーズみたいなのなんとかしてほしい。
- 480 :名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 12:53:26 ID:LsRZchHyO
- マンセルはバイザーにでっかいステッカー貼って物凄く狭い視界であれだけの走りを魅せたわけだが
- 481 :名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 12:56:27 ID:vsfek+tIO
- マンセルはスーパーマリオだから。
- 482 :名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 19:13:16 ID:S5v8SE7BO
- 速いドライバーが後ろを見る時はポジション争いする時とかでどっちかつうと遅いクルマ抜く為、余程じゃない限り後ろを見る必要ないんじゃね?
- 483 :名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 23:16:23 ID:c3dGEqc+0
- マンちゃんは独自のラインとテクがあるし
怒りが頂点に達すると覚醒するからw
- 484 :名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 23:21:55 ID:RWcjAkcrO
- 実は骨折してました
- 485 :名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 23:27:12 ID:XQQkyhX+0
- 井出のために他の車にクラクションつけてやれよ
- 486 :名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 10:40:52 ID:Hqi7ikUB0
- >>480
「ヘリコプタやら客席やらが見えると走りに集中できない」というのが彼のコメント
- 487 :名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 12:29:10 ID:gQAOc1HR0
- 井出だけバーチャで参戦すりゃいいんだよ
- 488 :名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 16:30:31 ID:7iLKgA6W0
- ライコネンがイケメンというのは同意しかねる
- 489 :名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 00:29:27 ID:w2UofMzT0
- IDE
- 490 :名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 00:32:24 ID:xtrx4muL0
- ミラーは見えるだろ。 視界にあるんだから。
ミラーを使って後方が見えないだけだろ。 そんなの、野生の勘で行くんだよ。
一流はそういうハンデを背負っても入賞ぐらいする。
超一流なら骨折していてもヒットを打つし、ゴールを駆け抜ける。
自分に甘すぎ。 プロ向きじゃないから明日やめたほうがいいよ。
- 491 :名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:25:39 ID:lD6sWAON0
- とっくにやめてるがな
- 492 :名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 04:47:23 ID:7G47PfcDO
- >>490
>>ミラーは見えるだろ。 視界にあるんだから。
>>ミラーを使って後方が見えないだけだろ。
普通に考えればそうだろ。
屁理屈以外のなにものでもない。
- 493 :名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 05:12:31 ID:EK6YCfSC0
- >>491
井出ってレーサーやめたん?
- 494 :名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 05:32:48 ID:/p37e0jiO
- 今月号のカペタみたいなもんか?
バックミラーがよく見えないとか、S字で進路譲れって言われてもとか。
- 495 :名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 14:19:50 ID:S28uiO1G0
- 「この車はミラーが見えないと、全チームに正直に言いたかった。」
全チームの前にチームスタッフに言えば少なくとも次戦までにはなんとかなったのでは。
- 496 :名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 15:21:11 ID:3Zs/kcSx0
- >>495
その前にチームのクルーに伝える能力が(ry
- 497 :名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 19:03:53 ID:M79BXmmW0
- 早く廃業させろよ
- 498 :名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 01:00:21 ID:1NwY1o/+0
- 今年はシートあるの?GTとか
- 499 :名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 01:05:14 ID:SfwOq4kS0
- あんなの飾りです。 ドライバーにはそれがわからんのですよ。
- 500 :名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 01:06:57 ID:4n95QxV+0
- 挫折を知らないライコネンってことはないだろ
- 501 :名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 01:07:40 ID:i7PJNm0M0
- 前方で振られている黒旗も見えない奴が何を言っても・・・
- 502 :名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 01:16:55 ID:Ktg9LnA50
- >>77
アグリは言い訳のプロフェッショナルだからな
友達は言い訳考えながら走ってるから遅いんだって言ってて妙に納得w
- 503 :名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 03:52:35 ID:PLP4SICm0
- その監督の言い訳で俺が覚えているのは「電気系統云々」でなく
「靴の中に石が入ってしまって、それを気にしてたらブレーキペダルを踏み外してしまった」
わざわざメカマンに靴を片手に持ちながら説明してるシーンが思い出される
- 504 :名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 04:43:52 ID:OXsmlji00
- blackとbackが見えないという、高度なシャレ
- 505 :名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 05:17:41 ID:hULcm78+0
- 発進前にミラーは必ずチェックしろって、
教習所で習ったぞ。
こいつ無免??
- 506 :名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 08:55:33 ID:wTCiNvdr0
- ミラーをもぎ取ったモントーヤを見習え
- 507 :名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 14:43:28 ID:7LpDEB6p0
- 全チームに正直に英語で言えるくらいのスキルもないくせに。
- 508 :名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 15:07:19 ID:ttPAahSf0
- 英語喋れ
- 509 :名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 16:20:15 ID:1NwY1o/+0
- 井出は全チームに正直に言って、どうしてほしかったんだ?
言ったところで何も変わらんだろ
>>504だれがうまい事言えと
- 510 :名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 21:09:27 ID:oJ4s+S+d0
- >>505
そのくだりはもうあきた
- 511 :名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 21:18:58 ID:MEO5an0j0
- ふつうスターリング・モスが日本人ドライバーに言及することなどない。
それほど凄いということだ。
- 512 :名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 21:24:18 ID:aTXap1cK0
- そういう時は手鏡つかえよ。
byミラーマン
- 513 :名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 21:25:10 ID:GrZEqbyq0
- ミラーが見えてなくても、パッシングポイントとかわかってれば
後ろ気をつけてればいいだけなんじゃないのかな。
コーナー等で後ろから来ている気配くらいはわかるだろうから。
琢磨には出来て井出には出来なかっただけの話。
つまりF1に乗れるスキルレベルになかったと言うこと。
- 514 :名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 21:36:05 ID:v3l848wCO
- 琢磨と井出のマシンは別物
パーツとか全部、琢磨優先
準備が整わないのに無理にアグリが参戦したから
ある意味被害者だと思う
黒旗無視は知らん
あれって真相なんだったの?
- 515 :名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 23:09:48 ID:qQXFs3yj0
- 井出を擁護するやつは「マシンが琢磨と違う」事をやたら強調したがるが、モノコックは同じだからな。
井出に同情すべき点はあるけど、それら全部ひっくるめてもチームメイトから常に2秒遅れてるんだから
本人のポテンシャル不足が一番の原因。
- 516 :名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 23:16:18 ID:eE/3JCTx0
- 井出ヲタはいい加減スキルの無さを認めろよ。
浜島も言ってたじゃん。井出はタイヤの使い方が下手で1番おいしい所を引き出せないって。
- 517 :名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 23:19:09 ID:MyXNZjx10
- >>514
なんかバリバリ伝説で主人公のマシン乗ってくそー!もう一回だっ!
って言ってるシーン思い出した。
琢磨は前のチームのときそういう境遇でそれなりに結果出してなかったっけ。
- 518 :名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 23:26:43 ID:0Pa858ol0
- >>514
CSのGT総集編でホントに「気づかなかった」らしいと本山がいってた
あの黒旗無視は笑ったなν速にもスレ立ってたし
- 519 :名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 23:35:58 ID:MyXNZjx10
- >>518
それはそれでどうかと思うよなあ・・・
- 520 :名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 01:44:50 ID:BDTW0RXl0
- >>495
チームに、作り変える金が無かったんだろ。
それが、他のチームやドライバー、FIA、オーガナイザーに知れると
危険だってことで出走取り消しになるから、黙ってたってことだろ。
まあ、他のドライバーにすれば迷惑な話に変わりは無いけどね。
- 521 :名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 01:49:38 ID:BDTW0RXl0
- セバスチャン!www
- 522 :名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:49:14 ID:PCs4Q3Op0
- ロウブ
- 523 :名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:55:47 ID:j/lJWHK+0
- ミラーが見えなかったら調整すればいいじゃん
- 524 :名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:51:08 ID:BDTW0RXl0
- >>523
市販車でさえ、電動だもんなあ。
- 525 :名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:57:52 ID:LPrO6/fI0
- >>518
実況でようやくピットレーン入った時に
「ここでスルー」とか書いたらホントにやったときは腹がよじれそうだったw
- 526 :名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:11:31 ID:EC3L35MX0
- >>524
F1も電動だよ。井出のはアグリもびっくりの電気系統のトラブルだったらしい。
- 527 :名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:16:19 ID:/oWgHCIT0
- モータースポーツ界は
すべて帰化朝鮮人がドライバーですので
応援は自粛してください
- 528 :名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 20:43:26 ID:PCs4Q3Op0
- >>527
すべてかよwwww
- 529 :名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 20:44:31 ID:PCs4Q3Op0
- >>527
しかし韓国からはいまだに一人もF1ドライバーがデビューしていないわけだが
- 530 :名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 22:09:42 ID:KA6ue62a0
- 脇坂と金石くらいしか知らんぞな
- 531 :名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 22:25:11 ID:tTd8W1TW0
- ミラーが見えないならボディーに穴あけて取り付け位置かえたり
ウィングのエレメント減らすなりすりゃよかったのにな。
どうせ、まとも走らないんだから剛性も空力も関係ないのに。
まともにバトルするきだったのかな。
井出って「今の自分がすること」を理解できないんだろうね。
ってもう半年前のことか
- 532 :名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 23:05:19 ID:KuRUHiMN0
- ブルーフラッグも見えてなかったのか?
- 533 :名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 23:10:19 ID:FpDvFxB70
- スーパーアグリの車では完走すら至難の業w
- 534 : ◆HzXrJszt0Y :2007/01/06(土) 23:19:11 ID:HKg70iBU0
- ん?
- 535 :まだまだ:2007/01/06(土) 23:31:46 ID:hPVd3/FwO
- 井出は、経験不足だから仕方ないよ。
もうFシには、戻ってこないよ、あんなDriveならムリ!
- 536 :名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 23:58:02 ID:KuRUHiMN0
- F1にステップアップするまでの経験を考慮したら
F1ドライバーともなれば、経験不足など禁句かと思うけどな。
乗ってマシンなりの結果を 即出さなきゃぁ、干される。
97 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★