■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】まるでゴッドファーザー…伊サッカー界幹部にヤギの生首[01/07]
- 1 :飛び出せ!! 釣り仲間φ ★:2007/01/07(日) 20:51:53 ID:???P
- イタリア南部シチリア島を本拠地とするサッカーの同国1部リーグ(セリエA)パレルモ
の幹部宅に「ヤギの生首」が送りつけられた。
1972年公開のフランシス・コッポラ監督の映画「ゴッドファーザー」にも登場した
“マフィア流警告”の狙いは−。
AP通信などによると昨年12月22日にパレルモのゼネラルマネジャー、リノ・フォスキ氏
宅にパレルモ市内から小包が配達されてきた。フォスキ氏の妻がクリスマス・イブの24日に
開封すると「ヤギの生首」が詰められており、妻は気を失った。
フォスキ氏は「不快なクリスマスだった」(ANSA通信)と怒りをあらわにした。
動物の生首を送りつけるのはマフィアの手口。しかし、シチリア島に住んで5年のフォスキ氏は
「マフィアとのかかわりはない。あれは映画の中の出来事。一度も脅迫を受けたことはない」
とマフィアの関与を否定。
現在、セリエAで3位につけるパレルモだが、最近、調子を落としていることに不満を抱く過激
サポーターの犯行ともみられている。
99年には、2部リーグ(セリエB)降格の窮地に陥ったレッジーナの会長宅に牛の生首や
脅迫状が送りつけられ、500万ドルを要求される事件が起きている。
イタリアは昨年6月、ワールドカップドイツ大会を制したものの、大会前に名門ユベントスの
元幹部らによる審判不正疑惑が発覚。
大会後にユベントスなど3クラブの2部リーグへの降格処分が発表され、同国サッカー界に暗い
影を落とした。セリエAには小笠原満男(メッシーナ)、大黒将志(トリノ)、
森本貴幸(カターニア)の日本人3選手が在籍している。
ニュースソース
http://www.sankei.co.jp/sports/soccer/070107/scr070107004.htm
23 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★