■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】オレのクビをやる!楽天・野村監督断言「田中“永久1軍”」
- 1 :依頼@泉米たφ ★:2007/03/13(火) 20:09:17 ID:???0 ?PLT(10230)
- 楽天の高校生ドラフト1巡目、田中将大投手(18)=駒大苫小牧=に12日、“永久1軍手形”が与えられた。
野村克也監督(71)が「故障しない限りは1軍で使うよ。下積みは高校時代で終わっている」と明言。
11日のオープン戦、対中日戦(ナゴヤドーム)ではプロで初被弾、初黒星を喫した黄金ルーキーに、
変わらぬ期待と高い信頼を示した。
ほろ苦いオープン戦初先発から一夜明け、傷心の田中にノムさんがアフターケアを施した。
この日、チームは静岡・草薙球場で練習。指揮官は田中を見かけると、ベンチへと呼び寄せた。
「マー君、大丈夫か。ショックか?」やさしい言葉の後、通算400勝の名投手・金田正一さん(元巨人など)の
練習法などをアドバイス。そして、最後に「甲子園でお前の野球人生は終わりか?」とハッパをかけ、
田中も「いえ、これからです!」と力強く答えた。
中日戦は胃腸炎の影響もあったが、フォームの修正がきかず、3回1/3を5安打4四球で3失点。
中村紀には1発を浴びた。順風満帆だった田中が意外なもろさを見せたことで、
逆に野村監督の指導者魂に火がついた。
田中が練習に戻った後、「あいつは甲子園で優勝したり、決勝を2試合やったりしてる。
これは誰にもできない経験。2軍でやらせる必要はない」と、今後の結果にかかわらず、
田中を1年間、1軍で使い続けることを宣言。
「打たれてチームが負けたら、オレのクビをやればいい。そんなの慣れてるよ」と
心中覚悟で一人前に育てる方針を示唆した。
阪神監督時代には制球難の井川(現ヤンキース)を我慢して使い続けた名将の英才教育。
田中は「期待してもらえるのはうれしいし、応えられるよう頑張るしかない」と改めて活躍を誓った。
「新人王を何とか取らせたいな。一生に1回だから」とノムさん。
年齢差53歳の二人三脚で栄光の道を切り開いていく。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20070313-OHT1T00061.htm
- 2 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:09:40 ID:j1MbuYnD0
- ( ´_ゝ`)
- 3 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:10:04 ID:wdvnw5830
- ヤクルト時代は主力投手が結構故障してるな
- 4 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:10:17 ID:OpN/cc1D0
- どうせ今年でク(ry
- 5 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:11:09 ID:fopr/bCY0
- 死亡フラグ
- 6 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:11:51 ID:4gsJjgeD0
- 永久1番と野村が言っても意味ないだろ。年齢から見て、今年中に死ぬかも(ry
- 7 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:11:59 ID:3RnzsFo+0
- 田中には飴
一場には鞭
- 8 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:12:34 ID:4gsJjgeD0
- >>6
×1番
○1軍
- 9 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:13:41 ID:4gsJjgeD0
- 要するに、田中は西村とか岡林みたいになるということですね。
- 10 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:13:56 ID:1r6y3V7I0
-
野村すげぇ〜 ちょっと惚れた
- 11 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:14:59 ID:f15rdE010
- ノムさん・・・感動した・・・
今年はノムさんノリさんの年だ!
- 12 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:16:25 ID:aXp9I1xK0
- >>6
ピッチャーという人種は、野手と違う
褒めおだてが一番のクスリ
- 13 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:16:47 ID:5DlWVXyL0
- 楽天なんてどうせ勝てないしな
一軍で投げさせ続けたほうが得るものがある
- 14 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:16:50 ID:3ho54N+/O
- これはどうかな〜
調子が悪くなったりしたらプレッシャーのない二軍でジックリやったほうが良くね?
- 15 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:17:01 ID:YDAY42PO0
- いや、どっちにしろ今年成績残さなかったらさ・・・
- 16 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:17:02 ID:JZMKkjTt0
- ノムさんは岡林、伊藤・・福原は復活したけど、酷使するからな
- 17 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:18:07 ID:X7BIte4T0
- >11
そりゃずいぶんとまた、いやな年だなw
- 18 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:18:16 ID:IsskNwsF0
- 野村につぶされそうな予感
- 19 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:19:09 ID:i3u+IaR+0
- 調子が落ちれば故障を理由に落とすわけですな
- 20 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:19:11 ID:qBgxB8Oj0
- 野村克也Wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E6%9D%91%E5%85%8B%E4%B9%9F
- 21 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:19:12 ID:NssdrTc60
- >>11
岩村も追加して
- 22 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:19:32 ID:0q2CAbYO0
- なんか「どうせクビだし」と思ってるんじゃねーのと思ってしまう嫌な俺。
- 23 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:20:04 ID:TftAhyAiO
- イイハナシダナー
- 24 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:20:08 ID:1z/y94QT0
- 調子に乗るな ジジイ
- 25 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:20:11 ID:IdMLI0e50
- 軽く飛ぶ首だなw あと何年監督する気なんだ
- 26 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:20:22 ID:BBD+BbAG0
- 防御率1点台で7.8勝とかでも
新人王もらえるのかな
- 27 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:20:35 ID:I0HbZhOJ0
- オレのチクビをやる!に見えた
- 28 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:21:17 ID:A66JQz5N0
- ヤクルトのスターター
中日のクローザー
一時期はすごい成績を上げるが、すぐに肩や肘あぼーんで投手生命終了するイメージがある。
- 29 : ̄ω ̄・ ◆KoNaTaxW6M :2007/03/13(火) 20:21:33 ID:1i4hz2oP0 ?PLT(10230)
- >>26
登板試合数にもよるけど防御率1点台で8勝すれば十分候補の一人でしょ
- 30 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:21:50 ID:dBrimcVO0
- 野村は選手を育てもするが潰しもする
シシ神さまみたいなものです
- 31 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:22:53 ID:RFclFmslO
- 田中のストレートは 球速ちょっとな… どうせなら 毎回動かすつもりでストレート投げれ。
- 32 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:24:39 ID:Ux3NueP60
- >>14
実際そういう場面が来たらおろすんじゃないの
今はハッパの段階であって。
- 33 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:26:04 ID:stCnwtnXO
- 田中を本格的エースに育てるつもりだろうね。
打者の心意気に応える投手に。
だが、少し慌てすぎじゃないかな?ノムさん。
- 34 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:26:42 ID:T1A0WEwk0
- 飲むさん、死期が近い。
- 35 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:26:43 ID:ngRstqKU0
- 田中って爺さんたちにも愛されるタイプだよな…
- 36 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:27:15 ID:RFclFmslO
- >>31 訂正
球速のわりにちょっとな…
- 37 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:27:33 ID:6MXIbI7zO
- ヤクルトの投手が潰れたのは野村だけのせいじゃないだろ。
現に野村が去ってからもエース格の投手は次々潰れてるんだから。
- 38 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:27:48 ID:kKv6tYF50
- これは辞めたがってると思ってよろしいのか
- 39 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:28:09 ID:2votwJcY0
- 田中「クビなんかいりません!その代わり、奥さんをボクにください」
- 40 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:29:25 ID:iu5P53As0
- 感動した!
- 41 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:30:56 ID:8Ija1SUq0
- 田中「親父の栄光の時はいつだよ…?俺は、今なんだよ」
翌日田中引退
- 42 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:31:09 ID:C3uwA6NO0
- このジジイ、いくらなんでもツンデレの度合いが激しすぎる
- 43 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:31:15 ID:oZ+nCxBSO
- >>39
どうぞ、どうぞ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:32:39 ID:RCrSQsRW0
- イカン・・・このままじゃ寺原の2の舞になってしまう悪寒
誰か野村の暴走を止めてくれ!
- 45 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:32:48 ID:+gnbVshG0
- マー君て
- 46 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:33:02 ID:vVOMmd4e0
- http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20070224-OHT1T00075.htm
- 47 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:33:45 ID:tQmKRwt6O
- のむさん甘やかし過ぎじゃないか?
- 48 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:34:22 ID:vZ4kNWH40
- 正直、楽天の話題は田中のみだからなぁ
田中がんがれ!!
- 49 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:34:26 ID:j+Atj39tO
- 一場立場なすwww
挙げ句に裏金問題で再クローズアップwww
- 50 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:34:39 ID:svJCgzKl0
- ウエーバー制になって何年か経たないとBクラス入りも無理っぽいから
- 51 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:34:54 ID:Pah01rZk0
- >今後の結果にかかわらず、田中を1年間、1軍で使い続けることを宣言。
これ、“永久”じゃないじゃんか、ったく。
- 52 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:35:12 ID:qaGjK6YkO
- マー君って呼んでるのかよwwwww
可愛がりすぎwwwwwwwww
- 53 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:36:48 ID:ngRstqKU0
- >>49
真面目な話、この件があるまで一場なんて野球オタ以外全員忘れてただろうな…
- 54 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:37:01 ID:YOmWawGX0
- チキン田中に年間1軍帯同はムリ
5月にはファームだよ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:37:20 ID:W0hp6kHJO
- 誉めて伸ばす方針か?
- 56 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:38:28 ID:Xd0Y/WrO0
- >>12
真理を感じました。
ノムさんの気持ち ダイレクトに感じてしまったのだけど
指導者や管理者は、ひとりひとりの適正に
あったマネジメントがひつよう
ピッチャーはおだてて成績あげてなんぼですね
- 57 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:38:29 ID:NA3nIPgE0
- 遺言
- 58 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:39:15 ID:mO6/LlSUO
- ノムさんって70すぎてんでしょ?ほっといても辞めんじゃね?
田中もあんまり関わらない方がいいよ
辞める理由とかにされちゃたまんないから
- 59 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:42:23 ID:5Fv7jn9xO
- 野球はやっぱりちゃんとスターが出てくるなぁ
- 60 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:44:53 ID:n+kT+3BwO
- 孫がかわいい年頃なんだよ(^-^)
- 61 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:46:05 ID:4+lQoqQQ0
- ノムさんなんでこんなに惚れてるんだ?
これじゃ川崎憲次郎もやきもちやくって
- 62 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:48:41 ID:J0CHTQb4O
-
「甲子園でお前の野球人生は終わり・・か?」
か・・
これ以上の意気に感じるハッパはないね。
これを言われて燃えない男はいない。
田中頑張れ。
- 63 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:50:02 ID:ALd+3/1y0
- ガチホモ疑惑
- 64 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:50:30 ID:8PkH9eMYO
- オレのチクビ?
- 65 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:50:47 ID:iEAaZwaxO
- そりゃあ可愛いだろうよ
楽天なんかに素直に来てくれたし
- 66 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:51:06 ID:uCffrAnn0
- ノムじいちゃん、孫のマー君を溺愛
- 67 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:51:43 ID:fXQiSNs/0
- 今となっては常に毒を吐いてた頃の野村が懐かしい
- 68 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:52:43 ID:syvlZPNj0
- なんかおじいちゃんと孫版巨人の星みたくなってきたな
- 69 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:54:00 ID:mxfJnIQsO
- 仙台に住みたいな
田中と
- 70 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:54:01 ID:ySR98L7wO
- マー君、カツノリを専属コーチにつけたる
- 71 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:54:57 ID:yL6QqAoGO
- 最近のノムの発言見るとなんかな…
旅立つ前にやり残した事をやろうとしてる様に感じる
- 72 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:55:09 ID:Tq4rSQUO0
- こういう優遇は本人の為にも周りにも良いことではない
- 73 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:55:15 ID:ZsBFFERB0
- (´・ω・`)ノムさんは今岡に酷いことしたよね…
- 74 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:55:18 ID:Pb9dBjvkO
- なにこのリアル猪狩くん
- 75 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:56:27 ID:0UvDaf9T0
- なんかカッコイイ
- 76 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:56:57 ID:HsPb9xQnO
- つまり野村は田中を見限ったのか
- 77 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:57:15 ID:G4Aiath/0
- これじゃぁツンデレじゃなくてデレデレだよ・・・ノムさん死亡フラグ
- 78 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:58:30 ID:BNynntgQO
- 潰す気か?
- 79 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:58:51 ID:uCffrAnn0
- ノム「マー君、大丈夫か。ショックか?」
↓
星野「田中!なんだあのヘタレぶりは!キン○マついとんのか!」(ケリ入れ)
やはり全日本にはやれんな。
- 80 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 20:59:04 ID:ngRstqKU0
- ガッツにもデレデレ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 21:01:03 ID:WbrfAWnD0
- 別に最弱の楽天でなくとも、ドラフトの目玉なんだから
集客力の無いチームはホームゲームで集中投入するのが通例なんじゃないのか
- 82 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 21:07:19 ID:fIuHhUPQO
- 野村「俺のクチビルをやる」
田中「アッー」
- 83 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 21:08:01 ID:NssdrTc60
- 野村「俺のチクビをやる」
田中「アッー」
- 84 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 21:09:29 ID:hDaHAgmI0
- 田中の死亡フラグにしか見えない
無理して壊れるぞ
- 85 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 21:10:48 ID:gwtfGn360
- ノムさん己の死期を悟ってそうだな
- 86 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 21:10:53 ID:1a0r6kZQO
- >故障しない限りは1軍で使うよ。下積みは高校時代で終わっている
使い潰しフラグが大きく立ちました。田中くん、ご愁傷様です。
- 87 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 21:11:12 ID:1r6y3V7IO
- 野村も大変だな
- 88 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 21:11:39 ID:5AwFHjF90
- 田中をカツノリに書き換えると去年の話だった事に気付く。
- 89 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 21:13:19 ID:DE8kUyCx0
- 酷使されて終了っぽいな
まぁ本人の責任でケガしてもノムが責められるんだろうけど
それを含めて全責任をノムが取るって事か
- 90 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 21:13:37 ID:uDpCEHnbO
- 酷使されるのかな
- 91 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 21:13:39 ID:l7JS8AvJO
- デレデレだな
デレデレすぎるな
デレデレしすぎだな
ぶっちゃけ養子にしたいんじゃないか?
- 92 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 21:15:09 ID:7MZxXij30
- 「甲子園でお前の野球人生は終わりか?」
「いえ、これからです!」
某映画のラストシーンを思い出した
- 93 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 21:15:20 ID:UiyvoUKc0
- 田中はノムさんの隣に座っとけ
- 94 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 21:15:31 ID:OpN/cc1D0
- >88
親(克也)のコネでのドラフト指名(by元燕スカウト)だった
カツノリとはさすがに違うと、思いたいヽ(`Д´)ノ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 21:16:13 ID:fXozEvvJP
- 田中が故障する前にノムさんが故障しそう
- 96 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 21:18:18 ID:zXarl2Cl0
- 1年限定かよ
- 97 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 21:19:18 ID:NpEQeG7W0
- デレデレするノムさんはノムさんじゃない
もっとツンツンしてくれーーーーー
- 98 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 21:22:58 ID:oe7+ix3m0
- 実戦経験積めるってのはかなり田中君にとっても良い事
某人軍ですら
結果出てる人=入団即1軍で使ってる人限定
だからな
ただ勝ふの人は酷使が大好きだったため数年で壊れた人も複数
- 99 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 21:24:31 ID:KTndBp4+0
- 斉藤 ひまわり
田中 月見草
きっと野村にはこんな風に見えるんだよ
だからがんばって欲しいんじゃないか
まぁ田中も十分注目されてるけど
- 100 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 21:29:18 ID:uNSaEIdXO
- ダメだろ。田中は大事な試合になると下痢と胃痛に襲われるチキンだから…
- 101 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 21:29:20 ID:VHfdt3TBO
- 実は癌で余命あと半年のノムさんであった
- 102 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 21:30:42 ID:BNynntgQO
- 一見いい話に聞こえるけど、要は酷使しますよってことだろ?
高卒一年目の開幕からローテに入った投手なんて、最近では松坂で
その前になると堀内にまでさかのぼらないといないのに。。
- 103 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 21:31:32 ID:fz9XsjDfO
- 野村、悪い癖出まくってるな いい選手つぶすのは得意だし
- 104 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 21:43:31 ID:5+yBJOKZ0
- これは怖いよなぁ
田中って思いっきり発展途上のカラダだよね
お客さんの多い上の試合で使いまくるとスリ減る度合いが激しくなる希ガス
本人が故障に気付かなかった近藤真一みたいなパターンにならなきゃいいけど
- 105 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 21:46:40 ID:qCaL2hbj0
- 田中ノムさん共倒れ、なんてことのないように祈るよ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 21:59:26 ID:Pxxqk4KGO
- 連投のない中6日で肩は潰れんよ
- 107 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 22:04:26 ID:BNynntgQO
- >>106
ノムが中6日を守るわけないじゃん
去年の一場は中5日が当たり前
中4日も12球団一の多さだった
- 108 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 22:25:00 ID:zdr1dGfC0
- サンデーマー君の誕生だな
- 109 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 22:33:32 ID:5AwFHjF90
- 特にノム擁護しようと思う訳でもないが楽天の投手事情で
中6日とか普通の監督でも守れそうにないなw
- 110 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 22:53:22 ID:QkD0D1HZ0
- >通算400勝の名投手・金田正一さん(元巨人など)の 練習法などをアドバイス。
>順風満帆だった田中が意外なもろさを見せたことで、 逆に野村監督の指導者魂に火がついた。
投手コ−チは何やってんだ?
- 111 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 22:53:37 ID:yL6QqAoGO
- まあ普通にローテ守って球数制限とかすればいいんだけどなあ
去年の一場と青山とかの酷使っぷりは流石にあれだったな
- 112 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 22:56:21 ID:ksEltcOb0
- ヤクルト伊藤を強烈に輝かせたのも殺したのもノム
- 113 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 22:58:53 ID:5AwFHjF90
- 岡林が大エースになったのも壊れてしまったのも(ry
- 114 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 22:58:55 ID:VuWWekNMO
- 野村「甲子園でお前の野球人生は終わりか?」
田中「いえ、これからです!」
マンガのセリフみたいだな
- 115 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 23:02:21 ID:tArtm6Rl0
- これはかっこいい
- 116 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 23:03:26 ID:lFVXovTq0
- くやしいっ・・・・でも・・・・クビクビッ!!
- 117 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 23:05:18 ID:04C/qgud0
- >>114
画像も何か癒されるよなwいい師弟関係だ
- 118 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 23:15:41 ID:i8eV9HG50
- 岩隈 田中 林 青山 一場
一応先発5人いるんじゃね?
- 119 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 23:21:07 ID:OJsFhFhFO
- のちのマック鈴木である
- 120 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 23:24:43 ID:VuWWekNMO
- 半年後
田中「オヤジの栄光時代はいつだ?三冠王のときか?スワローズの監督のときか?
俺は…俺は今なんだよ!」
- 121 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 23:31:09 ID:7d4cDaV/0
- 甲子園でお前の野球人生は終わりか?
いえ、これからです!
漫画みたいなやり取りだな
- 122 :121:2007/03/13(火) 23:32:55 ID:7d4cDaV/0
- >>114と全く同じ事書いちまった
- 123 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 23:33:21 ID:4OTP5XxzO
- ノムさんがクビになったら
地元出身の佐々木とかが監督になりそうだから
ノムさんがんがれ
- 124 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 23:34:42 ID:IOz1jYES0
- いつからノムさんはこんなに好々爺になったんだw
- 125 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 23:37:34 ID:dT31qLS60
- ノムは本当にマー君が好きなんだな。
- 126 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 23:43:58 ID:dsrWPogV0
- マー君はロッテか近鉄にでも行って、有藤か草根人生のおっさんに育ててもらった方がいいよ。
- 127 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 23:48:33 ID:kL9z0yfG0
- >>102
え?、そうだっけ??。
桑田とかは違ったっけ??。
っていうか、やっぱ松坂すげえ。
- 128 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 23:48:36 ID:C9YYO6yR0
- つかマスコミが記事にしてるんだから、マスコミの目の前での会話だろ?
田中は兎も角、ノムさん流のマスコミ・サービスの意味が強いよな、これ。
- 129 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 23:49:06 ID:04C/qgud0
- >>125
ノムさんから見たら楽天入団にも文句一つ言わず、
ダメな時もがむしゃらに頑張ってて可愛くて仕方ないんだろうな
あんな顔してケナゲっつうかなんつうか。実力より人柄に惚れ込んでる気がする
- 130 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 23:51:36 ID:5AwFHjF90
- >>127
桑田は1年目にも1軍登板はあったが規定投球回投げてローテ戦力化したのは翌年。
その年に最優秀防御率獲ったぐらいだから並じゃないのは確かなんだが。
- 131 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 23:54:23 ID:zwxfJ00a0
-
tanaka 曰く「不運の髑髏に用なし」
- 132 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 23:55:25 ID:RbLCyqiA0
- カスノリが引退した後の入団で本当によかったな…
- 133 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 23:58:37 ID:DJ3GAUwm0
- ○
.∵ ● ノ
':. | ̄
_| ̄| / >
- 134 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 23:59:41 ID:r5t/ieMI0
- 本当の孫と言われても違和感がない雰囲気はあるね
- 135 :名無しさん@恐縮です:2007/03/13(火) 23:59:55 ID:j1Xdvyse0
- なんか楽天応援したくなるの俺だけ?
- 136 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:00:51 ID:r5t/ieMI0
- >>135
いや、みんなそうだと思うがw
- 137 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:02:51 ID:EdD5tq950
- 2軍ってそもそもしっかり養成する場所なの?
1軍無理なレベルの選手が上目指ス場所なんでしょ?1軍のトレーニング方法とそんなに違うのだろうか?
よく考えると、2軍を美化しすぎてるきがする
一流選手に混じって1軍で訓練したほうが田中ぐらいのレベルならいいんじゃないだろうか?
- 138 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:03:56 ID:otd82s5S0
- ノムさんは田中に申し訳ない気持ちがあるに違いない。
有望なルーキーを、こんなぽっと出の弱小チームが獲っちゃって、他に行きたい球団があったろうに
みたいなねw
- 139 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:04:23 ID:r5t/ieMI0
- 1軍も試合がない日はどうかんがえてもトレーニングしてるはずだし
投手なら毎日試合出るわけじゃないからねえ
そう考えると2軍にいなくてもいいような気もするなあ
専属コーチついてるんだし
- 140 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:06:27 ID:EdD5tq950
- でもさ、田中が勝てなくてノムが辞めたところで
それは無責任じゃないだろうか?
それなら辞めるときに責任もって他のチームに移籍させてあげて欲しい
楽天に放置したままノムがやめるってのはカンベン
- 141 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:11:05 ID:CuDJpQeEO
- 「マー君、大丈夫か。ショックか?」
孫に話しかけるじいちゃんみたいだなw
- 142 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:12:21 ID:7/QCk2Aj0
- 田中使わないと 他に駒が無いだけだろw
- 143 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:13:25 ID:PtVrXPQ80
- >>139
2軍の方が移動も試合も圧倒的に少ないんだけど…
シーズン中の1軍の練習はほとんど調整だけだよ
- 144 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:13:58 ID:PP7xkCaQ0
- 野村なんてどうせ今年で首だろーが
- 145 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:17:30 ID:WrfWw6Pb0
- >>142
まさにそれ。今年は岩隈こそ目処が立ちそうだが先発2番手からもう怪しい。
一場は相変わらず計算できないし有銘はTUBEみたいなもんだし。
- 146 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:18:05 ID:hXYsrNcpO
- マー君!いいときも悪いときもマー君についていくよ!応援してるよ!
- 147 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:18:22 ID:md+b3iZN0
- どうせ他に駒がないからなんだろうが
それにしても野村は上手いなあ
- 148 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:20:12 ID:bA9jovlV0
- ノムさん溺愛してるな
めずらしいぞこれはかなり
- 149 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:20:19 ID:k7VItLDz0
- 自軍の選手を「マー君」なんて呼ぶなよ・・・
- 150 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:20:34 ID:l9f4LvWF0
- >>118
牧野
- 151 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:22:22 ID:852AWGox0
- 田中の事を考えるならトレードに出せよ。
楽天以下の球団なんかないだろ。
- 152 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:22:47 ID:EdD5tq950
-
一軍登録したところで、頻繁に使う必要もないんじゃないの?
たまに出せばいいだけ
あとは専属コーチについてトレーニングすればいいと思うけど
移動たいへんならホームの試合だけに出せばいいわけで
- 153 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:23:20 ID:A7qOwMTO0
- 田中を持ち上げて他の選手の奮起を促す作戦だろ
- 154 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:23:48 ID:WrfWw6Pb0
- >>152
登録しておいて使わないとかそんなもったいない事でけんって。
一軍登録できる人数は決められてるんだから。
- 155 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:23:49 ID:gFkGmNKtO
- 田中が打ち込まれて何連敗もしてもずっと出るのか
楽天の選手もファンも気の毒だな
- 156 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:24:49 ID:PtVrXPQ80
- >>152
そんな枠に余裕あるチームじゃないだろう…
- 157 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:24:50 ID:EdD5tq950
- ベンチ入りしてるだけで客呼べる選手を2軍に置いとく球団なんてないと思う
これは楽天だけじゃないだろうな
ホームを満員にするには必要な選手
- 158 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:25:26 ID:1wB7SeNp0
- 心中するってのは建前で責任転嫁だな
こんな若造に無茶させんなよw
- 159 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:26:09 ID:EdD5tq950
- 香田監督の意見が聞きたい
- 160 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:27:10 ID:aMq+3ytd0
- >>155
マジでノムがそんな事したら本人が1番可哀相だ・・・
- 161 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:27:29 ID:EdD5tq950
- アウェイの試合で使う必要はまったくない
天気のいい時期のフルスタ限定
- 162 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:28:58 ID:kEscgpQV0
- >>161
ローテーションで回していくんだから他の投手に迷惑だよ。
お前めちゃくちゃなことばかり言ってるが野球見たことないだろ。
- 163 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:30:22 ID:WrfWw6Pb0
- >>162
っつーかそれ以前にそんな不規則な起用される本人もたまったもんじゃないしな。
- 164 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:30:42 ID:PtVrXPQ80
- ID:EdD5tq950 はいくらなんでも釣りだろう…常識的に考えて
- 165 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:31:12 ID:gFkGmNKtO
- >>157
そう言えば道の人が徒党を組んでフルキャストに押し掛けるらしいね
暴動を防ぐためにもどんなに不調でも田中は投げるしかないな
- 166 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:33:06 ID:EdD5tq950
- フルスタ限定でたま〜に2回ぐらい投げればいいじゃん
あとはトレーニングしとけば二軍に入るのと変わらない
- 167 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:33:49 ID:e5ALZQvr0
- チクビだとおもう
- 168 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:33:58 ID:gFkGmNKtO
- >>164
田中スレや駒大苫小牧関係スレを見てみるとあながち釣りとは思えないんだが
- 169 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:34:18 ID:l2CRwV8K0
- ノムさんも71か。元気だな。
だが、もう最後の仕事のつもりだろう。
広岡、森とか80年代、90年代を監督として支えた人たちも70代か。。
- 170 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:35:14 ID:J+BC+3iI0
- 使い潰されるなw
岩隈は一年目義務感と今までの酷使で潰れたが
田中はパンダの重圧かw
- 171 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:35:26 ID:WrfWw6Pb0
- >>168
釣りじゃなくて真性馬鹿なのかねえ。
- 172 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:35:27 ID:KqtlIcGF0
- 楽天に二軍なんてあんのかよ
- 173 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:36:21 ID:aMq+3ytd0
- >>168
>>155>>165とかID:gFkGmNKtO お前はさっきからただの駒アンチだろ・・・常識的に考えて
- 174 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:36:31 ID:gFkGmNKtO
- >>166
札幌ドーム限定で出してハムからいくらかもらうのが一番現実的だなw
- 175 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:37:38 ID:G3JowntS0
- 野村「甲子園でお前の野球人生は終わりか?」
田中「お前には教えてやらねえくそしてネロ!」
- 176 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:38:09 ID:PtVrXPQ80
- >>169
ノムさんはヤクルトの監督やる前までは
体調不良説もあったくらいなんだよな…
現場に復帰したら何故か元気になって、
あの年でも監督業を苦もなくこなしてるんだから
人間よくわからないものだな
- 177 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:38:11 ID:gFkGmNKtO
- >>171
そんなこと言ったら駒ヲタ田中ヲタの大半は真性バカになってしまうじゃないか
- 178 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:40:35 ID:gFkGmNKtO
- >>173
そうやって駒に痛いヲタがいることを誤魔化そうとするなよ
俺が駒アンチならこのスレ楽天アンチの溜まり場じゃんw
楽天アンチはレスして良いけど駒アンチはレスしたらダメなの?
- 179 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:40:55 ID:IAZ04XvL0
- 漫画みたいだな。
この師弟が成功しますように。
- 180 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:44:32 ID:i2BfPmiYO
- 田中の調子悪かった前回のストレートは寺原を彷彿とさせたなぁ…。
ストレートなのに棒球に見えたし。
- 181 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:44:45 ID:yWpzRObDO
- 田中どうこうよりノムの残り寿命が心配になってくる
- 182 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:48:02 ID:aMq+3ytd0
- >>178
はぁ?俺は別にレスするななんて言ってないだろ
お前のレス追ってったら1人必死な駒アンチがいるなって思っただけだよ
別に駒なんてどーでもいいし楽天アンチばっかじゃねえよ。痛いアンチだな
- 183 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:49:20 ID:J92o4M/i0
- トンビのように負けながら成長目指せ。
- 184 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:49:40 ID:gFkGmNKtO
- しかしみんな1リーグ制が良かったんだな
レベルの高い選手は楽天に入ったら可哀想=弱い選手だけ入れ→弱体化→誰も見なくなって球団潰れる→1リーグ制
だと思うけど
- 185 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:51:11 ID:gFkGmNKtO
- >>182
必死な駒ヲタ楽天アンチもいるみたいだからちょうど良いんじゃねw
というか、駒アンチで何か悪いの?
- 186 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:52:39 ID:EdD5tq950
- 野村が来年楽天辞めてマーくん連れて日ハムの監督になればいいい
ヒルマンは来年夢のメジャー監督だろうから
- 187 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 00:55:56 ID:/gUL8Iws0
- 夫婦で田中にプレッシャーかけてるし・・・
- 188 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 01:05:32 ID:QWNwrcav0
- 結局近鉄ファンってどうなったの?
野球ファン止めたの?
- 189 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 01:17:25 ID:r8Cn/MUV0
- 栄養費もさんざん酷使されたが
なんだかんだで物になりそうな気配だからなあ
- 190 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 01:40:19 ID:3KnDaKAN0
- これは潰されるんじゃないか
- 191 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 01:42:52 ID:G1H+1J0Y0
- 単に変わりがいないだけじゃないのか
- 192 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 01:53:25 ID:JQqj/UXYO
- 今年プレーオフに出れなきゃ辞任するのに何いってんの?
- 193 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 01:54:55 ID:ty20yJ4e0
- 伊藤智のように酷使されたらたまらんな
- 194 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 01:58:17 ID:pL8dDBkgO
- 野村の次の人選を考えないとな
- 195 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 02:00:15 ID:SxYj6luJ0
- >>189
去年、岩隈がいないときは一場が頑張ってたしな
もしかしたら五位も夢じゃないかも
- 196 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 02:01:24 ID:F3Zhx3Dc0
- 楽天でも二軍はあるんだろ?若い頃はもっと
ましだと思ってたけど、バカ野村と長嶋の違いはここだな。
- 197 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 02:02:55 ID:9/6MhnyEO
- 田中も「ジジイの皺首なんかいらんわ!」くらい言ってやれよ
ツンデレノムなら言葉の上っ面しか捉えられないバカマスゴミと違って
「監督が心配しなくて済むくらい活躍をします」とか解釈してくれる
- 198 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 02:03:27 ID:YbbqL+8F0
- マッー!
- 199 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 02:04:29 ID:ygWvgANbO
- こんなデレデレのノムさんは俺の好きなノムさんじゃない
これならノムたんのほうがマシだ
- 200 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 02:04:39 ID:J4qMenkx0
- FAが短縮されるまでの辛抱か
- 201 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 02:05:59 ID:CgrB10yI0
- 自分の息子よりかわいがってるんじゃね?
- 202 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 02:06:16 ID:65N3gVsSO
- スバル360にフェラーリのV12エンジンのせて24耐走れって言われてるようなもんだな
- 203 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 02:08:44 ID:EdD5tq950
- 伊藤智仁って社会人からプロだから
どう考えても即戦力で使うに決まってるんじゃ?
ノムのせいで壊れたわけじゃないような
- 204 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 02:10:07 ID:NTPirsa60
- >>201
息子も去年ずっと一軍にいたんだけど
- 205 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 02:12:52 ID:EdD5tq950
- ダルビッシュも2005年の6月に初勝利してるということは
初めから一軍じゃないの?
- 206 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 02:20:44 ID:hyVShff20
- クマ 一場 山村 林 田中 の5人で回すかな。
- 207 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 02:22:05 ID:Zq9PzpsO0
- 伊藤智仁の再来w
150キロの速球・・キレのいいスライダー・・ノムの期待大・・酷使→ルーキーで人生オワタ
- 208 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 02:22:15 ID:UFxfq7SW0
- 「永久(無限)〜」って、高鬼でもしてるのか?
- 209 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 02:31:00 ID:4WS6JOIF0
- セゾンカードを思い出した
- 210 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 02:34:35 ID:B71vlkRAO
- >>203
- 211 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 02:34:53 ID:9TpwlrO0O
- 野村ちかいうち死ぬ気がする
ノムさんの最後の、そして最高の弟子は田中とか言われるようになりそ
- 212 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 02:37:15 ID:B71vlkRAO
- >>203
完投(中4日)完投(中4日)・・・みたいな使われかたしてた
- 213 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 02:38:49 ID:LmvFgEq40
- >「マー君、大丈夫か。ショックか?」
ノムさん・・・まじツンデレ・・・どころか、デレデレだなw
- 214 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 02:43:27 ID:fPgX7bxJ0
- 田中の前から、今年、結果が出なきゃ、やめるって言ってただろうが。
田尾に戻せ。
- 215 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 02:46:45 ID:8Iz6LhW9O
- 俺は当初岩隈を発奮させるための田中プッシュだと思ってたがどうやら本当に期待してるんだな
- 216 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 02:47:50 ID:Jzr5s9HN0
- キッズリターンのやり取りみたいだな
- 217 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 02:51:59 ID:q7D/pDxb0
- >>188
球団成立の経緯から楽天応援
しかし野球ファンをやめた人も多いと思う
近鉄=>オリックスファンの人は今頃何してるんだろう。
- 218 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 02:58:42 ID:tnaM9mt70
- 今時
田尾擁護厨がいるとは・・・・・・
田尾が関西で何て言ってるか知ってるのか・・・
- 219 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 03:00:38 ID:q7D/pDxb0
- >>218
kwsk
- 220 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 03:01:09 ID:yRmWgOSY0
- よっぽど辞めたいんだな
- 221 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 03:01:43 ID:wp/TiqhY0
- 田中って甲子園でもリリーフばっかりだった件について。
松坂二世とか飛躍しすぎにも程がある。
本格的な先発完投型とリリーフ型を一緒くたにしすぎ
- 222 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 03:04:06 ID:i2BfPmiYO
- >>221
・・・。
お前には正直言葉も出ない。
- 223 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 03:12:07 ID:foRtmnoP0
- ノムさん完全にデレモードに突入したな。
- 224 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 03:12:21 ID:67DLlZu/O
- ノムさんの気持ちはよく分かる
もう選手のあまりのレベルの低さに嫌気がさしてるんだよ去年から
「Aクラス入れなきゃ辞める」
「マー君負けたら辞める」
「来年の監督は誰やろな」
「田尾の方が人気あるやろ」
「最下位球団のヘボ監督」
「また社会人の監督やりたいよ」
こんな発言ばかり繰り返してる
シーズン終了後球団は必死で慰留するだろうけど
よっぽどのことがないかぎり辞めちゃうだろうね
選手たちが相当頑張らないと
- 225 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 03:13:03 ID:9DELIeLJO
- 田尾は学力的に言うと
底辺高校卒だろ
偏差値35程度で定員割れするような
まぁ野球の采配と学力は
あんまり関係ないと思うが
- 226 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 03:13:59 ID:5Ca5IJkzO
- >>221
お、お前・・・・・・(゚д゚)
- 227 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 03:15:35 ID:B71vlkRAO
- >>224
辞めればいいじゃん
誰も引き止めないってw
- 228 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 03:15:44 ID:yRmWgOSY0
- それにしてもノム、かっこいいぜ
- 229 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 03:16:27 ID:y8+DZzkz0
- こいつ以外使える奴おらんからな
- 230 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 03:19:09 ID:dvBvPLFiO
- スライダーだならけ松坂以上
- 231 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 03:19:11 ID:yRmWgOSY0
- ノムが辞めたら報知のノムさん語録が読めなくなるじゃないか!
オレの毎日の楽しみなのに
- 232 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 03:21:29 ID:UZe2cupmO
- 二軍からあげるやつもいないしな
- 233 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 03:24:13 ID:m4RhbSWCO
- デレデレツンだな
- 234 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 03:25:10 ID:E/Pk0chYO
- >>221
>>221
>>221
>>221
>>221
- 235 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 03:27:42 ID:qtHQqDYiO
- 甲子園でお前の野球人生は終わりか?
…かっこいい
- 236 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 03:28:20 ID:T4aIyjs10
- ノムが「マー君」って呼んだのか?w
孫かよ!
- 237 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 03:35:24 ID:FBb+tDwt0
- 甲子園でリリーフしたのって何試合だっけ
決勝再試合でいきなり点取られた先発の名前とかもう思い出せんわ
- 238 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 03:36:07 ID:wo1fGiP/O
- 死亡フラグか?
とりあえず、俺は田中と一場を応援する
- 239 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 03:37:46 ID:+CvVFOTCO
- >>212
すげーな。そりゃ壊れるわw
でも権藤権藤雨権藤よりかはマシなのか。
たしかに権藤もすぐ壊れたが…。
- 240 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 03:40:58 ID:WBWWjMw90
- いや、ストレートに惚れ込んだんだろ。
あとカーブだっけ、褒めてたの
- 241 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 03:56:22 ID:Zq7tE/PC0
- しかしここまで持ち上げられると田中も大変だな
- 242 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 04:00:37 ID:Xr460Dul0
- こうやって世間の目を田中に向けさせといて
ひそかに秘密兵器を育ててるんだろ
- 243 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 04:01:38 ID:ZpXK9hEZ0
- これ言っちゃいけない言葉。
- 244 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 04:12:02 ID:BgXHkXbp0
- 田中にとってはメジャーが一軍。
- 245 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 04:17:45 ID:TZpAi68J0
- そしてなぜか壊れない岩瀬。
あれだけ酷使されて負担の大きそうな投げ方してるのに故障しないって言うのは
やっぱり天成の資質なのかね
- 246 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 04:23:08 ID:TcEPYvYY0
- >>219
楽天が勝ってるのを聞くと気分が悪い、負けたら気分が良いとか
何処に顔出してもそんなことばかり言ってる
こんな奴に再度監督依頼とかありえねえだろw
- 247 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 04:23:49 ID:DN5bGMCI0
- オレのチクビをやる
- 248 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 04:30:03 ID:uE8uk1jKO
- 田中が活躍したら結婚しようと思うんだ
- 249 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 05:10:27 ID:gk+fVJYx0
- >>248
そうか、ガンバレ(´・ω・`)シ
- 250 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 05:23:18 ID:+rgsql5m0
- 胃腸薬のCMに
マーくんも
- 251 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 05:26:36 ID:OPvt8ayl0
- 楽天の投手陣考えたらアタリマエダロ。
- 252 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 05:34:17 ID:1o48ukjLO
- 斎藤が大学進学決定後、教職だのマスコミだの長沢まさみだの…ふらふらしてる分、田中には頑張ってもらいたい。
田中には、太く、強く、長く、楽しく野球人生を歩んでもらいたい。頑張れよ。
- 253 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 05:34:34 ID:cY8NmIFR0
- あと1年早く西部の栄養費が発覚してたら
マーくんもこんな球団に行かなくて良かったかもしれないね。
日本版ウェーバーだとやっぱり楽天になるんだけどw
- 254 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 05:35:24 ID:C0s8FURT0
- 永久ちゃうやん。
読売氏ね
- 255 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 05:40:00 ID:2rUxukhyO
- あれ ハムでは
- 256 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 05:45:17 ID:DbwFcQKxO
- マー君って聞いたらダウンタウンのおかんコントを思い出す
- 257 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 07:12:01 ID:gFkGmNKtO
- 他11球団の打線舐められてんだなw
- 258 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 10:20:17 ID:uO789cfo0
- 故障しない限りはw
- 259 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 10:21:44 ID:2SqpzoMBO
- つまりは使い潰しフラグ
- 260 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 10:23:21 ID:2SqpzoMBO
- いや、これはマー君が悪いわけじゃない。
マー君に悪いとこがあるとすれば、運、それしかない。
- 261 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 10:28:26 ID:FiIW4hD20
- ノムは田中を監督生活最後の大仕事にしたいみたいだな
- 262 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 10:30:16 ID:hSLvmtGy0
- 自分が野球人として晩年にあることを実感しているんだろうな
仰木,長嶋,王といった同世代の監督達が次々と大病に見舞われて現場から離脱したり
亡くなったりしているし,次は我が身だという思いがひとしおなんだろう
- 263 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 16:23:06 ID:gFkGmNKtO
- 田中の運最強だろ
毎年甲子園では試合数少ないブロック、ベスト8以降も試合は1日おき
楽天が嫌なら進学なり一年待つなりすれば良かったのになw
- 264 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 16:38:26 ID:i4KmcD8J0
- 故障とか酷使とか何も野球知らない奴が喚きすぎw
先発で使うつもりで、中6日100球守ってどこが酷使なのか。
この使い方で酷使なら、プロ野球投手全員酷使だってのw
2軍でちょくちょく使われるよりよっぽどマシ。
シーズン途中から中継ぎとか抑えはないだろう。
無いだろ?無いよな・・。う〜n・・
- 265 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:02:12 ID:i2BfPmiYO
- 田中はクローザー(?)に適してるような希ガス。
終盤の1〜2回をコンスタントに抑えるのとか
ただ、ほぼ毎回休み無しだと辛いだろうなー・・・。
無難に先発やって、その後に抑えに転向か
- 266 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:16:39 ID:lQLnUbob0
- 中6日で100球は過保護すぎだな
でも発展途上の投手を1軍で使いまくって中途半端なかわす投手にしてほしくないよなあ
- 267 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:18:35 ID:zlt2qeGy0
- ノムさんは今年までなんだろ…自分の寿命は自分だけがわかるからな。・゚・(ノД`)・゚・。
- 268 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:18:40 ID:RcnLCj1a0
- 伊藤智のように酷使されてつぶされなければいいが
- 269 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:23:14 ID:oIN8lWtZO
- マーくんも元キャッチだし通じるものがあるのかな
- 270 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:24:17 ID:f7iHrEmI0
- すげぇ丸くなってるw
- 271 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:25:09 ID:Kpp281or0
- >>268
あれは酷使というより伊藤智の投げ方に問題がある
- 272 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:25:22 ID:lQLnUbob0
- ノム「オレの嫁をやる!」
- 273 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:26:32 ID:lQG6/pKMO
- >>262
心配すんな。
こういう無神経な人は長生きするから・・
- 274 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:26:35 ID:oZX9fawG0
- 投手分業制を導入した野村が
投手を酷使する考えなんてあるわけなかろうに
- 275 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:27:22 ID:lfj9ABta0
- これは、ただ選手としての才能だけじゃなくて、人間性がかわいくてかわいくてしかたないんだろう
田中は良いチームに入ったと思う
- 276 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:28:18 ID:RcnLCj1a0
- 投げ方にも問題はあるということがわかっていながら中4日とかで使うことって酷使じゃないのか
- 277 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:28:27 ID:M0YcUpXS0
- 普段から選手に愚痴こぼす陰湿なやつが
ちょっと才能あるやつに対してはこれだもんなぁ
そりゃ信頼されない罠
- 278 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:28:49 ID:+t7URQA+0
- 野村の生首なんて飾るところないよ
- 279 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:29:27 ID:AIY2/A7pO
- ノム「田中、一回だけならサチ抱かせたる」
- 280 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:29:53 ID:81Yr1wve0
- ノムさんキモイよw
- 281 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:32:49 ID:G+LjYmXT0
- ,' /
i .l
. | 、
、.\ ヽ
、 \ . ヽ ._
丶. ‐ _
` ‐ _ (´・ω,(´・ω・)
(ー(,, O┬O
())'J_))
「甲子園でお前の野球人生は終わりか?」
「いえ、これからです!」
- 282 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:32:56 ID:lQG6/pKMO
- >>277
それもすべて自分の手柄の為・・
こういう自分が可愛くて仕方のない人間は長生きするよ・・・
王やら長嶋やら自分を押し殺して神経すり減らして生きてきた人間はやっぱ
長生きは出来ない。
- 283 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:33:14 ID:gen6o+s90
- >>279
ゲェェェヴォォエェェ
∧_∧
(ill´Д`)
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
- 284 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:33:33 ID:tp7T3zOHO
- 田中は素直な感じするもんな
数年後、野村ID受け継いでデカくなるぜ
楽天いけるかもな
- 285 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:34:42 ID:Bfd86Igj0
- ノムさんも気付けばもう71か。
マー君を最後の愛弟子にするつもりなんだろうな。
- 286 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:35:57 ID:QHhLDxsdO
- 447:代打名無し@実況は実況板で :2007/03/07(水) 17:11:46 ID:kjifs0js0
●楽天「田中将大クン」がノムさんに潰される!
(下記アドレスにて、記事全文が読めます)
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/20070315/tempo.html
「週刊新潮」3月15日号
- 287 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:36:26 ID:RcnLCj1a0
- http://www2u.biglobe.ne.jp/~akichan/column/col2.htm
まあこれを見ればいかにノムが伊藤智を酷使してつぶしたかがわかるよ
- 288 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:38:30 ID:5tf5qf0LO
- 野村がクビになったらカツノリもクビになるから
自分から責任とって辞めるなんてないだろうな。
- 289 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:38:30 ID:ygWvgANbO
- こんなデレデレなノムさんは俺の好きなノムさんはじゃねぇ
- 290 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:40:10 ID:G+LjYmXT0
- >>287
だから伊藤智自身にも原因はあるんだって何度言えば・・・
- 291 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:41:58 ID:rwvc6PHS0
- 完全におじいちゃんと孫だなw
- 292 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:42:44 ID:RcnLCj1a0
- 原因っていったいなんだ?
- 293 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:48:25 ID:RcnLCj1a0
- 逃げたか・・・まあいいけどな
- 294 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:49:30 ID:t7eVQCyD0
- >>287
ただのローテじゃね?
- 295 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:50:55 ID:f02qvHGx0
- 永久って言うけど、ノムさんの首が飛んだら変えられる可能性はあるよな。
- 296 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:52:39 ID:i5aEkwq20
- そういえば一場ってのもいたな
すっかり忘れてたよ
- 297 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:53:15 ID:2M2r6aVX0
- ,∠_ /\___/ヽ ──┬──
\ |__| / /'''''' '''''':::::::\ │
/ |__| \ |(●), 、(●)、.:| ──┼──
──┼── | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 人
/|\ | `-=ニ=- ' .:::::::| ./ \ _
/ │ \ \ `ニニ´ .:::::/ / \ 泣_ディ
`ー‐--‐‐―´  ̄
- 298 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:54:06 ID:p/+VX3UlO
- >>293
フォームだろな。
- 299 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 19:55:11 ID:heP2tb6g0
- ほかにピッチャーがいないだけです。
で、田中を二軍に落としたら誰を上げるの?
- 300 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 20:06:15 ID:vbQay8gS0
- 「 オレの 乳首をやる!」とよめた。
- 301 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 20:12:33 ID:VZU9nDLL0
- 野村監督の田中へのデレデレぶりを見て古田が一言 ↓
- 302 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 20:13:10 ID:eaFDpccf0
- そらもう孫みたいなもんだろw
- 303 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 20:17:47 ID:E9BjJ4A/0
- ヨメのチクビをやる!
- 304 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 20:18:30 ID:8+nH9MZg0
- >>303
超いらないww
- 305 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 20:18:57 ID:ANRTTdXm0
- >「打たれてチームが負けたら、オレのクビをやればいい。そんなの慣れてるよ」と
>心中覚悟で一人前に育てる方針を示唆した。
昔、藪に俺のクビはお前にかかってる、頑張ってくれと期待してたが
6勝16敗だったな。
- 306 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 20:20:00 ID:tF5YcMmRO
- カツノリへの愛情がボケて田中に逝ったか…
- 307 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 20:21:22 ID:f5mx0mmy0
- 安齋と桜木の関係を地でいっとるがな
- 308 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 20:22:02 ID:1seXiHmd0
- ラジオの情報によると片岡が田中のスライダーを絶賛してたって。
まるで松坂のスライダーのようだそうだ。
松坂のスライダー・・・強くて切れがあって曲がってからも速い
田中のスライダー・・・速くて近くて曲がりが大きい
- 309 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 20:22:29 ID:2SqpzoMBO
- 田中かわいいよ田中
しゃぶってあげたい
- 310 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 20:23:05 ID:07abyuWz0
- 数年後はボヤきの対象になってるよ
- 311 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 20:24:09 ID:8+nH9MZg0
- >>307
ルックスもかぶるな
- 312 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 20:24:52 ID:x3kRygZe0
- ずいぶん可愛がってるなw
- 313 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 20:30:23 ID:2SqpzoMBO
- >>310 数年後にはノムさんは…泣
- 314 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 20:34:30 ID:OEU+rivXO
- ノムの魂100まで
- 315 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 20:34:55 ID:M3SSL8zM0
- 野村きもい
- 316 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 20:35:36 ID:aMq+3ytd0
- >>311
性格はどっちも全く違うけどなw
- 317 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 20:37:02 ID:QuAsHXS80
- 首ひとつ 手首、足首、乳首ふたつずつ
マー君、今シーズン7敗しかできないよ
- 318 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 20:45:55 ID:C0s8FURT0
- 田中「ジジイのこ汚えクビなんていらねえよ」
- 319 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 20:47:27 ID:uYrvPfqE0
- そうして高野光みたいに扱き使われて死んでいくんだな田中君、、、、
- 320 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 20:59:51 ID:gmQvgsFb0
- >>287
当時の感覚だと最近ちょっと投げすぎかなぁ〜ぐらいな感じだったぞ
90年代の中盤頃までどの球団も2,3人の投手を酷使するのが常識だった
だからこそ潰れていった投手もいっぱいいたけどな
- 321 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 21:01:01 ID:X1nqOPfu0
- Aクラスじゃなったらやめるって言ってるしもう辞める気満々だろ
- 322 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 21:02:33 ID:uYrvPfqE0
- じゃあ、田中が「野村うぜーな、辞めてくんないかなぁー」と思ったら
簡単に願いがかなうわけだw
- 323 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 21:03:09 ID:RopaGnPD0
- 今は新人王は2回取るチャンスがあるな
- 324 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 21:04:43 ID:UVP35jdCO
- えぇぇ(*´Д`)マー君て呼んでるのか。
野村さんデレデレだな。
- 325 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 21:05:35 ID:RAb4HVARO
- 伊藤智フラグがたったね
- 326 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 21:07:16 ID:Xz4qpecsO
- アーァ、これで田中は野村に潰されるね。
- 327 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 21:09:16 ID:uqMtjFdD0
- エライ気に入られてるな。素直だからだろうか。
井川の時みたいに、筆オロシしてこいとか言わんのかね。
- 328 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 21:09:48 ID:O+PvECUW0
- 土橋さんもすげー気に入ってる様子だった。
プロ野球ニュースのインタビューで。
- 329 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 21:10:37 ID:uYrvPfqE0
- Aクラスじゃなかったら監督辞めて、田中が活躍しなかったら監督を辞めるのを辞めるんだろ
- 330 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 21:12:01 ID:4YXFfc8F0
- 周囲の投手へのハッパとかも考えてのパフォーマンスかもね
- 331 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 21:13:17 ID:n8KxudYm0
- 今は新人王は2回取るチャンスがあるな
なぜ?
- 332 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 21:13:28 ID:db6FfGoz0
- 野村監督って判りやすい人だよね・・・・w
早実斉藤 = 長島茂雄
高卒田中 = 自分自身
- 333 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 21:14:27 ID:uqMtjFdD0
- まあ、比較にするのも失礼だが、
ハンカチ王子→長嶋
田中→野村
と自分と重ねてるんかね。
- 334 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 21:15:21 ID:iCWUYjFf0
- 【野球】オレのクチビルをやる!
に見えた。
- 335 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 21:15:46 ID:7PCnb1CcO
- >>332
いや、ノムは田中を長嶋の再来っつってる
- 336 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 21:16:56 ID:aMq+3ytd0
- でもこの前試合で人がいっぱい入った時に
田中の事を長嶋さんと例えてたよ
まあどう考えても長嶋タイプには見えんがw
- 337 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 21:17:45 ID:Z+nsPXB70
- 「甲子園でお前の野球人生は終わりか!?」
「サー!いえ、これからです!サー!」
- 338 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 21:17:57 ID:aMq+3ytd0
- >>335
かぶったスマン(´・ω・`)
- 339 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 21:20:51 ID:xq04ovguO
- 野手転向とかのウルトラCでも有れば面白いのに。
- 340 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 21:22:04 ID:O+PvECUW0
- >>336
「長嶋の再来や!w」とかいってうれしそうだったな
- 341 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 21:22:07 ID:uYrvPfqE0
- 田中はリアル土門(横浜)
- 342 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 21:26:49 ID:9ZF/1UHe0
- 田中は身体も大きいし、ピッチングを考える頭もあるから
ハマれば大投手になれる。
斉藤は桑田みたいに頭で投げて、身体能力は桑田以上だから
ヘタするとプロ行かないかも………。
- 343 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 21:27:05 ID:I7NpCfArO
- 田中はこういう風に育てた方が伸びるだろうな
ノムさんらしい
- 344 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 21:30:03 ID:pukZ9B930
- 中六日とか言ってる香具師はメジャー見たことあるのか?
中4日で平気で投げてるよ。
それに田中は甲子園で連投も経験してるしよほど問題ないだろ。
- 345 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 21:31:20 ID:V4uHGXlr0
- まぁ監督らしいな・・・・・・楽天も頑張れ
- 346 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 21:37:28 ID:uYrvPfqE0
- 野村の後任はカツノリ監督という罠
- 347 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 21:51:30 ID:V+iGvZXw0
- 田中の嫁はカツノリの娘・・・20年後だなw
- 348 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 21:55:48 ID:rPGQLO8b0
- 気持ちは分るが、高卒一年目の選手に
背負わせちゃ駄目だよ。
無理して壊れる可能性だって高いんだし。
- 349 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 21:57:02 ID:fore1Jtx0
- 今年か来年には監督辞めるつもりだろうから早いうちに何とか一人前の戦力に育てたいんだろうな
- 350 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 22:01:25 ID:xeraidHs0
- カツノリが専属コーチやってるんだっけ?
- 351 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 23:36:53 ID:JaJ2Ew590
- 楽天って田中以外にマシな選手いないのか?
- 352 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 23:48:30 ID:bFCWJRnKO
- >>351
先発だと岩隈林青山アニメ一場くらいかな?
あとふくもる牧野インチェ辺りも
- 353 :名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 23:50:22 ID:WrfWw6Pb0
- >>351
地味でも何でも他球団で戦力になりそうなクラスの選手を挙げるとしたら
岩隈、福盛、フェルナンデス、リック、高須……
- 354 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 00:09:40 ID:aXN7pcQR0
- 一軍で使うために専属トレーナーつけるんだよ
- 355 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 00:12:06 ID:aXN7pcQR0
-
下手に2軍に置いて、うっかり教育リーグで打たれたほうが自信なくすよ
- 356 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 00:35:25 ID:xfQTwtFq0
- ( ;∀;)イイハナシダナー
- 357 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 00:39:44 ID:gQFW48PZ0
- あの野村スコープが高卒1年目と心中かよ・・・
- 358 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 00:45:01 ID:poReOAjb0
- どのみちノムさんは年齢的にも
引退だろうに
- 359 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 00:56:09 ID:D3ipqR9d0
- 一場がだらしないからなあ
- 360 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 01:00:26 ID:V95PN7HbO
- 永久一軍ってノムさんが引退してもずっと一軍??
な訳ないか…
- 361 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 01:01:52 ID:lFyo+aS80
- 条件:田中とカツノリはセット
- 362 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 01:35:48 ID:OHKbK7sgO
- >>342
その文章意味わかんないんだが・・
なんで身体能力が桑田より高くてプロ行かないかもってなるんだ?
- 363 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 01:58:50 ID:OTp8Lrr/0
- ただ盲目的にノムを擁護してる楽天ヲタって一体・・・
高卒1年目の選手にそんな使い方したらだめだろ
- 364 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 03:05:36 ID:pTD3cpnfO
- >>362
つ【メジャー】
- 365 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 03:10:10 ID:O3XG0LD00
- 改めて田中は、層の薄い良いチームに入ったな。
ダルビッシュみたいに、一回り化けることができるかどうかだ。
たぶん、潰すような使われ方はしないと思うから、あとは田中の地金がどこまで本物かということだ。
- 366 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 03:20:05 ID:A5r9wX0f0
- ダルの場合は打線の援護が大きいんだけどな 奴は今年が勝負
- 367 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 03:34:17 ID:C+KUDpD4O
- >>363
ノムさんをマンセーしてるのは田中ヲタ
自尊心をくすぐられるからだろうか
田中スレを見ると田中を潰すのはヲタではないかと思えてくるよ
- 368 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 03:38:04 ID:4Q7jd8DS0
- >>367
田中オタは逆だろw潰されないかと誰よりも心配してるよ
- 369 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 03:55:11 ID:85lBMkcM0
- >>287
この頃はまだ中5・6日が定着しきってない頃だろ。
それに14試合で壊れたってことは遅かれ早かれ潰れてた公算が大きい。
- 370 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 03:56:37 ID:C+KUDpD4O
- >>368
いや、ノムさんが異常に誉めるからすごく嬉しいみたいだよ
試合に出したら出したで潰されるって言うし、出さないなら出さないで怒るだろうし何があっても文句言いたいみたいだし
しかしさすが芸スポ板だな
田中ヲタ、駒ヲタの恐ろしさを知らない人が多い
- 371 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 03:58:44 ID:4Q7jd8DS0
- >>370
お前もしかして昨日も駒オタ田中オタ騒いでた駒アンチか?
もうその話は興味ないからいいよ
- 372 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 03:59:47 ID:C+KUDpD4O
- >>371
よう田中ヲタ
- 373 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 04:01:03 ID:4Q7jd8DS0
- >>372
何でだよw痛いトコ指摘されたらオタ認定かよ
- 374 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 04:04:21 ID:C+KUDpD4O
- >>373
痛いトコ指摘されたらすぐアンチ認定する田中ヲタ乙
痛い駒ヲタ田中ヲタが多いのは事実じゃん
そして痛い田中ヲタのために田中が迷惑してつまんないことに気を使わなきゃいけなくなったのも事実
- 375 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 04:06:14 ID:4Q7jd8DS0
- >>374
俺別に認定してねーじゃんw
昨日も同じような奴がいてアンチだって認めてたから聞いただけだろw
- 376 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 04:10:49 ID:C+KUDpD4O
- >>375
何で駒アンチだけ聞くの?
楽天批判するレスにはなんで楽天アンチかって聞かないの?
駒ヲタ、田中ヲタが批判されるのは何で気に入らないの?
- 377 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 04:16:00 ID:4Q7jd8DS0
- >>376
楽天アンチはここに溢れてて駒アンチが目立つから聞いただけだろ
気に入らないなんていつ言ったよw被害妄想酷すぎw
お前疲れる奴だな・・・昨日の見てても思ったがアンチ工作に必死なんだな
別に俺はどうでもいいから好きなだけ批判すりゃあいいよ
- 378 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 04:27:08 ID:C+KUDpD4O
- やけに田中ヲタに詳しいみたいだからよくいる駒マンセーの人か
楽天バカにしようとしに来たら都合の悪いレス見付けたから絡んでみたわけね
お前の方が疲れるよ…毎日毎日絡んで来て
もうこのレスは無視して好きなだけ楽天批判しなよ
- 379 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 04:27:27 ID:oMudNfkCO
- ノムさん丸くなったね〜別人のようだ。
まさに溺愛。
田中はもともと胃腸が弱いみたいだね。
こういう人は、体調崩したり精神的にキタりした時に、真っ先に胃に行くから注意だね。
きっと見掛けによらず、繊細なやつなんだろう。いろいろ考え込むタイプなんだろう。
それは長所でもあり短所でもある。
普段から、冷たい飲み物や油っこい食事をなるべく控える事だ
- 380 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 04:35:44 ID:4Q7jd8DS0
- >>378
俺田中オタについてなんて>>368しか言ってないのにな
「毎日毎日絡んできて」ってそんな毎日アンチ工作してるの?凄いね
言い訳苦しくなったから逃げるの?面白いからもっとレスしてきなよw
- 381 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 04:44:42 ID:m4w08VMl0
- >>369
これ以上無理させると壊れると言うコーチの制止を振り切ってまでして使って壊れてるんだが・・・
あとノムも後にこの酷使して潰した件について認めて謝罪してるけどな
中5,6日が定着してるとかしてないとかの問題ではないと思うよ
- 382 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 04:48:12 ID:A5r9wX0f0
- 伊藤はもともと肩がおかしかったんだろ。田中はどこも問題ない。
- 383 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 04:50:39 ID:m4w08VMl0
- 誰も田中の話をしてるわけじゃないんだが・・・
- 384 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 04:56:35 ID:OTp8Lrr/0
- 尾花コーチがソフトバンクを去るに当たって一番の心残りが「寺原隼人(日南学園)を
一人前にできなかったこと」だった。高卒ルーキー1年目から一軍に置いてしまい、
じっくりと育てられなかったツケが出てしまったという反省があった。
昨年の高卒ルーキーの目玉、日本ハムのダルビッシュ有も二軍スタートだったが
「しっかりと体を作ってから一軍に上がって正解だった」と言った。
やはり多少は下で育てないとな
- 385 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 04:57:21 ID:A5r9wX0f0
- 野村が伊藤使いまくったせいで壊れたって話じゃないの?
野村が溺愛した選手はしっかり成功してるよ。
- 386 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 05:00:31 ID:2M8HXtb/O
- 溺愛してるなwどうしたノムw
- 387 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 05:02:06 ID:uog9tY670
- ダルビッシュって参考になる程の年数投げてるんかね
- 388 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 05:04:12 ID:tVDMCmFR0
- 死亡フラグ・・・?
- 389 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 05:04:18 ID:m4w08VMl0
- 横槍入れといてそれはねえだろ・・・
- 390 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 05:06:07 ID:A5r9wX0f0
- ダルは打撃陣が弱体化した今年が勝負
- 391 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 05:07:39 ID:VElH4cFDO
- 確かに新人王は獲って欲しいな
- 392 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 05:08:40 ID:lh8YNgkj0
- 本当にダメそうなら落とすだろ
- 393 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 05:27:27 ID:ZI5QvJ0HO
- 伊藤智は伊藤本人の肩の持病と古田のリードと野村の酷使で潰れたんだよ
たが野村が潰したと言われる投手達はみんな野村監督には感謝していると言っているから選手達は一瞬だけど誰よりも輝けた事に満足しているのだろう
- 394 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 05:35:06 ID:OFQUK1Jy0
- ヤクルト時代は褒め言葉の一つもかけなかったのに最近は丸くなりすぎだろ
冗談抜きでそろそろ寿命なんじゃねぇか
- 395 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 06:01:17 ID:CRHoDHuX0
- 実力は自分のほうが上なのに人気でまけている
自分が長嶋なんかと比べられたのが被るんじゃないかな
ノムさんがいくら厳しかったとはいえもう年だもんな
18歳の少年を傷つけるような事はしないだろ
- 396 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 06:41:14 ID:FvP1mLPaO
- 田中かわいいよ田中
- 397 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 06:48:12 ID:OOn8N++x0
- 何だこの溺愛ぶりは
ノムさんらしくないぞ
- 398 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 06:48:33 ID:jglHnJMXO
- 日本のノムたんはすげえw
感動した!
やっぱり、自前で育てなくちゃね。
- 399 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 07:00:13 ID:HlCdEz6k0
- 理想的な孫だよなぁ
- 400 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 07:06:57 ID:B5o3g/CQ0
- 仏のノムさん
- 401 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 07:20:00 ID:4tb2OQM+0
- ノム「(選手への接し方は)無視、賞賛、非難。(賞賛するということは)一人前扱いしていないということ。
今日賞賛された選手が明日は非難を浴びるようになってくれればいい。」
- 402 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 07:24:27 ID:yewUQoOv0
- 責任感もたしてるんだろな
- 403 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 07:29:14 ID:QTh6L309O
- おじさん達が夢託したくなるようなところが
田中にはある。
- 404 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 07:29:18 ID:rdQI2EmCO
- カツノリ養子に出してまーくん養子にしろよ
- 405 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 07:30:05 ID:cUxbp6lDO
- オマイラあんまり誉められた事無いんだなww
でもそういう日本の教育の仕方がダメなんだよな
- 406 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 07:31:23 ID:yewUQoOv0
- 「マー君、大丈夫か。ショックか?」やさしい言葉の後、通算400勝の名投手・金田正一さん(元巨人など)の
練習法などをアドバイス。そして、最後に「甲子園でお前の野球人生は終わりか?」とハッパをかけ、
田中も「いえ、これからです!」と力強く答えた。
映画のワンシーンみたいで最高に痺れる
- 407 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 07:33:24 ID:r5JyiIVB0
- ノムさんとマーくんの関係に萌え〜
- 408 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 07:34:15 ID:+H+DJ8PJ0
- 良く考えたらプロやきうってまーくんぐらいしか煽りネタなくなったんだなw
昨日なんて未だにONネタを一番に持って来てるし、もう末期的だろう
- 409 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 07:44:58 ID:+B6F7bb7O
- まー君なんて呼んじゃってw可愛くて仕方ないのか
- 410 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 07:51:46 ID:QTh6L309O
- 香田は甘やかさないようにめちゃめちゃ頑張ったんだろうなぁ
ドラフト後も確か「活躍するまで褒めない」と言っていたし。
- 411 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 07:52:44 ID:1tdHsJ570
- つぶされそう
- 412 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 07:54:31 ID:qjXDvl1MO
- まーくんて・・・
- 413 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 08:22:12 ID:AH7vkEl/0
- 田中はある意味楽天で良かったのかもしれないね。
- 414 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 08:36:25 ID:/E13CWtUO
- 20代前半のピッチャーは豊作だな。
ダルビッシュや涌井はもう一人前だし、田中、増渕もすぐ使えそうだし。
ただ、あんまり良い打者が育ってない気がする。
- 415 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 08:49:43 ID:lkFbQqolO
- 一方、税リーグは何の話題も無し
- 416 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 08:51:40 ID:JtHevbvcO
- 日本の野球への肩入れはすごいな。
金になるしな
- 417 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 08:54:38 ID:/LN3raaOO
- 1年無理に1軍→半端な選手に
下でジックリ→数年後大成
- 418 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 08:57:57 ID:MeIfVkyL0
- 岡林のように潰されるな
- 419 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 09:11:29 ID:nHZK89Zp0
- ノムさんが頭を悩ませなくてもメディアは楽天(田中)を取り上げてくれるし
田中効果で観客動員からグッズ売上などうなぎ上り
登板間隔に余裕を持って育成しながら1軍登板させていくんだろう
- 420 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 09:11:49 ID:jGj6oJApO
- >>404
誰がカツノリを養子に欲しがるんだよw
- 421 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 09:16:41 ID:wi84nQTi0
- ノム「オレのクビをやる」
田中「香田かっ!!」
- 422 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 09:19:05 ID:qUKWDTtc0
- 田中は野村が亡くなったら葬式で号泣する
- 423 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 09:23:49 ID:/E13CWtUO
- でも、遠回しに次の監督をカツノリにしようとする動きなら嫌だなw
- 424 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 17:45:48 ID:qLEBI5mm0
- 「オレの首をやる!」
(゚听)イラネ
- 425 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 19:47:00 ID:m4w08VMl0
- >>393
なんで古田のリードで潰れるんだ
あと肩の持病が原因というのがわかっていながら、さらにこれ以上無理したら潰れるというコーチの助言を無視してまでして無理な登板をさせたことが理解できないな
初年度の開幕から中4日も含めて前半戦だけで100イニング以上って尋常じゃないだろ、特に潰れる直前の6月はかなりやばい
まあしかしそのような経緯があったことをノムは深く反省して(のちに謝罪もしてるが)、その後の分業制に繋がってるわけだから伊藤を酷使してつぶしたことが無駄じゃなかったことは確かだと思うが
もしあの時、伊藤じゃなくて田中だったら・・・ってふと考えてしまったわけなんだよ、まあ今のノムなら田中を酷使することはないがな・・・いや、ないと信じたいがな・・・これも伊藤という投手の犠牲があったからこそ・・・・もうやめとくよ
- 426 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 23:44:18 ID:DgGiRjUBO
- マー君て弟いるんだ…。なんか似合わないな。
- 427 :名無しさん@恐縮です:2007/03/15(木) 23:58:53 ID:4Q7jd8DS0
- 大きくて優しいいいお兄ちゃんです(弟談)
- 428 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 00:30:37 ID:cu3juiyF0
- 一場にも人前でのしゃべり方を伝授してやってほすい
- 429 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 00:57:08 ID:yGNVaGpW0
- ノムさん
田中の話題になると 途端にニヤニヤ顔になるね
こりゃ、心底惚れてるな
- 430 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 00:58:52 ID:arcT+bqBO
- >>422
俺もその事は一瞬、脳裏に浮かんだ‥
もうそろそろだな。ノムはつぶやきながら逝く
- 431 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 01:02:06 ID:Xo2rA89u0
- とりあえず田中を一人前にするまでがんばってもらいたい
- 432 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 01:04:48 ID:yGNVaGpW0
- 野村の話聞いてると
今時の2軍は別に基礎体力をしっかりつけるとかそういう場所じゃないっぽい
たしかに、教育リーグで普通に試合するんだから、2軍でも壊れるときは普通に壊れそうだ
- 433 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 01:05:06 ID:+8g9vnP80
- >>431
まあ半分は面倒見るんじゃない? 残り?
残りはカツノリが見るだろ?
- 434 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 01:05:49 ID:AL/YBGcQO
- 野村もやっと分かって来たな。はよあの世池。
- 435 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 01:06:09 ID:arcT+bqBO
- マー君可愛いhttp://flash-m.jp/index.php/module/Content/action/Picture/picture_id/871?uid=NULLGWDOCOMO
- 436 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 01:06:10 ID:+WusGpch0
- ノムは晩年になってやっと報われてきたのかな?
現役時代は実力のわりにはさっぱり相手にされなかったしなー
- 437 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 01:06:20 ID:yGNVaGpW0
- 2軍で養成するつもりが
ケガでもして1軍に上がってこれなかった方が田中を見たいファンは困るな
- 438 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 01:07:25 ID:yGNVaGpW0
- こんなに田中を愛してくれるプロの監督はあまりいないと思う
- 439 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 01:12:32 ID:VVLh+1rSO
- ノムさんは心臓がアレだからな。
お迎えが近いから最後の大仕事という気持ちなんだろう。
- 440 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 01:15:03 ID:sXiU/4kr0
- ただ野村を褒めまくってる楽天ファン
なんかこのスレ気持ち悪いな
- 441 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 01:15:38 ID:hkm2rydT0
- ノム「俺のクビをやる!」
田中「いりませんよそんなの」
- 442 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 01:16:25 ID:Qe5Fo/mYO
- 田中には、頑張ってFAしてメジャーを狙うような投手になって欲しいね!
楽天は下積みでも、投手陣でトップに居るくらいでないと。
- 443 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 01:17:37 ID:yGNVaGpW0
- だって、野村っておもしろいんだもん
- 444 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 01:17:41 ID:+WusGpch0
- >>440
別に楽天ファンではないが、パリーグファンなんだ
現役時代はあまり報われなかった経緯があるから
こうやってちやほやさえてるジジイが嬉しくてね
- 445 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 01:17:42 ID:71EKkH0vO
- 野村「田中が打たれて負けたら俺の嫁をやる」
田中「死んでもいりません!(キッパリ)」
- 446 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 01:19:48 ID:kkB8e+oSO
- 順風満帆とか言ってるがこの記者
高校のときにあったトラブルとか知らないんだろうか?
田中は根性あるけど身体に出やすかったりもするし
- 447 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 01:22:38 ID:XQpxDtn/O
- 現役時代の成績、監督の実績、両方とも日本で最高峰だろう。
ホームランも500本以上打ってるし。
- 448 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 01:23:41 ID:ITLhtruo0
- http://sports.shimizu-group.co.jp/column_d.php?id=331
>野村克也監督がこんなことを言っていました。
>「オレは、新人投手に恵まれる運を持っているんや。
>ヤクルト時代も西村龍次、岡林洋一、石井一久、伊藤智……。
>そして、今年は田中やろ? いいピッチャーばっかりに巡り会える」
>とにかく誉めてばっかり。監督として、今のところ、本当に言うことないんでしょうね。
野村本当に嬉しいんだなwと思いつつ、伊藤・・・・・・
- 449 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 01:32:41 ID:yGNVaGpW0
- 鳴り物入りの高卒ルーキーは田中が初めてらしいから
他の選手とはまた違うと思う
だから、野村のデレデレ度も高い
松坂欲しくても獲れなかったそうだ。
- 450 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 02:23:27 ID:KX+2fbP20
- 田中頑張れ。
- 451 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 02:36:36 ID:yGNVaGpW0
- ノムさんが今までサッチーに耐えてがんばったご褒美がマーくんなんだろうなあ
- 452 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 02:43:46 ID:dtjsGYDBO
- 記事読んで震えた。頑張れ田中!
- 453 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 02:48:38 ID:4SZ7Q/MBO
- 野村って、選手育てるのうまいよな
- 454 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 02:49:08 ID:lHyODqn70
- ああああ
- 455 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 02:51:51 ID:zm+v9/JX0
- まぁだいたいやね
- 456 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 02:52:47 ID:Wb5kcQdV0
- この育て方は正しい。田中は2軍でじっくり、ってタイプじゃないし。
すでに投球術は1軍レベルだし何よりも図太さが素晴らしい。
あとは下半身を中心に鍛えて制球力が増せば大投手になるよ。
- 457 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 02:54:09 ID:SuF1K4b+O
- >>440
楽天ファンじゃないよ
ただの野村ファン
カツノリ起用を擁護してたバカ
- 458 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 03:07:07 ID:oLjj1trW0
- ここで田中が茶髪になったら面白いのに。
- 459 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 03:09:08 ID:yGNVaGpW0
- 下半身強化トレーニングなら1軍にいても普通にやれるだろうな
- 460 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 03:13:52 ID:ITLhtruo0
- >>458
正直そうゆう性格ではない
あんな顔してるけど、根っこは本当に真面目な奴だよ
まあなったらなったで反抗期みたいでこの関係も面白くなりそうだがw
- 461 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 04:31:16 ID:yGNVaGpW0
- >>435って何?
- 462 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 09:24:21 ID:ch7tcIEFO
- マー君かわいいよマー君
- 463 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 09:27:09 ID:HWvj0keT0
- 開幕2戦目、フルスタ2戦目決定!!
- 464 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 09:27:22 ID:YtCcpFeuO
- 俺の屍をこえてゆけ
- 465 : ◆JEhW0nJ.FE :2007/03/16(金) 09:28:24 ID:7UUDEeVR0
- ここまで優遇視さると、田中氏ねって思いたくなるのはおれだけでしょうか
- 466 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 09:29:12 ID:qSNkNjIq0
- イラネ
- 467 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 09:32:50 ID:Ksg1SJT10
- 野村の勘で、田中が本物だと確信しているのかな
それにしても気味が悪いw
- 468 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 09:44:55 ID:HzdAI/fv0
- >>438
中日の落合監督も田中に惚れているぞ
- 469 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 09:57:34 ID:RtvuRH4p0
- ノムさんの心残りはカツノリに受けさせられなかったこと
- 470 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 09:58:47 ID:bosyhc0j0
- よき指導者にめぐり合えて幸運だな田中君。
- 471 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 10:27:01 ID:mJIlynYd0
- アンチ巨人ですがこう考えると桑田は偉大な選手ですね
- 472 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 10:54:02 ID:G+HOboba0
- こいつは石井一久を甘やかしすぎて後悔したと野村ノート書いていたのに
これはどういうことなんだ?
- 473 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 12:12:13 ID:WDDffobH0
- 性格によるだろ
田中は真面目で自己分析力がある
石井は・・
- 474 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 12:44:17 ID:hQYx48aCO
- 野村がぼやき出すのが先か
香田が褒めるのが先か
- 475 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 12:47:05 ID:xSMtY+dT0
- >>1
正直感動した!ノムさん頼みますよ。
>「マー君、大丈夫か。ショックか?」
これはちょっと・・・普段からマー君って呼んでるのかよ
- 476 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 12:49:26 ID:Xo2rA89u0
- 次のOP戦登板は19日の横浜戦か
もう腹壊すなよ
- 477 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 14:14:51 ID:UXEJvLnM0
- 一場は調子悪いと二軍で調整させてもらえるのに
田中は調子が悪くてもずっと一軍か…
一場の方が恵まれてるように見えてきた
- 478 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 14:17:18 ID:QN0yTgX/0
- >>20
>張本勲、大杉勝男にささやきかけると「うるさい」と一喝され、王貞治は集中のあまり話を全く聞かず、長嶋茂雄には違う話を持ちかけられたという。
長嶋さんワロス
- 479 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 19:14:09 ID:ITLhtruo0
- >>472
ノムさん語録](3月15日)
◇田中について。
「勝つ時もあれば、負けるときもある。彼の良いところは自分に謙虚なところだ
どこかの天狗の奴らに爪の垢を煎じて飲ませたい」
◇ミスターカラスコのメジャー進出について。
「ようやるな。あいつは、下手な選手よりも人気あるからな。悪役なのに歓声あるんだ
去年のカツノリなんかブーイングばっかりだったのに・・・」
田中はあれだけチヤホヤされてきたのに奢らず自分に厳しい奴なんだと思うよ
だから野村も可愛がりたくなるんじゃないかな
まーそれにしてもカラスコのカツノリ話ワロスwあれは酷かったからなぁ・・・
- 480 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 19:33:14 ID:jHV7NNyNO
- なんでもかんでもノムを崇拝してる楽天ヲタきめえ
現実見ろ
- 481 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 20:29:12 ID:hM1pidLHO
- なんでもかんでも香田を崇拝してる田中ヲタ駒ヲタマジウザスとどこかで愚痴りたいです。
- 482 :名無しさん@恐縮です:2007/03/16(金) 20:36:27 ID:M6fdKjtG0
- >>20
またでたよ〜、
ヲタ御用達、世界最悪捏造事典 ウィキペディア!!!
それもよりによって、[wiki]なんて馬鹿丸出しで呼ぶ低脳ぶり。。。。
「wiki」が何を意味するのか、まったく分かってねえーんだろーな。
さすがヲタwww
- 483 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 02:19:52 ID:L1SJegBo0
- 松坂の実力は桁外れだからな。
田中はまだまだ修行しなきゃあかんで。
- 484 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 02:20:57 ID:ppTQYdr70
- 永久って楽天がそれまであるかどうかwww
- 485 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 02:22:21 ID:3v93CGCo0
- 去年の異常すぎる息子起用ですっかり信用できなくなったよ
- 486 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 02:27:31 ID:Xgvrrgd+0
- 専属コーチが愚息のカツノリでは選手もファンもしらける
- 487 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 02:28:59 ID:TayHJcU60
- 田中に死亡フラグか・・・・
野村ピッチャー潰しすぎだろ
- 488 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 02:35:15 ID:GC4VOBE5O
- 「オレのクビをやる。代わりにお前の投手生命をもらう。」
- 489 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 02:38:56 ID:rGExbi2s0
- 高卒有望投手はある程度、投手の戦力が揃ってるとこに入った方がいいな
これはちょっとカワイソ
- 490 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 02:49:56 ID:pD1QsZPS0
- >>482
それにしても野村ヲタってほんとにいるんだな
ファンは現役時代を知ってる奴の方が多いのかな
- 491 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 03:06:54 ID:S/Jw9uCd0
- 野村は現役捕手時代自分の本塁打王がかかってるからと対抗馬の外人にダブルヘッダー
で1日8敬遠のサイン出したカス男
- 492 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 03:19:21 ID:LRDOWvpw0
- >>491
8打席連続で敬遠したのは当時のオリオンズ。
野村が敬遠を指示したのはスペンサーがバットを逆さまに持って打席に入った時。
というわけで知ったか&捏造乙。
- 493 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 03:45:21 ID:zh+KQlSWO
- 何気楽天っていい線のピッチャーいるよな
岩隈、林、田中、一場とか
まぁノムさんに潰されなきゃいいが
- 494 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 03:50:21 ID:pZP4kuaQ0
- 優勝狙うようなチームじゃないから
潰すまで酷使するわけないと思う
当時のヤクルトは優勝する必要があったわけで
- 495 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 04:06:44 ID:3rxZF4jL0
- 楽天はノムの道楽だ罠。
- 496 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 04:41:40 ID:kUgpXQcT0
- > 傷心の田中にノムさんがアフターケアを施した。
> 指揮官は田中を見かけると、ベンチへと呼び寄せた。
> 「マー君、大丈夫か。ショックか?」やさしい言葉の後、
> 「終わりか?」とハッパをかけ、
> 田中も「いえ、これからです!」と力強く答えた。
ノムさん、エロいっす。
- 497 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 07:24:03 ID:T2lJLh/XO
- >>496
きもいんだが・・・
- 498 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 07:28:27 ID:/OfxYh3SO
- つぶされる?
野村は選手の起用はうまいほうだと思ってたんだけど
- 499 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 09:12:43 ID:dY4nRPM70
- >>494
なまじ「3位」というラインが昔と違って意味ある分だけ怖いぞ。
何かの間違いで3位に入れそうな気がしたら危ない。
1位なら遥かに難易度高いから現時点では絶対という程に
有り得ないが3位なら何かの間違いレベルで起きえるだろ。
- 500 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 13:19:26 ID:NCKFjS0S0
- スライダーだけなら去年時点ですでに松坂を越えてたからな
すごいピッチャーが出てきたもんだ
- 501 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 13:37:42 ID:UId5517U0
- 高卒ルーキーには甘く大卒には辛い高卒ノムさん
- 502 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 13:47:31 ID:w1bje9/P0
- >>494
去年の一場の中4日での先発数は12球団一なんだが…
- 503 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 13:55:04 ID:Dg7+b6I9O
- 年齢的にも名将最後の仕事だろうし、
田中のメジャーデビューの日に野村永眠とかなる可能性もあるんだから、
好きに育てさせてやれよ
- 504 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 14:07:12 ID:sgPvX2LT0
- ノムさんは嫌いになれないな〜
やる事なす事こんな面白い日本人監督は正直いない
- 505 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 14:17:38 ID:w1bje9/P0
- >>503
それが田中を潰すことの免罪符になるわけない
- 506 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 14:31:43 ID:bAwhqhpC0
- 田中の次のオープン戦登板っていつ?
- 507 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 14:32:11 ID:JNG8+ktu0
- うんこ
- 508 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 14:39:54 ID:3GSIocZ6O
- >>425じゃあもう酷使しねぇじゃん
- 509 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 14:56:23 ID:UyQPrQsL0
- 伊藤智は別に野村のせいじゃないだろ。
当時、中四日なんて普通だったし、先発は完投するっていう意識が残ってた時代だし。
分業も権藤ベイスターズが優勝した辺りから常識になったようなもんだし。
- 510 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:46:07 ID:w1bje9/P0
- 高卒新人投手
川口知哉(オリックス・1997年ドラ1) 登板なし
松坂大輔(西武・1998年ドラ1) 16勝5敗 防御率2.60
河内貴哉(広島・1999年ドラ1) 1勝4敗 防御率4.25
正田樹(日ハム・1999年ドラ1) 0勝0敗 防御率4.50
朝倉健太(中日・1999年ドラ1) 0勝1敗 防御率14.02
中里篤史(中日・2000年ドラ1) 0勝1敗 防御率6.00
寺原隼人(ダイエー・2001年ドラ1) 6勝2敗1S 防御率3.59
真田裕貴(巨人・2001年ドラ1) 6勝3敗 防御率3.73
高井雄平(ヤクルト・2002年ドラ1) 5勝6敗 防御率5.03
西村健太朗(巨人・2003年ドラ2) 0勝0敗 防御率22.09
ダルビッシュ(日ハム・2004年ドラ1) 5勝5敗 防御率3.53
涌井秀章(西武・2004年ドラ1) 1勝6敗 防御率7.32
辻内崇伸(巨人・2005年ドラ高1) 登板なし
結論:
松坂だけが異常。
防御率3点台+強力打線でようやく貯金ができる。
- 511 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:47:36 ID:kTRrAOWqO
- オレのチクビを
に見えた
- 512 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:48:38 ID:aZCoqcHs0
- ツンデレ
- 513 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:49:03 ID:I5/5ss0e0
- 巨人みたいに一軍あげてすぐ2軍おとしたりとかよりはいいんじゃないかな
- 514 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:49:14 ID:SWjLIgib0
- 松坂の凄いのはスライダーだとイチローが言っていたが・・・
- 515 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:49:31 ID:hO+8XSoEO
- 支持するけど、なんか全体的にがちで投げやりっぽいな…。
まあ楽天なら仕方ないか(´・ω・`)
- 516 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:51:43 ID:DEP2fgpT0
- デレ過ぎ
- 517 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:56:39 ID:J25BqVb+O
- 今ならもれなくサッチーがついてきます
- 518 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 16:05:32 ID:AWe5NEDQ0
- ノムも田中を側に置いときたいんだろ
卒業式でいなかったとき
寂しそうだった
- 519 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 16:19:57 ID:pZP4kuaQ0
- ノムはマーくんに恋してる
- 520 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 16:28:01 ID:xmAvW8VlO
- 楽天だからね
負けて当たり前からスタートだし
- 521 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 16:37:14 ID:JFDO4Jzl0
- 楽天だと7勝できたら御の字だろうね
マー君失敗だね楽天は
- 522 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 17:04:44 ID:q36JUWIl0
- 田中みたいな間抜けな顔した奴がスター扱いだもん。
野球って将来性ゼロだなw
早稲田行ったハンカチ斉藤はともかく、
田中のオーラの無さは異常。素人以下
- 523 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 17:21:34 ID:5EXJfPKq0
- と、発狂するニートであった
- 524 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 17:26:59 ID:D+TZsckp0
- 辞めたくて仕方ないんだな
- 525 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 17:41:56 ID:q36JUWIl0
- >>523
うちは土日休みの週休二日制ですので。
いやだってさ、あの顔だよ?痛いだろあの顔は。
あんなのをヨイショしてたら、ますます女が野球から離れていくよ。
- 526 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 17:51:36 ID:pZP4kuaQ0
- 心配しなくても
マーくんは女性に人気あるから大丈夫よっ
- 527 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 17:54:19 ID:AWe5NEDQ0
- >>525
ハンカチヲタのおばちゃんw
- 528 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 17:56:23 ID:pZP4kuaQ0
- 無表情な能面ヅラが好きなオバチャンには
マーくんの魅力的な笑顔がわからないのよ
- 529 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 17:57:54 ID:5EXJfPKq0
- そもそも顔で成績はきまらな(ry
- 530 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 18:02:47 ID:pAprhWR60
- おいおい野村ふざけんなよ
負けても辞めればいいなんてのは
田尾が続けた場合だろ
お前が高い給料で雇われてるのは
チームで結果を出すためだろ
- 531 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 18:03:46 ID:U0KodPV80
- 岡林ばかり投げさせて潰し、伊藤智ばかり投げさせて潰し、の人だからなあ。
- 532 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 18:12:58 ID:rgZrKUNF0
- 生涯一投手。
- 533 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 18:13:00 ID:mITqwuX40
- なんでハンカチババァはどこにでも沸いてくるんだ?
- 534 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 18:14:14 ID:wbw+XNLVO
- シュート覚えさせて肘破壊するのが野村流
- 535 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 19:33:59 ID:dY4nRPM70
- >>534
シュートが投げられる、というだけで投手を評価するのが野村流。
ぶっちゃけ谷中とか楽天でも要りません。さっさとクビにして欲しい。
- 536 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 19:37:44 ID:q36JUWIl0
- >>527
っなわけねーw
大学生だし、そもそも海外サカ厨なんだが。
あんなブサイクが頼みの綱のやきう界を心配してあげてるんだよ。
元々野球好きの奴はともかく、あの顔じゃ新規客なんて付くわけ無い。
なんで野球って松坂系の間抜け顔多いんだろう。冴えない奴ばっかだよな
- 537 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 19:40:57 ID:dY4nRPM70
- 顔でスポーツが出来ると思ってる時点でオバハン臭いw
- 538 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 19:57:29 ID:AWe5NEDQ0
- 三十路すぎのジョシダイセイw
- 539 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 20:03:45 ID:EkIxmNJSO
- 平山とかのほうがよっぽど間抜けヅラだと思うが
- 540 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 20:05:40 ID:/jxmz31E0
- >>510
松坂は化け物だな
- 541 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 20:08:20 ID:dY4nRPM70
- 16勝で防御率も2点台半ばってホントに化け物だな。
いわゆるエース級投手のいい時レベルの数字じゃねーか。
- 542 :名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 21:05:58 ID:x0ku8EAh0
- >>541
だな
NHKのメジャーリーガーへの道見たら
横高の鍛え方見て納得した。
- 543 :名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 09:56:45 ID:eF5uYjC0O
- 田中ってぬるま湯にドップリ使って終わってしまうぞ
2軍逝きの危機感とかないと競争しないと人間成長しないからな
って塩川が言ってた
- 544 :名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 10:36:32 ID:cGrPKaip0
- http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=q36JUWIl0
(笑)
ま、海外サカもガラッガラだしねぇ。
ヤオを見て面白いのかというのもあるけど
- 545 :名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 15:59:06 ID:EEnjIrEG0
- まあ、
あの時期wのパのレベルが相手だからな
彼は本当に幸運に恵まれたよ
それに比べ、今のパでそれも戦力最下位チーム
所属の田中はこれから大変だな
- 546 :名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 16:07:37 ID:RP94mie20
- 週休2日って表現に違和感を感じたのは俺だけ?
522 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/03/17(土) 17:04:44 q36JUWIl0
田中みたいな間抜けな顔した奴がスター扱いだもん。
野球って将来性ゼロだなw
早稲田行ったハンカチ斉藤はともかく、
田中のオーラの無さは異常。素人以下
525 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/03/17(土) 17:41:56 q36JUWIl0
>>523
うちは土日休みの週休二日制ですので。
いやだってさ、あの顔だよ?痛いだろあの顔は。
あんなのをヨイショしてたら、ますます女が野球から離れていくよ。
536 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/03/17(土) 19:37:44 q36JUWIl0
>>527
っなわけねーw
大学生だし、そもそも海外サカ厨なんだが。
あんなブサイクが頼みの綱のやきう界を心配してあげてるんだよ。
元々野球好きの奴はともかく、あの顔じゃ新規客なんて付くわけ無い。
なんで野球って松坂系の間抜け顔多いんだろう。冴えない奴ばっかだよな
- 547 :名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 16:09:12 ID:Egcs9BTq0
- 田中は怒られるより誉められて伸びるタイプだとノムさんは見極めたようだな
まあ最近の若者はほとんどがそうだけど
- 548 :名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 16:11:48 ID:Egcs9BTq0
- >>543
今の若者は競争させられるとニートになります
- 549 :名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 16:27:50 ID:QiKwFwHF0
- 田中がんばれ
- 550 :名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 16:29:18 ID:JQrXoM9XO
- 松坂は開幕で絶頂の小笠原、片岡から150キロのまっすぐで空振り三振を奪ってた
あれは衝撃だった
江川よりも上だよ
- 551 :名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 16:32:56 ID:T9T88rLy0
- まだプロ登板していない選手と心中宣言か
田中 楽天に入って良かったな
- 552 :名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 16:36:06 ID:MfR8q9d/O
- >>550
プッ、片岡の三振はリップサービスだよw
- 553 :名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 16:38:55 ID:BZ66vuEa0
- >>552
リップ?
- 554 :名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 16:40:52 ID:QiKwFwHF0
- リップw
- 555 :名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 16:42:02 ID:VK1Jb52X0
- その松坂伝説もメジャーで終りそうだな
- 556 :名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 16:43:37 ID:7Uk/orXGO
- ヒップ?
- 557 :名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 16:44:26 ID:PjJbcsBV0
- 高卒ルーキーをずっと一軍で使うなんてずいぶん楽天家だな
- 558 :名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 16:47:21 ID:Ow3HMeNg0
- >>550
155キロだな
http://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/matsuzaka/chronology/ma_ch19990408_01.htm
- 559 :名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 20:33:04 ID:NEivCQ7k0
- >>547
田中は今時の若者としては珍しいかもしれんが
厳しくされてこそ燃えるタイプだと思うんだけどなぁ・・・
田中の中学の時の監督のイチローの恋人って呼ばれてる奥村さんも
「将大は普段は気の優しい子だけど、クソーッ!という気持ちもすごく持った子。
厳しくされて絶対負けられへん!という思いで毎日僕と勝負していたと思います」
とか言ってたし・・・まあ真面目な奴だからけなされても褒められても変わらず頑張る奴だろうが。
- 560 :名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:02:23 ID:VK1Jb52X0
- >将大は普段は気の優しい子
マーくん やっぱいい子なんだね〜 かわええ
- 561 :名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:34:16 ID:roORjsw5O
- NHKでちょっとだけマー君映ったね。やっぱ可愛いね。
あの笑顔見てるとホンワカしちゃうよ。
96 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★