■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【格闘技】ヒョードル完勝 アルバレスが敗れる大波乱も=BodogFight 試合結果(4/14)
- 1 :THE FURYφ ★:2007/04/15(日) 03:33:38 ID:???0
- BodogFight "Clash of the Nations"
2007年4月14日(土) ロシア・サンクトペテルブルグ・ICEパレス
スーパーファイト1 ヘビー級 5分3R
○エメリヤーエンコ・ヒョードル(ロシア/レッドデビル/PRIDEヘビー級王者)
×マット・リンドランド(アメリカ/チーム・クエスト)
(1R:2分58秒 アームバー)
MFCウェルター級タイトルマッチ 5分5R
×エディ・アルバレス(アメリカ/ファイト・ファクトリー/王者)
○ニック・トンプソン(アメリカ/フリースタイル・アカデミー/挑戦者)
(2R:4分32秒 TKO)
スーパーファイト2 ヘビー級 5分3R
○エメリヤーエンコ・アレキサンダー(ロシア/レッドデビル)
×エリック・ペレ(アメリカ/ルイス&ペネデレイラス・バーリトゥード)
(1R:4分7秒 KO)
ミドル級 5分3R
×アンドレイ・シメノフ(ロシア/レッドデビル)
○ジョルジ・サンチアゴ(アメリカ/アメリカン・トップチーム)
(2R:4分48秒 TKO)
女子135ポンド(約61kg)契約 5分3R
○アマンダ・ブキャナー(アメリカ/アカデミー・オブ・BJJ & MMA・ボールダー/スマックガール無差別級女王)
×赤野仁美(日本/AACC/スマックガール・ミドル級(58kg)女王)
(3R:判定)
ヘビー級 5分3R
○ローマン・ゼンツォフ(ロシア/レッドデビル)
×クリストフ・ミドゥ(フランス/エリート・トレーニングセンター)
(TKO 1R終了後にタオル)
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?search=yes&EventID=4683
BodogFight公式サイト
http://www.bodogfight.com/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 03:34:08 ID:CXh5LuG40
- 2
- 3 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 03:35:07 ID:ULC5TK9K0
- アレキサンダーも出たんだ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 03:35:17 ID:gyQA4XwVO
- ↓X-1の試合結果
- 5 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 03:36:34 ID:jgjJC3600
- 順当だな。
- 6 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 03:37:03 ID:zGkBd9xS0
- ヒョードルの顔またボコボコ?
- 7 :THE FURYφ ★:2007/04/15(日) 03:37:27 ID:???0
- 77キロではエディ・アルバレスが一番強いと思ってたのでショックだわ
- 8 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 03:38:20 ID:Fo5tyebO0
- ロシアで試合出来て思い残す事無いだろう、PRIDEに帰っておいで
- 9 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 03:38:23 ID:mT1bQE3B0
- 早くねまヒョードル(^ω^)
おやすミルコクロコップ(^ω^)
- 10 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 03:39:16 ID:l+St83PJO
- 兄弟対決はあくまでやらない気かぁ
- 11 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 03:49:26 ID:UXQKEdle0
- リンドランドも良い選手なんだけどなぁ・・・・・
- 12 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 03:51:57 ID:SZSgkOOF0
- ヒョードル強いな リンドランドも雑魚ではなかろうに
- 13 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 04:04:48 ID:HHUcuW3Y0
- リンドランド体重上げ過ぎだろ
- 14 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 04:14:20 ID:Fo5tyebO0
- David vs Goliathとは全く違いますが、紙上ではミスマッチと考えられているようです。
世界でもミドル級のMMAファイt-としてはNo1にランクされるマット・リンドランドにとって幸運な事に、
彼は地球上最強のヘビー級選手エメリヤーエンコ・ヒョードルと戦うために(二階級を上げて)リングに上がる時、彼は最高に調子よく現れるでしょう。
「世界中のみんながひどいマッチメイクだと思ってるんだろうな」彼はそう言います
全米を代表するミドル級選手である彼はいかにしてヒョードルの様なヘビー級選手を扱うのでしょう?彼は25勝1敗0分という戦績の上に彼より40パウンドも重いのです。
「できる限り増量はするよ」リンドランドは言います。「だが、あまり重くし過ぎてストレスになる様な事はしたくない。
それはこの試合のキーにはならないだろう。私は離れながら彼以上に動く必要がある、そしてより良い状態で出てこなければならない。
しかし体重を増加しながら完璧な体になるのは難しいだろう。より厳しいトレーニングを行えば行うほど、体重をキープするのは難しいんだ」
http://zenzen.jugem.cc/?eid=1135
- 15 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 04:20:31 ID:1hgv4FAE0
- >>12
リンドランドは-84じゃ最強
ライトヘビーでもトップ集団に入る実力
- 16 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 04:27:08 ID:nFnp58mtO
- リンドランドで思い出したが
ブスタマンチ先生もDEEPで桜井と再戦してKO勝ちしてたな
もう40なのに・・・
- 17 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 04:30:29 ID:BF3D/DZV0
- >>14
何でこんな無謀な戦いしたんだろ
- 18 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 05:05:08 ID:syD62bVb0
- 動画もなしにスレたててんじゃねーよくされマンカス
- 19 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 05:07:43 ID:ZAQzt8mz0
- 今こそ永田さんとの再戦を!
- 20 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 05:10:08 ID:9Xrp+CDz0
- 海外スレでマジメにリンドランドならヒョードルに勝てるかもって言ってる奴がチラホラいてワロタ
- 21 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 05:28:01 ID:R/aui3v+0
- サンクトペテルブルクって、タリエルあたりがリングスロシア名義のデカイ体育館作ってなかったっけ?
- 22 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 05:32:22 ID:5Gvp7zGx0
- ヒョードルボディが効いたよな気がしたんだけど
- 23 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 05:33:24 ID:GEBcpbYeO
- 見てえええええ
- 24 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 05:39:59 ID:47+D5Rn+O
- リンドランドが相手にならなかったのか・・・
- 25 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 05:40:14 ID:aBRYpIoFO
- 三沢さんから逃げ回ってるくせに
- 26 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 05:42:39 ID:clqckqwK0
- 白豚凄いなあ
- 27 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 05:43:33 ID:ra78PLXK0
- >>24
いあウェイトが違いすぎるだろ・・・
- 28 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 05:44:40 ID:H2/SF2TW0
- こんなスポーツチックなの格闘技じゃないよ
白目むいて攻めないとね
- 29 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 05:45:02 ID:bbkPWY8R0
- >>17
ボードッグ陣営にはヒョードルに見合う相手が一人もいなかったのが不幸の元。
リンドランドに失礼だけれど極端に言うとヒクソンvs高田の二回目みたいなもん。
- 30 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 05:48:02 ID:YV2VdHP50
- 40ポンドって18キロか・・・
- 31 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 06:01:00 ID:RYDxvz7+0
- アバズレがどうしたって?
- 32 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 06:22:12 ID:BgltZMeBO
- ヒョードルの相手を探すのが一番の課題だな。
BJペンをビッグライトで大きくしたいよ。
- 33 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 06:54:08 ID:oam1McXx0
- このヒョードルに一度土をつけた男こそ高阪なんだよなあ。
アクシデントっていっても勝ちは勝ちだからすげーよ。
そしてこの高阪にKOで勝ったハントに一本で勝った吉田にKOで勝った
トンプソンにKOで勝ったビーンに一本で勝ったのが須藤元気なんだよな。
- 34 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 06:57:45 ID:PMb3kgBLO
- 元気がヒョードルより強いっつうことか
- 35 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 07:09:56 ID:0y+wNfd3O
- まぁつまり
元気>バタービーン>トンプソン>吉田>ハント>高坂>ヒョードル>ミルコ>ジョシュ>ノゲイラ>コールマン
- 36 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 07:18:57 ID:bbkPWY8R0
- 通り魔>元気>バタービーン>トンプソン>吉田>ハント>高坂>ヒョードル>ミルコ>ジョシュ>ノゲイラ>コールマン
- 37 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 07:19:00 ID:hVreXiVo0
- >>33
じゃあ元気をヤった通り魔が最強じゃん
- 38 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 07:26:14 ID:OK1u87Op0
- >>35
バタービーンみたいなキワモノで遊んでおもろいかね?
- 39 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 07:40:51 ID:7AwMmR7N0
- 最近のビーンはキワモノとはいえなくなってきてるぞ
練習もきっちしてるし柔術も学んでるし
この前だってトンプルさんに勝ったし
- 40 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 07:43:47 ID:YeigrG/n0
- ビーンはトンプソンをボコり、ズールを極めたからな
次はアレキサンダーあたりと当てるのが面白いか
- 41 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 07:46:13 ID:YeigrG/n0
- 弟も移籍してたな、つーか試合出てるし、だめだな
ジョシュもいなくなるかもしれないって話だし、人材確保が大変だ
- 42 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 07:50:53 ID:Xgq0OPd/0
- 美味しいところは全てアメ公に持って行かれる今の日本哀れ・・・・
全日空ホテルも格安で・・・
- 43 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 09:03:22 ID:CmuWXyBf0
- 三沢って誰?知らないよ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 09:16:13 ID:TLmtfGS90
- 三沢さん サイキョ
- 45 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 10:40:04 ID:JTMsL67A0
- 永田さんのほうがいい試合したな
- 46 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 13:15:58 ID:CFVpj8/xO
- ジョシュはUFCとアレだし、ヒョードルと戦えるならボードックに逝くんでないか?
- 47 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 13:26:42 ID:qNV6I6mSO
- ジョシュはアゴゲノムに興味持ってるみだいな
- 48 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 13:35:08 ID:FTpBtju90
- で、ようつべの動画は無いのか?
- 49 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 13:45:11 ID:Lal30HFt0
- bodogじゃ試合が生で見れないし、
K-1にはカスしかいないので面白くないし、
やはりUFCで試合してほしいな
- 50 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 13:52:01 ID:+hkFYAL1O
- プーチンが来たらしいね
- 51 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 13:57:44 ID:naEj3aPq0
- >>49
UFCにはPPVで完全ノーカットの生中継がないから嫌だ
- 52 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 14:12:12 ID:MvtySvYBO
- 三沢??
- 53 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 14:12:44 ID:2CjlqbfW0
- >>51
ミルコのおかげで当日放送となったし
さらにヒョードルが行けば、生にもなると予想
- 54 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 14:14:46 ID:CPKr6T6B0
- みてええええええええええええええええ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 14:30:40 ID:Tn4xhhv40
- ヒョードル対UFCヘビー級王者 名前わすれた。
シウバ対ヒューズ。
早くやれよな。
プライドもいよいよ飽きてきた。
全員UFC行ってルールをプライドルールにしたのをみたいな。
あの安っちいヒーローズもUFC行き。
K-1のマサト、柔道の野村あたりもUFC行き。
これが一番面白くない。
同じは飽きる。
- 56 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 14:35:24 ID:j5bdfa44O
- >53
WOWOW五月以後UFC放送決まってないよ…
地上波ならありがたいけど
- 57 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 14:40:14 ID:/sJAjHIY0
- bodog fightはともかくbodog girlは来日すべきだ
- 58 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 14:40:18 ID:4Q+61Vra0
- リン度ランドtってあの自爆ハゲか?そりゃ勝てねーよww
と、後だしジャンケンを言う俺。
- 59 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 14:47:09 ID:7UEcUUrXO
- UFCってケージが広すぎない?。
ガツガツ殴りあいを見たいならプライドのリングがちょうどいいと思うんだが。
- 60 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 15:17:49 ID:SBW0yjPt0
- 狭くしたら今度は金網が邪魔で打撃し辛いだろうしな
やっぱリングのほうがいいよ。金網はクソ
- 61 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 15:19:57 ID:RZn8i5u90
- >59
いや、あれぐらいでいい
多少逃げれるぐらいが選択肢が広がる
- 62 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 15:22:49 ID:5MGpYw5u0
- ロープ際のグラウンドで中央に戻されるのだけは
- 63 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 15:28:39 ID:FuqFkMnA0
- リンドランドをヘビーでやらせたのかよw
- 64 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 15:32:14 ID:Kh46jTE2O
- 女子131ポンド契約が131s契約に見えてびびった
- 65 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 15:34:05 ID:99hcE7qy0
- リングは、リング際でもつれるとドントムーブというわけのわからんルールがあるからダメだな。最適なのは、野球場くらいの広さでやることだと思うけど。
- 66 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 15:40:26 ID:/EPLOB+b0
- >>65
それじゃマラソンランナー最強
まあ常に逃げるから判定負けだが、誰も捕まえられない
- 67 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 15:47:05 ID:TSYdn0xE0
- キターーー!
http://www.youtube.com/watch?v=NIEt2O_Rve4
- 68 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 15:54:53 ID:4Q+61Vra0
- >>66
走り疲れたトコをライダーキックで勝利という三橋作戦サイキョか
- 69 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 15:59:49 ID:i2XUzQkF0
- >>67
ふざけんな。だけどイイ
- 70 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 16:21:51 ID:/EPLOB+b0
- >>68
いいね〜、今日から俺は
- 71 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 16:45:11 ID:ACZwdhbd0
- >>66
ヴォルグハンが、相撲取りと戦うならそれやるって言ってたな
- 72 :ローキック:2007/04/15(日) 16:57:33 ID:LRWChffC0
- ヒョウドルさすがだな、何であんなパンチ力強いんだろ。それに紳士的でいい感じ。
- 73 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 17:03:33 ID:eWcjCXJ80
- 最初対戦相手モンソンだったよな
UFCとの契約関係で相手変わったのか?
- 74 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 17:24:54 ID:9Xrp+CDz0
- アナルセックス大好きだけどな
- 75 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 17:27:09 ID:kkkIxF5X0
- >>71
小錦とやるならどうする?って聞かれてそんな事言ってたな。
- 76 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 17:41:20 ID:DbF0Nx4l0
- ライリー戦の打撃見てアルバレス最強だと思ったが、アウトボクセで完封されたな。
しかしニック・トンプソンでけえー。首相撲も強いし、ローもいい。スタンドはなかなかだな。
というか、背が違いすぎたかw
結局、アルバレスは踏み込めず、最後はカウンター。
でも過去に岡見に負けてるんだな。
- 77 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 17:42:47 ID:H+5rZ5QV0
- ボードックっていつのまにできたん?
全然知らない団体なんだけど
どこで情報入れてんの?
- 78 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 17:55:51 ID:TSYdn0xE0
- アウトボクセw
- 79 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 17:58:53 ID:aAYl1WNH0
- レッドデビル全部1RKOか・・・
PRIDE強すぎ・・・
- 80 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 18:16:37 ID:R19tj7p40
- 動画見たら、プーチンが見に来ていたな
ロシアであいつの存在は絶大
国内での英雄欲が強いロシア人にとってはこの上ない名誉
あーあ、bodog潰れるまでヒョードル戻ってこねーーーー
- 81 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 18:22:04 ID:jQqFlgrh0
- 全盛期のカレリンが総合に来てたら
ヒョードルより数段強い選手になってただろうな
- 82 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 18:34:20 ID:/+rQAiWg0
- プーチン見に来てるじゃねえかあああああああああああああああああ
- 83 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 18:34:34 ID:R19tj7p40
- >>81
そりゃない
打撃対応が未知数
ヒョードルよりアマで実績あるロシア選手は、ほとんど総合では打撃で泣いている
- 84 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 18:35:54 ID:R19tj7p40
- Russian President Vladimir Putin is sitting ringside with Jean-Claude Van Damme.
- 85 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 18:36:52 ID:H+5rZ5QV0
- 強いロシアの象徴的な選手でしょヒョードルは
ロシア人って自分らが世界最強の国じゃないと満足しないし
自信を失っていたが復興しつつある帝政ロシアの象徴にもってこいなんだよ
若者の人気もつかめるし
ロシアの右傾化は気になるところだがどこも問題視しねえのな
- 86 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 18:57:59 ID:GJH4PEkC0
- >>66
ってかさ、追いかけないでしょ。
- 87 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 18:58:24 ID:YeWMAbdx0
- 倒されそうになったからって反則連発するとわ
PRIDE王者なのに情け無いなw
>>1はヒョードル完勝ってあからさまな嘘書くなグズ
- 88 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 19:18:51 ID:obxW1IjJO
- その須藤より強いマッハに勝ったDOKATAが最強だろ
- 89 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 19:34:11 ID:WvI93QLAO
- >>83
ヒョードルよりアマで実績ある奴って誰だよ?
- 90 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 19:36:27 ID:qV0qg51VO
- ヒョードル光速で勝っただな
- 91 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 19:42:15 ID:k8Y7ewGS0
- アレキも一緒に移籍か
- 92 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 19:44:02 ID:qTrJsWac0
- >>89
小川直也。
吉田ひでひこ。
どちらも柔道ではヒョードルなんざ
歯牙にもかけないランク。
ヒョードルは柔道時代"それなり"な戦跡しかのこってない
と、とりあえず曲解して返してみる
- 93 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 19:45:42 ID:1f6SlD9q0
- あれプライド専属契約じゃなかったのか?
- 94 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 19:48:29 ID:MtNm6ZFm0
- >>92
国内ではミハイリンと競ってたらしいじゃん
実績なら棟田以下だろうが大したもんですよ
ヒョードルvsリンドランド
http://www.dailymotion.com/video/x1pw27_fedor-emelianenko-vs-matt-lindland
- 95 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 19:50:29 ID:J4171HFE0
- アレキサンダー x ペレ
ttp://www.dailymotion.com/Princenino/video/x1pwao_eric-pele-v-aleksander-emelianenko/1
- 96 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 19:52:48 ID:C6gOXe0Z0
- リンドランドみたいな聞いたことない選手に3分かかるとは・・
ヒョーも落ちたな・・
とても今のミルコには勝てないだろう。
- 97 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 19:54:10 ID:H+5rZ5QV0
- ボードックってアメリカの団体?ロシア?どっち?
なんか会場が暗くてどんっくらい人はいってるかわかんない
プーチンどこにいんの
- 98 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 19:57:07 ID:Thx+oWPn0
- >>94
ちなみに世界チャンピオンのミハイリン曰く、
「エメリヤーエンコ・ヒョードル選手は大変強い柔道家として良く覚えています。
彼とは常に一緒に乱取りをしていて、お互いに勝ったり負けたりしていました。」
この証言から、
ヒョードルが重量級の世界王者クラスの実力を持っていたことがいえると思う。
http://www.fedor.jp/index_jp.shtml?id=146
- 99 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 19:57:10 ID:JafLJbyT0
- >>92
小川や吉田ってロシア選手なの?
- 100 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 19:59:26 ID:v3aRuoY80
- >>96
かなり有名じゃないか
日本の総合以外見てないの
- 101 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 20:01:14 ID:MtNm6ZFm0
- >>96
MMA WEEKLYのミドル級ランクでは
アンデウソン、フィリオ、フランクリン、ダンヘンを差し置いて1位の選手ですが?
- 102 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 20:03:15 ID:OZSfNMED0
- >>94
正直小橋なら楽勝だろうな
- 103 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 20:03:44 ID:bVPc9Pk+0
- 小橋って癌で死んだんじゃなかったか?
- 104 :カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/04/15(日) 20:04:29 ID:YzqKia8R0
- 軽量級のHERO’S
中量級のUFC
重量級のボードック
って感じだな
- 105 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 20:04:56 ID:KiX7LM1w0
- >>101
それはそれでおかしいな
- 106 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 20:09:00 ID:7AwMmR7N0
- リンドランドむちゃしすぎだろ2階級上だよな
- 107 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 20:39:23 ID:AI1oB1Us0
- >>105
なにもおかしくない
リンドランドはランペイジとドッコイの強さをもった強豪
- 108 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 20:44:25 ID:0grYO+Ju0
- 軽量級のHERO’S
wwwwwwwwwwwww
巣に帰れよw
- 109 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 20:47:27 ID:0grYO+Ju0
- >>101
あそこUFCびいきすぎてみてらんね。
- 110 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 20:55:37 ID:99hcE7qy0
- 五味はHEROS行った方がいいんじゃないのかな。PRIDEは死に体だし、UFC行っても軽量級じゃ刺身のツマ扱いだろうし。
- 111 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 21:21:49 ID:iQYAtbK70
- ところでリンドランドって
実力的にはランペイジと2−1まで粘るくらいだからニンジャ、ブスタマンチクラスの実力か?
ヒョードルがこのあたりの選手を蹴散らす試合も見てみたいな。
- 112 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 21:25:29 ID:iQYAtbK70
- リン度ランドってオリンピック出てたんだ・・・。
いままで総合に出てきた五輪選手で一番弱いのは誰だろう?
キム・ミンス?ハハレイシビリ?
一番強いのはダンヘンだな。
- 113 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 21:26:30 ID:7AwMmR7N0
- アホか、オリンピック出場どころか銀メダリストだ。
- 114 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 21:29:04 ID:iQYAtbK70
- キム・ミンスも銀メダリストのくせに超弱いよね。
- 115 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 21:31:26 ID:FuqFkMnA0
- 階級下を蹴散らすとかアホ丸出しw
- 116 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 21:32:44 ID:QpcyPpm/O
- ガファリ
- 117 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 21:35:18 ID:IVxDOJ910
- まあ10年前のブス先生は圧倒的体格差があるトムエリと堂々のドローを演じたりしてるから
いい勝負をしたかもとは思う。
そういやブス先生もリンドランドから一本勝ちしてるね。
- 118 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 21:36:27 ID:uqEzOMRwO
- プーチン観にきたのか?ボブチャンチンと見間違いじゃなくて?
- 119 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 21:36:34 ID:imeFpmgO0
- >>117
それも1試合で2回もw
- 120 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 21:40:55 ID:XfuG5nYx0
- この興行で名前知ってるのヒョードルしかいない。
だからヒョードルが勝ったのが凄いのか雑魚相手に遊んだだけなのかわからん。
UFCもそうだけど名前知らない奴ばっか。
PRIDE地上波しか知らない俺としてはマイナー化したなと思う。
総合をいちいちチェックしてるヲタはどうか知らんけど俺みたいな一般ファンには
ちょっと遠くなったな。
- 121 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 21:41:58 ID:/+rQAiWg0
- イタリアのベルルスコーニまで見に来てるんだが。
- 122 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 21:45:14 ID:3TSYN2/g0
- ヒョードルに勝つのはプーチンくらい
- 123 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 21:48:51 ID:iQYAtbK70
- いっそプーチンVSヒョードルでもやってくれよ。
開催地はロシアのモスクワで。
- 124 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 21:51:33 ID:J4171HFE0
- >>120
地上波なくなったんだから知らない選手が増えるのは仕方ない
けど、ニワカでもファンならネットや雑誌で情報収集するもんだよ
- 125 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 22:16:05 ID:/+rQAiWg0
- プーチン参戦かもな
http://imepita.jp/20070322/770660
- 126 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 22:16:26 ID:rZG8OO4k0
- F1バーレーンGP決勝結果
1 マッサ
2 ハミルトン
3 ライコネン
4 ハイドフェルド
5 アロンソ
6 クビサ
7 トゥルーリ
8 フィジケラ
琢磨リタイア
- 127 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 22:18:01 ID:H+5rZ5QV0
- >>125
これってコラ?
指輪を二本もやってるのみるとネタっぽいんだけど
- 128 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 22:18:38 ID:BgltZMeBO
- >>115
無差別級GPにおいて、階級下を蹴散らすだけで決勝進できる組み合わせで保護されたミルコさんを馬鹿にするな!
- 129 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 22:42:55 ID:oam1McXx0
- >>124
最近のファンって俺は一般人だ、ヲタじゃない!って
訴える奴多いよね。ぬるいっつーよりせこいw
- 130 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 22:44:50 ID:/+rQAiWg0
- >>127
若い時のの写真
- 131 :カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/04/15(日) 22:45:34 ID:YzqKia8R0
- >>120
まぁ裏を返せば、地上波のあるHERO'S(軽量級メイン)以外は、
十分なほど充電できたってことなんだけどね。
つまりタイミングを窺いながら、ヘビー級メインの興行を地上波で放送できれば、
日本での総合格闘技は新章へ突入し、
“ダイナマイト”ではないけれどもう大爆発ですよ。
- 132 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 22:55:01 ID:rgVkwrcx0
- >>104
>軽量級のHERO’S
ワロタ
- 133 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 22:57:31 ID:47+D5Rn+O
- ヒーローズはスーパーヘビーだろ。
ホンマン、モー、シュルト、曙、レスナー。
- 134 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 22:57:59 ID:wvZBHHiJ0
-
オマンコより尻の穴が大好きなヒョードルwww
- 135 :カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/04/15(日) 23:07:01 ID:YzqKia8R0
- >>133
あとペザォンやK-1選手か・・・・。
ただ彼らの試合数はまだ少ないんだよ。
- 136 :名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 23:14:07 ID:cHaz9IuO0
-
ネタ満載の写真週刊誌が大好きな>>134wwww
- 137 :名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 01:29:37 ID:m2ytRyWj0
- >>94
スタンドの攻防ですげぇロープ使ってるなw
リン度ランドが意外と善戦してることが印象に残った
- 138 :TBS御用達ビットクルー:2007/04/16(月) 04:54:19 ID:Aq5LTljk0
-
PRIDEのトップ選手が、UFCはじめ海外団体に流れ出しているけど、
へロス(総合格闘技団体を自称する芸能人お遊戯団体)には、一向に流れる気配がないね。
PRIDE地上波撤退直後、阿呆へロス関係者たちがファンを偽装して
へロス(超低レベルお笑い格闘技団体)にPRIDEのトップ選手が流れるという趣旨の書き込みを
2ちゃんでも公式掲示板でも、狂ったように繰り返していたけど、
へロス(なんちゃって格闘技団体)には、一向に流れる気配が無いね。
【またTBSが捏.造】 桜庭選手を批判するような書き込みをTBSの危地害プロデューサーが捏.造
http://www.j-cast.com/2007/03/13006145.html
TBSの格闘技番組にでる選手への擁護カキコミは 「プロエ作員・ビットクルー」の仕業?
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2300697/detail?rd
- 139 :名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 05:00:00 ID:0bgjNj9k0
- 結局 三沢さんが優勝かぁ^^
- 140 :名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 05:11:33 ID:ebZ7J6Q30
- 人類最凶2ショット
http://www.sanspo.com/fight/top/f200704/image/070416f20070416001_MDE00429G070415T.jpg
- 141 :名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 05:32:31 ID:+nYuVSQG0
- 左は誰?彼がプーチン?
- 142 :名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 05:42:18 ID:wIy9xJp+0
- 似非格闘技のヘロス
- 143 :名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 05:43:18 ID:lPm2xB700
- >>140
あんまヒョードル嬉しそうじゃないなw
- 144 :名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 06:05:05 ID:vKbF2CDh0
- リンドランドって何でMMAウィークリーでだけ異常に評価が高いの?
- 145 :名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 11:17:19 ID:tUmLARFMO
- 強いじゃんチンコマンコ。
- 146 :名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 12:02:35 ID:i2o21+9P0
- さすがりん度ランドですね
二階級上の強豪であるヒョードルが反則しなければやばかった
かんたんにさされすぎだろヒョードルは
この試合だけに関して言うなら底が見えたね
- 147 :名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 12:18:09 ID:UOiUVea/O
- へロスって教育番組でしょ?
- 148 :名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 12:19:42 ID:Lee+/Mmu0
- >>140
ヒョ、ヒョードルが脅されている!!
最強の男にすら恐怖を感じさせる男、
魔人プーチン・・!
- 149 :名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 12:24:34 ID:TfD9SkR00
- >>140
プーチン長ラン着てるかと思ったわ。
- 150 :名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 12:40:03 ID:xT0leeZF0
- そりゃプーチン番長に話しかけられりゃ緊張もするだろう
- 151 :名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 12:50:57 ID:NjHt2y5wO
- >>140凄い存在感だ
- 152 :名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 17:35:50 ID:qJ74JTPW0
- リンドランドがTDした所でどうにかできたとは思えませんが
- 153 :名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 18:09:24 ID:Hk56hIGF0
- 野村VSKIDを実現させたい。
そっくりだよねこの二人。
- 154 :名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 18:23:44 ID:Xel4Ve310
- リンドランドが投げにいくとこでロープつかんでタイミングずらしてるな。
あれはまあうまいといっていいんだろうか。PRIDEならランバージャック
みたいにリング外の人がものすごい勢いでロープから手をはずしにかかってるだろうけど。
- 155 :名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 19:38:35 ID:/6aUub2s0
- >>140
司令塔と実行部隊だな
- 156 :名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:01:18 ID:9wUw9qbf0
- >>140
ヒョードルがいじめられてる
- 157 :名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:05:44 ID:ZQAwjjH10
- http://www.corriere.it/Fotogallery/Tagliate/2007/04_Aprile/15/BER/01.JPG
http://www.corriere.it/Fotogallery/Tagliate/2007/04_Aprile/15/BER/02.JPG
http://www.corriere.it/Fotogallery/Tagliate/2007/04_Aprile/15/BER/03.JPG
http://www.corriere.it/Fotogallery/Tagliate/2007/04_Aprile/15/BER/04.JPG
http://www.corriere.it/Fotogallery/Tagliate/2007/04_Aprile/15/BER/05.JPG
http://www.corriere.it/Fotogallery/Tagliate/2007/04_Aprile/15/BER/06.JPG
http://www.corriere.it/Fotogallery/Tagliate/2007/04_Aprile/15/BER/07.JPG
http://www.corriere.it/Fotogallery/Tagliate/2007/04_Aprile/15/BER/08.JPG
http://www.corriere.it/Fotogallery/Tagliate/2007/04_Aprile/15/BER/09.JPG
- 158 :名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:07:24 ID:a/Ur+uOh0
- 俺はピョートル大帝が怖い!
- 159 :名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:27:40 ID:XNJY+J/o0
- なんかリングサイドが豪華だな。
イタリアの首相にハリウッド俳優にロシアのプーチンか。
あとピーターアーツもいるな。
こういう大物のバックアップがあればメジャー感は凄いので日本での総合の
地上波は復活するか?もうDSEも消滅したんだし。
- 160 :カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/04/17(火) 01:27:13 ID:U5EFaw980
- PRIDEではココまで見せなかったヒョードルの満面の笑みw
この笑顔がジョークとはオレには思えないし、思いたくもないと思ったね
http://www.corriere.it/Fotogallery/Tagliate/2007/04_Aprile/15/BER/01.JPG
- 161 :名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 02:02:55 ID:tJhvR2NaO
- リンドランド二階級下なのにヒョードル持ち上げてたな
- 162 :名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 09:41:13 ID:he9myO100
- >>161
レスリングは相手の力を利用して投げたりするから体重は関係ないことないけど
無理な話じゃないよ。
総合でできるのがすごいかどうか知らないけど。
- 163 :名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 09:50:12 ID:D93yzT6wO
- >>162
相手の力やバランス云々は柔道。
レスリングは完全にスピードとパワー勝負ですよ。
脳内経験者ですか?
- 164 :名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:31:04 ID:Bj7seF+k0
- http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1175455246/
34 名無しさん@恐縮です 2007/04/16(月) 00:18:29 ID:KKV93yEb0
>ヒーローズはスーパーヘビーだろ。
>ホンマン、モー、シュルト、曙、レスナー。
こりゃK-1は、お笑い要因しかいないなw
あーあw
- 165 :名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:35:15 ID:orHsjTD70
- >>146
TDした所でどうにもならん
むしろコールマンのようにあっさり下から関節とられて終了
- 166 :名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:35:54 ID:orHsjTD70
- >>152
なんだ一緒か
- 167 :名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:40:25 ID:WVK/MN6MO
- ヒョードルプーチンヴァンダムって…すげー面子だなww
- 168 :名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:41:50 ID:L05TUruc0
- プーチン大統領が黒のコート着ててなんか怖い
- 169 :名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:42:38 ID:KDyJpqcL0
- 総合じゃ強すぎるのでK1ルールでやればいいのに。
ボクシングスパーでは老トレーナーに歯が立たないらしいから
立ち技ルールは強くないでしょ。
- 170 :名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:42:59 ID:LF9AbWAz0
- パウンド使わなくなったな。もう拳が治らないようだ。
- 171 :名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:50:14 ID:bAft5MAE0
- >>169
そりゃ嘘
オランダキックコーチ ルシアンが集中練習後、べた褒めだよ
- 172 :名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 11:44:20 ID:bAft5MAE0
- http://www.corriere.it/Fotogallery/Tagliate/2007/04_Aprile/15/BER/01.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/2/d/2d6ecc8d.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/3/1/31797770.jpg
- 173 :名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:58:01 ID:qlW/sDOF0
- さすが陛下
- 174 :名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 13:43:16 ID:RdLB8xJg0
- 糞チョンテロリストコテの名言w
310 :絶対無敵スペシャルエスペランサ ◆vrMMrZ0yFQ :2007/04/17(火) 23:46:37 ID:/KhEwZdb0
>>307
俺に言ってるのか?
俺は右翼でもなければ左翼でもなくチョンでも無い。
正しいと思う事が思想だな。
ちなみに俺は左翼でも無いが天皇と言うのは良く象徴だとかほざきやがってるけど
実際問題は何もできない糞日本人共が象徴を作っておいて自分等の安泰を図ろうとしてるのがミエミエ。
猪瀬や江川証拠みたいに強気な発言が出来る奴が少なくなったな。まぁ彼らもダイブ圧力が加わっているが、、、、。
猪瀬氏には頑張って欲しいよ本当。
317 :絶対無敵スペシャルエスペランサ ◆vrMMrZ0yFQ :2007/04/17(火) 23:53:56 ID:/KhEwZdb0
>>315
天皇と言う象徴は糞だが彼等は別に恨みもなければむしろ徳のある人間なんだろうなと思う。
俺がPRIDEの社長なら天皇とか呼べば知名度も上がると思うし駄目元で呼ぶけどな。
使える者は使わないと。
321 :絶対無敵スペシャルエスペランサ ◆vrMMrZ0yFQ :2007/04/17(火) 23:56:48 ID:/KhEwZdb0
俺はロレンゾと天皇なら間違いなくロレンゾを取るけどな。ロレンゾこそ最強だよ。
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1176743304/l50
- 175 :名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 14:29:42 ID:UMk4FfMu0
- >>165
いまどきコールマンみたく下からあっさり十字取られる奴なんてミドル級のトップにいない。
- 176 :名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 16:06:58 ID:SHscV+cI0
- いやヒョードルにはあっさり取られる。
ブス戦みても明らか
- 177 :名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 16:12:25 ID:63BIiPnE0
- >>175
試合見てないな
実際、ヒョードルにあっさり関節とられている
ヒョードルの動きがグダグダなのに、リンドランドは逃げられず
- 178 :名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 16:12:57 ID:63BIiPnE0
- パワーに頼った関節技
- 179 :名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 16:23:23 ID:wcmi2v0WO
- プーチンVsヒョードル
- 180 :名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 16:26:48 ID:bP4tSUMF0
- >>140
ボブチャンチン偉そうだな
ヒョードルにアドバイスするなんて
- 181 :名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 16:33:45 ID:G45dg1NTO
- 真剣勝負のボクシングに転向しろ
- 182 :名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 16:34:55 ID:QGfaDOI5O
- >>177
八百長とは言わないがデモンストレーションだからな
- 183 :名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 16:39:09 ID:L+VeAMWgO
- 今時ボクシングだけが真剣勝負だっていう奴もいるんだ…
- 184 :名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 16:41:25 ID:toXISRmpO
- ヒョードルも笑うんだな
なんか、いつも怒ってるようなイメージがあるがw
- 185 :名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 16:46:44 ID:X6nt3J2L0
- >>140
ボブ「今度俺のレストランの名前入りスパッツで試合してくれないか」
ヒョー「そ、それはちょっと…」
ボブ「やってくれるよな?な?」
ヒョー「…ワジムに相談してみます…」←今ココ
- 186 :名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 16:48:41 ID:jxtUv56k0
- プライドはUFCに買収されたんで帰ってきた下さい ヒョードルさん
- 187 :名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 16:52:45 ID:63BIiPnE0
- >>182
デモンストレーションに見えるほど実力差があるということだよ。
まあ階級差からして無謀だけどな。
- 188 :名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 17:01:29 ID:V1hccSwiO
- エンコというミドルネームのため、いくつも立ち消えになる車のCM…
どうせならカメリア=トヨタ=ヒヨドリ
とかに変えないか?
- 189 :名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 17:02:47 ID:bP4tSUMF0
- >>187
そんな試合で流血
双差しでコーナーに押し込まれる
ほぼ反則のロープ掴みをする
- 190 :名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 17:04:59 ID:63BIiPnE0
- >>189
それがデモンストレーションでないという裏付け
- 191 :名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 17:06:10 ID:bP4tSUMF0
- >>190
いやいや、そこじゃなくてw
デモンストレーションに見えるほど実力差があるのに、って話
- 192 :名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 17:07:10 ID:bkmbHq+sO
- >>171
怪情報を流して敵陣営を撹乱してるのかも。ロシア人は強かだからな。
戦略面でもヒョードルには穴がないイメージ。精神面も落ち着いてるし。
弱点がないわけじゃないが、ヒョードルの弱点を突ける選手がいない。
- 193 :名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 17:08:29 ID:63BIiPnE0
- ああそこか
試合見た?
189の指摘を文字だけで見ると実力差を感じないが、実際あの試合見ると実力差あるけどな
- 194 :名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 17:08:49 ID:X6nt3J2L0
- ヒョードルの眉は風が吹いても切れるって評判だから
相手が強かろうが弱かろうが流血はするよ
- 195 :名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 17:09:56 ID:bP4tSUMF0
- >>193
うん、見たよ
実力差はあったね。もともと無謀な試合だし
ただ、昔ほどの安定感は無くなったなと感じた。
- 196 :名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 17:14:57 ID:X6nt3J2L0
- しかしTDされたときのリンドランドの異常な組み付き方に
最強禿がちょっと手こずってたのを見て思ったのだが、
女性が男性に襲われたときもあのやり方でずーっと組み付いて
いれば、結構時間稼げるのでは? その間に叫んだりして
助けが来ればいいのだし。
ヘタに手を突っ張ったりして距離を置くから、張り手とか
首締めの間合いを与えてしまうのであって。
- 197 :名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 17:16:49 ID:fQTW2HJ50
- リンドランドはガードからの足の使い方うまかったよ
フツウのレスリング出身の選手とはレベルが違うわ
- 198 :名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 17:17:43 ID:63BIiPnE0
- その場合は、男性は抵抗せず2人で倒れて
もみ放題
犯し放題
だよ
- 199 :名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 17:19:03 ID:fQTW2HJ50
- あと、出血したのはTD時にリングでこすったからだよ
- 200 :名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 17:19:33 ID:X6nt3J2L0
- >>198
いや、だからTDされてからの話
スタンディングの場合はローブロー連打で逃げるしかない
- 201 :名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 17:19:49 ID:oSs+K9t70
- ブキャナー
- 202 :名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 17:25:16 ID:PinwMXdO0
- >>199
TD時、リンドランドの頭とヒョードルの眉尻が打ち付けられているね
その際だと
スポナビはパンチによるもだと誤報していたが
- 203 :名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 17:31:38 ID:PinwMXdO0
- >>196
女じゃパワーねーし駄目だよ
41 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)