■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】アジア杯2007 日本、初戦はドロー 高原弾で先制するも終盤カタールに追いつかれる★6
- 1 :( ´ヮ`)<わはーφ ★:2007/07/09(月) 22:55:22 ID:???0
-
AFCアジアカップ2007
◆B組
日本 1−1 カタール [ハノイ/ミー・ディン国立競技場]
1-0 高原 直泰(後16分)
1-1 セバスチャン(後43分)
出場メンバー
GK 川口 能活=CAP
DF 加地 亮
DF 中澤 佑二
DF 今野 泰幸
DF 阿部 勇樹
MF 遠藤 保仁
MF 山岸 智 → 羽生 直剛(後28分)
MF 中村 俊輔
MF 鈴木 啓太
MF 中村 憲剛 → 橋本 英郎(後36分)
FW 高原 直泰
ソース
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/jpn_20070709_01.htm
AFC ASIAN CUP 2007
http://www.afcasiancup.com/
前スレ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183987083/
最初のスレが立った時間 2007/07/09(月) 21:12:41
- 2 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:55:31 ID:rn9RWazM0
- 州;´・ v ・)ゞ
- 3 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:55:43 ID:YKVGpF2j0
- 5くらい
- 4 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:55:48 ID:nc6P2VO50
- 2222222
- 5 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:55:49 ID:O/KC2p9Y0
- サカ豚号泣wwwwwwwwwwwwwww
- 6 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:55:50 ID:T+9Joqom0
-
★なんと在日1世の自己申告でも強制的に連れてこられたと答えたのは13,3%だけ★
在日コリアン団体である在日本大韓民国民団の子団体、在日本大韓民国青年会の中央本部が、
在日1世世代に対する聞き取り調査の結果をまとめ1988年に刊行した
『アボジ聞かせて あの日のことを -- 我々の歴史を取り戻す運動報告書 -- 』
にも、渡日理由のアンケート結果として、「徴兵・徴用13.3%」と明記されており、
「その他20.2%」、「不明0.2%」を除いたとしても「経済的理由39.6%」
「結婚・親族との同居17.3%」「留学9.5%」と65%以上が自らの意思で渡航してきたことがわかる。
尚、このアンケートは渡航時12歳未満だったものは含まれておらず、
これを含めるとさらに徴兵・徴用による渡航者の割合は減ることになる。
また「官斡旋」による渡航者が「徴兵・徴用」に含まれている可能性が指摘されている。
- 7 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:55:52 ID:rx9k1rPp0
- |;;;;;;;;;;;;;| /:::::::::::::::::::::::::`、
| |/:::::::::::::::::::: ヘ、::::::::\ / /
| |::::::::::::::::::/ \::::::::i / /
| |:::::::::::::::/ , ‐‐、 ,,"、::l / /
| |:::::::::::/ ‐= ハ'゙゙ヽ / /
| |:::( ヽ _ (,、 ) ノ _/ /
| |:::::ヽ }| ● |/ィェェェァノ /: : l /
| /: ヽ ゝ ̄ ト-,ノ/ _/: : : : :l / 引き分けおめ!!
| /: : : / ヽト 、_ / /: : : : : : : : : l /l
|:  ̄: : : : : |: : : \ |: : : \: : : : : : : : : : \//
- 8 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:56:05 ID:tHJFGmi/O
- 3
- 9 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:56:05 ID:EQ1z2XPF0
- 谷間の世代って今なの?
- 10 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:56:11 ID:CbgBY6F00
- おまいら日本には頼もしいヤツがいるから心配するな
http://zip.2chan.net/12/src/1183987383289.jpg
- 11 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:56:13 ID:XSqqclPc0
- これか
http://www.youtube.com/watch?v=ezAd0AS20lg
- 12 : :2007/07/09(月) 22:56:17 ID:pC596rNy0
- 中村が下がるのは中田のせいじゃなかったの?
- 13 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:56:18 ID:857QktGX0
- >>15なら日本代表はグループリーグ敗退
- 14 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:56:19 ID:Nzjk5ImB0
- >10はモルボル
- 15 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:56:21 ID:91d3x+lb0
- カタールに引き分けで不満漏らしてる奴は思い上がりもいいところだ
- 16 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:56:24 ID:nDO7t6t20
- ぐふ
- 17 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:56:26 ID:3ekiPpay0
- 宇佐美世代まで待つか。
- 18 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:56:29 ID:M5UrRaqv0
- 日本ぬるぽ
- 19 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:56:35 ID:8D4x6azS0
- 千葉枠とガンバ枠は廃絶しろ
使えない選手しかいない
- 20 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:56:40 ID:vyjbif8a0
- ドリブルしない相変わらずカウンターに弱い
オシム意味ねえ
- 21 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:56:46 ID:ZV8cNdTQO
- 壁の作り方悪くね?
- 22 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:56:47 ID:EY1+RJ0u0
- ベトナムって強い?
- 23 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:56:48 ID:LgPgoYDU0
- ジーコの頃は面白かった
http://jp.youtube.com/watch?v=CqJ7swt750s&mode=related&search=
http://jp.youtube.com/watch?v=ObMcZSsGv7M&mode=related&search=
http://jp.youtube.com/watch?v=Sw9TXH_djWo&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=sBRQ7DSueOA&mode=related&search=
- 24 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:56:48 ID:ywg4CG4D0
- マスゴミはオシムのインタビューにスポット当ててるしw
- 25 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:56:50 ID:wsrEowMM0
- 谷間の世代+千葉
酷いもんだな
- 26 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:56:53 ID:S4uIKcJZ0
- >>7
このAAはやめてくら
- 27 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:56:56 ID:B2N21bim0
- 阿部のあれはねえよ
- 28 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:57:00 ID:3Zltv3090
- 内容よかったってな、サカ豚よw
アレで内容よかったほうが問題だぞ
分かってるの?
内容よくてアジアでさえ勝てないってどうするよ
ジーコなんて内容最悪でもアジアは勝てたんだから
- 29 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:57:11 ID:/6czPAkE0
- 今日のサッカーで確信した
このチーム優勝するわ
今アジアでこのクオリティのサッカーやってるチームない
- 30 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:57:12 ID:/+kBaelFO
- 三都主
- 31 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:57:15 ID:Ak6RfUxp0
- 中盤飛ばしてFWにロングボールいれるのって通る確率は消費税くらいかな?
DF同士でパス回したりとか、引いた相手に対しては相変わらずだね。
06のワールドカップ。ブラジルが引いた日本をもてあそんで点取るのはさすがだったなぁ。
- 32 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:57:15 ID:NJegvzmI0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうやめたら?
日本のサッカーなんて国際的な恥だよ
- 33 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:57:18 ID:dHN/zIt20
- やっぱさ根性ないやつはダメだな
- 34 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:57:21 ID:C6zsR7pg0
- 羽生はもう代表辞退しろ。
どのみちもうオシムには二度と使われないが。
- 35 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:57:21 ID:V7yRtDRc0
- 昨日ベトナムとUAEの試合みた
両方ともひどいと思った
今日の日本はもっとひどかった
- 36 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:57:23 ID:ED6kbNIO0
- 「内容は良かった」厨が日本を弱くする元凶
- 37 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:57:24 ID:Yv7Zq8hK0
- やったあああああああああああああああああああああああああああ
同点ざまあwwwww
- 38 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:57:30 ID:Aj/P2vJV0
- 押してるwww
今野氏ねw
- 39 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:57:30 ID:LeYN7kVe0
- アテネ世代を使うなよ
あいつらのチキンと粕っぷりはもういいよ
- 40 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:57:31 ID:WDgLmDpdO
- 期待するしかないよ
- 41 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:57:40 ID:+3TI6dwW0
- そこで柳沢ですよ。
- 42 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:57:42 ID:Lhv4yuKw0
- ドリブラーいないとダメだろ
今コパ見ているけどさ、アルゼンチンがあれだけ点とるの
メッシとテベスがドリブルでガンガン仕掛けるからなんだよね
あんなに横パスだけじゃラッキーな点しか入らないでしょ
- 43 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:57:45 ID:BfETIrFeO
- アジア制覇は川崎とレッズに任せようぜ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:57:48 ID:CKuDazjN0
- 今野wwwwwwwwwww
- 45 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:57:48 ID:cZkBELw/0
- 師匠のアコーディオンカーテンが盗まれたな
- 46 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:57:58 ID:5lnkdBRD0
- つかジェフ勢はとっとと代表から失せろ。
こいつらの影響で、水戸並みのサッカー見せられてかなわんわ。
- 47 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:58:03 ID:QPvpIXIB0
- 今から大久保呼べ
- 48 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:58:11 ID:Y+kWeTGV0
- 高原さんとメジャーリーグだけみてよ
- 49 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:58:16 ID:JFIzycRX0
- 監督なんていらない
- 50 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:58:18 ID:E00+KJV00
- セットプレーを得点源にしないとやはり日本は厳しい
→俊輔
セットプレーにあわせられるFWがいないと厳しい
→高原
そもそもセットプレーのきっかけを作れるファールを取れる選手が前線にいないと厳しい
→
- 51 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:58:20 ID:uV3dKh4u0
- 今テレ朝でやってるけど、ファールしたのも壁空けちゃったのも阿部なのねw
- 52 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:58:21 ID:Wgg7haC40
- >>20
ドリブラーってどのレベルのプレイヤーなの?
日本人で松井なんか連れてきたところでカタール相手に圧倒できるなんて到底思えないんだが。
別にドリブル技術なかったって周りの動き出しで助けることはできるよね?
- 53 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:58:23 ID:Ehq0Der80
- もう6までいったのか。
なんだかんだいっておまえらサッカー大好きだなw
- 54 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:58:23 ID:88qD/te90
- 壁で潰れたアホは誰だ
そいつが戦犯
- 55 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:58:23 ID:ywg4CG4D0
- >>28
オシムに言えよゴミ野郎
- 56 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:58:24 ID:HOSExZyj0
- >>42
オシムが使わないから監督変えるしかない
- 57 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:58:29 ID:pmR3eMSL0
- 今野wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 58 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:58:32 ID:hqf1DaVu0
- サッカーのつまらなさは異常
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1183983385/
サッカーのつまらなさは異常
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1183983385/
サッカーのつまらなさは異常
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1183983385/
サッカーのつまらなさは異常
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1183983385/
- 59 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:58:43 ID:mQ7IuN9E0
- 加地イラネ
ほんとに役立たんいないほうがまし
- 60 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:58:48 ID:dHN/zIt20
- パス回しは日本が圧倒的だったな。
後は飛び込む選手がいるかどうか。
気持ちの問題だよ。
- 61 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:58:48 ID:zdix6vZI0
- もういっそ人間力に代表やらせようぜ
- 62 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:58:50 ID:uZvbVXen0
- 阿部の場面の前のシーン、4人いて誰も競いに行かず。簡単に前線にパス。
- 63 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:58:50 ID:vnScTHTZO
- がっかりだよ!!!!
- 64 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:58:54 ID:3Np+eLn00
-
戦 犯 は 千 葉
- 65 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:58:56 ID:ywg4CG4D0
- 松坂プギャーwww
- 66 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:58:58 ID:3Zltv3090
- >>35
俺もベトナムとUAEの試合みた時は安心したんだがな・・・
どうしたもんだか
頭痛いだろうな・・
- 67 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:58:58 ID:xaaR3GWf0
- 敗退でサッカー人気終了
- 68 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:58:59 ID:sL3sUUAz0
- 中村・山岸のサイドは駄目だね。
サントス・松井を両サイドにおく方が、強いんじゃないのか?
- 69 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:00 ID:wsrEowMM0
- アテネ五輪を見てるようだった
相手を怖がるようなバックパスや横パスばかり
やはり谷間世代イラネ
- 70 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:01 ID:mv6I+Ywz0
-
オ シ ム & 山 岸 & 羽 生 氏 ね
- 71 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:02 ID:Bf9b6yKd0
- セバスチャンSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
- 72 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:02 ID:NhWGpCT/0
- 遠藤と俊輔があそこまで、試合を止めるとはな…。。
敢えて試合で試したのかねぇ…
- 73 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:05 ID:pALu6Ir70
- >>15
W杯でGL突破できるチームになるために
オシムを招聘したんですよ^^
- 74 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:10 ID:mCRmevd30
- 日本の中盤にパッサーが3人。オシムは中村俊に何か過度な期待でも抱いているのか?
レシーバーは左に山岸だけ。トラップもおぼつきませんが。
高原は21番にスッポンマンマークされて、前線ではなかなか機能せず。
結果はご覧のとおり
- 75 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:16 ID:GOuolslA0
- 戦犯今野
- 76 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:18 ID:f97hVO6w0
- 431 :名無しさん@恐縮です :2007/07/09(月) 21:59:41 ID:f97hVO6w0
だれも突っ込んでないから言わせてもらうけど、
カタールのセットプレーは面白かった。
カタールの選手が今野?を体当たりしてそこに壁の空白ができてそこに弾丸シュートをズドン!
結構巧みな技。
ニワカのお前らにはわからないだろうけど
お前ら少し勉強しろやwwwwwwwww
- 77 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:20 ID:9oOprKQg0
- でもまぁおまいら安心汁。日本、カタールが普通に残り2勝するからw
- 78 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:21 ID:jzW9Qrmy0
- 壁崩された部分は今野だな。
俊輔がとっさに足伸ばしてたカバーのしてたに驚いた。遅いけど。
- 79 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:22 ID:Cu5djVVL0
- ↑オシムの負け惜しみ
↓ジーコが思っていること
- 80 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:22 ID:cDoW9tZp0
- >>56
メッシレベルのドリブラーだからできることであって、
日本にいるか?そんなドリブラー
- 81 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:26 ID:lqdGzC5r0
- なんでジェフなんだよ
何処をどうしたらあんなカスチームから人材が出て来るんだよ
- 82 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:28 ID:0w2V4CBh0
- KDT=
川口・どっち・飛んでるだ???
- 83 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:29 ID:x44Vab+y0
- アウェーで引き分けなら良い方だろ
- 84 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:30 ID:uA2fwI2v0
- サッカーやめてしまえ!!!!!
- 85 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:30 ID:+3TI6dwW0
- 日本にはドリブラーはいない。
- 86 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:31 ID:Njq6dpL8O
- 客は何人いたの?
サッカー人気は捏造w
- 87 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:32 ID:gMMUyD3FO
- つかマジで予選敗退したらどうするよw?
- 88 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:37 ID:PQ631idYO
- 中村はやっぱり便りにならない
ジーコも最近ようやく本音が出たしな
こいつはみんなが歯をくいしばって頑張っているときに、真っ先に膝から崩れる男
- 89 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:40 ID:RG8MLcXV0
- 今野弱いwwwww
- 90 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:42 ID:PNpiMMIp0
- >>51
壁空けさせたのは羽生じゃね?
- 91 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:45 ID:ByZo8+3W0
- 戦犯は今野だったか
- 92 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:46 ID:xQuucj69O
- もうやられ放題。
何がって、アンチと焼豚に………
- 93 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:48 ID:857QktGX0
- 稲本、ナカタコを排除してまで
このサッカーをしたかったのかオシム・・・。
今野の場所にナカタコでも突っ込んでれば良かったのに
- 94 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:48 ID:d7ahPmhH0
- 今野ってJリーグで壁作った事無いの?
押されっぱなしってありえないんだが、、
- 95 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:51 ID:6xC4rjq30
- 後半途中から俊輔がボランチに入ってボール捌いてたね
今までもそうだったけど前でのプレッシャーには耐えられずに結局後ろに下がってくるんだから
はじめから憲剛のポジションで使ってあげればいいと思うよ
- 96 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:52 ID:2nTBgWnn0
- 今野が悪いというよりも壁の作り方が悪い。
つかなんで壁の間に敵を入れさせたのか。
- 97 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:54 ID:0fTxkTn00
- バレーとフッキ帰化させれば無問題。夢の2トップ
- 98 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:55 ID:s2wTZ7tL0
- カタール
2004年 アジア杯GL最下位
2004年 W杯1次予選3位
2007年 ガルフ杯GL最下位
2007年 アジア杯 vs日本 1−1
- 99 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:56 ID:WlHdl2joO
- テレ朝のスポーツニュースでよくわかった
今までは巻なり矢野なりがターゲットで高原フィニッシュだったのが
高原ターゲットでフィニッシュ山岸になってたのが間違いだな
決定力は山岸<<<<高原なのに
- 100 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:56 ID:QTOzi5dz0
- だれか今日のスタメンフォーメーションを書いてくれ
- 101 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:58 ID:ePElNx0w0
- 加持さん・・・
やっぱり怪我しちゃうと
スポーツ選手は終わりだな。
- 102 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:00:06 ID:w3qPoFPo0
- で、
>>11これ何?
- 103 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:00:06 ID:BfETIrFeO
- オシムのサッカー、作戦なんて相手が退いてきたら何にも出来ないし
先に失点くらったら逆転出来るようなチームは作れない
「言い訳」って1番恥ずかしいよね
- 104 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:00:07 ID:Wgg7haC40
- >>42
アルゼンチン引き合いに出したってそんな能力あるやつ日本のどこにいるんだよ。ハニューだって山岸だって火事だって突っかけてるだろ。周りがサポートしないと無理だって。
- 105 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:00:07 ID:3Zltv3090
- >>60
おまえパス回しは圧倒的って
ノープレッシャーだったろw
- 106 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:00:07 ID:LqDO0ipJ0
- >>52
その周りの動き出しも少なく、サイドでボールを持ってもバックパスしか選択しないから
みんな失望してるんじゃね?
- 107 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:00:15 ID:9RxFhRzO0
- 前園さんがアップを始めたもようです。
- 108 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:00:17 ID:o5YqO/nq0
- 遠藤がオシムジャパンで駄目なのは
後ろから上がってくる選手を使おうとし過ぎだからだと思う
言うなれば「考えて走る」戦術の弊害でしょ
遠藤のセンスが生きるのは3,4人の小人数で
速く攻める戦術だと思う
今日のは千葉二人が決めていれば勝てた
あの距離で枠外すとか代表レベルではシネバーカ
俊輔もW杯に逆戻ってるしパスがgdgdじゃあいる意味が無いって
俺の現在のオシム評価
戦術眼は素晴らしい物を持っているが
選手選別が雑、インタビューで難しく嫌らしい言葉を出してるときは
逆ギレしている状態と認定します。
本当にやろうとしてるサッカーはこのままでいいと思うんだがなぁ・・・
- 109 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:00:18 ID:0+wiwXN/0
- W中村、遠藤、千葉組(゚听)イラネ
小野がいたら一本のパスで勝ち試合を決められるのに
淳吾、太田、遼一、岩政、阿藤快呼べ
- 110 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:00:18 ID:vTPOO0AY0
- >>42
ドリブラーいれば引きまくりでスペースない相手を打開できてましたよねー
- 111 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:00:21 ID:ywg4CG4D0
- >>86
ヒント:開催国はベトナム
- 112 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:00:24 ID:efsGjxYB0
- >>42
その2人はドリブラーでもあるけど
超優秀なフィニッシャーでもあるから
簡単にドリブルだけでとらえて比較するのは難しい
- 113 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:00:25 ID:+3TI6dwW0
- とにかく小粒すぎ。
- 114 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:00:25 ID:vnScTHTZO
- 次は13日の金曜日とか不吉すぎるw
- 115 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:00:25 ID:ZV8cNdTQO
- 壁の中に相手を入れさせなければ防げたな。相手を入れさせないためには素早く壁を作らなきゃいけないのにな
- 116 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:00:25 ID:pmR3eMSL0
- 今野いじめられっ子のように押されてたぞwwwwwwwwwww
- 117 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:00:27 ID:t5VXInOT0
- FKの場面、相手がスルーパス出す前から川口前に出ろって思った俺は経験者。
川口が戦犯。素人には分からないことということは認めてやる。
- 118 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:00:30 ID:Cu5djVVL0
- ↓焼き豚がニヤニヤしながら一言
- 119 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:00:31 ID:S4uIKcJZ0
- GLは突破するだろうが
今日の試合には文句を言いたくなるよ
- 120 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:00:32 ID:EvDQ/Uke0
- 前半カジサンのブラジル戦をほうふつさせる動きあったよな
キノコは何度もスルーしてたけど
- 121 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:00:38 ID:V7yRtDRc0
- >>29
サッカーは点をとるスポーツですよー
フィギュアスケートとかシンクロとか
内容を競うスポーツではありませんよー
4:2なら十年前から世界一だよ
日本代表はね
- 122 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:00:39 ID:Ec2HJ4Ek0
- パスサッカーをするのは構わないが
つい「そこはシュートだろ」と
つっこんでしまいます
- 123 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:00:40 ID:LxX+ksmuO
- とりあえず山岸は次の試合スタメン外れるだろ。
遠藤はやっぱJ限定だなーと思った。
阿部はあのタックル以外は安定してたからまぁどんまいって感じ。
あと日本はワントップよりツートップのがよくね?
- 124 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:00:42 ID:sL3sUUAz0
- 中村が高い位置を維持してれば、加地ももっと攻撃参加できた。
こいつがグダグダの元凶。
やっぱり成長してませんでした。
- 125 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:00:46 ID:HOSExZyj0
- >>80
家長
- 126 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:00:51 ID:J4vS6Z2g0
- 前線が一番スムースに機能したのは、最近では高原・矢野の2トップの時だと思うんだが、
何故この2トップにしないんだ?
- 127 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:00:53 ID:5UHZYtCn0
- 内容、あんまり良くなかったよな
後半なんか巻入れて放り込みでもう1点取れたろうし
70分以降ステルス化した茸を太田に代えてかき回せば
時間も稼げた気がする
パスワークも左ばかり茸は下がって真ん中に入ってくるし
加地さんはそのおかげで上がれないし
- 128 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:00:53 ID:bC1+0ulE0
- ここらで全盛期のように中田を二列目で使ってみようぜ。
ボランチの位置になってから目立たないしパッとしなくなり地味な仕事ばかりが増えた中田氏。
二列目やりたいのに、守備的ポジションさせられてサッカーつまらなくなってやる気失せたんじゃ。
大雑把にいえば攻撃やりたいって当人いうてたし。
てことで中田さん戻ってきて下さい。
- 129 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:00:54 ID:NhddYbqz0
- 阿部バカじゃねーの!
勝ってるんだからセーフティーファーストでクリアーしろボケ!
- 130 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:00:57 ID:ByZo8+3W0
- 戦犯は今野だったか
- 131 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:01:00 ID:nr6SYzlX0
- 壁にマイク師匠がいれば勝ててた。
- 132 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:01:01 ID:a7R462GwO
- 今さら言うのもなんだけど日本は予選突破すらできないと思っているのはオレだけか?
- 133 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:01:03 ID:3Np+eLn00
- 黄金世代が少ないとこんなにも日本は弱いんか
はやく稲本と小野を呼べ
- 134 :51:2007/07/09(月) 23:01:11 ID:uV3dKh4u0
- >>90
まちがえた
すまんこ
- 135 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:01:12 ID:Qh/zgrdE0
- 今日の試合は酷杉だったな。
正直合格点をあげられるとしたら高原しかいない。
やっぱ谷間の世代は見ててつまらんな
- 136 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:01:15 ID:F3jA/Zgr0
- >>51
ファウル取られたのは気の毒なプレーだがな。相手はボールと関係ない阿部自身へ
突っ込んできたんだから。
- 137 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:01:19 ID:aF6HFpM90
- 野球みたほうが面白いわ
- 138 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:01:22 ID:9/eqX/yHO
- 今日の戦犯は中村俊輔
右に開いては加地の上がりを蓋して
後ろに下がりすぎて憲剛、鈴木を邪魔し
何も良い所が無い
1トップなのにFWを追い抜こうともしないから攻撃で枚数がいつまでも少ない(遠藤はソコソコ前に抜けてた)
俊輔は戦術理解度0ですな
俊輔が下がったら憲剛が出れば良いのだろうが入れ替わった後俊輔のDFが心配で憲剛上がれないし
今日は俊輔が見事にオシムサッカーを潰してましたよ
- 139 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:01:28 ID:fHEEpKj4O
- 相変わらず勝負弱いな
- 140 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:01:31 ID:CDhjWmTf0
- >>74
本当にそう。
- 141 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:01:35 ID:lypkxbFP0
- 日本に帰ったほうがいい奴がたくさんいるのに
もう、メンバーを変えることができないのが問題
- 142 :観客数は2チャンの1スレの最高レス数の1000:2007/07/09(月) 23:01:35 ID:rptcyKnc0
- あまりにも今日の日本VSカタール戦は観客が少なすぎですね。
ベトナムのサッカー人気はとてつもない不人気なのかな?
- 143 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:01:42 ID:lN+QjrF40
- 悪くない試合だったと思うけど。
ジーコの時は、もうどうあがいてもアジアレベル以上に勝つのは無理だなって試合
内容だったな。
- 144 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:01:44 ID:pmR3eMSL0
- 戦犯は芝の深さ
明らかにベトナムは日本封じのためにやっている
- 145 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:01:45 ID:/6czPAkE0
-
何でドリブラードリブラー言ってるヤツは
それを俊輔に求めないんんだ?
- 146 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:01:47 ID:aT8FtOXS0
- セバスチャンにやられたw
- 147 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:01:48 ID:2VymRaXf0
- レベルが低いな
カズがいればあんなことにはならなかった(`・ω・´)
- 148 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:01:48 ID:hXbQQhYlO
- シュート撃ったら怒られるから中盤の選手全然撃たねーじゃねーか
- 149 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:01:49 ID:3ueTuV8f0
- 失点につながるファウルを取られたシーンの動き出しのところ、
日本選手5〜6人いるのに全員突っ立ってるじゃん。
あいつら全員、代表から外せよ。
- 150 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:01:49 ID:Lhv4yuKw0
- >>112
フィニッシャーでもあるけど、メッシとテベスがかき回して
リケルメやマスチェが点とっているじゃん。
横横パスパスじゃ・・あと山岸がドリブルとか言わないからあんなの
- 151 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:01:50 ID:wsrEowMM0
- 気が早いかもしれんが
南アフリカは絶望だな
- 152 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:01:52 ID:JFIzycRX0
- 日本人サッカー向いてない。野球だけやってればいい
- 153 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:01:53 ID:3Zltv3090
- >>109
W中村、遠藤、千葉組(゚听)イラネ
はいいが水野だけは別な
あとはいらねえよ
- 154 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:01:59 ID:LqDO0ipJ0
- >>114
お前、どうせ仏教徒のくせに変なこと気にするな
- 155 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:01 ID:dHN/zIt20
- 俊輔と遠藤使う場合は前にFW沢山いないとだめなんだって
自分から飛び込まないでパスが得意なんだからさ
俺を監督にすれば勝つ自信ある
- 156 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:02 ID:+3TI6dwW0
- 柳沢と稲本は必要だな。 小野はいらん。
- 157 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:02 ID:J2C89Ujv0
- 今日のアベッカムと02W杯トルコ戦のタコではどっちが戦犯度高いですか?
- 158 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:05 ID:ywg4CG4D0
- >>137
つまらん
- 159 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:07 ID:iGwzlCoW0
- まだやってたのか
そろそろ風呂入って寝ろよ。
明日の仕事に響くぞ
- 160 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:08 ID:Wgg7haC40
- >>106
それはそう思うよ。もちろん。ただ前半に限れば緒戦だし入りは堅かったよ。
でも後半はかなり動けてた。
- 161 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:09 ID:60Ig6Pcl0
- フリーキック限定名人の中村俊がいるのに、なんで遠藤は
のこのこでしゃばって蹴るの?
- 162 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:10 ID:UeDdik0B0
- >>35
UAEとベトナムほどじゃないだろ
UAEとベトナムじゃたぶん日本にシュートすら打てないぞ
- 163 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:12 ID:qd3outCB0
- 戦犯は
レッズの
阿部
- 164 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:13 ID:XVoMiBge0
- 次回、巻がなんとスタメン!さらにとんでもない展開に・・!
- 165 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:13 ID:ByZo8+3W0
- 戦犯は今野ね
- 166 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:15 ID:XtLDsbaL0
- >>80
対アジア限定なら
松井でもサントスでも大久保でも田中でも梅崎でも入れとけば大部違うと思うが
- 167 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:16 ID:gg1aTww80
-
中田英寿待望論沸騰中!!
- 168 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:17 ID:KGSG7iHO0
- Asian cup japan vs qatar hilight
http://www.youtube.com/watch?v=dm6ryf9jbHw
- 169 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:18 ID:1V3djkGE0
- >>23
アジア杯の玉田は好きだったな〜
インタビューで日本のサポーターに何か言いたい事はありますか?って聞かれて
「無いです^^」って言ったときは一瞬で冷めたけど
- 170 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:18 ID:WGo+tfZu0
- 稲本がいたら7−1で勝ってたな
- 171 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:20 ID:RcGEzBMD0
- なんつーか今の代表にはスターがいないんだよ
プロとは呼べない素人集団w
見てて恥ずかしい
- 172 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:23 ID:4+HmCKTk0
- 今日の遠藤は自分から飛び出してたけどな
- 173 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:26 ID:lqdGzC5r0
- 元凶は全部ジェフてそろそろ気付いただろ
- 174 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:29 ID:wsrEowMM0
- 走らないパスサッカーなら小野入れとけよw
- 175 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:31 ID:91d3x+lb0
- アジアで勝ち抜くために必要な選手の条件
・前線で孤立してもキープして時間を稼げる
・決め手が無い膠着した試合にFKのチャンスを作れる
・積極的な守備意識で相手にプレッシャーを与えられる
・世界レベルのジャッジ基準を知っている
・怪我をしない強靭な肉体を持っている
・相手の壁を縮められるフィジカルがある
・国内よりむしろ海外で評価される
・11番を躊躇無く背負える度胸がある
・狂信的なサポーターがいる
・定着している愛称がある
・試合中必ず実況板で単独スレが立つ
- 176 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:33 ID:6qSU/7lY0
- 明日の1面を予想せよ
- 177 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:34 ID:pJBrjxhcO
- そんなに悪くなかった
イラッと来たシーンは皆無だし
やはりアジアじゃ内容も伴って勝ち上がって欲しいね
チャンピオンなんだから
- 178 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:36 ID:lypkxbFP0
-
オシムサッカーw
- 179 :名無しさん@恐縮です :2007/07/09(月) 23:02:39 ID:biSUUMW50
- 試合内容悪いとか言ってる奴
前半で寝たのか?
- 180 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:39 ID:wolQjjzX0
- 面子みりゃもう駄目だってわかるよ
- 181 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:40 ID:SIA3+JpI0
- 何をやっとるんだ
- 182 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:40 ID:f97hVO6w0
- >145
あいつはスピードねーからドリブルはダメなんだよ
- 183 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:42 ID:ubnUTmjU0
- 日本が勝てない言い訳が1000もあるのにいちいち驚く方がバカ
- 184 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:47 ID:ywg4CG4D0
- >>142
ベトナム戦を見ていない人乙
- 185 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:51 ID:z5WSwNAr0
- ポジティブに言えばカタール今までも苦手な相手だったじゃん
確か今まで勝ち無しでしょ
- 186 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:54 ID:ByZo8+3W0
- 戦犯は今野だね
- 187 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:55 ID:XdzWnydJ0
- いつもどおりの展開、
後半20分過ぎから、プレスが甘くなり
相手に再三決定的場面を作らせる。
なんとか粘りながら終了間際に失点
ドーハからこの展開
そろそろオシムに見捨てられるだろ
- 188 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:57 ID:ePElNx0w0
- >>137
ごめん、マジレスするとそれはない。
今日のgdgd試合でも野球よりは面白かった。
- 189 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:02:58 ID:VVsgJF3N0
- 家長もシュートはずすからなぁ
- 190 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:03:00 ID:LqDO0ipJ0
- とにかく、今日みたいにスペースのない試合はパスよりもドリブルで崩したほうが効果的だと思うのだが。
- 191 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:03:01 ID:ED6kbNIO0
- >>111
世界で人気じゃなかったっけ?
- 192 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:03:02 ID:PqrTHS9tO
- 今日はターゲットマンがいなかった
こんな試合では必要
- 193 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:03:06 ID:KQLWW1TI0
- 壁も悪かったが一試合通して今野はひどかった
ドリブルで仕掛けれないしクロスもワロス
アシストの時くらいじゃないか?今野の動きがよかったのは?
- 194 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:03:07 ID:Mv5B/hK10
- 報ステの福田
「甘さをなくさなくちゃいけない!」
で、最後羽生がドフリー外した場面
「しょうがないですね」
バカかこいつ
- 195 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:03:07 ID:+WOD+Sh30
- >>166
梅崎はドリブラーじゃねーよw
ユースの試合だけ見て勘違いしてるんだろ?
- 196 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:03:12 ID:RYP7EUVv0
- >>166
アジアキラーの玉ちゃんでもいいよな。
- 197 :ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2007/07/09(月) 23:03:14 ID:e+zsLfoq0
- (・∀・)<とりあえず、早回ししながら録画したのを見終えた
(・∀・)<俺が言いたいのはただ一点
(・∀・)<キノコとガチャピンは邪魔。帰れ。パスだけしかしないアタッカーなんてイラネェ
- 198 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:03:15 ID:mv6I+Ywz0
-
オ シ ム & 山 岸 & 羽 生 氏 ね
- 199 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:03:16 ID:9QNU1MfMO
-
ジェフユナイテッド千葉≡JEF UNITED 622≡
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1183984125/
↑このスレでオシム叩くと信者が発狂するから絶対荒らしにいくなよ!
- 200 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:03:17 ID:tgA3nBCY0
- 芝はすげーいいほうだよ
いつもならボコボコなんだから
- 201 :アジアカップにほとんどの人が関心なし?:2007/07/09(月) 23:03:18 ID:rptcyKnc0
- >>58
ベトナムの会場のお客さんの少なさは異常でしたね。
ここまで不人気なんですか?ベトナムは。
- 202 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:03:18 ID:qJJ6ku+m0
- 高原 矢野
憲剛
太田 水野
鈴木 今野
駒野 加地
中澤
楢崎
- 203 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:03:20 ID:a5Y5Gi9I0
- 素人の俺に教えてほしいのですが、
小野が干されているのは何故ですか?
素人目ですが、凄くセンスがあるように見えます。
- 204 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:03:21 ID:CU0X2wTQ0
- ワントップでもいいんだが
山岸 高原 俊輔 でのワントップはないな
ないものねだりしても仕方ないので今いるメンバーなら
佐藤 高原 太田(水野) だろ
- 205 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:03:26 ID:DbaCVRB/0
- カタールの黒人に思いっきり押されて、大穴空けられた
貧弱なアホ
今 野
- 206 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:03:28 ID:aT8FtOXS0
- 引かれたら何もできなのかよ
- 207 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:03:31 ID:YKZze4190
- オシム自体はまだ信用してるけどな。
阿部使いたかったら 遠藤か中村さげれば?
って今DFの専門職いなかったっけw
人材薄いな日本は。
- 208 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:03:31 ID:cwr6vJO40
- ビジョンが見える点で俺としては期待できるけどな。
まだまだ未熟だけど加速したときのワンタッチパスの応酬は見ごたえある。
いままでよりはだいぶマシ。
- 209 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:03:32 ID:JFIzycRX0
- 2014年W杯に向けて人選やり直し 監督変えろ
- 210 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:03:39 ID:QdNQ+R/Z0
- >>137
それだけは無い
- 211 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:03:39 ID:857QktGX0
- 今日の試合ならオシムが監督するより
ウイイレ厨が監督した方がまだ勝てたわ
- 212 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:03:45 ID:CKuDazjN0
- どんなに糞試合でも野球よりかは面白いな
- 213 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:03:45 ID:tQaYiBoVO
- 玉田最強論
- 214 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:03:56 ID:P1/AzV2jO
- 毎度毎度、どうして日本人はQBKなんだ?
- 215 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:03:57 ID:+/Uxzcu8O
- >>142
ベトナム戦は満員だった
- 216 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:03:57 ID:ogbW8x5XO
- 福西が壁なら押し返したのに
- 217 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:04:02 ID:AVlQe4+C0
- 遠藤いい選手なのは分かるがシュート打てよ
オシムに遠慮してるか
- 218 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:04:03 ID:FOuX5DDR0
- また山岸かよと思って、やっと交代と思ったらハニュー。
もうしねよ千葉&ジジイ。
- 219 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:04:04 ID:3Zltv3090
- >>170
まじめな話稲本二列目のほうがマシだったかも
- 220 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:04:07 ID:uIhI3N7+0
- 爺さんがいるうちはドリブラーの居場所は無いよ。
サイドにさえ無いな。パスうまい選手を並べて強豪相手にゲームを支配
し続けるんだろう。勝敗は抜きにしてな。
- 221 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:04:10 ID:6qObyPok0
- 二流ドリブラーにあんなかき回されてちゃ無理だなもう。
- 222 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:04:10 ID:gMMUyD3FO
- もう千葉選んでる時点で優勝は100パー無理
- 223 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:04:11 ID:v3PRM1j60
- オシムサッカーになってから
日本の選手たちが見えない敵と戦ってるように感じる
- 224 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:04:14 ID:DhyOEjOOO
- >>175
俺 知ってる限りあの人しかいないんだが・・・
- 225 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:04:19 ID:ywg4CG4D0
- とりあえずオシム解任してくれ
選手選考も糞だし戦術も糞
- 226 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:04:27 ID:Kq7iA7eH0
- 少なくともこの大会では、俊輔は今日のポジションでは使われないだろう。
1トップならば、突破できなくとも、前への推進力を持った選手がこのポジでは必要。
見てないけど、どうせパス裁いてるだけだったんだろ?
- 227 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:04:30 ID:J4vS6Z2g0
- >>143
W杯のオーストラリア戦終盤以外はそんなに悪くはなかったんじゃね?
- 228 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:04:32 ID:7nmB1wre0
- サカ豚wwwwwwwwwwwwww
涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 229 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:04:35 ID:VVsgJF3N0
- 茂原呼んでたらハットトリックだったな
- 230 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:04:36 ID:qd3outCB0
- >>203
小野は走らない
- 231 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:04:38 ID:4HR82o460
- この速さで俺に優しいレスをくれる人は
イビちゃん似の彼女ができる
- 232 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:04:38 ID:i4kui9Jh0
- >>80
水野
交代枠残したなら茸下げて使って欲しかった
- 233 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:04:39 ID:kVO/1vbl0
- >>138
だからさ
俊輔はセルティックの単純なサッカーじゃないと無理だって
テクはあるがゲームでのサッカーセンス0だから
- 234 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:04:44 ID:aRmnvd2W0
- 高原を見直しました
- 235 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:04:49 ID:LgPgoYDU0
- ドリブル突破中央、ドリブル突破サイドと仕掛けが必要
日本にドリブラーはいないと言うが失敗しても仕掛けが必要
- 236 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:04:58 ID:mCRmevd30
- >>145
今さらそんなデフォを・・・
俊輔は縦に切れ込むスピードが決定的に足りないのですが
- 237 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:04:58 ID:cwr6vJO40
- >>171
スターとか言ってんのは巨人ファンだけにしとけよ
スポーツ見る人間として恥ずかしい
- 238 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:05:01 ID:+YKDRcYQ0
- ウチの息子が育つまで待ってくれ
まだ小二だけど・・・
- 239 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:05:09 ID:l/R28livO
- よく知らんがカタールって強いのか?WCに3回出場した日本よりランク上なの?
まあでもどうせホームなら3-0とかで勝ったりするんでしょ。審判と応援で決まる感じだし
- 240 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:05:10 ID:NnylAWok0
- >>142
逆に日本でカタール×ベトナム戦が満員になるとでも?
- 241 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:05:17 ID:88qD/te90
- >>2-1000
いや、だから、オシムの通訳がおかしいって話はみんな言ってるだろ
勝ち点の話してるのに、6点取れてたとか、通訳がでたらめ言ってる
証拠だろ
- 242 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:05:18 ID:1JoDsr4ZO
- ストコイビッチ監督就任マダー
- 243 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:05:18 ID:Lhv4yuKw0
- オシムその人は嫌いじゃないけど
教え子に拘ることから抜け出さないとこの国の代表は
勤まらないよ
その心の闇を解いて、いろんな選手を信頼するようにならないと
- 244 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:05:20 ID:3Zltv3090
- どっちにしろアジアカップ終わったら大きく
チーム編成変りそうだな
- 245 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:05:20 ID:dHN/zIt20
- MF多すぎ
FW一人じゃ無理
- 246 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:05:24 ID:wsrEowMM0
- 小野を中央に据えて中村を左サイドにしとけ
ボランチは明神と稲本
2トップは高原と師匠
これでアジアで無敵
- 247 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:05:25 ID:0+oX+MyeO
- 走らない
仕掛けない
打たない
当たらない
- 248 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:05:24 ID:/v+FBVoq0
- >>108
あんた感情的なようで、結構冷静なのな。
- 249 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:05:27 ID:45my8A860
- 東 / 埼
_ 京 / 玉 わかってねえっ・・・・!
、N´ `ヽ、/
ゝ l 7二ニ7==‐-_、 埼玉に住むってことはよー
イ l / // ̄\ /、`'‐、 ただごとじゃねえんだ・・・・・・
"W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/ `'‐、 \
 ̄, ̄7 ⌒ヽ / \.ヽ 間違いなく・・・・・・・・・・
/ ./ }. k \!
/ / |____| /‐┬f=i 一生バカにされる・・・
. / 7'''─r/ \. , ' .|_| ‖ ダサイタマだの田舎だの・・・・
. / / // //ヽ. // ‐''´ ,E! リ
/ f_/ .// / ヽ/.∠. -‐┬f=i
/ _,:=/ /'´ ,' / |_| ‖ この苦しみが
` / {三 ' _,ノ l _, -‐''´ ,E! リ お前らに分かるか・・・・?
./  ̄ ̄ `ー-‐ ''"´ ゝー'
- 250 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:05:27 ID:ECImnLrY0
- UAE戦では大田と羽生をぶっ倒れるまで走らせて欲しい
・・・フル出場しそうだけど
- 251 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:05:27 ID:ByZo8+3W0
- カタールの黒人に思いっきり押されて、大穴空けられた
貧弱なアホ
今 野
- 252 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:05:34 ID:Ak6RfUxp0
- ワールドカップのブラジル戦で引いた日本に点とりまくったこと振り返ると、
プレッシャーのなか細かく速いパスができないよね日本は。
引いた相手に圧倒的に弱い。
- 253 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:05:35 ID:nDO7t6t20
- 面白くなかったな
- 254 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:05:34 ID:va5xaX6UO
- 誰か2000年のアジアカップ制覇した時のトルシエジャパンのレギュラー教えてくれ。森岡がキャプテンだったことしか重い打線。
- 255 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:05:36 ID:0U+wcQb40
- 今回はワールドカップ予選で敗退確定ですね。
- 256 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:05:36 ID:/6czPAkE0
- >>220
水野、家長、梅崎はメンバー入りするけどね
- 257 :アジアカップにほとんどの人が関心なし?:2007/07/09(月) 23:05:37 ID:rptcyKnc0
- >>67
今日の試合を見てるとアジカップもほとんどの人が興味を無くしてるんでしょうかね?
アジアカップがなくなるとW杯予選とコンフェデとW杯本番(出場できれば)しか日本国内で
盛り上がるイベントが少なくなりますね
- 258 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:05:40 ID:x/lA6tg20
- >>228
おまえは愛国心がない。
日本の若者達が輝いている瞬間を見ていない。
だからおまえは負け犬だ。
- 259 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:05:48 ID:aF6HFpM90
- 10年前、2007年頃の日本代表は欧州列強に並ぶサッカー強国に
なっているはずと誰もが信じていた、、
- 260 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:05:48 ID:X5q7H3ku0
- 今ドリブルで勝負できる選手は限られてるだろうな
暑さ対策の60分ハーフの練習で追いまくられて
ほとんどの選手がスピード失ってるから
- 261 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:05:50 ID:gvHORWEmO
- 弱www
- 262 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:05:50 ID:vnScTHTZO
- いつになったらしょーもないサッカーから脱却するんだよ
- 263 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:05:51 ID:XtLDsbaL0
- ドリブラー忠といわれてもかまわない
いい加減遠藤か中村外してドリブラー入れろよ
素人にもわかるバランスの悪さだろ
>>195
俺が見る時はドリブルしまくってるけど
- 264 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:05:51 ID:eqAlcS9I0
- ヤットの存在感は異常。悪い意味で。
- 265 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:05:52 ID:kj36q+4BO
- >>232
水野に幻想持ちすぎ。
右版の三都主にしかすぎないよ
- 266 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:05:54 ID:ePElNx0w0
- とりあえず1トップは止めたほうがいいな。
下手に中盤が多いから、ただでさえ少ないスペース
お互いでつぶしあってた。
- 267 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:05:55 ID:JWB+BJUC0
- >>194
バロスww
- 268 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:05:56 ID:Wgg7haC40
- >>166
対アジアなんて考えてたら、次予選かてねえよ。
日本にはその線はないんだ。チームで闘わなきゃ
- 269 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:06:00 ID:y9IXYSdM0
- 壁さえちゃんとつくってれば・・・
- 270 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:06:00 ID:2zxJiUXI0
- 誰か今野の所属クラブのスレッドを教えてください
- 271 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:06:02 ID:XdzWnydJ0
- とりあえずアベはイラネ
赤でも連携がグダグダ
なんか萎縮しているようにも見える
- 272 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:06:04 ID:nbB8juUC0
- 中村は中央に入ってくんなよ
サイドからセンタリング上げるのが真骨頂なのに中に居すぎ
次も中にいたらFWと交代してくれ
- 273 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:06:06 ID:pAsFybA3O
- 大会終了時にオシム辞任すると思う
後任は反町か大熊
日本終わる 完全に終わる
- 274 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:06:12 ID:5z2B2t6Q0
- やっぱ師匠がいなきゃ・・・
- 275 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:06:13 ID:F3jA/Zgr0
- まー、初戦にしても、省エネのやりすぎだったな。
- 276 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:06:14 ID:ZRTUeVEI0
- 遠藤にシュートする意欲があったら勝てた試合だったな
Jだと神なのにな・・・代表で輝いた所を見たこと無い
- 277 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:06:16 ID:yHfeacBj0
- >>226
たしかにな
セカンドストライカー的な選手を中盤におくか両サイドのハーフがどんどん上がらないと意味ないよな・・・
格上相手にするわけじゃないし
- 278 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:06:26 ID:ywg4CG4D0
- 茸はトップ下しか無理だよ
それ以外やるならベンチにしろ
- 279 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:06:26 ID:KYFEdoF90
- 壁に穴あけた元凶の選手だれだ?
- 280 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:06:30 ID:8gZ6mapC0
- 焼豚が意外と少ないな
- 281 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:06:32 ID:SQTLDf5r0
- だってwwwさいたまwwwださいじゃんwwww
- 282 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:06:34 ID:KMvY9AQY0
- やっとFKのときのまずさが理解されてきた。
今野とあさっての方向で守っていた川口反省しる
- 283 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:06:36 ID:qd3outCB0
- 戦犯は
阿部
と
今野
- 284 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:06:37 ID:/qUZWa740
- 千葉スレでは阿部じゃなくて、川口が叩かれてるのな
- 285 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:06:38 ID:cRLrXa+9O
- >>175
お前よくわかってるな
俺なら間違いなくスタメンフル出場で師匠使うわ
- 286 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:06:40 ID:FtpmjmlV0
- >>228
さか豚って誰のことだ?
- 287 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:06:41 ID:4+HmCKTk0
- 明らかに英語のスリーにあたるような単語出してるのに、何故6になったんだ
- 288 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:06:41 ID:ByZo8+3W0
- カタールの黒人に思いっきり押されて、大穴空けられた
貧弱なアホ
今 野
- 289 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:06:44 ID:IbD/SsKo0
- >>105
プレス来ていたよ
ワンタッチでかわしていたからプレスが機能していなかった
- 290 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:06:45 ID:857QktGX0
- >>258
なぜ擁護するのか?
1度どん底まで堕ちれば良いんだよ
- 291 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:06:50 ID:r0AbH5B7O
- オシム+ピクシーで
熱い男が必要だ
なんか選手がダレダレ
- 292 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:06:52 ID:+3TI6dwW0
- >>203
小野は、曲芸はできるけど、基本プレーに問題あり。
運動量がないし、フィジカルも弱い。
ほかのメンバー次第では生きるが・・・
- 293 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:06:55 ID:b02EzHBI0
-
オシムのドリブラー嫌いは異常
水野や梅崎の方がパスも全然正確なんだがな…
- 294 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:06:56 ID:MMu+8Sxj0
- 今日やってたサッカーは引いてる相手に対して良くやってると思ったけどな。
不用意に取られてカウンターが無かったわけだし
ドリブラーなんて負けてる試合で水野でも出せば十分
- 295 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:06:56 ID:1/Zad8iV0
- オシムジャパンに朗報キター
http://up.nm78.com/dl/23649.jpg
- 296 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:06:59 ID:bC1+0ulE0
- 無いものネダリしてたな。TV観戦しながら。
Cロナウドほしー!!と・・・。
まぢドリブラーなんとかならんのか、他のチームも同じように亀作戦してきたら、また今日みたいな日本が観れるのか?
- 297 :名無しさん@恐縮です :2007/07/09(月) 23:06:59 ID:1RoS0W620
- >>152
野球するぐらいだったら、スポーツ辞めるわ。
- 298 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:06:59 ID:Y+kWeTGV0
- >>249
俺もギリギリ東京でも埼玉って言われるから困ってる
- 299 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:07:00 ID:TaaLBZSg0
- >>257
アジアカップ無くなったらコンフェデも無いよ
- 300 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:07:00 ID:3Zltv3090
- >>239
試合みればわかるっしょ
だたの雑魚チーム
プレスは皆無だわ守備はざるだわ
ただのアジア中堅チーム
- 301 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:07:01 ID:CKuDazjN0
- ハイライトで最後の羽生のシュート見るたびに
どうしようもなく悲しい気分になる
- 302 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:07:01 ID:DMlA46Tq0
- 6スレまでに羽生は何回死んだ?
- 303 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:07:04 ID:g3rbTQn40
- W杯ベスト16のオージーがオマーンにやっとこさ引き分けた事を思えば驚くほどの結果じゃないよ
- 304 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:07:05 ID:/6czPAkE0
- >>236
圧倒的なテクニックでスピードがなくてもサイドでボールを支配する選手は
欧州には普通に居るだろ
- 305 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:07:06 ID:Wgg7haC40
- >>235
仕掛けてたって後半はな
- 306 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:07:09 ID:ED6kbNIO0
- >>252
ブラジルと比較するなんて何様だよ
所詮、アジアで最強とかの勘違い国なんだから
- 307 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:07:22 ID:dHN/zIt20
- >>281
君はどこに住んでるの?
- 308 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:07:23 ID:Ocnx1CzY0
- そいつがいるだけで、味方にとって頼もしく、敵方にとって恐ろしいやつがいない。
中村も高原も、全然だと再認識させられた試合。
価値あり。
- 309 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:07:26 ID:3Np+eLn00
- やっぱり黄金世代じゃないと勝てないわ
千葉枠排除して小野と稲本と小笠原となかたこ呼べ
- 310 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:07:29 ID:va5xaX6UO
- 中盤の左サイドは手薄なのに山岸という千葉枠のせいで代表から外された清水の藤本と名古屋の本田。
- 311 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:07:39 ID:d7ahPmhH0
- もう高原以外全員戦犯だろ
- 312 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:07:41 ID:RcGEzBMD0
- 俊輔と高原はW杯では通用しないのが既に立証済み
その二人が中心のチームが世界に勝てるわけ無いw
もうU20に力入れたほうがいいと真剣に思う!
- 313 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:07:41 ID:Mv5B/hK10
- >>276
逆に考えるんだ。
遠藤が凄いんじゃない、JのDFが糞なんだ。
- 314 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:07:40 ID:g4V+H41L0
- なんだよ、結局トルシエの頃が一番強かったんじゃん。
- 315 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:07:43 ID:wsrEowMM0
- 中村は左サイド
ここでしか通用しない
- 316 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:07:45 ID:ekYur6jk0
- 山岸はもう勘弁して下さい。
家長とか大久保とかいっぱいいるだろ・・・
- 317 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:07:41 ID:jQiOFJrRO
- すぐに監督解任とかさ
じゃだれが弱小日本のために来てくれるのよ(笑)
トルシエか?
- 318 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:07:48 ID:682pbP8k0
- ジーコ当時だったら1点目入らず負けてたと思う
ただしその後2連勝で通過
- 319 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:07:49 ID:SQTLDf5r0
- >>308
品川ですww
- 320 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:07:51 ID:mQ7IuN9E0
- 今日の戦犯はどう考えても加地だろ
ほんとにいらね
- 321 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:07:51 ID:zzftpt8/0
- 途中で眠くなった
- 322 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:07:57 ID:tp1UahJ/0
- 圧倒的な力の差は確実にあった。
問題は市原組がどうにもならんこと。
基本技術が全く持って駄目。
- 323 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:08:03 ID:ywg4CG4D0
- アシスト数が代表で1位の三都主呼べよ
- 324 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:08:05 ID:JFIzycRX0
- なんでこんなやる気ないの?なんかあった?
こいつら日本に恨みでもあんの?紙面で叩かれんの好きなの?
マゾなの?日本にいないからって調子にのんな
- 325 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:08:11 ID:2nTBgWnn0
- >>310
今季の本田は外されて当然だと思う。
- 326 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:08:11 ID:gMMUyD3FO
- U20の方があっさり勝てたんじゃないか?
- 327 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:08:12 ID:Bu9VBlYo0
-
膝 カ ッ ク ン さ れ た 今 野
- 328 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:08:12 ID:hQTT6QW80
- 1トップの2列目なのにシュートの意識低すぎなガチャピン
シュートが下手すぎる山岸
こんなの見るくらいなら松井、大久保も見てみたかった
- 329 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:08:27 ID:VVsgJF3N0
- >>290
80年代までの暗黒時代から這い上がって来て今があるんだけどな
- 330 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:08:27 ID:FYt87wSW0
- 阿部はスピード落とさずにカタール選手の前に入っていればファールにならなかったのに。
疲れてるから楽しようとしたのか?
もっと一生懸命やれ。
- 331 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:08:28 ID:9ykhJW3QO
- ロスタイムのカタール劇場ワロタ(笑)
- 332 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:08:33 ID:J4vS6Z2g0
- >>268
日本はアジアでは絶対的な強者として、相手がべた引きしてくるけど、
世界では日本は弱者で、べた引きしてくるとこは、ほとんどない。
戦い方を2種類用意しとくべきじゃ?
- 333 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:08:35 ID:0+wiwXN/0
- >>153
水野は(・∀・)イイ!!
カリカリ来てて忘れてたよ
- 334 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:08:40 ID:9oOprKQg0
- >>216
福西様なら瞬殺しますが?
- 335 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:08:43 ID:CDhjWmTf0
- 加地さんって足遅いですね
- 336 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:08:43 ID:165AyQOZO
- アジアカップのグループリーグでえらいスレが伸びるな
- 337 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:08:47 ID:mCRXQ+DP0
- 山岸は紙
- 338 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:08:51 ID:DJwfiGtE0
- シュート撃てよって場面が2度あったが遠藤は悪くなかっただろ、良い形作ったシーンには殆ど絡んでたし
あのコンディションの中でスピードアップばかり要求するのはゲームのやりすぎじゃね
- 339 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:08:52 ID:Wgg7haC40
- クリロナなっていないんだよ。
日本のやり方で勝負するしかないじゃん
- 340 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:08:53 ID:ODOh6bk2O
- 阿部のファールてオブストラクション?
オブストラクションて直接け?
- 341 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:08:54 ID:la4SmzseO
- 今野はえふしーなんて雑魚チームに移籍したから鈍化したんじゃね
- 342 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:09:00 ID:/N/JtWcQO
- 田中達也出せよ
- 343 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:09:01 ID:mCRmevd30
- 遠藤は急に地蔵化したかと思えば、いきなりコンビネーション使って縦に切れ込んだり
つかみどころがないというか、安定感に欠けるというか
代表に不要とまでは言えない選手
- 344 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:09:01 ID:97KYdxQc0
- 執事に同点にされたと聞いてきました
- 345 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:09:01 ID:Zk81NV4R0
- 壁こじ開けってやりすぎると反則じゃないのか?
まあ昔師匠がアコーディオンやってるから大きな声じゃ言えないが
- 346 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:09:06 ID:+3TI6dwW0
- >>314
トルシエ時代は黄金世代が絶頂期だったからね。
- 347 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:09:07 ID:1rkYS4hb0
- 阿部の不用意なファール、壁が割れる
こういうのはこの先国際大会の拮抗した相手との対戦で致命的になる
シドニー五輪アメ戦の酒井しかり、02アジア大会イラン戦の青木しかり
- 348 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:09:11 ID:Nxb/4+yx0
- 近年稀にみるつまらなさだったな
- 349 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:09:12 ID:mzxuryFX0
-
高原・大久保の2TOPは良かったのにな・・
- 350 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:09:13 ID:/qUZWa740
- >>310
本田はしゃーないかと思ってたけど、毎回呼ばれては落とされたり
ベンチで飼い殺しで、本田だけチャンスすら与えられなかったんだよな
- 351 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:09:14 ID:4HR82o460
- >>318
ジーコの時は高原がクソの役にも立たなかったからな
- 352 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:09:16 ID:3Zltv3090
- おまえらって代表がワールドカップでなくていいの?
- 353 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:09:18 ID:2nTBgWnn0
- >>340
オブストラクションなら間接。
- 354 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:09:25 ID:FbU7VZkz0
- >>223
電通
- 355 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:09:26 ID:IbD/SsKo0
- >>310
残念ながら本田の落選は妥当だと思う
- 356 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:09:26 ID:d7ahPmhH0
- アテネ組と千葉枠が足引っ張ってるんだな
両方に当てはまる阿部は酷いな
- 357 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:09:30 ID:Vzjsf0eF0
- オシメDFを軽視しすぎなんじゃねぇの?
ボンバーはいいとして相方阿部じゃつかいもんにならねぇよ。
素直にちくんとかいれればよかったと思う。
- 358 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:09:31 ID:esaoWDAbO
- まぁ引いた相手をあれだけキレイに崩すのは凄いな
スパイスとしてドリブラーかエゴイスティックなプレーヤー入れたら決勝まで行けるな
- 359 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:09:31 ID:zjoFNFGH0
- 今の日本代表には江頭2:50の言葉を伝えたいと思います。
「1クールのレギュラーより1回の伝説」
オシムなんて気にしないでいいよ。
思いっきりやっちまえっ!!!
- 360 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:09:32 ID:ywg4CG4D0
- >>312
高原が通用しないのには同意しない
- 361 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:09:34 ID:vRZB8wZ80
- 結局、クラブ育ちの曲芸師たちには
必要最低限の心肺機能が欠如してんだよ。
二十歳過ぎてから走らせてもそんなに向上するもんでもない。
- 362 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:09:39 ID:lqdGzC5r0
- 日本は高級サッカーが似合わない
作成日: 2007-07-09
お前らがアートサッカーフランスでもなると思うのか?
愼重で, きれいなサッカーを見るという
荒くて積極であるサッカーが魅力的だ
∧_∧
<ヽ`Д´> <お前らがアートサッカーフランスでもなると思うのか?
( )
) /\\ グリグリ
(_フ ヽ_フ∧
| ̄ ̄| (´Д`; ) ハァ
| | U U )
| | ( ( ノ
| | (__(_)
∧_∧
<,, `∀´> 荒くて積極であるサッカーが魅力的だ
と⌒ て)
( ______三フ≡≡○
) )
レ'
- 363 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:09:40 ID:hqf1DaVu0
- サッカーのつまらなさは異常
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1183983385/
サッカーのつまらなさは異常
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1183983385/
サッカーのつまらなさは異常
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1183983385/
サッカーのつまらなさは異常
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1183983385/
- 364 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:09:47 ID:z1QrlAjg0
- 山岸ってJでもあんなもんなの?
- 365 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:09:48 ID:i5JTj4lGO
- >>306
チョソってんじゃねーぞ
- 366 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:09:49 ID:J6OD7D+EO
- 中村俊輔の劣化ぶりに涙が出た
- 367 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:09:53 ID:jBJH1a610
- ↓ここで自称通の奴が偉そうに
- 368 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:09:58 ID:ED6kbNIO0
- >>352
出れば応援するけど出なければ話題にもならないと思うよ
- 369 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:10:00 ID:FOuX5DDR0
- 逆に考えるんだ。
千葉組以外が足を引っ張ってるんだと。
- 370 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:10:03 ID:ZV8cNdTQO
- >>330そうなんだよね。
- 371 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:10:07 ID:KMvY9AQY0
- 今野は押された
福西なら殺してた
大久保なら殴ってた
茸なら壁にいなかった
- 372 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:10:08 ID:1V3djkGE0
- アジアで勝てなきゃワールドカップにも行けないんだぞ!!
- 373 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:10:09 ID:RYP7EUVv0
- 加地さんはどうだったの?加地さんは?
- 374 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:10:12 ID:F3jA/Zgr0
- >>296
あの芝だとなー。C・ロナウドでも普通にドリブルできるかどうか。
- 375 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:10:12 ID:/6czPAkE0
- >>347
初戦でそれが来たのはある意味ラッキーだって思えばいい
これからの日本にもう油断はない
- 376 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:10:18 ID:KeUwwRTH0
- U20の方がレベルはおいとくとしても内容が面白い
- 377 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:10:18 ID:bC1+0ulE0
- >>352
オーストラリアがアジア枠に入り込んでから霞んでみえるんだが。
- 378 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:10:21 ID:niG2G/am0
- 東 / 埼
_ 京 / 玉 わかってねえっ・・・・!
、N´ `ヽ、/
ゝ l 7二ニ7==‐-_、 埼玉に住むってことはよー
イ l / // ̄\ /、`'‐、 ただごとじゃねえんだ・・・・・・
"W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/ `'‐、 \
 ̄, ̄7 ⌒ヽ / \.ヽ 間違いなく・・・・・・・・・・
/ ./ }. k \!
/ / |____| /‐┬f=i 一生バカにされる・・・
. / 7'''─r/ \. , ' .|_| ‖ ダサイタマだの田舎だの・・・・
. / / // //ヽ. // ‐''´ ,E! リ
/ f_/ .// / ヽ/.∠. -‐┬f=i
/ _,:=/ /'´ ,' / |_| ‖ この苦しみが
` / {三 ' _,ノ l _, -‐''´ ,E! リ お前らに分かるか・・・・?
./  ̄ ̄ `ー-‐ ''"´ ゝー'
- 379 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:10:22 ID:cwr6vJO40
- 来年はソダさんがDFやってるから問題ない
- 380 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:10:24 ID:80ktRile0
- カタールのフリーキック強烈で凄い。
- 381 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:10:24 ID:+3TI6dwW0
- >>357
同意かも。 結局DFで負けたしなあ。
- 382 :なぁ?:2007/07/09(月) 23:10:31 ID:0UqF8lso0
- 今日の試合って
チャリティだよな??
日本代表の。
ヒデばっか目だってるから
- 383 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:10:34 ID:7sx8E6V60
- 選手間の約束事が足りない
DFとMFの間があいてしまっていた。
次の試合までに修正
- 384 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:10:37 ID:ywg4CG4D0
- 阿部はセンターバックじゃないのに無理矢理使う爺が悪い
もっと適正の選手呼んでればこうはならなかった
- 385 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:10:38 ID:QdNQ+R/Z0
- このレベルなら駒野が出ればそのサイド余裕で制圧できるよ
スペースもできる
次出れるかなあ
- 386 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:10:42 ID:XdzWnydJ0
- まぁ、今回オシムが珍しくストレートに怒りを表現していたのが
収穫か…
- 387 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:10:43 ID:PiWW/3az0
- まあ勝ち点1という意味では残念でしたね
- 388 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:10:44 ID:VtE1l+x8O
- 今野色盲かってぐらい相手にパスしてた…
ジェフはボールに触らなければいい選手だな
- 389 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:10:59 ID:yVavyRyn0
- 遠藤はいつまでたってもJ限定の王様だな
アジアレベルですら活躍できない
- 390 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:11:01 ID:/6czPAkE0
- >>364
4点取ってる
- 391 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:11:02 ID:Gz7UpFNq0
- 松井のドリブルは突破もできるし、ファールも取れるし、マークも引き付けられる。
厳しいプレッシャーにもある程度いなせるプレーもできると思うし。
引いた相手に対して個の力で打開できる力は松井>>>>>>>>>>>山岸。
これだけは100%だ。
ついでに寿人は好きだけど、キングカズの背番号11番は松井に譲ってやってくれ。
- 392 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:11:02 ID:OZhszEkz0
- 山岸と羽生は本気で死ねばいいよ。
決定的な場面で枠にすら飛ばせないなんて、生きてる価値ない。
- 393 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:11:04 ID:nl8uY7dv0
-
まじでアレ
今野なの
- 394 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:11:05 ID:5UHZYtCn0
- 相手の守備から逃げる茸にトップ下なんかできるわけねえだろwww
- 395 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:11:07 ID:bWJ1R2Gi0
- まあ次は俊輔外してFW入れて2トップにしてやればいいよ
前線の的増やして遠藤と憲剛啓太でポジションチェンジもできるし
次も守ってくるだろうしドリブラーが生きるスペースも少ないだろうしドリブラー待望なんて夢は見れない
- 396 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:11:09 ID:vnScTHTZO
- 内容も結果も悪い
オシム逆切れ
もう解体しろよ
- 397 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:11:10 ID:IUOFQ6bp0
- 弱小オシム千葉ジャパン。下手糞千葉の山岸、羽生が決定的なチャンスを外す。
あいつら走り回っているだけで、結局シュートは枠の外。いくらいい試合でも、
引き分けじゃあ意味ない。
- 398 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:11:17 ID:Ak6RfUxp0
- 遠藤がボール持つと、なぜかタンメンが食べたくなるんだよなぁ。
- 399 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:11:17 ID:XtLDsbaL0
- 中村はせっかく前目におかれたのに仕掛けもシュートもせず
後半なんてボランチの位置まで下がって無難にパスさばいてるだけだったな
たぶんオシムに気に入られるプレーしようとしすぎてワンタッチで簡単にさばくことばかり意識し過ぎてる気がする
- 400 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:11:18 ID:mCRmevd30
- >>340
オブストラクションとは攻撃側のファールのこと
ボールホルダーが故意にDFに突進して侵す反則だから違うよ
あれは阿部のディフェンシブファールを取られたもの
- 401 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:11:18 ID:/qUZWa740
- オシムの人選ミスは大きいね
- 402 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:11:18 ID:yHfeacBj0
- とりあえず入らないシュートを打つことをしないよな日本
ミドルレンジに入ったらどんどん打たないとなぁ
入らなくてもキーパー弾けばチャンスになるしミスがでて決まる事だってある。
シュートを打っていれば相手もシュートを意識してくるから逆に日本がやりたいスルーパスも通りやすくなる
- 403 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:11:22 ID:vTPOO0AY0
- >>385
でも左起用じゃ右ほどの精度のクロスが期待できないが
- 404 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:11:25 ID:ip1lEc/WO
- カタールはFK以外は、ほぼノーチャンス。あと1点決めてたら楽に勝てる試合だった。
このチームには運が無いわなあ。
- 405 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:11:25 ID:vuqUmHE50
- 遠藤がこのチームのバランスを崩してる
なぜオシムは遠藤を使い続けたんだろう
羽生を入れるときはこの責任意識の低い攻撃選手を下げるべきだったし、
橋本を入れるときもこの半端な位置でするべき仕事を理解していない選手を下げるべきだった
- 406 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:11:34 ID:1evTy5QG0
- 山岸とか誰だよw
- 407 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:11:37 ID:Wgg7haC40
- >>332
アジアで絶対的って今日みたいなコンディションでキンタナにFK二発決められたら勝ち目ないよ。基本相手に対応して作戦立てるべきだけど芯は一本通しとけばいい。
- 408 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:11:39 ID:nl8uY7dv0
-
まじでアレ
今野なの
- 409 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:11:45 ID:FT21mARo0
- あのさ、なんでペナルティエリア内までボール持込んでんのに
シュートも打たないでごちょごちょやって取られてマヌケなの?
あのさ、相手エリア深くはいり込んでさ相手のプレッシャーも
さほどキツそうでもないのにビヨ〜ン、ビヨ〜ン、ビョ〜ンって
GKまでボールをもどしてさ・・・何してんの?
ニワカで結構!教えてエロいひとw
- 410 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:11:49 ID:z1QrlAjg0
- >>390
サンクス。まあまあか・・・・?
- 411 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:11:51 ID:dHN/zIt20
- >>319
誰に言ってるの?頭大丈夫?w
- 412 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:11:51 ID:+3TI6dwW0
- >>391
松井はいいね。運動量があるし。
- 413 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:11:52 ID:n6h7N3sX0
- 「注意すべき選手はイチローだな」
- 414 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:11:56 ID:2nTBgWnn0
- >>376
相手が攻めてきてくれるからな。
- 415 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:11:57 ID:2n08zOm50
- 選手一人一人の技術は悪くないと思うんだけどな
いつもクラブでやってるようなプレーをするだけでいいのに・・・
それができて勝てないなら仕方ないと諦めが付く
- 416 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:11:58 ID:1/Zad8iV0
- で、次のUAE戦はどうなのよ?カタールより強いの?
- 417 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:11:59 ID:ZRTUeVEI0
- FIFAに暑すぎる所での試合も禁止してほしいわ
今回のアジアカップ、たぶん全試合グダグダになると思う。
気温30度、湿度70%なんて、俺なら10分でゲロ吐いて失神すると思う
- 418 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:12:03 ID:s2wTZ7tL0
- 阿部は性格が基本ヘタレなんで、今日のファールをきっかけに
次は強く当たりにいけないかもな。
- 419 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:12:06 ID:hjcu2DZo0
- オシムは今、日本サッカーの毒を出そうとしてるんだよ。
アジアカップ以降、ほとんどメンバーは入れ替わる。
今日の先発メンバーで残るのは、まぁ啓太だけだな。
- 420 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:12:08 ID:BfETIrFeO
- Jで素晴らしい攻撃を繰り出すチーム
万博でのガンバ
前半30分までのレッズ
一点負けてるフロンターレ
小瀬でのヴァンフォーレ
- 421 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:12:09 ID:EGeTA01WP
- >>199
そのスレ酷いな
チャンスに顔出すだけで良いならQBKなんて今頃叩かれて無いぞ
それとも千葉枠はWCなら決めてくれるのかな
- 422 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:12:13 ID:JFIzycRX0
- J自体が底辺リーグですからその中で選んでも
ゴミ山の中から探すようなもんでそ
- 423 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:12:16 ID:bHnczim1O
- でも、この引き分けでチームに緊張感が生まれたのは確か。
- 424 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:12:22 ID:wsrEowMM0
- カタールはほとんど攻めて来なかった
そんな相手に4バック+守備専用の鈴木w
常時守備に5人も揃えてたらゃ守りを固める相手をこじ開けられるわけない
中澤か阿部のどちらか、あるいは両方でもガンガン上がって欲しかったな
なんつーか終始消極的
グダグダな内容はそこ
プレーにハートがこもってない
- 425 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:12:24 ID:kj36q+4BO
- >>402
- 426 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:12:28 ID:4+IErBU10
- ジェフ枠のキモメンどもはさっさと代表辞退しろよ
お前らみたいなカスに日本代表なんて荷が重すぎんだよボケ
- 427 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:12:33 ID:Lhv4yuKw0
- 松井と中蛸入れればまだマシだったよな
- 428 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:12:35 ID:mv6I+Ywz0
-
オ シ ム & 山 岸 & 羽 生 氏 ね
- 429 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:12:38 ID:4HR82o460
- セバスチャンが蹴る前に「茂庭」を投入するべきだったな
- 430 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:12:39 ID:i5JTj4lGO
- U−20より宇佐美に期待
宇佐美が出てくるまではテベスが入るマンUでも見ていよう
問題児だらけなんだから菊地も獲ればいいのに
- 431 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:12:40 ID:bC1+0ulE0
- >>391
松井は怪我でリーグでの離脱も長くてコンディションがイマイチで実性能(?)未知数だったから
今回スルーしたんじゃない?
- 432 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:12:41 ID:BfEQok22O
- アウエーの初戦なんてこんなもんだろ。
こんなもんでいちいちガタカタ騒ぐのは電通野郎だ。
- 433 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:12:46 ID:QPvpIXIB0
- アジアカップはコンフェデの予選だ
優勝して貰わないと困る
- 434 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:12:51 ID:8ODsOqGs0
- 橋本入れたのが間違い。
ケンゴで良かった。
- 435 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:12:56 ID:FOhH7xnJ0
- 家事て今日仕掛けようとしたの皆無だろ。
センタリング上げたっけ?バックパスの為にボール受けてるよ。
- 436 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:12:56 ID:utI2w3WB0
- 本気でこのスレで名前出てる選手の8割誰だか分からない
- 437 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:12:57 ID:y9IXYSdM0
- 日本選手けっこう倒されてたけどファール少なかったよね?
なのに、最後の阿倍のがファールだし。
それに、壁をあんなにこじあけるのって、ファールにならないの?
押されすぎな日本もだめだけどさ
あれ、惜しすぎだろ?あれはノーファールだもんな。
運もあるよな。
- 438 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:13:04 ID:kx/U32Vt0
- 緒戦、勝ち点1はまあ最悪ではない
悪いのは、残り5分で追いつかれたショックを引きずること
残り2試合に勝てばいい
そのために選手は頭切り替えろ!
俺は次の試合までグダグダだけどな
- 439 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:13:11 ID:aT8FtOXS0
- セバスチャンは反則だよお><
- 440 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:13:12 ID:iCZyu6syO
- オブストラクションだから間接フリーキック
- 441 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:13:12 ID:Ro3GOdiuO
- 今日の試合見てないんだけど、
客観的に見て日本はどうなの?
弱いのか、それとも初戦だからこんなもんなのか?
- 442 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:13:13 ID:v3PRM1j60
-
阿部が坪井ならボールに触れたんだけどな
坪井も代表に呼べよ
- 443 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:13:13 ID:4Dpu27Zb0
- FW 高原、大久保、前田、平山
FW選出はこの4人で完全固定しろ
- 444 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:13:16 ID:XdzWnydJ0
- そろそろ温情人事(千葉)も考え直して欲しいもんだ
- 445 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:13:19 ID:Zk81NV4R0
- 駒野のケガは痛い
- 446 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:13:23 ID:VVsgJF3N0
- FK一本でやられるって
CLでのマンU-セルティックかよ
- 447 :ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2007/07/09(月) 23:13:24 ID:e+zsLfoq0
- (・∀・)<次はこんな感じで
高原
佐藤 水野
羽生
鈴木 中村憲
阿部 駒野
中澤 坪井
川口
(・∀・)<とりあえず、シュートチャンスでシュートをうとうとしないガチャピンとひたすらこねるキノコはもう見たくない
- 448 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:13:27 ID:UZAFOdT+0
- オシムOUT
小野IN
- 449 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:13:27 ID:ILRwkR3R0
- もう6スレ目ってどんだけおまいら代表好きなんだよww
あ、アンチが8割かw
- 450 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:13:28 ID:C2UVppB60
- 初戦負けたんだ。やばくない?
- 451 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:13:31 ID:NhWGpCT/0
- パスがはまった時はすげーな。
で、縦に切り込む奴が必要。
外したって言っても羽生は外せねぇな。
…問題は遠藤だろ。
- 452 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:13:36 ID:4+HmCKTk0
- 橋本入れる前から、守備が崩壊しそうだったからな
中村俊輔外すべきだったな
- 453 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:13:37 ID:wsrEowMM0
- >>419
一番変わらなきゃならないのは監督
もっと言えば協会w
- 454 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:13:40 ID:zF+VvzI80
- 遠藤の劣化は凄いな
というより国際試合だといつも劣化してるけど
稲本の劣化に近いもんがある
- 455 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:13:43 ID:yHfeacBj0
- 左人材不足だからアジアカップ終わったら梅崎を召集して育ててくれよ
- 456 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:13:43 ID:1sDwUkLL0
- 2010年サッカーW杯開催
死にたい人にお薦めの危険な街ヨハネスブルグのガイドライン
・軍人上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の20人に襲われた
・ユースから徒歩1分の路上で白人が頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると死体が転がっていた
・腕時計をした旅行者が襲撃され、目が覚めたら手首が切り落とされていた
・車で旅行者に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から荷物とかを強奪する
・宿が強盗に襲撃され、女も「男も」全員レイプされた
・タクシーからショッピングセンターまでの10mの間に強盗に襲われた。
・バスに乗れば安全だろうと思ったら、バスの乗客が全員強盗だった
・女性の1/3がレイプ経験者。しかも処女交配がHIVを治すという都市伝説から「赤子ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った旅行者が5分後血まみれで戻ってきた
・「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行った旅行者が靴と服を盗まれ下着で戻ってきた
・最近流行っている犯罪は「石強盗」 石を手に持って旅行者に殴りかかるから
・中心駅から半径200mは強盗にあう確率が150%。一度襲われてまた教われる確率が50%の意味
・ヨハネスブルグにおける殺人事件による死亡者は1日平均120人、うち約20人が外国人旅行者。
- 457 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:13:47 ID:N2uShVCU0
- ↓オシムが一言
- 458 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:13:48 ID:kj36q+4BO
- >>424
・・・
- 459 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:13:50 ID:GCSOStHm0
- >>443
平山はありえん
- 460 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:13:51 ID:0+wiwXN/0
- >>295
いや、まじで冗談抜きで
ゴールに向かう、シュートを打つ、どフリーの時はなおさら
決めるべき時はしっかりと決める、
こんな選手が代表には必要だと思う
- 461 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:13:55 ID:ZRTUeVEI0
- >>402
俺のやるウイイレみたいだw
- 462 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:13:56 ID:/eX4hZc00
- >>352
次の南アは別にいい
- 463 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:13:56 ID:LqDO0ipJ0
- オシムの考え方ってちょっと偏り過ぎてないか?
ポリバレントになるべきは、オシム自身である。
- 464 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:13:57 ID:xWVOzg6OO
- まだ次がある
って言いたいんだけどなぁ
- 465 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:13:59 ID:UeDdik0B0
- >>405
遠藤は俊輔と違って前でボールキープできるからな
むしろ俊輔イラネ
- 466 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:14:00 ID:mzxuryFX0
-
ペナルティエリア内でドリブル出来る奴欲しい
サイドは駒野に期待
- 467 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:14:02 ID:FtpmjmlV0
- インタビュー「勝ち点3を逃しましたねw?」
↑質問に問題ないか?
- 468 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:14:02 ID:AVlQe4+C0
- >>203
それはだな、ここ一番で気迫が出てこないからだな
あと90分走りきる体力とスピード、守備が出来ないからな
- 469 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:14:03 ID:D7Ufx6DsO
- アジアの大会って、かならず日本に不利な審判だな。
ソウルオリンピックとW杯買収の人が上にいるからだろ
- 470 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:14:03 ID:NnylAWok0
- >>450
- 471 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:14:04 ID:1V3djkGE0
- てか、何で1トップなの?
- 472 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:14:06 ID:aT8FtOXS0
- 負けたことになってるw
- 473 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:14:10 ID:2nTBgWnn0
- >>400
間違えてるよ。
- 474 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:14:10 ID:Akpwq45y0
- 山岸ってチンピラみたいなのマジで使えねえんですけど
- 475 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:14:23 ID:s2wTZ7tL0
- オシムなら全勝優勝間違いなし、無失点優勝も視野に入ってると息巻いてる信者がいたが・・・
いきなり目標不達成確定かよw
- 476 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:14:25 ID:8ODsOqGs0
- 坪井と駒野がいないと辛い。
- 477 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:14:27 ID:Wgg7haC40
- >>434
ケンゴへばってたよ。そこが狙われる。
橋本で正解だと思う
- 478 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:14:27 ID:dHN/zIt20
- 松井なんてガチャピンより身長低い
つかえなさすぎ
- 479 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:14:31 ID:JBKdshkb0
- 松井呼んでー
- 480 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:14:33 ID:gMMUyD3FO
- つかオシムがキレる意味がわからんw
- 481 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:14:35 ID:OZhszEkz0
- FK与えた場面も阿部アホ過ぎるだろう。
相手の前取ってるんだから、体入れて防いでおけばいいだけなのに。
わざわざショルダーかます馬鹿いるかよ。
- 482 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:14:36 ID:Lhv4yuKw0
- しかし1点を守りきる展開で国際経験がまったくない
橋本入れるってありえないだろ
下の年代から代表に選ばれたことないんだよ
オシム気が狂ったかと思ったよ
橋本は悪くないよあそこで国際大会初心者入れる交代が
ジーコ並みか以下
- 483 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:14:38 ID:SQTLDf5r0
- >>433
その通りだ
でも無理っぽくないか・・・・
- 484 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:14:39 ID:bWJ1R2Gi0
- >>447
それじゃあ憲剛もパス出せないと思うぞ
キリンまでと違って今日は憲剛だいぶ警戒されてたし
あいつは2トップのが合うよ
- 485 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:14:42 ID:XdzWnydJ0
- あと川口の確変を期待
- 486 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:14:45 ID:M1c4xhLD0
- 今帰ってきた。
今日の戦犯は誰よ?!
- 487 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:14:46 ID:aIeJnheb0
- 後半しか見てないが遠藤が攻めのリズムを遅らせてなかったか?
- 488 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:14:46 ID:NnylAWok0
- >>462
だよな。死者がでそうだし。
- 489 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:14:48 ID:fvV9d6CeO
- >>463
オシムは入れ歯なのか
- 490 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:14:55 ID:BfETIrFeO
- Jでの川口ってのもかなり醜いパフォーマンスだよ
いまは下から数えた方が早いんじゃない?
キックの精度も悪いし
失点したらDFのせい
ああいうキーパーは駄目だね
- 491 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:14:56 ID:RJcpQh1u0
- >>451
ガチャのFWを追い越してくランは貴重だお
しかしそこでパスもらっても味方探してオロオロ
- 492 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:14:59 ID:AihUBsyN0
- >>447
佐藤のとこに羽生で
羽生のとこにガチャピンだな、俺の場合
で、羽生がへとへとになったとこで寿人or太田投入
ま、なんにせよ茸(゚听)イラネ
- 493 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:15:07 ID:UZAFOdT+0
- 茸もOUT
- 494 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:15:07 ID:9ykhJW3QO
- さっき福田が矢印でおもっきし今野のこと戦犯扱いしてた(;^ω^)
- 495 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:15:08 ID:N2SXKjIr0
- 場内アナウンスがやかましすぎ!
- 496 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:15:09 ID:++4sLgHf0
- そもそもリーグ戦絶好調の千葉から何であんなに選ばれてるんだ?
- 497 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:15:14 ID:5k8r8zjm0
- 今ようつべでベルギー戦の師匠のゴール久々に見たんだけど、何か唐突に泣きそうになった
- 498 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:15:14 ID:f2hgO2Ps0
- >>384
そうなんだよな。副業軍団の動きが理想通りにバシバシ決まる、なんてことは稀にしかなくて
そのうち勝負を決する致命的なミスもやらかす。
- 499 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:15:19 ID:jPh228p50
- >>486
今野が吹っ飛ばされてたアコーディオンに
- 500 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:15:20 ID:vnScTHTZO
- 救世主いねーのかよ
- 501 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:15:24 ID:ED6kbNIO0
- >>441
弱い
ぐだぐだ攻めてようやく1点取っても簡単に取りかえされる
強いチームは引いた相手にも効果的な攻めをできるし
集中力を切らすことなく守ることができるはず
- 502 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:15:22 ID:jQiOFJrRO
- ますますサッカー人気が落ちるな
次は水球でいいよ水球で
- 503 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:15:28 ID:4+HmCKTk0
- 戦犯は今野と阿部だな
- 504 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:15:42 ID:wsrEowMM0
- 山岸out
サントスin
遠藤out
小野in
憲剛out
稲本in
今野out
中タコin
阿部out
宮本in
- 505 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:15:48 ID:QPvpIXIB0
- >>443
平山ってwまずクラブでレギュラー取らないとねw
- 506 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:15:52 ID:VVsgJF3N0
- 北京経由南ア行きか
- 507 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:15:58 ID:eqPxnNuR0
- 茸が勝手に中に入ってきて
右サイドが全然使えてない
- 508 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:16:03 ID:DbaCVRB/0
- >>450
引き分けだろ、やきうの観客動員数みたいに捏造すんなよ
- 509 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:16:04 ID:mJyJgN7A0
- コンディションはこれから上がってくるでしょ
試合見てないけど
- 510 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:16:07 ID:YeQgaDET0
- いや、だから、オシムの通訳がおかしいって話はみんな言ってるだろ
勝ち点の話してるのに、6点取れてたとか、通訳がでたらめ言ってる
証拠だろ
- 511 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:16:09 ID:F3jA/Zgr0
- >>467
逃がしたのは勝利で、勝ち点なら2だわな。
- 512 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:16:11 ID:91d3x+lb0
- おしくらまんじゅう、押されて泣くな
http://www.urawa-reds.org/up/source/reds6662.jpg
- 513 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:16:14 ID:bWJ1R2Gi0
- 1トップなんてよっぽど強い約束事がないと無理だったのがよく解った
- 514 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:16:17 ID:8ODsOqGs0
- 橋本には荷が重すぎたと思う。
あそこは誰入れるべきだったの?
- 515 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:16:16 ID:CKuDazjN0
- 松井はどこいった?
稲本は?
中田は?
なぜトップクラスの選手がいない?
つか橋本って誰だよw
- 516 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:16:18 ID:tsiF2b/xO
- 我那覇が必要
- 517 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:16:19 ID:Wgg7haC40
- >>482
橋本以外に誰がいるんだよ。問題ないよ。Jで経験してる。
- 518 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:16:24 ID:bC1+0ulE0
- 中田氏が監督兼協会長へ就任。
中田氏「日本フル代表、MF1人目オレ!」
- 519 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:16:27 ID:yHfeacBj0
- >>434
そもそもケンゴスタメンが間違いだったけどなw
- 520 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:16:28 ID:mCRmevd30
- >>473
審判の判断がと言うことですか。それは俺も何とも言えない
- 521 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:16:29 ID:ePElNx0w0
- >>504
何も学んでないなww
- 522 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:16:36 ID:/6czPAkE0
- >>441
むちゃくちゃ強い
ただ今日はアジアの罠にどっぷり嵌った
そういう意味では経験が足りん
- 523 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:16:41 ID:6qObyPok0
- 今の日本は強豪とやったら間違いなくボコられるぞ。
- 524 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:16:40 ID:mzxuryFX0
-
アジア相手にドリブルで抜きに行かないなんて・・
日本化って言ってもパスだけになったら退化じゃねぇか・・・
- 525 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:16:42 ID:2U0GKBeA0
- 川口は相変わらず速攻スローだな。
加持がゴール前で倒れてるときに、全く無視でスローした時は、馬鹿だコイツと思った。
GKが周りを落ち着かせなくてどうするんだ。
一時期、この癖が治ってたのに、またぞろ復活してるじゃん。
- 526 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:16:43 ID:y0FMuUWM0
- とりあえずアジアにイブラヒモビッチもどきがいたことがこの試合の収穫。
- 527 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:16:43 ID:UeDdik0B0
- >>203
Jですら糞なんてイラネ
- 528 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:16:44 ID:P/MB1oVk0
- 阿部と羽生 この二つが意味する記号は一つ
- 529 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:16:44 ID:NhWGpCT/0
- 俺は高原すげぇーと思うが、
チームのモチベーションを上げよーとしてねぇのが腹立つ。
もちっと点取ったらフランクフルトん時みたく喜べっての!
あれは相手を見下してる証拠。
U-20の奴らみたく盛り上がってこーぜ、点入れたらよっ!
あーたより、セバスチャンの方が上だっての。
- 530 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:16:46 ID:QdNQ+R/Z0
- >>447
遠藤のシュートチャンスっていつよ?
- 531 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:16:47 ID:vrF/l2pw0
- >>512
カタールのヤツかわいいなww
- 532 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:16:49 ID:SQTLDf5r0
- >>502
ワロタww水球ワロタ
吉川浩司だwww
- 533 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:17:01 ID:DbaCVRB/0
-
決まり手は押し出し、押し出しで
今野の負け
- 534 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:17:01 ID:FUTdEu9F0
- >>477
橋本投入は悪くなかったんだよね。
ただ、これ以前に試合に出たのが親善試合で1分だけか?
こういう使い方するなら、もうちょっと使っておくべきだった。
今日の反省はそこかな。
- 535 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:17:07 ID:Vzjsf0eF0
- 今日の試合で遠藤のふんわりパスが目立ったけど、
海外だと体格差でとられちゃうね。
所詮J限定ってことか。
- 536 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:17:07 ID:d7ahPmhH0
- 松井だの大久保だの
みんなあの場にいればgdgdになる
停滞した雰囲気をぶち壊しチームを変えられる程の個の能力があるとは思えない
- 537 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:17:09 ID:YKZze4190
- 世界で勝ち抜くために必要な監督の条件
・怪我をしない強靭な肉体を持っている
・1年でJ1復帰を提案して結局、J2が7位に終わるくらい余裕が持てる
・バンテリンを所持しているので有利に戦える
・テレビ番組の企画のフットサルでも常に全力プレイ
・NHKの生放送で「こんなサッカーじゃオナニーしてるのと一緒だよ」と発言できる
・「イラナイならアツよこせヨ!バカじゃないの!」
・「シュート外して笑うなヨ!」
・「日本人ならお茶漬けだろうが!!」
・Jリーグカレーを食べる
・2ちゃんねるで圧倒的な人気がある。
・ニックネームがカリオカ
- 538 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:17:11 ID:lqdGzC5r0
- オシムは絶対バカなんだよ
バカほど屁理屈こねる
- 539 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:17:13 ID:/qUZWa740
- オシム「山岸、次も頼むぞ」
オシム「巻、次は頼むぞ」
オシム「羽生、次は決めろよ」
オシム「阿部、大丈夫か?辛くないか?」
オシム「コラー今野!!!」
- 540 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:17:18 ID:FgBY0Fio0
- >>23
玉田凄いw今何やってるの?
- 541 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:17:19 ID:JFIzycRX0
- 寿人高原矢野
太田水野
鈴木 駒野
中沢坪井
楢崎
- 542 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:17:20 ID:2nTBgWnn0
- >>520
オブストラクションは妨害行為。
攻撃側のファールじゃない。
- 543 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:17:23 ID:sZpKw4m9O
- 遠藤って全く精度ないよな
直接も入る気が全くしない
セバスちゃんは入ると思ったら入った
- 544 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:17:25 ID:wsrEowMM0
- >>521
オシムがなw
- 545 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:17:25 ID:W9U+LmyWO
- オシムは、今、何してんだろなぁ〜
まさか、夜の街に…
- 546 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:17:26 ID:iOQYLshh0
- 今野、加地らを走らせーの、ワンタッチでパス3、4本繋いでやっと
サイド崩しても中にいるのが高原とフリーだろうがまともなシュート一つ打てない
山岸しかいないんだから点なんて取れないわな
2トップでいいじゃん
- 547 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:17:36 ID:bWJ1R2Gi0
- 橋本いれるにしても俊輔と変えてたほうが良かったと思うよ
あの交代で前に運びにくくなったし
- 548 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:17:37 ID:z5WSwNAr0
- >>436
それはそれでいいと思う
- 549 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:17:38 ID:q+XMFaxc0
-
オレが会社行く前(8:30か9:00くらい)にこのスレが19にまで伸びていると予想
オメーらガンバレ
- 550 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:17:41 ID:Nxb/4+yx0
- テレ朝は副音声で加藤だしてみろよ
主音声より視聴者多いかもよ
- 551 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:17:47 ID:60Ig6Pcl0
- >>491
オシムジャパンの風物詩だからw
- 552 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:17:47 ID:gMMUyD3FO
- オシムが一番考えて選ぶサッカーした方がいいと思うんだけど
- 553 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:17:55 ID:Xpjt5JcZ0
- とりあえずFIFAランクはただの飾りでFA
- 554 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:17:56 ID:F4kQwFsi0
- ジーコ時代の引いて守る相手に対する予選がどうだったか思い出してみろよ
しかもカタールより低いレベルの相手に対しどういうサッカーしたか
それに比べたら、チャンスは何度も作ってた。但し、最後、決められない所は同じだが
2002年から日本の伸びしろは皆無どころか、むしろ混乱状態
かたや、カッタールイ、オマーンコといった中堅どころが躍進してるという事実を無視するなよ
- 555 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:17:58 ID:Kq7iA7eH0
- 今日のフォメを、この大会の定型として使うのなら、
右には太田あたりを使って、相手がばてた所で、
真ん中の遠藤か太田を、状況に合わせて俊輔or水野に交代させればいいだろ。
- 556 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:17:59 ID:4+HmCKTk0
- まぁ、2点目を取れなかったのが全て
- 557 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:18:03 ID:SQTLDf5r0
- >>542
正解!
- 558 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:18:04 ID:RJcpQh1u0
- >>512
これ馬鹿すぎwwww
80分危なげなくやってきてこんなんでやられたってアホだろ
- 559 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:18:07 ID:w3qPoFPo0
- 引かれてごちゃごちゃ人が居る状況だと小野みたいな
足元上手い奴の方が使える、放り込んで押し込める巻や中蛸も追加して
ミドルやドリブルで強引に持ち込める稲本サントス辺りをいれて
本職のCBも入れてみて
巻 高原
三都 中茸 家事
稲本 小野
中蛸 宮元 中澤
おや?
- 560 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:18:10 ID:Q6XBfdvs0
- 深夜の通販番組ビリーズブートキャンプでおなじみ
公式ブログ 宇高志保のエキプロ街道まっしぐら♪
http://ameblo.jp/shiho-utaka
【巨乳】ビリーズブートキャンプ☆宇高志保
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1182189652/
2007年6月時点、宇高さんの現状
http://seitaro.at.webry.info/200706/article_26.html
http://seitaro.at.webry.info/200706/article_29.html
http://blog104.fc2.com/i/iloveicup/file/utaka_kinmirai.jpg
水着グラビア
http://seitaro.at.webry.info/200707/article_19.html
- 561 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:18:11 ID:VVsgJF3N0
- >>532
水球なら女子だな。水面下の水着の引っ張り合いでポロリも頻繁にあるそうだ
- 562 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:18:11 ID:zeiYZndv0
- >>512
この写真redsの人が加工したの?
- 563 :俺:2007/07/09(月) 23:18:13 ID:6RhnVXsy0
- 今回は、ベトナムがやばいよww
今年の2月か3月位から思ってたww
- 564 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:18:13 ID:QdNQ+R/Z0
- >>537
>・バンテリンを所持しているので有利に戦える
吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 565 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:18:14 ID:uIhI3N7+0
- 松井に多くを期待しては痛い目に合うが、
キープ力やペナルティーエリア付近で仕掛ける意欲は
非情に高いので、中村や高原とは相性がいいと思う。
センタリングは得点に繋がる確立は低いし、得点力は皆無
といって過言ではないが。
- 566 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:18:16 ID:tgA3nBCY0
- これからは水野の時代か
- 567 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:18:22 ID:vnScTHTZO
- 阿部のメンタルの弱さは異常
- 568 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:18:24 ID:IhdYrKkB0
- このレベルなら小野を入れても良かったかも。
サイド使うの上手いしな。
中村も遠藤もサイドを無視しすぎ。
サイドアタックが中心のオシムサッカーには向かないんじゃね。
小笠原でも入れといた方がマシかも。
- 569 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:18:25 ID:RcGEzBMD0
- 結局、ヒデがいた時期だけ代表は確変してたんだな
また、いつもの弱い代表に戻っただけw
第二のヒデを育てることが先決だな
いまの代表はW杯に絶対出れないよw
- 570 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:18:26 ID:Lhv4yuKw0
- 橋本じゃなくて普通に巻でいいだろ
橋本でいいってやつ。普通にスポーツやったことないだろ
あそこで初心者入れたらチンコ縮み上がっているだけ
- 571 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:18:27 ID:ePElNx0w0
- まあ試合全体で見ると危ないシーンって
全然なかったもんな。
- 572 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:18:28 ID:4+HmCKTk0
- 太田なんて入れても橋本と同じことになるだけだろ
- 573 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:18:38 ID:0+oX+MyeO
- もう高原と啓太と駒野だけ残して
あとはU-20でいいよ。
- 574 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:18:39 ID:Wgg7haC40
- >>547
あそこで勝つには俊輔のセットプレーしかない
- 575 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:18:41 ID:jnmWuyeqO
- >>463
いいこと言った
- 576 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:18:45 ID:UeDdik0B0
- >>441
アジアのチームの中では技術は群を抜いてる
ただまだ中東のやり口に対応し切れてないな
- 577 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:18:47 ID:4Dpu27Zb0
- >>537
冗談じゃないヨ!!!!
- 578 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:18:48 ID:cDoW9tZp0
- >>559
おやー^^?
- 579 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:18:57 ID:UrafbSjY0
- おいおいw日本の実力なんてこんなもんだぞwww
試合内容的にはカタールが圧倒的に優勢だったしwww
むしろドローで済んで御の字なんだよww
ったくニワカどもは、冷静な戦況分析もできないのかw
ある意味勝った・負けたでしか考えられないから幸せなのかwww
- 580 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:19:04 ID:mCRmevd30
- >>473
オブストラクション勘違いスマソ。
オブストラクションはDF側のファールだった。
サントスが慣れないSBで昔良くやってましたね
- 581 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:19:15 ID:40BUjDls0
-
茸はホントにダメなやつだな
- 582 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:19:18 ID:HQdcekRF0
- 予想通りアンビリーバボーな試合でした
- 583 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:19:19 ID:PPzmkTmo0
- 高原以外撃つなよ
- 584 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:19:21 ID:4+HmCKTk0
- 高原のバックパスが一番危なかったな
- 585 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:19:22 ID:AihUBsyN0
- 茸スタメンから外したいけど
外したら外したでベンチでキノコ栽培しはじめるからなあ。。。。
- 586 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:19:22 ID:ILRwkR3R0
- >>554
なんだよなあ 引いた相手には絶望的に点が入らない雰囲気だったな
- 587 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:19:24 ID:uZvbVXen0
- まあ、阿部がいなくなったところで得点が増えるわけじゃなけどな。
1−0のまま終盤全員がグダグダになったら阿部じゃなくてもやらかすかもしれない。
今後は2点目取って相手の息の根を確実に止めろ。
- 588 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:19:29 ID:dHN/zIt20
- 松井、大久保イラネ
チビは結局つかえない
- 589 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:19:30 ID:bC1+0ulE0
- オシムが目指すサッカーがわからなくなってきた。
日本らしいサッカーってなに。
どこだかの政治家みたいな美しい国日本とか、なんかオシムの言ってる抽象的な目標が政治家のセリフに聞こえてきてる昨今。
- 590 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:19:30 ID:o5YqO/nq0
- >>344
ウチのオカンが居るwwwww
- 591 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:19:32 ID:7WjT1X2w0
-
;' ':;,, ,;'':;,
;' ':;,.,.,.,.,.,,,;' ';,
,:' ::::::::::、
,:' / \ ::::::::',
:' ● ● :::::i. 山岸・・・羽生・・阿部・・・
i ''' (__人_) '''' :::::i
: ::::::::::i そして橋本・・・
`:,、 :::::::::: /
,:' : ::::::::::::`:、
,:' : : :::::::::`:、
- 592 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:19:32 ID:esaoWDAbO
- 社会の底辺2ちゃんころイキイキwwwww
- 593 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:19:32 ID:bWJ1R2Gi0
- >>570
誰かしゃぶってからピッチに送り出すべきだったな
- 594 :俺:2007/07/09(月) 23:19:36 ID:6RhnVXsy0
- フォーっは、うまいからwwまじでw
- 595 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:19:42 ID:4drckZgB0
- 今回のメンバーになんで三都主居ないの?
ケガ?それともオシムに嫌われた?
攻撃だけなら使えると思うんだが
- 596 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:19:46 ID:UeDdik0B0
- >>510
たぶん6得点できてたってことだろうな
さすがオシムも千葉の選手に切れたんじゃね
- 597 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:19:47 ID:g3rbTQn40
- 橋本を入れてオシムは何をしたかったんだ?
- 598 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:19:55 ID:KQLWW1TI0
- 高原
羽生 俊輔 水野
鈴木 憲剛
駒野 加地
中澤 阿部
川口
今日の形のまま行くんだったら次はこれで。
俊輔と遠藤のようなパサーが二人も並んでるのは良くなかったし
ボールの流れや動きがここで止まってた
中盤唯一のアタッカーだった山岸はトラップがヘタすぎだし無駄に動いてる感じがした
次は中盤に羽生と水野、2枚のアタッカーを入れて欲しい
- 599 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2007/07/09(月) 23:20:00 ID:rPod+VZT0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) なんだ引き分けたのか・・・1-0までみてた!
( つ旦
と__)__)
- 600 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:20:04 ID:3Z7jMQrF0
- 右から右から加地がきてる
僕は、それを左へ受け流す
いきなりやってきた
右からやってきた
不意にやってきた
右からやってきた
僕は加地を左へ受け流す
右から左へ受け流す
左から右へは受け流さない
右から右から、そう右から来たものを
僕は左へ受け流す
もしもあなたにも、
右からいきなりやってくることがあれば、
このドローを思いだして、
そして左へ受け流してほしい
右から来た加地を左へ受け流すの歌
ああこのベトナムハノイ
- 601 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:20:05 ID:JFIzycRX0
- 明日の新聞見ません><
- 602 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:20:06 ID:NnylAWok0
- >試合内容的にはカタールが圧倒的に優勢だったしwww
\ 釣られたクマー │
\ 助けてクマー │
\∩_∩ 今助けるクマー │
(;(エ); )∩_∩ ∩_∩ 頑張るクマー │
⊂. ⊂ |(・(エ)・; )_○ (・(エ)・; ).∩_∩ │
⊂_⊂/⊂⊂___つ⊂⊂ |(・(エ)・; ).∩_∩ J
| ⊂⊂ |( ;・(エ)・) ゴクリ…
∪ ̄∪| ⊂⊂ | 〜〜
∪ ̄∪| |○ 〜〜〜
∪ ̄∪ 〜〜
- 603 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:20:07 ID:SQTLDf5r0
- >>561
で、かわいいのか?
- 604 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:20:08 ID:1V3djkGE0
- >>512
カタールカワユスw
- 605 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:20:09 ID:1rkYS4hb0
- >>554
カタールは最近全然躍進してないやん(´・ω・`)
- 606 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:20:10 ID:X6Qtl4kq0
- 羽生がおいしいとこで外した印象しか残ってない
- 607 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:20:12 ID:vXzPl2wz0
- 眠れる天才、小野はいつ目覚めるの?
- 608 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:20:18 ID:bWJ1R2Gi0
- キリンまではオシムは凄い柔軟だと思ったがな
今でも偏ってるというイメージはない
- 609 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:20:19 ID:/NRY8tDO0
- サッカーって簡単そうだな
- 610 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:20:22 ID:mzxuryFX0
-
アジア相手なら遠藤の代わりに小笠原で良かった
- 611 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:20:24 ID:4+HmCKTk0
- カタールがFW増やしてバックラインのパス回し危なかった時間帯があっただろ?
- 612 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:20:24 ID:VVsgJF3N0
- いいから茂原呼べ、茂原を
- 613 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:20:34 ID:2nTBgWnn0
- >>580
よくやってたね。
まぁ守備の基本なんだけど。
- 614 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:20:37 ID:Wgg7haC40
- 橋本が初心者って、Jリーグで何年プレーしてるんだよ。
対応できるに決まってるだろ。だから代表なんじゃねえか
- 615 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:20:36 ID:PMJ7VA0D0
- 駒野の怪我が痛すぎるな・・・
- 616 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:20:38 ID:91d3x+lb0
- >>512
って拾ったんだけどちょっと加工してあるのか?
http://www.urawa-reds.org/up/source/reds6663.jpg
- 617 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:20:40 ID:oM/3Lz8a0
- 遠藤には、荷が重過ぎるのか、金縛りにあった様な動きだったな。
- 618 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:20:49 ID:b02EzHBI0
- 鼻糞と高原の2トップが見たい
松井が見たい
右サイドは水野以外考えられない
- 619 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:20:55 ID:dHN/zIt20
- 小野はスタミナがない
- 620 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:20:59 ID:4hbhTokV0
- >>497
あれは素晴らしい。
もう一と花咲かせてほしい所だ。
- 621 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:20:59 ID:wYkuCaMHO
- 山岸ありえない
- 622 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:21:00 ID:kx/U32Vt0
- 日本はめちゃくちゃ強かった
カタールはダイレクトパスについていけなかった
2点目がとれなかったのが全て
- 623 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:21:03 ID:IbD/SsKo0
- >>424
セバスティアン一人を5人で守っていたわけじゃないでしょ
中澤と阿部の二人で対応していたじゃん
- 624 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:21:08 ID:sL3sUUAz0
- 右サイドやっても、中盤のMFやっても
やってるプレイ、ポジショニングが変らない守備のできない選手が
いらない。
- 625 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:21:11 ID:QdNQ+R/Z0
- 誰の希望フォーメーソンにも迷うことなくタークが押されてるのは感慨深いなあ
- 626 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:21:13 ID:ED6kbNIO0
- 「内容は良かった」
↓
「アジアの相手に慣れてなかった」
基地外サポの甘やかし過保護レスは続きます・・・
- 627 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:21:15 ID:gLw84KjU0
- >>593
巻の得意技だな
- 628 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:21:16 ID:UeDdik0B0
- >>574
リードしてるのに勝利気にしてセットプレイtって意味わからん
- 629 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:21:19 ID:Y+kWeTGV0
- 今野押されすぎ
- 630 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:21:20 ID:s2wTZ7tL0
- ベトナムにボコられたUAEに苦戦したらもう解任考えたほうがいい
- 631 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:21:25 ID:Lhv4yuKw0
- Jリーグと国際試合の大会じゃ全然違うだろ
遠藤のざま見てみろよ
- 632 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:21:30 ID:4+HmCKTk0
- 橋本は最初のサイドに逃げたサイドチェンジと、レッド奪った不思議なプレーが衝撃的なだけで、他は特にどうってことなかったな
- 633 :ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2007/07/09(月) 23:21:32 ID:e+zsLfoq0
- >>498
(・∀・)<それ、なんて人間力ジャパンの青木?
- 634 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:21:33 ID:bC1+0ulE0
- ボランチの位置に鈴木と憲剛ってあらためてみると・・・薄いよな。
- 635 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:21:36 ID:dHN/zIt20
- 森島と高原の2トップが見たい
- 636 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:21:39 ID:2nTBgWnn0
- >>605
アジア大会で優勝してなかったか?
- 637 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:21:39 ID:lqdGzC5r0
- もうジェフの選手呼ぶ事は絶対許さない
- 638 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:21:52 ID:wsrEowMM0
- ジーコの時は危ない試合でも勝ったのは選手達に自力があったから
ジーコの使い方はともかく
召集した選手は元々ポテンシャル高い選手ばかりだった
だからギリギリの所で力を発揮した
翻ってオシムの召集する選手はどいつもこいつも二流どころ
特に千葉枠
さすがというか高原などは地力があるが
阿部とか今野とか例の千葉勢とか代表レベルじゃねーよ・・・・・
- 639 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:21:53 ID:vuqUmHE50
- いや中村俊輔を外せという意見は現実を見ていない
彼のボールキープ力とマーカーを引き付ける力は遠藤とは比べ物にならない
対戦相手から見ても、日本から見ても今の彼を外すことが得策とは思えない
むしろ彼を生かすなら遠藤、中村憲剛といった選手をどちらか外すべきで、今日を見た限り遠藤は全くのブレーキだったから
遠藤を控えに回して2トップの戦術にしたほうがいい
- 640 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:22:06 ID:1V3djkGE0
- 坪井は何やってんの?
- 641 :俺:2007/07/09(月) 23:22:14 ID:6RhnVXsy0
- オシムに、松木と角沢切れてくれないかな!!!
- 642 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:22:14 ID:UeDdik0B0
- >>605
アジア大会優勝
五輪世代日本はこのチームにちんちんにされました
- 643 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:22:18 ID:3PVqOjUu0
- >>635
やっぱヘナギと高原だろ
- 644 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:22:20 ID:qd3outCB0
-
阿部はずれて坪井が来る
- 645 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:22:20 ID:4+HmCKTk0
- >>639
お前は試合ちゃんと見ろ
- 646 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:22:24 ID:5jy+H8WEO
- あんだけ強力だった両サイドがいまや見る影もないな
トルシエがまともに見えてきた
- 647 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:22:26 ID:dHN/zIt20
- >>634
身長低すぎる
- 648 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:22:28 ID:vTPOO0AY0
- >>510
勝ち点6もらってもいいぐらい良い内容だった って訳してたが
- 649 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:22:30 ID:MMu+8Sxj0
- あの高い位置でアレだけ正確にボール回すことが出来るのなんて
アジアじゃケンゴ、遠藤、茸の3人がいる日本くらいだよ。特に遠藤のボール持った時の落ち着きぷりは抜群。
- 650 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:22:31 ID:ng3qrFAB0
- ワントップって時点で嫌な予感はしてたよ
つか、日本代表で今までワントップが機能した試合あるか?
- 651 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:22:33 ID:bHnczim1O
- リアルに今のチームには巻が必要だと思う。
- 652 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:22:38 ID:NnylAWok0
- >>636
あれはA代表の試合ではないけどいいのか?
- 653 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:22:41 ID:ck2iY/9i0
- どうしても日本が強かったことにしたい馬鹿がいるなw
そんなに嫁か妹を犯されて捨てられたいのか。。。
- 654 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:22:48 ID:IhdYrKkB0
- >>588
メッシもサビオラも使えないもんね
- 655 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:22:50 ID:WlGAYcmK0
- 遠藤そんなに悪かった?ほとんどのチャンス遠藤が演出してたのに
シュート打たなかった場面だけはありえないけど
- 656 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:22:53 ID:7Rn40M6XO
- 中村俊ヲタの俺が聞く。どうだった?
- 657 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:22:56 ID:hqf1DaVu0
- 人口1億2776万7994人の国 VS 人口74万4000人の国
結果は・・・
- 658 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:23:02 ID:F3jA/Zgr0
- 省エネのやりすぎで最後に交通事故くらったと。サッカーではよくある
ことよ。
- 659 :ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2007/07/09(月) 23:23:04 ID:e+zsLfoq0
- >>504
(・∀・)<遠藤outは賛成。小野inは微妙。宮本inは全面的に反対する
- 660 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:23:07 ID:SDUx/YwD0
- 終盤に失点するのは日本の伝統となりつつある
- 661 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:23:12 ID:bWJ1R2Gi0
- >>639
釣りだろうが
そのレスとおりだとしてマーカー引き連れてボランチによってこられても迷惑だw
- 662 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:23:14 ID:MkIFrnik0
- もう6かよww
なにこのスレスピード
こりゃ視聴率余裕で20超えてるな
- 663 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:23:15 ID:GT55NxC0O
- 負けたわけじゃないのに喜びすぎだろ
- 664 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:23:17 ID:UrafbSjY0
- お前ら日本のドローがそんなに気に食わないわけw?
つーかカタールの強さ知ってる上で言ってるんだよね?
最近のFIFAランキングだと日本より上なんだがなw
まぁJリーグと欧州リーグしか見てないニワカどもには
何言っても無駄なんだろうけどwwww
お前らってドイツW杯から何も成長してないのなwニワカ丸出しチョーうけるww
- 665 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:23:20 ID:ZRTUeVEI0
- 引いた相手をこじ開けられる代表チームって世界にもそんなにないだろ
アトランタで日本はブラジルを無失点に抑えたわけだし
- 666 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:23:23 ID:s2wTZ7tL0
- アジア大会なんて年代別代表出してる国が大半だからな。
カタールはガルフカップで惨敗してるわけで
- 667 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:23:25 ID:HW/K6oXH0
- >>683
選手がどうしようもなくとも、それを選んだのは監督だから、やっぱり監督が責任とるべき、って意見を昨年のW杯の頃に多く見た。
- 668 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:23:29 ID:qHjcQ+PiO
- 橋本呼ぶなら明神の方がいいんじゃない?
教えてえろい人っ!!
- 669 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:23:35 ID:i5JTj4lGO
- >>646
トルシエはベタベタなぐらいマトモだろ
監督としては
- 670 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:23:36 ID:Z3PKm47RO
- >>640
可もなく不可もなく
- 671 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:23:35 ID:hHZapp73O
- 代表よりJLeagueの贔屓クラブ見つけて応援するほうがずっと面白いよ
ほんとに
- 672 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:23:38 ID:dHN/zIt20
- >>510
俺も嫌な予感した。毎回ワントップだとダメダメ
- 673 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:23:38 ID:2nTBgWnn0
- >>652
一応昔に比べりゃ躍進になるんじゃね。
よくわからないけどw
- 674 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:23:39 ID:/M/3TQcE0
- 橋本がミスってボールを蹴りだしたのが行けない
あそこから流れが悪くなった
- 675 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:23:54 ID:Wgg7haC40
- >>628
ハニュー入れて追加点狙いにいってたのに、俊輔中心に後ろで回してた。
で時間過ぎたんで橋本入れて逃げようとしたら阿部が事故ったんじゃん。
- 676 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:23:59 ID:mzxuryFX0
-
セバスチャンのFKの時の壁に師匠が居ればな・・・
- 677 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:24:08 ID:3japmYo60
- >>653
朝鮮語でおk
- 678 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:24:09 ID:wYkuCaMHO
- 山岸なんなんだよ
- 679 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:24:09 ID:zeiYZndv0
- >>512>>616
大きな間違いが1箇所ありますwww
で、どこで拾ってきたの?
redsのHPか
- 680 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:24:12 ID:vnScTHTZO
- >>662
いくわけねーだろ
- 681 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:24:16 ID:4Dpu27Zb0
- カタール戦後 オシム監督会見
AFCアジアカップ 2007
2007年07月09日
■今日の結果がグループリーグの終わりではない
カタール戦で引き分け、高原(左)の背中に手をやりねぎらうオシム監督=ハノイ【 共同 】
――引き分けという結果になったが、ショックはあるか?
ここに来て、それほどショックはない。(引き分けは)フットボールの要素である。今日の結果がグループリーグの終わりを意味するものではない。
――次の試合に向けては
問題はここの気候だ。次のゲーム(UAE戦)の方がカタール戦よりも、よく戦えるだろう。今日の試合とは戦い方が異なる。われわれのサッカーは常に変化する。今日のゲームは終わった。次のことを考えなければならない。
――日本の試合になるとシナリオを描いていただろうが、選手のパフォーマンスをどう考えるか
正直なところ、(選手のパフォーマンスには)驚いている。問題は、日本がまだ美しいことを効果的な結果に結び付けるところまでのレベルに達していなかったということだ。
――大会前の準備期間の短さと、今日のパフォーマンスについては?
(大会が)終わるまで待てば分かることだ。
――(第3戦で対戦する)ベトナムについて
よい点が3つある。よいプレー、よい走り、そしてチームが何をすべきか理解していることだ。彼らはグループリーグを突破するための特別なモチベーションを持っている。われわれはチャレンジャーだが、ベトナムもまたチャレンジャーだ。
――先ほど「美しいことを効果的な結果に結び付けるところまでのレベルに達していなかった」と言っていたが、それはメンタリティーの問題か、それともテクニックの問題か?
たくさんの理由がある。メンタリティーとテクニック、2つしか理由がなければ、ことは簡単だ。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200707/at00013808.html
- 682 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:24:20 ID:KsZWuU2r0
- 結局ドリブラーが足りないんだ。
遠藤アウトでアレックスor山瀬or松井or大久保の中から2人で
俊輔は一列下げの4−3−3で行って圧力かけないといけないんだ。
オシムは’口だけで守り一辺倒。
- 683 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:24:22 ID:XdzWnydJ0
- 日本のサッカーは、終盤、劇的で最悪なドラマが待っている
っていうことを、今日やっと学んだ…
メンバーが変わっても、監督が変わっても…
- 684 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:24:26 ID:ILRwkR3R0
- エメルソンいなくてよかったな
- 685 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:24:29 ID:Y9ZshDvi0
- 日本の不甲斐なさに哀れむ朝鮮人
http://www5.nikkansports.com/soccer/japan/asiancup/2007/column/img/nishimura0709.jpg
- 686 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:24:35 ID:/N/JtWcQO
- スーパーサブに田中達也呼んでくれ〜
- 687 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:24:40 ID:f2hgO2Ps0
- 遠藤はいい選手だけど今日はまったく何も印象に残ってない。
- 688 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:24:42 ID:bWJ1R2Gi0
- 遠藤は悪くなかったが俊輔外して
ボランチとポジション替えながら攻撃組み立てて欲しかった
自身の問題じゃないけど
- 689 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:24:46 ID:B7o5XvjSO
- で、グループリーグ突破出来るの?
- 690 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:24:54 ID:YiWoxdIWO
- 橋本テンパってたなw
- 691 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:24:56 ID:GCSOStHm0
- >>660
カタールの首都はドーハw
- 692 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:25:02 ID:fMACYXKN0
- 遠藤ゴール前でなんか悩んで止まってたような。
一流どこは悩む前に体が動くだろうに、なんか限界を感じてしまった
- 693 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:25:07 ID:6qObyPok0
- 後半のカタールは疲労で守備がぐだくだになってたから取れて当たり前。
- 694 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:25:09 ID:URfj19B10
- リアルに松井が必要だろ!!まともなドリブラーがいなすぎ
- 695 :俺:2007/07/09(月) 23:25:13 ID:6RhnVXsy0
- ウダウダ言ってないで、もう誰か、オシムに言え!!
マスコミも、言って良し!!
- 696 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:25:14 ID:4+HmCKTk0
- 活躍してる遠藤は遠藤と認識しないんだろうな
- 697 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:25:14 ID:Ak6RfUxp0
- >>665
かといって、前線に通りもしないボール放りこんだり、
意図のないパス回しで責めあぐいだりと、なんか引いた相手への戦術イメージが無いような。
- 698 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:25:15 ID:fsWGUvj80
- 思い切ってシュート撃って欲しい場面が何度かあってもどかしかった。
ひとりよがりだとオシムに怒られるからかな?
今日の収穫は橋本の横顔がリベリーにみえたこと。
- 699 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:25:15 ID:AqbOp5Xp0
-
なんで中田浩二呼んどかなかった??
橋本のところで中田だったら普通に逃げ切れたな。マジ。
- 700 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:25:22 ID:lqdGzC5r0
- >>681
もうこのボケじじい解任以外ありえないね
- 701 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:25:23 ID:I5opLxAR0
- 俺は焼き豚だが
ぽまいら残念だったな
だが、負けなかっただけ良かったじゃないかね
最後に優勝すればいいのさ
元気だせよ、次も見守ってやるからよ
焼き豚シネや!糞カスが!
- 702 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:25:25 ID:QUiTYAjQO
- 朝日新聞のCMは何か勘違いしてないか?
サッカーはただのスポーツだぜ。
- 703 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:25:31 ID:dHN/zIt20
- 松井は足が遅い
- 704 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:25:33 ID:ILRwkR3R0
- OZやUAEの2ちゃんじゃもっと大騒ぎになってんのかな?w
- 705 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:25:37 ID:iQuGiTHH0
- むかつくな 戦犯視ね
- 706 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:25:39 ID:ED6kbNIO0
- >>664
FIFAランキングが上のチームが超守備的に引いて守るんだ
そのランキングってあんまり説得力ねーなw
- 707 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:25:43 ID:vuqUmHE50
- >>661
中村俊輔を相手がどうみているか、という事と日本が彼に求めている事とを理解しているのか?
- 708 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:25:46 ID:yH1ovSDVO
- 吉本新喜劇入って転け方の練習してPK狙いのセコい試合するしか勝てないってことだろ
- 709 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:25:52 ID:F3jA/Zgr0
- >>655
悪いというか、じっくりもちすぎ、狙いすぎた感あり。若干流れ止めてた。
- 710 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:25:52 ID:QjfXThKGO
- 大久保 柳沢 松田 三都主 松井 稲本 が必要
- 711 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:26:01 ID:tp1UahJ/0
- 誰がどうみても駄目なのはジェフの連中
サイドに張ってる癖に突破も見せない山岸とか、運動量は豊富だけどそれだけの
下手糞羽生。
マジでジェフ枠撤廃してくれんかね。
- 712 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:26:06 ID:wolQjjzX0
- 最後なぁ 中盤とディフェンスの間が空いて相手の出してフリーになってるんだよなぁ
ポッカリ開いちゃってたんだよ うん
- 713 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:26:09 ID:aT8FtOXS0
- ニワカだけど日本強いね
- 714 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:26:11 ID:XVoMiBge0
- ここ数年、左サイドからの攻撃は3バックだろうが4バックだろうが
サントス一人でやってたようなもんだからな。
ここの穴はやっぱりでかかったなあ・・。
- 715 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:26:14 ID:yHfeacBj0
- とりあえず慣れてなかったのと次は勝たないといけない緊張感があることに期待するしかないね
緊張感なくてまだ慣れ無い場合はジエンド
でも後半は攻撃はフィニッシュ以外はまあまあ良くなったから次は前半からいってくれるだろうと期待
- 716 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:26:21 ID:qd3outCB0
- ●川口能活選手(磐田)
「これが国際試合のこわさ。まだまだそれを知らない選手もいる。
相手にいいキッカーがいることを知っていたのに、
ファウルを与えてはいけないことも分かっていたのに、
まだまだ修羅場をくぐらないと。FKは壁に当たったから入った。
というか、敵に当たって入った。
レフリングに関しては結構適当なジャッジが多い。
そんなことにいちいち苛立っていたら、自分たちのプレーができない。
ファウルをしないで止められるようにしないといけない」
- 717 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:26:24 ID:gD1Dxz210
- いいかげんオシムバッシング始めようぜ
間違いなくもう呆けてるって
- 718 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:26:27 ID:rP4BIT/W0
- つーかセバスチャンて名前どうなのよ。
カタールはイスラムなのに。
- 719 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:26:35 ID:r73iX+l5O
- なぜ橋本みたいな下手糞を投入したのか理解できんな
- 720 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:26:40 ID:vnScTHTZO
- ストレスたまる試合ばかりだ
- 721 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:26:58 ID:4hbhTokV0
- >>649
カタールが疲れていて、チェックがあまり入らず、
ボールを通しやすかった。
オシムジャパン全般、ボールが回るようになったのは確かに進歩なのだが。
ジーコジャパンの時は自陣の方でパス回ししている印象が強い。
- 722 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:26:58 ID:2nnJRKeT0
- 斧をよべ!!!
- 723 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:27:00 ID:mCRmevd30
- >>649
カタールも中央三枚でDFしてたからこじ開けるのは難しかった
にしても1トップにしたんだからもっと俊輔は縦に切れ込んで行くべき
加持は1対1で仕掛けてファールを貰うプレーを意図的にやっていたが
それを俊輔もやるべきだった
- 724 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:27:02 ID:NnylAWok0
- 憲剛とか鈴木とか加地が俊輔に「守備に下がってくんな高原が孤立してるだろが!」とか
「わざわざ横パス出しに中に入ってくんな!右サイドではってろや!」とか言わんのだろうか…
- 725 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:27:11 ID:+9HCI8d00
- オシム懐妊
- 726 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:27:15 ID:ifreVwVu0
- >>664
釣り乙。
今日のカタールは出来悪杉。
- 727 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:27:22 ID:5SzGcn/XO
- くそジジイ早く解任しろよ
- 728 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:27:23 ID:LqDO0ipJ0
- >>681
この爺さん、試合前はめちゃめちゃネガティブなのに、
試合後のインタビューだと結構ポジティブな発言が多いよな。
- 729 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:27:24 ID:UrUA5rNY0
- 次のベトナム×カタールでベトナムが勝ってくれた方が日本にとっては都合が良いな
- 730 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:27:28 ID:XdzWnydJ0
- カタール・UAEとかは、もうアジアじゃない人達ばかりだからね…
オイルマネーで、クラブチーム状態
- 731 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:27:33 ID:4YrsCUDfO
- 得点以外の内容は圧倒してたのにもったいねー
阿部がファール犯した場面は川口が早めに
出てたから背負って走り抜ければよかったのに
まあ失点は壁が良くなかったからだね
山岸はよく動いてたけど内容はイマイチ
スンスケは後半よかった、前半はミス大杉。
ミスさえ減らせればいいところまで行きそうだ
- 732 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:27:33 ID:wYkuCaMHO
- あそこでシュートはずすかな山岸
- 733 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:27:36 ID:k0YenAng0
- オシムの一人相撲だろ。
これだけ疑問視されながら選んだ千葉の選手が
揃いも揃ってゴール前で枠も捉えられず、
選手交代では自分がサッカーをやってることさえ
わかっていないような意味不明プレーをする選手を
起用し、しまいには千葉で育てた選手が無駄なファール
でゴール前でFKを与えた。
W中村、遠藤の同時起用も3人とも持ち味が消えている。
- 734 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:27:38 ID:J4vS6Z2g0
- >>665
だからセットプレー狙いでファール取りにいける選手は必要だと思うけど、
今の代表にはいない。
- 735 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:27:36 ID:2g35prFNO
- >>649
その落ち着きが攻撃の勢いを消す
カウンターも止めてしまう
- 736 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:27:40 ID:bC1+0ulE0
- >>682
そう足りないね。誰もが思ったことだとおもう。
でもいまのオシムサッカーではドリブルしだすと、
「あ、コイツはパスしねぇ、もう呼ばない」
「オシムサッカーにはドリブルの文字はない」
とか言い出して弾かれるから、現状メンバにいないんでしょ。
- 737 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:27:41 ID:aXXRGoL6O
- 強い弱いがあるにしろ、相性ってのもあるんだから一概には批判できないよ
失点は、フリーキックの1点だけだし
崩されてやられた感じもないしさ
- 738 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:27:41 ID:wsrEowMM0
- 戦争ばっかしてるユーゴ地域の人間だけあってケンカっ早いな
インタビューぐらいまともに受け答えできんのか
いい歳した監督が逆ギレなんてみっともない
- 739 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:27:47 ID:kx/U32Vt0
- 遠藤も俊輔も良かっただろ
パス交換でマークはがしてた
決定機は少なかったけど
- 740 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:27:51 ID:2nTBgWnn0
- >>697
この糞暑い中で引かれるとかなり厳しいんじゃないか。
動ける状態ならまだなんとかなるかもしれないが。
- 741 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:27:52 ID:rjqYsJFUO
- カミカゼはカズが入って完成
- 742 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:27:55 ID:HHEWUavr0
- 俊輔は加地を使うの嫌がってボールを持ちすぎ
右からの折り返しが何回あったよ
ジーコの頃から露骨に加地にボールを渡さなかったが結局そのまま
- 743 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:28:00 ID:WlGAYcmK0
- >>709
BSで観てたがBSの人は遠藤がうまくコントロールしてるって言ってたけどなぁ
- 744 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:28:01 ID:SDUx/YwD0
- まあ俊輔がしょぼかったのは見ててわかった
- 745 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:28:01 ID:ZRTUeVEI0
- ジーコ時代よりはイラつかないな
- 746 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:28:02 ID:gNANbw+D0
- たぶん一次リーグ敗退だな。
日本サッカーもそろそろ終わるだろうな。
所詮日本人には無理だよ。野球だけにしたほうがいい。
- 747 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:28:07 ID:qd3outCB0
- 川口談話から
戦犯は
阿部阿部阿部
あべ!!!!!!!!!!!!!!!
- 748 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:28:07 ID:w3qPoFPo0
- >>650
一番機能したのはジーコ時代の柳沢
動き回って裏狙って相手のライン押し下げて、ポストで攻撃を
引き出し前線から守備に走る、点さえ取れば彼は完璧だった・・
- 749 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:28:20 ID:CDG9WQQQO
- >>711元ジェフの阿部もPK与えたし屎ジェフ絡みは全部ダメだな
来期J2にいるチームだから心配はしてないけど
- 750 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:28:21 ID:ip1lEc/WO
- つーか高原とか俊輔とか加地という古株のほうがミスが多かった。
啓太とかは、ほぼ完璧な出来。
- 751 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:28:22 ID:/NUkNLRu0
- >>724
加地がそんな有用なことをするはずがない
- 752 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:28:23 ID:S/Q32Zlg0
- 橋本だけみんなに見えないものが見えてた感じだった
- 753 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:28:24 ID:aIeJnheb0
- 三都主の裏街道が恋しく感じた今日の試合。
- 754 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:28:26 ID:x+DbJr5J0
- ジーコ以下だったらどうするよ
- 755 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:28:29 ID:dHN/zIt20
- あきらかに日本の方が強いのは間違いないだろうな
だから余計に1点いれられたのが悔しい
- 756 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:28:43 ID:NnylAWok0
- >>729
そのために橋本が体をはったわけですよw
- 757 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:28:46 ID:mv6I+Ywz0
-
オ シ ム & 山 岸 & 羽 生 氏 ね
- 758 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:28:48 ID:ED6kbNIO0
- >>737
相性で言い訳になるならサッカーで殺人が起こったりしない
結果が全て
- 759 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:28:50 ID:vnScTHTZO
- とりあえずオシムクビでいいよ
- 760 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:29:07 ID:jWiqzMPe0
- >>724
三都主なんか試合中にケンカ始めたよな
- 761 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:29:14 ID:qbAODAAE0
- >>740
外からガンガンシュートすればいい。
枠に飛ばせればだけど、あの千葉メンバーだとつらいな。
遠藤とかは打つことさえしないし。
- 762 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:29:19 ID:lEXbInew0
- , -─- ,
/ ヾ \
/ /━━ \
,' || ノ\ ヽ
-l |||l/...ー ー... l |
| ||  ̄ | |  ̄' |l/ ;;;
| l ヽ 。。 / ;;
||'. ' ; // ;
ノ ノヽ (二二二() 俺の偉大さを分かったかね
ノ ' .___ / ヽ
▼/ ̄  ̄ ̄)____
〃(⊥) ´/ 11 / ̄ ̄/ / 〃 ⌒i
___i /⌒\./ /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
- 763 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:29:19 ID:/NUkNLRu0
- >>742
加地はボールもらっても、迷って迷って迷った挙句、横の選手にパス!
とかだったからな
見切られてるんだろうな
- 764 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:29:21 ID:MkIFrnik0
- >>726
真正ニワカ乙!
出来不出来の問題じゃねえww
- 765 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:29:21 ID:plT4Ff1/O
- ≪オシムが代表に激怒絶叫≫
日本代表のふがいなさに試合後、ベンチ裏でオシムが絶叫した。
「一緒や!監督やっても!」今季、何度も繰り返される決定力不足に我慢も限界。
「あかん、こんなんじゃ。いつも同じシーンを見ている。いくら指導してもも勝てない」とまくしたてた。
選手に対する監督の不信感増大。チームにとって最悪のアジアカップ開幕となってしまった。
(2007.7.09 対カタール ベトナム・ハノイ球場)
- 766 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:29:23 ID:vY64jM/q0
-
試合中に通訳のおっさんが映ったんだが、なんなんだあの女の子みたいな座り方は。
とりあえず通訳変えろ。
もっと情熱的な人にして。
千葉で通訳してた人は来ないのか?
- 767 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:29:23 ID:4TQ7DXxB0
- ジーコ(10戦2勝5敗3引、9得点13失点)
2002/10/16 1-1△(H) 対ジャマイカ 親善試合
2002/11/20 0-2●(H) 対アルゼンチン 親善試合(人間力)
2003/03/28 2-2△(H) 対ウルグアイ 親善試合
2003/04/16 1-0○(A) 自尊心メチ
2003/05/31 0-1●(H) 自尊心メチ ξ
2003/06/08 1-4●(H) 対アルゼンチン キリン杯
2003/06/11 0-0△(H) 対パラグアイ キリン杯
2003/06/18 3-0○(C) 対ニュージーランド コンフェデ杯
2003/06/20 1-2●(C) 対フランス コンフェデ杯
2003/06/22 0-1●(C) 対コロンビア コンフェデ杯
トルシエ(10戦1勝4敗5引、5得点12失点)
1998/10/28 1-0○(H) 対エジプト 親善試合
1999/03/31 0-2●(H) 対ブラジル 親善試合
1999/06/03 0-0△(H) 対ベルギー キリン杯
1999/06/06 0-0△(H) 対ペルー キリン杯
1999/06/29 2-3●(C) 対ペルー 南米選手権
1999/07/02 0-4●(A) 対パラグアイ 南米選手権(開催地パラグアイ)
1999/07/05 1-1△(C) 対ボリビア 南米選手権
1999/09/08 1-1△(H) 対イラン 親善試合
2000/02/05 0-1●(C) 対メキシコ カールスパーグ杯
2000/02/08 0-0△(A) 対香港選抜 カールスパーグ杯(香港) PK6-5で勝利
- 768 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:29:24 ID:u44zbduM0
- 確かに暑かっただろう
芝も思ったより深くてボールも走らなかっただろう
でも全然言い訳にならねえわな
- 769 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:29:31 ID:4HR82o460
- >>704
そうだな。きっと今頃 m9(^Д^)プギャーーーッ って言ってるよ。
- 770 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:29:32 ID:ePElNx0w0
- >>745
今日の試合はポゼッション重視の
ジーコサッカーそのものでしたが
- 771 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:29:36 ID:BSa3EpIF0
- 良いサッカーしてたよ
守備は完璧だと思った
- 772 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:29:38 ID:Cusd2BSM0
- 今野何やってるの?
ttp://cap.silk.to/jlab-pa/s/pa1183986127046.jpg
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds6662.jpg
- 773 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:29:40 ID:Ibz6EYHL0
- ケンゴは限界だな
これ以上上のレベルは正直酷
- 774 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:29:48 ID:IJG8dBjJ0
- そこまで悪いと思わなかったんだけどネガな人多いね
橋本インとかはよくわからんかったけど
- 775 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:29:51 ID:UeDdik0B0
- >>743
普通はそう思うぞ
- 776 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:29:52 ID:pmR3eMSL0
- あの韓国でさえ中東勢と戦うと凄まじいクソサッカーするからな
- 777 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:29:59 ID:yH1ovSDVO
- サッカーは貧者のスポーツなんだから、金がある日本なら、もっと強くなきゃおかしいだろ。
- 778 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:29:59 ID:AVlQe4+C0
- >>668
>橋本呼ぶなら明神の方がいいんじゃない?
正解だな。ただ明神は代表歴が長いから敬遠してるんだよ
ちなみに遠藤はいい選手だけど、06のW杯に出場しなかったから
オシムは期待してるんだよ
- 779 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:29:59 ID:QPvpIXIB0
- オージーと再戦するまで負けるな
- 780 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:29:59 ID:AqbOp5Xp0
-
なんで田中達を呼んどかなかった??
後半遠藤に代えて田中達にドリブルさせとけば、あと2点は確実に入ってた。マジ。
- 781 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:30:00 ID:ogbW8x5XO
- ●川口能活選手(磐田)
「バカ、バカですよ、アイツは。ふがいないし情けない」
- 782 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:30:03 ID:dHN/zIt20
- サッカー選手は陸上の選手に走り方を教えてもらえ
- 783 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:30:04 ID:3PVqOjUu0
- オシムジャパンになってからガチャってなんか決定的な仕事したっけ
- 784 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:30:09 ID:hHZapp73O
- ドローにはなったものの
日本が圧倒的に支配してたけどな
冷静になれ、サッカーではよくあること。
こんなんで悲観してちゃ体持たないよ
- 785 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:30:10 ID:LixqxGUJO
- 近所の公園でアップしてくるね!
- 786 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:30:14 ID:rsYKIec30
- 絶対に負けられない戦いなんだから
引き分けなら問題ないだろ
- 787 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:30:15 ID:1/Zad8iV0
- 控室でオシム監督が激怒
試合後の控室でオシム監督は激怒した。中村俊によると、オシム監督は怒って、
「おまえたちはアマチュア。おれはプロだから死ぬ気でこの試合にかけていたが、
おまえたちはそこまでいってない」と発言。通訳は泣きだし、半分以上訳せなかった
そうだ。それでも中村俊は一定の手応えを感じた。「攻めの形はできてきている。
(優勝した)前大会でもあれだけボールを回せたことはなかった。下を向くような内容
ではなかった。次につなげたい」と次戦に気持ちを切り替えていた。 (共同)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20070709044.html
おいおい。これがどう転ぶか・・・。大丈夫かよ。
- 788 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:30:17 ID:SQTLDf5r0
- 出来が悪くても悪いなりに勝ち抜けるチームがあるでしょ
ヤッパ経験ってことになっちまうんかね?
- 789 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:30:29 ID:vuqUmHE50
- >>743
遠藤はモチベーションを上手く保てなかったようだった
チームの狙いとはかけ離れたプレイを繰り返していた
- 790 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:30:33 ID:UeDdik0B0
- >>770
攻撃も少し違ってたけど、一番の違いは守備だな
- 791 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:30:45 ID:Mf70NMlj0
- 3バックにして右に水野を使っていれば勝てた
- 792 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:30:53 ID:SDUx/YwD0
- FKは壁が悪いな
あれじゃ川口も止められない
- 793 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:30:56 ID:1YMnjy2s0
- 前にサントスをボロカスに言ってたけど、反省します。
チバの連中は元在籍も含めて荷物まとめて帰ってください。
セル爺が「下位のジェフから代表に選ばれるのはおかしい」と言ってたけど、珍しく同意。
- 794 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:30:57 ID:88qD/te90
- オシムって、コーチとして使えば有用なんだがな
いかんせん、選手の人選がひどい
たくさん試合見てるとは思えない
試合見ないジーコのほうがいろんな選手使ってた
- 795 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:31:02 ID:UrafbSjY0
- 玄人の俺からすれば、今回のアジア杯メンバーは明らかに前回より弱い。
前が10だとすれば、今回は7程度。
まぁニワカどもは、年がたてばたつほど日本は強くなるって信じてるみたいだがw
カタールにドローされて、無様に負け犬の遠吠えしてるのが良い証拠w
はっきりいってやるが、今回の日本はカタール以下だし、ベトナムと
良い勝負できるレベルw
ニワカは信じられないだろうけど、玄人連中の間じゃ常識なんだよねw
- 796 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:31:03 ID:AihUBsyN0
- 「ボールも回せたし、相手ゴールにシュートまで持っていけた。オシムさんもまあまあと評価しているんじゃないの。
ただアマチュアじゃないんだから、最後はきっちりと抑えろを言われた。今日は6−1くらいのゲームなのに1−1。
ちょっとね。点を決めなきゃいけないところで決められなくて、与えてはいけないところでファウルした。
前回のアジアカップに比べてカタールはそんなに弱くなかった。そういう相手にボールを回せたんだからいいことじゃないか。
相手ボールになってもすぐにチェックに行けたし、プラスアルファ、もうちょっとじゃないの。
誰かがスペースでランニングの回数を増やしたりとか。
1−1になった瞬間はmしょんぼりとかはしなかった。少なくとも俺はそう。
相手も1人減ったしね。次、次、次って感じで。
でも、いいモチベーションにはならないよね。勝てなかったわけだし。
オシムさんは積み木を積んでいって最後になって倒れちゃった。
そういう言い方をして、最後は締めないといけないと言った。
俺は死ぬ気で試合に臨んでいるから、お前たちも同じ気持ちで行けと。
最後はだんだん熱くなってきて、顔も真っ赤になって、通訳もそこは訳していなかったよ」
ため口w
- 797 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:31:03 ID:dHN/zIt20
- マラソンみたいに高地トレーニングすればよかったんじゃね?
- 798 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:31:06 ID:oUz0WoEEO
- 人間力の解説久々に聞いたけど、アイツって人を褒める天才なのかも知れんな。
聞いててちっとも嫌みが無いし
- 799 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:31:07 ID:J4vS6Z2g0
- >>784
べた引きしてるから支配はする。
ただ、持たされてただけって言い方もできるけど。
- 800 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:31:09 ID:pmR3eMSL0
- 俺はオシムについていくぜ
玉砕したらしたで良い
- 801 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:31:13 ID:/NUkNLRu0
- >>787
指定されたURLは存在しません
- 802 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:31:13 ID:F3jA/Zgr0
- 左サイドバックの人材がもっと欲しいな。ガンバの安田は有望か?
- 803 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:31:15 ID:u44zbduM0
- ひそかに遠藤には失望した
加地もさっぱりじゃねえか
鈴木はよくやってたな。俺の中じゃ一番の高評価だ7.0
- 804 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:31:18 ID:4hbhTokV0
- >>748
但しあの時は異常気象で暑くて、それで地元バーレーンの方が
準備してない分ヘバっていた、という条件だからな。
- 805 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:31:19 ID:BSa3EpIF0
- カタールのシュートってFKだけだろ
完全に抑えてたんだがなー
- 806 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:31:22 ID:vnScTHTZO
- 結果残せなきゃ無能監督
過去の実績も糞もない
- 807 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:31:24 ID:bC1+0ulE0
- このままgdgdでワールドカップ予選になだれこむよりは、アジア杯予選敗退で
オシム解任のショック療法で、早めにいまの道を引き返した方がいいんじゃ・・・。
- 808 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:31:26 ID:fMACYXKN0
- 橋本に殺意を覚えた、なんであんな下手なのが代表なんだ?
- 809 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:31:27 ID:WlGAYcmK0
- >>787
通訳カワイソス
- 810 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:31:27 ID:aT8FtOXS0
- 通訳泣くなwwwwwwwwwwwwwwww
- 811 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:31:28 ID:9aDhe9hY0
- 点取った前後の波状攻撃は、ジーコ時代には1度も見られなかった迫力。
ただもう一点が取れなかった。
だから分けた。
サッカーはそういうもんだ。
だから面白い。
- 812 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:31:32 ID:VVsgJF3N0
- 茸が壁の穴を塞ぎに行ったけど間に合わなかったな
- 813 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:31:34 ID:vTPOO0AY0
- ●中村俊輔選手(セルティック)
オシムさんは積み木を積んでいって最後になって倒れちゃった。そういう言い方をして、最後は締めないといけないと言った。
俺は死ぬ気で試合に臨んでいるから、お前たちも同じ気持ちで行けと。
最後はだんだん熱くなってきて、顔も真っ赤になって、通訳もそこは訳していなかったよ」
オシム顔真っ赤
茸もそこまで言わなくていいのに
- 814 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:31:35 ID:wsrEowMM0
- >>791
晴朗?
- 815 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:31:41 ID:s2wTZ7tL0
- >>767
オシムがいかにぬるい相手とぬるい条件でばかりやってるか
よく分かる。
- 816 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:31:42 ID:yHfeacBj0
- >>755
入れられたのがセットプレイだからね
まあこれが初戦で相手がカタールでよかったよ
ベトナムかUAEだったらマズかった
- 817 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:31:42 ID:Xpjt5JcZ0
- >>792
壁がない状況でも止めてる
W杯でも止めたし
- 818 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:32:13 ID:A2Zbk/kY0
- 今日の決定機
山岸からのマイナスのクロスを俊輔シュート。DFに当たる。
高原からの折り返しのヘッドを山岸がQBK
遠藤ゴール前でシュートせず。
今野からのクロスを高原つめる。ゴール!(1得点)
俊輔からのスルーパスに羽生が反応。しかしシュートを外す。
こんなもんか。
- 819 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:32:16 ID:sL3sUUAz0
- AV観て、イマイチ興奮しない内容だったんだけど、
必死に盛り上げて発射までたどり着いた瞬間、画面が男に
切り替わった感じ。
- 820 :_:2007/07/09(月) 23:32:19 ID:QuoYZ09iO
- >>780
ワロス
- 821 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:32:20 ID:ED6kbNIO0
- >>788
いや・・・内容は良かったけどドローだろ?
この甘やかし対応が一番の問題だろ
- 822 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:32:20 ID:ZV8cNdTQO
- 人それぞれだと思うけど、ジーコ、トルシエ、オシムだったら俺はオシムが一番いいと思う。
- 823 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:32:25 ID:EpLfip+f0
- >>787
オシムこえ〜
- 824 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:32:39 ID:CKuDazjN0
- 通訳も替えろよ
- 825 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:32:41 ID:ESpc/vzB0
- >>535
そうなんだよな。遠藤のループパスはJだと最強なんだよな
- 826 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:32:41 ID:XnlCtjfJ0
- つーか、あの失点カタールの選手が壁を押して開けたわけだが、あれはファウルじゃないの?
- 827 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:32:45 ID:ZRTUeVEI0
- >>787
おっ、これで危機感出そうだな
- 828 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:32:46 ID:wsrEowMM0
- トルシエジャパンが最強だったな
- 829 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:32:46 ID:Lhv4yuKw0
- 普通に上手い人間選んで訓練できないのか
バシ−レみたいに。ブラジルでもアルヘンでも欧州組呼んで合宿もしないけど
形をつくってものすごいコンビネーションいいぞ
日本人の選手の質が悪いといえばそれまでだけどさ
- 830 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:32:49 ID:zwcx/PHm0
- カタール
- 831 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:32:50 ID:hHZapp73O
- 茸は加地(サイド)を使えなさすぎ
密集した真ん中ばっか狙ってこいつは自分さえ目立てはいいんだろうな
- 832 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:32:53 ID:Ak6RfUxp0
- >>740
今回に限った印象じゃないんだよね。
引いた相手にはいつも同じ感じになる。
細かく回して崩そうとしても、意志疎通がずれたり、トラップミスで取られたりと。
- 833 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:32:55 ID:IbD/SsKo0
- >>750
確かに鈴木啓太は非常に良かったな
今日は素晴らしかった
大分気分も落ち着いてきた
南米選手権の録画でも見て口直しでもしよう
- 834 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:32:58 ID:UeDdik0B0
- >>787
俊輔も内容が良かったことは認めてるんだな
一勝すれば大化けする気がする
- 835 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:33:00 ID:RcGEzBMD0
- >>787
オシム終わったなWW
- 836 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:33:02 ID:4HR82o460
- 通訳wwwwwwwwwww
- 837 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:33:02 ID:ip1lEc/WO
- ほぼ完璧に抑えていても、FK1発で追いつかれる。
運が無い。
運が無いチームには優勝も無い。
- 838 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:33:03 ID:26X6MZDb0
- >>787
なんかトルシエみたいになってきたな。
おもしろすぎw
- 839 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:33:03 ID:MMu+8Sxj0
- >>766
千葉で通訳からコーチに昇格してる
- 840 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:33:05 ID:3japmYo60
- >>795
げ、玄人……w
- 841 :∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ ◆f47LAVOLPE :2007/07/09(月) 23:33:06 ID:sBwEdyS80
- 【サッカー/日本代表】中村俊輔「オシムさんは積み木を積んでいって最後になって倒れちゃった」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183991460/
- 842 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:33:08 ID:ZYhIIByi0
- ばかやろう、まだ始まっちゃいねえよ
- 843 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:33:11 ID:XdzWnydJ0
- あんまりおじいちゃんを怒らせないで…
- 844 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:33:13 ID:tp1UahJ/0
- ま、少なくともこのグループでは一番力あるであろうカタールがこの程度のチームだった
訳だし、突破はできるだろう。
- 845 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:33:19 ID:5NvOT3Dy0
-
高原
山瀬 中村
阿部 中村
今野
小宮山 松田 中澤 加地
川口
これつよい
- 846 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:33:27 ID:CXIGqxAL0
- 魔物にやられたかwwwww
ドロー!モンスターカード!!!!
- 847 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:33:30 ID:MAhHuRkD0
- 遠藤がシュート打たないと言うけど
バルデラマのいた頃のコロンビアはもっと打ってなかったけど強かった
選手の個性もある程度認めないとね
- 848 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:33:36 ID:LqDO0ipJ0
- >>813
だめだ、中村俊介ってホント口が軽いな。
見損なうわ。
- 849 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:33:43 ID:UeDdik0B0
- >>821
オシムはぶち切れみたいだぞw>>787
- 850 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:33:50 ID:qd3outCB0
- ●中村俊輔選手(セルティック)
「ボールも回せたし、相手ゴールにシュートまで持っていけた。
オシムさんもまあまあと評価しているんじゃないの。
ただアマチュアじゃないんだから、最後はきっちりと抑えろを言われた。
今日は6−1くらいのゲームなのに1−1。ちょっとね。
点を決めなきゃいけないところで決められなくて、
与えてはいけないところでファウルした。
前回のアジアカップに比べてカタールはそんなに弱くなかった。
そういう相手にボールを回せたんだからいいことじゃないか。
相手ボールになってもすぐにチェックに行けたし、プラスアルファ、もうちょっとじゃないの。
誰かがスペースでランニングの回数を増やしたりとか。
1−1になった瞬間はmしょんぼりとかはしなかった。
少なくとも俺はそう。相手も1人減ったしね。次、次、次って感じで。
でも、いいモチベーションにはならないよね。勝てなかったわけだし。
オシムさんは積み木を積んでいって最後になって倒れちゃった。
そういう言い方をして、最後は締めないといけないと言った。
俺は死ぬ気で試合に臨んでいるから、お前たちも同じ気持ちで行けと。
最後はだんだん熱くなってきて、顔も真っ赤になって、通訳もそこは訳していなかったよ」
- 851 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:33:52 ID:dHN/zIt20
- 日本の応援団全員に拡声器を持たせればいいんじゃね?
- 852 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:33:53 ID:lbz/tJCQ0
- >>768
まぁな、開催国に近ければ有利不利があるが
相手も同じ条件である事には変わりないし…
- 853 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:33:54 ID:GgY+qxAb0
- ( ゚A゚)y-・~~初戦はこの位でいいだろ
- 854 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:33:58 ID:4+IErBU10
- _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < オシム更迭まだーーーーーー!!? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
- 855 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:34:04 ID:UrafbSjY0
- お前らまさか、今回のアジア杯、優勝できるって思ってないよなw?
いや、念のため確認したかったんだがww
- 856 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:34:06 ID:dPfaKjbHO
- 羽生はチャンス一回だけだったし入りそうなシュートだったが
山岸は酷い。何回外してるの?彼のシュートは入る気がしないんだよね。
遠藤は帰れ
- 857 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:34:10 ID:mv6I+Ywz0
-
オ シ ム & 山 岸 & 羽 生 氏 ね
- 858 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:34:11 ID:wsrEowMM0
- トルシエはもっと怒ってた
常に選手と対立してた
そのくらいしないと大人しい日本の選手は奮起しない
オシムは怒るの遅い
- 859 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:34:11 ID:2+TP7UyxO
- 絶対に負けられないとか煽るのはやめたほうがいいね
- 860 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:34:19 ID:Ibz6EYHL0
- http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183899458/l50
相変わらず加地の出来を俊輔のせいにし続ける基地外がいるが
ここ見とけ
世間の評価はボロカスだから
- 861 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:34:22 ID:8VMbHBOqO
- 加地さんを使えるのはHGしかいないか。
- 862 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:34:26 ID:pmR3eMSL0
- ダバディ以来だな
通訳で泣いたの
新たなスター誕生笑
- 863 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:34:28 ID:Kq7iA7eH0
- 俊輔人事のように語りすぎw
こいつアホか
- 864 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:34:34 ID:GtXw0UUD0
- >>814
入り口は見つけるだろうな
- 865 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:34:36 ID:r38DYbOT0
- >>855 できるお
- 866 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:34:44 ID:gMMUyD3FO
- だからなんでオシムがキレるんだよw
- 867 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:34:47 ID:mzxuryFX0
- >>856
だって降格争いしているチームに在籍してるんだから
点何て取れないよ
- 868 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:34:50 ID:CKuDazjN0
- 通訳泣いたってマジかよw
どんなメンタルしてんだよwきめえwwww
- 869 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:34:54 ID:ePElNx0w0
- >>787
大人気だな。
みんな釣られすぎだってww
- 870 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:34:54 ID:Lhv4yuKw0
- 通訳もいたい人って感じだな
駄馬ディみたいに適当に上手く訳せばいいのに
- 871 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:35:07 ID:+R5l/lzYO
- >>736
それに加えてミドルシュートも禁止だからな。
- 872 :Robyn Sinclair :2007/07/09(月) 23:35:15 ID:OT9ecyBP0
- Robyn Sinclair
- 873 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:35:16 ID:J6OD7D+EO
- 次はこれで
高原
佐藤 太田
中村憲
橋本 鈴木
今野 加地
中澤 阿部
川口
- 874 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:35:21 ID:O1jWGu5u0
- 崩されて負けたわけじゃないし
セットプレーなんて交通事故のようなもの
そんなネガティブになるなよ
- 875 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:35:25 ID:6oyo/UGg0
- ボランチに、守備専門の鈴木を置いて、
あとは、才能あるオールスターで戦ってくれ。
その方がいいんじゃない。
- 876 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:35:33 ID:vuqUmHE50
- >>847
意識の問題をシュート数にすり替えてはいけない
- 877 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:35:34 ID:afwD3be00
- なんか安田のブログ読んだら今日の試合のイライラも吹っ飛んだ。
安田ブログは最近一番のヒットだね。
- 878 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:35:35 ID:htOQNY7CO
- 山岸の糞っぷりは異常。
山岸は黙って帰国しろ。
- 879 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:35:36 ID:S/Q32Zlg0
- 阿部悪いんだろうけど、加点できないほうがもっと悪かったな今回の試合は
- 880 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:35:37 ID:Wgg7haC40
- >>855
できる。信じるし、やるために戦ってる日本は応援する
- 881 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:35:40 ID:L5kpx3ED0
- 6スレておい
芸スポ人増えすぎだろ
- 882 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:35:41 ID:J4vS6Z2g0
- オシムがそれだけ切れるってことは、中澤が言うようにチームの雰囲気がぬるいんだろな。
- 883 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:35:49 ID:mCRmevd30
- 尻に火がついたオシムお爺さん 本気モード突入
- 884 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:35:50 ID:ApGtOu410
- ●山岸智選手(千葉)
「得点シーンはいい形だったと思う。僕らはどちらかというと、中盤でもFWでも自由にやっていた。
気候の面は少しずつ慣れてきている。あと2試合走って戦わないといけないし、チーム全体としてやっていかないといけない。
とりあえずこの代表に要らない方の山岸は今日の出来でまだ試合に出れると思ってるんだなw
さすが千葉枠のゴミクズ日本の恥さらし。さっさと怪我でもして日本帰れよっていうか帰ってくるな
- 885 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:35:50 ID:ZRTUeVEI0
- >>822
たぶん、サッカーファンの多くはそうだと思う。
トルシエは美化されてるけどロングボール多用でつまんなかった
- 886 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:35:54 ID:qbAODAAE0
- >>869
サンスポはトップ
http://www.sanspo.com/sokuho/070709/sokuho076.html
- 887 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:35:55 ID:i7WHSmI6O
- >>731
やっとまともな意見を見つけた。
芸スポだから仕方ないがアンチオシムやら焼き豚やらが暗躍してうっとおしいったらねぇ。
失点シーンはミスが重なったがそれ以外は初戦としては上出来だった。コンディションもこれから上がって来ると思うし。省エネで勝ち点3取れればそれに越したことはなかったけどね。
- 888 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:35:56 ID:3japmYo60
- >>851
熊だけで十分だろw
今日の敗因はクマーが声出さなかったから
- 889 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:35:56 ID:HFKff0T80
- 駒野帰ってきて
- 890 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:35:57 ID:NnylAWok0
- なんで存在しないURLがソースのオシム談話で盛り上がってるのか…
- 891 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:35:59 ID:yHfeacBj0
- >>787
泣き出すようなクソ通訳は解雇しろよw
- 892 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:36:00 ID:2WF1b1Mj0
- >>787
どうみてもオシムの発言じゃねえwwww
- 893 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:36:01 ID:ED6kbNIO0
- >>849
オシムじゃなくてサポね
いつまでたっても「内容はよかった」って、もう聞き飽きた
肝心なところで弱いという事実を受け入れるべき
- 894 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:36:01 ID:wolQjjzX0
- 中村のコメントはほんと萎えるなぁ
やってんのあんたですよ
- 895 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:36:07 ID:k0YenAng0
- >俺は死ぬ気で試合に臨んでいるから、お前たちも同じ気持ちで行けと
こんなことを言う指導者に選手はついていかない。
もうとっくに信頼なくしてるよ、この人。
- 896 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:36:17 ID:2nTBgWnn0
- >>832
引いた相手を崩すってのは本当に難しい。
簡単に出来るなら引きこもりがなくなるしw
ただ以前と比べるとマシになってきてるなって思うけどね。
時間を掛けてやっていくしかないんじゃないかな。
- 897 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:36:15 ID:XdzWnydJ0
- シュンスケ…お前も怒られている側に入っているんだよ…
ジーコの時のような、ポジティブバカな思考はいらない
- 898 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:36:18 ID:6xC4rjq30
- >>861
マンオも加地さん使うの巧かったよ
- 899 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:36:20 ID:2cmwW51v0
- 山岸って先発で使う意味あるのか?
- 900 :浦和優勝!!:2007/07/09(月) 23:36:22 ID:FH8onn2JO
- 良い試合内容なら勝てなくても問題ない
ぶっちゃけ負けてもいい
- 901 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:36:25 ID:IJG8dBjJ0
- >>855
今日の試合で優勝くるなこれおもた
- 902 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:36:28 ID:UZAFOdT+0
- 小野にモチベーション持たしてやれよ
きっとやってくれる
- 903 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:36:37 ID:tsiF2b/xO
- ヒデがいなくなってほんとに人気がない代表だな
小野も稲本もいない
高原や中村にスター性はないし、人気も実力も落ちる一方だ
川口頑張れよってしか言えません
- 904 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:36:40 ID:Vzjsf0eF0
- 優秀なCB2人いれば両サイド攻撃重視の4−4−2がいいと思うけど、
今の日本の実力だとやっぱり3−5−2のWボランチくらいじゃないと守備がもろすぎる。
Jでいうガンバみたいな撃ち合いで競り勝つ試合は世界にはできないし、
どーせFWは点とれないんだから、まずは失点をへらさなきゃ。
- 905 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:36:53 ID:bC1+0ulE0
- そろそろセルジオさん監督で
- 906 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:36:59 ID:u6uusXuZ0
- 俊輔はヤタガラスが背後から追い風を送ってるから疲れない
- 907 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:37:04 ID:pmR3eMSL0
- 通訳、もしかして自分の意志で語り始めているんじゃないか?wwww
- 908 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:37:05 ID:wsrEowMM0
- >>885
ニワカすぎる
もう一度ビデオ見てこいw
- 909 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:37:07 ID:FOhH7xnJ0
- Jの遠藤は神と言っても、代表とクラブで遠藤のパフォーマンスは
それ程変わらない。ガンバでもちんたらして取られたり、玉際に消極的だったり
シュートやパスのモーションがやたら遅かったりする。
- 910 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:37:07 ID:aeaF1kFm0
- >.>通訳は泣きだし
>.>通訳は泣きだし
>.>通訳は泣きだし
>.>通訳は泣きだし
>.>通訳は泣きだし
>.>通訳は泣きだし
>.>通訳は泣きだし
>.>通訳は泣きだし
>.>通訳は泣きだし
>.>通訳は泣きだし
>.>通訳は泣きだし
- 911 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:37:08 ID:ePElNx0w0
- >>886
うわ、マジかよww
- 912 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:37:10 ID:+LYgAAKDO
- >>808
橋本って何がいいんだろうね
ガンバでも明神が核なんだけどなぁ
- 913 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:37:10 ID:Gz7UpFNq0
- オシムは第一印象で、自分の言う事を聞きそうな面子を集めてる印象。
2〜3日で選手個人の性格を把握するなんて無理。
チャラっとしてても真面目な奴もいれば、真面目そうに見えて腹黒もいる。
あれだけ多くの選手呼んでろくすっぽ試しもせず即切り捨てのやり方は
多くのJのファンもムっとしている。
その結果が千葉勢大量召集→世間からのバッシングはある意味自業自得。
選手選考に私的感情を盛り込んだのはオシム自身の責任。
- 914 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:37:16 ID:Nyq8A88t0
- やっぱりディフェンダーは高原に任せるべきだよ。オシムはなんだかんだいって
サイドバックのキックアプローチが甘い。
もうすこしで勝ち点だったと思う。
- 915 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:37:19 ID:KsZWuU2r0
- >>736
アジア限定のオシムの走るサッカーでこの結果は萎えるわ。
ガリガリ前からプレッシャー掛けて一人で抜けられる
奴を前線に置いておかなきゃヘタクソ共を入れてる意味がない。
- 916 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:37:19 ID:GtXw0UUD0
- 失望したんだろうな オシムも
- 917 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:37:22 ID:AqbOp5Xp0
-
それから、次の試合で駒野使えるんだったら、左サイドではなく
カジにかえて先発、左の今野はそのままでいい。マジ。
- 918 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:37:23 ID:xWVOzg6OO
- アジア杯は、FWには師匠と玉田、DFにはマスクマンが必要
- 919 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:37:23 ID:HOSExZyj0
- >>657
カタールは帰化多いよ
- 920 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:37:25 ID:fsWGUvj80
- >>787
そんな餌に・・・あ、あれ?
- 921 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:37:26 ID:2g35prFNO
- 家事→消極的でバックパスばかり
遠藤→逆攻撃ストッパー
- 922 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:37:26 ID:UeDdik0B0
- >>855
今日の試合を見て確信したんですが
- 923 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:37:39 ID:6rpYkt2U0
- 通訳は泣きだし、半分以上訳せなかった
泣いてる場合かぁああああああああああああああああああああああああああ
通訳解任しろ!
- 924 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:37:45 ID:VVsgJF3N0
- 予選でのサウジとのアウェー戦が今日みたいな試合だったな。
圧倒的に攻めてるのに点が入れられない。逆に失点してしまう。
- 925 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:37:46 ID:yHfeacBj0
- ところでなんでフリーキック俊輔が蹴らないの?
遠藤には二度と蹴らせるなよ
右なら阿部、左なら俊輔でいいじゃん
- 926 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:37:48 ID:KN1rEWE70
- 1000なら巻得点王!
- 927 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:37:50 ID:WKJ3QBabO
- カタールもなんで一点しかとらなかったのか
- 928 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:37:58 ID:cO0JRW/j0
- おいおい日本はカタールに勝った事ないんだぜ?
叩いてる奴はどこのにわかだよw引き分けは胸を張っていいよ
- 929 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:38:03 ID:UrUA5rNY0
- >>844
ホームのベトナム戦で日本選手が不可解な一発退場とか貰う可能性ってないかい?
- 930 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:38:07 ID:eGAVt8WB0
- 山岸って今日初めて見たんだけど
クラブではどうなの?
- 931 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:38:13 ID:aT8FtOXS0
- >>855むり
- 932 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:38:15 ID:4hbhTokV0
- 内容は良かった。
決められたのはセットプレーによって、
あんなの事故のようなものだから気にする必要ないよ。
ってドイツ杯を見ていても、ガチ試合ではセットプレーが重要だったりするんだが。
- 933 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:38:17 ID:SQTLDf5r0
- >>893
そうだなその通りだと思うよ。
でもサポ以外は日本が強いなんて思ってないって。
- 934 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:38:33 ID:ZRTUeVEI0
- >>847
アスプリージャやリンコンがいればいいけど
- 935 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:38:34 ID:5z2B2t6Q0
- 通訳wwww
- 936 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:38:35 ID:1KyZ27TV0
- このチームには試合を締めることのできるかのシンデレラボーイが必要だな。
- 937 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:38:54 ID:wsrEowMM0
- ハートが感じられなかったからな
ソレが一番むかつく
- 938 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:38:58 ID:TVYQmd8I0
- 押し目ジャパン
- 939 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:38:59 ID:Kq7iA7eH0
- >>885
あれはリアリズムを追求した結果だろ。
ロングボールが通らずとも、その競り合いは相手DFを疲弊させ、
中盤のプレスをずらし、後々のチャンスを生む要因になるよ
- 940 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:38:59 ID:Lhv4yuKw0
- オシム人間的に好きだけどあまりにDF軽視しすぎるからな
DF戦術は日々進化とげているから20年前の手法で
ポリバラント言っても・・人間的には昔のよいおじいちゃんみたいで
好きなんだけど
- 941 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:39:02 ID:BSa3EpIF0
- 大丈夫
日本は強いよ
- 942 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:39:05 ID:26X6MZDb0
- >>855
ベスト4ぐらいはいく
- 943 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:39:05 ID:UeDdik0B0
- >>930
いつもあんな感じです
クラブだとあれがゴールになることが多いんだけどね
- 944 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:39:09 ID:aT8FtOXS0
- 阿部ちゃんのCBいいなあ
- 945 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:39:13 ID:Nhbl3sSB0
- オシムさんはな、まだ第1形態なんだよ
UAEで第2、タイ戦で最終形態に進化→帰国
- 946 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:39:17 ID:J4vS6Z2g0
- 遠藤はJで使ってるボール、日本の短い芝じゃないとダメなんじゃないか?
- 947 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:39:19 ID:IbD/SsKo0
- 怒鳴るよりぶん殴ってやれ
それくらい馬鹿げた失点
- 948 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:39:19 ID:Zk81NV4R0
- トルシエがロングボール多用って、ベルギー戦の前半だけ見過ぎw
アジアカップとか見てみなよ
- 949 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:39:23 ID:YI/ICF4i0
- こりゃ、UAEやベトコンにも勝てんなw
- 950 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:39:24 ID:yHfeacBj0
- >>903
中田は必要だったと実感させられたね
怒ってくれる人材がいねーから危機感全くねーんだろうな
- 951 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:39:34 ID:GtXw0UUD0
- 内容なんて関係ないだろ 結果が全て
- 952 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:39:40 ID:esaoWDAbO
- この試合を見て日本の夜明けじゃーと言えるのはサカーヲタ
叩いてるヤツは低能
- 953 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:39:43 ID:mzxuryFX0
-
U−20の試合は面白かっただけに残念だ・・
- 954 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:39:47 ID:TA18uaFbO
- まぁ前回もグダグダだったし
最後に優勝してくりゃいいよ
- 955 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:39:52 ID:4+IErBU10
- いっそのこと負けたほうが尻に火がついてよかったのにな
引き分けで満足してそうだな
- 956 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:40:11 ID:UrafbSjY0
- 試合的には勝ってた
あそこで決めてれば勝ってた
あそこでファールしなければ勝ってた
アウェーじゃなきゃ勝ってた
お前らってほんとwwwなんつーかアレだなwww
頭の中がお花畑っていうかwwww幸せな奴らだなwwww
- 957 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:40:13 ID:3japmYo60
- >>915
今日の試合内容でFWが前からプレスに行く必要は無いだろw
既に相手が引き篭もってくれてるんだし
試合見ろよ
- 958 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:40:17 ID:XdzWnydJ0
- 本当に勝てそうな試合だったのに…
だからこそ、オシムは怒ったんだと思う
裏を返せば、それだけいい試合だったのでは
- 959 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:40:27 ID:ED6kbNIO0
- >>950
怒るとスネるのが今の新入社員
- 960 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:40:30 ID:VVsgJF3N0
- トルシエはハーフタイムに
「負けたら俺のせいじゃない、お前たちのせいだ」
って選手に言ってたけど
- 961 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:40:30 ID:2WF1b1Mj0
- >>952
基本的にいい方向に向かってるし
選手の入れ替えとチームの建設は進んでるからな
- 962 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:40:30 ID:S7urZV7m0
- ネタもキャラもサッカーもトルシエが最強
それをなんとなくひきついだジーコ
それでもまだ華があったが
オシムはダメダメだな。人気も実力も急降下
- 963 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:40:31 ID:Nxb/4+yx0
- 通訳アホっぽいな
アジア杯の初戦に引き分けで泣いて仕事できないんじゃ
W杯なんて無理だろw
- 964 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:40:33 ID:ZOC0p8e80
- 巻がベンチにいるという、絶望感
- 965 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:40:34 ID:yKQydfZM0
- 決定的な場面で山岸と羽生二人とも枠の外に蹴りやがって、あれを決めれない選手はもう使うな。
- 966 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:40:42 ID:ywqnHg77O
- ワールドカップの時のクロアチアサポーターの気持ちってこんな感じだろうな。
- 967 : :2007/07/09(月) 23:40:43 ID:pC596rNy0
- 中村そんだけペラペラしゃべれば
マスゴミには絶対叩かれないな。
- 968 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:40:43 ID:4+6Cjw9t0
- 視聴率は高そうだから問題無い
- 969 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:40:48 ID:uPIvM8C90
- カタールにエメがいたかもしれないんだよな。
いたら、悲惨な事になってただろうね。
- 970 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:40:48 ID:aeaF1kFm0
- そんな悲観的になるような結果じゃないと思うけどな
フリーキックは(川口がセーブしたのとゴール上スレスレのやつ)ヤバかったけど
もちろんオシム信者とかそういうの関係なくね
- 971 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:40:49 ID:J4vS6Z2g0
- >>948
アジア杯でべた引きしてきたのは決勝のサウジだけ。
あの時と同一視は出来ない。
- 972 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:40:51 ID:buXI4TF90
- >>405
遠藤のおかげでバランスが保たれているのに…
- 973 : :2007/07/09(月) 23:40:54 ID:A2Zbk/kY0
- 今日の決定機
山岸からのマイナスのクロスを俊輔シュート。DFに当たる。
高原からの折り返しのヘッドを山岸がQBK
遠藤ゴール前でシュートせず。
今野からのクロスを高原つめる。ゴール!(1得点)
俊輔からのスルーパスに羽生が反応。しかしシュートを外す。
こんなもんか。
- 974 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:40:56 ID:Ak6RfUxp0
- >>896
まあそうだろうね。
エンドわって終わりみたいな短絡的なロングボールはなんとかしてほしい。
- 975 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:40:57 ID:MAhHuRkD0
- >>925
今日のところはあまり手の内見せたくないって感じを受けた
コーナーキックでもPAの後ろにいる選手にパスしてミドル狙わせてたし
- 976 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:41:01 ID:7SghiNptO
- サカ豚m9(^Д^)プギャアアアアアア
シナチョンに負けて憤死でもしろや
- 977 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:41:07 ID:GtXw0UUD0
- 今日こそ巻が必要だった 嫌いだが価値は認める
- 978 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:41:13 ID:4YrsCUDfO
- 加地はまあまあ、相手が守備の人数割いてたし
遠藤は少しパスを散らしてたのと
羽生へのスルーパスくらいだったね
- 979 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:41:26 ID:hYlAsL58O
- もう良いよ。
50m走5秒5、背筋力320kg、垂直飛び95cm、身長185cm・95kg・体脂肪率4.7%の俺が今からサッカー選手になってやるよ。
速くて強くて勝負するストライカーが欲しいんだろ?
アメフト出身の俺にぴったりじゃねーかww
みんな蹴散らしてやんよwwww
- 980 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:41:31 ID:w3qPoFPo0
- ポリデントって言ってもそれぞれに特徴はあるわけだし
阿部に最終ラインやらせたり1トップの二列目に遠藤や俊介
ってのは少し無理があったのかな
- 981 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:41:33 ID:59HJDS0R0
- 芸スポの記事じゃないけど、やっぱり中田抜けたアナは大きかった
そう、つくづくおもいました
- 982 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:41:44 ID:eGAVt8WB0
- 通訳人間的にヤバい
- 983 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:41:58 ID:ekYur6jk0
- 次、勝てなかったらオシム解任かな
早く辞めて欲しいよ
- 984 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:42:05 ID:BSa3EpIF0
- 中田がいたら負けてただろ
- 985 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:42:05 ID:6oyo/UGg0
- いやあ、でもオシムって本当に怖いんだなあ。
いいと思う。
まあ、頑張れ、日本代表。
- 986 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:42:09 ID:7HjWWT3RO
- 1000なら日本代表三連覇
- 987 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:42:10 ID:FCPZVtcgO
- お前らアホか
糞な選手が悪いんじゃなくて
それを選んだ監督が糞なんだよ
- 988 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:42:12 ID:+WOD+Sh30
- >>855
アジアカップに出てるんだから優勝を目指すのは当然だろ?
- 989 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:42:15 ID:IbD/SsKo0
- ラストパスの精度が悪かったのも問題
- 990 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:42:21 ID:MkIFrnik0
-
視聴率25%越えたな
間違いない
- 991 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:42:22 ID:GtXw0UUD0
- >>981
アッー!
- 992 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:42:29 ID:J4vS6Z2g0
- 2トップにしてくれれば、それでいい。
- 993 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:42:31 ID:Nyq8A88t0
- 中澤のフリーキキックをうまくつなげば、後半の主導権は握ったも同然だったのにな
加地と高原のオフサイドぎりぎりのスルーパスが敵の繊維を高めたんだ。
オシムはよく眠れないだろうな。
- 994 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:42:32 ID:4hbhTokV0
- 巻はいらない
- 995 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:42:34 ID:ZHuiTwoj0
- 1000ならお前らが
- 996 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:42:34 ID:ED6kbNIO0
- >>979
今すぐ南極2号にタックルするんだ!!
君にはそれがお似合いだ!!
- 997 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:42:36 ID:csdzT5Lk0
- /
,. 、 / /
,.〃´ヾ.、 / /
/ |l ', / /
,、 ,r'´ ||--‐r、 ', おれええおれおれおれええええええええええええええ
l.l. ,..ィ'´ l', '.j '.
'r '´ ',.r '´ !| \
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
| |
- 998 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:42:38 ID:aT8FtOXS0
- 1000ならUAEに負ける
- 999 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:42:38 ID:T8l0jtl/0
- 1000ならサカブタ死亡
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:42:38 ID:bqmTreMr0
- 1000なら勝点−6になる。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |
191 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★