■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】U-20日本代表が帰国…吉田監督「明るくいいチームだった」と穏やかな笑顔で振り返る
- 1 :すてきな夜空φ ★:2007/07/13(金) 22:15:31 ID:???0
- カナダで開催中のサッカーのU−20(20歳以下)ワールドカップ(W杯)決勝
トーナメント1回戦でチェコに敗れたU−20日本代表が13日、帰国した。
11日の試合ではチェコに2点リードを追いつかれ、PK戦の末に惜敗したが、
吉田監督は成田空港で「苦しい経験を勝ち抜く中でまとまっていった。
明るくいいチームだった」と穏やかな笑顔で振り返った。
司令塔のMF柏木(広島)は「いいサッカーができた。今度は五輪代表に
呼ばれるのを待つ」と北京五輪を目指すU−22(22歳以下)日本代表からの
招集を心待ちにしていた。
ソースはhttp://www.sanspo.com/sokuho/070713/sokuho061.html
サッカーU−20W杯の戦いを終え、成田空港に帰国した森島(左)ら日本代表イレブン
http://www.sanspo.com/sokuho/070713/image/sokuho061_1.jpg
- 2 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:15:49 ID:uxZt12zG0
- 2
- 3 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:16:08 ID:aVNEKqnF0
- いいチームだったなぁ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:16:08 ID:oFUFIE5L0
- 2
- 5 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:16:54 ID:cGi93M6r0
- ちっとは審判に怒れよ
悟り開いてんじゃねえ
- 6 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:16:54 ID:jK5Qrkm/0
- こいつらをA代表より期待していたのに・・・
- 7 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:17:01 ID:3n8usbKL0
- 勝負に対するハンガリー性がないな
負けて笑顔とか有り得ない
- 8 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:17:28 ID:Fpn44+Z00
- びっくりするほど暗黒采配
- 9 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:17:34 ID:/O6CCbur0
- とりあえずu22とガチで試合しろ
- 10 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:17:43 ID:AcB7UgzkO
- 死期でも悟ったのか?w
- 11 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:18:01 ID:ntb0WWzV0
- >>7
ある程度自分たちの力を出し切ったからいいじゃん
- 12 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:18:16 ID:eH/gJp4w0
- はえー
- 13 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:18:23 ID:M8tWOi2m0
- そんなに急いで帰ってこなくても良いだろうに
- 14 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:18:26 ID:hfp/pS3YO
- >>7
欧米か!
- 15 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:19:06 ID:gmiDSHIL0
- 死んだ人みたいだなw
- 16 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:19:11 ID:oucRwvQ4O
- >>7
試合に負けた直後はみんな号泣だったじゃん
ドイツワールドカップの時とは比べもんにならないくらいみんな泣いてたじゃん
- 17 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:19:37 ID:M8tWOi2m0
- ボヘミア〜ン
- 18 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:19:44 ID:7IjB3rfs0
- こいつらA代表とガチで試合したらおもしろそう。
- 19 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:19:44 ID:IAdCJNQE0
- いいチームだったけど、弱いと思う。
これから成長してくれるといいね。
- 20 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:20:08 ID:dcY+oWuy0
- 何人上に上がるかな。
- 21 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:20:09 ID:L9JFABHH0
- 平山 李
本田 家長 水野
梶山 青山
水本 伊野 青山
西川
VS
森島 河原
梅崎 田中
柏木 青山
安田 内田
福元 槙野
林
これで試合して
- 22 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:20:12 ID:8YqaQjWgO
- このチームはここから更に伸びる気がするな
とりあえず北京の最終予選には
森島・梅崎・青山・田中・安田・林は確実に呼んでもらいたい
今が成長のピークなんだから足踏みさせんなよ反町!!!
- 23 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:20:28 ID:Vt9WxIKv0
- こいつら、すげー雰囲気いいというか、仲のいいチームだったんだね。
昨日初めて見て感じたよ。
ゴール後のパフォーマンスはどんなのがあったの?
カメハメハと太陽拳っぽいのは見た。
- 24 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:20:41 ID:dSpKNci70
- >>7の期待するツッコミが何なのか、わかりかねる
- 25 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:20:50 ID:zr2rJ7gz0
- 【参院選】 民主党から、在日コリアンの期待背負った金政玉(キム・ジョン・オク)氏が立候補…外国人参政権・障害者差別禁止訴え、下関より★9
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184081931/
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『安倍政権にお灸をすえるつもりで批判票を投じたら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつのまにか在日参政権と人権擁護法案に賛成させられていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ ドサクサ紛れだとか火事場ドロボウだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
【在日参政権】民主党・金政玉【人権擁護法】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1167568288/
- 26 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:20:56 ID:Dz2SSCuGO
- このチームは好きだったが
吉田氏ねは大嫌いなので
下手に勝ち上がらなくてよかったとも思ってる
- 27 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:20:59 ID:gmiDSHIL0
- >>13
観光とかするのか?w
残りの試合とか見せてってのもありだろうが
まあみんなプロだし、拘束日数増えるのはいろんな意味で好ましくないんじゃない?
- 28 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:21:04 ID:5Q65j0ND0
- >>18
ボコボコにされるだろうな
オリンピック代表とならおもしろい結果になるだろうけど
- 29 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:21:22 ID:lzScEb5d0
- え、アジアカップやってんのに何で帰ってきたの?
- 30 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:21:25 ID:iBh4fBSi0
- >>21
見てぇぇぇwww
中国なんかと試合するより得る物いっぱいあるぞw
- 31 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:21:32 ID:EmGo1bmNO
- >>9
絶対U−20の方が強い
- 32 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:21:39 ID:yiwzWHLGO
- 柏木は呼ばれないだろ
呼ばれるとしたら福元と梅崎ぐらいだな
- 33 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:21:40 ID:d18/1tHY0
- 梅崎 田中
柏木 青山
安田
福元 槙野
こいつら五輪代表に選べ
- 34 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:22:10 ID:v6oLTcWN0
- すごくいいチームだったと思う
ただ個としては梅崎くらいしかインパクトを残せなかった
- 35 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:22:15 ID:gq7+fLMc0
- 5輪で使えそうなの多いな。
- 36 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:22:30 ID:Vt9WxIKv0
- >>23わかるやつ頼む
- 37 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:22:40 ID:1OCx2vOY0
-
で、日曜日のナビスコカップに内田と柏木は出られるのか?
柏木はともかく、内田の所は替えがないから強行出場しそうなんだが
- 38 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:22:44 ID:vBQ3+oRc0
- >>31
槙野も同じ事を発言している。
- 39 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:22:47 ID:2zMrp9eG0
- やっぱりFWだな。多少中盤がショボくても、強力なFWがいれば勝てる。
日本は逆だった。
- 40 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:22:56 ID:mOpax5hh0
- >>9
そうだよな。3本勝負(先2勝)の90分マッチで
U-22とガチでやらせるべきだな。
フル代表以下は下克上の色合いを強めれば強めるほど
若いので伸びると思う。
俺の感覚では、U-20の方が強いと思うね。
- 41 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:23:04 ID:5Q65j0ND0
- >>32
福元なんてスコットランド以外のチーム全てに1対1でチンチンにされたじゃねーか
- 42 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:23:24 ID:GzAUWcyl0
- 反町とガチでやりあってくれ。
勝った方をベースに五輪に臨め。
- 43 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:23:35 ID:5o3U676fO
- ご冥福を
- 44 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:23:37 ID:dcY+oWuy0
- >>23
ビリー&ウェズレイの弓
座頭市
相撲
元気玉
かめはめ波
- 45 :∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ ◆f47LAVOLPE :2007/07/13(金) 22:24:15 ID:OmaFD5pY0
- ●槙野智章選手(広島)
「試合後は吉田監督も泣いていた。
これでチームは終わりだけど、まだ選手には次があるぞって、頑張れって言われた。
チーム結成からの2年間半で色々とみんなに言って、
嫌なことや傷つけることも言ったかもしれないけれどって監督に言われて、みんな泣いた。
2年半で成長させてもらって、結果で恩返しをして、優勝して胴上げをしたかった。
悔しい。本当にただの監督じゃなくて、すごく距離が近かったなと思う」
- 46 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:24:15 ID:O2nlUjr60
- もう帰ってきたのか
本当にいいチームだったよ
このメンバーはこれで解散だから、寂しい
- 47 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:24:30 ID:8i7U+vfH0
- グループの組み合わせが楽だったとは思わないけど
対戦した国が
スットコ コスタリカ ナイジェリア(消化試合) チェコ
ってのが微妙なとこ。ベスト8スペイン戦まではやってほしかった。
- 48 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:24:51 ID:iYxjOp9O0
- みんな、大きくなれよ
- 49 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:24:56 ID:FOGkggIEO
- 蘭組+加組の中盤力はアジア屈指だな
サイドバックも攻撃力は上出来
相変わらずFWが^^;
- 50 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:25:03 ID:KtCuMGvU0
- 批判するやつは
「チョン」
「売国奴」
- 51 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:25:25 ID:I/Kbu5RR0
- >>40
面白そうなカードだ
A代表の練習試合より入りそう
- 52 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:25:27 ID:dV18Fl4K0
- 槙野>>>>>>>>>>>>>福元
柏木>>>>>>>>>>>>>梅崎
内田>>>>>>>>>>>>>安田
- 53 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:25:41 ID:EmGo1bmNO
- 平山よりはデカモリシの方がいいんじゃないか?
あと安田・ウッチーの両SB。
- 54 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:26:02 ID:cuAY8MGf0
- おつかれさん
- 55 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:26:04 ID:GzAUWcyl0
- >>41
あれは役割分担的に槙野が率先してチェック行くから残った福元はディレイ役。
ジーコA代表でいう宮本的役割だな。そう言った意味で結構損してるから可哀相。
千切られてるシーンも結構あったけど、チンチンって程でもなかったよ。
- 56 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:26:09 ID:reYk4pBi0
-
>>21
これ西川の1トップに見えるなw
- 57 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:26:20 ID:i3omqdx/0
- 対戦した相手はともかく、
相手がマークとかしてこなかったから実力はよくわからん
- 58 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:26:21 ID:pyDDk25q0
- いいチームだったそれは認める
- 59 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:26:24 ID:vBQ3+oRc0
- エルゴラで槙野が
「北京五輪代表組の今のメンバーを全員追いやって、このメンバーで五輪に出ます」
と宣言してるぞ。
- 60 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:26:29 ID:egEmqmKL0
- 近年稀に見る心から応援したいと思える代表チームだったな。
- 61 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:26:31 ID:Vt9WxIKv0
- >>44
サンクス!
あれは元気玉だったのかwwやったやつがクリリンぽかったから太陽拳かとwww
全部見てみたいなぁ。勝つのも大事だけど、こういうので沸かせるのもプロには大事だね
大会はプロとは関係ないかもしれないけど
- 62 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:26:43 ID:HH+UudDp0
- 基本技術では圧倒的にU-22のほうが上じゃん
ただ戦術が違うだけ。上も平山の呪縛から解き放ったら違ったチームになる
- 63 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:27:05 ID:gcEb4GX0O
- 槙野 柏木 梅崎はよいね
5輪でも使えそうだ
- 64 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:27:39 ID:j5ulYQax0
- 何か楽しんでる感がよかったよ これまでの日本選手にはないような明るさだったね
これからも頑張ってほしい
- 65 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:27:51 ID:KtCuMGvU0
- でも、反町が使いません><
- 66 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:29:03 ID:GzAUWcyl0
- >>65
反町はこういうノリ良さそうな奴ら嫌いそうだよなw
- 67 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:29:12 ID:mOpax5hh0
- >>62
とにかくガチでU-20 VS U-22でやらせるべき。
U-20が世界大会で伸びてきたタイミングを逃さずに
イケイケのままでやらせてみたい。
- 68 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:29:17 ID:kZveMs/90
- スペインにレイプされた方がよっぽど良かったな。
後味が悪すぎる。っていうかPK廃止しろよ。
延長15分やってその後はゴールデン方式の時間無制限の
サドンデスで良いよ。
- 69 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:29:27 ID:w60yMgzVO
- >>59
槙野を応援することにした
- 70 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:29:41 ID:krtXNiQe0
- 福元君を見るとなんか三田を思い出す
- 71 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:30:02 ID:iBh4fBSi0
- >>59
イイヨイイヨー
- 72 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:30:12 ID:x/CMVVxV0
- >>66
槇野・安田あたりは絶対呼ばない気がするw
- 73 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:30:32 ID:8YqaQjWgO
- 森島・梅崎・田中・安田・内田・柏木はU22の奴より確実に使える
こいつら選ばなかったら反町クビにしろ
マジでクビにしてくれ
- 74 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:30:32 ID:dcY+oWuy0
- U-20の方も半分はJでレギュラー取ってるから、結構いい試合しそう。
- 75 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:30:53 ID:g7V5y0D00
- こういう風に言えるのって、すてきやん
- 76 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:30:54 ID:i3omqdx/0
- U-20がU-22を上回ってるのは
最終ラインの玉回しと柏木のゲームメイク。
要はゲームの進め方全般
つか前回と今回のU-22は迷走しすぎw
- 77 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:31:07 ID:x/CMVVxV0
- >>68
ただでさえ日程きついのに・・・あほか
- 78 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:31:30 ID:Dzyr2LEg0
- っつーかU-20がリアルU-22みたいなもんなんでしょ?
- 79 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:31:55 ID:H4H3UeWH0
- ゆとりが遊んできた程度にしかかんじんなー
金髪とか赤とか点入れて運動会?
- 80 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:32:11 ID:w60yMgzVO
- まずよっさんが反町を下克上するとこから始めようか
- 81 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:32:25 ID:p1LCbyR00
- >>23
http://www.jsgoal.jp/photo/00024100/00024168-B.jpg
観客に受けすぎw
普通、一人ぐらいテレて恥ずかしげにやっている奴がいるもんだが、
全員、全く迷いを感じず、全力でやってるw
- 82 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:32:43 ID:8wbODB4l0
- >>1
面白いチームだ。
次には進めなかったが、一応公式記録的にはPKの場合引き分けってことになるんだっけか。
正直もうちょい結果が欲しかったが。まあ、Aだと完全に結果だけで評価するから負けたらボロカスに叩くけどな。
Jでも頑張れ。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:32:48 ID:L9JFABHH0
- 槙野は広島であのなんちゃってDFトリオからレギュラーとらないと
- 84 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:32:53 ID:GzAUWcyl0
- >>79
金でも赤でも緑でも青でもサッカー上手ければそれでいいよ
- 85 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:33:32 ID:iBh4fBSi0
- >>76
u-22見てないけど
まだ3バックで両サイドに負荷かけてんの?
- 86 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:33:47 ID:w60yMgzVO
- こいつらに足りないのは結果だけなんだよなぁ…
もっと試合見たかったよ
- 87 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:33:56 ID:/O6CCbur0
- >>62
基本技術がなってないのがU22だよ。
パスコースを負たる作るトライアングル、パス出した後走りこむパスアンドゴー
がまったくないから、攻撃がすべてぶつ切り。
で、困ったから放り込む。
- 88 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:34:00 ID:mOpax5hh0
- おいキャプテソ!
これだけファンが盛り上がっているのだから
U-20 VS U-22 早く開催しろ!
- 89 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:34:20 ID:Ly3CKc8O0
- 吉田監督「明るく良いチームだった。」
- 90 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:34:42 ID:9Z9ByzaF0
- この雰囲気は、U-20だから、こいつらだから、なんだろうなあ
こういう纏まり方を上の方でもやってほしいものなんだが
若いからこそみんな騒いで、馬鹿やって、涙して、それが思い出になるんだよなあ
年取ると恥ずかしかったり、馬鹿できなくなるもんな
- 91 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:34:47 ID:FXJEMCV50
- いや、ほんとうにいいチームだった。
負けた瞬間に涙が出たのって久しぶりだった。
- 92 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:34:49 ID:IoK/SX3C0
- スペインとやりたかったろうな。
- 93 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:35:03 ID:Lq9lEE6W0
- U-22やA代表とやって勝負になると思ってる奴はさすがに頭に血が上りすぎでしょう。
なんだかんだで同世代間の大会しか経験ない若者なんだし、相手にはならんよ。
強化の一環としても上の刺激になるとは思えないしねぇ。
- 94 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:35:09 ID:Ly3CKc8O0
- >>88
おお、U-20vsU-22か
確かに見たいね
- 95 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:35:26 ID:7lWlkp1g0
- こいつらアジアカップに向かわせた方がいいよ
- 96 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:36:21 ID:w60yMgzVO
- >>93
Aはともかく、U-22ならわからんぞマジで。
- 97 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:38:02 ID:HnQo0nBnO
- >>93
いやU22とは勝負になるでしょ
- 98 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:38:03 ID:L9JFABHH0
- A代表に呼ばれた選手
梅崎、柏木、内田、林
B代表に呼ばれた選手
森島、福元、林、(乾)
- 99 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:38:29 ID:GG/OuyZyO
- >>88
これはやるべき
- 100 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:39:04 ID:7lWlkp1g0
- A代表とやっても五分五分だろ
- 101 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:39:42 ID:Jp/h3NBl0
- 99年ナイジェリア組以来の圧倒的な強さだった
ディフェンスライン4人と柏木、20番が特にすごい
- 102 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:40:11 ID:KtCuMGvU0
- U20vsOver35 も見たい
- 103 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:41:17 ID:p1LCbyR00
- >>93
ていうか、ツーロンでドイツのU21に勝ったんじゃなかった?
- 104 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:42:18 ID:pIoddqtS0
- 恥さらしジャパンがwww
もうサッカーなんかやめろよカスども
- 105 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:42:36 ID:8YqaQjWgO
- 梅崎・安田・柏木はA代表に呼ばれても不思議じゃないだろ
Jでもコンスタントに活躍してるし技術もある
U22とやっても普通に勝負出来るチームだよ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:43:59 ID:kvuZ1BjxO
- 逆に考えると彼らはここからあまり成長しないってことなのか?
- 107 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:45:24 ID:3SAJB3jv0
- 結果がすべてなんだよな
チェコのムカデ行進に負けた
- 108 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:46:28 ID:Vt9WxIKv0
- >>81
ありがと。いいね〜w
- 109 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:47:18 ID:MVbGRj560
- 明るいってw
勝負師の軍団がお友達感覚かよ
ギスギスしてても結果を出せばイイんだよ
アホじゃないのか
- 110 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:48:03 ID:dM3otUl20
- たぶん既出だと思うが、
U-20対U-22でガチでやれ
- 111 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:48:14 ID:SbyLJBGI0
- 伊藤翔は結構いいアピールになったな
この経験を活かして海外で更にがんばってほしい
- 112 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:51:32 ID:/8yiiE0r0
- >>7
勝って泣け 負けて笑え
- 113 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:52:56 ID:QoqGkUTf0
- チェコ11番ハンド王子
- 114 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:53:05 ID:HkyyJHOl0
- サッカーはよくわからんがフル代表より見てて面白かった
- 115 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:53:12 ID:9gxmY6unO
- いいチームだったし楽しませてもらったよ、お疲れさん。
みんなJで頑張れよ。
- 116 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:55:04 ID:HoP+z+8J0
- 何が明るいだよ
もっと真剣にやれ
負けてもへらへら笑って、最悪だな
こんなのが日本代表として世界に晒されているとは恥ずかしい
- 117 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:55:25 ID:M6jB4Iw00
- ))45
学校の部活動のようなコメントだな。
ある意味サッカーらしくない。
いや、日本のサッカークラブ組織が、スポーツ集団らしくないのかもな。
- 118 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:57:25 ID:Zy5TTJe2O
- フル代表はこのチームがやってるサッカーをやるべきだ
- 119 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:59:22 ID:HoP+z+8J0
- >>117
だな
こいつらばスポーツ集団とは思えない
なんで負けて笑っていられるんだ?世界にも通用しないくせに
もっと努力しろよ、一生懸命やれよ
- 120 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:01:50 ID:Ly3CKc8O0
- タークハルすげえええ
- 121 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:02:21 ID:JhNaxkd/O
- かめはめ波が全てだったな・・・
- 122 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:03:12 ID:HoP+z+8J0
- パフォーマンスもそう
真剣にサッカーやってるなら絶対あんなことしない
- 123 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:05:03 ID:HkyyJHOl0
- サッカーはよくわからんけど
フル代表みたいにミスしたらどうしようみたいになって欲しくないね
- 124 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:06:59 ID:JhNaxkd/O
- >>122 パフォーマンスとゆうより悪ふざけだったな。
- 125 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:07:52 ID:EQA4+DiZO
- うるさいのは大熊?
- 126 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:10:05 ID:h5c7qWtF0
- 住宅に響き渡る熊タンの美声
- 127 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:10:19 ID:1pftVanPO
- よくやったよ。おつかれさん
- 128 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:17:13 ID:67LmjrzC0
- >>123
単純比較はできないよ。
フル代表はミスしたらそれが致命的なミスになる可能性が非常に大きい。
でも、この世代はミスしてもカバーできることが多いから、
それほど気にすることはない。それだけの違いだよ。
- 129 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:17:55 ID:Vt9WxIKv0
- 仲がいいっていうのは、ケミストリーに影響するからな
いいことだよ
- 130 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:19:45 ID:v7/smHQR0
- 643 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 20:43:39 ID:NBPyKG/I0
U-20とU-22で試合して、勝った方を予選に出す。
- 131 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:21:26 ID:/8yiiE0r0
- >>122
そら踊るアフリカンに失礼だ。
おバカなキャラ捨ててまで普通の選手にならんでよし。
- 132 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:21:33 ID:g7V5y0D00
- http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/wy/2007/column/200707/at00013852.html
ドイツW杯のフル代表も、こいつらのコメントぐらいの団結力を示してくれていれば、
ここまで不人気にならなかっただろうに・・・。
- 133 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:22:14 ID:/8yiiE0r0
- >>118
今日はさすがにそうは言えんなw
- 134 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:22:44 ID:wfWJl5eg0
- 結局強いのか弱いのかよくわからんかったな
でも、終了後号泣してるブタを見て応援してよかったって思った
- 135 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:24:51 ID:/8yiiE0r0
- >>132
欧州や南米でも強いチーム、良い結果を残したチームでは
「友情」が語られることがあるね。
- 136 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:26:30 ID:mOpax5hh0
- U-22がビビッています!
キャプテソ! 早くU-20 VS U-22 開催しろ!
- 137 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:29:45 ID:zvkmXf52O
- グッドルーザーだったよ。反省点を生かして、いい点は伸ばして五輪で頑張ってくれ。
- 138 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:37:11 ID:GRYR1jqO0
- いいチームだけどジェフ千葉に7−1で負けるようなチーム
U-22になんてかなう訳が無い
ちなみに現在のU-22が2年前の強い時のジェフと戦った試合は5−5の引き分け
http://www.nakanoreysol.net/blog/log/eid849.html
- 139 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:38:10 ID:ABn8X+4l0
- U-22より良いチームだったよ。あっちは柱が腐ってる。
平山とかキャプテンwとかさ。Jで無様なプレー連発してるのにね。
- 140 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:40:00 ID:mOpax5hh0
- >>138
若い世代はあっという間に伸びる。
口だけ番長じゃなくて、ガチの試合で定量的に実力差を
図るべきだ。
そうすりゃU-20とU-22で双方の実力がはっきりする。
俺の感覚だとU-20が勝つ確率の方が高いと思うけどね
- 141 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:40:09 ID:O2nlUjr60
- まぁU-20は西川君だけだな
それにしてもクマーうるせぇな
- 142 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:40:37 ID:vwbAzaqB0
- とりあえずキリンとアディダスにメール送ってみたら?
将来は若いやつを確実にスターシステムに乗せなければならないと思っているだろうし
むかつくけど俺たちと利害は一致してる
あとはここだな
財団法人 日本サッカー協会
TEL:03-3830-2004 (10:00〜18:00/土日・祝休)
- 143 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:40:50 ID:O2nlUjr60
- >>141
間違った、U-22だわ('A`)西川君ごめん
- 144 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:41:18 ID:/8yiiE0r0
- >>141
オシムの嫌味でここんとこ黙ってたのが復活したということは
キレたんじゃね?
- 145 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:45:18 ID:nbwO2RNDO
- あれっ?帰国??負けたの?
- 146 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 00:21:27 ID:IMlsU+2I0
- マジレスすると、一番将来性があるのは藤田だと思う。
それ以外の選手は所属チームで永遠に控えで終わりそう。
- 147 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 00:27:28 ID:/9FY3QFYO
- 吉田監督って選手からヤッコさんって呼ばれてるんだな。
選手だけかと思ったら監督とも良い関係なんだね。素晴らしい
- 148 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 00:34:59 ID:lYcr7WnG0
- >>52
同感だよ。
普通に試合を見ていれば誰でもそう思うね。
柏木はあの程度のテクニックなら両足使えたらなあ。
内田はちょっと守備が軽いね。
槙野以外は全員ちょっとダメだった。
>>55
福元が競り負けたところを槙野が奪い返したり
福元が簡単に入れ替わられたところを
青山が必死のカバーリングで救ったり、
その他何回も何回も何回も・・・
- 149 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:01:07 ID:mOy0mJ1T0
- 無敗のまま大会を去るってのも有りっちゃ有りかな
- 150 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:02:14 ID:FlFsip/S0
- 選挙カースレでも批判が出てるわ
654 名無しさん@八周年 2007/07/14(土) 00:47:39 ID:6jsx9lHv0
何でマイク使うのかね。ほんと迷惑
- 151 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:04:08 ID:kAtGQWreO
- スレ違いだが、今日のクマーはうるさかったな
- 152 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:04:46 ID:MY3i8nXQ0
- J2組は来週水曜からもう試合に出るのかな
水曜って試合あったよな?
- 153 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:07:06 ID:iZ6etaHIO
- 吉田監督を若手を育てなかったのが最悪
85年の優勝後は酷すぎ
- 154 :_:2007/07/14(土) 01:09:55 ID:NO9jLBAr0
- ID:HoP+z+8J0みたいな奴が世の中を暗くしてるのだw
- 155 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:13:07 ID:y7YxtCpT0
- U22と試合をしてみるのも面白いが両サイドを家長、水野にズタズタにされそう
てか、この2人がU20に入ればいいんじゃね?
後は西川、水本あたりも入れれば完璧
- 156 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:15:34 ID:Rjfn6Hu8O
- U―20までは楽しく迷惑かけなきゃ良い
サッカーの楽しさを改めて知ってもらいたい
- 157 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:17:43 ID:Z9lzZ9mG0
- 世界各地を回ってる日本代表サポが書いてるブログで、
そのサポが安田をカナダのスタバに呼び出したらホントに来た、とか書いてるブログのURLプリーズ
- 158 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:18:08 ID:SHGsrl/D0
- 反省しろ馬鹿監督が
- 159 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:18:21 ID:RdDQD/VI0
- 楽しそうにサッカーしてたのが凄く好印象。
必死に監督へアピールとかそういうんじゃなくて、
普通にサッカーというスポーツが好きそうな印象を受けた。
大会メンバーはこれからずっと追いかけていこうと思う。
- 160 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:18:41 ID:HsIQZaEA0
-
- 161 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:19:00 ID:oCBhZ1r70
- 五輪代表やA代表を目指してレベルアップしてくれ
Jで頑張れ
- 162 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:19:31 ID:vsjy/WfmO
- 槙野>柏木>梅崎>青山>田中>合格の壁>安田>福本>森島>河原>内田>>>林
異論あるやつはいないはず
- 163 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:20:54 ID:3HbGZUUk0
- 福元 牧野 林 亜土夢 梅崎 柏木 はU-22で見てみたい
あと青山は名古屋で出場機会がないんだって?もったいない
- 164 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:20:55 ID:fym665lkO
- 勝ってから言え
- 165 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:21:38 ID:8g6uPvXQ0
- >>152
次は来週の土曜日だね
- 166 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:21:42 ID:Crgrmx5L0
- >>148
あんた見る目ないわ
- 167 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:22:12 ID:jCihswoOO
- オリンピック予選長丁場だから、最初は今までのメンツで行くだろうけど
うまくいかないこと続いたらU20からもよぶだろなぁ
- 168 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:22:39 ID:oCBhZ1r70
- >>163
たぶん青山はチャンスあるんじゃないかな
そんな余裕もないけど、セフなら使いそうな気もする
吉田とかと一緒に代表目指してほしい
- 169 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:22:44 ID:RdDQD/VI0
- >>162
今大会だけなら亜土夢はもうちょい上かな。ほぼ異論無し。
- 170 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:22:49 ID:56LQw2t80
- U−22が楽しみだな
- 171 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:23:40 ID:e5VeezGP0
- 福元はちょっと宮本臭がする
槙野はもうちょっと高さがあればなぁ
- 172 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:24:14 ID:/sgddhvs0
- 負けたんですよ?w
一生笑ってろwwwwwwwwwww
- 173 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:24:37 ID:6UEr+eIyO
- このメンバーで北京行っちゃえよ
- 174 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:26:48 ID:Pydbgcm50
- U−22の完成系はこんな感じか?
GK西川、林、武田
CB水本、伊野波、福元、槙野
SB安田、内田、中村北斗、香川
MF水野、家長、本田圭、梅崎、田中亜土夢、梶山、柏木、青山準
FWカレン、平山、李、森本
- 175 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:27:00 ID:baDFFV5mO
- >>163
福元はどうかなぁ。
青山、水本、伊野波の壁は意外に厚いぞ。
中盤の選手の方がチャンスはあるかもな。
本田とか、今の調子じゃ柏木辺りに喰われるかも。
- 176 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:30:50 ID:LQqebyni0
- >>174
なんでブタがいないの?
- 177 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:31:05 ID:gSfgCkur0
- こいつらの強さってすんげぇ基本的なところで
ボールに対する執着心がA代表よりあるよ
取られたら、死ぬ気で取り返しにいくからね
A代表だとあまり見ない光景
- 178 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:35:10 ID:+QYUnImN0
- http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=515337
- 179 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:36:57 ID:5PKAvWmD0
- 平山→森島
本田→梅崎
梶山→柏木
で完璧。後はアトムもいれたがほうがいいかもな。
でもガス癒着枠がなくなることはないですからw
ほんと腐ってるわ協会は。
- 180 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:39:31 ID:U/U3WZRf0
- >>177
今日のA代表の最初の失点はケンゴがボール追わなかったのが原因だもんな。
- 181 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:40:39 ID:baDFFV5mO
- >>176
青山直晃がいない事にも突っ込め。
- 182 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:41:22 ID:baDFFV5mO
- >>177
諸条件を勘案すべき。
- 183 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:42:07 ID:baDFFV5mO
- >>179
ガス癒着枠って何?
- 184 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:42:55 ID:cV6/7Lcg0
- 最初の試合以外内容は微妙だったけど
明るさがプラスにいってるならいい感じだな
- 185 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:43:51 ID:LD7BSGS50
- 吉田は女子へ逃げそうだな
カリアゲくんの後釜w
- 186 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:44:26 ID:baDFFV5mO
- >>180
追い付けなかっただけで追い掛けてた。
つーか気象条件を何故勘案出来ないんだろ。
だいたいチェコやスコットにカウンターがあったとでも?
見てるのか?
- 187 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:45:16 ID:lYcr7WnG0
- >>162
文句は無いけど、森嶋はもうちょっと上かな。
あと攻撃力を加味して内田ももうちょっと上かな。
グループリーグで通用してた選手が決勝リーグのガチンコだと
通用するのかも見所のおとついの試合だったけど、
安田と林が一気に通用しなくなったのがはっきりしたね。
福元はコスタリカ戦からダメだったし、河原も点が入る気がしなかった。
ただ河原は頭のいい選手なのか、才能は無いけどよく考えた動きを
していたから代えるべきじゃなかったね。
以上、Jリーグとか見ないのでこの選手達を先入観無しでみた感想。
- 188 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:45:56 ID:9iU3jBnq0
- >>179
アトムって、もの凄く走るけどいつも途中交代してたよね。
ペース配分できない子なのかな?
- 189 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:48:40 ID:J7XbJDcg0
- 前日練習終了後、吉田靖監督を囲み取材中のこと。
突然、ピッチに残った選手たちの間で歓声が沸き上がった。
この日が誕生日の武田洋平、桐畑和繁に水を掛け合い、祝っていた。
遠めに眺め、あまりのにぎやかさに「良いんだか悪いんだかね」と言いながら、吉田監督は目を細めていた。
「立ち上げの頃からずっとこう。(にぎやかで、騒がしかったりするが)静かにしろとは言わないし、
これがこのチーム」と特徴のひとつだと認めていた。
この勢いを、ゲームでの力に変えることができれば、おそらく怖いものなしのチームになるだろう。
http://www.jsgoal.jp/news/00050000/00050829.html
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 190 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:48:59 ID:Ujk7yqCGO
- なんか漢字間違え多すぎじゃない?
- 191 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:49:42 ID:LQqebyni0
- U22
GK西川、林、武田
CB水本、伊野波、福元、槙野、青山
SB安田、内田、中村北斗、香川
MF水野、家長、梅崎、田中亜土夢、柏木、青山準
FWカレン、平山、李、森島、森本
- 192 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:50:38 ID:IMlsU+2I0
- >>174
藤田入れろや!!ボケ!!!
- 193 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:52:29 ID:dsmYZqmfO
- >>191
オリンピックは18人
- 194 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:52:31 ID:baDFFV5mO
- >>191
青山隼なら、本拓かサンフの青山でいいだろ。
いい選手だけど、二人より上ってものがないと厳しいぜ。
- 195 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:55:38 ID:VuAB1+mr0
- >>191
北斗とか・・・。もしメンバーに残ったら、その時点で終わってる。
- 196 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:55:43 ID:htgLCvixO
- >>192
道民だが藤田は無いわ
- 197 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:56:56 ID:/sgddhvs0
- 青山隼とか冗談はよしてくれよ
- 198 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:57:57 ID:LQqebyni0
- >>194
青山多すぎて誰が誰かわからんw
U22
GK西川、林、武田
CB水本、伊野波、福元、槙野、青山(清水)
SB安田、内田、、香川、本田圭
MF水野、家長、梅崎、田中亜土夢、柏木、青山(広島)
FWカレン、平山、李、森島、森本
- 199 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:00:31 ID:LQqebyni0
- 李 森島
家長
梅崎 水野
青山
本田圭 内田
槙野 水本
- 200 :あか:2007/07/14(土) 02:00:58 ID:W4VFfGZWO
- 柏木ってあいのりの三ちゃんに似てませんか??
- 201 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:01:09 ID:LD7BSGS50
- FWは平森のツインタワー軸でいいだろ
平山に欠けるアグレッシブさ・ハートの強さを森島は持ってるし
高さ・フィジカルが魅力
ただなり涙目wwww
- 202 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:05:36 ID:baDFFV5mO
- >>198
三人だけじゃん。
特徴も結構それぞれにあるし。
清水の青山→DF、ごっつい顔のナイスガイ。
広島の青山→DMF、作陽のゴール取り消し事件の当事者、悲劇が似合うマスク、肺結核顔
名古屋の青山→DMF、篠ひろ子の甥、年下、マスク良し、試合出てない。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:07:46 ID:htgLCvixO
- >>201
それなんて札幌?
- 204 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:09:47 ID:baDFFV5mO
- >>201
平山と森島、李と森本はどっちかでいいよ。
開いた枠に家長か青木。
カレンはDFW枠で良し。
個人的には平山はもういい。
あと森本は試合に復帰してからだよ。
- 205 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:10:50 ID:lYcr7WnG0
- >>201
平山はオランダの大男を吹っ飛ばしたり
屈強なDF二人の隙間に強引に突っ込んでいって歯を折りながら
ヘディングゴールを決めたりしたのを見たことあるけど。
ちなみにJリーグは見ていないので知らない。
- 206 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:11:51 ID:oCBhZ1r70
- 今の平山はいらない
- 207 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:13:39 ID:KluIRSdw0
- いいチームだった
- 208 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:14:12 ID:/sgddhvs0
- 平山は代表でなら点取りまくってるけどな
カレンは全く取れてないが
- 209 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:15:53 ID:LD7BSGS50
- >>203-205
ただなり反応する帰化チョwwww
ハナクソ外しても柏木要るからさぁw
- 210 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:20:04 ID:baDFFV5mO
- >>209
平山と柏木が対価になってる頭の中を、まずは自省すべきかと。
- 211 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:20:26 ID:yY0dN+d+0
- >>198
青山(清水) パル山
青山(広島) 熊山
青山(名古屋) グラ山
- 212 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:24:16 ID:lYcr7WnG0
- >>206
そうなのか。
あの若さで海外1年目から実力でレギュラーポジション取って
チームの得点王になったぐらい才能あふれるのにもったいない。
まあそのうち復活するかもか。
体もでかいけどかなりテクニシャンでもあるし。
- 213 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:25:10 ID:r82WLKCO0
- 正直寂しいな
二年半見てきたからな
それにこのチームメンバー固定だったから
余計に情が沸いちゃってな
- 214 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:27:04 ID:JSJyOk3NO
- >>ID:LD7BSGS50
日本語がかなり微妙なんだか・・・・
- 215 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:43:31 ID:OKARxqhx0
- 過大評価は禁物だな
アジアカップのUAEの10番はユースの大会で
MVPだったらしいがたいしたことないしな
- 216 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:46:20 ID:7ynPMOLlO
- 気持ちが良いチームだったな
- 217 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:48:40 ID:L/GgF3FyO
- >213
どこがメンバー固定なん?
2年前とは全然メンツ違うじゃん
- 218 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:49:56 ID:mlkhC20X0
- 清水の青山も元グランパス
- 219 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:50:05 ID:Ds3iZOVUO
- 個々のキャラが立ってて面白かった。
監督はお父さんみたいだったしw
- 220 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:50:29 ID:wScejrOHO
- >>215
年齢詐称
- 221 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:52:01 ID:baDFFV5mO
- >>212
性格がダメだ、ありゃ。
- 222 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:03:52 ID:PScxXSy20
- >>212
チキンと今の平山を見た方がいい。
- 223 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:06:52 ID:GeK7cjqjO
- デカモリシ尻肉が半端ないよデカモリシ
ピザモリシでもガチで期待してるよピザモリシ
ブサモリシA代表の核になれるよブサモリシ
ブタモリシ釜本以来の本格派になれるよブタモリシ
メタボリシその前に北京の得点王だメタボリシ
- 224 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:07:52 ID:zFnm+T2WO
- 男の友情寺モエスだぉ
仲良ちチームモヘモヘモヘモヘチヌゥ〜(´∀`)キャワワン
- 225 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:08:38 ID:mlkhC20X0
- でもさ、平山や高松と比べるともっさり感は無いよね?
結構動きもシャープだしさ
- 226 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:13:44 ID:qeqpVjuf0
- マジで下克上やってくれないかな
下から強烈に突き上げれば、北京組ももう少し頑張るかもしれないし
- 227 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:22:41 ID:mlkhC20X0
- つか、5輪メンバーってJレギュラーばっかだろ?
俺はユース世代に早くJでレギュラー獲得して欲しい。
- 228 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:36:14 ID:4AV6qxfmO
- 森本 平山
柏木
梅崎 水野
梶山 鉄腕
青山 ハノイ 水本
西川
- 229 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:37:21 ID:KqtiNUxg0
- 596 :名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 11:16:41 ID:dMwD2wSr0
フジの深夜放送でカットされてた試合後映像シーン
http://www.zshare.net/video/266928906108c6/
カナダのお客さん、良い人達だよ
号泣するU20代表と試合後すぐに帰らず盛大な拍手で選手たちを労うカナダの観客。
めっちゃステキやん(T_T)
- 230 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:38:49 ID:Q+w0bAFZ0
- 巨人軍団相手に空中戦で勝ちまくった槙野はすごい
- 231 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:41:12 ID:L/GgF3FyO
- >229
感動した!
お礼に今日からカナディアンドライいっぱい飲んで
カナダ経済に貢献する!
- 232 :_:2007/07/14(土) 03:41:12 ID:wLSTfsEW0
- こいつらも平山率いる五輪軍団に入ると、すぐに毒されるんだろうな・・・
- 233 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:41:47 ID:mlkhC20X0
- モリシは負けてたな。
チェコDFのレベルが高いって事か?
- 234 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:52:08 ID:5BHaD+3XO
- で、永遠にこういう負け方するんでしょ上に行っても
そんで周りは「よくやった感動した」
- 235 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 04:22:18 ID:mlkhC20X0
- まあでも他の国もいくつか逆転負けで敗退してるからな。
若いチームにはよくあることじゃないの?
- 236 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 04:32:00 ID:Pydbgcm50
- 平山、カレン、李、苔口、森島、菅沼、前田、河原、青木、
伊藤、森本、平繁、ハーフナー
他に誰かいる? いや、いたとおもうけど。
- 237 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 04:47:26 ID:tsL9BR0q0
- 今後はU-22のリザーブドッグズとして活躍を期待
- 238 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 06:17:12 ID:4QFxLTP+0
- 結局よサッカーに限らずスポーツなんてのは観客呼べてなんぼだろ?
それが社会に対しての報酬と還元なんだからさ
どんなに強くても観客が呼べなきゃそこに存在する意味もなければ
そいつらもサッカーが続けられないわけで
そう考えると今回のU-20の試合に感動した観客の多さや様子はそれを表しているんじゃないか?
だからもちろんU-22とかA代表とかともやってほしいが
観客を呼べるU-20の方が上ともいえるわけで
- 239 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 06:25:59 ID:dhllBK6OO
- 福元槙野青山のコンビネーションだけで見る価値があった。
この3人の守備連携は普段別チームだと思えないくらい熟成されてたし、
おかけで両サイドバックが高い位置をとれてた。
また、どこかでこのトリオは見てみたい。
- 240 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 06:32:47 ID:/m8kRXT4O
- 調子乗ってアホなゴールパフォーマンス連発した揚句に敗北って半端ないな
- 241 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 06:34:22 ID:3HbGZUUk0
- 青木こうたと 藤田せいやの投入が完全ウラメになった采配
- 242 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 06:49:02 ID:5rdiuoJv0
- >>236
日本人・日系のハーフ・日本人と同じアジア系FWじゃ、強豪国相手に
点を取れないのは、もう分かりきった事実。
これからは、日系・アジア系混じりっ気無しの純正エスクデロが
日本のFWになります。
- 243 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 06:52:15 ID:RkiI/S3wO
- >>242
ハーフナーは雑じり気なしだが
- 244 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 06:52:52 ID:itq+6kcs0
- 梅崎が五輪組に入ればまた楽しみが出来るな。
安田のブログは好評だったのにチェコ戦の責任感じて更新してくれなく
なっちゃたじゃないか
- 245 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 06:56:46 ID:5BHaD+3XO
- >>235
いやJでも代表でもこんな試合が多いじゃん
国民性なのかそれとも未熟なのかしらんけど
- 246 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 07:03:21 ID:XnKwfgtQO
- >>237
林=末次
福元=濱田
槙野=寺本
内田=槌矢
安田=タクロー
青山=高杉
田中=国分
梅崎=伊武
柏木=尼崎
森島=騎馬
河原=緑川
- 247 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 07:05:17 ID:pPrZqQUn0
- >>246
おっ!俺たちのフィールドだな。
- 248 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 07:06:51 ID:bn+v4DD+0
- なにあの恥ずかしいパフォーマンス
オシムの前でやってみろ
- 249 :名無しさん@恐縮です :2007/07/14(土) 07:09:50 ID:LD5HdQt30
- >>232
先輩連中の影響もさることながら、メディアやサポがチヤホヤして変に
勘違いさせてしまう可能性もあるな。
自信が過信になってしまったらそれこそマイナス。
- 250 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 07:11:56 ID:pPrZqQUn0
- でも、確かにチームワークっていうか、選手の相性って大事だよな・・・
普段一緒に練習して試合してるJのチームの方が日本代表より強いのは
誰が考えてもわかることだし、今のU20の選手を何人かピックアップ
して上のカテゴリーに押し込んだって活躍しないに決まってる。
せっかくあんなにお互いの個性・動きを分かり合って、ダイレクトに
パス回しができる今のチームを解散させるのはもったいないな・・・
いっそのことU22を解散して、今のU20を五輪代表にしたらどうだ?
- 251 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 07:19:13 ID:4epu5+Xx0
- よく知らなかったけど田中って人はプレーも鋭いし
意外性あるし顔も渋いしすばらしいな
換えないでほしかった
- 252 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 07:24:28 ID:XnKwfgtQO
- >>247
内田と安田はマジで槌矢とタクローみたいだったwww
- 253 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 07:27:51 ID:bYi/tm6ZO
- Uー22日本代表が年齢詐称してこの大会に出てたらどこまで行ってたかな?
- 254 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 07:30:29 ID:yY0dN+d+0
- そういえばUー22って、「明るいバカ」って感じの奴が少ないよな。
本田は一人で喋り倒してるらしいが、
笑えるお馬鹿って感じじゃないしな。
- 255 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 07:39:12 ID:GcK6/GK3O
- B代表で機能させとけばええやん
独立機関で海外との試合年三回くらいやらせて
- 256 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 07:50:09 ID:LfTUhhVPO
- 今がピークなんだろ
- 257 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 07:58:29 ID:hvkALTjX0
- >>236
待ってけさい
- 258 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 08:00:48 ID:Sze3astnO
- 笑顔って…
デタラメ審判への怒りはないのかよ
- 259 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 08:35:47 ID:ADTfFrcm0
- 船越 平山
ハーフナー
巻 高松
久保 高木
青山 ラモス 水本
西川
- 260 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 08:58:49 ID:byheDYQc0
- >>258
んなチョンみたいなことするわけないじゃん
実に潔い
いい代表だったよ
- 261 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 09:09:48 ID:OQlKLQs/0
- 森本、伊藤、乾
出てないのだと、この辺りがこの世代なのかな・・・?
- 262 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 09:59:48 ID:C5XO7ASk0
- 梅崎は家長本田とタメなんだな
- 263 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 13:32:49 ID:sPTKefnQ0
- , _,..、-''_人_~""~"""'''-.._
., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_
.'" ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y 丶
-" .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、, '.、
,'"∵∵∵./'":.,'" ヽ.:..:..:..:i. `ヽ;.:ヽ∵∵.ヽ
,.,'" _人_ ./ i ⌒ヽ./.:..:..:.:.ヽ'⌒ .i´~''! `、
i" Y ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,..,,.,! i
..!∵∵∵∵/i"'''-.;.;.;;、-''"`゙''ー-;,:_:_,;..-‐'`:、.:.:.:.!∵∵∵i .
.!/:`:ー._. ./:.:..i `i:.:! .i
!:..:..:..:.:.~.:..:.:.:.:.`、 // . i
i.:..:..:..:..:..:..:.:../ /:/∵∵∵../
ヽ:..:..:..:..:..:.`、 ヽ:`ヽ ./
ヽ、.:..:..:..:..:.i i.:.:..:.\ /
` 、.:..:..:..:.i !.:..:..:..:..:ヽ
"'-.:..:..:.i ./.:..:..:..,-'
`'、.:`i /.:., -'".
``丶、._ _,,.-‐''"
- 264 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 13:34:26 ID:ar92Q96C0
- ○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
- 265 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 13:36:57 ID:nv8YNpRN0
- 五輪世代にいい刺激を与えてくれることを祈ります
- 266 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 13:37:40 ID:Z+iac68EO
- セイヤにアトムにカメハメ波だよ。
オタク受けは最高だな。
- 267 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 13:38:29 ID:pPYaOu+x0
- きえろゆちり
- 268 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 13:39:16 ID:af2jK3IUO
- 日本の若者はハングリーじゃない
- 269 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 13:41:54 ID:ZzLZBhQ30
- せっかくテンション高く戦ってきて
五輪世代に混じったとたんに
反町のキザサッカーにいらだつ連中もいるんだろうな。
- 270 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 13:45:57 ID:aVEZcqDG0
- 結構おもしろいチームだったのに、あんだけ糞なサッカーして
1勝もできなかった平山世代と成績はベスト16で同じなんだよな
- 271 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 16:12:56 ID:vYEq/zy90
- 森本 カレン
家長 水野
柏木 ホンタク
本田 内田
水本 青山
西川
- 272 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 16:38:15 ID:PScxXSy20
- >>262
西川ともタメ
- 273 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 22:17:17 ID:8DHX7qXX0
- U-22とU-20で勝ったほうが五輪代表だぁ!
- 274 :名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 22:37:24 ID:4/bJgmbp0
- >>227
- 275 :名無しさん@恐縮です:2007/07/15(日) 13:21:51 ID:ZN8iuLeZ0
- スペインに勝ったチェコ相手に内容では上回っていた日本。
隠れ黄金世代と呼ぼうか。
- 276 :名無しさん@恐縮です:2007/07/15(日) 13:37:08 ID:7xiz+U9D0
- Really incredible. http://bohemka.blogspot.com/
- 277 :名無しさん@恐縮です:2007/07/15(日) 14:52:01 ID:+VPE0apyO
- >>157
デカモリシのブログにコメントしてるよ。アドレスも張ってる。
U20の人の良さがすごい伝わるよ。
- 278 :名無しさん@恐縮です:2007/07/15(日) 15:09:26 ID:A7p1O46d0
- なんだよスペインも大していいサッカー
してなかったな。
日本とやってたら勝てたかもナ。
- 279 :名無しさん@恐縮です:2007/07/15(日) 15:10:00 ID:R3CwbMJQ0
- チェコ4強だって(´・ω・`)
- 280 :名無しさん@恐縮です:2007/07/15(日) 15:12:35 ID:A7p1O46d0
- チェコPKうまいな
守って守ってPKで勝つ。
- 281 :名無しさん@恐縮です:2007/07/15(日) 15:35:30 ID:mNOI90hu0
- 「感動をありがとう」イラネ
- 282 :名無しさん@恐縮です:2007/07/15(日) 15:52:04 ID:+adI7Z3a0
- アメリカも負けとるがな。
- 283 :名無しさん@恐縮です:2007/07/15(日) 15:52:21 ID:g8D35L+o0
- チェコがスペインにPK戦で勝ったぞ?
優勝候補の一つ米国もオーストリアに負けた。
これだからサッカーはわからないんだってば。
日本代表は良くやったよ。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20070715-00000013-kyodo_sp-spo.html
- 284 :名無しさん@恐縮です:2007/07/15(日) 16:07:38 ID:Vpklce170
- >>283
スペインとガチ試合した時点でもう日本と戦ったチェコじゃないよ
だからこそチェコ戦勝たなきゃいけなかった
良くやったてのは目標を達成したときに送るものだ
今回の目標はベスト16だったのか?
だったらナイジェリアに引き分けたときに言うべきだ
- 285 :名無しさん@恐縮です:2007/07/15(日) 16:08:42 ID:LpvTgUTL0
- またピケか!!
- 286 :名無しさん@恐縮です:2007/07/15(日) 16:19:49 ID:HdCQIbgI0
- >スペインとガチ試合した時点でもう日本と戦ったチェコじゃないよ
これはいい言葉だ。
- 287 :名無しさん@恐縮です:2007/07/15(日) 20:28:32 ID:1lKNYIb40
- >>174
梶山はいらない。
上手だが雰囲気が悪い。
- 288 :名無しさん@恐縮です:2007/07/15(日) 20:31:09 ID:6ACTBo1g0
- ここは何世代?
- 289 :名無しさん@恐縮です:2007/07/15(日) 20:31:57 ID:XJin/2k70
- >>288
ワンモア世代
- 290 :名無しさん@恐縮です:2007/07/15(日) 20:39:34 ID:yrJAUuUgO
- >>286
同意。
もし日本が勝ってたら、日本がその域まで行けてたかもしれないんだな。
- 291 :名無しさん@恐縮です:2007/07/15(日) 20:43:40 ID:w/+U7wjy0
- >>287
どっちかと言うと梶山の問題は判断が遅いことと悪いことだと思う
技術とフィジカルは両方持ってても軽率なプレーとノロノロが多すぎる
- 292 :名無しさん@恐縮です:2007/07/15(日) 22:47:46 ID:r8HJG5uw0
- >>157
ttp://atsushi.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/post_3a9a.html
これでしょ?代表選手がこんなにフレンドリーでいいのかねw
ついでにこんなん見つけた。・・・いいね。
ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/2c/a3/dekamori25/folder/242843/img_242843_904267_0?1166266799
- 293 :名無しさん@恐縮です:2007/07/16(月) 00:28:39 ID:DeDlq0yb0
- 明るいだけじゃなく気の強さもあるな。
槙野も北京組、すでに挑発コメントしてるしw
- 294 :名無しさん@恐縮です:2007/07/16(月) 00:31:59 ID:F6W8sqM90
- >>293
kwsk
- 295 :名無しさん@恐縮です:2007/07/16(月) 00:34:30 ID:1KW8UVPa0
-
お疲れ様。PKで敗退した悔しさを今後の国際試合に活かして欲しい
- 296 :名無しさん@恐縮です:2007/07/16(月) 00:38:57 ID:ivP7gruzO
- 金子にも劣る自称サカー通って痛てーwwww死ねよ2ちゃんころwwww
- 297 :名無しさん@恐縮です:2007/07/16(月) 00:46:50 ID:/4p5zrYd0
- 槙野が平山をよみがえらせる気がする
- 298 :名無しさん@恐縮です:2007/07/16(月) 00:47:00 ID:dgqwlXIs0
- アジア予選ではへたれバックパスかテンパッてポッカリでゲームの組み立て放棄してた青山が
楔の縦パス入れたりサイドのスペースに散らしたり見違えて良くなったのが不思議。
青山に何が起きたのか。
- 299 :名無しさん@恐縮です:2007/07/16(月) 00:52:17 ID:rBk5hqyr0
- >>298
アジア予選どころか直前のツーロンまでそれだったからな
本当不思議だ
- 300 :名無しさん@恐縮です:2007/07/16(月) 13:11:20 ID:R8Bycp4/0
- 林のおばあちゃんさえいてくれたら・・・
- 301 :名無しさん@恐縮です:2007/07/16(月) 16:22:29 ID:uxFoqbzZ0
- >>292
安田、いいヤツ過ぎる
- 302 :名無しさん@恐縮です:2007/07/16(月) 23:57:06 ID:DeDlq0yb0
- >>294
>エルゴラで槙野が
>「北京五輪代表組の今のメンバーを全員追いやって、このメンバーで五輪に出ます」
>と宣言してるぞ。
- 303 :名無しさん@恐縮です:2007/07/17(火) 17:42:10 ID:J52CniZn0
- 試合中髪型気になるのか髪さわんのどうにかならんのかな
頭抱えているようでなんか萎える
ここ数年国内リーグも見に行ってなかったからなのかなんか気になったんだよなぁ
- 304 :名無しさん@恐縮です:2007/07/18(水) 00:05:46 ID:ismCg5EX0
- アトムみたいにヘアバンドで止めてりゃいいのに。
- 305 :名無しさん:2007/07/19(木) 09:29:51 ID:2V6invy/0
- U−20:チェコ戦を勝ち切れなかったのは、若さ。
身体的・精神的未熟さが最後に出た。GK林もよく守ったと思うが、最後にチーム
を救えなかったのが若さ。チームぐるみで良い経験をした。これからが楽しみなチーム構成だ。
最も、PKを止められなかったと彼を責めるのは筋違い。押込まれて無用なファウルをした
処に問題がある。サッカーは、PK戦に為った処で0.5敗なのだ。
- 306 :名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 09:32:57 ID:rAG8VIUgO
- 対戦相手というか全体的にこれまでの大会より低調なのは否めない
- 307 :名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 09:48:51 ID:konsuNC20
- チェコ決勝進出
- 308 :名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 10:05:29 ID:HK+3nVk50
- チェコはフィジカルお化けでかつ現実的に戦ってきてたからね。
そのチェコ相手に押し込める日本のレベルは相当高い。
でもDFとGKの課題がでたのがチェコ戦。
福元は良い経験したんじゃないのかな。
一番の問題は楽して勝とうって発想が出たのが若さ。
ブーイングされるような時間稼ぎはやらせるべきじゃない。
そういう部分の甘さが一番厳しい時に出てくる。
- 309 :名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 23:47:08 ID:7o09GYkt0
- ブーイングされるから時間稼ぎするなってw
- 310 :名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 04:12:56 ID:Q695dRgH0
- そこは逆で、ブーイングされても時間稼ぎを続けるふてぶてしさを養えだろ
62 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★