5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゴルフ】賞金女王・上田桃子「バレーやバスケは先が無いスポーツ」→ブログ炎上→謝罪★2

1 :松岡きっこ大好きっ子φ ★:2007/10/08(月) 19:57:36 ID:???0
2007年10月7日(日) 情熱大陸 上田桃子 インタビュー

上田「自分は〜、あの〜。ははっ、意地汚いというか何なのか解らないんですけれども〜
    同級生とかで〜、バレーとか…、バスケとかをしてる子が〜もう、不思議でしょうがなかったと言うか〜、
    先がないスポーツを何でできるんだろうと思ってて〜。」

インタビュアー 「先がないスポーツ(笑)?」

上田「プロっていうものがないじゃないですか?どうしてそこまで頑張れるのかなっと思って…。
    なんかずっと続けられる、それでそのスポーツが仕事になるスポーツしかしたくないと思ってたし〜。
    じゃないと、本気になれないと思ってたんですよ。ゴルフを始める時は、絶対稼ぐって思ってたし〜
    やるなら世界で通用できるようなプロになりたいと思ってたし〜。うん。」

http://www.golblo.jp/momoko/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1229731

依頼スレ451

▼前スレ
【ゴルフ】賞金女王・上田桃子「バレーやバスケは先が無いスポーツ」→ブログ炎上→謝罪
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191837162/


2 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 19:57:52 ID:FP/3u1Yn0
ある意味正論

3 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 19:58:05 ID:xAkkUipY0
2なら桃子の桃尻舐めまくり

4 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 19:58:06 ID:JXVp70950
全部、先がない

5 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 19:58:27 ID:NsIIGsOG0
上田は視聴率だけ出してろ

6 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 19:58:29 ID:cLSdhbSv0
上田桃子って馬鹿正直だよなw
本当のことを言えばいいってもんじゃないって普通わかるだろw

7 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 19:58:40 ID:y42332Tu0
そらそうだ

8 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 19:58:42 ID:/fwdJV5fO
くさってるよね(・∀・)?

9 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 19:58:50 ID:eS9bs82M0
銭ゲバを公言か
まともな頭のスポーツ選手なら思ってても言わないわな

10 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 19:58:57 ID:VY8MUE1v0
実際バレーやバスケで年間2千万も稼いでる奴いんのか?

11 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 19:59:04 ID:yV3cGqBU0
悪く思われるのも承知の発言だろ?
きっと炎上してても全く気にしてないだろな。
炎上も予測してたかもな。
アクセス増えて喜んでるだろ、残念だったねw


12 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 19:59:06 ID:leEmEKXg0

         /:::;;;;;;;;`ゝ     ヲッスヲッス!
        ./;;;;;;;;;-_i´_ ヘ                      _,,,......_
        .|iiiiiii人. ` `i〕                   /´ ヾミシ`ヽ
       __/ ̄  i、 ノト'´                  _,iヘ_ へ. `!,-、_!
      ./       ´ ̄ヽ                / トi_!二l ̄ ノ ヽ
     / / /   /, ,' , ト、              //  ヽl∀)_ノ   `ヽ、
    .l゙ ;;.l l   /, ' , ',ノ ;l             / |    :;, ̄        ヽ、
    .! ;;;l i  l ,' ' ,' ','./ イ / ,,-‐―、ヽヽヽ  l  io,'  :;l´      、    i、
    │ _;;ヾヽ |, , ' , 'i″  ヽ/     ))))ヾヽ  ヽ/ ̄´ `ヽ、 ;o', _;メ、    ヽ
     !  `,! l l; ;', ', ノ;;   ;;l.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/ /      `゙'''''''" ;;;;;ン、_    !
     ヽ;;;;/  ! l  ./;;;;   ;;:! ==/  .,==-   レ i! i っ      ;;;;;;;〈 /   ノ
      /゛ ./'´/   ヽ.、 ,,;;;ノ (_,、ノ( "",,ノ:: 6) ,一!;;:,,     _;;;;:::''''-ヽ/   /   ズボボッ
   巛  !  ;| (、 i_ ̄``ーヾ:" ‐=‐^ン .:::::/  i,,,;;;;:;ヾξζ/、`、`/ ̄` ノ ≡≡   ズボボッ
.   巛  ト、_i!、`iメゝ' 、`、、ヾ:. .::.. ::...: :::::/--┴―'´ ̄`ヽξ 、`、`i l_i_/ ̄ヽ、≡≡
     /;',';';,゛ヾ、、`、`、、`、`ヽ:::::::::::::/           !ッ、__`、`、` 、`、`ヽ
    ./,',',',', ',;',;./`-、` 、、_ ` ;;) ;i′ !/     ヽ、   l ζ  `゙'''ー/゛ , , , ノ
     ト ,',', ','/    ̄ ア゛,' ', , , ノ i  .!、____ ハ   i、  ._ノ゙ ̄l ,' ', ,' ,'/
    ,i', ',' ',/      / ,' ,',' ,','ノ-―'  ノ ゚   i_ノ一ヽ   l ̄ _,/´`i ', ' '/
    /    トーュ   l  ' '/ー―--'´          ヽ_ -'´   /   ゙ヽ
    i _ -ー'"    /   .ヽ   ブヒィーーーッ



13 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 19:59:07 ID:AeY8OZCF0
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   ⌒' '⌒  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |
     ∧     ヽニニソ   l   バレーやバスケは先が無いスポーツ
   /\ヽ           /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、

14 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 19:59:09 ID:/Awy9f140
テレビで言ったのが不味かったな

15 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 19:59:13 ID:Bf5H1Hxf0
これはしゃあないな

16 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 19:59:18 ID:HGnLEIBh0
こいつもさっさと歳とって
稼げなくなればいいのにと思う

17 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 19:59:21 ID:4w4LLNDc0
価値観の相違くらい認めてやれ。

18 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 19:59:24 ID:ABoTD6qn0
ゴルフ観戦のギャラリーも同じ目で見てるんだろうな。
金払って見に来て馬鹿みたいって。

19 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 19:59:27 ID:KJp5iboE0

ゴルフはスポーツではありません。遊戯です。
プロゴルファーは自分がプロスポーツ選手やアスリートだなんて勘違いしないでください。
生きてて恥ずかしいです。




20 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 19:59:42 ID:I7GTECC50
プロスポーツ自体もうやばくなりつつある。
ゴルフはまだまだいけるだろうがそれでも他のスポーツ馬鹿にできるほどじゃなかろ?

21 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 19:59:44 ID:5uZ5F5tbO
まあ自活出来すぎて岡本綾子や不動みたいになっちゃうのも先がない

22 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 19:59:48 ID:LyrzayEm0
謝るぐらいなら最初から言うな

23 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 19:59:51 ID:otz1fIEF0


悔しかったら、バスケやバレーで1億円稼いでみろよw



24 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 19:59:52 ID:/hLOiHrZO
脳障害をかかえた姉のことバカにしてるし。糞女

25 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 19:59:55 ID:rDYigFn60
学生時代に友達のやってるスポーツのことなんて一々気にしたことなかったな

26 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 19:59:58 ID:8GWBjeHs0
不細工は(女としての)先が無い

27 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:00:05 ID:g4AfgGTb0
上田市ね

28 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:00:13 ID:/9d+xS84O
バレー選手からすれば
やりたくもないゴルフをやって稼ぐより
大好きなバレーをやりながら細々と稼ぎたいって感じなんだろうね

余計なお世話だね

29 :豚トロ一号:2007/10/08(月) 20:00:13 ID:HGv+KJJ20
ゴルフは親父商談用のスポーツ
ダサイよな。

30 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:00:19 ID:CklHjlBI0
稼げないスポーツのヲタサン達

みっともないよw

31 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:00:19 ID:3R8qsem30

あんな土地ばかり食って4回ぐらいしか棒切れふらないゴルフなんてやってる奴の方が異常www
あんなもんイギリスが植民地の土地で遊んだ糞ゲーだろwwwww

32 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:00:22 ID:pODo9FXO0
むしろ相撲だろう

33 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:00:25 ID:u/I8dJ/E0
女子ゴルフって見る価値あるの?
女子の世界トップが男子のトーナメント参加しても予選すらとおらないじゃん


34 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:00:28 ID:EmJfjjT70
いい加減この娘は馬鹿なんじゃないのか?失言これで二度目だろ

35 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:00:30 ID:KXAYGxSX0
ossyaturooor

おっしゃるとおおり!!!!!

36 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:00:32 ID:Kh+/6FY50
え、謝罪したの?って思って見てたら謝罪じゃないじゃん

金儲けてるって意味ではこいつ勝ち組かもしれないが
同じ競技者を侮辱した発言だと思った

37 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:00:51 ID:2zJ8vspH0
バスケはガチ

というか酷い

38 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:00:51 ID:qPl+6aat0

動画
http://jp.youtube.com/watch?v=Cnt9xy171-


39 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:01:03 ID:jjgzURM60
悔しいが当たってる部分はあるな。

40 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:01:05 ID:nemIgiFB0
そりゃ炎上するわな

41 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:01:17 ID:LhINCkkDO
バレーは、女子は終わる寸前で男子は完全に終わってるイメージがあるな。

42 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:01:20 ID:lHXB4mOy0
横峰のあれと同じ考えか

43 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:01:20 ID:/Cx41Ot8O
いいたい事はわかるが
自分の胸にしまっておけよ なっ


そして俺に抱かれろ

44 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:01:22 ID:gPng2rF60
>ゴルフを始める時は、絶対稼ぐって思ってたし〜


1億は女子スポーツ界という狭い世界では、高いうちに入るかもしらんが
他業種でもっと稼いでる人間は山ほどいるわけで。

「先が無い」と偉ぶるなら、
絶対稼ぐなら三木谷や孫みたく何千億も稼ぐ道を選べよ

45 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:01:26 ID:HC1XbeGP0
>>24
マジか

46 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:01:30 ID:9HvYOrct0
>>33
乳と尻

47 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:01:37 ID:Z38uuXLg0
こういう奴等をスポーツ推薦とかで学校に入れるなよ。

48 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:01:42 ID:mDBthcN30
これは遠回しに柔道や陸上選手もバカにしてますね

49 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:01:51 ID:YJSwef/3O
別に謝ることじゃないな。本当のことだし

50 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:01:53 ID:6HV4iQUU0
何でも金銭の損得でかんがえちゃうんでしょ、上田は。

ただ、上田桃子の考えは間違ってはない。

51 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:01:56 ID:bGz/dtLeO
ゴルフとか野球とか古臭いレジャーを垂れ流すマスコミが悪い

52 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:01:56 ID:otz1fIEF0


反論は1億円稼いでから。



53 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:02:04 ID:vwi2qBUk0
競技が面白いからじゃなくて単に金で選んだだけか
風俗で働けば

54 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:02:10 ID:u0lsyn7J0
どう考えても頭が悪い

55 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:02:10 ID:eO95jR2y0

また

おまいらか

56 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:02:19 ID:HGnLEIBh0
この発言はプロがないスポーツ
全てを軽蔑しているよな

57 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:02:26 ID:4XAb25Zi0

先がないって、そのスポーツをがんばってる人間や活動してる人間、プレーしてる子供の前で言ってみろよw
こんなのを正論とか言ってるゴルフヲタの脳内レベルはとてつもなく低いw

58 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:02:28 ID:p1dTgUd20
なんだ、世界で通用しないって意味じゃないのか


59 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:02:29 ID:CklHjlBI0
>>24
尊敬してるんだろ


60 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:02:34 ID:gQIMz3MU0
なんでこんな事言うかな

61 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:02:35 ID:qvW0ghpz0
>>23
くやしいとか悔しくないとか、悔しいからお金を稼ぐっていう問題じゃないでしょ。
言ってる意味が分からないとはおもうんだけど。

62 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:02:36 ID:P6/9qOUA0
>>24
さすがにそれは嘘やろ〜

63 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:02:38 ID:EPkqHySk0
好きなスポーツ選手
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20071005/48603_200710050113322001191564080b.gif
2位ビーチバレー
5位バレーボール
5位バレーボール
10位バレーボール

9位ゴルフww

ゴルフwwww



64 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:02:39 ID:ExiJmCjI0
>>44
それ、ゴルフじゃないだろw

65 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:02:40 ID:ZpvOJUOi0
生涯のある姉を見て金が必要だと痛切に感じたんだろう。
言い方さえかえればいくらでも美談になるんだが
喋りがアホなのは致命的だな。

66 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:02:44 ID:eE5araRS0
正しい。特に男子バスケとバレー。

67 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:02:57 ID:xHAlomPaO
バレーとか一昔前のスポーツだからな

68 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:03:02 ID:EAZAsKbR0
オリンピックに出たい人とかもいるんじゃないか

69 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:03:02 ID:YHtKYA5RO
この人、以前にもブログ炎上させなかったっけ?

つーか日本ではマイナースポーツは「やっちゃいけない」って認識持ってる人って多いんだな…

70 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:03:05 ID:dyIaOtzYO
まあ、日本だとそうだよね


71 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:03:05 ID:I7GTECC50
>>52
じゃあ賛同する人もゴルフで一億稼いでから賛同してよ。

72 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:03:07 ID:vXnrfUTD0
オッサンどもが目の色変えてこんなブサイクな小娘擁護しちゃってキモチワルイw
口臭と加齢臭がきつくて堪んないww

73 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:03:16 ID:3R8qsem30

稼ぐプロがないけど剣道俺やってるよwwww
楽しむだけで儲けるためにやってんじゃねーよwww
小学生が校庭でゴルフすんのか?wwwあ?www

74 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:03:20 ID:lUtO3uSl0
こいつ手塚治虫氏の漫画まで全否定してるのか?
アマチュアスポーツ全否定して、以前やっぱりブログ炎上してるって?
何なんだ?この女?知性はないのか?

75 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:03:27 ID:qCshQ2Yb0
競艇選手のほうが稼げるんじゃないの?

76 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:03:39 ID:4w4LLNDc0
>>33
見る価値があるかどうかはわからんが、女子スポーツで一番稼げる種目であることは
確かだろう。
こいつの場合、ゴルフが好きとかってのではなく、一番稼げる可能性があるから選んだんだろ。
ボウリングや卓球の方が稼げる競技なら、そっちをやってたんじゃね?

77 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:03:40 ID:oMliRB6c0
http://02.mbsp.jp/gizumo/


78 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:03:42 ID:YrG4rcPB0
Number辺りで先がないスポーツやってる少年少女と対談させてよ
「君たちなんでこんな無駄なことやってるの?wwwwwwwwwwwwww」って

79 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:03:48 ID:Yo0oS5SXO
日本ではバスケはこう言われても仕方ないな

80 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:03:54 ID:13csrwwN0
個人単位のことだし、強ければいいセカイじゃん。
他のスポーツはチームとかあるけど。

81 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:03:58 ID:KJp5iboE0
そもそもゴルフはスポーツじゃないんだから
それと同列に他のスポーツを語ること自体おかしい。

82 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:04:04 ID:I+TTjjEB0
思っててもそれは言っちゃダメだったなw

83 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:04:09 ID:T1VqfNByO
女子ゴルフの面白さが全くわからない

84 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:04:17 ID:5RDZTNgB0
いいじゃんこんぐらいww

番組見たけど俺は、ああそういう見方もあるかぁって思った程度だったけどなぁw

85 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:04:18 ID:v7cK3X5I0
日本人は体格的にバレー、バスケ、ラグビーは絶望的だからやめておけ

86 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:04:18 ID:DV734XuMO
言ってることは共感出来る。
が、これで炎上することが想像出来ん時点で脳容量少なすぎ。

87 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:04:20 ID:R0bUreQyO
金稼げないスポーツはやる価値無いという思考回路は人として終わってる

88 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:04:28 ID:P6/9qOUA0
>>75
平均年収は2000万くらいだっけ

89 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:04:31 ID:cuzITZbm0
別にって思っても別にって言っちゃいけない世の中なんですよ気をつけましょう

90 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:04:33 ID:1yndfZ+r0
ゴルフも今だけだろ
世界で実力ないと分かったら
そのうち衰退するよ

91 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:04:34 ID:Z38uuXLg0
日本人は無駄な努力は止めろって言いたいのか。

92 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:04:38 ID:9gSO1r6U0
プロあるよね

93 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:04:43 ID:u/I8dJ/E0
頭の悪いコメントだよねぇ・・・
ただわざわざブログまでいって炎上させる輩はアホ
その手の輩は叩くのをライフワークにしてるような奴らだしどうしようもないが
まあとりあえず上田だけは絶対に応援する気にはならない

94 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:04:58 ID:qDIVPSsA0
まぁ、スポーツではないが美しく生まれれば女優になって
吉永さゆりみたいに年取っても稼げる
そのあたり、ちゃんと分かっててゴルフ行くあたり
わきまえてるとも言える

95 :名無しさん@恐縮です :2007/10/08(月) 20:05:11 ID:ao0vbeTj0
少なくてもゴルフは金がかかるスポーツだからこういう人間が多数いるのはしょうがない
オリンピックの競技でもないから金メダルを目指すみたいな目標もないし
また個人種目だから自己中な考え方の人間も多いのだろう

96 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:05:29 ID:p1dTgUd20
でもそれだけじゃ食っていけないでしょ、実際

97 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:05:34 ID:VI6cQaEg0
これぐらいの発言でファビョちゃうなんて
お前らのメンタリティは朝鮮人並だな


マジでお前らの人生は先が無さそう ( ´,_ゝ`)

98 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:05:34 ID:cisjgzvw0
ぶっちゃけ、みんなが内心思ってた事をよく言ってくれたと思う。
バレーやバスケはサイズがないと厳しいもんな。

99 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:05:36 ID:60Ag4ieB0
一応、加賀電子グループの中にはクラブ活動として
バスケットボールやってる所もあるけどなwww

100 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:05:40 ID:nzmgo33s0
薄汚い企業と金にまみれた世界だな
海外出た宮里以外なんの価値もない

101 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:05:43 ID:y8uU1fB+O
上田には是非、末期のガン患者に「先が無いのになんで生きてるのか理解出来ない」と言ってみて欲しい。

102 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:05:47 ID:YfoFtkNx0
「お金を稼げる事が自分のモチベーションになった」って事が言いたかったのだろう。
その一行ですむ事。「金も稼げないのにようはやるわwww」みたいなニュアンスの事は
言う必要はなかったね。ブログまでいって炎上させてるヤツも糞だが。

学生時代、ゴルフやってますとかいうと同級から軽くからかわれた経験とかもあるのだろうな。
その時、金かせげねースポーツの癖に見たいな事を内心思ってたのかな。

103 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:06:08 ID:R72MBwS/0
金を稼ごうとスポーツをやってる人間と
単に好きでスポーツをやってる人間
そもそも立ち位置の違う奴が一方的な立場で片方を全否定
賛同もされるだろうが反発もされるのもしょうがない

104 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:06:13 ID:HGnLEIBh0
っつか,バスケは一応プロリーグあるけどな

105 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:06:16 ID:O6fIEzlWO
わざと炎上させたんじゃない?

注目されたいからwww

106 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:06:17 ID:2ySOmCCJ0
好きだからやってるんであって、金のためにやってるんじゃない。
金のためにスポーツやってる奴のプレーは見てて面白くない。

107 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:06:17 ID:6YgHXB6W0
これ正論じゃないの?
バレーとかバスケにシニアってあるんだっけ?

108 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:06:18 ID:6HV4iQUU0
トップを目指そうとしている人間に常識もとめるのが間違い。



109 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:06:19 ID:tAdmNMPJO
こんな発言する奴が一番プロの資格なし。

110 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:06:23 ID:LyrzayEm0
この程度でブログを炎上させようと思うのもわからんな
上田って娘も好きになれないけど

111 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:06:29 ID:4XAb25Zi0
>>97
他スポーツ選手、関係者の活動まで貶して自分の選択の正しさを伝えようとするメンタリティですか?w
ウンコみたいな人生ですねw

112 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:06:30 ID:l3rMW6us0
でも何の世界においても仕事と、趣味の世界では全然違うぞ。

アマチュアのスポーツ選手の志が低いとは言わんが、
プロのスポーツ選手とは差が有る。
金を払ってやる側と、払って貰う側では当然覚悟が違う。

その厳しさを求めたと言ってるんだから何も非難されることじゃない。



113 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:06:32 ID:4aP0nrsBO
こんなんでいちいち押し掛けるのかよ
それぞれのひとの考えですむ話だろう
唇さむし、だな

114 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:06:42 ID:gk6KAL8k0
フィギュアの方が稼げるんじゃないか
荒川なんかアイスショーで何十億とか稼いでるんだろ

115 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:06:49 ID:Aco5qaBY0
だしぃ、だしぃの言い方が”自分探しの旅”中田氏に似てた
金に執着するスポーツ脳の特徴ですかね?

116 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:06:50 ID:HGnLEIBh0
>>106
いいこと言った

117 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:06:55 ID:H/YCs4+V0
おまえら中国共産党かよw
言葉狩りすんなw

118 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:07:02 ID:QKHlgyp60
金銭面に関しては当たっているなぁ。
ただ金銭面にこだわるなら、起業したほうがはるかにいいのに。

119 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:07:07 ID:ngf35my/0
性格悪いな・・・結婚しても幸せになれないだろう

120 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:07:09 ID:1yndfZ+r0
彼女にとっては
ゴルフ=金 以外の何者でもないことは分かったよ

121 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:07:13 ID:qxnerm0n0
>>18
まぁそんなんだろうね
何でびた一文儲からないのに他人の金儲け見に来てるんだこいつらwって感じなんだろうな
でもプロゴルファーって素人にコーチして受け取るコーチング料で食ってる奴らが殆どじゃないの?
賞金で食えてるヤツなんてほんの一握りだよね
他のゴルファーへの迷惑とか考えないのかね
まぁ他人の顔色伺うようなヤツじゃ無さそうだが


122 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:07:14 ID:+qgmQQ/B0
友達いなかったんだろうな

123 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:07:14 ID:p1dTgUd20
101 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/10/08(月) 20:05:43 ID:y8uU1fB+O
上田には是非、末期のガン患者に「先が無いのになんで生きてるのか理解出来ない」と言ってみて欲しい。

考えの浅い人の例です

124 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:07:38 ID:KNc7oAb9O
確かに正しいことなのかも知れないが、お前にその事を言う権利は無い
考えがガキ過ぎる

125 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:07:41 ID:Ovwe2y3U0
海外で活躍してるならともかく
国内の女子ゴルフは旦那衆がお遊びでスポンサーになってるようなものじゃん
ブームが去ってスポンサーがいなくなったら悲惨だぞ

126 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:07:42 ID:jG7kqjRL0
確かに正論だが、みんながみんなプロ目指してやってる訳じゃないしな
中高生は団体スポーツで学び得ることも沢山あるんだよっと。

127 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:07:45 ID:j1MK/HrY0
なんだこのクソ女
つか、youtubeで下さい>>1

128 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:07:47 ID:tM/CGvXpO
>>77
そこ踏むとお前に幾ら入んの?wwwwwww

129 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:07:51 ID:bSvqUsoH0
とりあえず確信突かれたバレーとバスケヲタのファビョリっぷりがおもしろい

130 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:08:02 ID:A0B9RiyWO
バスケバレー選手の全てにゴルフやらせたら
上田より上手い件


131 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:08:03 ID:u/I8dJ/E0
>>112
まあお前みたいな考え方が多数なら良いんだけどね
現に叩かれてるって事は不快に思った奴が多いって事だろ?


132 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:08:14 ID:4w4LLNDc0
>>104
女子で稼げるリーグはないだろ。

133 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:08:17 ID:546jRkdq0
正しいことは正しいが
ゴルフみたいな運動神経を大して必要としないスポーツが
他のスポーツを貶めるのは気分よくないな

そもそもゴルフなんて大学までの競技人口が圧倒的に少ない競技が何を偉そうに言ってるんだって感じw

134 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:08:21 ID:3R8qsem30

NBA てプロじゃなかったんすかwwwサーセンwww

135 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:08:36 ID:85G5XjSmO
>>24
はぁ?


136 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:08:42 ID:u4FRUkLU0
上田選手のこの発言は
その前に姉が脳に障害を持っていて、
時給100円程で働いているのを見続けていたっていう話の流れからきているんだけどな

スレタイだけ見てヒステリー起こしてる奴って単細胞すぎ

137 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:08:46 ID:xRdnJ0240
日本では確かに先がない罠
益子みたいに美人じゃないとキャスターとして使ってもらえないし

138 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:08:49 ID:QchLBPnU0
プロがないから正論じゃないの?なんで炎上するんだ???

139 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:08:55 ID:lUtO3uSl0
>>119
女子プロゴルファーって既婚率低くないか?
しがらみだったり、その他色々あるって聞いた事がある。
事実かは知らん。

140 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:08:55 ID:s7kal77YO
またおまえらの仕業かwww

141 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:09:05 ID:XkasgAC6O
男の場合
運動神経+体格の良い奴→野球
運動神経がいい奴→サッカー

サッカー・野球に入らなくて運動神経+体格の良い奴→ラグビー

その他→バスケ+バレー

だから仕方ない

142 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:09:12 ID:ogkBl1Go0
>>129
馬鹿だね上田と同じでw

143 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:09:14 ID:MgnYazOV0
V I B


144 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:09:22 ID:iJMlo9S10
まあ本音が出たんだろ。
桃尻にとってゴルフは最もプロの世界が大きなスポーツで
金にならないスポーツは「金にならないのに凄いなあw」な訳だ。

だとしたらゴルフがプレイできるわけじゃない、
金にならないのに来ているギャラリーも無駄だよなぁ。
トーナメントでギャラリーに向かって「金にもならないのに集まって凄いと思います」
って言ってやれよ桃尻w



145 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:09:42 ID:CklHjlBI0
上田の発言に嫉妬してる醜い奴らw

146 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:09:48 ID:P6/9qOUA0
>>136
つまり相当頭の回転の悪い子なのね

147 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:09:50 ID:13csrwwN0
大体、沢尻さんのときはガッキーはプロ根性が、とかなんとか
他人を引き合いにしてたくせに、他と比べるなとか、何言ってんだって感じ。

148 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:10:03 ID:4XAb25Zi0

他人の選択、人生にまで口出せるほど達観されてるんですねこの上田とかいう女はw
それを正論という必死なゴルフヲタw

149 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:10:07 ID:vXnrfUTD0
そのスポーツが心底好きでもプロがなかったらやる意味がないからやるなってことね。
素晴らしい意見だな〜

150 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:10:08 ID:YHtKYA5RO
>>75
年間数千万は手っ取り早く稼げるしな。
ゴルフの負け組は悲惨の一語。用具代は馬鹿みたくかかるしな。

151 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:10:12 ID:6HV4iQUU0
しかしまあ、こんな程度の発言で不快に感じてブログ炎上させちゃうのか。



152 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:10:14 ID:4w4LLNDc0
>>134
NBAに女子選手いるか?

153 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:10:19 ID:k5mClJvk0
拝金主義者上田桃子「カネが全て」

154 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:10:25 ID:j1MK/HrY0
そもそもゴルフってスポーツじゃないよ。
ゲームだとは思うけど。
ゴルフがスポーツなら釣りだってスポーツじゃん。
オッサンのやるゲーム。

155 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:10:31 ID:UmWGrq+m0
よりにもよってアマチュア根性から抜け出せない競技を的確に狙い打ちwww

156 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:10:32 ID:6i47Qm3y0
ゴルフじゃなくて、もっと稼げる経営者とかやればよかったのに
頭悪いの?この娘

157 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:10:34 ID:u/I8dJ/E0
日本の場合ゴルフなんてマイナースポーツだから
ガキの頃からやってた奴が残るだけで
体格や運動のセンスのいい奴らがちゃんとゴルフに取り組んだら、いっきにひっくり返るよ

158 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:10:34 ID:2IWgQA070
>>106
2ちゃんでは珍しくいい意見

159 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:10:37 ID:21XDUNSgO
負けず嫌いと人を馬鹿にするのは違う
互いを認めるってのはスポーツを通じた教育の中には重要だと思う
メディアでこういう事を言う人が賞金女王ってのは皮肉だ

160 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:10:38 ID:QchLBPnU0

 プロレスは プロなのに先が無いスポーツ になってきてんだぞ!・゚・(つД`)・゚・ 



161 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:10:39 ID:oQXMCAcP0
はい、プロが無いスポーツ全部が否定されました!
はい、プロが無いスポーツ全部が否定されました!
はい、プロが無いスポーツ全部が否定されました!
はい、プロが無いスポーツ全部が否定されました!
はい、プロが無いスポーツ全部が否定されました!

162 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:10:54 ID:nPydRmUh0
事実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

163 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:11:01 ID:eWaUkPEhO


あれで全てが台無しになった




164 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:11:03 ID:d74oSGYC0
カツ丼食う奴はDQNとも言ってるらしいぞ

165 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:11:05 ID:oBPK825OO
支那行き決定な。

166 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:11:09 ID:kNvPCLtG0
こんな事言ったら燃えるのは当然

167 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:11:15 ID:wVukfa0l0
そんなこと言えば叩かれるのわかんないかね?
頭悪すぎ

168 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:11:23 ID:AKUsDTfy0
おれバスケ部だったけど
上田選手の発言聞いて、結構納得したけどなぁ。

でも何でバスケしたんだろ?先のことなんか全然考えてなかった。。
・もてるから
・面白いから
この程度の理由です。
上田選手はなんでゴルフ始めたんだろ?
親が上田選手に>>1の言葉そのまま言い聞かせて始めさせたんだと思うけど。

169 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:11:23 ID:3R8qsem30
>>152
女子て文に書いてあんのか?

170 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:11:30 ID:8drig6b30
こんな程度か?
沢尻なんかより遥かに悪質だと思うけどw

171 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:11:30 ID:ozgcTqVH0
だからなんでそんなに短足なんだよ?
ブログで解説してくれよ、上田桃子。

172 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:11:32 ID:aB/Rtw1l0
その通りじゃないの?
金儲けできないスポーツだと思ったってことでしょ

173 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:11:32 ID:IupN2KmFO
ゴルフはヤクザの遊び

174 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:11:34 ID:N0dMprZ20
情熱大陸をみていたが、これはまたブログ炎上するだろうなと思った

175 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:11:40 ID:NBuKz87C0
バレーとバスケまとめて(^Д^)9mプギャー

176 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:11:40 ID:ny/zxvClO
こいつはしっかりしてるんじゃなくて
きっぱり言うことが良いと勘違いしてるだけ
しかも思考回路が幼い上に自惚れてる

177 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:11:41 ID:WZmuaHCG0
叩いてるヤツらは動画を全部見てから言ってるんだよな?

178 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:11:45 ID:R72MBwS/0
>>138
むしろプロが無いスポーツをやっているのは好きだから
程度のことは普通に理解してもらいたい

179 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:11:48 ID:p0FFfQgn0
運動神経のいい女性がこぞってゴルフを目指す世の中になったら
今の賞金上位者なんて一人もいないかもしれないね。

女性の生き方の中で 空き巣っぽいおいしい分野だよな 女子ゴルフって。


180 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:12:04 ID:qDIVPSsA0
>>154
確かにエアライフルなんて指先しか動いてないのに
スポーツ競技だもんな
だったら、将棋も囲碁もスポーツだよな

181 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:12:05 ID:P6/9qOUA0
>>150
競艇の怖いところは事故かね?

182 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:12:06 ID:VKS8ER07O
まぁ日本ではそうだよな
海外に女子のプロがあるか知らないが

183 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:12:07 ID:4IA+LHu+0
貧乏人が「金のためかよ」なんて言っても僻みにしか聞こえないw

184 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:12:14 ID:otz1fIEF0


バスケとバレーは好きでやるもの。
趣味のものなんだよ。
ゲートボールと同じ。



185 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:12:25 ID:aLzxK7bV0
ごくごく正論じゃんか。

186 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:12:26 ID:xZ95mRqx0
この子、プロアマとかチャリティーに参加してる時常にウゼーって思ってるんだね

187 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:12:33 ID:3aeadwdG0
スポーツを一言でいえば人生・・・かな。

188 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:12:37 ID:hcIeWShO0
海とゆったらSEX

189 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:12:38 ID:+FjwhO3I0
みんなひねくれた性格してるんだね
そりゃ匿名掲示板やブログでしか
芸能人の発言揚げ足とって批判することしかできないよね
哀れな人生だね



190 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:12:54 ID:iJMlo9S10
>>168
だとすると上田は親の集金マシーンって訳だ。
真の勝ち組は桃と焚き付けて賞金女王にした親だな。

191 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:13:07 ID:vXnrfUTD0
ゴルフなんて楽ちんな娯楽で金稼ごうなんつーセコイ奴の言いそうな台詞だよね

192 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:13:10 ID:IUoElsku0
gdgdしたスポーツはつまらん

193 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:13:12 ID:QchLBPnU0

  バレーのプロ → タレント

  バスケのプロ →  何になるの??



194 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:13:18 ID:4w4LLNDc0
>>169
上田桃子ってのは女だろ。
自分は将来プロになりたいって書いてるんだから、女子プロがある競技じゃないと
意味がないってことを言ってるんだろ。

195 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:13:21 ID:eOx2MEm10
正論だなw

196 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:13:25 ID:9tsTTNWm0
>>1
どんな奴か知らんが、言ってることは正論だろう…w

197 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:13:28 ID:Hc4ADA7T0
もう応援しない!!!!


198 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:13:35 ID:u4FRUkLU0
ブログ炎上とかww
負け犬ニートどもの暇つぶしになってんだろうな


199 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:13:36 ID:5RDZTNgB0
しかしコメント機能おそろしいなw
これでコメ機能消したら負け犬だな

つか本人としては情熱大陸見た人の励まし応援コメントとか期待してたんだろう
なのに蓋を開けてみたらこの始末ww


200 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:13:39 ID:8drig6b30
とりあえず女子ゴルフのスポンサーやってる所には電凸するべきだよな。
看板選手がこう言う発言してますが御社のスポーツに対する考え方はこの通りですね、
って話で。

201 :名無しさん@恐縮です :2007/10/08(月) 20:13:50 ID:ao0vbeTj0
正論とは思わないけど悔しいと思うのはやはり負い目もあるんだよね
特にバスケの方はプロをもっと発展させないと優秀な人材が有名私大に入学した時点で終わってしまう

202 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:14:09 ID:IUoElsku0
上田個人にスポンサーついてないの?

203 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:14:10 ID:UPpT/Am30
アンリと離婚した嫁は慰謝料50億ですが
それからすれば上田のやってる事も先がないよな。

あ、上田の顔じゃアンリと結婚してもらえないや。

204 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:14:24 ID:DYTZyHaB0
またおまえらか

205 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:14:29 ID:U9PBCScc0
ごもっともw

206 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:14:46 ID:S4hj4Zfd0
しかし今日び、何か失言するとすぐにブログ炎上だな。
猫も杓子もブログ立ち上げ状態なんだな・・・

207 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:14:47 ID:bSvqUsoH0
「バレーやバスケは先が無い(プロが無い)スポーツ 
自分はそのスポーツが仕事(プロ)に出来るスポーツしかしたくなかった」 
 
正論だろこれで切れる意味が分からないw

208 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:14:49 ID:cwikJLW90
ボビー・ジョーンズのウンコでも煎じて飲め

209 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:14:49 ID:l9sDtau90
バスケは一応、プロリーグもあるんだけどな・・・。

210 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:14:49 ID:P6/9qOUA0
>>203
それはwww

211 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:14:52 ID:aU3BZ40TO
正論だろうが。

212 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:14:58 ID:3aeadwdG0
じゃあオナニーの先には何があるんだ

213 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:14:58 ID:4IA+LHu+0
>>200
相手が言い返せないことを分かってて押しかけるイナゴって性根腐ってるよねww

214 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:15:00 ID:VZenHBl00
>>136
障害のある姉はどんなプロになるんだろうなww
もっとも上田のころはバレーもバスケも、、、

215 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:15:03 ID:pKxbENUYO
何が悪いか分からない


216 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:15:07 ID:A4g7SAPn0
その通りじゃないかな
おにぎり?とか言う芸人は中垣内の給料明細を見た瞬間に社会人バレーボール選手を辞めてお笑い芸人を目指したと言っていた

217 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:15:14 ID:QBsZzr1HO
>>179
古閑は少年野球で天才少女って言われてたからそれはない。
さすがにプロゴルフ舐めすぎ。

218 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:15:26 ID:eOx2MEm10
>>203
なんだブスなのか。
なら叩いたほうがいいな

219 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:15:35 ID:qP77S2eNO
まあ確かにそうだわな

220 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:15:39 ID:u/I8dJ/E0
プロゴルフみてるのっておっさんが多いよな?
礼儀知らずとか嫌われるんじゃねーの?
女子ゴルフもプレー以上に選手の人気で持ってる部分が大きいのにこういう発言は頭悪いと思うわ
自分で自分の首締めてどーすんだ?

221 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:15:42 ID:pOPuXGQ00
日本からゴルフ場がなくなればいいのに

222 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:15:43 ID:RvDIiaDD0
悪いヤンキーといいヤンキーがある


桃子はいいヤンキー



223 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:15:51 ID:Oozkyqat0
悔しかったら稼いでみろってな

こればかりはゴルフが正論

224 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:15:52 ID:xZ95mRqx0
ブログの擁護派と批判派のコメは宗教みたいでキモいな

225 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:15:57 ID:P6/9qOUA0
>>217
野球やってたのか

226 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:16:05 ID:otz1fIEF0


バスケやバレーじゃ、車も買えないぞ。



227 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:16:06 ID:zxrLVUjdO
社会人になってからも仲間を募って試合とか出来れば、
別に「先がない」とも言えないだろう。
バレーやバスケならなんとかそうやって続けれるから、まだやる価値はある。

大学でラクロスとかやってる奴はマジで意味分からん。

228 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:16:08 ID:R1ya7uXiO
>>154
アメリカじゃバス釣りは億稼げるスポーツなんだぜよ
日本じゃ釣り愛好会の腕自慢プラスアルファみたいなもんだけど

229 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:16:11 ID:43JJK2up0
スポーツ=金としか認識できないような奴か。
馬鹿以外の何者でもないな。

別にそう思ってもいいかもしれんが、プロは
こういう言動もひっくるめてプロって言うんだぜ。

そういう意味ではコイツにプロ根性なぞ皆無だな。
皆無。

230 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:16:14 ID:p1dTgUd20
好きでも食ってけなけりゃ意味ないよね(´・ω・`)


231 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:16:16 ID:cLSdhbSv0
言い方に棘があるけど的を射てるから怒る人が多いんだね

232 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:16:18 ID:3R8qsem30

おれも儲からないから剣道辞めるかwwwww

233 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:16:26 ID:lUtO3uSl0
大野勢○朗は擁護するんだよね〜。
この子のファンだからwww
『便所の落書きなんて気にするな』とか言ってwww

234 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:16:29 ID:6dhRUkz9O
プロのないスポーツやってる奴は将来そのスポーツやっても食ってけないと分かったうえでやってるんだから勝手にやってればいいじゃん

235 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:16:31 ID:j1MK/HrY0
デブでもできるスポーツ(?)
・野球
・ゴルフ
・ゲートボール
・ボーリング

デブにはできないスポーツ
・サッカー
・バスケ
・バレーボール
・テニス
・陸上 他、オリンピック種目ほとんど

236 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:16:33 ID:Gio5Pizj0
選択は賢いよな
発言は愚かだったな

237 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:16:35 ID:clDqY5c60
お前らタイガー・ウッズとか見てもゴルフを楽なスポーツとか思うの?


238 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:16:36 ID:+ksTxlAH0
確かに正論かもしれないが公の場で言うべきじゃないよ
浅田真央やら福原愛が同じこと言ったらもっと叩かれてる

239 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:16:37 ID:2NlJXDaq0
2ちゃんでゴルフ(笑)なんて全然人気ないよね
ハニカミ(笑)が優勝したときなんて2スレ目までしかいかなかったし
他のスポーツ選手がこの発言したら今頃10くらいまでいってるな

240 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:16:40 ID:+HrPRad80


本当の事言ったらいけないの?事実じゃん、バレーやバスケは先が無いスポーツだよ。


241 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:16:42 ID:KJp5iboE0
先がないスポーツ>>>>>>>>>>>>スポーツでさえないゴルフ

242 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:16:44 ID:P6/9qOUA0
>>228
アメリカ凄いな…

243 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:16:48 ID:Bf6RMSXF0
>>225
同級生の馬原からホームラン打ったらしいぞ

244 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:16:48 ID:AKUsDTfy0
>>190
「ゴルフは金になる」と教え込まなきゃ出ない発言だよ。

まぁ子供のうちからゴルフ始める方が極少数派だもんな。
賞金がもっと低けりゃ横峰も宮里も上田もいなかったかも?

245 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:16:48 ID:YHtKYA5RO
>>181
そうだね。
落水すれば男子の坂谷みたく命を落とす場合もあるし、植木みたくプロペラで切り刻まれることもあるしな。

246 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:16:50 ID:RQnckdWeO
木村沙織のおっぱいにあやまれ
貧乳野郎

247 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:16:52 ID:39iiJla8O
>>209

年俸リーマン以下のあのリーグ?

248 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:16:57 ID:S/Fpw5g60
↓大林が笑いながら一言

249 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:16:58 ID:CxX1yFpI0
事実では?

250 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:17:00 ID:4XAb25Zi0
>>223
1円でも多く稼いでたら他スポーツ選手、関係者を蔑んでもOKなんですか?w
さすがメタポリックゴルフ豚www

251 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:17:03 ID:xRdnJ0240
つまり、『何で将来的に「稼げる」可能性が低いバレーやバスケやるの?』
ってことだろ?何も間違ってないと思うが
バレー選手やバスケ選手の年某、誰かおしえてくれ
一流選手以外はリーマンとかわらんだろ?

252 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:17:10 ID:Oozkyqat0
>>235
サッカーの元日本代表GK田口は

253 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:17:10 ID:u4FRUkLU0
>>232
勝手にやめろよバ〜カ

254 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:17:12 ID:q7HUG6FM0
まあ全てを銭で勘定すれば正論かもしれんが
実際金のため以外にもがんばってる人もいるわけで
大きなお世話だね

255 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:17:12 ID:u0lsyn7J0
まあ金貰って2ちゃんに書き込んでるピックルならこの発言に共感するだろうな

256 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:17:17 ID:yLPAmtoI0
沢尻よりヒドイ奴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! wwwwwwwww

257 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:17:18 ID:qDIVPSsA0
>>237
楽とかどうとかより、東幹久に似てるなぁって思う

258 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:17:20 ID:FBszvy6+0
ゴルフの一流選手って身体能力なさそう
でも金は稼げるんだよな

259 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:17:25 ID:kNvPCLtG0
こいつは脳味噌が筋肉で出来てるんだろう。

260 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:17:43 ID:CXQJa6S10
プロなら金のためでいいじゃない
好きとか楽しいとか健康のためとかでプロになる選手の方がいやだわ
横浜FCの選手が「健康のためにやってるだけですから」とか言い出したら困る

261 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:17:44 ID:Du4vhAqr0
坂下千里子が人気出る前に、登山する人の気持ちがまったくわからない
ただしんどいだけなのに、どこが面白いんですかね〜と言っていた
5年後、バッシングを受けた
桃子もあと5年でしまいやろ

262 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:17:51 ID:jG7kqjRL0


    おまいら動画見れ! 小馬鹿にしたような言い方で吹いたwwwwwww
    どう見てもバスケバレーを見下してるwwwwwwwwww
    





263 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:17:51 ID:Tbq66CQd0
沢尻と対談して欲しい

264 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:17:56 ID:RvDIiaDD0
言論の自由の国でブログ炎上

265 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:17:57 ID:clDqY5c60
>>228
ESPNで放送してるね

266 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:18:04 ID:fa+AKfcW0
こいつの足の短さは異常

267 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:18:05 ID:l9sDtau90
てか、放送したテレビ局もこれ問題だと思うぞ。
この言葉はまずいなって、編集スタッフもチェックしないのか?

268 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:18:06 ID:4WUHoDXy0
>「バレーやバスケは先が無いスポーツ」

野球も加えて、正論としか思えませんが

269 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:18:06 ID:l3rMW6us0
競技によってはアマでもやっても無駄じゃね?というのも有るよ。

NBAのプレーなんか見てると、
日本人がバスケなんてやる必要有るの?と思う。




270 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:18:12 ID:1daUsZyy0
>>235
陸上の投擲って殆どデブだぞ

271 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:18:11 ID:aeAuksV4O
こいつまじで失礼な奴だな

272 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:18:13 ID:JNdS0nVJ0
バスケは最近できたプロリーグとか
サッカーの2軍レベルの年収(平均550万?)とかいう記事をぼんやり覚えてるが
サッカーの2軍やプロバスケ選手ってそんなに貰えるのかね

273 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:18:14 ID:onEx+bCB0
正論だが、「先が無い」という表現には救いがない。

274 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:18:15 ID:u/I8dJ/E0
>>237
男子と女子じゃ厳しさは段違い
規模もレベルも違うだろ
日本の男子プロと世界のトップレベル比べるのはありえないしょ
ましては女子なんてなるともうね・・・


275 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:18:34 ID:ULgVUIPW0
正論だな

276 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:18:40 ID:q7HUG6FM0
>>264
自由だから批判するのも自由

277 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:18:42 ID:aCGZEPN90
>>202
日清
加賀電子
バーミアン
キャロウェイ

278 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:18:47 ID:ExiJmCjI0
>>180
そういえば、囲碁かチェスがオリンピック競技になるらしいな

279 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:18:48 ID:JOabmehS0
正論だな

280 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:18:50 ID:lUtO3uSl0
>>252
引退後に一気にwww
元々ダンゴの渾名通りフックラ気味だったが。

281 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:18:52 ID:AKUsDTfy0
先がない

ではなく

金にならない が正解

282 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:18:55 ID:mJzFDh3m0
それを言っちゃうところが痛い。

283 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:19:18 ID:3ce8zkZq0
別に趣味でやってもいいじゃない。

284 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:19:35 ID:4duvG8q0O
言ってる事は正しいだろ
別に他のスポーツを批判してる訳でもないし…
職業として長く稼げるのは圧倒的にゴルフなんだから

285 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:19:36 ID:vFdD//Sb0
選手生命としてはその通りで謝罪すべきではない
1と10のどちらが大きいかというほどわかりやすい問題

286 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:19:43 ID:cmgmCYw70
この人、スポーツとか勝負の楽しさみたいなのは考えたことないんかな。
金のためにスポーツやるわけじゃないだろ。
好きでスポーツやりながら別のことで稼いでる奴だって大勢いるのにな。


287 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:19:49 ID:eOx2MEm10
まだ朝鮮人認定のレスがあまり無いな。らしくないな。

288 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:19:50 ID:4PkbDKHRO
正論じゃん。
何が悪いんだ。

289 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:19:58 ID:bme12cV70
>>237
思うよ。シャックとかを見た後だとw

290 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:20:07 ID:bLPBSApj0
みんながみんなマネーマネーじゃねえんだよ。

291 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:20:10 ID:LYNTFpGC0
「正論」ではないね、少なくとも
ここで言ってもしゃーないか

292 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:20:10 ID:CklHjlBI0
アマチュアのバレーとバスケットをプロと一緒にするなw

293 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:20:12 ID:X6xS+36t0
人生についても先がないといってるのは正論
男としてバレーやバスケの巨大女と結婚したくないしな

294 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:20:17 ID:u4FRUkLU0
こんなんでいちいち腹立ててる奴は
ドキュメンタリーなんか見ないでジブリアニメでも見てろよ
言論統制するな、世の中つまらなくなるだろが

295 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:20:17 ID:vXnrfUTD0
>>274
うん。女子なんかド素人の俺でも2日練習すりゃ勝てそうww

296 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:20:17 ID:P6/9qOUA0
>>237
父親が元グリーンベレーの隊員ってかっこいいよなぁ

297 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:20:18 ID:j1MK/HrY0
>>270
砲丸投げとかだろ
普通の人がやる陸上(短距離・長距離・幅跳び・高跳び・ハードル・・・)
どれもデブにはできない。

298 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:20:19 ID:HxraaW1z0
つーか、どうでもいいけど馬鹿ですよね上田桃子さんとやらは

299 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:20:27 ID:u0lsyn7J0
おまえらバスケやバレーをオナニーに書き換えて読んでみろよ
ホラ頭にくるだろ?

300 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:20:31 ID:vCNDVCl70
まあ合ってる
情熱大陸で言うことかって気はするがw

301 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:20:34 ID:6HV4iQUU0
テレビという場で、TPOをわきまえてない発言(話し方)。
単にまだまだ青いなーとしか思わない。
でも、ロジックはしっかりしてる。
どんな世界でも自分なりのロジックをもった人間が大成しているよ。


302 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:20:46 ID:3aeadwdG0
正論とは言わない

303 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:20:46 ID:iJMlo9S10
>>283
それを上田は「そんなことやってられない」と言い切ったわけで。
賞金女王かもしれないけどアスリートとしては最低だな。


304 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:20:47 ID:QzrribL/0
なんで謝罪する必要があるのか分からない
当時プロが無かった事を根拠にこの先続けても食っていけないという意味で言ったのなら
そこになんの非合理性も無い

305 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:20:58 ID:6tVgQSQ/0
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   ⌒' '⌒  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |
     ∧     ヽニニソ   l   バレーやバスケは先が無いスポーツ
   /\ヽ           /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、

306 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:20:59 ID:bmeNn2Aj0
さすが、江連門下生。

307 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:21:08 ID:DuJu0lVM0
この情熱大陸って番組はひたすらヨイショしまくる番組だろ
それなのにこの発言を編集で切らないで残したってことはさ
つまりそういう人間なんだな

308 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:21:11 ID:4XAb25Zi0

この件でメタポリゴルフ豚の思考レベルが解っただけでもよかったw
上田ありがとうw

309 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:21:12 ID:xHAlomPaO
>>286
だからバレーやバスケで食っていくのは難しいって言ってるんだろ

310 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:21:13 ID:21XDUNSgO
ゴルフに限らず今のスポーツは金だってのは、ここの住人にはわかりきった事だろ
けど、一方で金金ばっかりだとつまんねえよ、もっと他に本質もあってほしいとも思う
これってひがみとも違うと思うんだが
あれ、なんか論点ズレたかな?

311 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:21:16 ID:hjU90T7kO
最近毒吐けば注目浴びる風潮なんとかならんのかね

312 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:21:17 ID:Kh+/6FY50
まあ男だったらともかく
女でスポーツで金稼ごうと思ったらゴルフかテニスだよな

313 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:21:19 ID:T8LAykZxO
>>201
確かにね。
バスケはプロにならなくても、学校で習うし教員免許とか持ってたら昔は喰いっぱぐれなく生活できたかもしれないが…現代は少子化で、教員にもなれない人間が多いし。バスケで大学いって卒業しても、後に何も残らないのがツラいな。

314 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:21:20 ID:w1LbUgEnO
>>207
この場合「先が無い」というのは、もっと広義でしょう
プロが無いという事実だけを指し示しているというのは都合のいい解釈

315 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:21:23 ID:clDqY5c60
アメリカだとポーカーもスポーツ専門局で放送されているよ
しかもこれがそこそこ視聴率とれるみたい

316 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:21:29 ID:VZenHBl00
金にならないものはスポーツとしない上田は目が腫れぼったいブサイク

317 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:21:31 ID:SsSsd9Jk0
やべー
情熱大陸見てたけどきづかなかったw
スッピンででてきたときはビビッタけど

318 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:21:37 ID:AeY8OZCF0
このスレで分かったこと

正論過ぎて自分の力ではどうしようもないことを言われると
ブログを炎上させるヤツがいるw

319 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:21:39 ID:RvDIiaDD0
アメリカだったらどうだろう?



もっとすごいこといってる気がする


320 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:21:45 ID:cbyCzeOd0
金にならないスポーツはやる価値が無いなんてことが正論であってたまるか

321 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:21:51 ID:LyrzayEm0
プロがあるからってゴルフでどうしてそこまで頑張れるのかな、と思う中学生が大多数だろうな

322 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:21:57 ID:dqqv62+C0
まぁ本来スポーツは金のためにやるもんじゃないし、
ゴルフはスポーツとは言えないだろうしね。あれはただの娯楽。


323 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:21:56 ID:QhKC5UpgO
正論だな

324 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:22:03 ID:aCGZEPN90
>>168
ゴルファーになるための体力作りにサッカー、バスケをやっていた

325 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:22:05 ID:7umvH1Kn0
桃子は全然間違ったこと言ってない
事実じゃん

326 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:22:09 ID:ndBCCJWA0
21で1億稼ぐプロゴルファーだし説得力ある
21のプロバレー選手なんて500万が良い所だろ

327 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:22:17 ID:O9TGlkHo0
まあ間違っちゃいないけどw
こいつの考え方を体言したのが朝鮮だよな・・・

328 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:22:24 ID:2IWgQA070
>>312
セクロスというスポーツも稼げるぞ

329 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:22:27 ID:3xL511wx0
正しくても言ってはいけないことがある。


330 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:22:27 ID:gR3MWlEo0
ある意味正論だが、口に出したらだめだろ。

331 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:22:29 ID:otz1fIEF0


例えばの話だが、漫画を見てみればいい。
野球:メジャーの漫画あり
サッカー:ヨーロッパで活躍する漫画あり
バスケ:NBAで日本人が活躍する漫画あった?w
バレー:イタリア?wなかったよねw



332 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:22:36 ID:Z38uuXLg0
スポンサーに悪い印象を与えるプロw

333 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:22:39 ID:p1dTgUd20
趣味でやるなんて思考がないんだろ
それは個人の自由

334 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:22:40 ID:ExiJmCjI0
>>313
仲間とか楽しい思い出が残るじゃないか

335 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:22:41 ID:4XAb25Zi0

ひがみとか言ってるゴルフ豚はゴルフが至高のスポーツとでも思ってんの?w

336 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:22:43 ID:qDIVPSsA0
>>315
スポーツの語源は娯楽ということみたいだから
オナニーのスポーツ化も近いな

337 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:22:51 ID:3aeadwdG0
バスケが好きでバスケのプロになってるんだからそれでいいだろうが
金欲しかったら便所の汲み取りにでもなればいいじゃない

338 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:22:53 ID:4IA+LHu+0
>>297
体格や身体能力を練習で凌駕できるスポーツには価値が無いのか?
視野が狭いな。

339 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:22:54 ID:AKUsDTfy0
ブログ炎上させる方もどうかと思う。
やっぱ1億円稼いでるから嫉妬したんだろうか?

340 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:22:55 ID:YPiC+Axo0
桃子さん良い事言うな・・・。がんばってね。

341 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:22:59 ID:mAXUIpzn0
この発言をしたのが野球豚だったらもっと盛り上がっただろうと思うと残念でならない

342 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:23:01 ID:u/I8dJ/E0
>>320
チョンと同じ考えだよね
プロとかオリンピック目指すレベルじゃないとスポーツをやる資格はありません
まさに韓国w

343 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:23:01 ID:QtfvHQj30
重量ageやってた俺には良く分かる。
>>1は正論だよなぁ

344 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:23:05 ID:KJp5iboE0
わざわざ自分の性根の意地汚さをテレビやブログでアピールするなんて馬鹿な女だな

345 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:23:08 ID:dxHksEHz0
上田はゴルフは好きなんかな?
全然好きじゃないのに金のためだけに始めたんかな?

346 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:23:14 ID:CKiQ6PK00
まあ、考え方はひとそれぞれだからいいんじゃね


この人を見ると、どうしてもインパルスの板倉を思い浮かべてしまう…


347 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:23:19 ID:hjU90T7kO
思ったよりバレー豚やバスケ豚が発狂してないな

348 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:23:21 ID:J6fU3VDY0
言ってる事は正しい。

349 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:23:23 ID:/gR3Nv230
この子のセクシー画像とかないの?

350 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:23:23 ID:fmWuAhEY0
バレーやバスケに先が無いのはその通りだけど、
ゴルフはスポーツではないw

351 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:23:26 ID:lUtO3uSl0
>>277
そこの社員の中でも不快な思いする人多くね?
日清って日清食品?
そこだったら駅伝強くなかった?駅伝もそう金には成らんと思うが・・・。

352 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:23:32 ID:Pulw4Yex0
>>270
ふと思ったんだが
やり投げのメダリストで
メジャーリーグに挑戦したのが居たような…

レッドソックスだったかな?
アイツどうなったんだろ?

353 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:23:33 ID:CL4qAFJX0
まぁそうだ。子供のうちにそれに気付くのは才能だ。
俺なんか「やりがい」という言葉にもてあそばれてもう30年だ。

354 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:23:41 ID:WZmuaHCG0
これは子供の頃はそう思ってたってだけのことだろ。
今現在そう思ってるんじゃなくて小さいときに素朴にそう思っちゃってた
ことを素直に答えたってだけ。この歳になってそう思ってて答えたと勘違いしてる
馬鹿多すぎないか?
それに「自分は〜、あの〜。ははっ、意地汚いというか何なのか解らないんですけれども〜」
と一応自分で意地汚いんじゃないかと認識してるだろうに。



355 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:23:47 ID:0zyFlc1I0










        言っちゃダメなことを何食わぬ顔で言っちゃうバカのお話








                    はじまりはじまりぃ〜

356 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:23:48 ID:a8vl50u50
別に炎上することのことでもないだろ。

357 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:24:07 ID:STC5dnjwO
>>268
野球よりサッカーじゃない?

358 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:24:08 ID:hqwxjMnu0
正論www

359 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:24:10 ID:3sxdFj290
頑張って結果残してきたわけだし、
先がないってのは言いすぎだけど、
個人の考えの範疇だと思うよ。

360 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:24:11 ID:fyEWzfeQO
上田はよく炎上するな

361 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:24:34 ID:vU8MYMNM0
おまいら、ゴルフもそう甘いスポーツじゃねーぞ
例えば遠征費用は全て自分持ちだからな
賞金獲得出来なければ赤字だ


362 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:24:44 ID:p1dTgUd20
稼げないからやる価値がないなんて言ってないだろwwww
やる人の気持ちがわからないと言ってるだけ

363 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:24:45 ID:hPIvZ1DkO
ゴルフはスポーツですら無い

364 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:24:47 ID:R0bUreQyO
これが正論だとかそういう話じゃないよな

他のアマスポーツ全般をやる価値の無いものと馬鹿にしてるようなもの
好きでそういうアマスポーツやってる人達全てを馬鹿にして否定してるよ
金でしか物事考えられない女なんだろなこいつ

365 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:24:53 ID:u0lsyn7J0
どこが正論なんだかサッパリわからねえ
というか正論云々で語る類の話じゃねえだろ

366 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:25:05 ID:ZdBLYpKI0
あほか、こいつは。
スポーツだろうが音楽だろうが、殆どの人は楽しみなんかのためにやってるんだろ。
じゃあ、こいつは映画や音楽はみたりしないのか。

367 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:25:07 ID:RvDIiaDD0
アマでやっていくほど
金持ちじゃない!
と言ってるんだろうと
擁護発言をしてみる


368 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:25:13 ID:iJMlo9S10
>>318
誰も上田の言うことが嘘だなんて言ってないよ。
「ゴルファーが金が稼げるからという理由でバスケやバレーを叩くなんて
まあ下品な女ね。」と言ってるだけ。

ゴルフは紳士のスポーツだから女は下劣でもいいのかい。

369 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:25:23 ID:LyrzayEm0
ばくだんいわだったらこんなことインタビューで言わないだろうな

370 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:25:26 ID:Ijh/gRSX0
気になってたんだけどプロゴルファー猿って、なんで猿みたいなの?

371 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:25:32 ID:QtfvHQj30
バレーやバスケやっている人には悪いけど
こういう考え持っている人がいて当然だと思う

372 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:25:33 ID:bmeNn2Aj0
藤田とのことで反省してブログを一時
自粛してたのに、何にも反省など
していなかったてことだな。

373 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:25:43 ID:9v2PR6ZP0
>>352
ゼレズニーか、なつかしいな、挑戦後の経緯は知らんが

374 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:25:46 ID:42jXVGbBO
全然正論じゃないだろ。
もし金にならなくても、部活で得た経験は無駄にならない。
物質的にしか物事を見れてない奴は豚だと思う。

375 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:25:46 ID:IUoElsku0
紳士のスポーツw

376 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:25:46 ID:euGGDh/H0
でもプロゴルファーってプロスポーツの中でも平均年収は低い方だと何年か前に新聞で見たけど。
トップ選手くらいでしょ。儲かるのは。
他はレッスンプロとかで何とかやってるレベルじゃないの?

377 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:25:47 ID:waF9WKdB0
「スポーツ」に対する姿勢が違うんだろう。
この人の中で「スポーツ」は純粋な労働で、それに見合う対価は当然だと考えてる。
それを良いとも悪いとも言わないが、ぶっちゃけこの手の輩は嫌いだ。

378 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:25:48 ID:KJp5iboE0
極論すれば金を稼げない人間は生きてる価値がないと言ってるようなもんだな

379 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:25:49 ID:fCTLocth0
紛れも無く正論だが、それを言っちゃ〜ってやつだな。
今の(ネット社会の)世の中、KYは致命的。
例え、超一流になろうとも。

380 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:25:58 ID:zU2d4Vhi0
>>352
チェコのゼレズニーだな
アトランタブレーブスだったような気がする
全く駄目だったけど

381 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:26:09 ID:yA0IAUzeO
学生で、バレーやバスケでお金を稼ごうと思ってやってる人なんて少ないだろ。

382 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:26:15 ID:lOYbHSO30

07年アメリカ人以外のスポーツ選手収入ランキングベスト50(スポイラ)
http://sportsillustrated.cnn.com/more/specials/fortunate50/2007/index.20.html

1位  Fernando Alonso $35,000,000
2位  Ronaldinho $32,700,000
3位  Roger Federer $31,343,885
4位  Valentino Rossi $30,000,000
5位  David Beckham $29,700,000
6位  Yao Ming $27,455,000
7位  イチロー(野球)$24,000,000
8位  Maria Sharapova $23,799,501
9位  Thierry Henry $21,400,000
10位 Michael Ballack $20,900,000
11位 Ronaldo $20,700,000
12位 松井秀喜 $19,000,000


383 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:26:15 ID:C8zquwBJ0
今は本業で稼げてるからいいけど、真の意味では
こいつ稼ぐの下手だよね

宮里がいい子ちゃん発言連発するのはスポンサーの
副収入がおいしいからなんだよ

384 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:26:16 ID:JxCQbcs/0
ゴルフなんてスポーツじゃありません
ゴルフなんてスポーツじゃありません
ゴルフなんてスポーツじゃありません
ゴルフなんてスポーツじゃありません
ゴルフなんてスポーツじゃありません
ゴルフなんてスポーツじゃありません
ゴルフなんてスポーツじゃありません
ゴルフなんてスポーツじゃありません
ゴルフなんてスポーツじゃありません
ゴルフなんてスポーツじゃありません

385 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:26:25 ID:gO2UvIrv0
下手な奴に向かってあんた稼げないから無駄だから辞めろって言って欲しいな

386 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:26:27 ID:4XAb25Zi0

こんな女の人生観に同調できるメタポリゴルフ豚は異常性に気付いた方がいいぞw

387 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:26:28 ID:bLPBSApj0
こういうときに「ウチにはお金の余裕がなくて、どうせスポーツをするなら将来お金
になるモノにしようと思っていました。だからバレーやバスケをする人は少し羨まし
く感じたときもありました。」とか言えるぐらい頭が良ければなあ。

388 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:26:30 ID:3sxdFj290
>>377
楽しみつつお金も稼げるから好きって言うだけじゃないのか?

389 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:26:34 ID:SsSsd9Jk0
>>347
居ないだろw

390 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:26:40 ID:QtfvHQj30
これは只自分の考え言っているだけ。
誹謗中傷の類ではないでそ。

391 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:26:52 ID:eOx2MEm10
昔、速水という優秀な陸上選手がいてのう・・・。

392 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:26:57 ID:a1kIGLaH0
円状しにいくやつは気違い棚

393 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:26:59 ID:rlBY2G3hO
>>379
KYってなに?

394 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:27:03 ID:onEx+bCB0
同じせりふを、矢吹ジョーが言えばすなおに納得するのだが。

395 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:27:11 ID:p1dTgUd20
部活(笑)とか言ってる奴は死ねよw
話のレベルが違いすぎ

396 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:27:31 ID:AKUsDTfy0
>>354
いや・・・正確には親からそう聞かされてきた。。だな。

ゴルフなんて中年には丁度いいが子供にゃ地味だし展開もないし特別面白くもなんともないスポーツ。
1月も続けたら普通は飽きちゃうだろ。
その時に、将来ゴルフは金になることを教えて続けさせるんだよ。

397 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:27:33 ID:QXcpyKyk0
お金大好きでーす><
応援してねー

死ねよ

398 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:27:38 ID:Hh9aB2dq0
上田個人はそう思うってことだから何の問題もない
ある意味言ってる内容は正しいし

399 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:27:40 ID:qHsBv52b0
言ってることは事実だね
でもブログの宣伝行為はやめたほうがいい

400 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:27:42 ID:O9TGlkHo0
朝鮮と同じだな
国の利益にならない競技はやらせないし才能の見込みない奴にもやらせない

401 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:27:42 ID:3WH2hXIDO
金があってもなくてもブスはブス

402 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:27:49 ID:mDu91q3cO
プロとして稼ぎたいなら間違いではないけどカメラ前で言うベキ話じゃないし、TBSもなぜ放送したのかわからない

403 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:27:50 ID:u/I8dJ/E0
女子プロって実力より人気の世界でしょ?


404 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:27:55 ID:y5LSoSbj0
>>295
無理w

405 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:27:58 ID:/rQP2Qql0
女子ゴルフが衰退したらやる価値のないスポーツになるのか

406 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:28:07 ID:RvDIiaDD0
さくらパパはゴルフが一番稼げる
やらないやつはバカ
って言ってましたが

何か?


407 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:28:23 ID:175t3cZF0
この女の発想は売春婦と同じだ。

408 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:28:23 ID:oXndh+40O
ゴルフってスポーツのイメージ無いけどな
ボーリングやビリヤード的な娯楽的なもんだろ

409 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:28:30 ID:5ClYe0BG0
中学高校でクラブ活動で体力つけておくのは将来に絶対ためになるよ。
理不尽にグランド走らされてつらい思いしたけど、
下半身鍛えておいて将来損になることは無いもんな。

410 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:28:30 ID:pf6CLGYd0
>>394
ジョーには先があろうがなかろうが関係ないので言わない
燃え尽きる場所を求めてるだけだ

411 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:28:38 ID:3sxdFj290
>>396
自分がうまくできれば面白いだろ。

412 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:28:39 ID:otz1fIEF0


そもそもこの上田選手がゴルフを好きじゃなきゃ
1億円も稼げる選手になってないはず。
途中で挫折してただろうしね。
好きで尚且つお金も稼げる。
バスケやバレーにはないことだ。



413 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:28:40 ID:LyrzayEm0
>>395
同級生がって言ってるんだから、その頃の話をしてるんだろう
おまいはまともに>>1も読んでないのか

414 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:28:43 ID:TphORGDe0
まぁそれぞれ考えがあっていいと思うけど
テレビでいうことじゃないわな

415 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:28:44 ID:nCAO/CeYO
常に他人を見下してる奴っているじゃん。
こいつもそんなタイプなんだよ。

416 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:28:47 ID:NiB+FB4J0
別にこいつ個人がそういう思想でスポーツに取り組もうが、
回りの人間についてどう論評しようが構わないだろ?

何が問題なのか良く分からん…。

417 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:28:51 ID:aeAuksV4O
藍ちゃん、日本戻ってきてこいつを潰してくれ

418 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:28:54 ID:cbyCzeOd0
こいつの心構えであり、現状を表す事実であるかもしれんが正論じゃねーだろと

419 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:28:58 ID:UpfbVF87O
確かにバスケはな・・・
日本人向けじゃないだろ。

420 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:29:00 ID:aCGZEPN90
沢尻を叩いてた連中は、このスレの場合は「正論w」と言って、本気で怒ってる人間をからかって楽しんでいる

421 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:29:01 ID:xRdnJ0240
バレーやバスケは金にならんだろ、実際?
職業スポーツとしてさ、特に日本では

422 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:29:01 ID:h4JwY6n00
>>402
まぁTBSだしねぇ

423 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:29:07 ID:UF0Fd4leO
それじゃチビでブサイクな女にモデルは無理だと言ってる様なもんじゃないか。

424 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:29:17 ID:hqwxjMnu0
不人気スポーツのオタ発狂

425 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:29:21 ID:2IWgQA070
>>347
サッカー叩きの流れにならない豚が発狂しそうw

426 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:29:29 ID:SsSsd9Jk0
プロになりたくてスポーツしてるやつと
趣味として学生活動の一環としてやってる奴の違いだろ。
正論だけど他人に言うことじゃないなw

427 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:29:29 ID:Kh+/6FY50
>>390
2ちゃんでうだづだ言ってるオイラとは違って
些細なことでも影響ある立場なんだからその自覚はするべき
プロであるなら尚更ね

428 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:29:37 ID:Ovwe2y3U0
日本のバレーが強かった頃を知らない世代は可哀相だな

429 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:29:40 ID:aIzVXRYS0
>>423
それこそ正論じゃんw

430 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:29:46 ID:WWjuR/NS0
むしろ女子バレーは底を打ってるんだが。
まだ東洋の魔女時代と比べたら終わってるが。

431 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:30:02 ID:AHpUKihA0
これは正論だもんなぁ〜。

ただバレー・バスケ信者が涙目でブログ燃やしただけなんだろ?ホントせつない
話しだよ

432 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:30:09 ID:0yU8YGxRO
>>393朝日新聞記者が珊瑚に落書きしたときの文字

433 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:30:09 ID:Qw3izQ4e0
正論すぎる

434 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:30:17 ID:Cc6HbtI+O
ゴルフは稼げるけどスポーツじゃないからな
しかも野球、サッカーのおこぼれのレベルの低い人材で争ってるという現実
松井、松坂といった逸材がもし本格的にゴルフやったら今からでも賞金王になれるし

435 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:30:20 ID:byQzWHJs0
金にならない事に夢中必死になるって頭おかしいんじゃねーの?って事?

436 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:30:25 ID:C8zquwBJ0
ていうかゴルフって何でそんなに稼げるの?
ゴールデンで放送する訳でもないのに

437 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:30:25 ID:yLPAmtoI0
ハニカミ王子がひとこと ↓

438 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:30:30 ID:ExiJmCjI0
>>382
ライ子ネンは?

ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50805059.html

439 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:30:30 ID:bSvqUsoH0
そもそも炎上っていうほどしてないしw 
普段から多いときはコメ数300くらいあって優勝したときは400超えるのに 
炎上したっていう昨日は優勝したときより少ない300後半普段のコメが多いときと変わらないw

440 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:30:32 ID:qDIVPSsA0
>>427
全くだ
テレビで言ったら画面の向こうに
何百万って人がいることを忘れてる

441 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:30:34 ID:xHAlomPaO
持論を述べただけで叩かれるとは災難だな

442 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:30:42 ID:bjZIuWgMO
あれ?コイツいんちきバレて追放された朝鮮人じゃなかったっけ?

443 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:30:43 ID:b0yzEj+L0

                          ・
            にヽ
          __ \\
    _    〈::::ヽ__ノ }   欲しいのは金メダルに自己新じゃー!!!
 ┌┘L___,ゝ'´   〈 
  `¨` ー―- 、   |  んぅぁああぁぁぁっぁぁぁっ!!!
           ヽ.    |
          〉 "´ ヽ
           {.    |
           \.  |
                〉  |ヽ
              /  丿|
              / /||
         く 〈   | L__
          \_>   `ー‐┘

444 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:30:49 ID:RY7TGC5b0
顔を初めてまともに見たけど、宮里がかわいく思えた

川井俊一みたくうまくやってる人もいるけどねえ

445 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:30:50 ID:CklHjlBI0
食っていくだけで精一杯のスポーツは
ヲタも余裕がないねw

446 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:30:50 ID:9x+aMlzHO
日本国内ならアマしかないし、まあ稼げないわな
NBAや欧州行ければ違うけど

447 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:30:51 ID:JV4gN26AO
考え方としては有りだろうけど感じ悪いのは間違いないわな
他の競技者をバカにしてるわけだから
公共の電波によく乗せたもんだな

448 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:30:53 ID:YHtKYA5RO
>>286
金のためだろ。

今の世の中、何のために働いてるのって上田と同世代の連中に聞いてみ。大半は金か生活のためって言うから。

449 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:30:55 ID:4w4LLNDc0
>>413
こいつは部活をプロになるための鍛錬の場、通過点としか認識してないんだろ。

450 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:30:56 ID:rPu1rM8v0
ゴルフって人気ないのになんでプロはあんなに稼げるんだろうな
正直ゴルフハマッテやつって運動したことないような豚ばっかだろ
サッカーや野球やその他球技の面白さが分からないような

451 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:31:04 ID:YQ8SRmY/0
>>436
スポンサーがつくから

452 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:31:06 ID:VZenHBl00
直ぐに金に換算する奴は親の育て方が間違ってるとしかいいようがない
まあ上田も身障の姉がいるのに上田が心障になってどうするよ

453 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:31:07 ID:YfoFtkNx0
一個人の意見としては真っ当。叩かれる筋合いもないだろうww
ブログ炎上させるヤツはアフォだろ。ただ、他人がやってる事に対して
信じられないとか先がないじゃんとか要らない事を言う必要もないけどな。
この人が、他人を否定する気なんてさらさら無い事はわかるが
自分の信じられる価値観をもってるなら、一方で違う価値観も認められるはずだし。


454 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:31:10 ID:lUtO3uSl0
>>379
超一流ならこんな発言しない。
姉さんの病気のことがあるとは言うが、醜い発言だと思う。
成金発想だねとしか言いようが無い。

今更変わらないと思うしね。
『何が悪いの?』って思ってるでしょう。
苦労してるんだったら、尚更思いやりとか有って然るべき。
全てが上から目線なのは如何な物か・・・。

455 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:31:12 ID:waF9WKdB0
>>388
人それぞれにスポーツに対する接し方はある。
銭金の視点だけで他のスポーツや人を馬鹿にする下種な性根が嫌いなの。
ダイガーウッズを否定してるわけじゃない。

456 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:31:15 ID:miQxZ4GK0
学業犠牲にして30手前まで球技に打ち込んだ結果、引退後は
頭の悪い使い物にならん大人がひとり社会に放り出されるだけ。

457 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:31:18 ID:jG7kqjRL0
〜桃子とエリカへ〜

 自分の発言くらい責任持って下さい。  
 速攻謝罪するんなら最初から言わないで下さい。



458 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:31:34 ID:13bk70P+O
ゴルフは忍耐のスポーツって感じ
やったことないけどさ

459 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:31:38 ID:SsSsd9Jk0
金持ちの道楽だろゴルフって

460 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:31:40 ID:DOxv14WG0
別に イイじゃん・イイじゃん・すげェ〜じゃん

461 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:31:48 ID:4XAb25Zi0

バスケしてる子供の前で
「ねぇ〜? なんでバスケットしてるの〜? もう、不思議でしょうがないって言うか〜」
って聞いてみろよw

462 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:31:54 ID:OQqX9xCA0
>>450
おやじスポンサーがつくから。

だからへそだし娘みたいなのがもてはやされる。

463 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:31:55 ID:Hh9aB2dq0
私は将来プロになりたかった
バレーやバスケはプロがないから燃えない、って言っただけじゃん
何をそんなに騒いでるのか分からんわ

464 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:31:56 ID:Z38uuXLg0
ジャパニーズ・ドリーム(笑)

465 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:31:57 ID:TphORGDe0
ゴルフなんかスポーツじゃないって言われたら怒るくせに

466 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:32:00 ID:7o0tT/WL0
         
       【またTBS】金八先生を放送中止に【非国民】

            武田鉄矢が日本兵を罵倒

10月4日放送の「鶴瓶のメインキャスト!」という番組で、
ゲストの武田鉄矢が鶴瓶と福岡の菊兵隊の中尉を交えてトークした際、
「大阪の軍人は使えなかった」
「出撃!と言っても、今行ったら危ないですや〜んとか言って
 逃げちゃう奴がいたんだってwwwwwwwwwwwww」と発言した。

ちなみにこの日は菊兵隊の慰霊祭で、中尉はそこから帰ってきたばかりだった。

日教組ドラマに洗脳された信者が必死に金八擁護
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1190731544/
東京放送への抗議先
https://cgi.tbs.co.jp/ppshw/contact/0074/enquete.do

467 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:32:08 ID:RvDIiaDD0
あんだけ練習時間かけても
バレーは勝てないんだもん

468 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:32:09 ID:xRdnJ0240
>>435
頭おかしい、じゃなくて、将来、職業としてやっていくのに
バレーやバスケは生計を立てるのに難しい
ってことだろ
何も間違ってないだろ

469 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:32:14 ID:WNVZzcB7O
バスケもバレーもプロなかったっけ?

470 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:32:17 ID:pdIL2zlaO
>>436
金持ってる爺さんがやったり見たりでギアが超売れる
だからスポンサーがすごい金だす

471 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:32:28 ID:wKV8uLz50
日本限定で言えば正しいような気はするが…
他のスポーツはくささないほうがいいよ

472 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:32:33 ID:dxHksEHz0
>>436
会社のお偉いさんにゴルフ好きが多いから

473 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:32:34 ID:hfCl0XcN0
正論に聞こえるけど、それで食ってる人からしたら腹立つだろうなw

474 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:32:35 ID:PQ4ByTiX0
オリンピック否定されてやんの(笑)

475 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:32:36 ID:sncfHmSW0
こういうヤツもいるってだけの話なのに炎上とは・・・
お前ら民度低いな

476 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:32:39 ID:clDqY5c60
>>450
マイケル・ジョーダンはゴルフ大好きですが?
メジャーやNFLの選手にもオフにゴルフしている選手はたくさんいますが?

477 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:32:41 ID:PswLez6K0
まぁ確かに、進学校で漢文ばかり勉強しているヤツがいたら
同じように思うだろうな。

478 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:32:42 ID:4jIbtLmNO
モモコ、お金だ〜い好き☆

479 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:32:44 ID:5ClYe0BG0
これって昔はこう思ってたってのを言ってるんでしょ。
この考えはわかるよ。
中学や高校の頃って思考回路が単純だから。
今思うと何であんなこと考えてたんだろうってこと多い。

480 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:32:45 ID:SsSsd9Jk0
>>456
アマなら仕事しながらだからいいけど
プロでそれだと終わりだなw
うどん屋やってる元巨人の奴とか

481 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:32:46 ID:yLPAmtoI0
>>457
沢尻と一緒にすんなよ

こっちのほうがブサイク

482 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:32:53 ID:r6s4icrv0
まぁこの発言はまずいわな

483 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:32:55 ID:u0lsyn7J0
>>453
いや、アホすぎて他人を否定してる事にも気付いてないだけだろ。

484 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:33:00 ID:4SZ0LV2F0
こういうのって親がどういう風に育てたのかわかるよね

485 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:33:07 ID:KJp5iboE0

スポーツ選手でもない遊戯豚がスポーツを語るな


486 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:33:08 ID:QC+wcfcfO
江連、そこまで管理できないよな。

487 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:33:24 ID:3wD/ElX/0
>>425
焼○豚なら前スレに何匹かいたぞw
スルーされてたけど

488 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:33:23 ID:zsAWvAKQ0
まぁ、素直に言いすぎだね
公に見れるブログで、しかも知名度がある人が言う
事としては、非難されても仕方ない。

バレーやバスケのプロやそれを目指している人は、カチンと来たかも

489 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:33:25 ID:7nwW6QCY0
正論

490 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:33:31 ID:BszdlDWq0
>>1
まず賞金女王じゃないぞw

491 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:33:35 ID:u/I8dJ/E0
別にこういう考え方をしてても構わない
個人の自由だ
ただこういう考え方を好ましく思わない人間が沢山いるのに
テレビで言っちゃうのが問題だって話だろ?
誰もブログを荒らして良いなんて言ってない 論点にすり替えも甚だしい
個人的にこういう考え方は好きじゃないから、とても応援する気にはならんね


492 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:33:35 ID:A4g7SAPn0
バレーとかバスケはレクリエーションとして気軽にやる分にはいいけど
一年は水飲むな!二年はスポーツドリンクを飲むな!! とか
ダレてんじゃねえ!とか言われてリンチをされたり、の厳しい練習をやっているのを見て俺も馬鹿馬鹿しいと思った

493 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:33:36 ID:4NRCFmB30
>>376
数あるプロスポーツのなかでもプロゴルファーは一番多いね。
野球選手よりずっと多い。
さすがにバスケの平均年収には勝つだろうけど
バレーとは大して変わらないと思う。

上田は自分がトッププロだからという視点で、物を知らずに話してしまったんだろうな。

494 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:33:38 ID:Kh+/6FY50
親の老後の道楽に子供にゴルフをやらせているやつが増えているからなあ・・・
これからこんなドキュソどんどん出てくるぞ

495 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:33:41 ID:ZxOCttR10
絶滅寸前だった女子プロをなんとか盛り上げようとした先輩たちと
それを結果的に援護射撃した宮里や横峯,諸見里まで敵に回した気がする…
つうかこいつを養成した高校ってどこだよ?
バカ養成は野球でリスクが高いこと分かってるだろ?

496 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:33:42 ID:y5LSoSbj0
>>457
別に謝罪したわけじゃないと思うけど?

497 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:33:45 ID:SsSsd9Jk0
>>463
先が無い。て言ったからだろw
そんなのわかってても好きだからやってる奴だっているだろ

498 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:33:46 ID:oeCt+WxcO
俺は賢い娘だと思って見てた。

499 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:33:50 ID:XQPC4adM0
バレーやバスケじゃ食っていけないからな
ロス五輪のエースもホモの真似しないと仕事もらえない

500 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:33:56 ID:jn6dusVn0
他のスポーツ選手に対するリスペクトが足りない。
頭も足りない。新打法が良いよ。

501 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:34:10 ID:VcwW3xR2O
つうかコイツのブログって自分で書いてねぇじゃんww


502 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:34:16 ID:onEx+bCB0
上田君の語彙が貧困ということでしょう。

503 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:34:18 ID:u4FRUkLU0
謝罪なんてする必要ないよ
しょこたんみたいにスルーでおk

504 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:34:21 ID:TphORGDe0
お金にもならん
マイナースポーツで頑張ってる人にしたらやっぱなぁ・・

505 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:34:27 ID:XrAmcbaHO
バレーやバスケ先がないって正論やん。何がおかしいんか聞きたいわ。

506 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:34:37 ID:85G5XjSmO
>>149
稼ぎたいからやらないってだけでしょ?
そんなにおかしな発言なのかな

好きでプロもないスポーツに打ち込んでる人を馬鹿にはしてなかったと思うけどなぁ
あたいはただのjoy、習い事をやるつもりはねぇよって話でしょ



507 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:34:39 ID:IJE88PFNO
体力あんまり使わないからゴルフって選手生命長い


508 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:34:44 ID:J8kcbQLO0
こいつ坂田塾のヤツだろ?なら金に汚いのは当然じゃんw

509 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:34:44 ID:Z38uuXLg0
高卒は信用できない。

510 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:34:45 ID:7l+TRPdd0
お金大好き!品格?それって食えるんですか?

このくらい言ってほしいw

511 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:34:48 ID:bmeNn2Aj0
正論であろうと、なかろうと
上田は「私はこの程度の人間です。」
と言ったようなもの。

512 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:34:51 ID:6fMIbp0j0
事実でしょ。悔しいならNBAでスタメン張れる選手
一人くらい出せよ

513 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:34:59 ID:rPu1rM8v0
てかゴルフ好きのやつに聞きたいんだけどってか好きなやつに聞いても意味ないかも試練が
自分でやるならまだしもテレビとかで人がやってるのとかみて楽しいの?

514 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:35:01 ID:j1skS7hm0
>>490
だな。まだ確定してないw
ジョン・ミジョンに負けるなよ!

515 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:35:01 ID:cuD8jzQ20
正論じゃんw
男子だったらバスケなんてやっても頭打ちだし
それならラグビーとかサッカーやってくれよって言いたくなる

516 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:35:03 ID:q3eAC+ig0
日本のアマチュアゴルファーのほとんどは競技としてやってる人以外、大半は何万、何十万を賭けてやる
賭けゴルファーであり、昼間から酒飲んでやったりと、付き合いや接待に利用されることが多い、
こんなオッサン達に支援されているプロゴルファーってなんなのだろうと思う。

517 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:35:07 ID:f3nGmH4pO
桃ちゃん可愛い

518 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:35:10 ID:aZ6KQy3JO
俺にはなんでゴルフみたいなスポーツに、あんなに賞金がかかるのか理解出来ない

519 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:35:18 ID:jfyDTEDM0
やっぱ全焼→謝罪したかw
在日まるだしあほ杉w

520 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:35:21 ID:RvDIiaDD0
バレーとかバスケとかは
どんなに努力しても
追いつけないので
少ない努力で大きく稼げる
ゴルフにしました

編集後

521 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:35:35 ID:bbAvibkr0
ゴルフだって先ないよ
グリーン維持に農薬使うし
環境破壊も良いとこ

522 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:35:39 ID:+OVtvH8D0
ザ、正論

523 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:35:41 ID:SsSsd9Jk0
>>514
全のほうが好きです!

524 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:35:45 ID:Hh9aB2dq0
若くして一流になる奴はハングリー精神があるな
これぞプロ

525 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:35:46 ID:p1dTgUd20
飯の種にもならないことに必死になるとかどんだけ暇な人生なんだよ

526 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:35:52 ID:RYrZc3fs0
ホッケー(アイスじゃない方)に
青春の全てを捧げた俺は…

527 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:35:55 ID:u/I8dJ/E0
>>513
男子のトッププロは見ていて面白いよ
ただそのあと女子をみるとがっかりする


528 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:36:06 ID:TphORGDe0
事実でも
他を尊重する気持ちは大事だと思うんだ
ましてやテレビでしゃべるんだし

529 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:36:07 ID:zAaGOLtM0
確かに日本はもっとスポーツ選手に対して敬意(お金)を払うべきではある。
バスケもバレーもラグビーもソフトテニス(←ある意味一番不幸)も競技人口はそこそこいるのに、かわいそうだけど未来ないもん。

530 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:36:15 ID:WWjuR/NS0
要するに2chの書き込み全否定だけどな。
金にならんし。

531 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:36:30 ID:BZPxH1B50
サッカーやってる日本人にも言ってやれば?

532 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:36:32 ID:r6s4icrv0
ニュー速にも立ててくれよ

533 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:36:33 ID:SsSsd9Jk0
>>526
女子のほうが人気あるよなw

534 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:36:46 ID:hq1iEje+0
かわいいから許す

535 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:36:46 ID:u4FRUkLU0
ゴルフ界でトップに立つってことは
賞金女王になるってことなんだから、
プロゴルファーとして至極当然なメンタリティだろ

536 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:36:47 ID:6fMIbp0j0
>>513
日本のは全然面白くないけど、アメリカのツアーとか
メジャーは明らかにパットのレベルが日本人とは違うし、
アプローチも神業で興奮する。けどまあ普通にバスケやサッカーのほうが
見てて面白いけどね。

537 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:36:50 ID:qDIVPSsA0
>>526
あれって当たったら痛そうだね

538 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:36:51 ID:KqXusmvI0
>>526
プロになれたの?

539 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:36:59 ID:xf5jHgZTO
先が無いとは失礼な!




銭が稼げないと言え!

540 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:36:59 ID:WUIJc4jg0
>>1
大正解(・∀・)

541 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:37:03 ID:HqJM1Cei0
九州のおなごなので気が強いんです
すんまそん

542 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:37:13 ID:2JDQGsF50
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sns/1168082036/285

543 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:37:15 ID:Kh+/6FY50
先がないから続ける意味がないと思うのは勝手だけど
他のスポーツ選手を侮辱した発言と思われても仕方ない罠
編集が悪かったのかもしれんとはいえw

544 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:37:22 ID:wOD9+pY00
>>409
知り合いで板前してる人いるけど
クラブ活動でいためた腰のせいで
腰痛が酷いときは仕事休まないといけないって愚痴ってたよ
ツケがくるのは30歳40歳過ぎてからだからね

545 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:37:29 ID:otz1fIEF0


バスケやバレーは190cm以下はプレー禁止でいいじゃんw
プレーしたければお金払わせろw



546 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:37:31 ID:Pu1x9Y5iO
「その時はそう思って始めた。今思えば狭い考えだった。」くらい言っとけばいいのに。

547 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:37:32 ID:iPhhw/+/0

2流半島人に優勝をさらわれる女子プロ
1流半島人はアメリカで活躍

548 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:37:39 ID:VZenHBl00
親が守銭奴なんだろうよ
普通、姉が障害あってこの発言はないだろ
スポーツすら出来ない姉は死んだほうがいいって言ってるようなもんだろう

549 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:37:39 ID:Ibu2/urx0
>俺にはなんでゴルフみたいなスポーツに、あんなに賞金がかかるのか理解出来ない

俺もそこだけなんだよ。金持ちのスポーツってことかなあ?

550 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:37:41 ID:iJMlo9S10
>>468
そういう視点があるならやってもいなかったバレーやバスケを
”先のないスポーツ”なんて言う必要自体がないだろ。
プロのない競技に関してアマチュアの頃から差別意識があっただけだが
別に謝罪も必要はないな。

堂々と「プロのないスポーツには価値を感じない」と言い続けろ。
人気出るぞ沢尻みたいにw


551 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:37:48 ID:clDqY5c60
お前ら知っているか?
アメリカではNBAファイナルよりマスターズのほうが視聴率高いって事実を

552 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:37:56 ID:uunQcpVv0
正論だが野山切り開いて農薬垂れ流してるゴルフも先は無いよ

553 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:37:58 ID:SsSsd9Jk0
気が強い女っていいよなー。
昼は五月蝿くて夜は静かな女性が好きです

554 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:38:04 ID:3wD/ElX/0
>>5
だな
上田は視聴率だけだしてりゃいいんだよ

555 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:38:06 ID:y5LSoSbj0
ゴルフという金がかかるスポーツに現実味を感じられない貧乏人が
嫉妬してファビョってるだけの書き込みが多い気がする

556 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:38:17 ID:p0FFfQgn0
海とゆったら セックス
っていうプリクラは
こいつだっけ?

557 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:38:19 ID:Du4vhAqr0
いくらへそ出しても見方は変えんぞ

558 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:38:23 ID:er/ihI8w0
バカとブスはもう少し考えて喋ったほうがいい

559 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:38:25 ID:VijMnnqLO
ゴルフもたいした好きではないということだろう。
いずれにしても頭が良くなくて言葉の選び方が駄目。
まわりが指導しろ。

560 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:38:26 ID:AKUsDTfy0
番組見てたけど本音丸出しだった。
この部分だけに過敏になるのも変な話だ。
まるで賞金1億円に嫉妬してるようにしか思えん。
自分は姉が一生懸命働いても稼ぎがジュース飲んでポイって捨てちゃうようなものでしかなく
よく弱音も吐かずに頑張ってる・・・みたいな事言った時が1番

おいおい。。。

と思ったが。。

561 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:38:30 ID:CklHjlBI0
>>530
それは違うだろw
職業で考えたら稼げないスポーツする意味わからんって
言ってるだけなのに

562 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:38:30 ID:u0lsyn7J0
金にもならんのに好きで日曜のゴルフ中継ケツの穴かきながら見てるおっさん涙目

563 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:38:32 ID:b0yzEj+L0
           ,、‐'ノ(ゞソノ、ハヽヽ:、、
            ,r'(((((((((( ノノノノ))ヘ
         {ニゞ、r''``"``'' '''""`"'''ヾノ}
           {彡〃           ', l
           |彡ソ _....        ...._ i !
          l;彡' ,.、、.,,,,,_     _,,,,.、、 ll
        ,.-'、}  ,.-t‐;、`   ",rt‐,.、 l!、
          l ,rilj  ` ̄´    :. ` ̄´ |、i
         ',ゞj|.      .:   :、    .l.j,!
         ヽ.,l.       ー、.__. '    ,'ノ
          i ',    .,____,  /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           | ヽ    `ニニ´  ./.|    < 自分の投擲を追求したい
        r〈|.   ヽ.        / .l>、     \____________
       ̄  \    `''‐--‐'"  /   ̄

564 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:38:35 ID:LyrzayEm0
プロ選手になれるわけでもないの部活を頑張れる同級生が理解できなかったと言ってるんだろ
そんなことで部活をやってるのはごく一部だろ
思うのは勝手だけどこんなやつは応援する気になれない

565 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:38:42 ID:SsSsd9Jk0
>>551
視聴率と競技人口は比例してないなw

566 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:39:13 ID:42jXVGbBO
まぁバスケやサッカーに比べたらプロになる確率が高いのはゴルフだからな。
そういう意図で言ったんじゃね?

567 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:39:13 ID:Hh9aB2dq0
二十歳そこそこの女の言った「先がない」の一言で何を騒いでるのやら
嫉妬はみっともないな

568 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:39:19 ID:Pulw4Yex0
>>373>>380
thx

やっぱダメか…
ボール投げてる映像見た記憶あるけど
なんか女の子投げっぽかったようなw

569 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:39:27 ID:CXuPvii20
この人は拝金主義の中国人です。


570 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:39:28 ID:xRdnJ0240
>>513
楽しいね。ゴルフを知れば知るほど楽しい。
マスターズとか全米、全英オープンなんて特にね。
ゴルフ実況で人が少なすぎなのが寂しいよ。

571 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:39:31 ID:JRHB5Dz3O
NBA目指しているタブセに謝れ

572 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:39:30 ID:96It37KFO
まー、先がないのは事実なんですけどねーwwwwwwサーセンwwwwww

573 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:39:34 ID:4SZ0LV2F0
金に走りすぎて、最悪の事態になってるバレーボール

574 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:39:53 ID:21KJR4vD0
思ったことを即口に出すのはバカのすること

575 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:39:55 ID:Kh+/6FY50
>>564
学校の部活なんて強制のところ多いのにね

576 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:40:03 ID:lU+HZCeg0

いや、ゴルフおもしれーよ。おまいらもやってみなって

577 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:40:10 ID:JOabmehS0
先が無いのは事実だから、もっと言ってやれ

578 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:40:10 ID:yISfxWb40
まあアメリカで一勝も出来ない奴らが億単位で稼げるってのがそもそも間違ってるよな。

579 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:40:12 ID:BszdlDWq0
とりあえず上田よ、正論と思うなら、お前の母校のバスケ部行って、後輩にその言葉言ってみろ

580 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:40:22 ID:k2EhFF4lO
>>505
価値観の違いを受け入れられない奴が多いんだろうな。

これが、「バレーとかバスケやってる奴は死んだ方がいい」、とか言ってんなら叩かれても仕方ないけど、この程度で叩かれんなら、自由に意見できないね。

581 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:40:26 ID:bbbRYs8e0
ラグビーの方が先が無いぞ

582 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:40:26 ID:A4g7SAPn0
>>530
まあ2chに書き込むことを職業にしても馬鹿馬鹿しいわな
給料0円だし

583 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:40:29 ID:6fMIbp0j0
>>564
わからんでもないよ。こいつは多分そのときから
ゴルフで食おうと思ってたんだろうし。
いい大学行ったほうが人生楽できるのに部活ばっかしてる
奴のことあほだなあって思うのと一緒でしょ。

584 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:40:30 ID:A22KJBEV0
マスターズはあのコースの美しさが素晴らしい

585 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:40:35 ID:RvDIiaDD0


ジャンボ尾崎みたいにはなるなよ



586 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:40:38 ID:Kh+/6FY50
もうジャンクスポーツは出られないな

587 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:40:46 ID:jG7kqjRL0
>>541 なぜか納得したw

588 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:40:46 ID:yLPAmtoI0
発言自体は正論でしょ
そして、それに反論することもまた正当な権利

それを前提に話すと、こいつはプロの資格ゼロ
なぜなら、バスケファンやバレーファンをゴルフファンに誘導させる機会を大きく失わせたから
敵を作ってどうすんだろ?ゴルフで勝ったって所詮人気商売
ゴルフ人気がなくなったらお仕舞い
ゴルフ界全体の足を見事に引っ張ってくれましたねw

589 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:40:49 ID:LmODBlbxO
こんな程度で盛り上がるおまえらが一番低能⊂`⌒m9^Д^)⊃

590 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:40:51 ID:aO9x2Hz90
ゴルフって先あるの?
バスケはまだ若いスポーツだし、ヨーロッパにも南米にも広がってて
中国も人気が上がってるから、先はかなりあると思うんだけど。

591 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:40:54 ID:X3YZ0hCp0
●●女王

592 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:41:03 ID:cuD8jzQ20
>>581
サッカーよりは本大会で健闘してるよ、ラグビーはまだ

593 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:41:13 ID:42jXVGbBO
金になるならないで物事を見てばっかりだと人生つまらなそう。
無駄があるから楽しいのに。

594 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:41:17 ID:ILHkJHSM0
  上田桃子
   ↓    _____ パカ!
  ( 'A`) ノ/____/\
  | |     (゚∀゚;/ ̄:|
  くく   |: ̄ ̄ ̄ ̄|:   :|
          ↑バレーやバスケの選手

        _____
( 'A`)   /____/\
ノヽノヽ=3 プゥ (゚∀゚;/ ̄:|
  くく  |: ̄ ̄ ̄ ̄|:   :|

 貧乏人は黙ってろ
 ( 'A`) ノ ________ バタンッ!!
 | | /      / ̄:|
  くく  |: ̄ ̄ ̄ ̄|:    :|

595 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:41:23 ID:6tVgQSQ/0
体育会系の部活やってる人間が全て将来職業スポーツとして考えてると
思ってるとこが痛い。
こういう人はただ楽しいから、好きだからという理由が理解できないんだろうね
ある意味かわいそう

596 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:41:27 ID:bLPBSApj0
大体「金のため」なんて公言できるのは公営競技の皆さんぐらいだろ。

あとはプロにせよアマチュアなど一般のスポーツファンに支えられているわけで、
その人達を敵に回す発言をするのは頭悪い。

597 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:41:28 ID:u/I8dJ/E0
男子も女子も日本のプロなんて見るに値しないレベルなのに何を調子に乗ってるんだか・・・

598 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:41:31 ID:UPL80+e+0
これバレーって言った後に編集が入ってバスケって言っているんだね。
間に何言っているんだろうか?

599 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:41:32 ID:RaclqpWYO
一生働かなくて良いなら不動裕里と結婚してあげてもいいよ

600 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:41:36 ID:hjU90T7kO
ゴルフ豚自嘲www

601 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:41:38 ID:WWjuR/NS0
>先がないから続ける意味がない

恐らく、「自分が職業としてやってくには先が無い競技」という意味なんだろうが、
ばっと見で「100年後には存在しないマイナースポーツ」と取れるのが問題だろうな。
国内非プロだからって別に絶滅するわけがないんだけど。

要するに説明が下手なバカだったってだけ。

602 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:41:40 ID:zAaGOLtM0
>>590
日本国内じゃ未来はない。

603 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:41:47 ID:lU+HZCeg0
てか、基本的にチームプレイのほうが貰いが少ないのは
あたりまえじゃんwwwバスケに先がある??www

604 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:41:54 ID:hWtJs8U60
先が無いおまいらが騒いでもなあ。。。

605 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:42:09 ID:cuD8jzQ20
野球、ゴルフ、相撲が日本のスポーツの発展と成熟を妨げてる諸悪の根源

606 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:42:10 ID:UGrFJcjnO
ここ気持ち悪い嫉妬の嵐だなw

607 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:42:12 ID:cZQ+0T7e0
>>590
日本には関係がないな

608 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:42:12 ID:aO9x2Hz90
>>602
bjできたりしてるじゃん

609 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:42:22 ID:FBkP03/j0
さくら親父も
女は
プロレスとゴルフしか選択肢がないって言ってたな

610 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:42:30 ID:weRmNxFK0
まあ正論だなw

611 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:42:36 ID:u0lsyn7J0
>>580
その価値観の違いを一番理解してないのがこの女だろうが
不思議でしょうがないだの、どうしてそこまで頑張れるのだの
釣りにしても質が悪い

612 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:42:37 ID:pD+perJp0
別に個人の発言ならいいんじゃねと思うけど
プロなら問題アリと言われてもしょうがないな

613 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:42:40 ID:1U/nCUXJ0
これ見てたけど
ちょっと言いすぎかなぁとは思ったけど
この人の性格がよくわかる発言だったよ(悪いいみじゃなく)
あとお姉さんの存在とかイイハナシダナーてのもあったし。
ここだけ抜き取るのは悪意があるとしか思えない。

614 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:42:41 ID:YrG4rcPB0
バスケやバレーがどうこうじゃなくて、損得抜きの行動が理解できないつってんだよ

615 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:43:02 ID:/iQqr9Bd0
この女は金さえ儲かれば良いと考えている様ですね。


616 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:43:01 ID:WNVZzcB7O
>>605
だな

同意

617 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:43:10 ID:7l+TRPdd0
バスケやバレーをやってた友達も可愛そうだなw
冷めた目で「こいつらなに必死にやってんの?」ぐらいにしか思われていなかったんだからなw

618 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:43:15 ID:zAaGOLtM0
>>608
bjってあれか、四国アイルランドリーグ並みの待遇なところか
あれで未来あるといわれたら、俺はごめんなさいって謝ります

619 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:43:19 ID:BGAFoMhV0
部活やってるやつは必ずしもプロ目指してるわけじゃないだろ
同級生にそんなこと求めるなよ。スポーツして生きていこうと思うやつの方がある意味バカなのに

620 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:43:20 ID:eOx2MEm10
>>599
いや、俺はいやだなw

621 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:43:29 ID:9wG4loCM0
正論言って何故叩かれるのだ?
職業スポーツとしてバレーやバスケで億稼げるのか?

622 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:43:39 ID:RY7TGC5b0
「プロ」って字だけ色違いにしてるのがキモイ

稼げないスポーツっていったら、オリンピックの競技なんか
半分以上そうだよね
競技するために働いてる

623 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:43:40 ID:ikmk14Qn0
別に言ってることは問題ないんだけどな
なんでも叩けばいいって問題じゃない気が

624 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:43:41 ID:T8LAykZxO
>>495
熊本なら東海大二高?
もし大学行ってたらそのまま系列の九州東海大学だったかな。

625 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:43:55 ID:kKvc8FIm0
何でもカネ、カネ、カネ
あさましいヤツ

626 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:43:57 ID:6fMIbp0j0
>>608
あまりに弱すぎるからどうしてもマーケットが限られるでしょ。
せめてNBAでまともにやれる選手がひとりくらい出てこないと煽りにくい。
中国はヤオミン一人でウハウハなわけで。

627 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:44:00 ID:qDIVPSsA0
>>620
ドランクドラゴン塚地にそっくりないい子じゃないか

628 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:44:01 ID:waF9WKdB0
>>580
それは上田のことですがな。

629 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:44:05 ID:p1dTgUd20
>>605
なんでも国に結びつけるおとこのひとって・・・・

630 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:44:07 ID:RvDIiaDD0
俺には生活がかかってるし
養っていくにはリアリズムしかないんだよ!

この甘ちゃん!






ぐらいがかっこいい


631 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:44:07 ID:iJMlo9S10
>>588
ゴルフ界全体への影響までにはいかないと思うが、
上田桃子本人の人気は沢尻レベルまで落ちた。
しかし本人には問題ないよな。賞金は人気には関係ないw
どんどん稼げばいいとおもうな。

632 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:44:12 ID:u4FRUkLU0
>>593
そんな普通なこといわれても…

身一つで生活も人生も一つのことに賭けてる人間が見たいから
プロスポーツが存在するんだろ?

633 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:44:13 ID:CQ5iW0nC0
また沢尻脳か

634 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:44:15 ID:cuD8jzQ20
bjがあったって自慢協会が利権握ったまんまな以上先はない罠

635 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:44:18 ID:YfoFtkNx0
でも、この人とこの人のゴルフは応援するぜ。微妙に言葉の選び方がアレだっただけで
大まかな主旨はちゃんとした意見だし。

636 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:44:18 ID:DZZbJ7zb0
バスケやバレーのほうが環境破壊しまくっている外道遊戯ゴルフよりはよほど健全だ
ゴルフなんて成金オヤジやヤクザが金賭けてやる賭博だろうがボケ!
そんなゴルフを生業にしてるプロゴルファーなんて最下層のカスが何様だ?氏ね!


637 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:44:27 ID:ZKWLzpXH0
野球、ゴルフぐらいか?プロって金もらえるのは

638 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:44:34 ID:yLPAmtoI0
>>621
正論と思ってない人たちがいるってことでしょ

639 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:44:36 ID:WYuFuCcCO
バレーやってる奴はキモオタしかいなだろwwwwwwwwwwww
バスケはただの遊びだろ、真剣にやってる奴はアホ

640 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:44:37 ID:kfDQA5TuO
未来がないのは事実だけど言ってやんなよ

641 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:44:40 ID:6fMIbp0j0
>>616
相撲は他のスポーツでプロになれたほどの奴が
殆どいないから関係ない。

642 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:44:51 ID:cfUDQLG+0
読むほうが日本語能力が極端に低いか悪意をもっていないかぎり
プロがない=学生が終わったやめるしかないスポーツ としかとれませんので
問題ないと思いますが。

643 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:45:04 ID:j1skS7hm0
>>556
ちがう。
不正してまで勝とうとする奴と一緒にすんな。

644 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:45:14 ID:sso+HSOB0
まあ、金が出ないスポーツなんてみんな先がないけどな
特にバレーやバスケ、陸上競技なんかどんなに頑張ったってビタ一文稼げないし
つぶしが利かないね

645 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:45:18 ID:rWy9uHNt0
オリンピックの否定でもあるな。

646 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:45:24 ID:4SZ0LV2F0
正論だけど、ほんとのこといっちゃダメでしょ!!!
ってことでそ?

647 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:45:28 ID:cuD8jzQ20
>>637
競艇のレーサーと競輪選手も

648 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:45:30 ID:ozgcTqVH0
だから、なんでそんなに短足なんだよ上田桃子。
ブログで説明してね。

649 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:45:37 ID:VZenHBl00
発言事態は正論って言ってる奴はおかしいぞ
障害者って税金免除にになるしいいですねと言ってるようなもん

650 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:45:41 ID:beZNqWPt0
「プロが無いから職業として先が無い」                X

「頑張っても世界で勝てる見込みがないから先が無い」      ○

651 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:45:43 ID:qDIVPSsA0
>>632
単純に競技がおもしろいから見るんじゃないの?
相撲の雅山みたいに実家大金持ちで別に
相撲に人生賭けんでも暮らしていける奴もいるし

652 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:45:48 ID:3wD/ElX/0
>>605
全部おやじ臭ぇスポーツだなw

653 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:45:55 ID:YHtKYA5RO
>>609
プロレスよりはテニスや競艇のほうが稼げるんじゃないか?

654 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:45:59 ID:9lbc4ZzXO
この女は金は稼げてるだろうしゴルフの腕も凄いのかもしれないが
人間としては終わってるな

655 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:46:00 ID:/o0YkLfm0
番組を見ずに批判するほうがおかしいだろ

俺は見ていたけど、全然彼女の考え方の一例だから
それを批判するしないの問題じゃない
取り上げた奴が馬鹿なだけ


656 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:46:01 ID:2JDQGsF50
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sns/1168082036/285

657 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:46:06 ID:hjU90T7kO
ゲートボール豚が一言↓

658 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:46:11 ID:xRdnJ0240
http://www.youtube.com/watch?v=ZLKXvGE6kN8
こういうのを見て感動しない人は、ゴルフとは一生縁が無いかと

659 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:46:21 ID:u0lsyn7J0
上田が貰う賞金はどこから出てるのか考えれば
ただ好きでスポーツやってる人間を敵に回す発言は自殺行為

660 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:46:23 ID:n11bzV6u0
>>645
実際五輪のアマチュア主義が否定されてプロ化が進んでますがな

661 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:46:23 ID:Xt/Cuk7n0
>>634
BJはアムウェイを頼った時点でもうダメポ

662 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:46:23 ID:1CyoeBtyO
>>621
事実だから炎上したんだよw
野球やサッカーじゃ稼げない!なんて言っても、
何言ってんの?って相手にされない。

663 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:46:25 ID:11glI8klO
言動が馬鹿っぽかったもんなあ
顔はスケートの中野友伽里ににてるよね

664 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:46:31 ID:Hh9aB2dq0
>>649
なんだそりゃ、もう訳分からん(笑)

665 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:46:33 ID:4XAb25Zi0

これを正論とか言ってるメタポリゴルフ豚はプレーしてる子供の目の前で上田と同じこと言ってみw

666 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:46:36 ID:42jXVGbBO
亀田とか横峯パパと同じ思考だな。

667 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:46:37 ID:cuD8jzQ20
女子でプロで食ってけるのって競艇くらいだよな

668 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:46:49 ID:ECrE06EPO
ごめん
炎上した理由と謝罪した理由が分からない
正しい事言ってるじゃん

669 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:46:58 ID:b0yzEj+L0
お…おおにぎりが くく…くいたいんだなぁ ぼかぁ

670 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:47:00 ID:tQlOIHf20
なんだサカヲタが出張してきて荒してんのか
21歳の小娘が1億円稼いでると知って怒ってるのか。
Jリーグで今1億稼いでる選手っているのかいな?



671 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:47:10 ID:SsSsd9Jk0
部活ならゴルフよりバスケやバレーやるよなwwww
ゴルフ部とかキモイやつばっか

672 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:47:12 ID:otz1fIEF0


まずバスケやバレーは、四国アイランドリーグを越えてみろw



673 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:47:14 ID:vBrBKUWjO
このスレ物凄い勢いで工作されてるな…
善良なねらーは問題意識を忘れんようにな…

674 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:47:15 ID:cuD8jzQ20
>>660
ラグビーユニオンだってプロ化したしな

675 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:47:20 ID:beZNqWPt0
「日本人だから韓国人には勝ちたい」




上田を叩いているのはこの発言に火病ったチョンだろw

676 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:47:22 ID:zs8GySJC0
まあ言い方とかアレだが言ってることは確かにって面もある

677 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:47:23 ID:GEcaT9GiO
金儲け以外の動機でスポーツに打ち込むのが理解不能ってことか
ろくなやつじゃないな

そもそもスポーツ選手になりたいやつばかりじゃないし
学生の部活でいちいち、んなこと考えないほうが健全な気がする


678 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:47:29 ID:u4FRUkLU0
>>651
人生には金だけじゃなくてそれに費やした時間と労力も含まれるんじゃないか?

679 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:47:34 ID:qlwknpxV0
(´ H` )萌えとるがな

680 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:47:40 ID:iPhhw/+/0
http://www.momokoueda.com/images/momoko_topbg.jpg
よく見ろ 不動のほうが可愛いぞ

681 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:47:52 ID:cfUDQLG+0
>>675
ああそこか

682 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:47:55 ID:bLPBSApj0
日本の女子でスポーツで稼げるのは競艇とゴルフしかないからなあ。そういう点
では気の毒ではある。

683 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:47:58 ID:H6SUNdfD0
正論だよね
発狂してる奴どんな奴か大体想像つくよw

684 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:48:00 ID:kmIPFioB0
プロにしろニートにしろ
お金の大切さには、何らかわりはないよ。
でもお金が全てじゃないし、そのために生きるわけじゃない。
だからあのブログの文章からみるに
あれは正論じゃないと思うよ
人としての生き方の問題だろう。





685 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:48:02 ID:aO9x2Hz90
ゴルフの賞金ってどこから出てるの?
大会のネーミングライツ?

686 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:48:09 ID:Ibu2/urx0
金にもならんのに、テレビ見て
金にもならんのに、2chして
金にもならんのに、飯食ったり
金にもならんのに、風呂入ったり

おまいらは本当にヴァカだなw

687 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:48:09 ID:21XDUNSgO
性格も見た目のまんまだな
ちょっとがっかり(・ω・`)

688 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:48:11 ID:qDIVPSsA0
>>671
うちの高校のゴルフ部はとにかくバカが多かった
同じクラスにいたけど一年間ずっとクラスでビリだった

689 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:48:12 ID:Pgdup/3N0
女子の場合、ゴルフ以外だと競艇くらいか。

690 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:48:14 ID:u3OcTlL20
不細工の癖に調子に乗るな
謙虚に生きろよ不細工

691 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:48:19 ID:SsSsd9Jk0
日本のバスケはオワッテルよ
リーグが2つもある
プロリーグあるけどあんまなー

692 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:48:24 ID:K3TtWR/50
ゴルフは年とっても出来るからな

693 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:48:30 ID:kcR5ECRd0
>>621
おい、チンカス、オメーなんで先がないカスな仕事してんの?
よくそんな最低な仕事で我慢できるなぁ、信じられんわ。

694 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:48:40 ID:1yndfZ+r0
こういうやつばっかりになったら
世の中嫌な仕事するやついなくなるな

695 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:49:00 ID:SzkwrQiMO
てかゴルフってスポーツってよりレジャーだろw


696 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:49:00 ID:1CyoeBtyO
正論だからってムキになるなよw

697 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:49:02 ID:SsSsd9Jk0
中国には勝つ!!!ッて言ってる卓球少年も叩かれるのかな

698 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:49:03 ID:4XAb25Zi0

これを正論とか言ってるメタポリゴルフ豚はプレーしてる子供の目の前で上田と同じこと言ってみw

699 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:49:07 ID:zAaGOLtM0
>>670
いっぱいいるんでないの?

700 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:49:14 ID:RvDIiaDD0
体調が悪くてゴルフどころじゃなかったのに
欠場しなかったんだよな




情熱大陸のそこは無視ですか?



701 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:49:17 ID:k0C7TLPkO
>>621
稼げる
NBA入れば

702 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:49:24 ID:9oUP7y2o0
先がないのはプロ化という視点で。

言葉が足りなすぎる。

少子化だったら、ゴルフをやる人口のほうが減るよ。

703 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:49:29 ID:b0yzEj+L0
ゴルフで大金稼いでる人を見ると羨ましい
でも問題はつまらないこと

704 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:49:33 ID:ExiJmCjI0
>>608
あんなもん、バスケ好きの俺でも興味ないわw

705 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:49:38 ID:cfUDQLG+0
>>694
バレーやバスケは嫌な仕事なんだw

706 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:49:39 ID:WWjuR/NS0
>>675
韓国のスポーツ業界的には、むしろこいつの意見が近い。
あの国にはレジャーとしてのスポーツが日本ほど根付いていない。
ほとんど金儲け。

707 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:49:42 ID:eEEjDEyt0
バスケでもどうなるんだろうな・・・かなり泥沼の状態になってるのは
わかるんだが

708 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:49:49 ID:SsSsd9Jk0
全は俺の嫁だから叩くなよ

709 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:49:50 ID:dxHksEHz0
>>653
トップになれるなら競艇よりゴルフが儲かるんじゃない?
競艇の女子選手はトップで3000万じゃないかな。
ゴルフは1億。

710 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:49:51 ID:9wG4loCM0
>>677
本気でやるならずっとやっていきたいと思うだろ?
他は結局就職して趣味としてやってくしかないじゃん

711 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:49:52 ID:yLPAmtoI0
>>665
俺はその(バスケだかバレーだか)プレーしてる子供で将来プロになりたいとか言ってるんなら、
ちゃんと「ゴルフのほうが食っていけるよ」って言うかもしれん
その子供の将来を思うと可哀想でしょうがないからな

712 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:49:59 ID:VijMnnqLO
根本的で恐縮だが、ゴルフという遊戯にプロがあることが納得いかない。
まあ、賞金稼ぎってことなんだろうけど。

713 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:50:11 ID:lUYe2TuNO
正論じゃねえか

714 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:50:12 ID:Z38uuXLg0
キチガイゴルフ塾出身なのか。納得。

715 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:50:16 ID:bmeNn2Aj0
これが正論なら、ユニクロの服だけ着て、
水とおにぎりだけ食って生きてろよ。
それ以外は無駄だから。

716 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:50:20 ID:3FjanZSl0
プロゴルファーって杉原とかバレステロスとか人格者も多いのにね。
横峰父とかこの人みたいなのが目立ってきてるのは寂しいね。

717 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:50:20 ID:ikmk14Qn0
ここで叩いたら真実って認めちゃうことになるよね

718 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:50:22 ID:mld6cplU0
バスケヲタやバレーヲタはせめてアジア予選くらい勝ち抜いてからゴルフ叩けよw

719 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:50:23 ID:9+l1MgB8O
思ってても言ってはいけないことなんだけどなぁ
たぶん友達少ないと思われまぁお金が第一っぽいからそれでいいんだろうけど
後々気付くだろうな
自分がどんなに惨めな人間なのかが
親が悪かったとしかいいようがない

720 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:50:28 ID:SsSsd9Jk0
>>706
スキー場も一ヶ所くらいしか無いよな

721 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:50:36 ID:p1dTgUd20
>>686
今更そんなこと言って得意げになってるおとこのひとって・・・・

722 :653:2007/10/08(月) 20:50:41 ID:dxHksEHz0
勘違いしてた。
プロレスとの比較か。

723 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:50:44 ID:y+9yCdBG0
でも事実にゃ変わりないw

一昔前は、このスポーツじゃ食っていけないとか、もっと公然と言われてたような。

みんな裕福になったってことか。

724 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:50:53 ID:UmopvbdT0
コイツにとってスポーツ=金

ま、プロなら当然だがな

725 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:50:57 ID:Nyt0TaqcO
>>668
金稼ぐ為に、学生がみんなバレーやバスケしてるならな

726 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:51:00 ID:eOx2MEm10
>>627
ただ逆に考えるんだ。自分がプロゴルファーになって、
多少うだつがあがらなくても、今もうおばさんだが
菊池桃子みたな嫁さんをもらえる可能性もあるだぞw

727 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:51:15 ID:2IWgQA070
>>704
バスケ好きはNBAで満足しちゃってるからな
bjには頑張ってほしいが

728 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:51:16 ID:SsSsd9Jk0
確実に2ちゃんねるはチェックされてるなw

729 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:51:16 ID:b0yzEj+L0
ゴルファーってトップでずっとやっていけるもんなの?

730 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:51:16 ID:YHtKYA5RO
>>682
ある意味、伊達公子や杉山愛はすごいんだな…

731 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:51:18 ID:UG4iSu38O
どう考えても正論です

732 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:51:18 ID:1CyoeBtyO
21歳で1億も稼ぐのか。
ゴルフは長くやれるし、この人から見たら、
アマチュアのバレーやバスケはクズなんだろう

733 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:51:19 ID:6fMIbp0j0
>)711
俺、将来配管工になって年収1000万稼ぐんだって
言われたら勉強しろって言うのと同じ。

734 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:51:19 ID:9461sZ/NO
バレーバスケの実業団ってリーマンでしょ。普通の仕事もして練習もする。
ゴルフのツアープロはほとんどの奴は儲からないらしいよ。スポンサーが運よくつくまでは、コース代とか練習費用とかで年間2000万くらいかかるらしいし。ほとんどの奴が赤字でレッスンプロに落ちる。
ウッズは全てのスポーツ選手の中でも年収トップだけど、ほとんどスポンサーから貰ってる金でしょ。

普通ゴルフのプロは儲からない。ゴルフのプロはいっぱい居るけどほとんどがレッスンプロ。実業団と大差無いわ。


735 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:51:21 ID:dwyduJNH0
言ってる事はそのとおりだが、正確の悪さがにじみ出た発言だな

736 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:51:25 ID:KJp5iboE0
オリンピックの種目でもないゴルフごときの選手がスポーツを語ってんじゃねーよw

737 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:51:29 ID:oXndh+40O
さくらと同じで餓鬼の時から握ってたんだろ
賭けにならない事は馬鹿げてるって教育されてさ
そらー金の亡者になっても仕方ないわな

738 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:51:33 ID:4XAb25Zi0
>>711
>>1の上田発言の子供がプロを目指してプレーしてたってどこに書いてあんの?w

メタポリゴルフ豚必死w

739 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:51:36 ID:eEEjDEyt0
>>706
まぁ小学校か中学校からやるスポーツ決めなきゃダメな国だからな

740 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:51:36 ID:prG8UefBO
ゴル豚が良く言うなオイ

741 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:51:54 ID:iJMlo9S10
>>683
正論だが、カッコよくはないな。むしろ下劣で無様。
自分と違うことに打ち込む人間を蔑む姿が
カッコいいはずがない。

742 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:51:56 ID:GkD+kaRgO
ホントのこと言っちゃダメだろ上田…

743 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:52:03 ID:F1QPerUl0
ボクシング・・・亀田三兄弟www、死亡
野球・・・裏金5億、1球団で170名、巨人戦視聴率、死亡
相撲・・・傷害致死、八百長疑惑、日本人横綱不在、メンヘラ横綱w、死亡
サッカー・・・W杯惨敗、代表選手の知名度低下、死亡
バスケ・・・協会分裂、選手二分、五輪出場も出来ない実力、死亡
バレーボール・・・世界大会は何故かいつも日本開催、タレント歌謡ショー、死亡
フィギュア・・・協会腐敗、飲酒運転、エキシビジョンでJ-POPの歌姫(笑)登場、死亡
ゴルフ・・・アマチュア捕まえて○○王子で大騒ぎw、死亡
ビーチバレー&バトミントン・・・顔だけでトップアスリート扱い、盗撮マニアで集客狙うも完全実力不足、死亡

744 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:52:03 ID:aO9x2Hz90
>>709
競艇は平均で2000万だぞ。
女子でもトップは5000万以上

745 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:52:04 ID:PyCHKS8/0
ようはあれだな、金稼ぎたい香具師はゴルフやれってこったなw
上田市ね
ついでにサクラパパも

746 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:52:09 ID:SsSsd9Jk0
日本スポーツ振興会の理事は
なにもしなくても年1200万貰ってるけどなw

747 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:52:21 ID:qDIVPSsA0
>>723
事実だけど、それをテレビの前で言っちゃいけない
起業して成功した人が、就職活動中の学生みて
人に雇われてリーマン目指すバカの
気が知れないって言ったら大問題になる

748 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:52:22 ID:VijMnnqLO
こいつの好きな夏のセックスも金勘定なのだろうか。

749 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:52:33 ID:4XAb25Zi0
>>711
>その子供の将来を思うと可哀想でしょうがないからな

これがゴルフ豚の脳内w

750 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:52:33 ID:k0C7TLPkO
その前にコイツの考え方が嫌い
頭が金金金なんだろうな

751 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:52:45 ID:vou/vPT20
ネトウヨって嫉妬深くて粘着でキモイってことが
よくわかった。

752 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:52:46 ID:p1dTgUd20
>>715
なんでその他の栄養素が無駄なの?

753 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:52:48 ID:zs8GySJC0
まあこういう言葉だけを見るとどう見ても性格悪く見えちゃうよなw

754 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:52:49 ID:HIyA5POAO
おい、賞金女王になったから天狗になってるじゃないの?桃子に喝だあっ!ゴルフ以外のスポーツだってやるの難しいぞー。個人的にバレーボールは一番苦手。スパイクもレシーブもブロックもまるでダメだったけど。

755 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:52:52 ID:waF9WKdB0
怒りはしないが色んな意味でちょっと可哀想な子だなとは思う。

756 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:52:57 ID:kgw0xueq0
>>677
まったくだ
将来スポーツで稼ごうという目的でやってる奴ばかりじゃないからな
しかしこいつはそういう人も含めて馬鹿にしてるし
正論だから叩くなって言ってる奴は人間として欠落してるとこがあるな

757 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:52:57 ID:6QtoBiJg0
確かに失礼ではあるけど、今の日本じゃバレーやバスケはなあ・・・

758 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:52:59 ID:YHtKYA5RO
>>699
日本人なら小野と楢崎だけ。

759 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:53:04 ID:RvDIiaDD0
「バレーやバスケは儲からないのになんで、って



私は思いました
私は思いました
私は思いました


760 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:53:07 ID:MmXxapTt0

女子プロは
朝鮮人が日本、アメ理科で
かせいでるm

761 :冥土で逝く:2007/10/08(月) 20:53:13 ID:cs3yrThm0
まあ例えがカバティやセパタクロウならここまで騒ぎにならなかったんだろうけどね。
それでも角がたつが

762 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:53:14 ID:hq1iEje+0
しかしスレの伸びがすごい
美人はねたまれるということか

763 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:53:15 ID:CklHjlBI0
儒教に毒されたアホな奴ら乙w

764 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:53:24 ID:IFRDF3Ky0
稼ぎたいなら経営者やれとか極論持ち出してるバカがいるけど
はっきり言っておまえら成功者を妬んでるだけじゃねーかww
じゃあおまえらは何の目的で安い給料でこき使われてんだよww
それが自分のできる最良のことだからだろww
こいつにとってはそれがゴルフなんだからいいじゃねーかよww
お前らが一番言いたいこと「若いのに大金稼いで薔薇色の人生が羨ましい><」だろ


765 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:53:26 ID:bo/QgdTU0
正論だがメディアで言う必要性なし
職業前提でスポーツする奴なんて少数なんだし
本当にアホの子なんだな

766 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:53:33 ID:Pu1x9Y5iO
>>642
いや、普通に続けられるだろ

767 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:53:36 ID:p1dTgUd20
>>747
そうか?別にならないと思うぞw

768 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:53:44 ID:4XAb25Zi0

これを正論とか言ってるメタポリゴルフ豚はプレーしてる子供の目の前で上田と同じこと言ってみw

769 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:53:52 ID:ZKWLzpXH0
プロ野球の裏金入団金5億とか異常だもんな 

770 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:53:56 ID:KgD5Zf970
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   ⌒' '⌒  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |
     ∧     ヽニニソ   l   俺桃子ちゃんみたいに生きたい
   /\ヽ           /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、


771 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:54:00 ID:zAaGOLtM0
>>730
土壌が世界だから。
土壌が日本で稼げるとなると、競艇とゴルフくらいでしょ。
競艇も賭けの対象だからこそ稼げる訳で、
ギャンブル要素はずしたら目も当てられない悲惨な地獄が待ってると言って過言でないと思う

772 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:54:01 ID:b0yzEj+L0
>>758
藤田俊哉は?

773 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:54:00 ID:1CyoeBtyO
バレーやバスケをやっても確かに先はないな。
中には実業団に入る人もいるが、引退後は監督、先生、そのまま就職。

この人は21歳で1億稼ぐが、彼らは一生稼げない

774 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:54:01 ID:6fMIbp0j0
>>747
それは違う。彼女はみんなが就職活動してるときに企業を目指してて、
人に使われるなんて馬鹿みたいと言って、自分の道を進んでたということ。

775 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:54:01 ID:hzMo1wQ/O
>>668
バレーやバスケに先がないのは事実だが、誰もが打算でスポーツをやってるわけじゃないだろ
バレーやバスケを好きでやっている人達に失礼
稼げるからゴルフやってるのは別に悪いことじゃないけど、他のスポーツを悪く言うべきではない

776 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:54:02 ID:rFJjPDET0
>>1
桃尻は馬に乗るのが下手くそ
落ち着かなくて不安定という意味だろう?

777 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:54:02 ID:FzQPkrhv0
>>736
老人はなんでオリンピックみたいなアマチュアの運動会が好きなのかわからん
陸上とか水泳とか完全に意味不明

778 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:54:07 ID:rWHvHWgi0
ゴルフはスポーツじゃないよな
爺婆デブがやれるんだから
単なる遊戯

779 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:54:15 ID:1U/nCUXJ0
>>748
そりゃ別人だ
金田久美子。
海とゆったら・・・

780 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:54:17 ID:KJp5iboE0
>>762
視力大丈夫?

781 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:54:20 ID:jDmskz5I0
サッカー選手が「野球やラグビーは先が無いスポーツ」とか言えば面白いなw

782 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:54:17 ID:HZslQYlxO
まぁかわいいから良いだろ

783 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:54:26 ID:C8zquwBJ0
これでダルビッシュ君とのCMは一生こないから安心汁
代わりにサラ金のCM来るかもな

784 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:54:31 ID:j0sLQmyL0
ブスが言うと殺したくなるが
エリカ様が言うなら問題ない

785 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:54:33 ID:aO9x2Hz90


 ゴ ル フ の 賞 金 っ て ど こ か ら で て る の ? 

 大 会 名 の ネ ー ミ ン グ ラ イ ツ が 賞 金 ? 




786 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:54:40 ID:8sM2nB6Q0
冬季五輪種目のスケルトンの選手が日本に一人か二人いたっけな
日ごろどうやって飯を食ってるのかちょっと心配になるが

787 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:54:46 ID:aEcQAF6s0
こいつの発言でゴルフはスポーツでないことが確定した

788 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:54:47 ID:yLPAmtoI0
>>768
おまえ俺の文よく読んでないだろ?

789 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:54:48 ID:SsSsd9Jk0
結局
ゴルフ>>>>>>金
なの?

790 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:54:57 ID:yA0IAUzeO
>>718
ゴルフと比べて競技人口が違うだろ。

アメリカで藍ちゃんが予選落ち連発してるよw

791 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:54:58 ID:Xhht85G/0
なんであまりにも正しいことを言う人間は嫌われるのだろうか。

日本に蔓延している空気はあまりにも重いものではないか?

792 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:55:05 ID:poJ/8TcQ0
しかし決して間違ってはいないだろ。
そのスポーツを国内的にトップレベルまで極めたとき、
社会的にそれ相応以上の金銭的評価がされるならいいけど、
バレーはどんどん地盤沈下してるし、バスケはもともと沈んだまま。
まったく正しい見解だよ。
ま、それを他競技の人間が馬鹿正直に口にしたら叩かれるのは当然の話ではあるけどな。

793 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:55:21 ID:8ODROXAm0
何コイツ最低だな。
とりあえずゴルフのスポンサーの物買うの止めるわ。

794 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:55:21 ID:YHtKYA5RO
>>709
「プロレスよりは」…って見えなかったか?

今の女子プロレスラーは悲惨だよ。団体もどんどん無くなってるし。

795 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:55:31 ID:k0C7TLPkO
言ってること間違いではないけど余計な文章があるからな…

796 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:55:32 ID:zAaGOLtM0
>>758
それって給料だけじゃん。
そのほかにもスパイクの契約とかあるし、個別に広告持ってればそっちからの収入もあるし。
そんなの含めたら億超えてる人はけっこういるだろ

797 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:55:38 ID:4XAb25Zi0
>>788
反論してみろよお前の文章で(笑)

798 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:55:41 ID:u4FRUkLU0
プロが金稼ぐためにやるって当たり前じゃんか
小さいころからプロ意識が強かったんだなって読み取れる一場面じゃねーか

負け犬ニートが過剰反応しやがって

799 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:55:52 ID:SsSsd9Jk0
>>790
東尾・・・

800 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:56:00 ID:CklHjlBI0
貧乏人の嫉妬ほど滑稽なものはないなw

801 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:56:03 ID:6tVgQSQ/0
ゴルフは他の部活と違って特殊なんだよね
基本的に道楽でゴルフ部入る奴は他の体育会系に比べて極端に少ない
大抵両親が英才教育に熱心だったりプロテストを受けるつもりの奴が圧倒的に多い
だからそういう環境で育った人間がこういう勘違いをするのは仕方ないのかも知れない


802 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:56:12 ID:Hs8Pb5fc0
本当のこと言うと叩かれるよな
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ

803 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:56:13 ID:BUzbKVBK0
物事を現実的・戦略的に考えられるワタシって素敵やん
 
って感じか

804 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:56:32 ID:aO9x2Hz90
>>792
プロとしては間違ってるよ。
子供がバレーやバスケやってるおっさんゴルファーは
これで素直に応援できなくなった。

805 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:56:39 ID:sso+HSOB0
>>777
陸上や水泳なんて、スポーツのカテゴリーに含める事自体間違っているからな
スポーツじゃなくて、所詮誰でも楽しめる「娯楽」でしかないのに。

806 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:56:41 ID:zAW4FLEd0
守銭奴だな

807 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:56:42 ID:bo/QgdTU0
こいつの言い分だと趣味で部活してはいけないのか


808 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:56:55 ID:WWjuR/NS0
>>761
カーリングだとマリリンヲタが怒ります。

809 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:56:57 ID:tM7p1WJxO
正論云々以前に普通テレビでこういう発言しないだろ…

810 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:56:58 ID:Xhht85G/0
>>106
上田だって金が好きでがんばってるんですが?

なんで日本人は金のために頑張るっていうのがここまで嫌われるのか不思議でならない

811 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:56:59 ID:A22KJBEV0
>>777
オリンピックがアマチュアの運動会だというのは老人の発想

812 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:57:00 ID:yLPAmtoI0
>>797
条件つけてモノを言ったのに全部おまえの脳内で断定するのやめてくれるか?

813 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:57:10 ID:zs8GySJC0
>>799
東尾って日本でも1勝もしないままアメリカに行って結局1勝できたの?

814 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:57:12 ID:Pgdup/3N0
同じ長身でも、bjリーグのセンターで活躍するより、Jリーグで電柱やってたほうが稼げそうじゃん。
女子は知らんけど。

815 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:57:15 ID:4XAb25Zi0
711 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/10/08(月) 20:49:52 ID:yLPAmtoI0
>>665
俺はその(バスケだかバレーだか)プレーしてる子供で将来プロになりたいとか言ってるんなら、
ちゃんと「ゴルフのほうが食っていけるよ」って言うかもしれん
その子供の将来を思うと可哀想でしょうがないからな

>>1の子供がプロを目指してプレーしてるってどこに書いてあんの?w
可愛そうなのは論点ずらし必死なお前なのよw

816 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:57:17 ID:t5Pl4UyZ0
こういう正論って色んなスポーツ見てきた評論家が言うことじゃないの?
1スポーツしかやってない「お前が言うな」ってことでしょ。

817 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:57:17 ID:0N54wyRdO
何歳なのかわからないけど、TPOを弁えようよ。

カメラもマスコミもないとこで友達とくっちゃべってるのとは訳が違うんだしさ。

要はプロ意識が足りないんだよね

公の場でのプロの肩書を持つ者の発言はその影響とか責任が天と地くらい違うんだしさ。

818 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:57:19 ID:6QtoBiJg0
スレタイだけ読んだらその通りだと思ったけど、
文面みるとこれは言っちゃいけないなw

まあプロ目指してるとこういう考えになるんだろうけど

819 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:57:21 ID:kNAqahRe0
え、何が問題なのこの発言?

820 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:57:21 ID:U1AtLfJw0
>>778
そうだよなあ。
タバコ吸いながらプレイできるプロスポーツなんてありえんよな。

821 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:57:22 ID:poJ/8TcQ0
>>793
アマゴルファーはこの発言にそれほど反発は感じないだろ。
ゴルフ用具メーカーが対象にするのはそのアマゴルファーたち。
スポンサーへの圧力はちょっと通用しないだろうな。

822 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:57:26 ID:B3K7k9gg0
金にしか価値観を見いだせない奴が
金以外の価値観でスポーツをやってる奴に対して
「あんた馬鹿?」
って言っただけだろ?

823 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:57:27 ID:bLPBSApj0
自分がどんな信念持っていようと構わないが、それを人をダシにして言うのは
最低だよ。

824 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:57:39 ID:WZmuaHCG0
バレー、バスケに限らず部活なんか廃止しろよ。
教員等のレベルの低い指導
部内のいじめ蔓延
未だに体罰横行・・・

ヘタレでも続けてやることに意義がありますってかw
学力低下、フリーター・ニートが増えていますがw
いつまでたってもメダル小国w


825 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:57:41 ID:6fMIbp0j0
>>807
正確に言うと人生かけてマイナースポーツをするべきじゃない。
エクササイズとしては否定してないでしょ

826 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:57:43 ID:JOabmehS0
本当のことを言うと叩かれる、というのは今も昔も変わらんのう

827 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:57:55 ID:u0lsyn7J0
上田桃子プロ契約スポンサーの商品はプロアスリート専売です。
一般人は買うと上田プロに全力で不思議がられます

828 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:57:55 ID:Df3SjH0zO
>>24
kwsk

829 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:57:59 ID:pwQ74cZH0
こいつって女子ゴルフがバブルってきづいてないのか

830 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:58:02 ID:Ir6hcuEuO
社会人スポーツだって
給料は成績によってどんどん上がるから
日本代表クラスなら大卒総合職のエリート位は
稼いでるぞ。


831 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:58:08 ID:r9DYIsd1O
ホントの事だから言っちゃいけない事もあんだよな。

832 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:58:10 ID:iJMlo9S10
上田は自分で「ゴルフは金が稼げるから選んだ、プロがいないスポーツは糞」と言ったわけだが
視聴者にとっては「アンタにとっては正しいのかもしれないけど、聞く人間は気分悪いわ」
ってだけ。

833 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:58:11 ID:1CyoeBtyO
仮に、自分の子供が小学生の時から野球とバスケをやっていた。
で、どちらもズバ抜けた才能があった。
高校ではどちらか1つに絞れば、それで将来は食っていけると言われた。

あなたは息子にどちらを勧める?
息子は野球とバスケの才能は素晴らしいが、勉強など他はダメ。

834 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:58:15 ID:J8MU9vPZ0
言いたいことはよく分かるw

835 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:58:16 ID:ss1ScRRd0
ウエダを叩いても何も前に進まない件について。

836 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:58:22 ID:2tEW4jekO
サッカーがプロ化した時は少しだけ後悔した俺。

837 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:58:22 ID:kzCH/wzXO
どっちも学生まででやめとけってスポーツだから仕方ないな

838 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:58:29 ID:MjWWUFE4O
スポーツの中で、自分の中にランクがあるんだろな。
将来稼げる種目とそうでないもの。

でも、それなら、稼げない他のスポーツに、もう少し敬意を払ってもいいのにな。


839 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:58:32 ID:+GjSAqhtO
サッカー以外の球技で稼げる国は日本とアメリカだけ

840 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:58:32 ID:6Bjwz7Qi0
根底から腐りきってるな、この女。

841 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:58:33 ID:ekS99jeC0
おまえらwこんなのでも特攻するのかwww

842 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:58:34 ID:kgw0xueq0
擁護してる奴はスポーツ=金を稼ぐためにやるって考えしかないのか?

843 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:58:36 ID:42jXVGbBO
こういう発言する奴は子供の頃に金で苦労した奴が多い。


844 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:58:37 ID:csu+8gp+0
バレヲタだけどまあ納得
自国にプロリーグがない外国人選手は
どんどん積極的に海外プロリーグに挑戦してるけど
日本は中途半端な国内アマリーグで
ぬくぬくやってる選手ばっかだし

845 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:58:38 ID:4XAb25Zi0
812 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/10/08(月) 20:57:00 ID:yLPAmtoI0
>>797
条件つけてモノを言ったのに全部おまえの脳内で断定するのやめてくれるか?


条件つけて擁護する必要性の説明どうぞw
できないだろメタポリゴルフ豚w
それが上田と同じお前の人生観なのよw

846 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:58:45 ID:V+I1re4Y0
>>468
そういう言い方ならよくわかるが、
この場合、インタビューでの言い方が悪かったと思う。

あれではバレーやバスケをやっている人間を中傷する
形になってしまっている。

他のスポーツの名前を出さずに
ただゴルフで稼いでいきますといえばよかったのに。

847 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:58:46 ID:cuD8jzQ20
>>781
その前にさ、サッカー日本代表はW杯本大会で現地のファンの大歓声とスタンディングオベーションを貰うくらい
熱く感動させる試合やってみろってんだ
ラグビーはあの95年のNZ戦のことばっか取り沙汰されてっけどさ、サッカーの代表よりは現地のメディアやファンの称賛受けてるよ

848 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:58:57 ID:RYrZc3fs0
ブログ見たかぎり
釈明はしてるが謝罪はしてないな

849 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:58:58 ID:uJfbvXzV0
こいつもホリエモンか。
金、金言う奴は中国人にでもなれよ。

850 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:59:00 ID:yA0IAUzeO
>>799
東尾理子ってアメリカでやってるの?

851 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:59:17 ID:OTzC2NER0
正論言って叩かれてかわいそう。
バレーもバスケもほんと先が無い、あと柔道とかw

852 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:59:18 ID:4XAb25Zi0

これを正論とか言ってるメタポリゴルフ豚はプレーしてる子供の目の前で上田と同じこと言ってみw


853 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:59:18 ID:poJ/8TcQ0
>>804
むしろ子供たちに「お前たちゴルフをやりなさい」と言い出す可能性もある。

854 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:59:18 ID:otz1fIEF0


1億円稼ごうって選手はこのぐらいじゃなきゃ駄目だろ。
好きなだけですではな。



855 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:59:19 ID:b0yzEj+L0
>>836
体操やらずにサッカーを選んだけど、俺も後悔した

856 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:59:19 ID:beZNqWPt0


       ((⌒⌒))
      ((((( )))))
        | |    ファビョーン       / 
        ∧_∧       ___     日本人だから
       ∩#`Д´>'')    | i \ \   韓国人には勝ちたい
       ヽ    ノ      | i  l =l 
       と_) ̄つ      | |__ノ  ノ  \
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|



    ∧_∧ ̄||ヽ、
   <     > ||_|
   (__ つ三_ |  ブログを荒らしてやるニダ........
   /__ヽ) || ||
    _||_J || ||

857 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:59:33 ID:lxqafI2aO
こいつは女版堀江や村上みたいなもん?

858 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:59:37 ID:9U77q2Jk0
いわゆる金満主義ってやつか

859 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:59:48 ID:yLPAmtoI0
>>845
条件つけてモノ言われてキレてるキチガイめw
想像力の欠片もない負け組www
きめええええwww

860 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:59:51 ID:kcR5ECRd0
>>792
こらこら、百姓、何の未来もないずーとっ地盤沈下しとる下卑た仕事しとるカスが言うなよな。

861 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 20:59:55 ID:hYyhstPP0
・・・
まぁバレーやバスケやってる人は頭に来るだろうな
あながち間違いとも言えない分だけ余計に

862 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:00:00 ID:WWjuR/NS0
>>786
スポンサーがいる。
http://www.skeleton.ne.jp/sponsor/index.html

863 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:00:10 ID:KJ6SQVpC0
発想が貧しいね

864 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:00:12 ID:ja3SQij/0
大体玉入れ遊びがうまいくらいでスポーツといってるんじゃねーよ。
金払ってまでゴルフみたいとも思わんよ。


865 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:00:14 ID:KJK7h8rDO
勝ちぐみ

866 :コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2007/10/08(月) 21:00:22 ID:mnRlq9tp0
>>851
柔道?
柔道で活躍すれば大学、社会人から引く手あまただよ
エリートコースが敷かれてる
食うには困らない

867 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:00:22 ID:bo/QgdTU0
バスケならNBAがあるだろ
物凄く成功する確率低いが
確率低いというか皆無だけどw

868 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:00:26 ID:9Ut5ahCtO
要するに上田は氏ねということか。あれだけのこと言ったんだから、他者からそれくらい言われる覚悟はあるんでしょうな

869 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:00:32 ID:xRdnJ0240
>>830
だが、トッププロゴルファーの10分の1も稼いでない

870 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:00:33 ID:b0yzEj+L0

「俺を楽にしろ!そして議員にさせてくれ」

871 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:00:36 ID:KJp5iboE0
「人はパン(お金)のみで生きるにあらず」ってこった

872 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:00:37 ID:4XAb25Zi0
859 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/10/08(月) 20:59:48 ID:yLPAmtoI0
>>845
条件つけてモノ言われてキレてるキチガイめw
想像力の欠片もない負け組www
きめええええwww


反論できないメタポリゴルフ豚1匹論破w

873 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:00:42 ID:4h6VwL3Z0
いい成績とれてるからって
何か調子こんでるね

874 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:00:45 ID:EavINElN0
女子サッカーも入れてたらもっと伸びたのにw

875 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:00:45 ID:ss1ScRRd0
在日は高確率で犯罪者だと言っただけなのに、
総連とか民団から叩かれるようなモンだな。

876 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:00:50 ID:96It37KFO
バレー(爆)wwwバスケ(核爆)www

877 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:00:50 ID:IFRDF3Ky0
お前らだって学校のワンダーフォーゲル部とか登山部とか
何の目的でやってんだろって思っただろwww
中には世界的に有名な冒険家になる人もいるかも知れないのに。

878 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:00:52 ID:qDIVPSsA0
>>830
大林素子が全盛期で年俸2000万って言ってたから
一般人よりは稼いでるだろうな

879 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:00:53 ID:aO9x2Hz90
>>857
自分の価値観を主張するために他の腐す
という意味では堀江以下じゃね?

別に堀江は稼げなくても気楽に生きてる人をバカにはしてなかったし。

880 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:00:55 ID:MT5JQs8c0
思ってても口に出さないw

881 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:01:06 ID:1CyoeBtyO
>>864
バスケの方が玉入れw

882 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:01:06 ID:DQS5RENoO
引退しろ

883 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:01:07 ID:Xhht85G/0
>>853
子供にゴルフやらせるのは、よほどの金モチ。

サッカーはマジでスポーツの中でも金掛からんが、お勧めはしない

884 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:01:08 ID:K2w/YhjpO
お金にしかスポーツの意義を見いだせないなんて淋しい人生を送ってきたんだな
世の中の大部分の人は娯楽だったり健康のためだったり
そもそもその競技をやってて楽しいからやってるのに

885 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:01:10 ID:ST7rGRRN0
別に稼ぐためにやるのはいいが
見下すのは間違っているだろ
ゴルフなんざピザでもできるスポーツじゃねえかw

886 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:01:12 ID:pseFcHwT0
バレーやバスケをやってる子はプロなんて考えたこともないぐらい意識が低いわけで
部活なんてまったく意味ないわな

887 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:01:14 ID:CJDZlAOX0
スポーツで飯を食おうと思ってる奴には正論かもね。
そうじゃない奴の方が圧倒的に多いと思うけど。

888 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:01:14 ID:4XAb25Zi0

これを正論とか言ってるメタポリゴルフ豚はプレーしてる子供の目の前で上田と同じこと言ってみw

889 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:01:19 ID:sso+HSOB0
今日TVで放送していたけど、駅伝選手なんていくら活躍したって
金なんか貰えないじゃん。
あんな稼げないスポーツに情熱を注いでいる連中の気が知れないよ。
将来ずっと食っていけるような種目でもないのに。

890 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:01:23 ID:Ad/w/0pLO
死ね

891 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:01:28 ID:poJ/8TcQ0
「先がない」という表現が刺激的なんだよな。
「金銭的評価において目標になり得るステージが無い」とか、
いろいろ表現の仕方もあるんだけどな。

892 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:01:28 ID:9R04/kVV0
ゴルフと野球はレジャーでないの?
タバコ&メタボで出来るなんてスポーツじゃない。

893 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:01:29 ID:OTzC2NER0
>>866
>食うには困らない
レベルじゃないんだよ間抜け

894 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:01:30 ID:pwQ74cZH0
ゴルフってすぽーつじゃないだろ

895 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:01:36 ID:E/ufTmkTO
>>794
潰れたとこが分裂してふえてるんですけと

896 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:01:39 ID:cfUDQLG+0
>>833
断然野球だろ NBAに行けるようなすんごい天才なら別だが

897 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:01:42 ID:ijVJnqvwO
>>820
セリエAのサッカーはスポーツじゃないのか?
喫煙者いるぜ

898 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:01:52 ID:hjU90T7kO
金が全てじゃないなんて綺麗には言えないわ〜

899 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:01:58 ID:MK/Xghnj0
正論だけど言ってはいけないと思うwwww

900 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:02:03 ID:4XAb25Zi0

これを正論とか言ってるメタポリゴルフ豚はプレーしてる子供の目の前で上田と同じこと言ってみw

901 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:02:08 ID:pEqnmu2E0
身長にコンプレックスを感じている
または学生時代にバレー部、バスケ部にバカにされた経験がある

このうちどれかだな

902 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:02:15 ID:WWjuR/NS0
>>825
>人生かけてマイナースポーツをするべきじゃない。

本人納得してればいいんじゃね?
それこそ余計なお世話だな。

903 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:02:23 ID:r6s4icrv0
>>884
同意

904 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:02:28 ID:+a3pKQhRO
アマに比べてプロは自分の活躍がそのまま金に直結するし、それだけで食っていくことができる。そして、活躍=金ということがモチベーションになる、ということのみには同意。

ただ、言い方があるだろ。

905 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:02:30 ID:1PJLeSLk0
プロスポーツ選手なんて昔の剣闘士みたいな見世物だろ?
スポーツは余暇に楽しむものなんだよw

906 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:02:34 ID:8T3gFG980
番組見て好きになったけど、あの言葉きいて興味は無くなった。
稼ぐためにゴルフを選んだだけなんだ・・・まあいいけど、他のスポーツを
巻き込まないでくれよ、一生懸命やってんだからねぇ・・・。

907 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:02:44 ID:p1dTgUd20
小学生の時点でこういう意識もってりゃ強くなる罠

908 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:02:51 ID:3Z74gOHi0
何でも金に換算する事しかできない下衆い女だなw

909 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:02:57 ID:Nk9TvbuzO
まぁ日本バスケは先が無いな。
変なプロリーグ作ったけど不調。

910 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:02:58 ID:WWjuR/NS0
>>835
そもそも2chの書き込みで前に進んだ事例なんてあんまないぞ。

911 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:03:01 ID:ZcxPJ3SU0
女子ゴルフも昔は賞金少なかったんだし
宮里のおかげなのに勘違いでもしてるのか

912 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:03:02 ID:4XAb25Zi0

これを正論とか言ってるメタポリゴルフ豚はプレーしてる子供の目の前で上田と同じこと言ってみw

913 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:03:03 ID:cmE4lLFAO
本当のことを言ったらダメだよ
特にあなたのような立場で

914 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:03:03 ID:nC7zraHU0
女子ゴルフってなんで韓国人ばっかりいるの?日本ツアーも海外ツアーも。

915 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:03:04 ID:EsPq+aIIO
ゴルフって文化系だろ?

916 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:03:09 ID:bo/QgdTU0
中田久美に締められればいいよ
あのおばさんマジで怖いからw

917 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:03:11 ID:As0rUhTK0
わかってても言ってはいけないことってあるよな
それもわからないようじゃアマチュアだ

918 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:03:13 ID:xTb8qNnp0
>>833
う〜ん・・・やっぱり野球かな。
でも高校になったらそれぐらい自分で決めなきゃ
駄目だろうなとも思う。

919 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:03:16 ID:3qMGXhW6O
おれこいつ嫌いだけど、この発言は別に悪くないと思う。
謝ったからもっと嫌いになった。
ポリシー持って発言しろや。

920 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:03:25 ID:eQbRV1HQ0
言い訳してるけど謝ってねーぞ

921 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:03:25 ID:9BkvvSTY0
こういう人は応援したくないな

922 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:03:27 ID:ZUOnd2zp0
俺もバスケやらなければよかった
他のやっていれば

923 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:03:30 ID:8drig6b30
ダイキン・オーキッド、アコーディア、スタジオ・アリス
ライフ、日本テレビ、ヴァーナル、ブリジストン、
廣済堂、リゾートトラスト、サントリー、ニチレイ、
プロミス、ベルーナ、明治製菓、スタンレー電気、クラシエ、
アクサ生命、NEC、新キャタピラー三菱、ヨネックス、アルペン
コニカミノルタ、デサント、ダンロップ、SANKYO、富士通、
大塚家具、ミズノ、伊藤園、大王製紙

こんな感じか?>こいつが他競技を見下せる諸悪の根源

924 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:03:31 ID:b0yzEj+L0
賭けゴルフ

925 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:03:34 ID:5uZ5F5tbO
木村沙織ならミシェルウィーを越えられた

926 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:03:35 ID:yLPAmtoI0
>>872
なんだ
レッテル貼りばっかりの思考停止厨か

なんで条件の説明を俺がしなきゃならんのか・・・釣られるお前が悪いんだろ 

カスw

927 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:03:37 ID:poJ/8TcQ0
>>860
お、朝鮮人、お前の意見は興味深い。
もっと詳しく説明してみれくて。

928 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:03:39 ID:KgD5Zf970
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   ⌒' '⌒  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |
     ∧     ヽニニソ   l   オレ桃子ちゃんみたいに生きたい
   /\ヽ           /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、


929 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:03:42 ID:uJfbvXzV0
こいつは好きでゴルフをやってるわけじゃないんだな。
脳科学の茂木ちゃん理論だとこいつは成功しない。

930 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:03:43 ID:9461sZ/NO
競艇とか競馬は身体のスペックのしばりが大きいから。スポーツ選手になりたいならオートレースか競輪目指した方がいいな。
ゴルフでプロになって稼ぐなんて野球サッカー並に難しいんだけど。

931 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:03:49 ID:BszdlDWq0
正論なら全国の小中学校講演会で周って説き続けてくれ

932 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:04:00 ID:Xhht85G/0
まぁ、賞金女王になったからこそ言える発言だからいいだろ別に!

933 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:04:02 ID:u4FRUkLU0
>>889
実業団で活躍したり、オリンピックに出る道はあるんじゃね?


934 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:04:07 ID:8sM2nB6Q0
>>862
ありがとう
スポンサーの一つの社長がKAT-TUNの丸刈りだw

935 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:04:08 ID:HqjvtKs90
http://www.jc-i.jp/ranking.htm
【 世界プロスポーツ選手年俸ランキング2003 】

1 タイガー・ウッズ ゴルフ  $69,000,000 85億5600万円
2 ミハエル・シューマッハ F-1 $67,000,000 83億800万円
3 レノックス・ルイス ボクシング $28,000,000 34億7200万円
4 アレックス・ロドリゲス $25,200,000   31億2480万円

松井秀樹  野球    7億2000万円
中田英寿  サッカー  5億8000万円?
イチロー  野球    5億3000万円
丸山茂樹  ゴルフ   4億5000万円

楢崎正剛  サッカー  1億円 Jリーグ選手では日本人最高額
中山雅史  サッカー  8500万円

------------------------------------------------

華々しい所ばかり報道されてるけど、年1億円を稼ぐのは結構大変みたい。


936 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:04:09 ID:CB3d6pc90
一理あるんだけどなー

937 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:04:15 ID:RvDIiaDD0
2007年10月7日(日) 情熱大陸 上田桃子 インタビュー

上田「自分は〜、あの〜。ははっ、意地汚いというか何なのか解らないんですけれども〜
    同級生とかで〜、バレーとか…、バスケとかをしてる子が〜もう、不思議でしょうがなかったと言うか〜、
    先がないスポーツを何でできるんだろうと思ってて〜。」

インタビュアー 「先がないスポーツ(笑)?」

上田「プロっていうものがないじゃないですか?どうしてそこまで頑張れるのかなっと思って…。
    なんかずっと続けられる、それでそのスポーツが仕事になるスポーツしかしたくないと思ってたし〜。
    じゃないと、本気になれないと思ってたんですよ。ゴルフを始める時は、絶対稼ぐって思ってたし〜
    やるなら世界で通用できるようなプロになりたいと思ってたし〜。うん。」


938 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:04:17 ID:wkHWefnXO
これは痛いところを突かれたとしか言いようがないし、自分はゲンキンだから燃えたっていう文脈なんだからさー

939 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:04:15 ID:bjulXps4O
で、だれ?
藍ちゃん、さくら、しのぶ位しか知らない。

940 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:04:19 ID:Od4G3y+a0
>>884
楽しいからなんていう意識の低い人間にはプロの気持ちなんてわからんだろ

941 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:04:21 ID:8TBMAbUn0
まあスポーツで飯を食おうって考え方が第一なら正論だよなぁ。

942 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:04:26 ID:eOx2MEm10
不思議に思うんだけど、どうしてコメント欄なんか設定しておくんだろうな。
西野さんみたく言いっぱなしにしときゃいいのに、ブログなんて。

943 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:04:29 ID:3Z74gOHi0
>>825
>正確に言うと人生かけてマイナースポーツをするべきじゃない。

余計なお世話だボケ。と言いたいw

944 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:04:32 ID:MYkretMW0
バスケの方がゴルフよりかっこいいじゃん
学生なんだしそれだけの理由でもいいと思うんだが

945 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:04:37 ID:eEEjDEyt0
>>877
登山やってる人の気持ちはガチでわからない
遭難とかニュースで見ると迷惑かけるなよって思うし…
どこが良いか誰か説明してくれ…あとボンベを山に捨てるなよ

946 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:04:38 ID:1CyoeBtyO
>>896
そうでしょ。
趣味としてやる分には別に何でもいいが、
それで生活するんだ!って小さい頃から全てを捧げるくらい打ち込むなら、
稼げるスポーツを選ぶのは当然。

稼げないスポーツを選んだら、本人は楽しいかもしれないが、先がないのは事実。

947 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:04:44 ID:b0yzEj+L0
>>935
2003ってなんだ

948 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:04:45 ID:EBuj+gCrO
スケベジジイの玉打ちにずっぽりはまった雌豚桃子












首のしわ年寄りみたいで気持ち悪いぞ成金豚女

949 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:04:55 ID:KRz3xPzA0
つまらん。
野球選手が「サッカーは先が無いスポーツ」と言ったとか、反対に
サッカー選手が「野球は先が無いスポーツ」と言ったとかなら
盛り上がりようもあるんだろうが勘違いゴルファーかよ。
心底どうでもいい。ただ、バレーやバスケがゴルフより「先が無い」
スポーツだというのは同意しかねるが。

950 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:05:07 ID:aO9x2Hz90
世界スポーツ選手長者番付http://sportsillustrated.cnn.com/more/specials/fortunate50/2007/index.20.html
1 Fernando Alonso
Auto Racing  Spain
Last Year's Rank: 15     $35,000,000

2 Ronaldinho
FC Barcelona (Soccer)  Brazil
Last Year's Rank: 3     $32,700,000

3 Roger Federer
Tennis  Switzerland
Last Year's Rank: 7     $31,343,885

4 Valentino Rossi
Motor Sports  Italy
Last Year's Rank: 2     $30,000,000

5 David Beckham
Real Madrid/Los Angeles Galaxy (Soccer)  Great Britain
Last Year's Rank: 5     $29,700,000

6 Yao Ming
Houston Rockets (NBA)  China
Last Year's Rank: 13     $27,455,000

7 Ichiro Suzuki
Seattle Mariners (MLB) Japan
Last Year's Rank: NR     $24,000,000

8 Maria Sharapova
Tennis  Russia
Last Year's Rank: 4     $23,799,501

9 Thierry Henry
Arsenal (Soccer)  France
Last Year's Rank: NR     $21,400,000

10 Michael Ballack
Chelsea (Soccer)  Germany
Last Year's Rank: NR     $20,900,000

951 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:05:11 ID:1PJLeSLk0
高卒は浅ましい。

952 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:05:15 ID:b0yzEj+L0
>>940
おっプロ登場!?

953 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:05:23 ID:fqpTqwgT0
金本も中村ノリもヘビースモーカーだぜ。

954 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:05:24 ID:GEcaT9GiO
部活してる同級生相手にってとこが性格悪い
金関係無く頑張る気持ちくらいは理解できるけどなあ

955 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:05:27 ID:ACfghKQA0
アメリカの女子バスケはプロがあって
こいつより稼いでるよ
要は競技人口の多いスポーツではやっていけない
って自分の弱さを認めてるんだろw

956 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:05:28 ID:SwRIuvzO0
>>936
俺は一理も無いと思う。
スポーツを職業としないで、好きでやってる人を見下してるだけ。


957 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:05:29 ID:T7pGZEUo0
クラブをこのアマのケツにつっこんだれヤ!

958 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:05:31 ID:HIuda1wK0
上田もさくらもつまらなそうにプレーするよね。
負けず嫌いだけでやってる感じ。
そういう人からしたら、楽しくやりたいとか言う人は侮蔑の対象だろ。
部活VSサークルみたいなもんだな

959 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:05:33 ID:MK/Xghnj0
お前らの大嫌いな国の連中に
賞金女王取られるよかマシだろw

960 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:05:37 ID:aO9x2Hz90
アメリカ人限定スポーツ選手長者番付http://sportsillustrated.cnn.com/more/specials/fortunate50/2007/
1 Tiger Woods
Pro Golf
Last Year's Rank: 1   $111,941,827

2 Oscar De La Hoya
Boxing
Last Year's Rank: NR  $55,000,000

3 Phil Mickelson
Pro Golf
Last Year's Rank: 2   $51,256,505

4 Shaquille O'Neal
Miami Heat (NBA)
Last Year's Rank: 3   $35,000,000

5 Kobe Bryant
Los Angeles Lakers (NBA)
Last Year's Rank: 4   $33,718,750

6 LeBron James
Cleveland Cavaliers (NBA)
Last Year's Rank: 6   $30,828,089

7 Kevin Garnett
Minnesota Timberwolves (NBA)
Last Year's Rank: 11   $29,000,000

8 Derek Jeter
New York Yankees (MLB)
Last Year's Rank: 7   $29,000,000

9 Alex Rodriguez
New York Yankees (MLB)
Last Year's Rank: 8   $28,000,000

10 Dale Earnhardt Jr.
Auto Racing
Last Year's Rank: 9   $27,111,735

961 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:05:37 ID:rPu1rM8v0
野球ゴルフ相撲なんて今の若い人は見てるのか?
まぁ年配の人のほうが金は落とすだろうけど

962 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:05:38 ID:cfUDQLG+0
>>905
おう、あれはプロスポーツで別に奴隷じゃなくても出られたし
強ければ英雄になってファンもついてたらしいからな

963 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:05:44 ID:ZcxPJ3SU0
>>932
まだなってないし

964 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:05:51 ID:/9d+xS84O
バレー部って髪を刈り上げにして
なんか辛そうで
いつも皆泣いてたな…
たしかにあんな思いしてまで
やる必要あるのかな

965 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:05:52 ID:Gy+6nhuVO
ゴルフって、紳士(淑女)のスポーツなハズなのにね。

966 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:05:54 ID:4XAb25Zi0
926 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/10/08(月) 21:03:35 ID:yLPAmtoI0
>>872
なんだ
レッテル貼りばっかりの思考停止厨か

なんで条件の説明を俺がしなきゃならんのか・・・釣られるお前が悪いんだろ 

カスw


訳わからない条件付けてレス返してきたのに説明できないの?w
メタポリゴルフ豚は脳みそまで脂肪なのかw

967 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:06:00 ID:WZmuaHCG0
だからこの歳でそう思ってることを答えたんじゃなくて、クソガキの時に
思ったことを答えただけだろうがよ。


968 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:06:01 ID:cuD8jzQ20
>>905
じゃあウマや舟や自転車のレースに賭けるのも立派なスポーツかw
回収率を競うスポーツとかw

969 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:06:03 ID:0Yk96inE0
面白いからやってるんだけど………
俺にとっては何億も稼ぐ野球やゴルフのプロ選手よりも、バスケやバレーのオリンピック代表やトップ選手のほうがヒーローなんだけど
それでも公の場で頭から全否定は口にしないけどな
人間として頭オカシイだろ
そんなこと言うやつ
社会生活送れないよ

970 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:06:11 ID:6QtoBiJg0
ゴルフの選手寿命は長いからなあ
その世界でトップにいるんだから・・なんかムカつくw

971 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:06:17 ID:9oK/Mgwr0
ほんとのことは言ってはいけない。

972 :コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2007/10/08(月) 21:06:19 ID:mnRlq9tp0
事実だけど
プロ選手が他のスポーツを批判するポイントして
絶対言っちゃいけないだろ
「儲からないスポーツやってるヤツなんてアホ」って言ってるようなもん
追放すべき

973 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:06:24 ID:Hs8Pb5fc0
先ではなくて夢がないね。

974 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:06:28 ID:GSexG+Hp0
偉そうなこと言う前に海外のメジャー大会で優勝してみろや
ゴルフは男も女も皆内弁慶じゃねえか
しかも見るスポーツでダントツのつまらなさだし

975 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:06:33 ID:9U77q2Jk0
スポーツの醍醐味を味わったことがない発言だな

976 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:06:34 ID:4XAb25Zi0

これを正論とか言ってるメタポリゴルフ豚はプレーしてる子供の目の前で上田と同じこと言ってみw

977 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:06:39 ID:ja3SQij/0
女子プロレスラーとかサッカー選手とかボクシングの日本チャンピオンとかが
プロゴルファーを目指していると聞いて、そもそもゴルフの賞金とかが
どっから出てくるのかと思う。俺はゴルフというジャンル自体なくていいと
思う。

978 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:06:39 ID:4h6VwL3Z0
>>964
なんでかわいい髪形はダメなんだろうな

979 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:06:45 ID:csu+8gp+0
擁護するとしたらもう一点
現在そう思ってるんじゃなくて
ゴルフを選んだ子供の頃にそう思ってたって事

980 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:06:45 ID:hq1iEje+0
1000だったら
桃子とやれる

981 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:06:46 ID:VijMnnqLO
>>889
もともと金のために始めてないだろ。
好きではじめている。
それを馬鹿だというならどうにもならない。

982 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:06:50 ID:fIgxwskB0
まったく問題ない

983 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:06:59 ID:PyCHKS8/0
上田はゴルフが出来なくなったらどうするんだ?
キャバ嬢か?

984 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:07:03 ID:kG16fb9z0
次スレは?

985 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:07:17 ID:yLPAmtoI0
>>966
条件つけて話を広げて議論の幅をもたせて真実をつきつめようという方法論がお前には理解できなかったみただな

負け組みw

986 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:07:30 ID:nFH8PtKr0
桃子がいうなら正論
亮子がいうなら炎上

987 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:07:32 ID:bSvqUsoH0
正論すぎて次スレいらね

988 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:07:32 ID:cuD8jzQ20
>>930
そうだそうだ。競輪はなんだかんだ何千人と食えてるんだから(点数低くてクビにならん限りは)
他の競技で挫折した人は競輪に入るべきだ
中野や滝澤や吉岡、神山を超えるスーパースターはそういうとこから出てくると思うんだがなあ…

989 :コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2007/10/08(月) 21:07:36 ID:mnRlq9tp0
Jリーガーも先が無いよねwww

女子ゴルフ以下

990 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:07:37 ID:hq1iEje+0
もう一回
1000だったら
桃子とやれる

991 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:07:38 ID:1PJLeSLk0
サラ金のcmゲット!!

992 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:07:38 ID:b0yzEj+L0
>>983
男でも漁る

993 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:07:47 ID:DBIMKSS90
上田桃子は常識的なことを言っただけだな。
特にバスケ。もう死んでる。プロw

994 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:07:47 ID:KRz3xPzA0
>>966
事情はよく分からんが、オヤジゴルファーってのは宮里藍が天使か女神に見える人種なんだぞ。
普通に話が通じるとか思っちゃいけねーな。

995 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:07:49 ID:xRdnJ0240
俺ら(お前ら)より稼いでるんだから仕方ない
これがレッスンプロだったら殴っていたが

996 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:07:51 ID:kun37dAw0
バレーやバスケはしても見てもスゲー面白いけど、
ゴルフって面白いか?ゴルフやっててモテるのか?
バスケの方が圧倒的にモテるだろ?
でもゴルフが好きな父ちゃんみてると、あー好きなんだろーなーと思う。
スポーツなんてたくさん種類があって好き好きも当たり前なのに、
根本から意義を否定するなんて考え、及びもしなかったよw

997 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:07:53 ID:K2w/YhjpO
>>940
ほとんどの人間はプロなんか目指さないし

998 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:07:56 ID:aO9x2Hz90
エンコー女と同じ思考

999 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:08:07 ID:EvLHHSDK0
1000

1000 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:08:09 ID:4XAb25Zi0
985 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/10/08(月) 21:07:17 ID:yLPAmtoI0
>>966
条件つけて話を広げて議論の幅をもたせて真実をつきつめようという方法論がお前には理解できなかったみただな

負け組みw


わざわざプロを目指してる子供〜なんていう条件でレス返した説明できないの?w
できないよなw
くやしいねw

1001 :1001:Over 1000 Thread
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |


189 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★