5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【ゴルフ】賞金女王・上田桃子「バレーやバスケは先が無いスポーツ」→ブログ炎上→謝罪★3

1 :松岡きっこ大好きっ子φ ★:2007/10/08(月) 21:15:29 ID:???0
2007年10月7日(日) 情熱大陸 上田桃子 インタビュー

上田「自分は〜、あの〜。ははっ、意地汚いというか何なのか解らないんですけれども〜
    同級生とかで〜、バレーとか…、バスケとかをしてる子が〜もう、不思議でしょうがなかったと言うか〜、
    先がないスポーツを何でできるんだろうと思ってて〜。」

インタビュアー 「先がないスポーツ(笑)?」

上田「プロっていうものがないじゃないですか?どうしてそこまで頑張れるのかなっと思って…。
    なんかずっと続けられる、それでそのスポーツが仕事になるスポーツしかしたくないと思ってたし〜。
    じゃないと、本気になれないと思ってたんですよ。ゴルフを始める時は、絶対稼ぐって思ってたし〜
    やるなら世界で通用できるようなプロになりたいと思ってたし〜。うん。」

http://www.golblo.jp/momoko/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1229731

依頼スレ451

▼前スレ
【ゴルフ】賞金女王・上田桃子「バレーやバスケは先が無いスポーツ」→ブログ炎上→謝罪★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191841056/


▼前々スレ
【ゴルフ】賞金女王・上田桃子「バレーやバスケは先が無いスポーツ」→ブログ炎上→謝罪
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191837162/

2 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:15:54 ID:KJp5iboE0


3 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:15:57 ID:u0lsyn7J0
8ぐらいで

4 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:15:58 ID:pxrBko+G0
桃子は嗣永

5 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:16:05 ID:e7ZqmI3G0
>2だったら上田自殺

6 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:16:17 ID:1jAaDseE0
よかった
サッカーじゃなくてよかったwwwwwwwwwww

7 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:16:34 ID:nlbQe1Ir0
これくらいで叩くなよw
上田も頑張ってるんだから
バレー バスケ ヲタはキモイな

8 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:16:51 ID:c4ffTJ/O0
謝罪文ってどんなの?
のってないよねブログに

9 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:16:52 ID:wp2d1TSg0
てか別にいいじゃんかなに言ったってw
おおげさに騒ぎすぎw

10 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:17:02 ID:DFqg3CUU0
そりゃそうだけど、口にしたらあかんで

11 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:17:04 ID:KJp5iboE0
お金がほしいのなら脱げばいいのに

12 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:17:05 ID:f2xG/Ovw0
なんでサカ豚がファビョってんの?

13 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:17:15 ID:ufRoFmc30
ゴルファーのDQN率は異常

14 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:17:17 ID:R72MBwS/0
★3かよ
もう同じ話がループするだけだろうな

15 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:17:21 ID:Qc3l0X/W0
女子プロなら勝てる

16 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:17:23 ID:r6s4icrv0
正論とか言ってるカスは氏ね

17 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:17:31 ID:Qaa3pm2d0
>>1
こいつ、ケガでもして再起不能になればいいのに。

18 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:17:44 ID:J1b/iquD0
1000なら不動とがちんこファック

19 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:17:45 ID:aO9x2Hz90
いいところ
・女子はゴルフが一番稼げるから正しい


悪いところ
・スポーツは金のためにやるだけの物ではない
・他のスポーツを貶す必要は無い
・バレーやバスケ用品を作ってるメーカーのCMに出にくくなる
・子供がバレーやバスケやってるおっさんゴルファーの支持が逃げる
・稼げなくなったらウンコ

20 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:17:49 ID:RvDIiaDD0
2007年10月7日(日) 情熱大陸 羽生善治 インタビュー

羽生「自分は〜、あの〜。ははっ、意地汚いというか何なのか解らない    んですけれども〜
    同級生とかで〜、トランプとか…、ジャンケンとかをしてる子    が〜もう、不思議でしょうがなかったと言うか〜、
    先がないゲームを何でできるんだろうと思ってて〜。」

インタビュアー 「先がないゲーム(笑)?」

羽生 「プロっていうものがないじゃないですか?どうしてそこまで頑    張れるのかなっと思って…。
    なんかずっと続けられる、それでそのゲームが仕事になるゲー    ムしかしたくないと思ってたし〜。
    じゃないと、本気になれないと思ってたんですよ。将棋を始め    る時は、絶対稼ぐって思ってたし〜
    やるなら世界で通用できるようなプロになりたいと思ってたし    〜。うん。」

21 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:17:54 ID:EBuj+gCrO
成金雌豚と書いて上田桃子と読む

22 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:17:59 ID:O100yq+Y0
この人男問題起こした人?

23 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:18:09 ID:hjU90T7kO
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

24 : :2007/10/08(月) 21:18:13 ID:JWgFk2wN0
正論!!

25 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:18:14 ID:EavINElN0
先がないスポーツを何でできるんだろうと思ってて〜。
この発言の言いたい事は、金が稼げないスポーツをやるのは不思議だということだろw

26 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:18:14 ID:ClBAL+MpO
金銭的に先が無い。

27 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:18:17 ID:vou/vPT20
ネトウヨって嫉妬深くて粘着でキモイってことが
よくわかった。

28 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:18:18 ID:er/ihI8w0
バカとブスは考えて喋るべき

バカでブスなら喋らないべき

29 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:18:25 ID:Hqj3YyQ70
バスケの選手って、ニートに分類されるのか?
なんか近親感持つぞ

30 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:18:27 ID:ndUepF+e0
中学・高校と、バレー・バスケやってた奴ら全員に、子供の頃から
ゴルフやる金があったら、桃子は今プロになれてたかどうか・・・

31 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:18:33 ID:ANODDdrk0
上田「自分は〜、あの〜。ははっ、美しいものが好きというか何なのか解らないんですけれども〜
    同級生とかで〜、出っ歯とか…、だんごっ鼻とかをしてる子が〜もう、不思議でしょうがなかったと言うか〜、
    先がない人生を何で生きてるんだろうと思ってて〜。」

インタビュアー 「先がない人生(笑)?」

上田「美しさっていうものがないじゃないですか?どうしてそこまで頑張れるのかなっと思って…。
    なんかずっと続けられる、それでその美しさが大切になる美しさしか見たくないと思ってたし〜。
    じゃないと、本気になれないと思ってたんですよ。女に生まれた時は、絶対美しくなるって思ってたし〜
    やるなら世界で通用できるような美人になりたいと思ってたし〜。うん。」

32 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:18:46 ID:DiQaK7t1O
事実だろ。というか上田さんにとってはこれが真実なんだろうな。これくらいで騒ぐなよ…どうせ2ちゃ脳のやつらだろ…くだらない

33 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:18:48 ID:EHAesDLn0
warota
先がないって金にならないってことだろ。
正直ゴルフ=金っていうイメージだったからピッタリw

34 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:19:01 ID:nlbQe1Ir0
先が無いスポーツをやってるのは馬鹿でどうしようもないってるなら
ともかく。やってる人まで貶めてないと思うけどな。
むしろ 褒めてるんじゃない?


35 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:19:02 ID:fw77syFG0
確かにバレー協会やバスケ協会は終わっとる。

36 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:19:18 ID:jbtVl+We0
>>11
そのとおり適材適所

おっぱいがきれいなら脱げばいい
頭がいいなら勉強すればいい
ゴルフが上手いならすればいい
何もできなきゃ・・・

37 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:19:20 ID:MlGyR1NF0
「余計なお世話だ」とかぬかしてるバカがいたが、
別にお前にメジャースポーツをやれと言ってる訳ではないことぐらいは読み取れよ。


38 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:19:24 ID:T8LAykZxO
正論。
公の場で口にするこたぁないが、正直者なんだろ色々な意味で。

39 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:19:27 ID:tiqAKmLN0
本当の事言ったらブログが炎上かよ

40 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:19:28 ID:DNJLCt8Q0
デブでもチビでも出来るスポーツなんだ?

41 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:19:31 ID:jUDVviiO0
1年ぐらいで調子にのるなよ
藍に不動が試合に出ないから
今があるんだよ

42 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:19:40 ID:g82bgMxx0
>>16
正論だから・・・。

43 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:19:49 ID:u0lsyn7J0
ピックルから一銭にもならないのに2ちゃんに書き込んでる奴は馬鹿と言われた。
どうしたらいいでしょうか?

44 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:19:54 ID:3lyrzFphO
正直に言っただけだろ

暇で暗いやつらだろ 批判してるバカは

45 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:19:55 ID:UF0Fd4leO
バレー、バスケやってた人ってスポーツ全般が好きな人が多いと思うけど…。
敵にまわしちゃったね。

46 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:20:00 ID:kQ6khhIc0
メタポリゴルフ豚の思考纏め

711 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/10/08(月) 20:49:52 ID:yLPAmtoI0
>>665
俺はその(バスケだかバレーだか)プレーしてる子供で将来プロになりたいとか言ってるんなら、
ちゃんと「ゴルフのほうが食っていけるよ」って言うかもしれん
その子供の将来を思うと可哀想でしょうがないからな

>その子供の将来を思うと可哀想でしょうがない
>その子供の将来を思うと可哀想でしょうがない
>その子供の将来を思うと可哀想でしょうがない


他人の人生を非難できるこの思考がメタポリゴルフ豚w


47 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:20:01 ID:FxCFeJFs0
海外に行けばプロあるだろが

48 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:20:05 ID:BszdlDWq0
>>1
だからー、賞金女王じゃないっつのw

49 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:20:06 ID:KJp5iboE0
>>28
いやバカでブスなら氏ぬべき

50 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:20:08 ID:Qaa3pm2d0
>>33
横峰サクラレベルでも、賭けゴルフで、何百万も金を巻き上げるとかって世界だからなぁ。

51 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:20:20 ID:yLPAmtoI0
>>4XAb25Zi0

>わざわざプロを目指してる子供〜なんていう条件でレス返した説明できないの?w
>できないよなw
>くやしいねw



ちゃんと説明したじゃん
お前日本語読めねーのかよwww 必死だわーwww

52 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:20:24 ID:bSvqUsoH0
>>28 
じゃあお前は今から二度と喋るなよw

53 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:20:25 ID:KVQJLruAO
正論じゃんw

54 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:20:30 ID:ACfghKQA0
日本に限った話なら正論
でも世界で見ればバレーはともかくバスケは稼げるスポーツ
事実、男子では長者番付けにはNBAプレーヤーは山ほどいるし
女子でもプロリーグが盛んでトッププレーヤーはスター扱い
ようはこいつは相手にしてる世界が小さいのさ

55 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:20:40 ID:kQ6khhIc0

これを正論とか言ってるメタポリゴルフ豚はプレーしてる子供の目の前で上田と同じこと言ってみw

56 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:20:52 ID:BbO7sOBFO
五輪競技全般が先がないわけだが

57 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:21:03 ID:ox4e/ULk0
ゴルフはたしかに世界のトップに行けば数億は稼げるだろうな。

日本の女で運動神経あって小さい子は

とりあえず、競艇をやれ。

最低に近くても300万くらいは稼げるから。
中堅から上で1000万は稼げる。
最高なら一億もありえるぞ。
まあ、女の子で一億は多分無理だが。

58 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:21:06 ID:1CyoeBtyO
バスケの世界選手権は、日本初開催だったのにガラガラで大赤字。
海外からクレイジーと言われる始末。
視聴率は日本の初戦が3%。
裏番組の早実対駒苫は30%。
以降は日本戦、決戦など全て深夜に録画放送。
協会は責任の押し付け合いでグダグタ。
日本最高の選手といわれた田臥でもNBAの壁は厚すぎる。
日本のバスケに先はないねw

59 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:21:12 ID:mMbso/FyO
この人は仲間と共に好きなスポーツに打ち込む楽しさが分からないんだろうか…

60 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:21:12 ID:CJH5V9e50
バレーやバスケは先が無いスポーツ→これは正論

先がないスポーツを何でできるんだろう→人の勝手、余計なお世話w

61 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:21:12 ID:7YYrfsCKO
こいつのブログでの弁解が気に入らない


62 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:21:16 ID:dmxuSLT50
ゴルフも釣りがスポーツなくらいのスポーツだけどな。

63 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:21:17 ID:sS1wqaV70
これは叩かれる罠



64 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:21:31 ID:Qw3izQ4e0
もう正論過ぎるな

65 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:21:34 ID:m1BvquGi0
正直ゴルフで金が儲かる構造がわからない。

野球やサッカーなら視聴者層やスポンサーから金が入るんだろうけど、
ゴルフの資金源って何なの?テレビで視聴率とれるわけでもないし、
オリンピック競技でもないし。

可愛くも無い女子ゴルファーが棒振って玉を穴に入れて、何故金が
貰えるんだか。

66 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:21:37 ID:+gBRZaUq0
>>16
ワラタたしかにwww

67 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:21:38 ID:VhCKPR0b0
ぬすんだバイクで走
るー。行く先
ぽわからぬままー

68 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:21:39 ID:er/ihI8w0
>>52
つ鏡

69 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:21:42 ID:aaY9FVtH0
ゴルフも勝てなきゃ悲惨なスポーツだからな
何年も収入無しのプロなんかザラにいるし

何百人のなかのトップに4日間維持し続けると言うゲームは
本当にタフだぞ




70 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:21:45 ID:kQ6khhIc0
51 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/10/08(月) 21:20:20 ID:yLPAmtoI0
>>4XAb25Zi0

>わざわざプロを目指してる子供〜なんていう条件でレス返した説明できないの?w
>できないよなw
>くやしいねw



ちゃんと説明したじゃん
お前日本語読めねーのかよwww 必死だわーwww


で、何で論点すりかえてレス返す必要性があったの〜?w
説明できないのかな〜?w
くやしいね〜w

71 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:21:50 ID:KJp5iboE0
金を稼げない奴は先の無い人生

72 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:21:52 ID:uJfbvXzV0
ゴルフをメジャースポーツにした先人たちに全く敬意がみられないな。


73 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:21:53 ID:HhSqGobA0
キチガイ共、少しは自重しろ

74 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:21:57 ID:lccXEcZAO
>>4
桃子は、菊池・ラムー・桃子
これだけはガチ

75 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:21:58 ID:wp2d1TSg0
というかゴルフってクソくだらないのに賞金やたら高いよな。
あんなの優勝賞金2000円と季節の野菜山盛りくらいでいいだろ。

76 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:22:11 ID:4rONroQ30
顔のレベルで言ったらこいつものすごい点数低いよね

77 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:22:13 ID:fPs5xFAW0
あながち間違ってもないが
価値観の違いなのにバレー・バスケを叩きすぎ

78 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:22:18 ID:1U/nCUXJ0
20そこそこの小娘が口滑らせただけだろ。
エリカ様と同じでたいして叩く気にならない。
周りの大人が指導してやれや。

79 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:22:20 ID:NnX8yPo80
桃尻 桃子って、どんな親父が管理してるんだあのブログ

80 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:22:23 ID:kQ6khhIc0

これを正論とか言ってるメタポリゴルフ豚はプレーしてる子供の目の前で上田と同じこと言ってみw

81 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:22:27 ID:pPHYCM7zO
趣味はセ○○スとか書いてる輩がいるスポーツに先はあるのか?

82 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:22:28 ID:CJDZlAOX0
もう話がループしちゃって、このスレの方こそ先がないだろw

83 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:22:30 ID:j1SnT0Df0
昨日見た。頭の気の毒なカタカナとオモタ

84 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:22:31 ID:BszdlDWq0
正論なら自分の言葉として堂々と成長期の自分の子供にも言えるんだよな?

85 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:22:35 ID:XlWExEZi0
残念だが言ってる事は正論だ
日本人にバレー、バスケは向いてない

86 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:22:55 ID:FF3uTmsU0
スポーツとして見た場合、ゴルフのほうが先が無いと思うが。
つまらないし。

87 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:23:13 ID:HIuda1wK0
>>56
五輪競技全般も馬鹿にされてるだろ。
金にもならないのに良くやるよと。
更に五輪でメダル取れないと馬鹿にしてる人に更に叩かれる。
馬鹿にされてる事には変わらん。

88 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:23:15 ID:hjU90T7kO
桃尻はどこでつか?

89 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:23:16 ID:RvDIiaDD0
バスケとかバレーは確かに飽和状態だもんな

90 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:23:18 ID:z+bnlvCf0
残念ながら事実なのよねこれ

91 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:23:21 ID:ZLBJj4w0O
バレーもバスケもやったけど精神的に鍛えられたし、上下関係学べて社会にでても役立ってる。スポーツ=お金とは思ってなかったしな。才能あって素晴らしいけど見下すのはよくない。

92 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:23:22 ID:p1dTgUd20
金のため以外にスポーツをやりたくない

そんな考えの人がいてもいいじゃない

93 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:23:35 ID:aO9x2Hz90
沢尻エリカ「自分は〜、あの〜。ははっ、意地汚いというか何なのか解らないんですけれども〜
    同級生とかで〜、出っ歯とか…、シャクレとかの子が〜もう、不思議でしょうがなかったと言うか〜、
    先がない人生を何でできるんだろうと思ってて〜。」

インタビュアー 「先がない人生(笑)?」

沢尻エリカ「生きてる意味っていうものがないじゃないですか?どうしてそれで生きれるのかなっと思って…。
    なんかずっと得をする、それでその人が楽しくなる人生しか意味ないと思ってたし〜。
    じゃないと、本気になれないと思ってたんですよ。女優を始める時は、絶対稼ぐって思ってたし〜
    やるなら世界で通用できるような女優になりたいと思ってたし〜。うん。」

インタビュアー 「ではこの映画の見所は(笑)?」

沢尻エリカ「別に・・・、特に無いです。」

94 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:23:37 ID:kQ6khhIc0

これを正論とか言ってるメタポリゴルフ豚はプレーしてる子供の目の前で上田と同じこと言ってみw

95 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:23:39 ID:LAWvI8DeO
>>75
ワロタw

96 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:23:42 ID:fc4pa1990
三宅「いい試合になりましたねぇ。上田さん、どうですか?」
上田「よく頑張ってますね。お金にもならないのに。」
三宅「でも、選手たち輝いてますよね。」
上田「信じられませんよね、将来もないのにこんなに必死になって。何が目的なんでしょう?」
三宅「・・・」


97 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:23:44 ID:xRdnJ0240
\107,068,332  
21歳でこれだけ稼いでるんだから、何も言えません
俺らの生涯年収の約半分を一年で稼いでるんだからさ

98 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:23:47 ID:Xhht85G/0
正論だが、中学生のころにプロスポーツで稼ぐために部活やります!!!
なんて言う奴いたら、結構電波だろ・・・・・・上田は才能と環境あったから分らんかったろうが・・

たいていの人間は、心身を鍛えるために自分の好きなのを選んでるだけだ。
金に直結しないのを無駄のは・・・

99 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:23:48 ID:HhSqGobA0
バレーはセッターやリベロがあるからなぁ
バスケはだめp

100 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:23:54 ID:bjTrraJeO
日本に居ながらにしてバレーボールやバスケットボールやっても稼げないっつうのは間違いないじゃないと思うが…
まぁ〜わざわざnetworkに流す独り言ではないわな

101 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:23:58 ID:u3Kip7nP0
こいつはスポーツ界の沢尻wwwwwwwwwww

102 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:24:00 ID:8T3gFG980
見ててもやってても楽しくなさそう・・・
まぁ、儲け主義ならそれでいいんだろうけど。
江連のトコの選手なんだね。

103 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:24:04 ID:U76nz0+90
まあ実際本当のことだよねw

104 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:24:05 ID:5+vELJO/0
ゴルフってスポーツだったんだ

105 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:24:07 ID:EbjfgQjT0
つい最近まで国内女子ゴルフも先がなかったわけだけどな
他人のブームにのっかる事が出来てよかったですね

106 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:24:15 ID:ox4e/ULk0
オレも、ゴルフなんてスポーツじゃねーよ、
と思っていたが、

トップクラスを見てると運動神経がないと無理、
っていうのは良くわかる。

タイガーウッズ見てみ。

ゴルフ=オヤジ、メタボ
とか思ってるやつはとりあえず自分でやってみろ。

107 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:24:17 ID:tiqAKmLN0
バレー豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

108 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:24:23 ID:kQ6khhIc0

これを正論とか言ってるメタポリゴルフ豚はプレーしてる子供の目の前で上田と同じこと言ってみw

109 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:24:34 ID:tBPbYq+R0
正しいよね。
自分が意地汚いことも分かっているし。
本音を言える良い人だよ。

110 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:24:40 ID:oFyNyeWo0
まあゴルフ奴は性格が悪いのはわかった。
なにが紳士のスポーツだっちゅーの。

111 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:24:54 ID:0pngec8S0
バレー、バスケ、ラグビーとかも先が無いね。才能が勿体無い

112 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:24:57 ID:fPs5xFAW0
バスケはプロリーグがぐだぐだすぎるのが可哀想

113 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:25:00 ID:w8XKaQQO0
なんでサカヲタがファビョるの?

別にサッカーって言ってないんだからいいじゃんw

114 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:25:02 ID:DNJLCt8Q0
      
バレー  見る

バスケ  外国のだったら見る

ゴルフ  見ない


見たことありません( ´∀` )


115 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:25:03 ID:WZmuaHCG0
正論とか言ってるヤツはサンケイ工作員

116 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:25:03 ID:p1dTgUd20
>>54
日本人とは関係ない。違う世界のお話

117 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:25:13 ID:kgw0xueq0
正論でもなんでもないから
プロを目的に部活でスポーツしてる奴なんてほんの一握りだし
そんなことも分からないほど上田の精神は貧困なの?

118 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:25:14 ID:fw77syFG0
>>54
だからと言って、いきなり海外挑戦はできないでしょ。
やっぱり国内の環境が整備されないと、次のステップに踏み出せない。

国内エリートの田臥だって、あの体たらくなんだから。

119 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:25:16 ID:bo/QgdTU0
ゴルフってコンビでW杯あるよね?
今年は上田と金田のDQNコンビで組んでくれ

120 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:25:19 ID:IuY+shsw0
俺は女子バレーがブルマ廃止したので超絶アンチになった
俺はバスケは美人がいないからもう見たくないとアンチになった
俺は女子ゴルファーのミニスカ姿を見てファンになった


結論:日本女子のゴルフ、バレー、バスケで一番エロいのはゴルフなのでゴルフの勝ちとする

よってゴルファーがバレーやバスケを貶しても無罪である





121 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:25:20 ID:kQ6khhIc0

これを正論とか言ってるメタポリゴルフ豚はプレーしてる子供の目の前で上田と同じこと言ってみw

122 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:25:28 ID:yLPAmtoI0
>>70
お前混乱してるだろwww

はぁぁ???論点同じだろーが?上田がプロじゃなきゃ意味がないっていう趣旨のコメントしてんだから
子供の話題になったら当然「プロ」の話題と絡めて話すのが当たり前だろうが?あ?

123 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:25:29 ID:H5dPEYb30
卓球でさえプロがあるのにw

124 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:25:39 ID:fc4pa1990
196 名前:バスケ大好き名無しさん[] 投稿日:2007/10/08(月) 21:02:33 ID:dUf7Hebn
上田が言ってるのは正論だ。批判する奴って、なぜバスケが日本で発展しないかんがえことないんだろうな

198 名前:バスケ大好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/08(月) 21:17:15 ID:???
>>196
俺もそう思う。
日本におけるスポーツの格差が、一人の選手の発言になってあらわれただけだ。
上田個人に文句を言ってもしゃーない。現実に目を向けないと……

200 名前:バスケ大好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/08(月) 21:22:19 ID:???
>>196>>198見たいな奴がいって ほっとしたな
バスケも脳みそ筋肉馬鹿ばかりで ファビョってルやつばかりだったら
どうしようかとおもうぜ

125 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:25:44 ID:YAozee1OO
正論だね(苦笑)

126 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:25:46 ID:UKFPtQXj0
>>98
電波って・・・
プロになる選手はそんなもんでしょ
部活の延長でプロになるほうがありえんわ

127 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:25:56 ID:BbO7sOBFO
4年で1回しかない五輪は優勝しても500万くらいだろ
1年も持たないw

128 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:26:01 ID:HIuda1wK0
>>110
トップ選手は多かれ少なかれ性格悪いだろw
テニスの伊達なんて丸くなった今でも発言叩かれるぞ?

129 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:26:03 ID:cuD8jzQ20
>>111
ラグビーは少なくともサッカー日本代表より健闘してると思うぞ、W杯の舞台では
日本代表の試合が称賛された試合なんてせいぜいが地元開催のベルギー戦だけじゃん

130 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:26:04 ID:BUzbKVBK0
バレーやバスケは夢がないね

131 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:26:07 ID:IMsi9oGkO
速いよ。速すぎるよ!

132 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:26:10 ID:hjU90T7kO
バレーのあのジャニ活用がいけすかん


133 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:26:15 ID:wp2d1TSg0
>>106
この間全米オープン勝ったアンヘル・カブレラなんか見た感じただのバットマンのペンギンじゃん。

134 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:26:18 ID:Xhht85G/0
正論なんだが、他のスポーツを批判したのがやべかたよなw

135 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:26:30 ID:TVC+ZteA0
上田「自分は〜、あの〜。ははっ、意地汚いというか何なのか解らないんですけれども〜
    吉野家とかで〜、カレーとか…、定食食ってる子が〜もう、不思議でしょうがなかったと言うか〜、
    牛丼と関係ない食べ物を何で食えるんだろうと思ってて〜。」

インタビュアー 「牛丼と関係ない(笑)?」

上田「吉野家って牛丼屋じゃないですか?どうしてそこまで食えるのかなっと思って…。
    なんかずっと食べられる、それでその牛丼が一番味わえるつゆだくしかしたくないと思ってたし〜。
    じゃないと、本気になれないと思ってたんですよ。吉野家オフの時は、絶対大盛りねぎだくギョクって思ってたし〜
    やるなら松屋でも通用できるようなプロになりたいと思ってたし〜。うん。」

136 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:26:34 ID:GD4gGNQ40
別に過剰に反応することないと思うけど、上田はそう思ってるだけで


137 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:26:36 ID:ja3SQij/0
プロスポーツというのはスポンサーが全てだから、観客の入場料なんかで
は成り立たないということか。面白いか面白くないか関係ない。
先がないという発想でいえば、人間なんかみんな死ぬんだから
全て先がないということだよ。


138 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:26:37 ID:lh2f3xuZ0
全裸でM字土下座したら許す

139 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:26:37 ID:bJxCSayV0
思ってても言うな、どんだけ馬鹿なのさ。

140 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:26:40 ID:RvDIiaDD0



上田は先見の明があったなー




141 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:27:00 ID:IZm5lZ9AO
女子ゴルフ界はネットで相当痛い目あってるから対策として工作要員を準備してたんだなw

おい工作員気合い入れ杉で逆に不自然だぞwww

まあ落ち着けよ

142 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:27:05 ID:ExiJmCjI0
ID:kQ6khhIc0

メタポリって何?

143 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:27:14 ID:8T3gFG980
・・・がっかりだ・・・

144 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:27:21 ID:kQ6khhIc0
122 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/10/08(月) 21:25:28 ID:yLPAmtoI0
>>70
お前混乱してるだろwww

はぁぁ???論点同じだろーが?上田がプロじゃなきゃ意味がないっていう趣旨のコメントしてんだから
子供の話題になったら当然「プロ」の話題と絡めて話すのが当たり前だろうが?あ?

上田「自分は〜、あの〜。ははっ、意地汚いというか何なのか解らないんですけれども〜
    同級生とかで〜、バレーとか…、バスケとかをしてる子が〜もう、不思議でしょうがなかったと言うか〜、
    先がないスポーツを何でできるんだろうと思ってて〜。」


早くこの子供達とお前が必死に論点すりかえて擁護してる内容との整合性をとれる説明してね〜w
できないのかな〜?w

145 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:27:31 ID:uJfbvXzV0
フィリピン人に

「何でそんな貧乏な国にしがみついてるの?w
アメリカでも日本でも行けばいいじゃんw」

って言ってるようなもん。

146 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:27:31 ID:EOjwfRkL0
バレーやバスケのスポーツとしての可能性・将来について言及しているんじゃなくて、
その世界へ進んだ選手たちの将来性が心配って話じゃないの?

147 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:27:33 ID:99e/atEW0
桃子の場合、妹が体に障害があって家計も大変だったから
将来絶対に稼いで親を楽にさせてあげたいという願望があったから。

お金がかからないように坂田塾でゴルフを学んだ。

148 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:27:38 ID:9461sZ/NO
おっさんスポーツだ、つまんないスポーツだとかなんだかんだ言って、世界一有名、世界一稼いでる、NIKEの看板、はプロゴルファータイガーウッズだな。

バレー涙目。バスケはジョーダンがいたけどな。史上世界一稼いだ、前NIKEの看板のジョーダン。でも日本人はバスケ向いてない涙目w


149 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:27:40 ID:y++pVDeR0
サッカーと野球を同時に批判してくれれば良かったのに。
芸スポの連中が一致団結して叩くさまを見たかった。

150 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:27:41 ID:1CyoeBtyO
>>135
異論なし

151 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:27:51 ID:J1b/iquD0
発言はどうでもいいけど
改変コピペの質の低さはなんとかならんのか

152 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:27:55 ID:ZKWLzpXH0
野球以外の10代のスポーツ人口落ちてるのは、こんな考えの親が多いからじゃ
無いのか?

153 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:28:09 ID:bJxCSayV0
私としてはプロとして生活して行けないスポーツを選ぶと言う選択肢は無かったんです

くらいにしとけ

154 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:28:12 ID:kQ6khhIc0

これを正論とか言ってるメタポリゴルフ豚はプレーしてる子供の目の前で上田と同じこと言ってみw

155 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:28:15 ID:tSlbNTlo0
まあ確かに先がないな
でもそれを言っちゃあ駄目よ、ここの奴らが騒ぐから

156 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:28:17 ID:6Bjwz7Qi0
上田さんにとってスポーツとは、所詮金を稼ぐ為の手段でしかないんですよ。

157 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:28:17 ID:VZAqdGin0
何を言おうと勝手だが
笑いながら言うな、ということ

158 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:28:18 ID:fc4pa1990
272 名前:名無野カントリー倶楽部[sage] 投稿日:2007/10/08(月) 13:29:02 ID:???
ゴルフ>>>>>バレー、バスケ
と言ってくれたのは、ゴル板住人としては小気味良かったな。

159 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:28:19 ID:IuY+shsw0
正直、聞きたい!

女子ゴルフは18歳くらいから年間数千万稼げるスポーツである
女子バレーや女子バスケでこのくらい稼げますか?


160 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:28:21 ID:IMsi9oGkO
>138 奇才あらわる。どうやるんだそれ

161 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:28:24 ID:Rw+WYvwOO
上田さん、社会貢献のため稼いだ賞金でもって木を植えてください(はぁと)

162 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:28:24 ID:gUkOV/fIO
ブログ炎上しっぱなしw
もっと燃やせぇ
氏ね カス女

163 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:28:25 ID:9BYUOcbK0
上田選手 技ありぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

164 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:28:27 ID:H5dPEYb30
レクリエーションとしてならバレーやバスケの方が面白いけど
やっぱり金かw

165 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:28:37 ID:XlWExEZi0
正論とか関係なしに
昔から向上心のある性格だったってことだろ上田は
だからプロにもなれたんだと思うし
こいつの価値観なんだから叩くほどのことでもない

166 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:28:41 ID:J1b/iquD0
>>149
結局途中から野球vsサッカーになる予感w

167 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:28:41 ID:kcrNwjzo0
別につっこまれる内容じゃないかと....


168 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:28:43 ID:Xhht85G/0
>>126
だから、上田のような特殊なやつ以外は、将来の金でどうこうで
自分のやるスポーツは選んでねーよってことだって。

169 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:28:46 ID:szzqFuSp0
流すと叩かれることぐらい、制作側もわかってるだろうに、何でまた流したんだろう?

叩かせるためなのか、心底何の問題も感じてなかったのか?


170 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:28:48 ID:IxJ9CEYU0
まあ、こいつはすでに一流だが、超一流にはなれない
心を磨かないと、すぐに飽きられるね
それが宮里藍との差
そしてなんだかんだで横峯さくらは、宮里に近づこうと頑張っている

171 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:28:51 ID:2dc+FHwh0
ものすごく正論だと思うんだがなぜ炎上したんだ?
俺もいつも思ってるけどな。
公立中学の部活とか意味不明すぎるほど熱心な教師が結構いるけど、
絶対人生損させてるよ。
田舎の公立中学とか他の地域から引き抜きとかやってるし。
特に女子バレーと女子バスケあと吹奏楽部。
そんなに一生懸命なら進路まで保証してやれよ。

172 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:28:53 ID:lE6Y6hptO
>>120
つ不動裕理

これでもゴルフファンだと言えるんだな?

173 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:29:19 ID:ACfghKQA0
アメリカの女子プロWNBAの最低年俸は900万円
ゴルフは下の方はもっと扱い低いでしょ

174 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:29:20 ID:BszdlDWq0
母校のバスケ部バレー部行って後輩にも同じ事言って欲しいね〜


175 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:29:25 ID:Qw3izQ4e0
発言は小学生の頃そう思ってたってことだろ?

176 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:29:26 ID:HIuda1wK0
>>153
そんな事が言えるなら、一般人として十分やってけただろw
やってけないからゴルフだったわけで

177 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:29:27 ID:wp2d1TSg0
だいたいバレーボールって人のいないところ目がけて球を打ち込む卑怯なスポーツじゃん。
そういうのって日本人にはむかないよな。


178 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:29:29 ID:ZLBJj4w0O
情熱大陸みなくてよかったwww他のうまい選手にらんだり性格悪いと思ってたしwww

179 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:29:35 ID:p1dTgUd20
>>145
現に不法入国者がいるが?

180 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:29:36 ID:kQ6khhIc0

これを正論とか言ってるメタポリゴルフ豚はプレーしてる子供の目の前で上田と同じこと言ってみw

181 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:29:40 ID:UFrlBdHc0
ゴルフだけは見ていても面白くない。感動もしない

182 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:29:46 ID:T+UsHqli0
プロの人数、賞金からして・・・w


183 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:29:47 ID:n3d5Yp6+0
カバディとかやっている奴、信じられないよな。










と目の前で言ってみろ。


184 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:29:53 ID:bo/QgdTU0
栗原は上田の顔にスパイクぶつけてやれ

185 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:29:54 ID:yLPAmtoI0
>>144
あ、もう煽りに入った?わけわからん・・
もう説明したから何度も同じこと言うの馬鹿らしい

ところで、お前は俺のことメタボリって言ってるが、なんで俺が「メタボリゴルファー」になるんだい?
その証拠があるのかなぁ?w 証拠出せよwww クソ野郎www

186 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:29:57 ID:ZRYc2nqFO
まあ、今現在金が稼げる素地ができてる道に進むのが一番賢いんだろうけど
どんな道だって最初からそんなふうにできてたわけじゃない

187 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:29:58 ID:fc4pa1990
535 名前:名無し@チャチャチャ[] 投稿日:2007/10/08(月) 01:22:31 ID:CZ1by3D7
ゴルフはトーナメントでいい成績を残さなくても、世田谷や大田区の一等地に
立派な家が持てて、超高級車が何台も持てるんですよ。そういう世界です。
流れているお金の桁も違うんですが、大切なのは彼らたちは本当のプロと
言うこと。
バレーボールの人たちは永遠に縁の無い世界ですねwww

稼げないスポーツは、はっきり言って劣っています。当り前だろw

188 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:30:01 ID:coku52Xy0
>138
この人にそれやられてもちょっと萎えるというか、なんというか

今この人のHP見てみたら、スポンサーはバーミヤンなのかな
この発言が正論か暴論か、てのは別にして
この発言が有名になったら有名スポーツメーカーはスポンサーにはなってくれないだろな


189 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:30:03 ID:xZ95mRqx0
>>97
生涯年収?

190 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:30:07 ID:T+cnrhHG0
炎上に加担する人 ・・・・ キモイね


191 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:30:15 ID:1AMs5JCi0
バレーはともかく、日本のバスケには未来はない

192 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:30:15 ID:1CyoeBtyO
>>159
無理。
海外で活躍しても、女子では無理。
ビーチの浅尾みたいに、競技以外の面で人気が出れば可能だが。

193 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:30:20 ID:0rxBr3Ju0
ゴルフにだけは言われたくないわなw

194 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:30:33 ID:uJfbvXzV0
横井英樹 → ホリエモン → 上田桃子

195 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:30:48 ID:G4F8vgu/0
かわいそうなくらい足短いよね

196 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:30:48 ID:BbO7sOBFO
テニスが金になる

197 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:30:56 ID:ExiJmCjI0
>>147
だからといって、他人をバカにしても許されるわけではない

198 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:31:00 ID:DNJLCt8Q0
>>183
プロ選手でいるのかなぁ('A`)

199 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:31:02 ID:ACfghKQA0
バレーとバスケとではまた全然格が違う
バレーは母国アメリカですら無視されたショボショボスポーツ

200 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:31:03 ID:KJp5iboE0
どこが紳士のスポーツだよw
ゴルフの品位を落としたな。この女は

201 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:31:03 ID:5MLmoHfa0
正論でしょ
部活程度の気持ちしかないからバレーやバスケは弱い
NBAでプレーするんだという強い意識の子供がどれだけいるかと
ぬるま湯スポーツは気楽でいいね

202 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:31:04 ID:o8YAnGHr0
なんか、未開人の感想みたいだな。「なんでそんなことやる?みたいな
頭が悪いことだけはわかる
人は悪くないけど、育ちは悪いんだろね

203 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:31:06 ID:/Cx41Ot8O
桃子・・・炎上
北田・・・美人
金田・・・せくーす

204 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:31:08 ID:4bORFk1D0
今週の野球叩きスレはここですか?

205 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:31:11 ID:aO9x2Hz90
>>181
たしかに。
眠くなるし、感動もないな。

ていうかデブや初老がトップレベルのプレイができる時点で
スポーツじゃないしな。

206 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:31:12 ID:u0lsyn7J0
そもそも正論か正論で無いかという論点の批判じゃないのが理解出来ない人間が多杉
価値観の違う人間を理解出来ないと否定する事が正しい事ならどんな暴言でも正論だわ

バレーやバスケに先が無いという発言が批判されてる訳ではない。

207 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:31:22 ID:zRcONOwJO
まあ日本国内ならそうかもな

208 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:31:23 ID:jxSqSyod0
お前が言うな

というレスは幾つですか?

209 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:31:26 ID:aaY9FVtH0
バレーはブルマに戻してくれ



210 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:31:35 ID:p1dTgUd20
>>168
特殊な奴が成功者になってる現実

211 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:31:38 ID:QwrgXfJs0
さすが桃子プロ

212 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:31:39 ID:60lSNlhhO
>>149
さらにプロレスと相撲も非難してたら
サーバー飛んだなw

213 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:31:41 ID:1PJLeSLk0
日本は学歴で成り上がれるからスポーツが弱い。

214 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:31:42 ID:0WXAQwml0
こんな事でいちいち叩かれるのか
将来の日本はこじんまりした人間ばっかになりそうだな・・・

215 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:31:49 ID:mMQHIeKiO
結局金が全てという頭

216 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:31:53 ID:IuY+shsw0
だから客観的に見ても将来性を考えたら

ゴルフ>>>>>>>>バレー>>>バスケ

だろ、本当のこと言って何が悪いのですか?
バスケやバレーは先のないスポーツ・・・・そのとおりじゃないか
ゴルフは年食ってもシニアツアーとかで稼げるしね



217 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:31:55 ID:IQ2ZXcH+0
上田桃子
他競技を見下すことで自分を慰めようとする人です。
実生活で他人に褒めてもらう機会がなく、プライドだけは高い人です。
また、インタビュアーしか話し相手のいない可哀想な人です。


218 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:32:10 ID:1CyoeBtyO
プロになる人は小さい頃から打ち込んでる。
ゴルフに打ち込める人は、それなりに裕福な家庭じゃなきゃ無理。
プロゴルファーは成績が上がらなくても勝ち組

219 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:32:16 ID:BszdlDWq0
母校のバスケ部バレー部行って後輩にも同じ事言って欲しいね〜


220 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:32:17 ID:hHeOzYT/0
小さい時はそう思ってたというだけじゃねーか。
お前らの中にも怪獣になりたいとか思ってたヤツいるだろ。
いろんな建物壊したいから、と言って。
そう思ってたと大人になって言ったら、
建物を壊すなんてとんでもない、ていうヤツいるか?
お前らそういう次元なんだぞ。


221 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:32:28 ID:Xhht85G/0
>>197
他のなんかのコンプレックスがあんだろーな。

10代のころ女でゴルフしてるってのは、あんまりいないだろうし。

222 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:32:39 ID:H5dPEYb30
ゴルフは日本で一番賞金だけで生活していける人数が多いプロスポーツ
逆に一番少ないのは、ボウリングw
全部の大会で優勝しても、1000万行かないんだぜw

223 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:32:47 ID:/9d+xS84O
上田「自分は〜、あの〜。ははっ、意地汚いというか何なのか解らないんですけれども〜
    同級生とかで〜、柔道とか…、水泳とかをしてる子が〜もう、不思議でしょうがなかったと言うか〜、
    先がないスポーツを何でできるんだろうと思ってて〜。」

インタビュアー 「先がないスポーツ(笑)?」

上田「プロっていうものがないじゃないですか?どうしてそこまで頑張れるのかなっと思って…。
    なんかずっと続けられる、それでそのスポーツが仕事になるスポーツしかしたくないと思ってたし〜。
    じゃないと、本気になれないと思ってたんですよ。ゴルフを始める時は、絶対稼ぐって思ってたし〜
    やるなら世界で通用できるようなプロになりたいと思ってたし〜。うん。」

224 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:32:48 ID:Hij0wtfO0
こじんまり・・・ねぇ
http://jp.youtube.com/watch?v=bojy9N2NRUc

225 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:32:51 ID:Qaa3pm2d0
>>202
こいつの親も、横峰パパみたいに、金金言ってるんだろうな。

226 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:32:52 ID:kQ6khhIc0
185 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/10/08(月) 21:29:54 ID:yLPAmtoI0
>>144
あ、もう煽りに入った?わけわからん・・
もう説明したから何度も同じこと言うの馬鹿らしい

ところで、お前は俺のことメタボリって言ってるが、なんで俺が「メタボリゴルファー」になるんだい?
その証拠があるのかなぁ?w 証拠出せよwww クソ野郎www


お前の「プロを目指してる子供〜」発言で必死に論点すりかえ擁護してる説明してみなって言ってんのw
で、お前のレスは
>条件つけて話を広げて議論の幅をもたせて真実をつきつめようという方法論
上田擁護にの方法論がどんな意味があんの?w って言ってんのw
頭悪いのもその辺にしとかないと・・・w

227 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:32:58 ID:Ha5sLoUo0
上田「自分は〜、あの〜。ははっ、意地汚いというか何なのか解らないんですけれども〜
    同級生とかで〜、PSPとか…、PS3とかをしてる子が〜もう、不思議でしょうがなかったと言うか〜、
    先がないハードを何でできるんだろうと思ってて〜。」

228 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:32:58 ID:zuo5r5Ic0
自分はお金を稼ぎたいからゴルフを学生時代からやってました
で済む話だな
まぁ、人の価値観にケチは付けない方がいいね

229 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:32:59 ID:EkbhVXdWO
金稼ぐために親がゴルフさせたんだろうから、仕方ないんじゃないの?


230 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:33:08 ID:OA2TmmJzO
女子ゴルフって結構頭悪そうなの多いよね…

231 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:33:13 ID:+gBRZaUq0
>>216
身も蓋もない正論とはそういうもの

232 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:33:26 ID:kQ6khhIc0

これを正論とか言ってるメタポリゴルフ豚はプレーしてる子供の目の前で上田と同じこと言ってみw

233 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:33:31 ID:r6s4icrv0
別に悪くないけど俺は嫌い、性悪女

234 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:33:41 ID:gUkOV/fIO
他人を公の場で貶すことが正論とは恐れ入った

余計なお世話だと半殺しの目に遭えばいいな
この馬鹿女

235 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:33:42 ID:8ODROXAm0
バカサヨもビックリの言葉狩りだな。

236 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:33:43 ID:MgNppecMO
まぁ、上田の人間性がよく現れたインタビューだね
スポーツマンシップなんて、上田には理解する気も実践するつもりも無いんだろうね…
これでは、プロゴルファーとしてリスペクトされないな…

237 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:33:44 ID:q6TzWIK80
>>173
日本のバスケは?

238 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:33:49 ID:ZcxPJ3SU0
賞金女王まだなってないのに

239 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:33:52 ID:hjU90T7kO
スラムダンク人気を活かせなかったバスケ協会が無能

240 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:34:02 ID:bJxCSayV0
アマチュアスポーツ否定するってのはかなりの馬鹿だな
ラグビー選手とか全否定か?

241 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:34:12 ID:c4ffTJ/O0
>>227
これゲハに貼ろうっと

242 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:34:13 ID:Yot1saYQ0
今シーズン既に1億越えてるよなぁ

まぁ姉貴が身体障害者だから私が稼ぐって気になるのは分かるが
そんな汚い金、いや汚い心の金で身障の姉貴喜ぶのか?

243 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:34:13 ID:kgw0xueq0
>>214
こういうこと言う人間が叩かれないと将来の日本が不安ですw

244 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:34:24 ID:uJfbvXzV0
そのうちヌル山みたいに不正行為するだろうね。

245 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:34:28 ID:kQ6khhIc0

これを正論とか言ってるメタポリゴルフ豚はプレーしてる子供の目の前で上田と同じこと言ってみw

246 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:34:42 ID:96It37KFO
事実なんですけどねwwwサーセンwwwサーセンwww。

247 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:34:44 ID:bo/QgdTU0
女子プロゴルファーで1番性格いい人って誰?


248 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:34:48 ID:2tQPUBmNO
ビリヤードのプロなんかあまりに稼げないから
盗みに走って捕まった奴までいるぞ

249 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:34:49 ID:BbO7sOBFO
卒業したら学歴は全然ない

250 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:34:49 ID:xRdnJ0240
>>189
訂正:生涯賃金

251 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:35:01 ID:q6TzWIK80
>>236
ゴルファーとしてリスペクトされないかもしれんが「プロ」ゴルファーとしてならばされるんじゃね?

252 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:35:02 ID:aO9x2Hz90
ウッズ「自分は〜、あの〜。ははっ、意地汚いというか何なのか解らないんですけれども〜
    他のゴルファーが〜、パターの練習とかとか…、素振りしてる子が〜もう、不思議でしょうがなかったと言うか〜、
    勝てるわけがないゴルフを何でできるんだろうと思ってて〜。」

インタビュアー 「勝てるわけがないゴルフ(笑)?」

ウッズ「勝利っていうものがないじゃないですか?俺が出たら勝てるわけ無いのにどうしてそこまで頑張れるのかなっと思って…。
    なんかずっと勝ち続けられる、それでそのスポーツで億万長者になれるスポーツしかしたくないと思ってたし〜。
    じゃないと、本気になれないと思ってたんですよ。ゴルフを始める時は、絶対稼ぐって思ってたし〜
    やるなら世界で一番稼げるようなプロになりたいと思ってたし〜。うん。」


253 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:35:12 ID:tiqAKmLN0
>>239
スラムダンクのおかげで韓国が強くなったからな。

254 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:35:15 ID:yLPAmtoI0
>>226
誰が上田擁護してるって?俺が?
お前、前スレもう一回読んで来い ばーたれ



で・・・すいませんが、メタボリの証拠をお出しくださいませw

255 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:35:26 ID:Z+/sd/Wz0
エリカさまなみに正直でいいと思う。

256 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:35:34 ID:HIuda1wK0
楽しんでる人を馬鹿にしている、もっと常識を…
とか言ってるくせに、世界の変態が集まる五輪やW杯で勝てないと
文句を言う
オマエらはどんだけ完璧超人が好きなんだよw

257 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:35:35 ID:ACfghKQA0
タイガーって凄い収入だけど
実は年俸だけでいったら12億程度
NBAのコービーやシャックは20億
しかもそんなのがゴロゴロいる
要は稼げる土壌的にはバスケの方が上
上田みたいなブスが広告収入をタイガーみたいに稼げるわけじゃね〜し

258 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:35:40 ID:yA0IAUzeO
>>171
スポーツやったことないでしょ?

259 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:35:42 ID:hZC3NOmM0
嘘じゃないけど、ゴルファーの金に対する汚さを象徴するかのような発言だな。
金儲けをして何が悪い! と開き直ったホリエモンと同じ臭気がする。

260 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:35:51 ID:C87+FWza0
一流以下の選手を考えると、
生涯収入が一番多いのは競輪や競艇だろ

やるなら競輪や競艇

261 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:35:58 ID:Xhht85G/0
ぜひ、中村ノリ、ホリエモン、村上あたりとの対談をしてほしい・・・・・・・・

そして日本人をぼろくをに批判してほしい

262 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:36:06 ID:a+C69Ggn0
これはバレーやバスケというスポーツの先が無いということではなく
日本の中でバレーやバスケの先が無いという直感的な考えで言った
んだろ?

   間違ってねーじゃん。

263 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:36:12 ID:Yot1saYQ0
>>202
>>225

桃子の姉貴は身体障害者 これ彼女の人生に大きな影響を及ぼしてる

264 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:36:14 ID:kQ6khhIc0
254 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/10/08(月) 21:35:15 ID:yLPAmtoI0
>>226
誰が上田擁護してるって?俺が?
お前、前スレもう一回読んで来い ばーたれ



で・・・すいませんが、メタボリの証拠をお出しくださいませw


説明できないメタポリゴルフ豚1匹論破w

265 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:36:21 ID:0BTKKqxo0
ここで正論とか言っているバカはスポーツ経験「0」だろ。
運動場や体育館で女子に声援を受けている同級生が羨ましかったピザw
学校帰りは本屋でマンガ立ち読み2時間が悲しいのうw、悲しいのうw

266 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:36:21 ID:N0dMprZ20
スレ進行が速い

267 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:36:26 ID:ZcxPJ3SU0
所詮国内限定だし

268 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:36:29 ID:T7px2hfhO
やっぱり日本人じゃない人間かね?しかしゴルファーって金の話しかせんな。

269 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:36:31 ID:ovs8fsyl0
しかし、よく考えろよ、桃子。
今の女子プロ人気は、お前が作ったのでは決して無いぞ。
ぜえ〜ぶ、藍ちゃんとさくらが作ったんだ。
お前は、ただその上にのっ掛かっているだけだよ。
そこんとこ、忘れんなよ。このボケー!

270 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:36:31 ID:sReallFt0
女子スポーツの話なんだからバレーやバスケを引き合いに出してるだけなのに
ドマイナーな野球やサッカーが出てくるわけないじゃん

271 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:36:35 ID:MfYKljx80
↓海とゆったら

272 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:36:40 ID:DMpy1EO00
なんだ、まだガイドライン板にスレ立ってないんだ。

273 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:36:47 ID:ja3SQij/0
俺ゴルフ中継が楽しみでしょうがないとか思ったこと一度もないんだけど、
何故ゴルフに金だすかね、視聴率もとれねえのに。
スポンサー撤退したら終わりじゃねえか。先がないっていうならゴルフだって
同じだよ。高校の時に先があるかないかでいったらスポーツなんてやらないで
公務員試験の勉強でもしてた方がいいよ。大卒が偽って高卒の公務員試験受ける
くらいだからな。


274 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:36:48 ID:EKziXWEf0
ももちゃん。この正直者の難波女。

275 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:36:49 ID:IuY+shsw0
生きていくためにはお金は必要です
稼げる職業についたなら親も安心するし
いろいろ親孝行できますよ


276 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:36:52 ID:RvDIiaDD0
盗んだバイクで走り出すー♪

277 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:37:05 ID:nlbQe1Ir0
>>262
バレーヲタには そんな事いっても通用しないからなぁ
バスケのほうはまだ冷静みたいだけど

278 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:37:14 ID:p1dTgUd20
世界はいいから日本で語らないと・・・・

279 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:37:21 ID:JRRoxxfk0
野球が一番稼げると思ってたら競艇の方が平均年収上なんだね
びっくり

280 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:37:29 ID:A/wIdaZA0
むしろ女子ゴルフで金稼げることが不思議。
要するにスポーツ用品が高いのは、こいつらのせい。

281 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:37:29 ID:99e/atEW0
>>197
幼少の頃から妹のことで人間不信というか人間の本性に触れて
感情的に曲がってる部分はあるとおもう。


282 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:37:32 ID:nJ7rAbJ20
こういう考えを持ったまま育ったばかりか
公の場で言えてしまう人間に育った事実が
この女の周りの人間の質の低さまでも露にしてる

283 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:37:43 ID:qImIRT9T0
何の目的もなく漫然と部活していた人が逆ギレするスレはここですね

284 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:37:46 ID:iaCs1MSw0
女版ジャンボ尾崎の誕生

285 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:37:51 ID:EWe5ScZl0
日本のゴルフ場を全部潰せ
ゴルファーは糞

286 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:37:52 ID:Lt0v9dR30
確かにゴルフ以外は10〜20代、もって30前半で現役引退だしな。
40,50のババァになっても一線でいられるスポーツもどきは無いな

287 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:37:57 ID:ACh4yA3x0
Vリーグってプロだっけ?

288 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:37:59 ID:yLPAmtoI0
>>264
おれ


             ゴ ル フ 一 切 興 味 あ り ま せ ん か ら




で・・・あのぉ、お忙しいところ恐縮ですが・・・メタボリの証拠を(ry


289 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:38:00 ID:aO9x2Hz90
>>263
上田「自分は〜、あの〜。ははっ、意地汚いというか何なのか解らないんですけれども〜
    同級生とかで〜、身体障害者とか…、身体障害者とかをしてる子が〜もう、不思議でしょうがなかったと言うか〜、
    先がない人生を何でできるんだろうと思ってて〜。」

インタビュアー 「先がない人生(笑)?」


上田が言った事って、こういう事なんだけど
そこに気付かなかったってのが痛い。

290 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:38:01 ID:BszdlDWq0
母校のバスケ部バレー部行って後輩にも同じ事言って欲しいね〜


291 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:38:01 ID:p1dTgUd20
改変がことごとくつまらないw

292 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:38:08 ID:I6nGKv820
ある意味すげえな、どんな反響が来るか想像できないんだろうか

293 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:38:15 ID:kQ6khhIc0

これを正論とか言ってるメタポリゴルフ豚はプレーしてる子供の目の前で上田と同じこと言ってみw

294 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:38:17 ID:ZcxPJ3SU0
>>273
女子ゴルフならプロ野球やらJリーグ流すより数字取れるよ
だからこんな奴を持ち上げるんだし

295 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:38:20 ID:mcjZyXgyO
ゴルフは俺もやるが、これはスポーツなのか?

296 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:38:24 ID:Xhht85G/0
むしろ、一番役に立たないであろうスポーツはなんだろうな・・。

ハンドボールとかか?

297 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:38:32 ID:90yN7JSV0
つーか、ゴルフってつまんなくね?

298 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:38:35 ID:1AMs5JCi0
なんとなく興味があってバレーやバスケ部に入るヤツらと、
小学生から始めて、しかもあの坂田塾出身の上田と
同じ次元で語ること自体間違ってるだろw

299 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:38:42 ID:72bVitgU0
そんなに叩かれる内容じゃないと思うなぁ。
少なくとも友人間レベルでは良くある会話だ。

300 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:38:43 ID:Ibu2/urx0
くやしいのうwくやしいのうw

正論言われて。

301 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:38:50 ID:kcrNwjzo0
みんなスポーツにそんな理想を求めてどうすんの?


302 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:38:57 ID:H5dPEYb30
このスレの大半は、みんゴルしか出来ないヤツらだろう
俺もそうだが

303 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:39:00 ID:u0lsyn7J0
なんか本気でバレーやバスケに先が無いかあるかで議論してる人間がいるみたいで
日本の将来が心配ですw

304 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:39:02 ID:DNJLCt8Q0
>>263
精神?肉体?

305 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:39:02 ID:4wopIK610
まぁ、事実だしなー

306 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:39:07 ID:KgD5Zf970
これはもう紅白に出て一刀両断していただきたいね。
「この人達一銭ににもなんないのに何故勝ち負けにこだわってるんすかね?」

307 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:39:11 ID:q6TzWIK80
ID:kQ6khhIc0

必死ですね^^

308 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:39:15 ID:kQ6khhIc0
メタポリゴルフ豚の思考纏め

711 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/10/08(月) 20:49:52 ID:yLPAmtoI0
>>665
俺はその(バスケだかバレーだか)プレーしてる子供で将来プロになりたいとか言ってるんなら、
ちゃんと「ゴルフのほうが食っていけるよ」って言うかもしれん
その子供の将来を思うと可哀想でしょうがないからな

>その子供の将来を思うと可哀想でしょうがない
>その子供の将来を思うと可哀想でしょうがない
>その子供の将来を思うと可哀想でしょうがない


288 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/10/08(月) 21:37:59 ID:yLPAmtoI0
>>264
おれ
             ゴ ル フ 一 切 興 味 あ り ま せ ん か ら



他人の人生を非難できるこの思考がメタポリゴルフ豚必死wwww


309 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:39:16 ID:a+C69Ggn0
>>277
バレーファンも現実を受け入れて悔しかったら日本のバレーボールが
人気スポーツになるように選手共々頑張ればいいのにバッシングって
最低な連中だな。 俺は全く上田ゴルファーのファンではないが、本質
疲れてバッシングしてるバレーやバスケットファンには怒りを覚える。

310 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:39:24 ID:VijMnnqLO
金を儲けることを第一に始めるスポーツってゴルフくらいだな。
野球もサッカーもほとんどは違うだろ。

競輪、競艇、騎手とかは論外として。

311 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:39:31 ID:s+5VfWbz0
バスケは、アメリカでも行けば先はあるだろ(かなり高いレベルだけど)
バレーは‥‥‥‥‥‥無いな(´・ω・`)

312 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:39:33 ID:0pngec8S0
>>260
ギャンブルは儲かるね。バスケやバレーも公営ギャンブルにしたらよいのではないかな

313 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:39:47 ID:yKQFkR4R0
先が無いかも知れないけど夢を持って頑張ってる人もいるんだぜよ

314 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:39:53 ID:dIxGhT4V0



           ま た お ま い ら か ! w




315 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:39:57 ID:96It37KFO
>>265
スラダンに感化されたバスケ小僧すかwwwくやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwww

316 :キボンヌ先生 ◆iaDNgXXP5A :2007/10/08(月) 21:40:00 ID:QkpGt6l70
正論ですね
バスケの協会なんて最悪
バレーの協会は最低

317 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:40:05 ID:Z+/sd/Wz0
いろんな考えを持つ人がいてもいいんじゃないか。
多様性を認めるということで。
実際、金が儲かるところに優秀な人材は集まる。
漫画の隆盛と文学の衰退などがそう。

318 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:40:13 ID:RA86CgLw0
中島常幸の妹が巨乳プロゴルファーで騒がれてたのを知ってる人いる?

319 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:40:15 ID:Ptm0LFuqO
何かこの人前にもトラブってなかったか?炎上これが初めて?
障害者の姉アピールもしてたな。情熱大陸はもっと人選べよ

320 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:40:17 ID:HZslQYlxO
まぁかわいいから良いだろ

321 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:40:18 ID:lEAVPcil0

皆思ってることを言っちゃったなw


322 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:40:22 ID:A/wIdaZA0
お偉いがこぞってやってるから、ほんと弊害が叩かれない
それがゴルフ

323 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:40:22 ID:58WNP7vG0
ゴルフってスポーツじゃないよなw

324 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:40:24 ID:5D1vKujV0
勝手に美人だと思ってたからブログ見てびびったじゃねーかw

325 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:40:28 ID:nJ7rAbJ20
擁護厨が散見されるな
2ちゃんねるはやっぱ帰宅部多いのか?

326 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:40:29 ID:rouPdfkI0
オリンピックも全否定されるな。

327 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:40:38 ID:XlWExEZi0
お前ら普通に大学ランキングとか企業ランクつけたりして職業差別したりしてるのに
スポーツでそれやるとキレるのな

328 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:40:38 ID:sso+HSOB0
まあ言っている事には全面同意だな。
ただ、これを不特定多数の人間が閲覧するブログに
そのままはっきりと書いてしまうのはいただけないが

329 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:40:41 ID:kQ6khhIc0

これを正論とか言ってるメタポリゴルフ豚はプレーしてる子供の目の前で上田と同じこと言ってみw

330 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:40:44 ID:2tQPUBmNO
早すぎるスレ

331 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:40:56 ID:Yot1saYQ0
>>304
小脳障害で足が不自由な5歳上の姉

332 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:40:58 ID:kcrNwjzo0
スポーツを娯楽としてやるか、生業として考えるかそれだけ。


333 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:40:59 ID:UWjxH6zm0
稼げるプロがあるスポーツはやっぱりレベルが高いし、
競争も激しいよ。
サッカーのJだってそうやって出来たんだし。

高い向上心のある人間はやっぱりそういうスポーツ選ぶもので、
何も間違ったこと言ってないと思うが。


334 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:41:12 ID:gLIM+ev+0
>306
金になるだろう(w

335 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:41:19 ID:Sh3FeqIT0
ゴルフのプロなんてごくわずかのトッププロ以外は
極貧でヒーヒー言ってるよな

336 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:41:21 ID:tmY/2cYG0
けっきょく教養がないんだよ
スポーツばっかりやってるから
粗野で馬鹿


337 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:41:21 ID:/MVZH7UmO
ゴルフってスポーツなの?
玉打って歩くだけじゃん

338 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:41:25 ID:GQ2zIP6z0
好きで楽しんでやってる人もいるでしょう
というかそっちの方が全然多いだろう
成功したからってわざわざこんな発言しなくていいのに

339 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:41:29 ID:RvDIiaDD0
トップ取りたいと思ったからゴルフを選んだんだろ?
間違ってなかったじゃん

バスケとかバレー選んでたら今頃。。。

ああ、おそろしや


340 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:41:29 ID:aO9x2Hz90
ケガとかして稼げなくなったらどうするんだろうね。
スポンサーの重役相手にエンコーでもやるのか?

341 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:41:31 ID:kQ6khhIc0

これを正論とか言ってるメタポリゴルフ豚はプレーしてる子供の目の前で上田と同じこと言ってみw

342 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:41:35 ID:BszdlDWq0
母校のバスケ部バレー部行って後輩にも同じ事言って欲しいね〜


343 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:41:35 ID:u0lsyn7J0
>>317
この女は他人の考えを認めてないから叩かれてるんだよ。

344 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:41:39 ID:+XUNx7qA0
バレーに先が無いとな。
バレー出身の浅尾美和に喧嘩を売ったか。

345 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:41:42 ID:kgw0xueq0
>>303
擁護してる奴はそんな論調だよなw
もちろん上田はそんな深い考えによるものではありませんw

346 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:41:42 ID:v6y0ObLu0
>>1の動画の賞金ランクに日の丸だけ無いのはどういうことだ?


347 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:41:42 ID:p1dTgUd20
>>306
誰もこだわってないだろwwww

348 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:41:47 ID:ACfghKQA0
>>309
頑張っても無理でしょバスケなんかは世界で盛んでが強いから
逆に海外では女子ゴルフなんて蚊帳の外
だから日本だけで盛り上がってる
故に日本だけの話をしてるなら上田は正論だよ

349 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:41:49 ID:c4ffTJ/O0
つかゴルフってスポーツじゃないよな

350 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:41:51 ID:MlGyR1NF0
マイナースポーツをやってる理由は
「今楽しいから」
「先のことなんか考えてないから」
だろ?

これって2ちゃん的に言うとDQNそのものじゃないか?

351 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:41:57 ID:Ibu2/urx0
もう一番役に立たないスポーツ決めちゃおうぜ!

水球?

352 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:41:58 ID:Ip9lpQde0
>>323
激しく同意w
っつーかゴルフにこそプロなんていらねーよw

353 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:42:12 ID:H5dPEYb30
ゴルフって、ゲートボールの延長版でしょ?

354 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:42:17 ID:ZUwvHUf0O
基本、叩いてる奴は嫉妬の塊だわな
別に上田は好きじゃないが頑張ってるのは伝わってくるよ
友達にこんなのがいたら大変不快だがね
絶対酒を飲みたくないタイプ

355 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:42:24 ID:yLPAmtoI0
>>308
あーあ、論破されて頭おかしくなっちゃったねw
楽しかったよwレッテル貼り頑張ってねw


356 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:42:26 ID:ZcxPJ3SU0
足が短いからバレーやバスケは無理だしな上田

357 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:42:27 ID:HIuda1wK0
>>343
叩く方も他人の考えを認めてないだろw

358 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:42:27 ID:V34xqdsc0
今時、ゴルフやるのなんて、アホのさくらパパとか

団塊のクズまでだろw んなつまらんもの、廃れる一方だっての

359 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:42:28 ID:kQ6khhIc0

これを正論とか言ってるメタポリゴルフ豚はプレーしてる子供の目の前で上田と同じこと言ってみw

360 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:42:43 ID:oJSOKR2P0
桃子の言うことには一理ある

361 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:42:45 ID:Ra+TUISd0
正論とか言ってる奴はニートだろw
先が分からんとか、何で関係ない競技馬鹿にしてまで自分を肯定するの?
バレーの協会がやばいとかそういう事とは、また別の次元の話だろ
世の中いろんな人がいて自分というものがあるっていうのに
人間として最低の部類だね

362 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:42:46 ID:VIF7pJSm0
趣味とか好きでやってるならいざ知らず、それで食うことは出来ねぇつーことだろ?ちょっと言い過ぎという気もするがとにかく正論だよ

363 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:42:46 ID:Xhht85G/0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【ゴルフ】賞金女王・上田桃子「バレーやバスケは先が無いスポーツ」→ブログ炎上→謝罪★3
キーワード: 言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

抽出レス数:0

おまいらもう、ポイズンは飽きたんだな

364 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:42:51 ID:dMbGEDNj0
中垣内の給料明細書を見て、お笑いに転向したヤツって誰だっけ?

365 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:42:52 ID:5kui236n0
学生時代バレー部。
スラムダンク全巻持って、今でもナンバー1漫画だと思ってる。
今はゴルフやってる30歳。

これで怒るのは現在部活やってる学生だけでしょ。

大人は 当たり前のこと としか思わない。

366 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:42:52 ID:kcrNwjzo0
>>341
子供には部活に精を出すなと言ってますが、ナニカ?

367 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:43:00 ID:HhykOqDS0
事実を言っただけで叩くのは良くない事だと思う。
バレーやバスケ出身者がよく犯罪者になってるしね。


368 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:43:01 ID:C1CJPVvp0
言っちゃ駄目だろ・・・ま、事実ではあるが


369 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:43:01 ID:jj8c6c6u0
思っていても、言ってはいけないです。

370 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:43:02 ID:wlOZGccs0
>>344
バレーに先がないからビーチに逃げたんでしょ

371 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:43:12 ID:p1dTgUd20
>>343
自分の考えを言ってるだけだろ

372 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:43:12 ID:CJDZlAOX0
>>318
中島えりか(漢字忘れた)だな。いつの間にか消えたな。

373 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:43:24 ID:kQ6khhIc0
355 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/10/08(月) 21:42:24 ID:yLPAmtoI0
>>308
あーあ、論破されて頭おかしくなっちゃったねw
楽しかったよwレッテル貼り頑張ってねw


自分の意見にすら整合性がとれないメタポリゴルフ豚君お疲れw
脳みそまで脂肪にならないように気をつけてねw

374 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:43:24 ID:yixOtHbO0
>>333
日本サッカーがプロリーグ誕生で強くなったのは事実だね。

375 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:43:32 ID:u2oAllGr0
世界ランキング

1位 浅田真央   
3位 安藤美姫
5位 中野友加里

7位 小椋久美子/潮田玲子

12位 福原 愛

15位 宮里 藍  ← 一番稼いでいる人
17位 大山志保
19位 不動裕理
20位 上田桃子  
21位 横峯さくら  

56位 浅尾美和/西堀健実

376 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:43:37 ID:RSZDmTtk0
まぁ、好感度は落ちた。
今後、応援することは二度とない。

377 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:43:38 ID:NcHg9DfkO
あーコイツまじうぜぇ。すげぇ嫌い。口悪すぎ。ゴルフはスポーツとは程遠いだろ。チンタラチンタラ歩いて。あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ

378 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:43:49 ID:kLInTTYa0


ゴルフ場の芝剥がして大豆植える日は近い




379 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:43:53 ID:aaY9FVtH0
>バレーとか…、バスケとかをしてる子が〜もう、不思議でしょうがなかったと
>言うか〜、 先がないスポーツを何でできるんだろうと思ってて〜。

スポーツを金儲けの手段として考えるのを別に否定はせんが
そういうのは心の中にだけ留めておくのが常識と言うものだ。
思わず口走る時点で彼女の頭の悪さが知れるというもの。
しかも一度吐いたツバを飲み込んでブログであわてて謝罪するとはな。
心底下衆女だな。
まぁ面も不細工だけど。


380 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:43:53 ID:8DA7F++9O
人間、本当のことを指摘されると腹が立つ生き物だからな。上田が謝罪するのは仕方ない。

381 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:43:56 ID:kQ6khhIc0

これを正論とか言ってるメタポリゴルフ豚はプレーしてる子供の目の前で上田と同じこと言ってみw

382 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:43:56 ID:1PJLeSLk0
>>269
完全に後乗りだよなー

383 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:43:58 ID:DNJLCt8Q0
>>331
レスサンクス!

宮里藍とかじゃなくて良かった。

384 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:43:59 ID:q9ifhJtjO
スポンサー叩かれまくるな

385 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:44:05 ID:ZcxPJ3SU0
>>367
ゴルフも人殺し居るけど
協会のトップも捕まるし

386 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:44:06 ID:3yu4hQWtO
バレーもバスケもプロあるのにな。男女共。
狭い日本国内で何喚いてるんだこのねーちゃんは。

387 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:44:10 ID:MfYKljx80
いっそ全裸バレーAVでも作れば金にはなるぞ。

388 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:44:11 ID:gUUgYWJv0
>>286
スポーツじゃないと言われるだろうけど
バレエの運動量は半端無いと思う。
40、50歳で未だ現役とか、脅威だろ

389 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:44:11 ID:lE6Y6hptO
>>317
うむ。
しかし文学を志す人間を笑う資格は誰にもない。
この女はそれをやって炎上と。

390 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:44:23 ID:ja3SQij/0
女がやるスポーツさあ、すべて無くしてさあ、ゴルフだけにすればいいんじゃ
ねえの。体育の授業でもゴルフしかやんねえの。

391 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:44:24 ID:hjU90T7kO
ゴルフって遠征の宿泊代やら道具代やら練習代やらで金かかるし
賞金もキャディーに折半したりで
結構出費が激しいスポーツなんだろ
生活出来てんのほんの一握りじゃないの

392 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:44:24 ID:+29E92Yk0
バレーヲタって、女が多いからなぁ
ネチネチ大変だなw

まぁ鬼女の目の敵にされるよりは理不尽じゃないからいいだろw

393 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:44:25 ID:HhSqGobA0
バスケはともかくバレーは糞つまらんな
雌豚どもの応援もギャーギャーうるさいしw

394 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:44:35 ID:kgw0xueq0
>>362
いや、趣味でやってる奴も含めて言ってるから問題なんだろw

395 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:43:22 ID:odvMcnOW0
>>198
>>上田「プロっていうものがないじゃないですか?どうしてそこまで頑張れるのかなっと思って…。


プロがないからこそだろ。

396 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:44:42 ID:IpGHYschO
ゴルフはスポーツじゃなく娯楽です。しかも少数の人間の為に自然を破壊するだけではなく農薬をバラまき川を汚します。お袋みたいな年の人にクラブを持たせてプラプラ移動。早く無くなれば良い娯楽

397 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:44:45 ID:EJU22hX7O
いろんな価値観があっていいので、上田の言ってることもわからないではないが、言葉のチョイスやニュアンスがよろしくなかったな

398 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:44:46 ID:mOwmQlf4O
情熱大陸を見てたがこの人は言葉が足りない
言いたいことは伝わってるんだけどな

399 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:44:51 ID:30cRwNn00
>>364
中垣内には副収入があるがな
アマでもトップクラスならそういうのがある
じゃなきゃ北島とか室伏とかどうするのよ

400 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:45:00 ID:oFyNyeWo0
スポンサーリストとか貼るなよ。
あんまいじめてやんなよ

401 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:45:00 ID:9I6YY+x0O
なんつーか、清々しいまでに電波に乗せちゃアウトな発言だろコレ・・・
テレビ屋はワザとか?出演者の自滅で話題だけ呼んで、責任は一切ナシ、と



ま、発言した奴が1番悪いのだが

402 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:45:02 ID:MycKgbf00
昨今blogをやってる奴らはぶっちゃけバカだと思う

403 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:45:03 ID:hSAmNXqO0
こういう時のコメント欄って最初ファンが甘いこと書いてるのが面白い

404 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:45:06 ID:Xhht85G/0
ゴルフクラブと金属バットは、殺人道具のトップ10に入ると思う。

早く規制して★い

405 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:45:08 ID:eDMM9buxO
>>337
はっきり言ってゲートボールのが熱いよ

406 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:45:10 ID:CEbLfKqQO
ちょっとでも知名度ある人はコメント欄無くすべき

407 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:45:12 ID:GqK9vtVK0
上田桃子はブサイクだと思うんだけどどうか

408 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:45:13 ID:Izg33y08O
>>367
こらこらw


409 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:45:15 ID:58WNP7vG0
バレーやバスケはテレビ見てても面白いが、ブスゴルフは全く面白くない
即チャンネル変える
第一スポーツじゃないだろ

410 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:45:17 ID:3THMshZT0
情熱大陸とここ、どっちを信じればいいんだよwwwwwwwwwwwwwwwww

411 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:45:18 ID:u0lsyn7J0
>>357
上田がこんな発言しなきゃ誰も否定しないよ。

412 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:45:19 ID:kQ6khhIc0

これを正論とか言ってるメタポリゴルフ豚はプレーしてる子供の目の前で上田と同じこと言ってみw

413 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:45:21 ID:uDjjX7PP0
とりあえず短足でケツがプリっとしてる。

リアルモンキーやらせたら良いかも

414 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:45:23 ID:xRdnJ0240
>>318
あぁ、知ってるよ。宮里なんて小さいもん、中島妹が女子ゴルフ界一の巨乳だ。

って、不動さんは既に約10億稼いでるんだね、凄いわ。

415 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:45:32 ID:PhqP9FLW0
で、謝罪はどこにあるの?

416 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:45:33 ID:a+C69Ggn0
日本のバレーボールってあれなに?
ジャニーズ使って少年少女を動員する姑息なスポーツ?
日本のバスケットってなにあれ?
ワールドカップ招致したが赤字で最悪なスポーツ?
しかも2つに割れてバラバラにリーグやってるし。

417 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:45:38 ID:n0kMaQVU0
バレーとバスケを貶したというより、
「私は子供のころからお金が大好きです。
純粋にスポーツに打ち込む人の動機がわからないくらい、昔も今もお金に執着しています」
という告白でしょ。

418 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:45:40 ID:V1N9IMuL0
つか、正論過ぎてワロタw確かに俺小中高でバスケやってたけど今会社員で何も役に立ってないし
でもまぁ楽しかったし、やってた時間が俺の宝だからいいんだけどね

419 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:45:54 ID:RcIrHGZ20
>>398 テレビでは、前後の文脈が、編集でブチ切られるワケだが…。

420 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:45:54 ID:LHnyVbwY0
別に言うのは勝手だが、大反発くらうのも解らないのかねww

謝るくらいなら、言うんじゃねーよwww


421 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:45:56 ID:6t3IsPbc0
この人に言わせれば野球が一番先があるな。
日本で一番稼げるスポーツだし。

422 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:46:15 ID:Gso5wF8NO
うん、ゴルフはスポーツじゃない
ジジィの象徴だ
10代でやってる奴なんてそれこそ理解に苦しむわ

423 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:46:20 ID:ikmk14Qn0
そんなに盛り上がるネタか?
どう考えても正論じゃないか

424 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:46:21 ID:kcrNwjzo0
>>405
今、ジジババはグラウンドゴルフでつ

425 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:46:23 ID:ExiJmCjI0
>>362
いやいや、趣味で一生懸命スポーツやってる奴ってなんなの?ってこと。


426 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:46:27 ID:Xhht85G/0
>>405
ゲートボールは何気にチームでやるから、人間関係のウザさで老人人気がなくなってるらしいぞ。
それで今人気がミニゴルフっていう個人競技になっているとのことだ

ゲートボールは確かに熱くなりすぎるw

427 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:46:28 ID:lnmj2saK0
事実ではあっても言ってはいけないことがあったと思う。

428 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:46:28 ID:69TAcglz0
スポーツ始めるのにそんな不順な気持ちで始める方が少ねーのに・・・

429 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:46:33 ID:mld6cplU0
自分はシカゴ在住の日本人だけど、一度NFL見ちゃうと、
バスケとかバレーとかめちゃくちゃ貧弱に見えちゃうのは否定できないね

430 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:46:39 ID:XnlogwoL0
見てきた 謝罪はしてるが改めてアマ否定してるじゃんwww

431 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:46:44 ID:ja3SQij/0
俺は貧乏人だからゴルフなんて一生やんねえよ。せいぜいジョギングするくらいだよ。

432 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:46:53 ID:90yN7JSV0
こいつが下手糞なプレーヤーならまだ叩けるんだが、賞金女王だからなぁ
現実にこのやり方や思考でトップ取っちゃったから、間違ってるとは言えない


433 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:47:14 ID:JFgfl2Yv0
>>421
稼ぎたいと思ったら競艇だよ

434 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:47:15 ID:x3KlWDnO0
ゴルフって世界的にはレベル低いのに金貰い過ぎだよね。

435 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:47:17 ID:Xhht85G/0
>>428
不純な気持ちで始めさせる親はたくさんいますが?

436 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:47:17 ID:a+C69Ggn0
別に上田って小娘を好きでもないし擁護する気もないが、
弱味を突かれてブログを攻撃する連中ってなんだ?
そんなことだからバレーもバスケットも成長しないんだよ。

437 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:47:20 ID:MfYKljx80
そもそも、チーム維持に莫大な金がかかる集団でやるスポーツが金になるわけが無い。


438 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:47:21 ID:j6ZKhWr70
>>367
バレーといえば重婚詐欺の日本代表監督だな
三重婚だったか?

439 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:47:26 ID:kmC2uWLx0
>>416

王子連発して無理やり持ち上げてるからどっちもどっちwwwww

440 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:47:30 ID:cuD8jzQ20
>>421
人数的に言ったら競輪の方が食えてる人間多いぞ

441 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:47:34 ID:H5dPEYb30
俺の中学のゴルフ部は、ほとんどやる気なさそうなやつらばっかりだったぞ
だけどゴルフ部自体が珍しいから、県で3位とかなってた

442 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:47:35 ID:QXGab81d0
>>319
金田久美子って人じゃなかったっけ?>この前炎上
と思ったけど、握手の仕方がどうとかって理由で以前にも炎上してるんだなw

インタビューの内容の是非はおいておいて、有名人(しかも一度炎上経験有り)なんだから
コメント拒否にしておくべきだったのにね

443 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:47:36 ID:mduTpwe9O
しゃべりかたが馬鹿っぽい

444 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:47:52 ID:ACfghKQA0
バスケやバレーやってた連中が
揃ってゴルフやってたら上田なんてチンチンされるが
ゴルフやってた連中が
揃ってバスケやバレーやってても結果出ないでしょ
要は低次元のスポーツなんだろ
でも数人は宝くじみたいなもんで大金稼げてるってだけで

445 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:47:55 ID:e2qo7++f0
                            風呂に入る前に言っておくッ!
                    おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは奴の画像の前でズボンを下げていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか上げていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

446 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:47:55 ID:4KU7DnXt0
女子ゴルフってどこらへんが面白いの?

447 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:47:56 ID:9461sZ/NO
要するにプロゴルファーはスポンサーが全て。賞金だけじゃウッズも12億。


スポンサーから年間70億www



普通の奴じゃ稼げないスポーツ→ゴルフ。
でも女子では一番稼げるスポーツか?

448 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:48:01 ID:eDxG4M7F0
>バレーとか…、バスケとか「相撲」をしてる

修正しといたから

449 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:48:09 ID:eNjJycZ80
先が無いスポーツ=サッカー
か・・・

450 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:48:17 ID:HIuda1wK0
>>389
普通は文学を志す奴も馬鹿にされるだろ
更に常識的な考えも求められたりする
そもそも常識的な考えが無いから文学やるのにw

451 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:48:18 ID:nf+k7iwm0
オリンピック選手を全否定ですか

452 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:48:25 ID:ja3SQij/0
ゴルフなんてまぐれ競ってるだけだろ。

453 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:48:26 ID:RvDIiaDD0
嫌いなヤンキーと好きなヤンキーがいる


こいつは俺の好きなヤンキー



454 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:48:30 ID:W6KPEGz60
「バレーやバスケには夢がないね」

455 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:48:31 ID:qS3EczVx0
「お金」は要素の一つ。
モチベーションを高く維持するための要素の一つ。

幼い時、人一倍苦労したんじゃないだろうか?
「お金」に執着せざるを得ない環境。
お姉さんが障害者らしいけど、関係あるかも。
身内は大変なんだよ・・・。

456 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:48:32 ID:4sS3Q0NB0
この人の顔初めて見たけど、どんだけ貧相な顔なんだよw

457 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:48:32 ID:0rBub2X00
日本だと野球サッカーゴルフ以外は食ってくの大変そうだから事実ではあるんだろう

458 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:48:37 ID:8sM2nB6Q0
擁護側は他スポーツを叩くことで擁護になると思うな
叩く側もゴルフという競技をけなして叩いてる限り説得力皆無と知れ

459 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:48:44 ID:p1dTgUd20
>>439
あれはマスコミが勝手に粘着してるだけだろ

460 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:48:45 ID:STEX/xmS0
高校でゴルフをやってるほうがどうかしてるだろ


461 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:48:46 ID:yZgUZZCI0
完全に正論

学生時代にバドミントンとかソフトテニスとかバスケやってた奴はアホだろ


462 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:48:54 ID:eON9F7OtO
ゴルフってなんで金貰えんの?無駄なスポーツだよね

463 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:48:54 ID:J6DputVh0
ペアのW杯のパートナーか何かが思った事はすぐ言っちゃうタイプとか言ってたな。

464 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:48:57 ID:BszdlDWq0
母校のバスケ部バレー部行って後輩にも同じ事言って欲しいね〜


465 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:49:02 ID:u0lsyn7J0
ピックルかと思いたくなるくらい
どのスポーツが稼げるか稼げないかという本質外しまくってる話してる奴が多いな

466 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:49:02 ID:ZcxPJ3SU0
賞金女王まだ決まってないのにいつの間にこいつがなったことになってるの

467 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:49:10 ID:NcHg9DfkO
別に金が稼ぎたくてスポーツやるわけじゃないし、単に自分がやりたいスポーツやってるだけだろ。ゴルフはスポーツじゃない。だっせーオヤジしかやらねーよ氏ねよ

468 :どうしてパンチラが流出?:2007/10/08(月) 21:49:16 ID:8UiycMOv0

日本人でよかった♪ 白でよかた

元女子アナウンサー丸川珠代さん(白パンティー)
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1188521985/85

のべ10万人くらいが見たかも!?

この番組で有名となった参院議員(東京)のまるたまさん(白パンティー)
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1188521985/85

たけしさんとツーショットのまるたまさんに注目!

当選後、地下鉄の優先席付近でメールをしていたのを写真に撮られたそうです。

469 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:49:18 ID:CJH5V9e50
>>1のブログのプロフィール
短所 足が短い。江連さんよりも・・・泣


やっぱり気にしてたのかワロタww

470 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:49:22 ID:kQ6khhIc0

これを正論とか言ってるメタポリゴルフ豚はプレーしてる子供の目の前で上田と同じこと言ってみw

471 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:49:23 ID:0hPrGYOi0
まあ、悪いがこういうのって親の顔が浮かんじゃうんだよな

こういう事、平気で言える環境で育ったんだろう
まあ簡単に言えば下品な家庭環境だったんじゃないのか?

472 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:49:26 ID:58WNP7vG0
ゲートボール>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴルフ



473 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:49:30 ID:3THMshZT0
あー桃子に蹴られてー

474 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:49:46 ID:ldXyUFEu0
見てたけど、あれで炎上は予想外だ
今って何も言わないほうが利口なんだなwww


475 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:49:48 ID:72bVitgU0
決して擁護などしてないが,要するに上田桃子は,
幼少時からプロスポーツ選手になって金を稼ぐ選手になることを目標に置いており,
それは決して揺るぎない堅固なものであって,何故ゴルフと聞かれても,当然すぎて
彼女の中では答えの理由を発するまでもなく,むしろ,彼女からすれば,
バレーやバスケ等,プロがなく,まして努力したところで世界トップにはまず到達できない
スポーツを選んだ人が理解できない,ってことだろ?
言いたいことは理解できるよ。ただ「先がないスポーツ」と言うと誤解を招くから,不適当な発言であった。

476 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:49:57 ID:DLNmkm9+0
まあ、上田の子供時代は、
トップを目指せるのはゴルフしかない、って認識だったんだろ。
物事を知らない子供なんてそんなもんだ。

それにマジレスする連中も十分大人気ない。

477 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:50:01 ID:HZvJXZjD0
夢のない話だこと¥¥・

478 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:50:03 ID:hSAmNXqO0
謝罪が謝罪になってない

479 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:50:04 ID:ACfghKQA0
日本ではプロとか関係無く
五輪でメダル取ったもん勝ちってのがあるな

480 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:50:12 ID:zRcONOwJO
悔しければバレーやバスケのトップ選手が頑張ればいいだけの話。

481 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:50:15 ID:qvHEIQ2D0
性格がイチローっぽいな

482 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:50:16 ID:Pb0oSwpj0
女を捨ててる女子プロゴルファーより
バレーやバドミントンのような女らしさを失わないスポーツのがイイ

483 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:50:20 ID:H2YXMs/RO
アホウな子供が多いんだな
別にどーでもいい話だろ

484 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:50:22 ID:1dnxcaQe0
さくらパパが言ってたね。
女子ゴルフは狙い目だって。
才能がそんなになくても競争率が低いから小さい頃からやってれば
稼げるようになる率が高いって。

485 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:50:39 ID:DvwIoUDY0
プロがないことを先がないと表現しただけで
言ってることは単なる個人の考えじゃん。
何をたたくことがあるのかわからん。

486 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:50:46 ID:kmC2uWLx0
>>461
お前体育の時間悲惨だったろ
俺は剣道でなんとか4とってた

487 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:50:57 ID:0jNoIOO60
この選手の名前は知らなかったけど
この人は自分の価値観を他人にも当てはめて語ることがとても恥ずかしいことだって分からなかったみたいだね
まあ今回のことでいい勉強になったじゃないかな?

488 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:51:01 ID:mld6cplU0
まあ、世間的に言えば田伏よりもこの女の方が圧倒的に知名度あるのが現実なんだけどな


489 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:51:08 ID:pBiElZXl0
正論だろ、プロだし。

趣味でスポーツできるっていうのはある意味恵まれた環境なんだしな。

490 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:51:15 ID:fc4pa1990
おー、なんか俺の桃子がまたやらしたみたいだな。

ていうか、女子スポーツで実質その競技だけで食えるのってゴルフだけだろ?
(女子競艇選手とかいることはいるんだけどさ)
男子は野球とかサッカーとか相撲とかあるけどさ。
女子はバレーもバスケも実質プロリーグはまだないし、社員選手がほとんど。
とはいうものの女子の場合ほぼ選手引退=退社なんだけどね。

だから女子アスリートはもっとゴルフに流入してきてもいいと思ってる。
その辺は上田と同じように気づいている人も多く、
最近女子プロは20代前半の若手の活躍が目立つね。
そのような理由もあって、女子ゴルフは以前のように崩壊はしないよ。

491 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:51:21 ID:zuo5r5Ic0
>>461
理解不能だな
学生時代なんて競技の面白さで選ぶ奴もいるし
ましてやプロ目指すなんてほんの少数だよ

492 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:51:23 ID:JRRoxxfk0
でもとりあえず現実的に言ってバレーやバスケに未来はないよな

493 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:51:34 ID:7MuJTxY8O
上田は春高目指して頑張ってた俺を怒らせた
ちなみに俺はプロなんかじゃなくて一流大学行って自営業するつもりだがな

494 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:51:34 ID:JFgfl2Yv0
自分は金しかモチベーションになりませんよって言ってるだけだろ。
それ以外では頑張れる気にならんから他人が金以外のものを目標にして部活に励んでるのが理解できないという。

495 :寅さん:2007/10/08(月) 21:51:42 ID:/q9canV30

それを言っちゃあ おしめえよう

496 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:51:43 ID:AYO6bt0HO
スタッフが悪いんでないの?
謝罪ったって本音な訳でしょ?マズイとは思わなかったわけだし。

497 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:51:44 ID:V2xP/315O
気持は分かるが電波にのせて言うな


498 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:51:46 ID:CJDZlAOX0
初めからそのスポーツで飯を食おうという考え方なら正論。
でも、そうじゃない奴が大半だと思う。
ま、子供のころにそう思ってたってだけの話なんだから叩くほどのことか?って気がする。

499 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:51:50 ID:U9PBCScc0
プロとしてやっていく場合の話じゃねぇの?
だとしたらバレーやバスケじゃ食っていくの難しいだろうよ

500 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:51:54 ID:kQ6khhIc0

これを正論とか言ってるメタポリゴルフ豚はプレーしてる子供の目の前で上田と同じこと言ってみw

501 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:51:56 ID:GQ2zIP6z0
言ってることがどうこうじゃないのに
大丈夫かここ

502 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:51:58 ID:coku52Xy0
>415
一応、本人は今日付けのブログで謝罪はしている
相変わらず炎上中ですが

503 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:51:59 ID:H8lciRdd0
このあいだなかなかいい乳してるのに気づいたから許す


504 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:52:02 ID:qvHEIQ2D0
何のスポーツをやろうと本人の勝手だが






競歩だけは不思議でしょうがない

505 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:52:06 ID:6eJPax71O
>>444
お前はゴルフを舐めた!

506 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:52:06 ID:6i89s+t60
>>481
イチローは他のスポーツ貶さないよ

507 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:52:09 ID:STEX/xmS0
そもそもゴルフはスポーツじゃねえしな
しょせん金に汚いやつらが集う遊戯ってとこだ


508 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:52:12 ID:6t3IsPbc0
>>433>>440

確かに競艇や競輪は稼げるな。
部活はないけど。

509 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:52:23 ID:RRza4xWn0
正論なんだが、言い方だよな。

510 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:52:35 ID:olFfONPLO
>>402
ぶっちゃけ〜言ってるのもキモタコ並みに馬鹿

511 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:52:37 ID:ZcxPJ3SU0
>>484
3人教えて稼げるのさくらだけだけどね
1人は挫折で1人は予選も通過できない

512 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:52:37 ID:LoB/bRmc0
>>485
『TVで』
自分勝手な個人の考えを言い、行動をするのがOKなら
沢尻もたたけないねw

513 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:52:38 ID:zwBCA79gO
少なくとも?
女子バレーの方が世界に近いような…

514 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:52:39 ID:Xhht85G/0
>>482
室内競技はかわいい女の子おおいよね。
バドは特にいい・・・・・・・経験からもかわいい子がやっていた。

やっぱ接触プレーもなく、女の子がやりやすいスポーツだからなんだろうね

515 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:52:43 ID:uJfbvXzV0
やはり戦前の教育に戻すべきだな。

516 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:52:43 ID:HVRrKAaQ0
自分でも言ってるとおり、意地が汚いな。
しかも、自分の発言で他人がどう思うかということに気が回らない、
バスケでもバレーでもプロがあるということを知らないで語る無知なところも痛い
意地が汚くて、気が使えなくて、それで無知
そういうやつを応援する気があるやつはすればいい
おれはしないから、この言葉を贈りたい。




氏ね



517 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:52:50 ID:p1dTgUd20
部活(笑)なんて人生のほんの一部だからな

518 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:52:53 ID:R0bUreQyO
>>485
そういう事は芸スポ全体に言ってくれよ

519 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:52:54 ID:ANW4UOFM0
この発言ってバスケやバレーにプロリーグが出来る前の発言?
それとも、プロリーグがあるのを知らないで発言したのか。
インタビューは最近の収録だったけど、果たしていつ頃そう思っていたかで意味が変わってくると思う。

520 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:52:56 ID:RnoQekHrO
人それぞれスポーツに対する意気込み違うしね。

521 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:52:58 ID:V1N9IMuL0
つかさ、野球ってピッチャー以外スポーツなのかね、と思うのは俺だけだろうか

522 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:52:59 ID:KBwpyr9h0
大林や中田でもタレント化しないと食っていけないし
バスケに至っては誰もしらんわ
そういうことでしょ

523 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:53:01 ID:lOYbHSO30
こいつの価値感からすると、
生涯で一枚しか絵が売れなかったゴッホは最低最悪な画家ということか。 

524 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:53:01 ID:Z+/sd/Wz0
私には不思議に思えたってことで
私の価値観が絶対に正しいとは言ってないだろ。

525 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:53:01 ID:SWgSmNBG0
この女の全ての価値基準が金なんだよ。金にならない事は無駄って考え。
純粋にスポーツに打ち込んでる人の気持ちは分からないんだろ。

526 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:53:01 ID:xRdnJ0240
仕方ないよ、俺らより稼いでるんだから、しかも実力で
これは認めざるを得ない
バレーやバスケが先が無いスポーツは事実(日本では特に
これも認めざるを得ない

527 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:53:10 ID:xzaBTMoT0
>>480
選手や協会が文句いってるならともかく
中途半端にスポーツやってきた奴が、勘違いして叩いてるだけだからなぁ

528 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:53:11 ID:kmC2uWLx0

高校から援交してそのごプロになったほうが儲からね?

529 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:53:18 ID:HIuda1wK0
>>491
なぜその少数派の意見に喰ってかかるんだ?
このくらい負けず嫌いだからこそ勝てるようになったんだろ

530 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:53:23 ID:BszdlDWq0
母校のバスケ部バレー部行って後輩にも同じ事言って欲しいね〜


531 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:53:45 ID:owoJ/IIH0
完璧に正論だけど

口に出しちゃいけないな

バスケは協会が糞過ぎるからサッカーファンの俺としては安心

532 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:53:54 ID:ExiJmCjI0
>>489
学校の部活動なんて、普通にできるだろ。


533 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:54:00 ID:/Cx41Ot8O
この前の握手の件といい今回とい
コイツは人間性に問題があるな

534 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:54:06 ID:VIF7pJSm0
当時はそう思ってた、という話なんだがな。ちゃんと観てるのかな視聴者諸君

それよりあの桃尻をなめまわしたいんだが

535 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:54:07 ID:aO9x2Hz90
ゴルフが最近若いのが勝ってるのって
競技人口が少なかったからレベル低くて
それが宮里を始めとして新しくはじじめるのが増えたから勝ってるんじゃないの?

バスケとかバレー部の女子がゴルフやりだしたら
こいつ勝てなくなるんじゃね?

536 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:54:08 ID:Xhht85G/0
エリカ世代っていうの?20代前半のやつらって、生意気なのが多いのかねぇ・・・・?

卓球の愛ちゃんとかは、あの環境で、よくあそこまで素直に育ったよなぁ

537 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:54:16 ID:MfYKljx80
しかしゴルフほど危なっかしいスポーツもないぞ。
ウッズみたいな天才が一人現れるだけで他の奴の分け前がガクっと減っちまう。

538 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:54:19 ID:4CMp32Uv0
発言は馬鹿っぽいが、
「お金を稼ぐ」事を第一目標とし、
子供の時点でいろいろな条件、適正からゴルフを選び
現実にちゃんと大金を稼いでるという点で
この人はすごく賢いと思う。
ちゃんと資本主義にのっとってるわ。

539 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:54:20 ID:/q9canV30
てかゴルフってすごく金がかかるから
それを小さいときからさせることができる家庭は限られているわけだが
少なくとも、ここ日本では金持ちのスポーツだよ
練習でゴルフ場に行くのも遠いし金かかる 用具も金かかるし
そういう背景も無視した発言だな

540 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:54:21 ID:BgrFSwW90
しかしこの程度の発言でブログ炎上→謝罪って・・・

変な奴が多いな・・・世も末だ・・・

541 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:54:21 ID:58WNP7vG0
ゴルフはスポーツじゃないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの環境破壊

542 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:54:21 ID:sxiKEnbQ0
まぁ、W杯開催が日本ほぼ固定とか、走れて飛べる2mが前提とか、その辺のはつらいわな。
ゴルフがなぜにここまで稼げるのか、それもまた不思議だけど。

543 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:54:21 ID:a+C69Ggn0
上田って小娘は謝る必要ないよ。 バカバカしい。
バッシングするってことは上田って小娘の言葉を認めたってことなんだよ。

544 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:54:33 ID:u6LrOhHF0
本とのこと言って何悪いんだ。それに世界的プレイヤーが出てない世界
だよ。只フジあたりがヨイショしてるだけ。

545 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:54:34 ID:PYBnTos60
自分はプロとしてやれる競技しか興味がなかった、というだけの話だろ。
別の他のスポーツを貶してるわけでもなんでもない。

546 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:54:42 ID:C87+FWza0
つかなんでゴルフはあんなに賞金出るんだよ
企業はそんなにメリットあるのか?

547 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:54:55 ID:IwjfHT3ZO
確かにスポーツは続けた方がいいし人間をつくるが今のバレーなんか先がないよね
そりゃゴルフ出来る方がいいよ金になるし



548 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:54:57 ID:h004ak0S0
ほんとバレーの中継とかやめて欲しい
見てるのジャニヲタだけだから

549 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:55:10 ID:hSAmNXqO0
やっぱこれ謝罪じゃないでしょ

550 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:55:14 ID:xVkLVocu0
そこまで叩く気にはならないけどさ
あ、あんまり頭は良くないんだなとは思っちゃうな

551 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:55:15 ID:fPs5xFAW0
>>364
ガキ使に出てたいびきうるさいやつか
名前出てこないな

552 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:55:18 ID:UcD7fSoI0
冒頭で「意地汚いというか何なのか解らないんですけれども」と断って、
そのうえでプロの存在しないスポーツに夢中になれる人たちが理解でき
なかったと自虐して言ってるわけだろ。これが批判するようなことか?



553 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:55:25 ID:58WNP7vG0
ID:a+C69Ggn0
本人乙

554 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:55:25 ID:Qw3izQ4e0
>>519
小学生の頃 10年以上前じゃね


555 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:55:32 ID:ExiJmCjI0
>>511
3分の1か
たしかに、高確率だな

556 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:55:35 ID:ACfghKQA0
日本人はどんなに頑張ってもこんな事できないもんね
ttp://www.youtube.com/watch?v=SzXXWVqpwWo&mode=related&search=
ゴルフは棒で打てば同じだけど

557 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:55:47 ID:/Upzd9nc0
まぁ、まともな人間の吐く台詞じゃない

558 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:56:01 ID:swiyShBIO
話す順番が良くなかったと思う
自分は稼ぐためにゴルフをやっていた。

だからプロになっても金銭面でたかが知れてるスポーツをやってる人の気持ちがわからない
こう言えばまだ角が立たないんじゃね

559 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:56:02 ID:BszdlDWq0
母校のバスケ部バレー部行って後輩にも同じ事言って欲しいね〜


560 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:56:05 ID:ANW4UOFM0
>>551

たしか、おにぎり。

561 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:56:11 ID:ZcxPJ3SU0
>>546
なけりゃ出さないでしょ
メリットなければ男子ゴルフみたいにスポンサー撤退しまくる

562 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:56:12 ID:Xhht85G/0
>>546
ゴルフの競技者が金持ちだから。

おっさん連中の接待の場と話題になるからスポンサーも大金だしてくれるんだよ

563 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:56:18 ID:/q9canV30
>>521
全力で投げたり 全力で走ったり 全力で打ったり
瞬間瞬間の爆発力やパワー スピードが必要だよな
昨日 草野球の試合2試合やったけど
結構疲れたよ

564 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:56:24 ID:4IA+LHu+0
>>516
昔、プロがあるのを知らなかったという話なんですけど・・・お前は無知どころか文盲だな。

565 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:56:26 ID:J8tr4Kgw0
良くも悪くも正直な子なんだろうが、トッププレーヤーになったら
発言の重みを自覚せんとね。特にTV屋の前では。
他競技はもちろん、ゴルフ界の中でもプロの方がアマより上みたいに
取られたらそっちの方がヤバイんじゃないか。

566 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:56:31 ID:Ip9lpQde0
>>551
おにぎり

567 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:56:39 ID:hsAG2A8A0
女子ゴルフなんて真っ黒でケツがでかくなって、足が太くなるスポーツ
もある意味先が無い。


568 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:56:41 ID:cwFboxnn0
バレーやバスケで1億は絶対に稼げないので正論だろ
ただ桃子はムカツクので氏んで欲しいけど

569 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:56:42 ID:u0lsyn7J0
>>524
まあ理解しなくても尊重しろよと。
要は価値観の違いと言う言葉を知らないんだなと。
そのくらいアホ

570 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:56:46 ID:emN8dKRFO
ゴルフってスポーツじゃないよ

571 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:56:46 ID:nRO4xMZw0
賞金女王になってマスコミに露出が増えるだろうから
しっかりとマネージメント出来るところと契約した方が
良いんじゃないか?

572 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:56:57 ID:zuo5r5Ic0
>>529
別に炎上させる程でもないが
まぁ他競技にまで口は出すなって事だな

573 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:57:10 ID:coku52Xy0
芸能人気取りでブログなんて書いてんなよタコ!

574 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:57:10 ID:72bVitgU0
そういえば昔,ガッツ石松がTVで言ってたな。
カールルイス(当時世界最速)が足が速いですね,億万長者らしいですしね,と振られて,
「でもまぁ,アマチュアなんだから,おかしいよね」と。

俺からすると,カールルイスの方がはるかに凄いと思うけど(ガッツを蔑む意味ではない),
元プロ選手ってのは,スポーツや競技をとわず,その選手が優れているかどうかをとわず,
アマ選手ってのを下に見ているらしい。つうか自分はプロだというプライドがあるのかも知れないが。

575 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:57:17 ID:s7iMyPPlO
てかおまえらバレーバスケどころかスポーツしてないじゃんw
なんで叩くの?w
渾身のギャグか?

576 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:57:19 ID:t3xjZiVF0
価値観の違いを認める、なんて2ちゃんねらーにはもっとも遠い言葉だけど
他人にはそれを要求するんっすねwwww

577 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:57:32 ID:+29E92Yk0
>>571
目玉焼きの事か!

578 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:57:32 ID:Vl+TOz4C0
オワリマシタネ
ププ

579 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:57:36 ID:47CZ0ZQ20
竹下がMVPのバレーには先がないな

580 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:57:38 ID:ivlMMZK00
女子プロゴルファー=金の亡者で決定しました。
別に思っててもいいし仲間内で話すとかならいいが、公の場でそういう事いっちゃいけんよ。
プロスポーツ選手の教育ってのがとことん遅れてる国だよなぁと。

581 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:57:39 ID:Xhht85G/0
ゴルフプロは、ほかのプロのようにマスコミへの対応の研修とかやらんの?

582 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:57:46 ID:uIQW4hdUO
いや、事実飯食えないスポーツだから仕方ないだろ
なんで叩かれているのかさっぱりわからん

583 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:57:53 ID:/Upzd9nc0
「金を稼いで何が悪いんですか」って発言した村上を
「金の亡者」って総叩きしたマスコミはこいつも叩けよ

584 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:57:53 ID:a+C69Ggn0
バッシングするってことは日本のバレーやバスケの弱さを認めたことになっている
ことに気付いていないバレーバスケオタクやジャニオタには呆れ果てるわ。
いつから日本人てそんな性質になった?

585 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:58:02 ID:21S47eVD0
ブラジルのバレー選手、バスケ選手、アルゼンチンのバスケ選手、ラグビー選手に
面等向かってもこんなセリフ吐けるんだろうな?このブスカスがwwwwwwww
サッカーが宗教化している片手間状況でさえ尚且つあの強さ、あの謙虚さwwwwwwww
確かにさんまはにわかだけどラジオで「最近CL波乱続出、ラグビーW杯あるし、メジャーも
プレーオフでしょ?NFL始まったし。全然眠れてない!!!」と嘆いてたぞ
どっちが賢いのかなwwwwwwwwwww

586 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:58:04 ID:3THMshZT0
バレーやバスケより将棋や囲碁をやれってことだろ

587 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:58:13 ID:Zw/Mwk7H0
これは正論だな
ファビョってるのは引きこもりのネットイナゴだろ

588 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:58:17 ID:3ODFaCYP0
沢尻臭がプンプンするなw
周りが持ち上げまくって調子のったんだろ。
今頃、大きすぎる反響にびびりまくってると思う。
まぁまだ若いし、これくらいはねっかえりのほうがいいのかね?


589 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:58:19 ID:HwH4auTW0
93 名無しさん@恐縮です sage New! 2007/10/08(月) 21:23:35 ID:aO9x2Hz90
沢尻エリカ「自分は〜、あの〜。ははっ、意地汚いというか何なのか解らないんですけれども〜
    同級生とかで〜、出っ歯とか…、シャクレとかの子が〜もう、不思議でしょうがなかったと言うか〜、
    先がない人生を何でできるんだろうと思ってて〜。」

インタビュアー 「先がない人生(笑)?」

沢尻エリカ「生きてる意味っていうものがないじゃないですか?どうしてそれで生きれるのかなっと思って…。
    なんかずっと得をする、それでその人が楽しくなる人生しか意味ないと思ってたし〜。
    じゃないと、本気になれないと思ってたんですよ。女優を始める時は、絶対稼ぐって思ってたし〜
    やるなら世界で通用できるような女優になりたいと思ってたし〜。うん。」

インタビュアー 「ではこの映画の見所は(笑)?」

沢尻エリカ「別に・・・、特に無いです。」

これちょっとワロス

590 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:58:24 ID:EZXcr6M00
>>109
意地汚いってレベルじゃない
意地汚い程度にしか自覚してないならヤバイだろう

591 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:58:38 ID:dyCpkc3f0
要するに”女子ゴルフ”は割の良い、隙間産業って事だろ?

けど俺からしたら、石油元売に勤めれる、女子バスケの方が
待遇良いと思うけどね。

592 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:58:40 ID:ZcxPJ3SU0
>>581
やるけどバカはそう簡単に治らない

593 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:58:40 ID:/q9canV30
俺は中継の仕事をしていたけど
一番中継の金がかかるのが駅伝かゴルフ
かなり大掛かり
ゴルフなんて視聴率一桁5パーセントくらいなのに
なぜか大きなスポンサーがつくし
テレビ中継がなくならない謎のスポーツだ
電通も博報堂も力を入れてるし
おっさん世代の人気が根強いんだろうな

594 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:58:54 ID:ACfghKQA0
>>568
稼げないって事は無いぞ
女子バスケやバレーで五輪で金メダル
MVPになれば一気に大スターだよ
CMもバンバン決まる
要は日本人じゃ無理ってだけで

595 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:59:05 ID:q3eAC+ig0
一ッ匹狼で金稼ぎたいなら、ジョッキーかゴルファーだろな、

596 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:59:08 ID:LoB/bRmc0
ここで擁護してるやつに限って
沢尻叩いてそうだな。
どっちもKYできない奴でバカ正直で一緒なのに

597 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:59:08 ID:aO9x2Hz90
>>583
村上や堀江は金を稼ぎたかっただけだからいいよ。

こいつはかね以外のところに価値を見出した連中を貶した
だから二人より性質が悪い。

598 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:59:18 ID:PqJp1adv0
上田は俺の嫁になればいいよ。

599 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:59:26 ID:a2qE1skQ0
案の定、叩かれてるけど、今の日本のスポーツ界に一石投じるという意味では良いと思う。

これが上田じゃなくてイチローだったら、またここの反応も変わってただろう。



600 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:59:31 ID:k7qh+RZt0
>>590
意地汚いの上のレベルは何なんだ。

601 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:59:55 ID:cm07wF5dO
可愛いが相当やな奴だな上田

602 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:59:57 ID:+29E92Yk0
>>590
億稼いでるからって目の敵にしてるお前の方が意地汚くないか?

603 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:00:00 ID:A7jyvhLK0
姉が障害者なわけだし、金にならんスポーツで遊んでる暇は無いってだけで
金が稼げないからそのスポーツがダメだとか言ってるわけじゃないだろ

604 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:00:02 ID:N7Fc+NYcO
ケツがでかくてそそるから許す

605 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:00:08 ID:KA6stN76O
他のスポーツを引き合いに出す必要はないだろ。


それにしても、なんで女子プロゴルファーってブスばっかりなんだ?

606 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:00:15 ID:y5LSoSbj0
>>585
論外。チラシの裏にでも書いてろニート

607 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:00:19 ID:69YLpgSn0
この子は偉いな。
自分の身を削ってゴルフ界の発展を願ってんだから。
だって未来のバレー日本代表選手のような運動神経がいい連中がゴルフをやりだしたら
この子はプロとしてメシ食えなくなるわけだし。

608 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:00:20 ID:UWjxH6zm0
バレーやバスケは一部例外を除いて、
最後まで趣味から抜け出せないというのは事実だろ。

プロとして勝負したいという気持ちに何でケチをつけるのか。


609 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:00:24 ID:PsXUf294O
これ誰?

610 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:00:32 ID:ZcxPJ3SU0
>>593
日曜のあの時間帯にそれぐらい取ればいいんだよスポンサーは

611 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:00:41 ID:ANODDdrk0
世の中がお前を(ブスにもかかわらず)ブスだと言わないのに、なぜもう少し
気遣いできないんだ、この馬鹿女は、と言いたい。


612 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:00:44 ID:C87+FWza0
>>593
おっさん世代の人気が根強い野球は?

613 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:00:56 ID:e2qo7++f0
>>599
いつも馬鹿っぽいことも言ってるイチローだけど、こんなこと言ってないだろ?
イチローの名を出すのは失礼じゃないかな

614 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:01:04 ID:ANW4UOFM0
>>554

バレーは、94年発足だから、プロ化されてるね。本人が知らなかっただけだね。

615 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:01:15 ID:c4ffTJ/O0
この発言の後だと
藍ちゃんが何倍もかわいく見える不思議

616 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:01:19 ID:aO9x2Hz90
>>608
バレーやバスケをやってる人間にケチをつけたからじゃね?

617 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:01:42 ID:Yot1saYQ0
>>583
姉貴が身体障害者なのにマスコミがこぞって叩いたりできるかよ

618 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:01:44 ID:8DA7F++9O
上田の言う通り、日本ではバレーやバスケやサッカーは先のないスポーツだからな。

619 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:01:52 ID:0ouM4Kjr0
それはそうと横峰議員問題はどうなったんだ

620 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:01:54 ID:/Upzd9nc0
>>599

そもそもイチローがこんなアホ発言をするかボケ
モロ詭弁の基本「ありえない仮定を持ち出して話を逸らそうとする」の典型じゃねぇかお前

621 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:02:13 ID:mvN8Lm+80
守銭奴の親が、子どもを洗脳。
プロで稼げるゴルフを小さいときから金かけて教える。
親も元を取らなきゃならんし、成功すれば贅沢な暮らしを得る=投資の回収、ハイリスクハイリターン

622 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:02:19 ID:ivlMMZK00
つってもゴルフだけで食ってけてるのってごく一部だけだからなぁ。
スポンサー収入も重要だろうに、イメージ悪くしてどうすんだか。
ティーチングプロで食ってる奴もいい迷惑じゃなかろうか。
ただでさえ下火なゴルフなのになぁ。

623 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:02:24 ID:+g77PfWg0
沢尻は叩いて上田は擁護してる奴多そうだなw


624 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:02:25 ID:cwFboxnn0
外国と比べてどうするw
バレーはイタリアよりかは日本の方がマシらしいが
バスケなんて日本は団体乱立してるし世界レベルでもないし終わってるな

625 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:02:27 ID:/q9canV30
>>612
野球は高校野球のレベルがどんどん上がっていることからも
わかるように若年人口も多い日本のキングオブスポーツだよ
草野球人口なんてほかのスポーツの比じゃないでしょ

野球の中継費用は安いよ
だって球場に中継設備があるしカメラ位置なんて決まりきってるし

626 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:02:29 ID:a2qE1skQ0
>>594
それって女子マラソンで高橋尚子や野口みずきが五輪で金とってようやくプロとして自立できるのと同じだな。

超トップレベルの選手しか食っていけないってのは大問題だと思うぞ。
それを上田は指摘してるんだろう。
ただ、彼女自身もうちょい年とってから発言したほうがいいとは思うが。



627 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:02:30 ID:u0lsyn7J0
なんでおまえらは個別のスポーツの話にすりかえてるんだ?
これはスポーツ全般に限らず損得抜きでやりたい事を一生懸命やってる奴を
鼻で笑ってる事が批判されてるんであって
個々のポーツの事情を云々してる訳じゃ無いんだぞ
頭大丈夫か?

628 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:02:34 ID:gU9HMDxe0
>>594
バレーやバスケで金メダルってw

629 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:02:53 ID:rouPdfkI0
ゴルフは将棋とか囲碁とかの部類じゃね?
スポーツだと思ってるのが痛いわ。

630 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:03:08 ID:wOv/lwhZ0
>>614
プロ化していても先が無いことには変わらない

631 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:03:14 ID:OjAgP6LXO


632 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:03:20 ID:9U77q2Jk0
夢のない発言だな
この発言によって女子のプロゴルファーは
みんな同じ考えだと思われてもしかたがないな

633 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:03:33 ID:3ODFaCYP0
>>599
たらればを言ってもはじまらない。
この無礼な言葉を吐いたのは、この上田桃子って人で、イチローではない。
たらればが通じるのなら「イチローはこんなこと言わない」

634 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:03:36 ID:LZu0e+goO
まぁ妥当な意見だな

635 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:03:42 ID:8VAz3REr0
こいつから言わせりゃJリーグも先が無いな
ただの地元贔屓の素人レベルのリーグなんだから

636 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:03:51 ID:nPHAyy/a0
画像次第で叩くか決める

637 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:03:54 ID:SM8wvsmRO
自分に正直でイイ子じゃないかw

638 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:03:54 ID:kmC2uWLx0


ゴルフやってる奴の親って大抵子供で稼ごうとする糞親しかいないよな
仕事辞めるし


639 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:04:02 ID:AHrZUhlD0
何気にゴルフのTV中継を見てて寝てしまった事がある。
ああいうスポーツは見るもんじゃなくて、
自分でするもんだと思った。

640 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:04:01 ID:rcVs4+MR0
MOMOKOって名前のやつには碌なやつがいない

641 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:04:04 ID:PqJp1adv0
俺から上田桃子が不適切な発言をしたことを深くお詫びします。

上田はもう責任とって引退して俺の嫁になればいい。

642 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:04:07 ID:UWjxH6zm0
>>616
いや別に趣味としてのモチベーションでやっていくならそれはそれで良いけれど、
私はそれ以上のものを求めたかったと言うことだから、
別にバレーやバスケを貶してることにはならないだろう。

643 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:04:14 ID:/Upzd9nc0
>>617
んで本人は脳か精神に障害があるのかと思われても仕方の無いバカ発言か

644 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:04:14 ID:58WNP7vG0
>>629
おいおい、将棋や囲碁に失礼だろ

645 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:04:18 ID:Zw/Mwk7H0
バレーやバスケは向こう30年先が無いスポーツ

646 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:04:25 ID:8T3gFG980
一人で総てのスポーツを敵に回すとは・・・かなりのつわものと見た。

647 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:04:33 ID:k7qh+RZt0
>>614
Vリーグは正確な意味でのプロじゃないからなあ。

648 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:04:34 ID:a2qE1skQ0
>>597
>村上や堀江は金を稼ぎたかっただけだからいいよ。

法律破って汚い金しゃぶってた豚共の話と並べちゃだめだよ。

上田を叩くのは簡単だけど、で、それで日本の貧弱なスポーツ界は今のままでいいの?って話だと思うけど。



649 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:04:33 ID:6oc8bjD80
つーか、スポーツ全般ソレしかしてこなかった奴全体駄目だろ
微妙な実力で強豪に推薦
3年間応援席ってその後どうすんだよ

650 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:04:37 ID:FBgvkY4P0
日本は先が無い国

651 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:04:43 ID:xsrwKKie0
上田は謝罪する必要なんてないのにな。
無視してたらいいのに

652 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:04:48 ID:SnM0QmQr0
スポーツならいいけど

ルービックキューブの
一日5時間練習じゃ
どうなのよ


653 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:04:49 ID:2d3JbhikO
やっぱりこの子は頭が空っぽだったんだね

654 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:04:51 ID:0ouM4Kjr0
95年頃はバスケも輝いてたけどなあ
スラムダンクの影響だか何だかで
各学校で入部希望者が爆発しなかった?
ところでデニスロッドマンってまだいるのかな

655 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:04:59 ID:9U77q2Jk0
上田桃子が2ちゃんに書き込みしたら
プロの釣り師になれる

656 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:05:12 ID:eDxG4M7F0
「先が無いスポーツ」
心当たりの人は言葉より実績で応戦してください

657 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:05:19 ID:6YgHXB6W0
バスケやバレーはシニアが無いから正論なんだけどな

658 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:05:22 ID:YFJ4UDX70
宇宙には先が無い

659 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:05:22 ID:y5LSoSbj0
女子バスケ・バレーが日本じゃマトモに稼げる可能性が少ないのは真実

でもメディアリテラシーに問題あり        以上

660 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:05:22 ID:P8th9VdW0
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、ヾ´彡シ,=`丶、シ,=`丶、,=`丶、丶、
      /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、≧_尨彡三:ヽ、彡三:ヽ、三:ヽ、:ヽ、
     //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l------ ``'r=:l-- ``'r=:l ``'r=:l 'r=:l
     /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 ̄ ̄,.=、 |ミ:〉,.=、 |ミ:〉、 |ミ:〉|ミ:〉
    'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{=、.___,. ==、._ゞ{,. ==、._ゞ{==、._ゞ{._ゞ{
    {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y} /⌒l′  |`Y}′  |`Y}  |`Y}|`Y} 
    ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{ノ_ _;`ー‐'゙:::::l{_;`ー‐'゙:::::l{‐'゙:::::l{゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!mmm、   .::|!m、   .::|!   .::|! .::|
   ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'`"`"`゙″ .:::;'`゙″ .:::;'″ .:::;' .:::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/   "'   :::/'    :::/   :::/ :::/    
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、   ..:: .:::/.、 ..:: .:::/.、: .:::/.、::/.、     
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\:/..:::/!\\::/!\\ !\\ \
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\t''′ |!:::ヽ:::\|!:::ヽ:::\:::ヽ:::\:\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  |l:::::::ヽ:::::\::::ヽ:::::\:ヽ:::::\:\ 
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\||::::::::::ヽ:::::::\:::ヽ:::::::\ヽ::::::\:\

661 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:05:24 ID:YrG4rcPB0
なんでプロバレーやプロバスケの話になるんだ?
金にならないスポーツをやってた中高生(同級生)をバカにしてんたんだぞ
擁護すんなら、将来性がないスポーツやってる中高生はバカって擁護レスつけろよ

662 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:05:30 ID:/Cx41Ot8O
無駄に敵を作るタイプだなw

663 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:05:34 ID:/q9canV30
ゴルフは何気に1ホールが終わったら即座に起伏のあるゴルフ場を歩いて
すぐに打つのがずーっと続いて
あれが実は疲れるなと思った
それで各ホールのコースを読んで
コンスタントに安定したスコアをたたき出すプロはすごいなと思ったね
どちらかというとメンタルスポーツだと思う
ボウリングに近いね

664 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:05:45 ID:EZXcr6M00
>>600
亡者とでもしておくか
>>602
批判する奴は1億稼いでる事への嫉妬なんですか(笑)

665 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:05:46 ID:qQctjjj50
遊びでやるぐらい許してやれよw

666 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:05:53 ID:kQ6khhIc0
       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)    バレーやバスケなんかの
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  先がないスポーツしてる子見てて
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \  もう、不思議でしょうがないっていうか〜
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /


667 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:05:55 ID:nu+Mtqy90
日本のバスケに先が無いのは明白な事実だけどなw

668 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:05:55 ID:uIQW4hdUO
ラグビーもやる奴の気が知れない
代表があんなに弱いのに大学とか社会人はなんであんなに
人気あるのかね? 体格で勝敗決まるスポーツなんて糞

669 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:06:02 ID:aO9x2Hz90
障害をもってるのに懸命に生きてる姉の分もがんばっている
プロがなくても懸命にがんばってる人間をバカにする


同じ事してるのにそれに気付かないって頭悪いよな〜
まさにスポーツバカって感じ。

670 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:06:09 ID:LoB/bRmc0
>>662
まさに沢尻エリカwww

671 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:06:16 ID:EkbhVXdWO
こいつが自分からゴルフをやっていたか、やらされていたかによって話が変わるな

672 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:06:20 ID:cwFboxnn0
>>636
顔は女子ゴルファーの中ではカワイイ部類だが
喋り方とかヒドイよ、チンピラと言うか沢尻と同じ部類w
気がハンパじゃなく強く、負けてムカツクと対戦相手に挨拶もしないのでブログ炎上した事あり

673 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:06:21 ID:DdiY8ZW30
容姿・実力
アニカ・ソレンスタム>>>>>>>>>>>>>>>桃尻

674 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:06:25 ID:9U77q2Jk0
ルービックキューブの優勝賞金は約82万円だぞ
上田桃子なら絶対やらないな

675 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:06:43 ID:ofqmLVvM0
>>638
高い金出して私立に入って塾に通って東大に入るのも将来稼ぐためだよね。
同じだと思うが。

676 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:06:45 ID:MDInnLfV0
とりあえず、>>1見て率直にこいつカスだなと思った

677 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:06:58 ID:RAqAfMAK0
金のことしか考えていないから、マナーもへったくれもない江連なんかにコーチしてもらってるんだろう!

678 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:06:58 ID:2/bcSPfN0
この発言でふぁびょってる奴は何なんだ?
日本のスポーツシステムの問題への提起、あるいは批判であって
バレーやバスケットが馬鹿にされてるわけじゃないと思うんだが。

679 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:07:05 ID:kQ6khhIc0
       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)    バレーやバスケなんかの
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  先がないスポーツしてる子見てて
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \  もう、不思議でしょうがないっていうか〜
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /


680 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:07:07 ID:e2qo7++f0
>>670
中身だけ…

681 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:07:10 ID:vRcu3z6S0
正論には敵が多い

682 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:07:19 ID:GQ2zIP6z0
昔ゴルフやってることを馬鹿にでもされたのかね

683 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:07:19 ID:8DA7F++9O
>>629
ワロタ

684 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:07:21 ID:0X3Dp8qt0
そんなに美人じゃないよね。
もろ味里の方がいいなオレは。

685 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:07:24 ID:RblGN4xXO
上田はお金に汚いイメージだな。パットイズマネーなどとほざくし。でも正論だな

686 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:07:26 ID:/Upzd9nc0
>>642
発言の中に、「プロになれて稼げるスポーツでないと本気になれない」ってあるんだが

まぁ親の洗脳だろうがよ。

>>648
また話をすりかえてるな。
上田は単に
「金にならないスポーツはやる気にならない。
 金にならないスポーツやってる奴の気が知れない」って
言ってるだけで、スポーツ界がどうだって考えは無いよ。blogの言い訳を含めてみてもな。

687 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:07:24 ID:BvVTt1SK0
プロ野球の視聴率を語るblog
http://ameblo.jp/maruko1192/












税スボールニュース
http://blog.livedoor.jp/ze1seball/












日本の国民的スポーツは野球か?それともサッカーか?
http://lennonstar.blog69.fc2.com/









688 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:07:28 ID:2d3JbhikO
まるでチョン

689 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:07:30 ID:KJp5iboE0
  中 バ    し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  学 ス    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   バ え
  部 ケ    L_ /                /        ヽ  ス  |
  活 が    / '                '           i  ケ マ
  ま 許    /                 /           く !?   ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「  金    L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  に    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  ナ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    ラ     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   ナ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ    l     >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ   イ     /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
                        !                   

690 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:07:31 ID:p1dTgUd20
まあその同級生は将来のことなんて何も考えてないんだがな

691 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:07:34 ID:7AuEY/+sO
バスケは協会が放置してたから
いまだにbjを認めないとかアホ

692 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:07:37 ID:ACfghKQA0
日本人はバットとかクラブとか棒をもたないと
世界と戦えないからな
ゴルフと野球やってりゃ良いよ日本人わ

693 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:07:38 ID:a2qE1skQ0
>>620
なんでそんなに怒ってんの?

おまえが火病起こしたところで不快なだけで、日本のスポーツ界にはなにひとつ利点は無い。
思考回路停止してる奴は黙ってろよ。



694 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:07:39 ID:72bVitgU0
バレーやバスケや卓球やバドミントンは,屋内スポーツ
せいぜい,巨大な体育館でやっても,観客2000人くらいか?地方巡業じゃそれより小さな体育館ばかり。
チケット収益から場所代払って,旅費等払って,その他をワリカンしたって微々たるもの。
TV放映権も無し。広告料も無し。例えプロがあっても先がないスポーツだろ。
収入はサラリーマンレベル。かたや何億も稼いでる他スポーツ選手がいる。

695 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:07:51 ID:4XXWsYse0
柔道も剣道も先が無いスポーツ。
相撲は先があるけど、もうすぐ協会ごと無くなりそう。

696 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:07:51 ID:5Z3r4Mf80
ソフトボールやってる女ってなんでブスしかいないんだ
性格も悪そうだし・・

697 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:08:00 ID:ZcxPJ3SU0
第40回日本女子オープンゴルフ選手権・最終日 NHK総合 '07/09/30(日) 13:05 - 180 8.7

昼間から3時間流して巨人戦くらい取れるんだから持ち上げるよそりゃ
F1の裏でコレだし

698 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:08:04 ID:EmkRkbJb0
>>611
全くもってその通り!

シナチクみてぇな面見ると食欲なくなるんだよ ヴォケ

699 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:08:06 ID:WeaNDLrMO
またオマイラか
昨日テレビ見てたけど
あれで叩くのはキモい。
最近巷では2ちゃん=叩いたり、
非難したりする奴らのすくつ(←変換できない)
と言う評価に成さがってる。
昔に比べると変わったよな

700 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:08:12 ID:FuWcxCtd0
バスケの先がないのは協会が腐りに腐ってるから
川渕がましにみえるほど。老害しかいねぇよ

701 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:08:13 ID:3ODFaCYP0
>>642
「プロというものがないと、本気になれない。」
こんな脳味噌沸いてるような発言きいても、貶めてないと思うの?

702 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:08:14 ID:kQ6khhIc0
       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)    バレーやバスケなんかの
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  先がないスポーツしてる子見てて
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \  もう、不思議でしょうがないっていうか〜
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /


703 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:08:22 ID:+7za65n30
カネにならなければ、誰もゴルフや野球なんてやらない

704 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:08:24 ID:kmC2uWLx0

俺もどうせ後50年弱で死ぬし先がないから死のうかな

705 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:08:38 ID:j7HgLh2VO
まだまだ甘いな、桃ケツ。

706 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:08:48 ID:Zw/Mwk7H0
先が無いバレーやバスケなんてする人って物好きだよね

707 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:08:50 ID:e2qo7++f0
>>693
なんでイチローの名を出したの?
全く関係のない人物なのに

708 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:08:54 ID:UlhzjznG0
みんながみんなプロになるためにスポーツしてる訳じゃないんだけどな
それがわかっての発言なら問題ないけど

709 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:08:55 ID:3BvGPkW00
確かに野球かゴルフぐらいだな
日本で食っていけるプロスポーツは

710 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:08:58 ID:Q1Ls1mNg0
バレーはそこそこ人気も伝統もある。金になる。

でもバスケは・・・・女子バスケなんて全く需要無し

711 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:09:01 ID:BgrFSwW90
少し言い方が悪かったかもね
変な連中が多いから、気をつけて発言しないとなぁ
カミソリ入りのバボちゃん送られるかも

712 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:09:06 ID:VijMnnqLO
スポーツで食って行こうと考えるのがまず特殊。
食えるスポーツを選ぶのも特殊。

その競技を好きだから始めるのが普通。

713 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:09:09 ID:Q7cSSX/w0
http://jp.youtube.com/watch?v=0nb9zExUArM
怒らずに癒されてくださいね。

714 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:09:10 ID:BkVJgsH/0
すごく納得する。音楽とかもそうだよね。
さらに不思議なのがバイトに入れ込む奴。どうせ学校を卒業したら40年以上働くのに
なぜか学生時代から低賃金でスキルレスな仕事に打ち込む。
俺は学生時代はみっちり勉強して、院まで進んで、今では好きな分野の研究職に
付けて満足している。
高校時代に部活ばっかりやっていた奴は、何の関係のない営業職やってるなあ。

715 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:09:23 ID:MDInnLfV0
>>682
それはありそうだな

716 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:09:24 ID:+7za65n30
>>701
人生賭けることはできないでしょ。
生活に余裕のある人なら別だけどさ。

717 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:09:27 ID:YD3gJH5R0
バレーやバスケはあれスポーツじゃないもん
巨人症の化け物の見世物小屋だから
あのひとたち心臓弱いから本来はスポーツやっちゃいけないのに

718 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:09:29 ID:90yN7JSV0
高校生から見たら、成功する確率の少ないスポーツ選手目指すより
普通に勉強して大学目指すほうが正しい道のような気も・・・・

719 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:09:35 ID:kv5QG6X30
桃子が思ってるだけで
一般論では無いだろが!


実際その通りだし。

720 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:09:39 ID:6lFyv8ey0
>>699
なんか2年ぐらい前からおかしくなった気がするわ
小学生が増えたかららしいけど

721 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:09:41 ID:zqk5HGCP0

おれのゴルフに対するイメージ

・リーマンの営業接待
・ジジイの道楽
・ジジイのリハビリ
・ババアがキャディー


722 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:09:42 ID:UWjxH6zm0
>>686
プロとアマチュア、仕事と趣味では
本気度で全然違うのは事実だろ。

お金を払う側と、貰う側では意識からして違う。



723 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:09:43 ID:4JfFXYWnO
桃子の桃食べたい

724 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:09:49 ID:aO9x2Hz90
中国人「自分は〜、あの〜。ははっ、意地汚いというか何なのか解らないんですけれども〜
    アジア人とかで〜、日本とか…、韓国とかで生きてる子が〜もう、不思議でしょうがなかったと言うか〜、
    先がない国で何ができるんだろうと思ってて〜。」

インタビュアー 「先がない国(笑)?」

中国人「先っていうものがないじゃないですか?どうしてそこまで頑張れるのかなっと思って…。
    日本なんて少子化だし、増税だし、ODAも出し手一生土下座を続けるんですよ〜?
    なんかずっと成長し続けられる、それでその国がいい国になる人生しか生きたくないと思ってたし〜。
    じゃないと、本気になれないと思ってたんですよ。中国で生まれる時は、絶対稼ぐって思ってたし〜
    やるなら世界で通用できるような中国人になりたいと思ってたし〜。うん。」

725 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:09:49 ID:h1EmQig4O
他選手のキャディ寝取って結婚したのってこの選手だっけ?

726 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:09:53 ID:ZpVCbK9j0
チョンスケにのさばられてる業界の奴が何を言ってるんだろうな。

727 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:09:56 ID:kkkPmt6c0
そうか?
このインタビュー見た時「確かにな〜」と思ってしまったんだが…

理数系というか無駄なことはしないという子なのかも知れないな

728 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:09:56 ID:a2qE1skQ0
>>627
言いたいことは分かるけども。

>損得抜きでやりたい事を一生懸命やってる奴を

その選手達を食い物して年取ったらポイ捨ての今の日本のスポーツ界にとっては上田の言葉は耳が痛いだろう。



729 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:09:58 ID:ArYFqstI0
スラムダンクとリアル描いてる漫画家のコメントまだ?

730 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:10:03 ID:YI4hM/GX0
桃子がんばれ、でも茜タンの次にな
入江もバックについてる、行けーーーー!

731 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:10:08 ID:mw3zryPn0
女子プロゴルファーへメッセージを送るコーナーです。
皆様のご声援、激励をお待ちいたしております。
その他、日本女子プロゴルフ協会へのご意見、ご感想など何でもお書きください。
ttp://www.lpga.or.jp/fan_mail/fan_mail.html

732 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:10:10 ID:k7qh+RZt0
>>664
プロとして稼ぎたいって気持ちが亡者なら、スポーツに限らず大半の「プロ」が亡者だな。
プロから見て一番厄介な同業者が、「好きでやているから金はどうでもいい」って人たちなんだけどね。

733 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:10:23 ID:6QtoBiJg0
「バレーとバスケ」ってのが絶妙だな
部活とかで、熱中してた人間2ちゃんにも多そうだし

これが「卓球とバドミントン」だったらここまで荒れてないと思うw

734 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:10:27 ID:8hcxhjoy0
子供の頃よほど貧乏だったのか?この女・・・

735 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:10:29 ID:gelaZDeF0
ワラタwww

言ってる事は正しいが
身もフタも無いってやつだなw

736 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:10:44 ID:zz41i8l80
こいつに剣道をやらせたい。

737 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:10:48 ID:3ODFaCYP0
>>716
じゃあ、金のためにやってる奴が人生賭けてやってるとでも?w
金のためにやるってことは、儲からなくなったらやめるってことだよ?
そんなことを公言するやつが、人生賭けて打ち込んでるとは到底思えないね。

738 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:10:52 ID:FuWcxCtd0
バレーやバスケを馬鹿にしてるんじゃない
日本で、バレーやバスケをやってる人を馬鹿にしてるだけじゃね
まぁ、人として付き合いたい部類じゃないわな

739 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:10:55 ID:ACfghKQA0
それでも日本のバスケ競技人口は600万人
アメリカでは3500万人
ゴルフは何人?

740 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:11:04 ID:u4FRUkLU0
うわっまだやってたのかよ
連休も終わりだってのに…

741 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:11:06 ID:p1dTgUd20
バスケやバレーやってる奴は物好きだろ
世界トップレベルでもないし、国内で稼げるわけでもない
自覚してやってると思ってたよ

742 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:11:12 ID:kQ6khhIc0
       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)    バレーやバスケなんかの
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  先がないスポーツしてる子見てて
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \  もう、不思議でしょうがないっていうか〜
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /


743 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:11:15 ID:VUHVxlmH0
これって単なる上田の「自分は勝ち組」宣言だろ

批判するつもりは無いが、俺はこの人のプレーで感動する事は無いだろうな。

744 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:11:31 ID:KJp5iboE0
  中 バ    し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  学 ス    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   バ え
  部 ケ    L_ /                /        ヽ   ス  |
  活 が    / '                '           i  ケ マ
  ま 許    /                 /           く !?   ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「  金    L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  に    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  ナ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   ラ     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   ナ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ    l     >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ   イ     /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
                        !            

745 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:11:33 ID:a2qE1skQ0
>>633
イチローで例えたのが悪かったな、ごめん。

上田みたいなこと思ってる人ってたぶん多いと思うよ。
もしかするとバスケやバレー界の中にも居るかもしれない、というか居るだろう。



746 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:11:39 ID:ONRdBdLS0
確かにゴルフに比べれば先がないよ

747 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:11:49 ID:GTvj7x+u0
正論とは言い切れないが事実だと思う

こいつも今は稼いでいるからいいけど稼げなくなったら悲惨だな

若いうちにスポーツだけに没頭してると、いざ稼げなくなった時に
まともな感覚がなくてその後の人生が狂うのもいるしな

高校野球で活躍してドラフト上位指名され、活躍できなくて引退→その後犯罪者
こんな例もあるから、こいつの人生に先があるかなんて保障はない

748 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:11:52 ID:zoJaqhiT0

やっぱり炎上したかぁw

この番組みたけど、姉ちゃんかなんかが働いている時のインタビューで
「アレだけ頑張って、これだけしか貰ってないの?」的な発言もしてたよなぁ
とことん金にきたねぇー奴だと感じてしまったよw



749 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:11:54 ID:+JbjbSub0
上田「自分は〜、あの〜。ははっ、チンポの先がないんですけれども〜
    〜もう、不思議でしょうがなかったと言うか〜、
    先がないチンポで何ができるんだろうと思ってて〜。」


750 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:12:03 ID:pihsCe0I0
>>733
オマエ運動音痴だろ

751 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:12:04 ID:v9V9vQsJ0
正論ですよ上田さん

752 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:12:07 ID:DVZ08bSo0
あほやw

753 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:12:07 ID:UlhzjznG0
>>714
おまえだけが得てるものもあれば部活やってた奴らだけが得てるものもあるんだよ
それに価値をおいてるのは本人だけでありそれで十分
人生なんて一面的に切り取るべきじゃない

754 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:12:15 ID:BgrFSwW90
確かにバスケとバレーは日本人に一番向いてないスポーツだよね
的確な発言だな

755 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:12:16 ID:QXGab81d0
>>614
>>648

なんでプロリーグなのにわざわざ個人でプロ契約する選手がいるんだって思ったけど
ノンプロとプロの間みたいなものなのか?

756 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:12:22 ID:i/P2Zy++0
お金目当てでスポーツ続けられるってのもある意味すごいは

普通は好きだからこそ様々な辛さ乗り越えられて
それでもプロになれるのは極々一部だろうに

757 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:12:22 ID:0aRwrXNQ0
先がないスポーツて、ボカすなよ。
終わってるスポーツってはっきり言えよ

758 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:12:32 ID:3PQDMIF30
またTBSかよwwwww

759 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:12:36 ID:VsvW3Y9t0
Posted by:大門圭介  at 2007年10月08日(月) 21:33
Posted by:大門圭介  at 2007年10月08日(月) 21:33
Posted by:大門圭介  at 2007年10月08日(月) 21:33
Posted by:大門圭介  at 2007年10月08日(月) 21:33
Posted by:大門圭介  at 2007年10月08日(月) 21:33


こいつ気持ち悪いにもほどがあるぜwwwwwwwwww
やべーーーwwwwwwwwwwwwwwww

760 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:12:39 ID:KygUviwH0
自分で見ていてびっくりしたってどゆこと?
アホなの?

761 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:12:44 ID:fgeKamb40
いろんな価値基準があっていいんだよな
「自分のした選択が『自分にとっては』ベストだと信じている」と言っておけば良かった

762 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:12:44 ID:c6MrAp0EO
まあ、妥当な意見だろ。余りにも正確に的を得た発言だった為、
やっかみ、僻みの類いの輩が書き込んだんだろ

実際、日本のプロスポーツ選手でサラリーマン以上の生活出来る競技は限られて来るからね。



763 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:12:47 ID:ExiJmCjI0
>>728
だから、スポーツ界とかでかい話じゃなくて、
プロのないスポーツを部活でやってる同級生をバカにしてるだけ。

764 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:12:53 ID:kQ6khhIc0
       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)    バレーやバスケなんかの
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  先がないスポーツしてる子見てて
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \  もう、不思議でしょうがないっていうか〜
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /


765 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:12:55 ID:I/SNo3pm0
日本のマスゴミが贔屓して報道してるスポーツって
どれもこれもズブズブで糞ばかりじゃん

766 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:12:58 ID:cwFboxnn0
こいつが賞金女王になるのだけは勘弁

767 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:13:10 ID:WeaNDLrMO
>>701
他のスポーツをやってるやつを見下してるわけじゃない
ゴルフのようなスポーツだと「自分は」モチベーションがあがるといいたいんだろう。


768 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:13:15 ID:/q9canV30
でもゴルフも成績がしょぼいと大きな大会にエントリーできないで
レッスンプロとかして安い給料で食っていて
悲惨だけどな
あのスポーツは獲得賞金が出場するたびにスポーツ新聞に出るし
成績が上げられないと底辺でかなり悲惨なスポーツだ
デーブ大久保もサッカーの磯貝もプロ目指してるよな

769 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:13:17 ID:e2qo7++f0
>>749
…orz

770 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:13:29 ID:VEdIaXU/0
どうでもいいことだ
こんなことで、いちいち、ブログに放火すんなよ、クソニートども

771 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:13:36 ID:ZcxPJ3SU0
>>766
こいつが取れないと可能性は韓国人かさくらだが

772 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:13:38 ID:Lr0ooWbk0 ?2BP(50)
最近の日本人はこんな守銭奴みたいな奴ばっかしだなw

773 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:13:47 ID:90yN7JSV0
>>739
ゴルフは世界で最もプロ選手が多いスポーツですよ

774 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:13:49 ID:Yot1saYQ0
先週は師匠のブログが炎上w

今週は弟子のブログが炎上かよ!

775 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:13:51 ID:aO9x2Hz90
この問題の趣旨は、他人の価値観を認めない視野の狭さにあるのに
バレーやバスケはプロとしてレベル低いから正論って言ってる奴見ると
ゆとりって本当にひどいなって思った。

776 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:13:52 ID:na5GmXBcO
誰?

777 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:13:53 ID:lyIEvIKo0
ゴルフだって能力無い奴は先が無い

778 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:13:54 ID:kkkPmt6c0
>>728
確かに日本は「大型新人!」とかいうのに弱いからな
この子もあと10年もしたら色々判るだろう
ってか今回の一件で多少は考えて喋る様になるかもな

中身は100%変わらないだろうけど

779 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:13:59 ID:qc1hvfjS0
>>727
逆じゃネ
社会人を視野に入れて理数系を専攻して一流企業に入った友人を見て
好きだからという理由で役にも立たない文学部に入って後悔しているニートが暴れているようだ

780 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:13:59 ID:tA5Q57hL0
いくらなんでもここまで拝金主義だと萎えるな
「ゴルフなんか金のためにやってんだろ」
って侮辱されることがあるけど、実際そう思ってるんだからな

781 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:14:06 ID:Dk3Fc5nF0
>>749
人指し指と中指があればなんとかなるよお?

782 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:14:15 ID:lK51/VxuO
まあ、ひとつの考え方だろ
叩かれるような話ではないと思うけどな

783 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:14:17 ID:a2qE1skQ0
>>654
最近はたまにプロレスのリングに上がる程度かな。
もっぱら彼の場合は金よりも乗り、みたいな感じだけど。



784 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:14:17 ID:8DA7F++9O
>>699
「巣窟(そうくつ)」を書きたかったのか?w

785 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:14:20 ID:Dzzol+Zj0
口は災いの元

786 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:14:34 ID:u0lsyn7J0
>>767
だったら他人の事不思議でしょうがないなんて言わない罠

787 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:14:35 ID:GQ2zIP6z0
言葉も選べない馬鹿がブログなんかするなよw

788 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:14:39 ID:VsvW3Y9t0
Posted by:大門圭介  at 2007年10月08日(月) 21:33
Posted by:大門圭介  at 2007年10月08日(月) 21:33
Posted by:大門圭介  at 2007年10月08日(月) 21:33
Posted by:大門圭介  at 2007年10月08日(月) 21:33
Posted by:大門圭介  at 2007年10月08日(月) 21:33






工作員w

789 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:14:42 ID:9oUP7y2o0
プロ化に未来がなきゃやるなという発想はいただけない。

790 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:14:54 ID:EmkRkbJb0
ダブルボギーな顔のくせに何言ってんだか・・・

791 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:14:58 ID:Z2XdQfpKO
関係ないけどゴルファーってなんでブサばっかなの?

792 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:15:01 ID:q3eAC+ig0
高校時代に友達いなっかった、本当は団体スポーツに憧れを持っていたので
少しヒガミもはいいてるんじゃないの。

793 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:15:00 ID:xke/k4GiO
ゴルフでこうして結果残してんだから文句挟む余地はない。
しかしこんなことでいちいち目くじら立てんなよ。
他に突っ込むところたくさんあるだろ?

794 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:15:02 ID:nriQag7LO
また創価かよ

795 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:15:19 ID:xzaBTMoT0
>>775
視野が広い価値観もってるなら
放置してたらいいと思うんだけどな。
こいつがこんな発言したからってアマチュアスポーツの価値が下がるのか?

796 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:15:26 ID:Qw3izQ4e0
盛り上がってんのこのスレだけだし

797 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:15:27 ID:58WNP7vG0
デブ
ブス
性格最悪

798 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:15:30 ID:WP7c+xKSO
これは死ね

799 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:15:37 ID:90yN7JSV0
>>784
>>784

800 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:15:43 ID:kv5QG6X30
桃子好きだし
ああいう発言も桃子らしいと微笑ましく思った
何でこんな叩かれるのって思ったけど
沢尻好きな人もこういう気持ちなんだと思った

801 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:15:47 ID:xRdnJ0240
>>757
上田なりのオブラートで包んだんだろうな
バレーやバスケはホントに終わってるし

802 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:15:56 ID:7UJalpVXO
>>775
お前の日本語もゆとりだな

803 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:16:00 ID:KuIrkY790
情熱大陸じゃなくて饒舌大陸だな

804 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:16:06 ID:KJp5iboE0
>>784
2ちゃんねる初心者か?

805 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:16:08 ID:FuWcxCtd0
>>767
見下してるだろどうみてもwwwwwww

806 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:16:08 ID:ouzem9pm0
>>791
金がないと出来ないし、資産家な奴は美男美女ばかりとは限らないからでは
フィギュアに美男美女少ないのと同じ

807 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:16:09 ID:aO9x2Hz90
>>795
放置って?
この桃子って子が言い出したことに対するリアクションだよ?

808 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:16:14 ID:QXGab81d0
>>784
最近お約束レスにつっこむのがネタなのかマジなのかが分からなくなってきた(´・ω・`)

809 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:16:15 ID:43fJPcKQ0
この放送で上田がハート強いの分かった
初めて世界で通用するかも
こいつならなんかやってくれそうだ

810 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:16:20 ID:a2qE1skQ0
>>678
そうなんだよ。

天然で日本語読解力が無い人がちらほら、後はゴルフ憎しの私怨レスばかり。
問題の根本が見えてない人が多い。



811 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:16:21 ID:+7za65n30
>>791
美人だったらスポーツよりもっと楽しいことがあるから

812 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:16:26 ID:cwFboxnn0
昨日のトップに追いついた時の狂ったようなガッツポーズした時にはムカついたな
その後池ポチャでザマアミロと思ったがw

813 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:16:35 ID:PqJp1adv0
ポーラ・クリーマーは俺の嫁
不動さんはおまいらのもの

814 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:16:40 ID:n/LgWgV20
馬鹿だなこいつw
銭を儲けたいって話は絶対言っちゃいかんのだよ
思いやりもないし在日みたいだな。

815 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:16:41 ID:/q9canV30
ゴルフとテニス フィギアスケートを小さいときからさせている家庭は
わりと金持ちが多いよな
貧乏人は英才教育できないスポーツだ

816 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:16:42 ID:p3+EUDMz0
>>780
プロなんてみんなそんなもの
ファンに夢を与えるためとか心にもないリップサービスが耳に心地良い人には残念だろうけど

817 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:16:44 ID:0jNoIOO60
それより、昔と比べて娯楽が多様化した現代は
スポーツ観戦のような今まで隆盛を極めた娯楽は軒並み縮小傾向になるんじゃない?
今までは余暇にスポーツ観戦しかすることがなかった人が他に楽しいことを見つけてどんどん離れていきそう
みんなでひとつの娯楽を共有する時代から自分と趣味や価値観の合う人間と楽しみを共有する時代になったと思うよ

818 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:16:54 ID:MRLWhjdk0
室伏がものすごくもったいない人生送ってるように見える俺としては返す言葉がないな

819 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:16:57 ID:8drig6b30
>>779
どっちかと言うと、理数系に進んでメーカーや大学で研究やってた奴が、
証券で俺1億稼いでますけどお前らバカだろwwwと同窓会で言われてる図に。

820 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:17:00 ID:WeaNDLrMO
>>737
人生賭けなきゃ賞金王争いなんてできないよ

821 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:17:06 ID:HIuda1wK0
金が稼げるわけでも無いのに、声が潰れるほど必死で声出ししたり、
根性論的なトレーニングされたり、先輩に媚びへつらったり
そういうのを見てくだらねぇなと思った

と言えば無問題だったのに

822 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:17:07 ID:kmC2uWLx0
先が無いともうしたか

823 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:17:14 ID:Yot1saYQ0
>>818
彼はプロですよ

824 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:17:20 ID:ZcxPJ3SU0
>>806
日本人の美男美女は汗かくの嫌がりそうだし
他の国は結構美男美女居るのになw

825 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:17:25 ID:u0lsyn7J0
>>799
最近はマジですくつとかがいしゅつとか全然通用しないんで俺使ってないよ。
藁とかも

826 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:17:30 ID:3ODFaCYP0
>>767
文面だけだと、スポーツ「自体」は見下してなさそうだね。
そのスポーツをやってる人は完全に見下してるけど。
まぁプレイヤーを見下してる時点で、「稼げないスポーツ」って見下してそうだけど・・・

827 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:17:33 ID:UPRAyw99O
俺も日本人でバスケやバレー、ラグビーとかやってる奴を見ると
バカだなぁと思うな。
日本人の体格じゃ絶対ムリだって分かってるからね。
サッカーや野球なら体格差を技術や戦術で埋めることが出来るが、バスケやバレー、
ラグビーなどはムリだ。

828 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:17:35 ID:ouzem9pm0
>>815
でもフィギュアの高橋大輔とか本田武史とかかなり貧乏だったらしい
それなのにやらせてた親も悪いが

829 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:17:48 ID:bxqBZIV40
「別にスポーツで稼ぐ気なんかねーよw」と鼻で笑って受け流せる中高生はいいんだけど、
他の全てを犠牲にして部活やってるような人たちは耳が痛いだろうな・・・

春高バレーの特集とか目にすると、理解に苦しむレベルで部活に打ち込んでたりするよな

830 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:17:53 ID:e2qo7++f0
>>818
彼はガチムチですよ
何か問題でも?

831 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:17:53 ID:gUkOV/fIO
>>810
根本は何?

832 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:17:55 ID:+PayJs9z0
皆そう思ってるけど、ブログに書いちゃダメだろw
世の中の仕組みを知らない馬鹿が騒ぎ出してるぞwww

833 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:17:57 ID:72bVitgU0
彼女ってあれだろ?小学生の時に,少年野球に女の子ながら所属してて,
当時の同学年の馬原(現ソフトバンク)からホームランをかっ飛ばしてるんだから,
そんな才能あふれる女の子からすりゃ,このまま野球やってたって,女子プロ野球なんて
プロリーグ化されるわけでもなし,将来,馬原が貰うであろう年俸を超える稼ぎを考えるとしたら,
それはもうゴルフしかなかった,他に選択肢は無かったということだろう。

834 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:18:05 ID:a2qE1skQ0
>>629
将棋や囲碁がどれだけカロリー消費して疲労するか知らないんだな。
囲碁やチェスなんて、近々五輪の正式種目になるって話も出てるくらいなのに。

835 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:18:06 ID:3THMshZT0
もう室内でやる競技はスポーツって呼ばないことにしようぜ

836 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:18:10 ID:kQ6khhIc0
>>775
その通りw
そのスポーツの規模やレベルではなくスポーツそのものに対する個人の意識の話w
こんな貧困な思考しかできない上田に同調してるメタポリゴルフ豚が笑えるw

837 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:18:18 ID:Eb+/OrC/0
>>800
叩いてるのは、ごく一部の2ch脳だけw

ワイドショーのネタにもならんから、問題ないよwww

838 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:18:24 ID:6eJPax71O
ゴルフがスポーツじゃないって言ってる奴は一度18ホール回ってみろ
下手くそ程とてつもなく疲れるぞひたすら走るぞ、山を走るのと同じだ
集中力もアーチェリー並に必要だ
馬鹿女を批判するのは勝手だが競技を批判する奴はこの女と同レベル

839 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:18:27 ID:2/bcSPfN0
>>807
これがこいつの価値観だよってこったろ。
排他的な価値観も普通にありうるんだよ。

840 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:18:46 ID:p1dTgUd20
>>779
逆でも何でもないな

841 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:18:53 ID:37PWD/UY0
これ見てたけどなんで叩くのか分からん。
その通りじゃないか。

842 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:18:56 ID:ouzem9pm0
>>824
芸能人見ても運動下手そうなのばかりだしなw
まあ江角マキコみたいに選手生命絶たれて芸能界入りもいるけど
ナルがそれだけ多いんだろう

843 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:19:02 ID:BgrFSwW90
桃子は必死に抗議して来る奴を見て「バカじゃね〜のwww」って思ってるんだろうなw
オレもそう思うしw

844 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:19:04 ID:QXGab81d0
>>825
もう昔のふいんき(ryじゃなくなってるものね

845 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:19:26 ID:gelaZDeF0
単に「ゴルフは歳とっても続けられるから、他のスポーツよりもお得♪」
って言ってるだけなんだけどなw

だから言ってる事は正しい

846 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:19:27 ID:/q9canV30
>>828
有望だからスポンサーでもいたのではないかね

847 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:19:30 ID:Vl+TOz4C0
ハートが強い これ重要
マナーがある これも重要だよ

848 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:19:37 ID:Yot1saYQ0
>>843
そりゃそうだろ先週もあったばかりだし

849 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:19:48 ID:kmC2uWLx0

マジックザギャザリングもプロいるな

850 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:19:51 ID:e2qo7++f0
>>838
山を走るのと同じとは、それは恐ろしいですね

851 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:19:52 ID:dCkeegpfO
ひでえな
つまりプロのないスポーツをする人間全てにそういう気持ちを抱いてるってことだ
謝罪なんざ所詮事態の沈静化を図るための形だけのものだし
今でも絶対プロのないスポーツにはげむ青少年たちを見下しバカにしてる

852 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:19:57 ID:PqJp1adv0
>>824
向こうのアスリートは欲張りだから。
美男、美人と言われるだけじゃものたりないから、スポーツだの
モデルだのやろうとする人多いよ。

そういえば、有森なんか美人ランナーと呼ばれるのはうれしくない
っていってた。
美人と呼ばれるのは当たり前だってw

853 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:19:58 ID:kQ6khhIc0
       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)    バレーやバスケなんかの
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  先がないスポーツしてる子見てて
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \  もう、不思議でしょうがないっていうか〜
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |    上田  /


854 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:20:03 ID:3ODFaCYP0
>>820
え?
単純にゴルフの腕上手けりゃ賞金王争いできるだろ?

855 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:20:04 ID:2/bcSPfN0
>>831
アマチュアレベルから先がないスポーツが多いよってことでしょ。
企業スポーツ主導で発展してきたため、経済状況にスポーツ環境が過度に左右される。
これが根本かと。

856 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:20:05 ID:p1dTgUd20
金が欲しくなきゃプロなんかなるかよ
夢見がちな奴多いな

857 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:20:07 ID:tr8eCu0u0
>>833
馬原が福岡六大学の女子選手相手にインハイマジストレート投げ込んだのは上田のせいだったのか

858 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:20:11 ID:Yot1saYQ0
>>847
マナーの話をするか?先週何があったか知って書いてるのか?

859 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:20:13 ID:0ZJLbVIv0
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺がバレーorバスケファンなら切れてるwwwwwwwwwww

860 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:20:31 ID:dSgLFW120
要するに「金が全て」ってことでしょ?

で、金にならない常識は学ばなかったと

861 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:20:39 ID:OYkPbA/U0
バスケがしたいです。

862 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:20:41 ID:5Z3r4Mf80
ソフトボールやってる女はかわいくないんだよな
性格も悪いし

863 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:20:46 ID:u0lsyn7J0
>>836
ってかスポーツという枠すら完全に通り越して
ほぼ全ての人類馬鹿にしてるからな。

864 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:20:55 ID:wuHObSlJ0
スポーツを金儲けの手段と教え込んだ両親が、桃子の悲しい発言の結果になったんだよ。


865 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:21:05 ID:a2qE1skQ0
>>707
その世界で世界的な実績のある人って意味で出した。
けど、上のほうでそれについては謝った。



866 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:21:07 ID:kcR5ECRd0
>>800
おいコラ百姓、テメー毎年、補助金めんぐんでやってんのに、何の展望も未来もねー
ことやり続けてんじゃねーぞ、ボケ。なんで、そこまで頑張ってんだよ、カス。

867 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:21:09 ID:RblGN4xXO
まあ正論だが億万長者が言うと我々低所得者は侮辱されている気がするな

868 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:21:34 ID:9U77q2Jk0
価値観云々よりも、プロとしての意識が低すぎる
自分の発言によって、ゴルフ界やスポンサーに対して
どういう影響をおよぼすのかを理解していない

869 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:21:37 ID:dIxGhT4V0
そんなに炎上してなかったなw

870 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:21:43 ID:IZm5lZ9AO
工作員やゆとりはどうでもいいとして

これは完全に上田の言う日本中の金にならないスポーツをやっている人間を馬鹿にした発言だぞ
上田がどういう考えを持ってもいいけどそれを公にしたらプロゴルファー(特に今看板にしている若手)が反感買って人気凋落するかもって普通考えないかな

上手く火消し出来ればいいけど広がったら取り返しつかないほどの損失だよ

先手打って上田を一年謹慎出場停止にしちゃいな
今なら被害最小で済むよ

871 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:21:53 ID:gelaZDeF0
パンがないならケーキを食べれヴぁいいじゃない

872 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:21:53 ID:yA0IAUzeO
>>838
運動音痴乙

登山をやればw

873 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:21:54 ID:Qaa3pm2d0
>>838
じじいでも平気で18ホール回ってるだろ。

874 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:21:57 ID:fPs5xFAW0
ゴルフはそう金持ちじゃなくても気軽にプレーできるようになったからな
横峰みたいな品の無いのがでしゃばる
さくらのスイングも品がないし

875 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:21:57 ID:kuf54cXz0
マジで聞くんだがNBAってバスケのプロスポーツリーグだよな?

876 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:22:06 ID:Eb+/OrC/0
>>863
>ほぼ全ての人類馬鹿にしてるからな。

被害妄想激しいなw

877 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:22:08 ID:kQ6khhIc0

これを正論とか言ってるメタポリゴルフ豚はプレーしてる子供の目の前で上田と同じこと言ってみw

878 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:22:10 ID:0cIk2pCh0
日本にプロのないのに、サッカーをしてた、
カズをバカにしてるってことでいいのかな。

879 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:22:13 ID:YigREOaX0
なんでこんなことで炎上するんだよwww
現に女が40歳越えてもできるスポーツはゴルフだけだろ

880 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:22:16 ID:5Z3r4Mf80
室内のスポーツやってる女はそこそこ可愛いのが多い

881 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:22:22 ID:HIuda1wK0
女子バレー部や女子バスケ部は、金にもならないのに必死すぎるからなw

882 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:22:24 ID:bmczYd0Z0
そりゃ、今年10ヶ月で1億稼いでいるんだから、正しいだろ

883 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:22:29 ID:Qw3izQ4e0
ぜんぜん別人のこととか書いてる奴もいるな

884 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:22:30 ID:iS0MmKDH0
>>833
古閑

885 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:22:39 ID:pjsNsjWCO
まあ本当の事なんだけどな
でもやってる本人は一生懸命なんだから言っては駄目さー

886 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:22:58 ID:BnZL+i6G0
ありえない話だがバスケはNBAで活躍できれば何十億も稼げる
だけどバレーはどこ行っても無理
競技に魅力がないからジャニ呼んだりして必死だけど
どう見ても先がないのはバレーだけ

887 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:23:08 ID:Q1Ls1mNg0
>>808
おやくそく(?)のレスが最近恥ずかしく思えてくる。
逆に「すくつ」とか「ふいんき」とかわざと書く奴が2ちゃん初心者

888 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:23:09 ID:jSIjZCB50
正論じゃん
なにがいけないんだ?
この国じゃ正論言うと叩かれるのか?

889 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:23:17 ID:72bVitgU0
>>775
この問題の趣旨は,一選手個人の価値観の発言に
半泣きになって必死に中傷してるイタいヤシの存在にある

890 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:23:19 ID:GA8Zmaxa0
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  ( ・ω・)   暑いでござんす
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー

891 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:23:25 ID:kQ6khhIc0
ブログ見てきたけどどっちも気持ち悪いよ(ww

892 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:23:25 ID:xO27GUUR0
別にバレーやバスケがお先真っ暗って言ってる訳じゃあなくて
プロがあるか無いかの事実を言っただけだろ。
何が問題なんだよ

893 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:23:32 ID:37PWD/UY0
これでブログに文句書くこと自体情けないだろ

894 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:23:34 ID:ofqmLVvM0
>>873
カートがあるからね。競技だとそうはいかん

895 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:23:35 ID:MRLWhjdk0
イチローも考え方としては似てるよな。
甲子園に行けなくて涙を流してたチームメイトを見て「ふ〜ん」てなもんで。

896 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:23:44 ID:m7VFoIDZO
で、何か間違った事言ってんのか?ごもっともじゃねーかと。

897 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:23:45 ID:ulVVFzWf0
思ってた以上に大事になってるな
やっぱバレー、バスケと名前出したのはまずかったな
やってる人は不快になるってw

金になるスポーツ以外は興味なかった、くらいにしときゃよかったのに

898 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:23:46 ID:kmC2uWLx0
>>879
MTGなんてどうすか

899 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:23:51 ID:qUFomLRiO
バスケはあたってるだろw俺はラグビーやってるやつの気がしれない。あれこそ先のないスポーツだから。

900 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:23:57 ID:6eJPax71O
>>850
スキー場がゴルフ場だと本気で山走るぜ

901 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:24:03 ID:/q9canV30
しかしゴルフの現場でギャラリーを見ると
ホント年寄りかおっさんおばさんばかり
横峰さくらが出ていてもその有様だった
あのスポーツの観戦者層はかなり高齢で
若年層に人気がないスポーツだと思った
だからいずれ人気はどんどん落ちていくと思う
観戦人口の世代交代が明らかにいってない

902 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:24:16 ID:6ohXr5rP0
全面的に桃尻に同意だな。
金にならない事しても時間の無駄w

903 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:24:20 ID:i/P2Zy++0
一理はあるとおもうんだけど
当然・本当・正論なんて言うのがここまで多いのは正直そうなんだ・・・

なんかすさんでるなぁ

904 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:24:24 ID:ZcxPJ3SU0
でも今のバスケやバレーの選手が本気でゴルフやりだしたらやばいと思う
身長でかいほうが飛距離的に有利だし

905 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:24:25 ID:xRirC6tM0
お遊びで同好会的にバスケやってるのなんかは良いよ。
だけれど、真剣にやればやるほど無駄というのも確かだろw

可能性のある身体能力があるなら
もっと世界に近いスポーツでもやればいいのにとは思う。



906 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:24:28 ID:Eb+/OrC/0
>>875
もちろん、プロリーグだよ。

22世紀になっても日本人は活躍できないだろうがねwww

907 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:24:31 ID:gelaZDeF0
ケーキがあるのにパンを食ってる奴バカwwwww
って感じ

908 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:24:32 ID:u0lsyn7J0
>>876
人生の内で金にならん事を全くやらない人間ってそんなにいないだろ

909 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:24:36 ID:Yot1saYQ0
>>899
ハゲどう
最低のスポーツだな

910 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:24:39 ID:GbZzChcrO
なんという正論

陸上やバスケなんてやってんじゃねーよ
昔の俺

911 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:24:54 ID:iJHf7dDQ0
つか人の考えに一々文句つけて炎上させる意味がワカンネ
しかも、これそんな悪い事言ってるわけじゃないし

912 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:25:02 ID:HIuda1wK0
>>888
成功者や出る杭が叩かれるのはこの国の常識

913 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:25:07 ID:ouzem9pm0
ラグビーもお金かかるかかりそうだからな
日本は弱いし

914 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:25:08 ID:xRdnJ0240
お前ら職業バレー、バスケに先があるとマジで思ってるのか?
脳外科行った方がいいぞ

915 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:25:10 ID:Ui18CcTG0

お前ら今すぐTBSラジオのカウントダウントゥデイ聴け www

田中康夫大暴走中!www

916 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:25:13 ID:L0AHT1yj0
その通りだけど
お金、お金、と言う人はいやらしい

917 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:25:16 ID:a2qE1skQ0
俺は学生時代に中学でバスケ、高校でラグビーやってたけど上田の発言にはカチンとこなかったよ。
むしろ、日本のスポーツ界の上の人間に聞かせてやりたいくらいだ。

918 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:25:27 ID:kQ6khhIc0

これを正論とか言ってるメタポリゴルフ豚はプレーしてる子供の目の前で上田と同じこと言ってみw

919 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:25:35 ID:/JFjC5Pn0
こいつ成人式の時、地元の番組で
成人式会場で受けたインタビューで、
「ここにいる誰よりも充実した人生を歩んでいる自信がある」
みたいな発言をしてた。



920 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:25:42 ID:UMaxEc3k0
ゴルフやるやつバカばかり

921 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:25:47 ID:lK51/VxuO
金にならないブログをチマチマ更新してるから叩かれる目に遭うんだよな
本でも書いて印税で儲けようと考えれば、もう少し当たり障りのない表現になる

922 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:25:50 ID:ExiJmCjI0
>>841
オマエ、仕事以外に趣味無いの?

923 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:25:56 ID:3THMshZT0
>>886
先がないのはバレーだけって桃子に教えておいた

924 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:25:58 ID:Qaa3pm2d0
>>911
擁護するヤツがいるから、盛り上がるんじゃね?

925 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:26:01 ID:aO9x2Hz90
ナスとかもやし食ってる奴に、水分しかないのに何食ってんの?って言ってるようなもので
他人の思想信条を否定する視野の狭い思考回路が叩かれてる根本にあるのに
バレーとかバスケの話する奴はゆとり。

926 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:26:04 ID:VijMnnqLO
アマチュアで自分達で経費を捻出して
なにかスポーツを楽しんでいるのを馬鹿にしてるんだろ。
アマチュアやリーマンのゴルフも馬鹿だと思ってるんだろうな。

927 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:26:09 ID:xke/k4GiO
まだ若いのにしっかりした娘さんやん

928 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:26:09 ID:U9PBCScc0
http://www.uploda.org/uporg1057140.gif

929 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:26:17 ID:Zft1MngM0
色んなスポーツが有るけど 私の価値観でゴルフ選びました
お金が稼げないのに一所懸命になれません
って言ってるだけだからな。
アマチュアでも稼げないプロでも 応援してるやつには鼻に付くのかもしれないけど
やって無い人間には別のスポーツの魅力がわからないのなんて当然だと思うけどな。


930 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:26:22 ID:ulVVFzWf0
>>901
おっさんになってもできるってところが人気のあるところ
自分がやってることには興味持つからね
囲碁や将棋なんかが廃れないところと似てる

931 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:26:24 ID:MlGyR1NF0
これで食っていくという覚悟のもと打ち込むのがこいつにとってのスポーツなんだろ。
アマチュアは所詮「遊び」。
そういう考えが全く理解できないというやつは池沼
普通の人は「一理ある」と思うはずだろ。(賛成かどうかは別)


932 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:26:24 ID:AZXnaZuAO
そんなに問題発言とも思えない俺がおかしいのか?

933 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:26:25 ID:KJp5iboE0
  中 バ    し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  学 ス    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   バ え
  部 ケ    L_ /                /        ヽ  ス  |
  活 が    / '    上田        '      桃子   i  ケ マ
  ま 許    /                 /           く  !?  ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「  金    L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  に    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  ナ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   ラ     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   ナ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ    l     >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ   イ     /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
                        !                   

934 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:26:33 ID:A7jyvhLK0
どうせスポーツやるなら頂点めざしてやる方が良いと思うけどな
日本のバスケとかってNBAに入るためにやってるわけじゃないから
NBAに入るような選手は出て来ないしさ

935 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:26:37 ID:HIuda1wK0
>>904
なのにやらないから余計笑ってたんじゃないの?

936 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:26:40 ID:a2qE1skQ0
>>748
あれは雇い主に対しての憤りでしょう。



937 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:26:40 ID:dtGEvRF70
謝らなくてよし

938 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:26:42 ID:kQ6khhIc0

これを正論とか言ってるメタポリゴルフ豚はプレーしてる子供の目の前で上田と同じこと言ってみw

939 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:26:50 ID:kmC2uWLx0

まあゴルフもバブル崩壊後は団塊より下の世代は誰もやってないけどな

940 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:26:52 ID:kcR5ECRd0
>>888
オイオイチンカス、先のない仕事してるテーノーが言うか?

941 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:26:54 ID:/q9canV30
日本の女子のプロスポーツってそういやほとんどないよな
球技だとゴルフ サッカーくらいか?

942 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:27:04 ID:iS0MmKDH0
>>901
若年層は金を持っていないからな。
余り意味ないと思うよ。
年齢層というよりも高収入の方をターゲットに。

943 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:27:06 ID:KDqb9mlL0
>>813
不動さんは俺がもらう
顔はドランクドラゴンだけど
年収1億以上でほとんどツアーに出てて家にいないからな
シーズンオフだけ我慢すればいいのさ
俺の嫁になったら海外で戦わせるけどな
俺は金のためなら悪魔とだって契約しちまう男だぜ

944 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:27:11 ID:KuIrkY790
>>923
ビーチバレーがあるぞ

945 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:27:19 ID:AHrZUhlD0
ゴルフみたいな個人競技でメシ食ってる人は、
大抵そんな考えなんじゃないの。

946 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:27:29 ID:hdWSy43k0
>>919
ま、そのとおりだし

947 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:27:33 ID:fudDHVDq0
上田桃子って名前がエロい

948 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:27:37 ID:ZcxPJ3SU0
>>935
そうか
むしろライバル減っていいんじゃないの

949 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:27:46 ID:HD4sW86e0
これは普通に理解できるなぁ

950 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:27:49 ID:p1dTgUd20
>>919
ダメなの?

951 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:28:00 ID:RcIrHGZ20
これはテレビ局の編集が責められるべきだろ、常考。
上田桃子自身は何も悪くないし、そもそも既にブログで謝罪してるし。

952 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:28:02 ID:1AMs5JCi0
21歳で獲得賞金1億円超えしているのが
何よりも羨ましいや

953 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:28:12 ID:yiwOPYLcO
スポーツと金
やだやだ

954 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:28:18 ID:6CN6sqO+0
確かに、その通りではあるな


955 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:28:20 ID:VUQODKeV0
桃嬢もあーゆー発言したら終わりやね。
これじゃ藍ちゃんにはとてもかないませんなー。。。

956 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:28:22 ID:bmczYd0Z0
まあ、貧乏人の発想だけどな。

957 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:28:22 ID:0AwEygpI0
いつか死ぬのに
どうして生きるの? 

958 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:28:24 ID:q3eAC+ig0
バレーに限らず部活としてやってるだけっていうスポーツはたくさんあるだろ、
なぎなた部なんかどーするんだよ。

959 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:28:33 ID:3THMshZT0
>>944
教えてくる

960 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:28:33 ID:Zft1MngM0
>>925
>他人の思想信条を否定する視野の狭い思考回路
そのままお前に当てはまるなw

961 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:28:37 ID:kQ6khhIc0

これを正論とか言ってるメタポリゴルフ豚はプレーしてる子供の目の前で上田と同じこと言ってみw

962 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:28:43 ID:acxQ7XDA0
ここまでおっぱい画像ないですね

963 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:28:44 ID:Vm6c0labO
お前ら本当になんでも燃やすなw

964 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:28:51 ID:cwFboxnn0
良郎も同じ考えだからな、バレーとかやらせても金にならないからゴルフ

965 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:28:59 ID:o08ZziA70
まあゴルフは他人がどう思うかってことに気を配れないような性格が実は向いてんのよ
やったことある人はわかると思うが

966 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:29:00 ID:gelaZDeF0
「世の中、金」
「金で買えない物はない」
「お金大好き」


って言っちゃえばいいんだよ
逆に好感持てるよ

言ってる事はそういうことだし
世の中金ってのも正しいよ、ぶっちゃければ。

967 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:29:03 ID:Kddno1NG0
正直でいいんじゃないか。先に自分は意地汚いとも言っているんだし。この人の価値観ではそうなんだろう。
がんばって努力して成功したからTVに出て言えた事なんだろうけど。成功していなかったらTVにも出てないんだし。



968 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:29:07 ID:KGIghIwc0
この正直者め

969 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:29:13 ID:21S47eVD0
中田ヒデのいう日本人の優位性「アジリティー、俊敏性」「頭脳、インサイドワーク」
これがフルに活かせるのが野球、バイクな。海外日本人戦績見てもこの2競技は磐石。
サッカー、バスケ、ラグビーなんかはこの特性が絶望的に「フィジカル・コンタクト」で
削られるしなあ。ゴルフ?爆弾岩やハニカミごときの体格じゃあまずタイガー、フィル、
アニカ、ミシェルあたりには絶対勝てねwwwwwwwww日本ゴルフはチビ、小児ブサ、
デブ救済のためのお気軽お庭遊戯wwwwwwwwww


970 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:29:13 ID:SMkuu0gxO
このスレタイは釣りだよな

971 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:29:15 ID:ij3/oTlJ0
バスケもバレーもプロあるよな?

972 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:29:18 ID:+GGnTXjj0
テレビ見たけど、問題あるとは思えないから放送したんだろうね。
多様な意見のひとつという感じ。
ゴルフやるやつに人格や求めてどうするの?
現実には税金ジャブジャブ使ってお遊戯しているようなぬるいスポーツ
がたくさんあるわけだし、明日をも知れぬプロの世界で生きるには
このくらいの考えであって当然だと思う。

>>753
主に税金使って提供されている
想定されたサービスを消費しただけだよ。

973 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:29:19 ID:Et9biNc9O
ゴルフ=爺さん
そもそもスポーツではない

974 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:29:28 ID:Eb+/OrC/0
>>940
仕事してない奴が言うなよwwwwwww

975 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:29:29 ID:MeyyhSa00
金金かね

976 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:29:44 ID:yiwOPYLcO
1000なら
不動と塚地 入籍

977 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:29:47 ID:ouzem9pm0
>>965
個人競技なんてそんなもんだろ
団体でそういう性格だとぶったたかれまくる

978 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:29:56 ID:kQ6khhIc0

これを正論とか言ってるメタポリゴルフ豚はプレーしてる子供の目の前で上田と同じこと言ってみw

979 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:29:58 ID:ExiJmCjI0
>>956
普通の学生生活送ってる同級生が妬ましかったんだな。
んで、成功したから、思いっきり見下すとw

980 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:30:04 ID:bmczYd0Z0
ソープ嬢が、  OLやるなんて、しんじらんな〜い
って言ってるみたいなもんだろ

981 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:30:18 ID:5CN5lw3m0
亀田親子に「常識がなっとらんな」って叩かれて欲しい

982 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:30:23 ID:b2CDtCKXO
こいつの言う通りじゃないか。
日本国内ではスポーツとして野球とサッカーとゴルフとぎりぎりテニスまでは認めることにしよう。
運動能力の高い奴らをそこに囲いこめば、
もっと世界規模で稼げる選手を輩出できるだろうし。

983 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:30:25 ID:BRC3o/7d0
身長170a、学生とママさん含めてバレー歴25年の36歳鬼女が来ましたよ



ち  ょ  っ  と  シ  メ  て  き  て  い  い  で  す  か  ?



まず、手始めにスポンサーに抗議だな
宮里藍や横峰さくらのおこぼれで調子乗るなよ...

984 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:30:25 ID:/Cx41Ot8O
不動さんが同じこといってたら

あっそう・・

で終わってたな

985 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:30:28 ID:ulVVFzWf0
>>980
それはねーよ

986 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:30:29 ID:qQctjjj50
>>965
スポーツ全般に言える。狡賢いほうが勝ち。

987 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:30:30 ID:SQAkWW+a0
ゴルフってやたら稼げるのがいいよな

988 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:30:32 ID:kQ6khhIc0

これを正論とか言ってるメタポリゴルフ豚はプレーしてる子供の目の前で上田と同じこと言ってみw

989 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:30:43 ID:Yot1saYQ0
>>979
そりゃそうだ高校で友達いなかったんだから

990 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:30:50 ID:/q9canV30
ゴルフは協賛企業 スポンサー広告会社 テレビ局が手厚いから
なんとか廃れないな
観戦者も年寄りばかり 視聴率も5・6%で中継もなくならないスポーツは
ゴルフくらいなもんじゃないかね
まさに企業スポンサーで成り立っている謎のスポーツだ

991 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:30:57 ID:K3I1Zudj0
使った言葉が悪かったね

992 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:31:01 ID:cuktye2d0
>>979
ゴルフとか関係なく、ただ楽しめなかっただけじゃないの

993 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:31:09 ID:IZm5lZ9AO
いいよもう
この発言を広まらせて世論に判断してもらうよ

それでいいだろピックルさん

994 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:31:14 ID:ZcxPJ3SU0
>>987
気をつけろ出費が馬鹿にならないぞ

995 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:31:18 ID:EmkRkbJb0
ゴルフはスポーツじゃないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの環境破壊


996 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:31:19 ID:jLex1AIq0
俺が言いたいのは
お前はかわいくないぞって事だけ

997 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:31:22 ID:72bVitgU0
>>917
俺もそう思うわ。日本の各スポーツ界の上の人に言いたいよ。
何億も稼げるようにさせろとか,カネのことはグダグダ言わん!!
ただ,そのスポーツで日本一になったとか,才能ある選手には
それ相応の生活させろよ!少なくとも一般サラリーマンが羨ましく思えるくらいの額をな!!

998 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:31:24 ID:aO9x2Hz90
植田も模糊が所属する加賀電子の株価が
この半年で下がりまくってる件

http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=8154&ba=1

999 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:31:24 ID:q3eAC+ig0
1000なら桃子のケツにホールイン

1000 :名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 22:31:24 ID:IKQkDUDc0


謝る必要なし







1001 :1001:Over 1000 Thread
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |


206 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★