■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】チーム打率をトップに導きクビになった伊勢打撃コーチ「巨人にはデータもIDも必要なかった」
- 1 :100円ショックφ ★:2007/10/26(金) 22:04:27 ID:???0
- http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27413
チーム打率をトップに導き突然クビになった伊勢打撃コーチを直撃
「中日には力負け。巨人にはデータもIDも必要なかった」
巨人はIDを使いこなせず
昨22日、内田打撃コーチ(60)と伊勢打撃コーチ補佐(62)の巨人退団が正式に発表された。
巨人の今季のチーム打率は12球団トップの.276。12球団最低だった昨季の.251から2分以上も
押し上げたのは、この2人の手腕によるところが大きかった。が、5年ぶりに果たしたリーグ優勝の
歓喜も束の間、クライマックスシリーズ(CS)3連敗が粛清を呼んだのか、突然のクビ宣告。
伊勢氏を直撃した。
●胸張れる控えの打率
――12球団一の打線をつくりながら、なぜ退団することになったのですか。
「そりゃ、こっちが聞きたいわ」
――いつ決まったのですか?
「きのうの朝(21日)原監督から連絡があった。『コーチ陣の若返り』だって」
――選手の若返りなら分かりますが、コーチの若返りですか?
「そうらしい。今年、チーム打率が飛躍的にアップした。もちろん6人衆(高橋由、谷、小笠原、
李スンヨプ、二岡、阿部)は大きいけど、年俸が高いあいつらが打つのは当たり前。むしろ、
控え選手の打率.265という数字に胸を張りたい。毎日毎日、早出特打ちについてきてくれた矢野、
カトケン(加藤)、大道……。みんなよう頑張ってくれたんやけど」
――中日とのCSで3連敗。敗因は2週間のブランクですか?
「完全に力負けです! 川上や中田のような速球は、ブランクがあったらなかなか難しい。特に中田の球は
まるっきり対応できへんかったな」
関連
【野球】巨人・内田順三打撃コーチ(60)と伊勢孝夫打撃コーチ補佐(62)が退団
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193021129/
>>2以降へ
- 2 :100円ショックφ ★:2007/10/26(金) 22:04:40 ID:???0
- ●「首脳陣が慌てるのはおかしい」」
――初戦の先発が左腕・小笠原で巨人ベンチは大慌てでした。
「おかしいよな。小笠原は中日の先発陣の中に入っとる投手や。確かに読み違えたけど、焦ることは
なかった。なぜなら小笠原のビデオもみんなでバッチリ見とったからや。2週間もあってノーマークなわけないやろ」
――メンバー交換の後、「めちゃくちゃだよー」と篠塚打撃コーチはスコアラー室に駆け込んだ。
「そりゃ右投手だと思っとったからやろ。紅白戦も右投手を中心に対策を練ってきた。でも、どっちに
しろウチの6人衆は不動やし、7、8番を少し変えるだけなんや。ビデオも見とるわけやし、首脳陣が
慌てるのはおかしい。だから選手にも連鎖してもうたんや」
――もともと、伊勢コーチは野村流ID野球のスペシャリストとして巨人に招聘(しょうへい)された。
力は発揮できましたか?
「ハハハ。全然。巨人はスコアラーが主導でミーティングをする。他球団は打撃コーチが主導で
やっている。だから巨人では1回も主導でミーティングをやらなかった。ただおっただけやな」
●消えた「伊勢ノート」
――原監督は「データ重視の野球をやる」と言っていましたが……。
「そう言っとったみたいやけど……。結局、最後まで監督から、データやIDのことは言われんまま
やった。必要なかったんかな。寂しいけどな」
――それじゃあ、選手にも……。
「主力には口を出せんかったな。こっちも気を使うしな。スンちゃん(李スンヨプ)には、ちょっと
頼まれたから簡単なものをつくってやったよ」
――伊勢ノートですか?
「“伊勢ノート12カ条”や。今年は左手が痛かったのもあるけど、不調やったしな。『根拠のある
球の待ち方をしなさい』ってことや。相手投手の決め球から配球を逆算してな。それを12カ条にまとめて」
――効果は……。
「なかったな(笑い)。何カ月も前に通訳に手渡したんやけど、その通訳が韓国語に訳そうと
自宅へ持ち帰ってなくしたらしい。つい最近『伊勢ノートはまだですか?』って、スンちゃんが
言ってきたけど、時すでに遅しやったな」
- 3 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:05:06 ID:5fbSJTJn0
- 5なら自分のうんこ食う
- 4 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:06:23 ID:vgqM36jJ0
- >「なかったな(笑い)。何カ月も前に通訳に手渡したんやけど、その通訳が韓国語に訳そうと
>自宅へ持ち帰ってなくしたらしい。つい最近『伊勢ノートはまだですか?』って、スンちゃんが
>言ってきたけど、時すでに遅しやったな」
通訳\(^o^)/
- 5 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:06:40 ID:w+r8DT050
- ダメだこりゃ
- 6 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:07:23 ID:t16t8v5a0
- ――12球団一の打線をつくりながら、なぜ退団することになったのですか。
「渡辺がキレとるからやろ」
――いつ決まったのですか?
「渡辺の鶴の一声やろ」
――選手の若返りなら分かりますが、コーチの若返りですか?
「渡辺は老害で君臨りとるのにな」
――中日とのCSで3連敗。敗因は2週間のブランクですか?
「渡辺やろ」
- 7 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:07:51 ID:BRgstyAT0
- オチ最高wwwww
- 8 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:07:52 ID:nwXMVteJ0
- すごい球団だああああwwwww
- 9 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:07:53 ID:N72yl+H20
- ここにも猛虎魂が
- 10 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:08:05 ID:IMBIWxho0
- 何もしなかった、させてもらえなかったと本人が自覚しているなら、
クビにされたことに不思議はないだろ。
- 11 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:08:24 ID:3x0TWcng0
- これで優勝できるって、どんだけ戦力に恵まれてるんだ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:09:14 ID:gIb7IkXT0
- 時既にお寿司はガイシュツ?
- 13 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:09:26 ID:/QSpsZ3z0
- 通訳は他球団のスパイだよ
- 14 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:09:41 ID:a52s/OX+0
- これはひどい
- 15 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:09:48 ID:aS7SG7js0
- 野村時代のヤクルトやいてまえ近鉄を支えた名コーチ。
…巨人って馬鹿ですか?
- 16 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:09:55 ID:5YQOkVx80
- とりあえず通訳クビしろよw
- 17 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:09:56 ID:L0k/I9mL0
- >>4
通訳が本国で出版だろ
- 18 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:10:06 ID:GtiBFPkB0
- 巨人・・・
- 19 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:10:10 ID:czXCqqfQ0
- 『伊勢ノートはまだですか?』ってのも、通訳を通して聞かれたのだろうか?w
- 20 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:10:21 ID:oHA79xGwO
- 伊勢さんかわいそすぎる
結局は通訳のせいでぽしゃったけど
スンヨプ意外は誰も頼まなかったのかよ…
- 21 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:10:38 ID:/SKVe/WJ0
- >>――中日とのCSで3連敗。敗因は2週間のブランクですか?
>>「完全に力負けです! 川上や中田のような速球は、ブランクがあったらなかなか難しい。特に中田の球は
>>まるっきり対応できへんかったな」
力負けですって言った後に、ブランクって自分で言ってるじゃねーかw
>>「なかったな(笑い)。何カ月も前に通訳に手渡したんやけど、その通訳が韓国語に訳そうと
>>自宅へ持ち帰ってなくしたらしい。
この通訳の役立たずぶりはひどすぎるw 日本語もスンより下手だしw
- 22 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:10:41 ID:c/U4P1NC0
- ワロタwwwwwwwwwwwww
- 23 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:10:41 ID:Zk2ROkyO0
- 結局チーム打率にこのコーチは関係ないってことだろ
もっと自分のスタイルに合ったチームへ行け
- 24 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:11:20 ID:S0pbwuRZ0
- >「なかったな(笑い)。何カ月も前に通訳に手渡したんやけど、その通訳が韓国語に訳そうと
>自宅へ持ち帰ってなくしたらしい。つい最近『伊勢ノートはまだですか?』って、スンちゃんが
>言ってきたけど、時すでに遅しやったな」
通訳wwwwwwwwwww
- 25 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:11:31 ID:OQI317se0
- つーかあれだけ補強すれば打率上がるだろ
60過ぎた老いぼれとは無関係
- 26 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:11:39 ID:2GBZnrJz0
- だから朝鮮人とは係わるなと言ったのに
- 27 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:11:46 ID:czXCqqfQ0
- >>20
早出特打ちについてきてくれた若手には伝えられたんでしょう
- 28 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:12:04 ID:n2wyRd3BO
- いくらなんでも通訳ひどすぎ。無くしたんなら頭を下げて、もう一回もらえよ。
- 29 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:12:11 ID:t3rvaf+30
- このスレは微妙にのびる。
- 30 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:12:31 ID:7j/4YcnN0
- 何カ月も前に通訳に手渡したんやけど、その通訳が韓国語に訳そうと
自宅へ持ち帰ってなくしたらしい。つい最近『伊勢ノートはまだですか?』って、スンちゃんが
言ってきたけど、時すでに遅しやったな
巨人\(^o^)/
- 31 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:12:40 ID:HMSxvgJu0
- どんなに名コーチ呼んだってこれじゃあねえ・・・
宝の持ち腐れじゃないの巨人。
- 32 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:12:42 ID:ut6xTrXA0
- 2
- 33 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:12:55 ID:VBv+LIcl0
- バ監督、コーチ・スタッフ 勢揃いってとこかw
ネベツネの言い分もあながち的外れじゃないね
- 34 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:12:59 ID:avGyXSfm0
- 落合が招聘したら笑うな
- 35 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:13:09 ID:mNX89Vze0
- 所詮は外様
- 36 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:13:30 ID:k+VkslgX0
- 巨人はいつからお笑い球団になったんだ
- 37 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:13:50 ID:YDpovjJG0
- 『コーチ陣の若返り』てwwwwwwwww
- 38 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:13:56 ID:U2xueydr0
- こんな物なくすわけねーだろ
訳すの面倒だから捨てたとかだよ
- 39 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:13:58 ID:iGJ+YmBl0
- ノート、韓国に持ち帰ったんじゃね?
- 40 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:14:00 ID:8ggoMzr8O
- 酷いww
これじゃあ巨人では指導者も育たないな
若いの使ってもそれだけじゃあ意味ない
- 41 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:14:00 ID:VIcenwIG0
- 読売巨人軍 応援歌
「ファインプレーを君と一緒に〜GO!GO!ジャイアンズ〜」
五木ひろし with チームジャビッツ21 feat.徳光和夫
http://www.vap.co.jp/giants/music/
- 42 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:14:06 ID:IMBIWxho0
- 俺の中でまたスンヨプの好感度が上がってしまった
- 43 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:14:23 ID:E16dkz/iO
- まあ、IDとかがあったら、
代打小関とかしない訳で…
- 44 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:14:26 ID:82iXNdzg0
- コーチ陣の若返りって
コーチが若い必要は全然ないような
- 45 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:14:28 ID:s5QrJxCf0
- わかった!
選手の能力がなくて身内で固めて甘やかされてきたのが昔の阪神
選手の能力があって身内で固めて甘やかされてるのが今の巨人
- 46 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:14:47 ID:iFmXXae70
- 控えの0.265って何気にむちゃくちゃすごくないか?
- 47 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:15:23 ID:JOwpK6rz0
- 法則怖いわ
- 48 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:15:26 ID:IHgP9FyTO
- デブの代わりにうちに来て下さい
- 49 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:16:08 ID:B6Q6qSry0
- 何もしてないのなら、そりゃクビだろw
- 50 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:16:28 ID:a81sQwIXO
- 通訳ワロスwwwwwwwwww
- 51 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:16:32 ID:pfDPVoG/0
- スンヨプに好感を持った。マジメなやつじゃん。
で、本国に帰ってウリノートニダとか言わなければほんといいやつ
- 52 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:16:35 ID:GajiJYKC0
- 原お友達首脳陣は糞すぎるwwwwwww
- 53 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:16:44 ID:IrHGQqzT0
- 巨人wwwwwwwwwww
- 54 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:17:01 ID:qPJyuCFG0
- >>2
通訳最強伝説
- 55 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:17:04 ID:QZfGtros0
- >>2
スンヨプの通訳ひどすぎw
日本語もスンヨプの方がうめえし
- 56 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:17:07 ID:VPvWqPWOO
- 伊勢さんふくもっさん系だな。悲報なのに癒されるw。
- 57 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:17:13 ID:xjyo+tI/O
- やっぱり金さえあればなんとかなるモンだね。
しかしCSより上は「運、勢い」の要素が強いのかな?
運と勢いは金じゃあなんともならないかぁ…
- 58 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:17:16 ID:WcS74cpl0
- これじゃ、来シーズンもあかんわ…
- 59 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:17:33 ID:sSXYSYLG0
- すげぇ
いつの間にここまでお笑いチームになってたんだw
あらゆるプロチームでダントツだわ
原が無能かと思ったが、通訳まで虚人病が蔓延してるwww
- 60 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:17:38 ID:GSbqgixW0
- 通訳wwwそれはあかんwwwww
- 61 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:17:55 ID:/xDiQGko0
- スンヨプの日本語能力は異常
ビールかけ会場で流ちょうに日本語で喋ってたw
- 62 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:18:05 ID:CsAKZrADO
- えび
- 63 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:18:12 ID:kLDrfSKBO
- >>46
ロッテレギュラーの打率より上w
- 64 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:18:19 ID:R++Kx1MN0
- 選手の若返りってw(ネーミングがアレなのはソレとして)6人衆と
投手を9人から引いたら残りは二人だぞw何処を弄るってんだよ。
- 65 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:18:33 ID:Spy7rYtK0
- フロントの若返りは?
- 66 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:18:33 ID:kN4EU9iUO
- ロッテに来て下さい
- 67 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:18:37 ID:4KwQ0Ghq0
- 伊勢のうさん臭いデータなんぞアテにならないから
通訳が気をきかせてなくしたことにしたんでしょ
- 68 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:19:02 ID:oHA79xGwO
- >>19
スンヨプは日本語うまいからそれくらいはしゃべれるんだろな
ただ文字が読めないんだろう
ほんとにどんだけこの通訳は無能なんだよ
つうかスン本人の知り合いかなにかだから首にできないのか?
- 69 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:19:04 ID:wwrRmLJZ0 ?PLT(12000)
- てかスンヨプは日本語わかるだろ
- 70 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:19:18 ID:oJscmoPeO
- 来季楽しみw
- 71 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:19:18 ID:d/zHnZ3D0
- > ――中日とのCSで3連敗。敗因は2週間のブランクですか?
> 「完全に力負けです! 川上や中田のような速球は、ブランクがあったらなかなか難しい。特に中田の球は
> まるっきり対応できへんかったな」
打撃コーチ二人もいて役立たずw
- 72 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:19:23 ID:8Z1T8bc90
- 伊勢大明神にこの仕打ちか
- 73 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:19:26 ID:c0M43I3s0
- さすが球界の吉本興業
- 74 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:19:38 ID:4KwQ0Ghq0
- >>66
やめとけやめとけ。
データ面はプポとボビーで十分。
伊勢なんて言い訳だらけで役に立たんよ
- 75 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:19:38 ID:oNzEA+1G0
- スンちゃん(李スンヨプ)には、ちょっと
頼まれたから簡単なものをつくってやったよ
結局役に立ってねええええええええええええええええええええ
- 76 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:19:39 ID:bTIvpiSx0
- >>44
若い指導者を育成する必要はあるんだが
いきなりポストだけ与えても育成にゃならんわな
- 77 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:19:41 ID:4I7Gn/yb0
- 試合勘wwww
- 78 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:19:41 ID:VQmcE/iIO
- >>2
通訳最低だな…
- 79 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:19:41 ID:fv5neu0p0
- これじゃあなぁ
- 80 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:20:29 ID:6mSjs1zy0
- こんなチームが球界の盟主と言われ
仮にもリーグ優勝してしまうという事実
プロ野球\(^o^)/オワタ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:20:31 ID:ky+WrKPj0
- 通訳はきっと生真面目な人だったんだよ。
一個一個間違えのないように丁寧に翻訳してたらシーズン終わってた。
- 82 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:20:39 ID:/xd/mluD0
- 原は自分が想定していない事が少しでも起こると誰よりも慌てる
そして突拍子も無い采配をしてチームを破壊する
- 83 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:21:00 ID:8ggoMzr8O
- よく考えたら巨人はコーチとか要らないのか。
他の球団から実績経験ある選手を連れてくれば
コーチングの必要はそれほどないもんな。
- 84 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:21:06 ID:6Hr42FPuO
- 巨人の選手が持ってるポテンシャルって相当なもんだと思うよ
コーチと監督とスコアラーが糞以下なのにリーグ優勝してんだから
- 85 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:21:09 ID:OQI317se0
- >>78
逆に考えるんだ
渡したデータがテム・レイがアムロに渡した回路並みだとしたら
- 86 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:21:10 ID:Q7Ro1jv30
- 不可解な理由で首になって愚痴愚痴言うのは別にいいけど
コーチとして、プロとして金貰ってたんだからやってる時にちゃんと言えよ
もっとデータを重視しましょうとか打撃コーチの私を主導でやらせてくれとか。
言ってこなかったからとかただおっただけやなとか言ってないでよ
先輩が言ってこなかったからとかいう新入社員かこいつは。
- 87 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:21:30 ID:wyv/UNdy0
- 伊勢ってヤクルト入るんでね?
- 88 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:21:31 ID:HmqifcGw0
- めちゃくちゃだよー
- 89 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:21:41 ID:zEA9ZN1l0
- これはひどいwwwwww
- 90 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:21:52 ID:HMSxvgJu0
- ところで選手だけじゃなく
伊勢さんたちから何かを学んだ若いコーチは巨人にいるんだろうか
- 91 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:21:55 ID:Y41JSnBG0
- 巨人ってのは馬鹿な監督でも優勝できるほど圧倒的な戦力をそろえないといけないんだな
それでも短期決戦になるとベンチワークの差が出てるようだけど
- 92 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:22:04 ID:jmzL29RM0
- 助言求めにきてくれたのが
そういう事しそうにないイメージのスンヨプだけってのが寂しすぎる・・・
- 93 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:22:07 ID:ZaXluUFe0
- この記事ネタ満載だから沢山の人に読んでもらいたいw
- 94 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:22:17 ID:fc2MUl0d0
- 結局大砲買って来てドカンドカンと空中戦
巨人はそれしか出来ないし改める気はないってことだろ
- 95 :名無しさん:2007/10/26(金) 22:22:30 ID:4HPShhHB0
- おもしろい
- 96 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:22:35 ID:sSXYSYLG0
- (通訳)<ミーティングさえ主導出来ないジジィに
我が国の英雄にバッティング理論を教えられるか!
- 97 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:22:49 ID:Ks7axpqt0
- 巨人ファンってこんな球団よく応援する気になるよな
まあオレも巨人ファンだけど。
- 98 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:22:54 ID:0cMdfqmmO
- >>60
韓国語に翻訳して半島で出版したりしてw
- 99 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:23:19 ID:7j/4YcnN0
- 通訳はきっとクビ……だよなプロ野球\(^o^)/オワタ
- 100 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:23:21 ID:/xd/mluD0
- 内田と伊勢を追い出してお友達内閣を強化する馬鹿大将
今年と2002年は圧倒的な戦力があったから優勝しただけ
馬鹿に権力を持たせるとダメだな
- 101 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:23:26 ID:HMSxvgJu0
- >>92
スンちゃんは真面目だし、ファンサービスも良いよ。
- 102 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:23:32 ID:OQI317se0
- >>94
いいんじゃね
そんな馬鹿球団あっても
中日のような球団6つ並べても球界滅びるだけだし
- 103 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:23:39 ID:LJDg4E3m0
- 落合、今すぐ中日に伊勢を招聘するんだ
うーやん?そんなの関係ねぇ!
- 104 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:24:13 ID:4kE511DY0
- スンヨプ以外の真面目やのう・・・通訳には恵まれないが
- 105 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:24:28 ID:tFsZ9rAL0
- 韓国人(笑)、韓国(笑)
- 106 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:24:35 ID:E/I10QWP0
- スンヨプ日本語ぺらぺら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1201401
- 107 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:24:57 ID:bHVJPwty0
- 巨人は一回潰れないと絶対に変わらないな
クソの集団や、OBは老害ばっかりだし
- 108 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:25:02 ID:aCRDWPhK0
- コーチって目立たんから役に立ってるのか判断し辛い
- 109 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:25:08 ID:MvO3FGgH0
- スンヨプってやっぱ陰では努力してんだな
- 110 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:25:20 ID:jK4Pc7fbO
- 通訳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 111 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:25:36 ID:ywkyBoMo0
- 巨人も相撲界のように閉鎖的、
悪い意味での伝統を重んじる球団のようだな。
居ても居なくても変わらないなら、
原の考え?解雇で正解だけど、金と時間と人材ドブに捨てたな。
- 112 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:25:40 ID:sA+gKIm70
- こんなチームのファンだったことが人生の汚点だな
- 113 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:25:43 ID:L9nUcWlLO
- CSを見ればクビにされて当然だよなwww
- 114 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:26:23 ID:7J40sjyMO
- カトケンだけあだ名なんだなw
カトケンは他球団行けばスタメンレギュラーにいけそうなのに
まだ年齢も若いし、もったいないよ
- 115 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:26:35 ID:sSXYSYLG0
- >>93
ホント、ホントw
自分の巣で宣伝してくる
- 116 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:26:49 ID:bTIvpiSx0
- >>94
ファーストばかり集めなきゃ大砲集めるのは悪いことじゃないからね
4番を8人並べるならエースも6人並べりゃ勝てるよ
- 117 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:26:54 ID:oHA79xGwO
- >>92
なんだかんだまじめに取り組むタイプだよ
今年は物足りなかったからなんとかしたかったんだろう
去年は内田打撃コーチのおかげとか言ってたはず
小笠原は来た球を打つイメージがあるけどそれ意外は聞いてやれよ
- 118 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:27:16 ID:/iVhwY4UO
- ごらぁぁぁぁ通訳!!
スンヨプは日本語ペラペラやからお前なんかいつでも首にできんねんぞごらぁぁぁぁ
- 119 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:27:19 ID:fHq7Mr+h0
- 内田も伊勢も、コーチとして実績・定評あるのに、
二人まとめて切るなんて、ありえねぇw
- 120 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:27:22 ID:XN9MXqVeO
- スンヨプは日本で金を稼ぐにはどうすれば良いか、日々研究してるからな
- 121 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:27:30 ID:2DxDb3PL0
- 球場から帰る際に、通訳は「念のため」伊勢のノートを篠塚に見せた。
篠塚は軽く目を通すと、不機嫌そうに「・・・・・破り捨てろ」
「えっ」思わぬ言葉に通訳は絶句した。
「知らん振りしてればいい。 聞かれたら家でなくしたとでも答えておけ」
「・・・・・」理由を聞くひまもなかった。
部屋に残された通訳は床に投げ捨てられたノートを拾うとため息をついた。
- 122 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:27:43 ID:2PO18Ycj0
- 出処がゲンダイとはいえこれは・・・。
- 123 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:27:50 ID:aRGNqU/c0
- ゲンダイw
おもしろすぎる
- 124 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:28:39 ID:ywkyBoMo0
- 篠塚の無能ぶりも露呈。
- 125 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:28:43 ID:DVNGKZws0
- つうかスンヨプももうちょっと早く言えばいいのに
- 126 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:28:47 ID:0kefOpwT0
- 通訳が、、、なんか、、、凄いものを感じるね。
- 127 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:28:51 ID:4+G09jJ/0
- チョンを使って、データを無視する野球
ここまで堕ちたか…
糞野球チーム
- 128 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:28:53 ID:48idItik0
- 原がタワケということはすでに5月の段階でわかっていたこと
起用したナベはアルツハイマー あはははははははははは
- 129 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:29:03 ID:VdbaOGma0
- 。『コーチ陣の若返り』って意味わからんなw
- 130 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:29:16 ID:Q3eAROB60
- >何カ月も前に通訳に手渡したんやけど、その通訳が韓国語に訳そうと
自宅へ持ち帰ってなくしたらしい。
一番ひどい野郎は間違いなくこいつだろ(呆
- 131 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:29:20 ID:6Gfx+rp/O
-
大道の打率がいい
- 132 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:29:29 ID:LtrYCr9g0
- 今や芸スポ板一の笑いもの集団ですな<巨人
- 133 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:29:38 ID:NrumWWfa0
- スンヨプかわいそすぎるうううううううううううううう
- 134 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:29:49 ID:LcY6kzII0
- この二人の現役時代を知ってる人いる?
- 135 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:29:53 ID:E16dkz/iO
- 下手に4番ばかり揃えるから…
- 136 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:29:54 ID:KGekflP6O
- たまにイミフなバントやったりして
原の謎采配とか言われてたけど、本当に謎だったわけか。
コーチら(゚Д゚)ポカーン
- 137 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:30:08 ID:9mgyM/tc0
- これで来期の巨人も楽しませてくれそうだし良かった良かった。
伊勢さんは広島あたりのコーチになって欲しい。
- 138 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:30:26 ID:48idItik0
- 篠塚って例の警察庁のにい漏洩で
893関係者って実名出てたよな
こんなやつよーー使うよ 読売は
あ 読売も其れ以上の893か・・・・・
- 139 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:30:48 ID:BRgstyAT0
- >>121
ありそうだよな、マジで
- 140 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:31:17 ID:4EZVQ31/0
- 異常なほど中田のストレートに対応できなかった
- 141 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:31:45 ID:ZaXluUFe0
- それより今日スーパーでお寿司買ってきたんだよwww
そしたらさwww賞味期限切れでさwww
時すでにお寿司ってなwww
やかましいわwww
- 142 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:32:05 ID:C7xIG2+6O
- 喜劇団だなw
こんなプロフェッショナル精神の欠片も無い、優秀な選手だけ金で買いあさって優勝を目指す球団なんざ、テレビに映す価値も無いわ。
まじ、なんの魅力もなくなってしまった。
- 143 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:32:12 ID:6hp6nalRO
- 虚ヲタざまあw
- 144 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:32:13 ID:dfTPuvlt0
- >>1
ワロスwwwナベツネ補強がんばって〜www
- 145 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:32:21 ID:4xaRF68R0
- 腐った組織ってこういうんだろうな
- 146 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:32:22 ID:ULxU/po30
- まぁ球団内部の情けない実情が、明らかにされたことは意味があるとは思うけど、
辞めて即、所属していた球団の内部事情をベラベラ話す人間には余り信用をおけないな〜
多分雇用主からはちょっと敬遠されちゃうんじゃないのか^^;
- 147 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:32:44 ID:GWvEhHtf0
- お友達内閣
黒い疑惑のある首脳陣をかばい続けて
更迭せず
あれ?
これって来期のシーズン途中で
原監督体調不良で辞任→入院フラグですか?
- 148 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:32:52 ID:fv5neu0p0
- スランプから抜け出せない日々。
ひしひしと感じる周囲の視線。
母国の期待を背負ったプレッシャー。
精神的に追い詰められた彼は
何とか糸口を掴もうと自主練習を繰り返すが、
ただ、泥沼に嵌るだけだった。
そんな彼に救いの手が差し伸べられた。
打撃コーチが恩師から学んだと言う打撃の極意を
ノートにまとめて教えてくれると言うのだ。
暗闇に突き落とされていた彼にとって、それは一筋の光だった。
異国の地で自分を心配し助けてくれる人がいる。
それがただ、嬉しかった。
これでスランプから抜け出せる…
皆の期待に応えられる…
数ヶ月後、彼、イ・スンヨプはコーチに尋ねた。
『伊勢ノートはまだですか?』
- 149 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:32:53 ID:6OyfCe4oO
- 今年の巨人打線は技巧派に強くて速球派に弱かったな。セリーグは
先発に速球派が少ないけど。まあ大竹辺りはボコられてたが、
中田は球威だけなら今のセリーグの先発でNo.1だろう。寺原や黒田以上。
その分コントロールが壊滅的だけど
- 150 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:33:00 ID:4b8PTa3k0
- バカ監督をなんとかしろよw
- 151 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:33:21 ID:9Dme9JFO0
- 阪神獲れば?(w
- 152 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:33:27 ID:vZNyMjlMO
- 李の通訳はどの球団のスパイだったんだ?
- 153 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:33:30 ID:PkDmDX1c0
- 通訳どこに売ったんだ?
- 154 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:33:46 ID:bRXBjK5q0
- 面白えw来シーズンも巨人から目を離せねえwww
- 155 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:33:46 ID:c1icyhwL0
- 風・・・か
- 156 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:34:00 ID:wyv/UNdy0
- 若返りって次は一体誰なんだろうね。
ちょっと誰になるのか想像できない。
- 157 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:34:05 ID:5ndc/VSFO
- スンヨプ「通訳は謝罪と賠償を」
- 158 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:34:35 ID:YaxJcGSc0
- 野球チームの必要性はないんだろう。
視聴率のための劇場の劇団員なんだろ?
読売巨人軍 プレゼンツ わくわく劇場
東京ドーム公演
座長:ワタナベ以下数十人
入場料:ピンからキリまで
日時:毎年4月〜10月
後援:日本テレビ
等々・・・
- 159 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:34:50 ID:bCmJdONA0
- 来年はBクラスだな
間違いない
- 160 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:35:51 ID:/x1tMuA+0
- 虚塵w
馬鹿大将の永久名誉監督就任マダー?www
- 161 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:35:52 ID:/xd/mluD0
- >>147
【野球】巨人・原監督が滝鼻オーナーとの会談を急きょキャンセル 風邪による体調不良を訴える
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193282547/
もうすでに…
- 162 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:36:01 ID:P/pG5tmbO
- 原切れ
- 163 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:36:02 ID:fHq7Mr+h0
- >>149
コントロールは壊滅的だけど、ここ一番の場面では、
キャッチャーの要求したところと違うコースに、
コース・球威ともに完璧な球を投げるからなぁ
いったい、どんなコントロールセンスしてるんだ、あいつはw
- 164 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:36:07 ID:Z0f4c6520
- 阿部から門倉へ「ここまで来たら調子も糞もない。136キロ程度じゃ相手もプロなんだから誰だって打つでしょ」
阿部から生姜へ「かっこ悪いよね。構えた所と逆にきた。ちゃんと投げて欲しいよ」
阿部から福田へ「話になんないよ!」
阿部から三木へ「実力や…。次また頑張れ」
阿部から久保へ「 (KOされた)久保はあんなもん」
阿部から投手陣へ「言い訳できない。配球うんぬんではなく投手への意識づけが足りなかった」
阿部から木佐貫へ「木佐貫はよく3失点で収まった。あす(20日)は悔いが残らないよう頑張る」
豊田 顔を真っ赤にして 「阿部に聞け・・・何もない」
http://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20070811-240402.html
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/baseball/news/CK2007081502041065.html
http://www.sanspo.com/sokuho/070815/sokuho089.html
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070825-OHT1T00073.htm
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070914-OHT1T00021.htm
戦犯は阿部
- 165 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:36:23 ID:IHpQX1E20
- 通訳・・・
- 166 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:36:25 ID:5ndc/VSFO
- ビョン吉「これが伊勢ノートか、これがあれば俺もスンヨプに勝てるぞ」
通訳「ビョンさん、頑張って持ってきたんだから早く報酬下さいよ」
- 167 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:36:26 ID:UnKVYQf70
- KOREAひどい
- 168 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:36:53 ID:KmWMMlDxO
- >>146
それだけ腹が立ったんだろ
球団に貢献したと思っていたのに突然解雇されたから
- 169 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:36:54 ID:NvUiTWGcO
- 篠塚発言からわかるように明らかに準備も気合もなかったから負けて当然だよ
リーグ優勝で気を抜き過ぎ
- 170 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:37:33 ID:6mSjs1zy0
- 打撃陣は他球団で育てられた選手たちだからスコアラーから相手投手の特徴教えて
あとは自分たちで考えろって選手に丸投げでもなんとかなったのかもしれんけど
阿部のリードは誰かちゃんと指導してるのか?
- 171 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:37:59 ID:JN5g5vaiO
- 1位のチームは4位以下のチームと練習試合すればよかったんじゃね。
- 172 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:38:02 ID:a74ExfhD0
- コーチ陣の若返りw
- 173 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:38:18 ID:H6MFuunW0
- 通訳首にしろ。後原死ね
- 174 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:38:24 ID:8qr3oDhRO
- スン「ノートは…ノートはまだですか…」
カワイソス
- 175 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:38:24 ID:8ggoMzr8O
- >>164
こんな事言ってて成立するんだな。
- 176 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:38:28 ID:w9wJpWOW0
- 要はめちゃくちゃだったって事だな
まぁうすうす気付いてはいたけど
- 177 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:38:47 ID:at+fFMinO
- デーブは焦って西武の打撃コーチになっちゃったからな
もうちょっと待てば原からお呼びがかかったかもしれないのに
もう元木しかいないな
- 178 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:38:51 ID:fg5KPhWtO
- みんな気付いて無いな
スンにしか頼られなかった無能がどう打率トップにしたって?
ご自慢のID野球が巨人に合わなかっただけ
- 179 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:38:56 ID:0bcp5Wdz0
- 伊勢 新潟 堺 四国 甲州 武蔵 名古屋 八幡 九州 東京
ああ懐かしの手まり歌
- 180 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:39:08 ID:rL8Zv8I+0
- 圧倒的な戦力を誇る巨人だが足を引っ張っているのが
スコアラーの頭脳・監督の頭脳・正捕手の頭脳
この3つみたいだな
- 181 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:39:26 ID:oHA79xGwO
- >>166
そういやビョン後半打ててたなww
- 182 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:39:28 ID:ULxU/po30
- まぁ伊勢コーチを放出しても、来期以降の巨人には大して影響はないとは思うけどな。
だって、今期だって彼のデータ収集能力を全く活用してなかった訳でしょ。
それなら、居ても居なくても一緒だしなw
でも、内田コーチを放出する意味が分からない。
彼は、実績のある名コーチじゃん。
本当に訳分からんわ。
- 183 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:39:30 ID:sxnj2LJd0
- 巨人チーム打率.276 得失点差+136
対中日戦チーム打率.255 得失点差+7
対阪神戦チーム打率.279 得失点差+1
対横浜戦チーム打率.293 得失点差+44
対広島戦チーム打率.294 得失点差+40
対東京戦チーム打率.247 得失点差+7
- 184 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:39:32 ID:Q3eAROB60
- >>166
それでビョン吉が終盤からバカ当たりし出したのか・・
- 185 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:39:36 ID:DV16YauFO
- 巨人OBでもあるうちの広澤コーチあげるよ巨人さん
頼む引き取ってくれ
- 186 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:40:28 ID:H6MFuunW0
- >>185
あれは虎の至宝だから取らないよ
- 187 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:40:37 ID:T+RYN267O
- 実績あるんだから、どこかの球団からオファー来るんじゃないかね
巨人は選手を育てようという気がないんだろうな
中途採用ばかりして倒産ルートまっしぐらな企業みたいだ
- 188 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:40:47 ID:Id83qbP6O
- 二年後…
伊勢ノートは韓国語に翻訳され、韓国オリジナルのIQ野球の秘伝書として密かに出回るのであった。
- 189 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:41:03 ID:KmWMMlDxO
- >>164
キャプテン(だっけ?名称忘れた)がそれだと駄目だなw
チームを良くする気が全くない
- 190 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:41:03 ID:tfCFW5/v0
- 虚塵の打撃コーチはデーブ大久保しかいない
- 191 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:41:06 ID:w9wJpWOW0
- しかし原の考えはようわからん
死ねばいいのに
- 192 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:41:18 ID:ECVuszZ/0
- ゴミ売は相変わらずゴミだなw
- 193 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:41:25 ID:uWDveUIf0
- >>164
ロッテの成瀬も130キロ台の球で抑えまくってるし、ヤクルト石井一は構えたところに
投げれないのに古田がよくリードしてたな。
まがりなりにもプロ入りして一軍に上がって来た投手なんだから、欠点があっても
それを補うのが捕手のリードだろうに。
- 194 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:41:56 ID:pntruvADO
- バカの原がいる限り巨人に未来はない。
- 195 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:42:33 ID:6OyfCe4oO
- >>140
中田は今年ストレートの被打率は1割台だったはず。
先発では他にダルビッシュしかいない。中田が打たれるヒットの殆どは
甘く入ったスライダー
- 196 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:42:41 ID:BRgstyAT0
- >>183
それで5つも勝ち越してる阪神と4つも負け越してるヤクルト
- 197 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:42:55 ID:aYn+nKrH0
- デーブみたく視聴率に貢献するコーチが欲しいんだろうな。
腐ってるよ。
- 198 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:43:04 ID:sSXYSYLG0
- さぁ、名将・野村監督と築き上げたID野球と
いてまえ打線に注入した打撃理論の極意を巨人ナインに披露する日が来た
データを予習し資料の準備も完璧だ・・・おれが巨人打線を復活させてやる!!
スコアラー「あ、ミーティングやるんで、どいてくれますぅ?」
- 199 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:43:16 ID:w9wJpWOW0
- なんで有能なやつを首にするんだよ
仲良し倶楽部じゃねーんだぞ糞原
- 200 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:43:20 ID:1aASRP9y0
- お前らのせいでメインが通訳になってるwwww
- 201 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:43:20 ID:fgSwAR+LO
- >>19
面白すぎるwww
- 202 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:44:08 ID:rL8Zv8I+0
- >>196
巨人は阪神みたいな人気球団相手だと接待野球やるからな
温室育ち軍団w
- 203 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:44:31 ID:hvw31UpnO
- このコーチはまともな人みたいだな
慌てて飴しゃぶる篠塚残留か
- 204 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:45:11 ID:TIrnpr//0
- >>1
>>2
スニョプはどうにか対策しようとしてたんだな
通訳バカス こりゃクビもんだな
- 205 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:45:12 ID:vn5IotuJO
- >>185-186
いや〜、行く先々で愛されてて送り出した甲斐があります!
- 206 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:45:24 ID:BqnYOGKa0
- >>137
内田さんの方が古巣広島のコーチ就任決まってます
- 207 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:45:36 ID:22rey+i60
- >>164
メディアに言ったんだよな?これ
- 208 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:46:17 ID:sDDHZYQt0
- このコーチはまったく役に立ってなかったけど、チーム打率はトップだったんだろ?
- 209 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:46:40 ID:H6MFuunW0
- >>207
まあどこまで本当かわからんけどね
- 210 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:46:50 ID:6mSjs1zy0
- >>164
捕手としてのやりがいとか誇りを全く持ってないんだろうね
- 211 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:46:55 ID:G23ZNJS90
- 当方ハムファンですが、
正直巨人が来たほうが面白いシリーズになると思ってましたが、
中日で正解です
- 212 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:47:10 ID:fHq7Mr+h0
- >>206
やっぱり広島に戻るのか。
内田は20年以上、広島と巨人のコーチを交互にやり続けてるからな
- 213 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:47:31 ID:mzM5HlnW0
- クビにする前にデブ大久保とトレードすればよかったのに
- 214 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:47:49 ID:ULxU/po30
- でも考えてみると、作戦面は伊原が主導していたハズなのに
なんで伊勢のようなタイプのコーチが、半ば干されてたのかな?
伊原は有能ではあるけれど、相当アクの強いところがあるから、
伊勢による権限侵害を恐れたのかね。
- 215 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:47:51 ID:DV16YauFO
- 日本シリーズの常連だった頃の巨人は短期決戦のスペシャリスト集団だったよな
松井とか清原とか工藤みたいな日本シリーズの経験が豊富な選手が抜けて
短期決戦の経験少ないのばっかだろ今の巨人は
中日だって短期決戦は弱いけど阪神巨人がそれ以上に弱かったんだよな
まあ今年の中日は結構強いけど
- 216 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:48:02 ID:O9d1Fihn0
- 結果残してもクビにされる……現実は残酷すぎ
もう巨人の体質全てを見直した方が良いと思われ
- 217 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:48:05 ID:e74wupKi0
- >主力には口を出せんかったな。こっちも気を使うしな
なんだこのチームwwwwww
- 218 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:48:30 ID:5ndc/VSFO
- >>181
ビョン吉「上原からホームランを打ったぞ!これが伊勢ノートの力だ!」
一方スンヨプは2併殺に終わりましたとさ
- 219 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:48:48 ID:fHq7Mr+h0
- >>217
監督が選手を統率できてないから、
コーチも手が出せないんだろう
- 220 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:49:37 ID:p0jA+j/G0
- こういう実務的なコーチ、他所の球団が声掛けないの?
もったいないね。
- 221 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:49:39 ID:Tk8p/hrH0
- >>195
ただし、そのストレートもストライクが入らなくなると四球と暴投を連発。
- 222 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:50:00 ID:7J40sjyMO
- つかさぁ
スンヨプって来日前は日本をめちゃくちゃバカにしてたんだけどな
メジャーを目指す上での腰掛けとして、まずは日本に来たと記憶してるし
事実、スンヨプ自身もでも、目指すところはメジャーと言ってたはずなんだけど…
いつの間にか日本に居座ったな。もうメジャーは諦めたの?
つか、日本があまりにも居心地いいのかなw
- 223 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:50:12 ID:e74wupKi0
- 伊勢は楽天が拾うだろ
- 224 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:50:18 ID:/xd/mluD0
- 原を名将とか持ち上げてた原信者はどこ行った?
原と原信者は今すぐにくたばれよw
- 225 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:50:56 ID:MDQPCNPn0
- NPBの中じゃ巨人応援してるんだけど、
これじゃ勝てる訳ないじゃん。
>何カ月も前に通訳に手渡したんやけど、その通訳が韓国語に訳そうと
>自宅へ持ち帰ってなくしたらしい。つい最近『伊勢ノートはまだですか?』って、スンちゃんが
>言ってきたけど、時すでに遅しやったな」
これ気の毒だけど笑った。
通訳の人も言い出せずにいたのかな。
でもいつかばれるんだし、早めに言っとけば良かったのに。
- 226 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:50:59 ID:/Br9I95GO
- データとか活用せずにチーム打率他打撃部門全トップで優勝?
なら必要なかったんだろうな
- 227 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:51:30 ID:AmyCr2800
- スンちゃんがすごくいい人に見える記事だw
- 228 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:51:41 ID:hcZuH9Yf0
- ついでに尾花も若返らせようぜ!
宮本投手コーチで頼む
- 229 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:52:00 ID:mraa++H10
- 加藤健頑張れ
- 230 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:52:04 ID:sDDHZYQt0
- データ野球は要らなかったんだろw
- 231 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:52:11 ID:N/VNm1C50
- >>222
だって働かなくてもクビにならないしw
- 232 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:52:11 ID:mzM5HlnW0
- まあ有能な奴は何処にいっても通用するしいいんじゃね
- 233 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:52:18 ID:gEk5S4J60
- スンちゃん凄く待ってたのに、口に出せなかったんだろうなw
- 234 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:53:24 ID:/xd/mluD0
- >>214
日本シリーズで原に4タテ食らった人間が有能とは思えないけどね
原と伊原は伊勢と内田が邪魔だったんだろ
- 235 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:54:03 ID:rnnZ1csB0
- 他球団に行って巨人を丸裸にすればいい
- 236 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:54:27 ID:H6MFuunW0
- >>234
そして仲良し集めて、来年はシーズン後に解任されて、
また仲良しコーチみんなで総辞職するのかな。
- 237 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:54:49 ID:bmeVfLcOO
- ノムが篠塚の打撃理論をべた褒めしてた気がするんだが、コーチとしては無能なのか?
- 238 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:54:56 ID:1QGlwkVG0
- またアンチが立てたスレかw
アンチがいっぱい、たかって来たなww
- 239 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:54:59 ID:+OS9EDSd0
- 狭いテリトリーの中で、能力もないのに
王様でいたい人が多いだけでしょ。
本当に実力、能力のある人がテリトリーに入るのは困る、
何かあったときに その人を生かし切れなかった王様である自分に責任がくる。
だから、
出てってと。
- 240 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:55:01 ID:5ndc/VSFO
- 結局スンヨプは新しい伊勢ノートを貰えたのだろうか?
- 241 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:55:38 ID:BRgstyAT0
- スンヨプ向けの伊勢ノートって何が書いてたんだろうな
- 242 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:55:38 ID:/UIu8ko10
- >>221
そうなんだよな
よく、コバマサのことを劇場と言うが、あれが劇場なら中田は何なんだ?
- 243 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:55:50 ID:QsRLIBXa0
- 突然クビになった
- 244 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:56:01 ID:e74wupKi0
- 来年は元木コーチ誕生ですか?
- 245 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:56:35 ID:FNLzdxBxO
- >>233
もらう側は催促しづらいからなw
- 246 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:56:53 ID:ZKesyb6o0
- 巨人はコーチ陣が多すぎなんだよ
- 247 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:57:07 ID:tZCmwHfJ0
- 伊勢大明神
- 248 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:57:11 ID:+OS9EDSd0
- >>240
もらっても、12カ条も覚えきれない。
- 249 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:57:15 ID:OGJoEtzg0
- >>234
その通り。
労害じじい最低だな。言わなきゃやらない。
言われても気が乗らなきゃやらない。
威張るだけで使えないのがこの世代。
- 250 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:57:25 ID:sVrzcNta0
- 継続してやればいいのにと思ったが・・・必要ないようだしなw
最初から呼ぶなって話だが・・・巨人カオス
- 251 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:57:36 ID:QsRLIBXa0
- で代わりのコーチは誰よ?
- 252 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:58:09 ID:ZKesyb6o0
- >>251
いや補充しないでしょ、組織のスリム化を計った結果だから
今回の解任は。
- 253 :コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2007/10/26(金) 22:58:42 ID:WBBEcNW50
- 巨人は140試合戦った上での1位だよ
それがたった3試合に負けただけでここまで負け組なイメージになるとは・・・
もうCSっていらないんじゃねーの?
- 254 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:59:01 ID:Ht+4xwQr0
- 通訳×→痛厄○
虚人痛厄は五輪予選に備え、母国韓国代表チームに伊勢ノートを差し出した。
韓国代表チーム首脳は「これでイルボンIDは丸裸ニダ。」と小躍りして喜ん
だ。しかし、ここに大きな落とし穴があった。韓国は星野ジャパンに大敗を喫
する。星野がID何か理解している筈はなかった。
原のコメント
「コーチの若返り?私はそんなこと一言も言ったつもりはない。
マスコミは真実を伝えて欲しい。バカ返りと言った覚えはある。」
虚人主力に「ベンチがバカだから野球ができねーや。」と首脳批判して
チームを去る漢はいないのか。
伊勢は原に赤福でも送っくとけ。
- 255 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:59:35 ID:iiUN6Acq0
- 監督も若返りしろ
- 256 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:59:58 ID:1Jd/gi6R0
- IDって何ですか?
- 257 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:00:09 ID:zvRa8G7D0
- ゲンダイでもインタビュー的なものはそこそこ信頼できる
「あの人は今」みたいな企画でも面白い人選してくるし
- 258 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:00:09 ID:RbhHiEvV0
- 俺にも賢ちゃんの剛速球たっぷりブチ込んで欲しい
- 259 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:00:27 ID:ieV/DtPSO
- >>251
篠塚、岸川
- 260 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:01:03 ID:7xQucixD0
- IDって何の略なの?
- 261 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:01:27 ID:EW3PQSXZO
- 岸川。
- 262 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:01:45 ID:hcZuH9Yf0
- >>253
どうせ日シリ出たところで似たような戦いしてただろうから
早めに淘汰されてよかったよ
- 263 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:01:49 ID:+aG3U6m50
- >>257
その企画で小坂のことバカにしてなかったか?
- 264 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:01:53 ID:rqDQVrgG0
- データもIDもなくてシーズン中のあの強さかよ・・・
原のクソ采配でさんざん足引っ張られても優勝する地力はすげえ。
- 265 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:02:21 ID:g/KMFlUE0
- いつの間にかモトサヤの巨人の会長職である
あの方を降ろすのが先じゃないの?
若返りというならさ。
- 266 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:02:37 ID:e74wupKi0
- >251
元木、井上、後藤のどれかじゃないの?
- 267 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:02:41 ID:+OS9EDSd0
- >>256
ID= Ise Denjaras(Mr.Ise is Denjaras.)
- 268 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:02:59 ID:aCf/OiDGO
- スンヨプとコーチカワイソス
- 269 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:03:23 ID:kZHXk4MBO
- >>253
虚塵の為につくったんだから来年一位になれなかった時のために続けろや
【セ・リーグプレーオフ導入と某球団順位の奇妙な関係】
2005年秋:読売リーグ五位!てゆーか交流戦除くと最下位m9(^Д^)プギャーーー!!!
→「セもプレーオフ導入!だけどパのやり方は不公平だからセ独自のシステムで」
2006年春:読売開幕ぶっちぎりスタート!二桁ゲーム差で優勝も有り得る?
→「パがセにあわせないのでプレーオフ導入しません」
(おいおい、セ独自のシステムじゃなかったのか???)
2006年夏:読売故障者続出でジリジリ順位を下げて、ついに最下位転落!
→清武改革委員長「プロ野球を盛り上げる為、メジャーのようにポストシーズン制導入を検討しよう」
(おいおい、ようはプレーオフじゃねーかw)
2006年夏:読売再浮上できず、二年連続Bクラス…
→NPB「来年からCSやります」
(;´Д`)
2007年夏:読売一位になるもCSで惨敗m9(^Д^≡^Д^)m9プギャプギャーーー!!!
→読売ファン「長いシーズンがCSで無駄になるなんて納得いかん!CS廃止!」
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 270 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:03:28 ID:wHFpu+bQ0
- 原ちゃんが安倍心臓に被ってしょうがない・・・
- 271 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:03:29 ID:4IL3q3XZ0
- 伊勢ノートがあれば、スンヨプも3割40本100打点は軽かった
通訳はスンヨプの潜在能力を恐れた日帝のスパイだな
- 272 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:03:36 ID:EK+0tQuH0
- なんつーか…選手だけでなくコーチすら使えないのか巨人
呼んだのに仕事させないってなんなんだか…
- 273 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:04:08 ID:ieV/DtPSO
- >>266
岸川の二軍コーチからの昇格
- 274 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:04:18 ID:SngyKtfbO
- 野村がやる気だして監督やったらそれこそぶっちぎりで優勝するんじゃないか。
- 275 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:04:46 ID:DV16YauFO
- >>267
なんだよDenjarasってw
- 276 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:04:54 ID:7OKHvCI90
- >>253
人間の悪しき習性だな
先の成功より後の失敗のほうが頭に残る
- 277 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:04:57 ID:t6H0WaCy0
- 監督は飾りでもいいかもしれないけどコーチ陣はちゃんとしたの置いとかないと
- 278 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:04:58 ID:s5QrJxCf0
- 伊勢ノートを開いたら
韓国に帰れwwww
スンヨプ 「・・・・・・・クスン」
- 279 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:05:02 ID:8p2L4JOB0
- 伊勢さん、ヤクルトに来てください
- 280 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:05:59 ID:AiRS6eUD0
- 通りで虚塵の野球はつまらんはずだわ
ただ打つだけ守るだけ投げるだけ
- 281 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:06:03 ID:IgBkAdRv0
- バロッシュwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWW
- 282 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:06:19 ID:kZHXk4MBO
- >>264
あれだけ強奪に強奪を重ねて選手をかき集めつつ他球団を弱らせたんだ
優勝しないほうがおかしいし
優勝できなかったから以前原は人事異動で飛ばされたんだろ?
- 283 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:06:21 ID:e74wupKi0
- >273
来年はCS圏外だな
始まる前から終わってるw
- 284 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:06:23 ID:yofxlRGP0
- ちなみに巨人には、韓国野球代表打撃コーチが育成コーチとして在籍しています
消えた伊勢ノートの行方は・・・
- 285 :イボイ:2007/10/26(金) 23:06:31 ID:CuqqYBn1O
- 原に野村野球の理解は無理だろう…。
- 286 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:07:06 ID:g/KMFlUE0
- というか、通訳は首だろ。これ。
- 287 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:07:24 ID:/e0HHOu6O
- 原は昔っからチャンスに弱いからな
- 288 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:07:28 ID:oeyJPuNG0
- 巨人の補強って、他所のチームの主力や活躍した選手を引っ張ってくる
ことだからね。コーチの若返りってのも原が持ち場で実績出してる
年上には話がしづらいからだろ。年下ばかりのイエスマンで固めるだけ。
- 289 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:07:51 ID:H6MFuunW0
- >>284
怪しいな
- 290 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:08:08 ID:kZHXk4MBO
- >>284
@ヤフオクに出品
A饅頭の具
Bスタッフがおいしくいただきました
- 291 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:08:24 ID:aw8EVXaT0
- >>253
まあCSには横浜銀行がないからな
ttp://sports.nifty.com/baseball/cs/standings/npb-team/1/1.htm
- 292 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:08:31 ID:voFXLkYZ0
- >その通訳が韓国語に訳そうと自宅へ持ち帰ってなくしたらしい。
なぜか韓国代表監督が持っているという罠
- 293 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:08:47 ID:SWyXKIW00
- 渡辺っって何をしたいの?
- 294 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:08:57 ID:+ts6IHfI0
- ぬるいな巨人は
選手はさぞかしいごごちがよかろう
- 295 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:08:59 ID:kLhUM4Ub0
- 「伊勢の名物」は読売では役に立たんかったか。
- 296 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:09:07 ID:+OS9EDSd0
- >>275
ごめんなさい。
ID=Ise Dangerous (Mr.Ise is Dangerous.)
- 297 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:09:22 ID:HMSxvgJu0
- ゲンダイのインタビューはときどき面白いよ。
他のスポーツ紙が聞いたり書いたりできないことを
ちゃんと聞くしね。
- 298 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:09:36 ID:2a8dg0Uh0
- 巨人は韓国人(観光客や在日相手)のための
チーム作りをするだけですから。
日本人がお金を落としてくれないのなら、韓国人にお金を落としてもらうだけですよ
- 299 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:09:37 ID:0rabG1e90
- そらまあA4二枚じゃなあ・・・
- 300 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:09:56 ID:SngyKtfbO
- スンヨプは意外と真面目で懐深いところあるからな。ちょっと反日だけど
あんな変な教育受ければしゃーないし立場があるんだろ。
- 301 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:10:16 ID:B+y28adNO
- 巨人はファンも含めて他球団のいいとこ取りしようとするんだが
案外、まぜたら危険
- 302 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:10:22 ID:JWryJgJM0
- >>31
他球団に宝を持たれるぐらいなら、自分とこで持って腐らすのが巨人
- 303 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:10:47 ID:prHPCdo10
- >>284
通訳が韓国で売り出すんじゃないかなw
- 304 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:11:14 ID:XtF8uKaT0
- これはなんかすにょぷに同情せざるをえないwww
- 305 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:11:23 ID:zRicyGEeO
- なんか俺が監督しても勝てそうな気がしてきた
- 306 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:11:58 ID:AiRS6eUD0
- >>297
ゲンダイの「関係者」はほぼ100%脳内人物だけど
本人インタビューは変な質問するから面白い答えが返ってくる
- 307 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:12:14 ID:4JioKD8k0
- スンヨプはけっこう頑張ってるんだな
しかし通訳と巨人上層はなめすぎ
- 308 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:12:37 ID:og3gzdHz0
- クビになったら捨て台詞吐いて出て行く連中いるけど、
そいつ等って自分がそういう事する社会不適合者だから
クビになるんだと理解できないんだろうな。。。
- 309 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:12:37 ID:k5P3Enew0
- 酷い球団だな
- 310 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:12:44 ID:dsro7Ihf0
- 巨人の8〜90年代初めの生え抜き選手って指導者としてはバカしかいないよな。
フロント、首脳陣、選手、裏方のバカさと言ったら、12球団ダントツだな。
- 311 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:13:19 ID:f9HUyas+0
- >>302
ある意味最高の贅沢だよな
- 312 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:13:42 ID:Dxp1tvG10
-
(他球団の本音)
このまま原が監督続けてくれれば良いな〜(あほだから)
でも巨人人気がこれ以上下がるとまずいかも(苦悩)
巨人愛?・・・こんなセリフを平然と唱える原って・・バカ?
- 313 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:13:48 ID:uCKm5hjd0
- 楽天にいったらいいのに。
- 314 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:13:53 ID:f6c2gpSPO
- 来年のCSは
5位vs6位
上の勝vs4位
上の勝vs3位
上の勝vs2位
上の勝vs1位
でお送り致します。
- 315 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:14:08 ID:/xd/mluD0
- 1軍
監督 原 辰徳
ヘッドコーチ 伊原春樹
投手総合コーチ 尾花高夫
投手コーチ 斎藤雅樹
打撃コーチ 篠塚和典
打撃コーチ 内田順三
打撃コーチ補佐 伊勢孝夫
バッテリーコーチ 村田真一
守備走塁コーチ 西岡良洋
トレーニングコーチ 白坂 契
トレーニングコーチ 木村龍治
2軍
監督 吉村禎章
投手コーチ 小谷正勝
投手コーチ 香田勲男
打撃コーチ 岡崎 郁
打撃コーチ 岸川勝也
守備走塁コーチ 福王昭仁
守備走塁コーチ 緒方耕一
バッテリーコーチ 西山秀二
トレーニングコーチ 伊藤 博
トレーニングコーチ 内藤重人
育成担当コーチ 玉木重雄
育成担当コーチ 宮本英治
育成担当コーチ 藤田浩雅
育成担当コーチ 木樽正明
育成担当コーチ 金 杞泰
- 316 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:14:16 ID:g/KMFlUE0
- だから、ナベツネどうにかせんと。
そこがガンなんだから。
- 317 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:14:44 ID:jNfGs/30O
- 一緒や!データとっても!
- 318 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:14:54 ID:UNm7MKXgO
- 伊勢コーチからは猛公魂をなまら感じる。
- 319 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:14:57 ID:WrxtIwCT0
- 駄目だこりゃ。組織として腐りきってる。
こんなザマでよくリーグ優勝できたな。
見る限りじゃ優秀なコーチっぽいのに活かしきれずに馘首か。
ま、巨人が自分から弱体化するなら勝手にすりゃいいさ。
- 320 :イボイ:2007/10/26(金) 23:15:13 ID:CuqqYBn1O
- テレビ利権が崩壊して補強原資が尽きれば、頭を使わざるを得ない。
今までの巨人はカネがあったからバカでも監督がつとまったが、これからはそうはいかない。
- 321 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:15:22 ID:A3GP0Y4V0
- 巨人いいよ巨人 wwwwwwww
- 322 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:15:23 ID:S034lLHl0
- なんか巨人ってチームがよくわかった気がする・・・
ナベツネが死んで落合でも監督にしなきゃ永遠に変らないだろうな
- 323 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:15:27 ID:w9wJpWOW0
- つか誰だよこの2コーチ辞めさしたのは
- 324 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:15:41 ID:OLZU5DYd0
- 通訳はアジアシリーズのために韓国に送ったんだろwwww
- 325 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:15:45 ID:kZHXk4MBO
- >>292
韓国代表が持ってたところで理解できるかどうか…
- 326 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:15:58 ID:SfbqVZxB0
- データ野球?
パンパンHR打ってるだけの印象だけど
- 327 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:16:32 ID:hXyQOXdT0
- プロ意識のかけらもないな。通訳がなくしたなら作り直せ。
医者なら看護婦のミスをしっかりフォローする。
弁護士なら秘書もミスをしっかりフォローする。
それがプロだ。
- 328 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:16:49 ID:GZSd5WcK0
- こんな笑える記事そうそうないなwww
- 329 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:17:16 ID:MbbnoE2F0
- バカ経営者とバカ首脳陣のおかげで
来年の巨人は苦戦だろうな…
- 330 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:17:19 ID:Nm7IFDIz0
- お・・・俺の愛する巨人はいったいどうなってしまうんだ
- 331 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:18:05 ID:PI0beTXtO
- >>326
空調の計算とか
- 332 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:18:30 ID:AiRS6eUD0
- >>305
結構良い線いくんじゃね?
とりあえず腕組んでベンチ座って、
お茶でも飲みながら気まぐれで代打投手交代指示しとけばおk 勘で大丈夫
大した会議も無いみたいだし
放っておけば勝手にHRか何かで点取ってくれてるよきっと
- 333 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:19:16 ID:g/KMFlUE0
- >>327
らしいって言ってるから、後で伝聞で聞いたんだろ。
通訳が無くしたことも伝えてないと。
- 334 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:19:19 ID:w9wJpWOW0
- 藤田の本ちらっとみたけど
やっぱ犠牲心のある選手は必要だよな
巨人には誰もいない
- 335 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:19:26 ID:9LCh/1Au0
- ぜひ西武のコーチに!
- 336 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:19:54 ID:Uz2YHEZg0
- もったいねええええええええええええ
まあいいんだけどさ巨人が弱くなろうがどうでも
ただこの二人は気の毒だな、結果残したのに・・・
- 337 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:20:10 ID:8ihPcc1k0
- こりゃひどいなw めちゃくちゃじゃんw
- 338 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:20:25 ID:XFGXjEY00
- 必要なかった」んじゃなくて使いこなせる頭脳がなかった
- 339 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:20:28 ID:/UIu8ko10
- >>305
ナヴェツネのご機嫌を伺いながら仕事するんだぞ
耐えられるか?
- 340 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:20:39 ID:wRHnfFb30
- 伊勢から猛虎魂を感じる
- 341 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:20:50 ID:aaRe1IBm0
- 巨人の代打成功率の良さは伊勢のおかげだよ
- 342 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:20:51 ID:zgmkuPCU0
- 巨人は長嶋の頃からこんなもんだろ
もっと前からかも
- 343 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:21:00 ID:FQ/K+/DoO
- 巨人は優勝が全部吹き飛んだな。
今年はお笑い球団らしくなくて物足りなかったけど最後に花火を上げてくれた。
やっぱり巨人はこうでないとな。
- 344 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:21:06 ID:DOoV/yvX0
- 飲む酸の楽天が拾って来年の巨人叩きがみたいわw
- 345 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:21:11 ID:eRaQQ4wG0
- こら中日にコロッとやられる訳だわwww
しねえええええええええええええええええ 原 orz
- 346 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:21:40 ID:Pd5N+XwQ0
- スンヨプの通訳ってスンヨプより日本語が下手って奴かw
ネタだと思ってたけどビール掛けで流暢な日本語を話しててワロタ
- 347 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:21:47 ID:p1jwVbCp0
- ほんとゴミ球団だな
- 348 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:21:58 ID:M0Bgf++r0
- 世界最速のカンピュータを備えた
長嶋終身サイボーグ監督がいる巨人だもん。
データだのIDだの、まったく必要ないわな。
- 349 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:22:13 ID:g/KMFlUE0
- >>340
どんでんに使いこなせるとも思えんがw
- 350 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:22:33 ID:AiRS6eUD0
- >>339
いつだったか原がナベシネに最敬礼してる無様な写真出てたの思い出した
そう考えると苦痛だな
- 351 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:22:46 ID:hERcoj/fO
- 広沢の代わりにウチに来てよ
- 352 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:22:57 ID:9LCh/1Au0
- >>332
監督の仕事って、采配じゃなくてチームをまとめること。
学校にたとえると、教え方がうまいことよりも学級をまとめて勉強する雰囲気を作ること。
名監督の下で選手やってないと、これはなかなか難しい。
- 353 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:23:02 ID:jLQLakk90
- 何でこいつはコーチという立場なのに今シーズン言わなかったんだ?
言ったら干されるからとか?んで首になった後にマスコミにネチネチ言ってんの?
定期的に談判していくべきだろ、今やってる事が間違ってると思っているなら。
- 354 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:23:14 ID:W3rDL0DKO
- 原に必要なのは何があろうとベンチに座り続ける根性だな。
- 355 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:23:16 ID:xOaKAqMn0
- さすが巨人
- 356 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:23:47 ID:hsemdpIC0
- >その通訳が韓国語に訳そうと自宅へ持ち帰ってなくしたらしい。
これマジなら、そいつこそクビだろ。
てか名前なんての?その社会人失格通訳は?
- 357 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:24:00 ID:VKK37LRl0
- >>295
凍結してたから偽装とばれた
- 358 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:24:00 ID:Trs20YkM0
- 伊勢コーチから猛鴎魂をかんじるで!
- 359 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:24:18 ID:q5pzfDX20
- 出塁率はどうなった
- 360 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:24:29 ID:jLQLakk90
- 言うべき立場で言わずに影でネチネチ言ってるとかコーチとして失格だな
- 361 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:24:36 ID:lEeJhFoo0
- 何せ原監督の情報源は中日スポーツだからな
- 362 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:24:39 ID:8YzHv4RlO
- 通訳ワロスwwwwww
- 363 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:25:05 ID:3SBnl15b0
- >>134
初期のあぶさんにちょこっと出てなかったかな。
- 364 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:25:35 ID:p1jwVbCp0
- 新聞野球で優勝や
- 365 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:26:10 ID:6FQhPBkT0
- こんな記事笑って読み飛ばせばいいのに
青筋立てて批判してる奴がいるなw
- 366 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:26:55 ID:LA22bZzg0
- 内田が広島に来るらしいから、是非一緒に。
小早川は赤痢再発の予感がするので。
- 367 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:27:02 ID:1JVgNsqF0
- 伊勢からは八丁味噌の臭いがするだがや
- 368 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:27:27 ID:g/KMFlUE0
- >>365
巨人は笑い飛ばせる状況じゃないからな。
いつになったらこのチームは変わるんだろうか。
- 369 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:27:44 ID:J8Nnuixq0
- 時すでにお寿司キタ━━━━━ヽ( ・∀・)ノ━━━━━ !!!!!
- 370 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:28:49 ID:jLQLakk90
- 首脳陣が慌てるのはおかしいと思うんならその場で自分がまとめろよ
そのマスコミに言ってる事を他の奴や選手達に伝えろよ
これこれこうだから慌てる必要は無いって。
自分もその場ではおろおろしてて後で思いついたって感じだな
もしその場で気づいて(なんで首脳陣が慌ててんねんw)とか見てただけならそれこそ糞
- 371 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:29:47 ID:7u1dcR9+0
- 坊ちゃん顔でハンサムは、何故か頭良さそうに見える
茂雄一茂を超えた
- 372 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:29:58 ID:7lBSVpDG0
- ID:jLQLakk90に読売魂を感じる
- 373 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:30:23 ID:NKM7/k0n0
- 来年
「伊勢ノートをマスターした通訳、巨人の4番に」
- 374 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:31:01 ID:6FQhPBkT0
- >>372
監督かも
- 375 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:31:13 ID:X+NJ4dLVO
- これはひどいwww
- 376 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:32:31 ID:NKM7/k0n0
- ∧ ∧ /(
)`、) ( / \ノ ~(_
) ~ (
)\)` フ
.( (_∧
_) _ -―- _ (
)\) , ', -、ヽ'´ `'´, -、ヽ 了
\ ! { / \ / ゙ } i /
ゞ ヽ`ー,' ● ● ゙ー'ノ (
\.. ` ! ┬ l" (
) `ヽ. ┴ ノ ブ 伊勢ノートで四割バッターサネ!!!
ゞ /`==ァ'⌒ヽ=='ヽ /
- 377 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:32:33 ID:g/KMFlUE0
- セリーグはリーグにしろチームにしろ伝統に縛られすぎてる気がするよ。
変わるべき所は変わらないと。
いまのパは日ハム筆頭に変わりつつあるよ。
まあ、ハムは来年から梨田で今の良いところを保てるかどうかわからんが。
- 378 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:33:17 ID:Pd5N+XwQ0
- ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ /::::::ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::::::ヽ
< ┏┓ ┏┓ >|::::::/ ノ し ::::::|
< ┃┃┏━┛┗┓ > ヽ ⌒ ヾノ
< ┃┃┗━┓┏┛ >/ |
< ┃┃┏━┛┗━┓ >| /\ヽ 〃 /\ |
< ┃┃┃┏┓┏┓┃ >| /(・):::ヽ / /(・):::::ヽ |
< ┃┃┃┗┛┃┗┛ >|(::::::::::ノ ヽ:::::::::::::) |
< ┗┛┗ ┏━┓ >l::::::::: ▼ |
< ┏┗━┛ >|::::::::: (_人_) |
< ┃┗━━┓ >|::::::::: | | |
<┏┳┳┗━━┓┃ >|::::::::: | | |
<┃┃┃┃┏━┛┃ >!:::::: | | |
<┗┻┻┛┗━━┛ > ヽノ /
<┏┳┳┓ ┃┃ > ヽ、__,,,_ ____/
<┗┻┻┛ ┗┛ > _]::::::: [_
- 379 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:34:37 ID:qUkmtZdC0
- 原黒は監督向いてないよ
選手時代も肝心なとこで打てなかった
ガッカリバッターナンバー1
ガッカリ監督でもあったしね
- 380 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:35:23 ID:Fmk2bbOB0
- 中田ってノーコンだったのかw
CSではそんな風に全然見えなかったぞw
- 381 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:35:25 ID:F/wwQdOsO
- 監督が無能な原
その右腕にはヤクザと仲良しの篠塚
アホか
- 382 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:35:40 ID:0wCHda+2O
- 楽天入りか
- 383 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:36:12 ID:54pEnHsY0
- こんなんでよく優勝できたなwwwwwwつwwwうwwwwwやwwwwwくwwwwwwwww
- 384 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:36:15 ID:7lBSVpDG0
- ヤクルトに戻るか、楽天行くか・・・・かな?
- 385 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:36:28 ID:8lTgSlo20
- そもそもペナント獲って何で粛清人事が行われるのかが理解できん
同一カード3連敗は珍しいことじゃないし、それがたまたまCSだったってだけじゃん
- 386 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:36:54 ID:EDzf4Fko0
- 伊勢コーチカワイソス・・・
巨人来期オワタ\(^o^)/ orz
- 387 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:37:06 ID:g/KMFlUE0
- ま、俺個人的には梨田さん好きなんだけどさ。
どーなっかな。日ハム。
- 388 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:37:25 ID:XEC4Y6hc0
- 監督高田さんになったし、ヤクルト戻っちまえよ、伊勢さん
- 389 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:37:56 ID:H6MFuunW0
- >>385
原一派には邪魔だったのかもね?
伊勢を無視しても打線の結果は一応出たのでいらんとなったのかもしれない
- 390 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:39:08 ID:znSGjzNs0
- 西武ファンの俺が言うのもなんだけどよ
巨人ファンには心より哀悼の意を捧げる
- 391 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:39:09 ID:g/KMFlUE0
- >>389
政治という側面もあるだろうな。
あと、責任は誰かが取らねばならず、押しつけられた、と。
- 392 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:39:28 ID:/vp6O0S/0
- なかなかおもしろい記事だw
- 393 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:39:38 ID:fuAsGeYv0
- 巨人たった一年で暗黒へ元通りwww
伊勢はヤクルトへでも戻っておけば?
- 394 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:41:38 ID:ilMwF2fT0
- 「そりゃ、こっちが聞きたいわ」
- 395 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:42:03 ID:5K1NYW3n0
- そしてよそのチームへ行って打倒巨人に燃え
それを果たすという筋書きが見える
- 396 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:42:34 ID:sSXYSYLG0
- >>373
来季オーダー
1高橋由
2谷
3小笠原
4通訳
5イ
6阿部
7新外国人
8二岡
9投手
“奪回”
- 397 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:43:05 ID:lICwBvm70
- >>6
バロスwwwwwwwwwwwww
- 398 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:43:50 ID:ilMwF2fT0
- > ――効果は……。
> 「なかったな(笑い)。何カ月も前に通訳に手渡したんやけど、その通訳が韓国語に訳そうと
> 自宅へ持ち帰ってなくしたらしい。つい最近『伊勢ノートはまだですか?』って、スンちゃんが
> 言ってきたけど、時すでに遅しやったな」
さすがのクオリティww
- 399 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:44:01 ID:SWnCoD1f0
- スパイ疑惑ってゲンダイじゃなかったか?
正田コーチが巨人の打撃コーチに先発投手をばらしたとかいうやつ
アレはどうなった?
- 400 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:44:03 ID:0wCHda+2O
- >>396
ちょw
通訳が左打者だったらどうする!
- 401 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:44:04 ID:e74wupKi0
- ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ /::::::ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::::::ヽ
< ┏┓ ┏┓ >|::::::/ ノ し ::::::|
< ┃┃┏━┛┗┓ > ヽ ⌒ ヾノ
< ┃┃┗━┓┏┛ >/ |
< ┃┃┏━┛┗━┓ >| /\ヽ 〃 /\ |
< ┃┃┃┏┓┏┓┃ >| /(・):::ヽ / /(・):::::ヽ |
< ┃┃┃┗┛┃┗┛ >|(::::::::::ノ ヽ:::::::::::::) |
< ┗┛┗ ┏━┓ >l::::::::: ▼ |
< ┏┗━┛ >|::::::::: (_人_) |
< ┃┗━━┓ >|::::::::: | | |
<┏┳┳┗━━┓┃ >|::::::::: | | |
<┃┃┃┃┏━┛┃ >!:::::: | | |
<┗┻┻┛┗━━┛ > ヽノ /
<┏┳┳┓ ┃┃ > ヽ、__,,,_ ____/
<┗┻┻┛ ┗┛ > _]::::::: [_
- 402 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:44:54 ID:crr/zROY0
- ついでの伊原も退団して西武に戻ってきてくれ。
来季三塁コーチとして立たせないなんて宝の持ち腐れ。
伊原は生涯三塁コーチチャーにいてほしい。
- 403 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:45:47 ID:pube1VdI0
- 無駄遣いだなぁ
もったいなさすぎるよ
原ばかすぎ
- 404 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:46:27 ID:/tBotG4nO
- スンヨプはやはり尊敬できる部類の韓国人やな
- 405 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:46:40 ID:Vj9zlOEXO
- グループ内で上手く立ち回ったやつが得するような球団だから嫌われるんだよ
外国人監督連れてこい
- 406 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:46:51 ID:POq8GhPBO
- クビになってから全然時間を置かないでこれだけ暴露できるチーム内風紀ってのが凄い。
- 407 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:47:03 ID:H6MFuunW0
- 現役の頃から原嫌いだった。
チャンスに弱いイメージがこびりついてる。
勝ってる試合には打つけど、負けてる試合に打たない。
- 408 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:47:07 ID:NqTsB/EZ0
- 中田って相手選手からも賛辞のコメントが出てるから、相当凄い球投げてるんだろう
- 409 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:47:27 ID:NMQeOzHz0
- 通訳のスンヨプへの仕打ち・・・在の人?
- 410 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:47:40 ID:NOfSf9mU0
- さすがにこれは吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 411 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:48:14 ID:HchgdOdg0
- まさに「なるようになる」でしたな、あほくさ
これで優勝はないわw
- 412 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:49:34 ID:/G/TOmhs0
- 結論:原は究極の馬鹿
- 413 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:49:41 ID:9LCh/1Au0
- >>353
>>370
そういうこといえる雰囲気じゃないんだろう。
戦前のマスコミみたいなもんだ。
後からグチグチ言ってるのも似てる。
- 414 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:50:59 ID:8lUYyaPw0
- スンヨプ評価が急上昇してる
- 415 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:51:27 ID:0wCHda+2O
- 巨人って、担当外のことに口出しちゃダメなんだろ
- 416 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:51:43 ID:g/KMFlUE0
- リーグ一打ちまくってCSで負けるチームもあれば、
リーグ一打てなくて、CS突破するチームもいる。
そういうことだ。
- 417 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:52:47 ID:NKM7/k0n0
- >>402
大久保コーチをご自由にお使いください
- 418 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:52:52 ID:g/KMFlUE0
- >>415
越権行為って奴ですかね。
伝統だけは強固なチームだからね。
しんどかったとおもうよ。
- 419 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:53:00 ID:gs/kw72Y0
- コーチなんだから遠慮してどうすんの
どんどん自分から動かないと
遠慮して何もしないんならいらないじゃん
- 420 :名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 23:54:02 ID:gzfQkby90
- さすが、原監督!
東海大相模出身の脳みそきんにくん!
- 421 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:54:13 ID:cV7+QqqS0
- ソースゲンダイでもこんなにマジレス増えるようになったんだな
- 422 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:54:35 ID:4MQiptIC0
- >>405
来オフあたり巨人初の外国人監督との触れ込みでトーリを招聘するとみた
もちろんゴジラ松井とセットで
- 423 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:55:42 ID:4kCX+HMC0
- 巨人始まったな
- 424 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:55:57 ID:nNOh8WCT0
- 原は2流選手であり3流監督wwwぷぷぷpwww
- 425 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:56:19 ID:24sKoxvz0
- なくしたときにすぐ言ってれば思い出せただろうに
ひどすぎる ひどすぎるだろ
- 426 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:56:41 ID:/rRjjXMY0
- 通訳解雇しろよwww
- 427 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:57:37 ID:/ai0l4lfO
- 川相さーん!!!!
こんなチームに戻る必要ないぞーwwwwww
- 428 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:57:58 ID:g/KMFlUE0
- >>422
俺ならドジャースいくわ。
つか、トーリなら引く手あまただろう。
- 429 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:58:29 ID:ilMwF2fT0
- 通訳も半島人だろーがw
- 430 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:58:36 ID:y1P0SIubO
- データもIDもいらわ、新聞の記事見れば全て対応出来る。それが栄光の巨人軍の野球や。
- 431 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:58:52 ID:7vrjagXA0
- 通訳誰だよ?古城か?
- 432 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:58:57 ID:+VJwmdfD0
- 記事の信憑性はともかく、巨人が組織として機能してないのは確かだな
CSはその辺の差が出た印象
- 433 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:59:33 ID:qbINlce4O
- >>421
本人がコメントしているのに、ソースがどことか関係ないだろ
馬鹿?
- 434 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:59:58 ID:ugGsAPsPO
- >>353
ヒント:巨人
どういう空気なんだろうな、あそこは。
- 435 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:00:10 ID:BVv2K7dVO
- >>429
韓国人を良く思ってない人かも
活躍してほしいならすぐ言うよな
- 436 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:02:12 ID:zrl0WP9N0
- >>435
日本人なら、名前出てくるだろーがw アホかw
- 437 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:02:53 ID:vd9S3Jpf0
- ようするに一番無能なのは篠塚。ちんちんの大きさもホリンズに
負けたし。
- 438 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:03:07 ID:63lk513c0
- 伊勢ならコーチの仕事はいくらでもあるだろ
- 439 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:03:52 ID:eLKlCZ4M0
- 通訳ワロタ
CSでたった3試合負けただけなのに酷いなw
- 440 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:04:42 ID:Zo0u65EQ0
- こんな馬鹿な低脳球団に成り下がったのは本当に残念だ
過去の栄光と言えばそれまでだがその栄光が凄すぎるだけに・・・
- 441 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:04:46 ID:R4hNTcGB0
- 伊原、伊勢はどこでもコーチの口があるよ。
コネじゃなく、本当に腕一本で食ってるプロもコーチだもの。
- 442 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:05:11 ID:E4xkOffS0
- ひょっとしてナベツネいらなくね?
- 443 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:05:41 ID:WyqG3wgs0
- あの通訳は謎だよな。
もっと日本語の上手い韓国人も沢山いるし、韓国語の上手い日本人も沢山いる。
何で金持っている読売があんなショボいカタコト通訳を雇っているの?
李の親戚か何かなのか?
- 444 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:06:08 ID:E4xkOffS0
- この2人阪神に行けばよくね?
- 445 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:07:07 ID:lFNUpvhR0
- 大砲を揃え、名コーチを呼んでも
オーナー、フロント、監督がダメなら
どうしようもないという良い例w
- 446 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:07:42 ID:JClP18dm0
- いきなりクビになったからといって、後ろ足で砂をかけるまねをするコーチなんてどこも雇わないと思うけど
- 447 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:07:57 ID:eqkdfn7h0
- 正直な話、今の現役がこんなアホだと
王長嶋世代辺りのファンが死に絶えたらヤクルト以下の
不人気球団になんじゃね?
- 448 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:08:21 ID:9AREt3ou0
- コーチ陣の若返りの前に
会長職も若返りしたらどうか?
老 害 以 外 の な に も の で も な い だ ろ
- 449 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:09:18 ID:HUV7UHDG0
- 上司にも部下にも無能の烙印を押されててカワイソスwwwwwwwwwwwww
そりゃ涙目にもなるわ
- 450 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:09:21 ID:E4xkOffS0
- >>446
仕事してんのにバ監督のミスの責任を取らされたんだよwww
- 451 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:09:39 ID:syPfP9w60
- 通訳ワロタw
- 452 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:09:53 ID:zrl0WP9N0
- こいつじゃね?w
>鄭昌龍(ジョン・チョンヨン)通訳が「本当に泣きそうなんで取材は勘弁してください」と代弁する一幕まであった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/09/24/01.html
- 453 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:10:13 ID:PuEjFxja0
- >毎日毎日、早出特打ちについてきてくれた矢野、
カトケン(加藤)、大道
移籍一年目でしかも外様の大ベテランで名前が挙げられるのは
地味に凄いぞ大道w
- 454 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:10:22 ID:ojnhBdt3O
- >>442 ひょっとしてじゃなくて、いらない。
- 455 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:10:43 ID:NMLcnAKwO
- >>431
古城大人気すぎワロタwwww
- 456 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:11:04 ID:syPfP9w60
- 大道ほどバット短くもってる巨人の選手をいまだかつて
見たこと無い
- 457 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:11:08 ID:93soLlwy0
- スンヨプに頼まれて作ったデータを、スンヨプの通訳に渡す。
↓
数日後、
スンヨプ「伊勢ノートまだ届いてませんが、まだですか?」
伊勢「なんて?」
通訳「伊勢ノートはまだですかと言っています」
- 458 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:11:09 ID:1WL0UyOUO
- この記事見ると
スンヨプの通訳
韓国語話せるのにコリア(こりゃ)ダメだって感じだな
なんちゃってwww
- 459 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:11:11 ID:Mnq1qoJQ0
- >>445
「チームはトップの器以上に強くならない」って鷲のおっちゃんが言ってた!
- 460 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:12:51 ID:LTE/QTzf0
- 打率をよくしたってのがまず勘違い
- 461 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:13:21 ID:rq5EqpOT0
- 通訳クズすぎだろw
- 462 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:14:06 ID:SbRMD9iX0
- >>453
いいとこで打ってたしね
- 463 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:14:13 ID:EtB1aCtJ0
- ノートは渡さないし、日本語もスンより下手
この通訳なんなの?
- 464 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:16:25 ID:b9sgEb6oO
- >>437
大丈夫
虚塵の現四番打者はロッテ二軍時代
浦和のトイレで小学生に両脇からちんこ覗かれてホーケーだってバレたから
- 465 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:16:53 ID:Wc/zHxjJ0
- 阿部のリードにもデータもくそもないからな
この球団は基本的にカンだろ勘
- 466 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:17:14 ID:8Kv1Z2guO
- 伊勢コーチと真面目なスンちゃんが不憫でならないなぁー…
- 467 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:17:19 ID:B7vOuE8G0
- 巨人の迷走はとまらないね
- 468 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:18:07 ID:IqgAMymW0
- 前から気になってたんだけど
ID野球のIDって何?
- 469 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:18:56 ID:b9sgEb6oO
- で、伊勢のノートはどこへいったの?
@ヤフオク
A饅頭の具
B韓国代表監督の枕の下
- 470 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:19:16 ID:CwHyuUyC0
- これってゲンダイだろ?
ゲンダイの記者が脳内記事書いただけで、おまいらが釣られてるだけ
なのかもしんない。スレタイにゲンダイって入れないと
- 471 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:19:31 ID:HHcQa/Gh0
- なんで打撃コーチの篠塚はくびにならないの?
- 472 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:19:33 ID:jPU9uhwp0
- >>468
資生堂がかつて展開した化粧品ブランド、INOUI IDの略称。
- 473 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:19:54 ID:63lk513c0
- >>446
岡田を罵倒した、佐藤は日本ハムが雇ったよ
- 474 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:19:57 ID:JClP18dm0
- >>468
Input Data
- 475 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:20:12 ID:ab4Pp/WN0
-
掛け声かけ やったつもりも 中身無し
・・・なんという内実。まさに「虚塵」
- 476 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:21:02 ID:M/qen+JsO
- クライマックス負けて本当によかった。こんな変な球団
- 477 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:22:12 ID:oT/MGRej0
- 巨オタは現実を受け入れられないようだな。
ゲンダイのインタビュー記事はわりとマトモだよ。
- 478 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:22:18 ID:jPU9uhwp0
- >>476
待て待て。順序が違う。変な球団だから負けたんだよ。
- 479 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:22:39 ID:aVVdrXYH0
- >>457
スンヨプ「伊勢ノートまだ届いてませんが、まだですか?」
伊勢「なんて?」
通訳「伊勢ノートはまだですかと言っています」
伊勢「数ヶ月前に通訳に渡したよ」
スンヨプ「なんて?」
通訳「数ヶ月前に通訳に渡したそうです」
スンヨプ「え、通訳さんがノート持ってるの?」
伊勢「なんて?」
通訳「私がノート持ってるか聞いてます」
伊勢「持ってるの?」
通訳「すいません、無くしました・・」
伊勢・スンヨプ「先に言え!」
- 480 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:22:46 ID:6ITo52GdO
- >>472 ←真性バカ発見
- 481 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:23:40 ID:1sz4JGmf0
- ささやかれる “原” 因…
伊勢打撃コーチ補佐突然の解任
解任理由は“しゃべりすぎ”!?
後任には2軍の岸川打撃コーチが昇格することが濃厚。
来年はさらに原ファミリーで内閣が固められることになった。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_10/s2007102304_all.html
- 482 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:23:44 ID:zrl0WP9N0
- >>469
Bの線が濃厚だろうな さすがのクオリティw
だが内容が理解できないから活用できないw
- 483 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:23:52 ID:T4vl++4I0
- スンちゃんの通訳の存在意義がリアルで理解できん。
- 484 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:24:15 ID:PaafKtesO
- 酷いねえ
今年やっぱり優勝パレードも優勝旅行もしといた方がいいんじゃないか
仲良し内閣じゃ、暫く優勝できんぞ
- 485 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:24:22 ID:YC5cB31b0
- すごい球団だなw
そりゃいくら金かけても勝てないはずだわ
- 486 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:24:26 ID:HUV7UHDG0
- 巨人みたいに
マスコミ オーナー 球団社長 ファン アンチ OBがうるさい球団には
落合みたいな監督が適任だろうな
江川にやらせると面白そうだけど無理かな?
- 487 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:24:58 ID:hOawZ7BL0
- >>471
アンタッチャブルな人だとどこかで読んだが、本当なのか。マスコミもこの人の責任の話はいつも
しないし。
- 488 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:25:48 ID:20yb3DOWO
- だから阿部がああなんだ
納得
- 489 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:26:35 ID:ualbeGhN0
- また貴重な・・。
- 490 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:26:51 ID:rJGLrf0jO
- やっぱ原は監督には不向きやな。
原が率いる限り、もう優勝ねえなこりゃ。
- 491 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:28:24 ID:ualbeGhN0
- 62歳だからこそ語れる本音だな。
負けるして負けたのね。
- 492 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:28:37 ID:c1VKPsin0
- あの唄はもう唄わないのですか?
- 493 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:28:47 ID:HHcQa/Gh0
- >>468
伝説の巨神のことだな
- 494 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:28:50 ID:nMPHIo+PO
- >>483
おまえが、もしスンの通訳で それしか仕事がなかったとしたら…どうするよ?
- 495 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:29:24 ID:Z58mcnkA0
- この球団アンタッチャブル大杉だろw
実績ある外様のブレーン引き抜いても、これじゃ無理だわ。
- 496 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:29:54 ID:Rcp9ZpUU0
- ノートってw
スンに直接メールしてやれよ
- 497 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:30:02 ID:HUV7UHDG0
- 今巨人にはチンポのデカイ監督が必要だ
- 498 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:30:20 ID:5AxgC9w40
- 短期決戦で負けたのは「選手を乱獲しすぎたから」。
今年は乱獲した連中が揃いも揃って打ちまくったけど、こんな年めったにない。
それまでの年、優勝できなかったのはやはり「乱獲」が原因。
ファン離れも同様。
毎年毎年、どっかのチームで「顔」だった選手がドカスカ入ってくる。
ベンチのメンツはそんなのの寄せ集め。
しかも全員、カネに釣られてやってきた連中。
チームワークもなければ、ここぞの時の集中力もない。
チームやファンに対する愛着なんてゼロ。
これでよく今年、優勝できたよw 奇跡だと思う。
- 499 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:31:30 ID:2fA4w68M0
- 伊勢打撃コーチをクビにする前に通訳クビにしろよw
- 500 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:32:25 ID:wHvVUz560
- >>487
コーチはOBとのコネとかヒキがものをいうからね
篠塚は長嶋が後ろ盾だからクビにしたくても出来ない
長嶋の顔を潰す度胸のあるフロントなんていない
もちろん原には絶対無理
- 501 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:33:19 ID:eqkdfn7h0
- 原に通訳付けたらどうだろうか?
- 502 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:33:29 ID:c1VKPsin0
- この記事読む限りでは、伊勢コーチはなかなか気さくでいい人だなw
陰湿な巨人に合わないだろう。
- 503 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:33:58 ID:HUV7UHDG0
- >>498
今年はカラクリ屋敷が絶好調だったぜww正直あれが一番手ごわい
- 504 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:34:58 ID:HUV7UHDG0
- >>500
阿部をキャッチャーから野手にコンバートなんて絶対出来ないなw
- 505 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:35:26 ID:ualbeGhN0
- >>501
中の人を代えればいいんだよ。
外見は原だけど、中身はストーリーをきっちりと持って展開できる人。
- 506 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:36:44 ID:slUH19yR0
- 最後が面白すぎwwww
これは見出しを変えて「東アジアnews+」にものせるべき!
- 507 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:37:00 ID:revsw0KC0
- ペナント優勝したのに
なんで粛清の嵐なんだよ
来年ボロボロになるぞ
- 508 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:38:06 ID:A83QdIpD0
- >「なかったな(笑い)。何カ月も前に通訳に手渡したんやけど、その通訳が韓国語に訳そうと
>自宅へ持ち帰ってなくしたらしい。つい最近『伊勢ノートはまだですか?』って、スンちゃんが
>言ってきたけど、時すでに遅しやったな」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 509 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:38:20 ID:hzcyGRjr0
- 是非西武に来て下さい
今ならパリーグでも一際輝く好打者和田と巨人OBの大久保コーチを付けます。
ついでに伊原さんも原監督とそりが合わない様子なので、心機一転のために戻ってきてはいかがでしょう
- 510 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:40:13 ID:R98JGWjG0
- 25 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/10/26(金) 22:11:31 ID:OQI317se0
つーかあれだけ補強すれば打率上がるだろ
60過ぎた老いぼれとは無関係
85 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/10/26(金) 22:21:09 ID:OQI317se0
>>78
逆に考えるんだ
渡したデータがテム・レイがアムロに渡した回路並みだとしたら
102 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/10/26(金) 22:23:32 ID:OQI317se0
>>94
いいんじゃね
そんな馬鹿球団あっても
中日のような球団6つ並べても球界滅びるだけだし
篠塚乙w
- 511 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:40:20 ID:9gMwHey90
- 原はコーチ陣若くして身内でワイワイやりたいんだろ
勝つつもりないんだよ
- 512 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:40:40 ID:xD8H9Lb/0
- >>509
お宅はかつての守備と繋ぐ野球がもうなくなってるから・・・
- 513 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:40:41 ID:1WL0UyOUO
- >>458
ワロタwお前うまいなw
- 514 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:41:10 ID:PuEjFxja0
- 今年の巨人は打者の移籍組がよく働いたよ
小笠原といい谷といい、地味に大道も
- 515 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:42:19 ID:9gMwHey90
- >>513
よかったね(´・ω・`)
- 516 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:42:35 ID:RCnrpk/10
- 近鉄で頑張ってた人?
- 517 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:43:25 ID:Tc7Nm43/0
- >>513
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 518 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:44:08 ID:5AxgC9w40
- こんだけ主力がコロコロコロコロ変わり、
若手は育たず、フロントは狂っていて、オーナーはキチガイで、監督はバカ。
巨人ファンってのは今やマゾか低脳のどっちかだな。
昔の巨人は、倒し甲斐のあるいい「チーム」だったけどな。
「チーム」でなくなってしまった今では、もうどうでもいいな。
アンチ巨人という名の巨人ファンすら、去っているのが現状だと思う。
- 519 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:44:12 ID:ualbeGhN0
- 落合の「飴玉でもしゃぶってろ」って言葉が、痛いほど理解できる記事だ。
もう遅くなったから、嫁のマンコでもしゃぶって寝るか。
- 520 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:44:23 ID:iBnyJKSk0
- >>474
若干違っててワロタ
- 521 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:44:25 ID:Fe9w8jKI0
- 小笠原は期待通りだったが、谷は大当たりだったな。
- 522 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:45:00 ID:yHsXoNsK0
- >>513
悲しいな、色々と
- 523 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:46:30 ID:oye6oNwc0
- 巨人すげえ、マジですげえよ
- 524 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:47:24 ID:8+EgWv6Q0
- >>513
*'``・* 。
| `*。
*'``・* 。
| `*。
,。∩ *
+ (´・ω・`) *。+゜ チョンになれ
`*。 ヽ、 つ *゜*
`・+。*・' ゜⊃ +゜
☆ ∪~ 。*゜
`・+。*・ ゜
- 525 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:47:59 ID:gX4iPgc6O
- ガサツなチームは通訳までガサツなんだな
- 526 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:49:10 ID:mAZUS7um0
- >内田打撃コーチ(60)と伊勢打撃コーチ補佐(62)の巨人退団
>「めちゃくちゃだよー」と篠塚打撃コーチ
打撃コーチ陣多いな。意見割れそうだ。
- 527 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:49:11 ID:ivRqxFJ00
- ――効果は……。
「なかったな(笑い)。何カ月も前に通訳に手渡したんやけど、その通訳が韓国語に訳そうと
自宅へ持ち帰ってなくしたらしい。つい最近『伊勢ノートはまだですか?』って、スンちゃんが
言ってきたけど、時すでに遅しやったな」
ワロタwwwwwwwwwwwwwwww
- 528 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:49:45 ID:vmKcnRgpO
- 携帯厨ながら513の自演には苦虫を噛み潰す思いです。
- 529 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:49:49 ID:kxZw8BflO
- 伊勢さんは若い頃もんのすご男前でしたわ〜
- 530 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:50:05 ID:Mk8C9tdhO
- 内田さんを貰えてカープとしては有り難い限りです\(^O^)/
- 531 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:50:40 ID:Lm8P8WQBO
- ナベツネと阿部がいるかぎり
巨人は優勝出来ない。勝ててもフロック。
- 532 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:51:18 ID:x5FFWg9y0
- 大事なことを書いたモノを韓国人に渡してる時点で
脇が甘いと言わざるを得ない
- 533 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:52:38 ID:k+edd9V/0
- この記事はいい記事だな ゲンダイだというのが気に食わないけど
- 534 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:54:10 ID:lkXvAtRu0
- スンヨプ・・・。来年はがんばれ
- 535 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:57:10 ID:pR1GV4hs0
- まさかうちの上司みたいに、解読不能な手書き文字だったんじゃ・・・
- 536 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:58:47 ID:iTzc71II0
- ★実績を出したコーチ突然解任
★理由は「コーチ陣の若返り」?
★どうせ大していじらない打線なのに予想外の先発に首脳陣パニック
★せっかく作ったコーチングノートを通訳が紛失して知らんぷり
ほんま、巨人は夢球団やでええええええええええええええ!
- 537 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:00:37 ID:2vkY40ii0
- 改めて巨人は糞だと思った俺巨ファン
まぁファンはやめないけどね…
- 538 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:01:07 ID:L/FvhkVV0
- 球界の盟主だから金で選手を掻き集めて凄い打撃を見せるのは勿論の事
それで独走しては球界の為にならないと分かっているから
監督はセゲヲや腹に任せてバランスを取っているという訳か
- 539 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:02:00 ID:R4hNTcGB0
- >>509
西武ファンは大久保大久保うるさいよ
どうでもいいよ西武なんて
- 540 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:03:18 ID:WKFJUB230
- スンヨプが真面目に相手の研究してることに驚いた
- 541 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:03:43 ID:pdZpwBM80
- 「 ID 」って何ですか?
- 542 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:05:37 ID:8pV2/Qw60
- 来年は巨人戦中継がさらに減るんだろうね
下手したら開幕戦の東京ドームに空席がでるかもよ
- 543 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:06:24 ID:NSri9qFbO
- ID とは INPO DATE(伊達
- 544 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:06:30 ID:eA9UXmG60
- 巨人よりひどいホークス
しゃーない
- 545 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:06:58 ID:DJdT6djW0
- 笑える
- 546 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:07:30 ID:Y6EndhSE0
- よく知らなくて申し訳ないが、中田ってそんなにすごい球投げるの?
モーホーネタの印象が強すぎるんだが・・・
- 547 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:08:13 ID:PpYw3xWg0
- コーチの若返りって生え抜きの原ファミリーをコーチにするためなのかな
- 548 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:09:02 ID:muHxMhV50
- 近鉄コーチ時代に伊勢爺さんにサインもらった事あるなあ。
俺のサインが欲しいってへんなやっちゃなーと言ってた記憶が。
巨人にいたなんて知らんかった。
- 549 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:10:08 ID:/HLXnLMIO
- 敗因を完全に力負けと素直に認められるような人をクビにはする球団に未来は来ないような気がする。
- 550 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:11:50 ID:EoWnI/430
- 名コーチの宮田もこうやってクビにしたのか
ヤクルトをダメにした無能武上(故人)なんてのを延々と雇用して
高橋を潰そうとしたくせに
- 551 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:12:20 ID:5AxgC9w40
- >>547
要は慶応閥ってことだろ
ホントしょーもない球団だわな
- 552 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:17:03 ID:8zcnCsHxO
- ひどすぎるな
さすがの俺も草はやす気にすらならない
- 553 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:17:03 ID:eiPKlV+N0
- 広岡が落合を褒めたり次期監督ウンヌンとか言っているところをみると
西武出身の広岡ファミリー・コーチと原ファミリー・コーチが暗闘中だったりして。
で、どちらにも属さない二人が切られた、と。
- 554 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:17:07 ID:DcZhLgqq0
- >>546
珠自体は凄いけど、凄いノーコン
コントロールが良い時もある
良い時は打てない
悪い時は勝手に自滅
- 555 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:17:33 ID:iTzc71II0
- >>487
リアル893。キンタマウイルス流出の警察ファイルでも実証済み
- 556 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:17:33 ID:fJmveTmw0
- 勝つためにはデータよりも金って事がよくわかった
コーチは巨人にいた期間はホント無意味だったろうな・・・
- 557 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:18:00 ID:kZxSTJUD0
- 通訳の国籍どこだよ
しんじられないw
- 558 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:18:14 ID:EoWnI/430
- そもそもホームラン・打率・防御率や先発のコマ・打撃陣等を見ても、
もっとブッチギリでゲーム差つけて優勝しないとおかしいだろ・・・どうみても
上原が巨人の抑えらしからぬ安定感を見せてたし弱点も埋まったのに
なんでたったの1.5ゲーム差なんだよw
中日の安打数ってリーグ5位かなんかだぞ
これは指揮官が無能としか言いようがない
- 559 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:18:48 ID:VIi3gNXt0
- 来期カープが年俸10分の1で招いて
るような球団だったら苦労しないのよね_| ̄|○
- 560 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:19:32 ID:I8/XU6i40
- 矢野はホント頑張ってるんだなあ。
逆指名や自由枠じゃない、純然たる
生え抜きなんだし、試合に出れば
人気ももっと出ると思うんだが。
- 561 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:19:35 ID:CTqsxVfb0
- 清家が球団組織について、何も勉強していないのが明白
清家にGM的な仕事とか戦略分析なんか出来ないだろ てか素人以下だろ
だからこんな出鱈目な人事をやっちゃうんだろ
- 562 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:21:58 ID:RCnrpk/10
- 前年のオリでのプレー見てると谷は絶対復活しないと思ったのに・・・
- 563 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:22:32 ID:EoWnI/430
- こんな無能無策のチームが圧倒的な戦力で優勝してしまうなんて
日本の野球のレベルが疑われる
落合がビョン固執とかアフォなことしなきゃ優勝してたろう
まあアレックス解雇でビョン重用・福留怪我でノリさんが穴埋めとかチグハグすぎたが、
阪神もあの打撃コーチと監督では来年もダメだろう
- 564 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:23:29 ID:K5MtzlmHO
- ファンとしては893な無能コーチを切ってもらいたかった
- 565 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:24:36 ID:k7eKVsN4O
- この国は結局、成果じゃなくて派閥で物事を推し量る 国なんだな
- 566 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:25:33 ID:SX0Le8NGO
- 三塁コーチの無理な暴走も笑えた
- 567 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:25:50 ID:DcZhLgqq0
- >>563
落合はビョンよか昌に固執しすぎたのが仇になったと思う
阪神はいくら中継ぎが良くても先発がね・・・
岡田監督はなかなかいい監督だと思うけど
- 568 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:26:36 ID:R4hNTcGB0
- >>566
伊原は来年、ベンチに幽閉だそうだよ。
- 569 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:26:47 ID:2W6mdt4s0
- >大道
なめすぎ、一人で打率上げてるだろ。(w
- 570 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:27:02 ID:EfZcAatgO
- とりあえず古城がアウトになった瞬間、
俺の中で何かが壊れたのであった。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 571 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:27:57 ID:EoWnI/430
- 桜井を干して
終盤代打で帳尻始めるまで何もできなかった桧山を重用してて
どこがいい監督なんだ
今岡もだが、クビにする外人を順位確定した最終戦までレギュラーで使い続けてたよな
- 572 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:28:05 ID:jOHjZq4w0
- ものすごい作為的な記事だなw 信じる奴もいるんだろうけど
- 573 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:29:08 ID:R4hNTcGB0
- >>572
インタビューだから作為も何もないよ
- 574 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:30:03 ID:jOHjZq4w0
- >>573
書き方による
- 575 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:31:30 ID:VlxCxEYpO
- ハムが呼んでる
- 576 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:31:32 ID:SuEwPQfs0
- >「なかったな(笑い)。何カ月も前に通訳に手渡したんやけど、
>その通訳が韓国語に訳そうと 自宅へ持ち帰ってなくしたらしい。
>つい最近『伊勢ノートはまだですか?』って、
>スンちゃんが言ってきたけど、時すでに遅しやったな」
ナゼか伊勢ノートは中日の手に渡っていたのであった。
- 577 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:31:56 ID:paXGYTCz0
- こんな糞組織が優勝出来るのが素敵w
- 578 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:33:22 ID:DcZhLgqq0
- >>576
通訳が翻訳した後ビョンに売ったかも
- 579 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:34:17 ID:EoWnI/430
- 一言でいえば、日本は選手に厳しい(そうでもないけど)くせに、
指導者にはやたら甘い
クビも簡単に切らないし、「ああこいつはどうみても無能だし失敗」と
思われるような監督でも続投したりとか平気である
ニュースや解説者も、選手のプレーは批判するが采配批判は滅多にしない
- 580 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:36:19 ID:kUpSFDvm0
- つくづく面白いチームだよな、巨人って
- 581 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:36:32 ID:A+J6ZuIA0
- ちょ、、、スンちゃん気付くのおそすぎw
- 582 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:37:10 ID:aQOGZUQr0
- スンヨプの通訳って日本語ものすごく下手だったな
カタコトですらなかった。物ぐらいは管理しとけよ
- 583 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:37:36 ID:BVXJ4NfwO
- 辞めるときのぶざまな醜態、哀れ。巨人にきた本当のわけを知らんとは言わせん。おまえの無能を晒すな。
- 584 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:40:34 ID:3yiHK/s60
- >>579
するよ、采配批判。
バント策とか前進守備とかについての批評は
よく耳にするよ。
- 585 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:41:28 ID:lihsnZfn0
- この記事の肝は大道だろう。
若手に混じって早出特打ちに励む大道…。
- 586 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:44:35 ID:/E3Tak7q0
- スコアラーで入ってきたのにスコアラー主導のミーティングだから
自分は何にもやらなかったとか言ってること無茶苦茶じゃん
- 587 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:45:17 ID:sWaeGtdd0
- 「なかったな(笑い)。何カ月も前に通訳に手渡したんやけど、その通訳が韓国語に訳そうと
自宅へ持ち帰ってなくしたらしい。つい最近『伊勢ノートはまだですか?』って、スンちゃんが
言ってきたけど、時すでに遅しやったな」
↑
これって巨人の韓国語通訳はしゃべれても翻訳ができないってこと?
- 588 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:48:33 ID:RyKFgszE0
- 通訳GJ!
- 589 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:50:22 ID:3Q+iG+Ci0
- おもすれーお(*^ω^)
- 590 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:53:34 ID:8zK6cdSP0
- タフィもあきれとったで
- 591 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:54:33 ID:ETEgp0C40
- 朝鮮人通訳「ノートなんか受け取ってない これは日帝の陰謀だ」
- 592 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:55:30 ID:uapFR49m0
- 実に面白いチームだな。原が何もかも掌握できていないのが伝わってくるw
- 593 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:55:57 ID:TyMdLXki0
- 本木氏ねの出番
- 594 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:56:46 ID:xAZtbh7+O
- >>579 国家レベルでそうだしな
- 595 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 01:57:32 ID:iTzc71II0
- >>587
翻訳する前になくしたんだろ
んでかの国の責任回避の得意技「ケンチャナヨー」
伊勢(´・ω・`)ショボーン
- 596 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:00:59 ID:xAZtbh7+O
- こりゃ誰がコーチしても無理だね
根っこが腐ってるからね
- 597 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:02:15 ID:QvQTA8ab0
- 楽天のAクラス入りが見えてきたな
- 598 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:04:14 ID:gN48Aw8d0
- しかしやな、
普通はノートを読んだかとか、わかりにくかったところはないかとか
通訳に渡した後で本人と確認するやろ。
本人が受け取った後で内容について確認するのが当たり前なわけで
このへんの会話も噛み合っとらんな。
ノートを渡しっぱなしではいおしまいというコーチもどうもな。
- 599 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:05:52 ID:UGbN8Q+C0
- このチームの戦力なら、素人の俺が監督してもシーズン1位は達成できそうな気がするのだが。
ホームで、しかもレギュラーシーズンで後塵を拝したチームにストレート負けする理由がわからん。
- 600 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:06:28 ID:6wMrOt1K0
- 伊勢は野村が楽天の監督になった時にヘッド格として招聘されるはずだったんだよ。
ところが楽天フロントが「近鉄色が強すぎる」といった意味不明な理由を付けてダメ出し。
結果として伊勢は巨人に行った。
で、その結果がこれ。
- 601 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:10:44 ID:0WLFE5NN0
- >>599
後塵を拝したのならしょうがないな
- 602 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:11:17 ID:0nNw934R0
- >つい最近『伊勢ノートはまだですか?』って、
>スンちゃんが言ってきたけど
伊勢ノートを待ちわびるスンヨプにちょっと萌えた。
- 603 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:12:40 ID:xAZtbh7+O
- 根性野球はもう流行らないですよ
- 604 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:13:36 ID:HgapQJ0w0
- >>602
極稀に発生するマジメな朝鮮人は
その他大勢の普通の朝鮮人に足を引っ張られて沈んでいくという
- 605 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:16:22 ID:ZZIGJCLCO
- 楽天は来季のコーチ陣(一軍の打撃コーチは池山、補佐は関川)はもう発表されたから伊勢が来ることはない。ヤクルトあたりに行くんじゃない?
- 606 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:16:47 ID:H9YH7a5U0
- 原、どんだけ無能なんだ。
超優秀なコーチがいて、散々な結果。
おまけに、その唯一の有能な人間を切るとか。
- 607 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:17:34 ID:UGbN8Q+C0
- >>601
私の日本語が怪しかったので申し訳ない。
後塵を拝したのは2位に甘んじた中日のほう、という意味です。
- 608 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:18:19 ID:ZtQjltqE0
- スンヨプの好感度が上がったw
- 609 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:20:09 ID:QG+R2vYK0
- 巨人面白すぎる
- 610 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:20:28 ID:zNuthA83O
- すんよぷ隊長は日本球界に馴染んでるなぁ
きた当初はここまで馴染むとは思わなんだ
- 611 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:21:22 ID:xAZtbh7+O
- >>606
原は上層部から圧力を受けてパニクってオメメぐるぐるなんだよ
- 612 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:21:28 ID:DFME0EguO
- 伊勢「じじいはいささか疲れたわ・・」
大道「伊勢さんあぁゆうてはったけどな、ホンマはクビらしいで」
矢野「クソが!」
- 613 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:22:18 ID:Dzjen7+y0
- これはひどいwww
- 614 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:24:42 ID:PDMgoz1K0
- 来年の最下位を願う。
原と渡辺に前田日明ばりに「ざまぁみろ」といいたい。
- 615 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:25:04 ID:W+rjSk3eO
- もう堀内とか中畑とか元木とか徳光をコーチにすればいいよ
- 616 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:25:25 ID:xh+VL+6B0
- 大道さん、あいかわらずの漢っぷりだな
- 617 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:25:42 ID:asfmaDZf0
- 伊勢からは猛虎魂を感じる
頼むから来て('A`)
- 618 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:26:11 ID:BxmiC5DM0
- ジジイどもが働き場所がなくても打率上がってるって事は、
ジジイどもは屁の役にも立ってないって事だろ。普通に考えて。
いらないんだから切られるのは当たり前じゃねーの?
- 619 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:27:01 ID:3dsdiMBZ0
- 原さんってセクシーだよね
色気あるおじさんだし
- 620 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:27:38 ID:nyhfS4H7O
- 読売は単に野球下手なだけだろ
- 621 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:30:02 ID:l9S8thuV0
- しっかしすげぇーな、何年も待ち焦がれていたリーグ優勝
普通なら「やっぱコンだけ集めりゃ当たり前だけど強いな、巨人」
って評価になるだろうに、CSのせいで優勝自体悪印象だ。
リーグ優勝したらもう天下取ったみたいな雰囲気が懐かしい。
- 622 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:30:03 ID:N5pTpHFC0
- まさに「豚に真珠」というやつだな
- 623 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:30:30 ID:xPjIMlsHO
- コ-チかえても
監督がまんまかよ??
結局 温室育ち監督 だよなOK
現役時代 勝負所で弱い4番だったけど 監督になっても
まんまや!!
- 624 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:30:57 ID:R4hNTcGB0
- 巨人のコーチなんて大変だよ。
選手は超一流の高給取りばかりだし。
なんだかんだで生え抜きのスターだった選手が
コーチやるのがいいんじゃないの、讀賣一派で固めるの。
中畑コーチでもいいじゃないの。
- 625 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:31:15 ID:zNuthA83O
- 鷹にきてくれ
- 626 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:31:36 ID:IvwzqwKW0
- 伊勢コーチには猛虎魂を感じる
- 627 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:31:49 ID:hvy1PQaMO
- 巨人プギャーwww
- 628 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:32:17 ID:nEX8TOS00
-
通訳w
- 629 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:32:33 ID:R4hNTcGB0
- >>623
なんたって讀賣内の人事異動で監督降ろされた人だからね。
将来、高橋もそうなるようだけど。
- 630 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:33:24 ID:RiVeQWVFO
- 会長の渡辺、アレをなんとかしろ、見苦しい
- 631 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:34:23 ID:+DWYP+Eg0
- 巨人が負けた理由がいろいろとよく分かるw
- 632 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:35:28 ID:xAZtbh7+O
- 清原派閥でコーチ陣固めてみたら
- 633 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:35:34 ID:Eahne02a0
- 必死扱いて1位通過するのがバカなのさw
- 634 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:36:08 ID:D27k5my20
- 篠塚ってなんで名前変えたの??
- 635 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:38:20 ID:YR/NMmNF0
- ぜひロッテの2軍で若手を鍛えてください。
特に塀内を。
- 636 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:38:46 ID:oOXaTFlMO
- てか大道が早出特打してるんだ…ガンガレ
- 637 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:40:13 ID:qu6Z4AaxO
- IDは素人目には分かりやすいよね
でも原は選手の調子を見ることが出来るんだろう
アンチがいくら騒ごうが原は名将だわ
- 638 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:42:21 ID:a3w0AnRJ0
- なんかかわいそうだな
他の球団が迎え入れてやってほしい。
- 639 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:43:12 ID:Qhlhdoo70
- I
で
ア
これは新しいアイデアだな。
- 640 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:46:15 ID:h4ot9tX60
- まず通訳をクビにしろよwwwww
- 641 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:46:25 ID:as/UMV/30
- 案外巨人のコーチはなり手が少ないらしい
あまりにも注目を浴びるので、成績が悪いと猛烈に叩かれるわけ
特に長嶋時代はあちこちに声をかけたがことごとく断られたらしい
だから武上みたいなのが何年もコーチしてた(一度クビになったくせに復帰)
岸川もだんだん武上の域に近づいてきたな
- 642 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:49:20 ID:12vo1SIB0
- スンヨプの通訳使えねええええwwwwww
- 643 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:50:47 ID:71Zdxmng0
- 通訳がそんな体たらくだから外人が役立たないだろw
ノートを無くすってアホ杉w
- 644 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 02:57:33 ID:pf/ScXKM0
- なんつーか切るとこ間違ってるな
とりあえず原を首にしろよ
- 645 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:00:37 ID:SvvlYvUpO
- 虚塵馬鹿だろWWWWWW
- 646 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:05:52 ID:xAZtbh7+O
- 今どき根性野球は流行らないですよ
- 647 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:06:32 ID:mFvN+ckZO
- このノートオリンピック予選で大活躍ね予感
- 648 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:07:39 ID:Y+QucqcW0
- とはいえ所詮ゲンダイネタだからなあ。
今年のシーズン一位はピッチャーのお陰だろ。
首になった腹いせで文句言ってるようにしか聞こえない。
- 649 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:10:07 ID:/f8Wkf6NO
- 通訳の彼女が元バイト先の人
たまに一緒に来ていたけどあいつら遊ぶ事ばっかり考えていやがる\(^o^)/
- 650 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:10:34 ID:Y+QucqcW0
- >高橋由、谷、小笠原、李スンヨプ、二岡、阿部
つーか、この辺に意見できるレベルのコーチが欲しいってだけの話だろ。
何も口が出せないで終わってる時点でコミュニケーション能力に
問題を抱えているとしか思えない。
- 651 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:11:05 ID:0XEysRXK0
- 来期は中日のコーチになるんだろ?
- 652 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:11:44 ID:3zPgNQhW0
- >1-2
原はまともな視点を持ってる人間をクビにしてしまいましたとさ。お終い。
…今シーズンはもう終わってるから終いも何もないかw
- 653 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:13:06 ID:sYO3G3nYO
- 伊勢コーチが力を全然発揮できなかったのに打率UPってことは
選手自身や他の首脳陣の力がすごいってことだろ?
それなら別にクビでもよくね?
- 654 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:13:41 ID:R4hNTcGB0
- >>650
そのへんだと、選手から近寄ってこない限り、誰も何も
いえないんじゃ。
誰なら言えるのかな、やっぱ星野レベルじゃないの。
- 655 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:14:28 ID:aK4p6Fwc0
- 62かー
もう一度どこかの球団に拾ってもらってから球界引退かな
- 656 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:14:32 ID:UMKuwEHEO
- あ
- 657 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:15:11 ID:/f8Wkf6NO
- スンヨプの通訳が1年前から今も変わっていなければ間違いなく馬鹿チョン野郎です
顔だけの馬鹿な女(チョン)にべた惚れって時点で阿呆の子にしか見えませんでした
プロ目指していたけど怪我して諦めたって聞いたから間違いなく脳筋です
- 658 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:15:22 ID:otM20n5s0
- 打率上がったのは谷、小笠原のお陰で
控えの打率上がったのは大道のおかげ
お前等の力量じゃねーよw
- 659 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:16:20 ID:UMKuwEHEO
- 伊勢コーチの息子と同級生だった。奴は早実いったんだけど、今なにしてるんだろう…
- 660 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:17:32 ID:npwTkCJ70
- 伊勢は楽天いけばいいのに
ノムさんいるし
- 661 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:19:47 ID:a3w0AnRJ0
- つーかノート無くしたとか許されるような事なのか?
しかもそれを黙ってたとか・・・
- 662 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:27:19 ID:Qhlhdoo70
- >>648
ttp://www.tbs.co.jp/baseball/data/standings_c.html
総失点、防御率は中日や阪神とほぼ同程度だが打率、HR、総得点がぶっちぎり。
普通に打線のおかげだぞ? まあ、「糞だった投手陣が他と同レベルになった」から
1位になれた、という見方は可能ではあるだろうが。
- 663 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:29:40 ID:nC+w8QtdO
- 来年は是非 デーブ大久保と荒木大輔をコーチに迎えてくれ
- 664 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:35:39 ID:LVBtHloo0
- 巨人は優秀な人材を集めてはまともに使えずにポイっと捨てていく。
なんでこんなクズ球団に成り下がったんだ。
- 665 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:40:44 ID:mc9GRWsg0
- つか近年まれに見る打低の昨年を基準にして話されてもな、という感じはある。
率 本 点
00年1位 .263 203 659
01年2位 .271 196 663
02年1位 .272 186 660
03年3位 .262 205 624
04年3位 .275 259 719
05年5位 .260 186 587
06年4位 .251 134 525
07年1位 .276 191 672
- 666 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:42:22 ID:uMHs9/E20
- なんで巨人て、毎年バカなこと繰り返すのかね。
不合理なことを繰り返したら堕ちるだけだと本気でわからんのかな?
- 667 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:43:20 ID:dsPN3Xzl0
- >>665
普通に高水準だな
- 668 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:46:03 ID:P72ldIyw0
- 仁志や川相が巨人から移籍して目から鱗が落ちたとか新鮮ってのも納得だな
スコアラー音頭によるミーティングwとか
選手に話しかけられない雰囲気のチームからならイキイキするわな
- 669 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:46:48 ID:H8GG61br0
- >>2
スンヨプの野球に関しての取り組みだけはガチだな
- 670 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:46:59 ID:9PtvXZ9m0
- 優勝したのは普通に投手陣が整備されたからだろ
それとガッツ、谷の加入の影響が大きいと思う
どうゆう扱いされたかは知らないが去り際に不満を言うのはどうかと思う
だから誰も耳を傾けてくれない状況になったのではないのかな
- 671 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:47:25 ID:kGBdFBdF0
- 主力の6人衆(高橋由、谷、小笠原、李スンヨプ、二岡、阿部)に口出しできないってことを自ら暴露している時点で、
解雇は当然だと思ってしまう。
- 672 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:50:46 ID:N2RAWCWG0
- やはり巨人は糞だというのが分かった。
- 673 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:52:52 ID:xagim/N20
- >>1
さすがお笑い球団wwwww
とことんまで腐ってるわwwwww
- 674 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:53:04 ID:dsPN3Xzl0
- 投手陣は整備されたというより確変したって感じなんだがな・・・
- 675 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:53:10 ID:8f5Lw4xA0
- やることなすこと裏目だね>巨人
- 676 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:57:14 ID:M1SQ3OK+0
- 伊勢ノートはまだですか?
- 677 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:59:39 ID:mc9GRWsg0
- 率 本 点
07年 .276 191 672
.264 149 530 ←小笠原・谷・大道除く
06年 .251 134 525
余裕で昨年以上ですな。
それで勝てるか、は置いといて。
- 678 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 04:01:06 ID:pf/ScXKM0
- 伊勢打撃コーチをロッテ二軍の打撃コーチに招聘しろ
- 679 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 04:01:45 ID:pf/ScXKM0
- ん?通訳って・・・東京国際大学のひとだったような
オレのOBかよ・・・orz
- 680 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 04:02:43 ID:KHeXnxGQ0
- 東京の球団に関西弁しゃべる奴はいらねえ
- 681 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 04:03:01 ID:H8GG61br0
- いっぱいいそうだな、そんなのw
- 682 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 04:04:35 ID:dsPN3Xzl0
- >>680
上原いなくなっちゃうぞ
- 683 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 04:05:48 ID:48h27372O
- >>546
150連発してラミレスを4打席4三振に切った試合はビビった。
甲子園の阪神戦でも120球越えてるのに葛城に153キロ投げたり、
球威は現役の先発投手でもトップクラスだろうね
- 684 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 04:06:59 ID:c3R5phOx0
- >>673
おまえは少し日本語勉強しろ
- 685 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 04:07:21 ID:aVVdrXYH0
- 主力6人に指導できないってのは、居る意味ないわなw
- 686 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 04:07:23 ID:H8GG61br0
- 中田はマウンドに立つ姿が絵になるんだよな
ホモネタが盛り上がるのもうなずけるわ
- 687 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 04:12:05 ID:ge1iskDy0
- 結局このおっさん居た意味がないやないかw
首にして当然w
- 688 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 04:17:13 ID:dsPN3Xzl0
- まぁその主力6人が素直に指導受け入れるとは思わんけどな・・・
特に小笠原。
小笠原はどんな状況でも自分のタイミングでフルスイングするだけだから
技術指導なんかすること無いし。
- 689 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 04:17:39 ID:EFwc+5D70
- 主力は打撃良いから指導する必要なくね?無理に指導して調子落とされたら自分の首絞める様なものだし
重要なのは打てない選手をどうやって打てるようにするかなわけだし
- 690 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 04:21:31 ID:qoalo0wJO
- 巨人にコーチは必要ない
- 691 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 04:21:57 ID:Ucm8nksP0
- 中日の先発はラジコン屋除いて球が速いやつばっかりや
- 692 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 04:23:08 ID:Qoj58jC50
- 原みたいな馬鹿に爺さんらの扱いは無理だったんだよ
- 693 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 04:25:25 ID:YQU1N0aH0
- エリート生え抜き組とプライドの高い移籍組が素直に言うこと聞くとは思えない
- 694 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 04:26:06 ID:KMTRxXgA0
- こんなとこに川相が戻ったとして何やるの?
- 695 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 04:26:45 ID:j0ZKefh0O
- 原の頭にIDなんか無理無理w
新聞記事あてにして読み違えたレベルだぜ?
勘もよくないくせに、直感的長嶋野球をマネするからこのザマよw
- 696 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 04:27:42 ID:TPW6jH9P0
- >>25
下位打線、無名選手たちの平均打率をみてくれ、といってるだろ。
金もらってるやつが打つのは当たり前と書いてあるじゃないか。
- 697 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 04:34:21 ID:Vup4X6HG0
- >スンちゃん
結構好かれるキャラなのかも
- 698 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 04:37:51 ID:Qoj58jC50
- >主力には口を出せんかったな。こっちも気を使うしな
コーチって若手にしかモノ言えないぐらい権限ないもんなの?
- 699 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 05:05:28 ID:WBw7QAsP0
- 長嶋なんて監督としても選手としても王以下のボンボクラじゃんw
- 700 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 05:10:00 ID:z4asc06GO
- >>698
ある程度実績残してるのにずっとコーチの言いなりの選手っているの?
- 701 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 05:13:46 ID:JQDwqD2L0
- >>699
生涯得点圏打率が3割8分という化物なんだが・・・>長嶋
- 702 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 05:18:32 ID:uVUqUEqz0
- >>701
当時は審判もあらかさまな巨人贔屓だったからあてにならん。
王長嶋の打席ではストライクゾーンが恐ろしく狭かった。
当時はそれが許された時代。
- 703 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 05:21:24 ID:YCFL/Phh0
- 楽天にきたらどうだ
- 704 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 05:26:30 ID:kJ/V1t/j0
- 何もしなかったからクビになった。
仕事をしたのは篠塚とスコアラーだけ
そういうこと
- 705 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 05:28:22 ID:iKan7myS0 ?2BP(1)
- 巨人はこういう訳の分からない人事異動やるからダメだよな。
巨人は死んでもいいよ。視聴率が著しく落ちているのは巨人だけだから。
- 706 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 05:30:07 ID:JQDwqD2L0
- >>702
現役選手ならともかく、とっくに引退した選手の記録に対して
ンな事言ってもしょうがないんじゃね?
記録は記録として扱うべきっしょ。
- 707 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 05:31:33 ID:dYwkr76H0
- バカ大将WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 708 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 05:33:13 ID:LK0hiF88O
- 阪神にきてちょ
- 709 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 05:33:22 ID:/n7/0fTdO
- 巨人が何度も同じ投手に抑えられたり、同じ打者に打たれたりするのが、何か分かった
監督を代えないと来年も駄目だなwww
- 710 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 05:33:47 ID:qNGCYG5G0
- >「なかったな(笑い)。何カ月も前に通訳に手渡したんやけど、その通訳が韓国語に訳そうと
>自宅へ持ち帰ってなくしたらしい。つい最近『伊勢ノートはまだですか?』って、スンちゃんが
>言ってきたけど、時すでに遅しやったな」
これは流石に気の毒だ・・
- 711 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 05:34:09 ID:kgZL6CIT0
- いまさらな質問だがID野球のIDってなんだ?
- 712 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 05:34:33 ID:Brck+udx0
- ウチの若手(堂上兄弟、新井、平田など)の
コーチやってくんないかなぁ
- 713 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 05:35:59 ID:80Rn6/Sz0
- 時すでにお寿司
- 714 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 05:36:22 ID:oaEtiZidO
- デーブとチェンジで
- 715 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 05:37:38 ID:LdaFX5R40
- 伊勢よりも原代えろよ・・・
- 716 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 05:47:38 ID:mDvNzcq80
- >最近『伊勢ノートはまだですか?』って、スンちゃんが言ってきたけど
スンちゃんかわいいな
- 717 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 05:55:24 ID:Wpz0nqs1O
- コーチと二人三脚で真面目に監督やれば素人でも日本一になれる戦力だな(´・ω・`)
- 718 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 06:00:33 ID:PX0syH5B0
- >>19
ワラタ
- 719 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 06:01:44 ID:ngNv8Qbe0
- 宝の持ち腐れとはこの事だなw
- 720 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 06:03:18 ID:NMLcnAKwO
- >>711
インテリジェンス&データ?野球?
データは合ってるはず。
- 721 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 06:04:34 ID:xxWXeP/j0
- なべ「コーチなんてただの飾りなんです。コーチどもにはそれが判らんのです」
- 722 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 06:08:16 ID:y4zYWa0/0
- >>634
書庫飛ばしで新聞に出たから
- 723 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 06:17:56 ID:prY9Sbyq0
- >>665>>667
飛ぶボール時代と混ぜても悪くない成績なんだから
かなり高水準だな
- 724 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 06:22:02 ID:Qhlhdoo70
- もともと打てる選手集めてただろ(だからコーチなんて意味無い)、と言うのなら
数年前の「史上最強打線」がロクに打てなかった事の説明がでけん。
- 725 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 06:23:19 ID:mk5c9IG20
- 通訳クビにしろよw なんだこの球団w
- 726 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 06:24:18 ID:nDiGVMMP0
- ID野球は2流の打者に1・5流の働きをさせるために有効。
でも巨人のレギュラーはほとんど3割20本は当たり前の選手ばっかりなんだから、
そりゃあIDが必要になるはずがない。
伊勢をクビにしたことはミスじゃないんだよ。
伊勢を雇ったことがミスだったわけだよ。
- 727 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 06:36:18 ID:ln0iPZyi0
- >>142
外様で移籍してきた選手は巨人の流儀はこんなもんだと諦めるしかないんだろうし、
巨人でございとふんぞり返ってる内に気がつけば育成も戦術も疎かな馬鹿球団に。
- 728 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 06:41:42 ID:0pn46PTT0
- プギャーとか書き込もうと思って>>1-2を読んでいるうちに
巨人に対して怒りすら覚えてきた。
他球団はこのコーチを取ってやれ。
- 729 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 06:45:36 ID:qyG7u2wf0
- コーチ陣の若返りってなんだろうな。
同じ面子で10年ぐらいやって巨人野球というようなスタイルでも作り上げるつもりなのか?
- 730 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 06:46:13 ID:wBfHsD5F0
- 腹は誰が何をしてくれたのか把握さえしてないんだろうな
全く、お山のバカ大将だよ
- 731 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 06:46:39 ID:O40FJnIE0
- チーム打率トップとかいうけど
チーム出塁率は中日より低いんじゃなかったっけ?
- 732 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 06:49:15 ID:+ov+BQv00
- 長年、長嶋に居着いていた憑依霊が原に乗り換えた
- 733 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 06:51:55 ID:EpLA7ccT0
- >>102
中日やイチローの野球は見てると楽しいぞ。
- 734 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 06:52:02 ID:41inG5uE0
- 主力6人に指導しなかったのを責めている人がいるけど、そっちは篠塚コーチが担当してたんじゃないの?
(伊勢コーチたちが控え指導してたんなら、他にすることないし。CS1戦目のエピソードも主力担当だから慌てたってことかと)
指導する人間が複数だと混乱するから、複数コーチのときは担当する選手を決めているってのは他チームでも聞く話だよ。
向こうが前からいるし、生え抜きのコーチだから上司みたいなもので横から口出ししにくかったのでは。
スンも向こうからアドバイス求められたから、普段は指導しないけど特別にノート作ったんだと思う。
まあ、結論は打撃コーチが責任とらされるのなら、篠塚も辞めさせろってことですが。
- 735 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 06:54:02 ID:geUuncA+0
- 巨人ってほんとに何の面白みもないくだらないチーム
上の奴が馬鹿ばっかだから下が苦労すんだよ
- 736 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 06:58:16 ID:qrWPJ9ZJ0
- スケープゴートにされただけ。
- 737 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 07:00:09 ID:9sy0cuzMO
- つか打率があがったのなんてコーチの腕じゃなくて強奪のうまさだな
- 738 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 07:00:19 ID:Y42JWApo0
- 西武、いまからでも遅くない。
デブ外してこいつら採るんだ
- 739 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 07:01:16 ID:LzBa3QJ8O
- >2
なんだよ通訳も癌なのか?
通訳が癌なのか?
ヨンスプが(ry
- 740 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 07:01:41 ID:UtCixZXDP
- 日本シリーズだってのに巨人の話ばっかりだな
- 741 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 07:06:31 ID:Fv0SkzgV0
- 来期の打撃コーチ誰? 中畑ちょうちんコーチ希望
- 742 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 07:07:21 ID:qyG7u2wf0
- >>740
いや、それでいい。巨人のダメっぷりを露呈しつつ、
日本シリーズでいい試合が見れればより双方の野球がより際立っていい。
- 743 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 07:13:30 ID:do0mISzc0
- >>740
自ら推進したCSが見事なまでに裏目に出たり、
その後のこういったゴタゴタとか、
ネタにつきないからな。日本シリーズまでの谷間でもあるし。
- 744 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 07:24:23 ID:jbUEdJ+U0
- >「ハハハ。全然。巨人はスコアラーが主導でミーティングをする。他球団は打撃コーチが主導で
>やっている。だから巨人では1回も主導でミーティングをやらなかった。ただおっただけやな」
CS対策はA4用紙2枚で対策とか。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200710/bt2007101703.html
A4用紙2枚のスコアラーの脇でただ居ただけ?
>「主力には口を出せんかったな。こっちも気を使うしな。スンちゃん(李スンヨプ)には、ちょっと
>頼まれたから簡単なものをつくってやったよ」
しかも主力の選手に何も口出ししなかった。
>――効果は……。
>「なかったな(笑い)。何カ月も前に通訳に手渡したんやけど、その通訳が韓国語に訳そうと
>自宅へ持ち帰ってなくしたらしい。つい最近『伊勢ノートはまだですか?』って、スンちゃんが
言ってきたけど、時すでに遅しやったな」
効果なし?
クビになって当然の人物じゃないか。なんでベラベラ言い訳しているんだ。
要はCSで負けた責任を取らされた訳だろう。クビになった途端にべらべら喋るのも見苦しい。
- 745 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 07:25:16 ID:52Ousc1q0
- デーブ大久保の強奪マダー?
- 746 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 07:27:26 ID:rJXOeTyp0
- >>744
主力が固まって以上、それ以外で貢献するしかないんじゃない?
その結果が代打打率なわけだけど、そんなの首脳陣の目には入らなかったわけで
- 747 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 07:29:13 ID:kc7zHA0D0
- >ノート紛失
スソヨプの通訳がスパイだったとわ。。。
てっきり金コーチが本命だと思ってた
- 748 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 07:30:53 ID:ijJqTz/l0
- >>102
お前はドアラを侮辱した
- 749 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 07:31:07 ID:WhN9cZLwO
- 本来ならデフォルト状態で270以上打てる打線を去
年251まで抑えた名監督はやめねぇのか?
- 750 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 07:34:33 ID:fQNUCA6m0
- 巨人はシゲヲ監督時代の鹿取とか、
コーチを結構スケープゴートにするから
あまり意外感はないけどね。
ID野球って巨人には合わなかったんでしょ。
- 751 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 07:34:44 ID:4j05FqvW0
- グログロ動画です。心臓止まらないようにね。
http://www.youtube.com/watch?v=N8WKn73xoIo
- 752 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 07:37:56 ID:KJAhtvA50
- >>750
なんていうか、個々の打者スペックが高いから出来るんだろうか
力でねじ伏せるというか、単細胞打線というか
- 753 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 07:39:44 ID:gDMUfDyQ0
- 巨人を応援してる人はなにが楽しくて巨人を応援してるんですか?
魅力を全然感じないんですが
- 754 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 07:46:14 ID:HJ0g6/JB0
- タフィも呆れとったわ
- 755 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 07:46:30 ID:KJAhtvA50
- >>753
策なんて弱い者が使う小手先の作戦だ
巨人打線は大物揃いだからセコい事考えずにひたすらHR狙えば良い
鍛えられたファンなら多分こう答えると思う
- 756 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 07:47:21 ID:JBHHsdZAO
- 伊勢で思い出した
ブーマーっていたよなぁ今なにやってんだろう…
- 757 :。:2007/10/27(土) 07:48:54 ID:SdeVGjffO
- ID野球なんて理解出来ない馬鹿脳なんだろ。原が代表監督になったら
最悪だな。
- 758 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 07:49:21 ID:rJXOeTyp0
- >>755
大艦巨砲主義ですか、古き良き日本ですね
- 759 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 07:53:15 ID:2sB2nVD20
- >>744
日本語読めないor空気読めないタイプ?
- 760 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 07:55:23 ID:uRcPG0I2O
- >>758
にしこりヲタがイチローを馬鹿にする理由も解るわwww
- 761 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 07:56:07 ID:aXmcR1/q0
- 篠塚の「めちゃくちゃだよー」にちょっと萌えた
- 762 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 07:56:41 ID:QTVI9gxp0
- >>2
>何カ月も前に通訳に手渡したんやけど、
>その通訳が韓国語に訳そうと自宅へ持ち帰ってなくしたらしい
五輪予選で韓国打線にフルボッコにされるわけですね
- 763 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 07:59:15 ID:JEI8CpllO
- 巨人(笑)
最強打線(笑)
- 764 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:00:08 ID:uRcPG0I2O
- >>762
紛失自体大罪なのに、それじゃ
機密情報漏洩じゃん!
- 765 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:02:09 ID:8iVp9ZJL0
- 伊勢コーチからジャイアンツ愛を感じる
- 766 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:04:17 ID:8+hX6eagO
- オレの父親は限りなくクソな人間だけど、アンチ巨人な部分だけは評価してやりたくなるわ…
- 767 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:06:37 ID:1tqiuG7CO
- こういった屈辱的な対応された選手やらコーチを採用した球団は次の年活躍するんだよな
なんかのフラグたったか
- 768 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:08:31 ID:xAZtbh7+O
- >>735
腹から笑えるいい球団じゃないか
- 769 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:09:52 ID:SinXsWd50
- 通訳、役に立たないどころか足引っ張ってんな。
スンヨプって日本語はペラペラだけど
読み書きは駄目なんか?
- 770 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:12:41 ID:obko1+Dd0
- CSの責任と言うなら監督をクビにすべきだろが!
「巨人愛」じゃ勝てねえよ。
- 771 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:13:48 ID:gGtOcEUe0
- <丶`∀´> いままでの経験を元にスンノートを完成させたニダ
伊勢ノート?そんなものはなくしたニダ
- 772 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:14:32 ID:8iVp9ZJL0
- 「完全に力負けです、相手の投手が上だった」
そんな言い訳通用するか
- 773 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:17:23 ID:irsD6xQN0
- たった三試合で巨人の首脳陣のクビを飛ばした中日w
- 774 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:21:48 ID:QGoVEiZVO
- その鬱憤を横浜に入団して、はらして下さい!
- 775 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:23:05 ID:OUn3TbfG0
- 何でビョンギュが当たり出したのかが分かったわ
- 776 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:23:15 ID:EkeA7PN30
- そのたった3試合でこれだけバタバタする巨人が面白い
- 777 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:25:04 ID:iD/y5PXYO
- そういえば前にチョロッと出てたウッズの薬疑惑はどうなったの
- 778 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:31:18 ID:qHTSflRu0
- 主力6人は篠塚が指導で、伊勢は控えを指導でこと?
じゃあ内田も控えを指導?3人の役割分担はどうなってたわけ?
- 779 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:31:26 ID:b9yurUsE0
- >>772
それのどこが言い訳だ?
- 780 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:35:31 ID:PyFQEO6U0
- どうやら、原はごますりは上手いようだな
他に取り得が無い凡人だし、それしか考えられん
- 781 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:35:59 ID:D0Chq3vi0
- 伊勢コーチって打撃コーチとしては最高峰クラスだろ
巨人何やってんだよwww
- 782 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:36:32 ID:qHTSflRu0
- つうか国民的へ、そのノートを通訳して渡して良いものか通訳が
原に相談したんじゃね?で、原が渡す必要なしと判断したから渡さなかった
通訳て小物がそんなにズボラな仕事じゃ、とっくに解雇されてるんじゃね?
- 783 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:38:34 ID:IJJaRLig0
- 893の篠塚は温存ですね
- 784 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:39:07 ID:LYaccq1+0
- .276
- 785 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:41:46 ID:8QkdluJp0
- 原自身がID取り入れる気ないから
浸透しないのは当たり前
- 786 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:41:47 ID:+68RNY8jO
- 根本的に巨人って上の者がアホだよな
ホント下の者が可哀想だ
- 787 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:42:33 ID:IfKQ2ZoOO
- まぁ来年解るよ。
このコーチをクビにして正解か失敗かはな・・
- 788 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:46:54 ID:L4F17tp30
- 効果がなかったと言うよりスンヨプに伝わってないじゃん
- 789 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:50:21 ID:InFhICvpO
- コーチも飼い殺し
手腕を鈍らせて解雇
- 790 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:52:28 ID:bwwwZfWG0
- ゴールデンからは排除され、コーチ陣は若返り、ついでに通訳は痴呆症
だめだこりゃ
- 791 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:52:36 ID:L6bm5+UrO
- どうしてこんなに金、人の使い方が下手なのか?
- 792 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:54:51 ID:8xY7psiy0
- 通訳ワロタ
- 793 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:56:08 ID:bpA5YIiE0
- この通訳はP2Pやってたら
間違いなく流出させる側だな
- 794 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:56:17 ID:itXeWrTr0
- 控え選手の打率.265
何で辞めさせる必要があるんだ、馬鹿じゃねぇのか
- 795 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:56:18 ID:dp0hDWjM0
- マジレスすると巨人の投手の2120キロの球と
他球団の投手が投げる120キロの球は全然感覚が違う
- 796 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:58:28 ID:d39HxUumO
- そりゃ全然違うわ
- 797 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:58:47 ID:XqcEXQI60
- キャッチャー死ぬで
- 798 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 08:59:52 ID:9smtRMdi0
- 「背番号8を受け継いだ感想?特にないです」
- 799 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:00:29 ID:tcZbY58p0
- 俺はMAX、2122`だけどな。
- 800 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:00:32 ID:MdXO1C1c0
- 優勝したのにこれじゃ生え抜き以外やってられんな
- 801 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:02:52 ID:HQVO+AZ20
- >>795
2120キロと120キロでは、そりゃ違うだろ。
- 802 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:04:55 ID:dr3NXDDD0
- 日本から巨人をなくせば野球はもっと面白くなる
- 803 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:05:44 ID:WKw1Bk0EO
- コーチ若返りで6人衆意外に混乱が生じて戦力ダウンだな
まあ他球団ファンから見たらおいしい話だよ
- 804 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:06:46 ID:8xY7psiy0
- コーチの若返りって意味が分からんのだが
若返ったらいいことでもあるのか?
- 805 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:06:55 ID:0eOHqQ2a0
- 結局、小うるさい年上を切っていって
同年代か年下だけのお友達内閣みたいになってくんだよな。
- 806 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:08:08 ID:NCqDrC5VO
- 伊勢ノートは韓国に渡ったのか…?
- 807 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:08:16 ID:irsD6xQN0
- まぁナベツネがくたばるまで、失敗後にはこんな流れが続くだろうね。
その辺はどこかの将軍様と同じ。
- 808 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:08:36 ID:hbNcynxW0
- そのとき、誰もが思った
「補強ポイントは通訳!」
- 809 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:09:50 ID:Mt1xTebQ0
- >>795
天才、笑いの神様降臨。
- 810 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:11:00 ID:9b6PfG/t0
- ナベツネいい加減にしろよ
- 811 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:11:55 ID:InFhICvpO
- コピペ
- 812 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:13:33 ID:ey94J0gd0
- >>787
来年にならなくてもわかる
- 813 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:14:09 ID:LC2XPxYw0
- コーチなんて誰やっても変わりねーよ
- 814 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:15:29 ID:ey94J0gd0
- >>804
原が萎縮しなくなる…
- 815 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:16:14 ID:NCqDrC5VO
- あ、違うか!伊勢コーチの字が読めなかったんだな(笑)
- 816 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:17:56 ID:qHTSflRu0
- 伊勢とか内田て今年の年俸いくらなの?
- 817 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:20:10 ID:UtT/4pARO
- >>782
“原ノート12ヶ条”誕生の瞬間だった
- 818 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:24:27 ID:I7pwjr+O0
- 無くなったノートはヤフオクに出品されます
- 819 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:26:27 ID:bsu6gNVm0
- >>1-2
これを読むと、一番まともな打者がスンヨプってのも皮肉な話だな。
嫌韓の俺がしんみりしてしまった。
- 820 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:26:31 ID:Utkypuxr0
- 責任云々を言うなら間違いなく原が腹を切るべき
- 821 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:27:00 ID:+ov+BQv00
- 中日の李の通訳に渡しちまったんだろ
- 822 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:30:33 ID:c1iWzOSq0
- 伊勢さんは現役の頃近鉄からヤクルトにトレードされてきて、広岡監督の頃
代打で活躍して伊勢大明神てよばれていた。当時の主力選手と監督に年賀状
を出したが返事があったのは広岡監督と杉浦選手と伊勢さんだけでした。
松岡弘とか、安田なんぞからは返事なかったなあ、そんなわけで自分の中で
は伊勢さんはすごくいい人です。
- 823 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:31:10 ID:GSxp+9u9O
- ナベツネ早く死なねーかな
- 824 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:32:10 ID:VTMez19L0
- コーチなのに主力に口を出せないというのがおかしい
矢野や加藤クラスの補欠にしか口を出せないコーチでは必要無いな
- 825 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:32:34 ID:E74sldzB0
- 今日から日シリだね
- 826 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:32:56 ID:irsD6xQN0
- >>805
それ、何てライオンズ?
- 827 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:34:55 ID:E74sldzB0
- >>1
通訳ひでーなwww
- 828 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:35:34 ID:z4fS9q6u0
- 巨人はとくに「外様は使いやすいし切りやすい」だからなあ。日ハム行け
- 829 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:38:51 ID:EWh752kk0
- 伊勢さんもだが内田さんの貢献度も高かったはず。
しかし、そのお蔭でカープは内田さんの復帰が決まった。
原が決めたのかしらんが、解任してくれて良かったよ。
カープの選手には内田信者が多数いるからな。
- 830 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:39:13 ID:CMREAP720
- チョンとか呼んでたけどスンちゃんwwwwww
真面目でいいやつだったんだな・・・見直した
つーか通訳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 831 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:39:48 ID:gQH1iGq10
- ホントひっどいな・・・
スンヨプがかわいそすぎだろ(´・ω・`)
- 832 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:43:11 ID:x0RzwgX30
- 原をけん制できるやつがいなくなったら巨人終わりだろ
- 833 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:44:16 ID:auD3HllSO
- まあ監督&コーチのロートル化が進んでて、若い後継者が育ってない事は確かだからな。
- 834 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:47:31 ID:dp0hDWjM0
- 巨人が勝つ作戦
全員バットをさらに短く持つ
これで打線大爆発
- 835 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:48:38 ID:PuEjFxja0
- 大道が打撃コーチ兼任代打でいいんじゃね?
地味にバントも上手いしw
- 836 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:49:05 ID:i9KmjgM30
- 本当にこのチームは我慢を知らないな・・・
- 837 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:49:32 ID:LeS3KiZz0
- ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/:: 駒大苫小牧生 \
/::. """ """ ヽ
|::〉 |
| ヽ" /" |
(⌒ヽ |)
( __ ( ∩∩ ) |
/ 、_____ ヽ 野村コラ!
ヽ ヽ ゴルフ禁止言うとったやろうがワレ
ヽ \____/ / 死なすどコラ
\ /
\_____
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 838 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:49:41 ID:ajppgvmA0
- 三顧の礼で迎えた内田さんに伊勢スコアラーがクビ!!
この二人は球界の至宝と言っても過言ではないのに、もっと他に切るヤツいるだろ
- 839 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:53:54 ID:ArGSk9sxO
- プロ野球って70年も大金使ってこんなことしてるのがすごいな
- 840 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:55:02 ID:VTkqpX/I0
- 通訳ワロッシュ
- 841 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 09:57:10 ID:4Fnj1cLu0
- >>824
打撃コーチ(特に補佐)は控えクラス育成のほうが重要
レギュラー格は不振時くらいしか指導受けない
- 842 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 10:07:26 ID:0cB0f+q4O
- そしてOBがまた煩い。
- 843 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 10:07:56 ID:xbqZeT7r0
- こういう優秀な人材を使いこなせない原は無能
- 844 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 10:11:36 ID:KyqGypeF0
- 通訳、グッジョブ
- 845 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 10:12:57 ID:k3lMzOBf0
- 今年の巨人はID野球をしてると他チームに
思わしといて裏をかいた原の作戦であった
来期はID無視の裏をかいたガチがちのID野球
を行う
原もなかなかの策士である
わけねーかww
- 846 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 10:13:35 ID:ckssZ97V0
- 伊勢さん、ヤクルトに来てください
- 847 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 10:14:08 ID:k3lMzOBf0
- >>128
idww
- 848 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 10:14:37 ID:HRPjzM/lO
- 盟主東京巨人軍、泣いて馬謖を斬るなのである。
- 849 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 10:16:38 ID:EYrms3eGO
- 私はチクビが好きです
- 850 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 10:17:56 ID:gDMUfDyQ0
- ナベツネ、あと10年くらいはがんばりそうだな
- 851 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 10:30:17 ID:poxpiTxkO
- 通訳wwwwww
- 852 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 10:35:20 ID:dwSuRv/g0
- みんな甘すぎ
コナミシリーズだっけ
四カ国対抗戦
相手ベンチよく見てみ
通訳からわたった
伊勢ノートあるから
これを参考にして
今年から対処してくるから
来年にはウリジナル宣言
半万年前からあったものを
伊勢がまねしたんですって
いいだす
- 853 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 10:35:52 ID:CiOi5Z9dO
- 巨人来年貧だに悩む
- 854 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 10:39:15 ID:ZOsXx4s60
- >>821
そりゃ役に立たないノートだな
- 855 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 10:39:26 ID:P6JnDEIl0
- 真っ先に原をクビにするべきなんだが・・・
- 856 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 10:48:34 ID:E1ZQz44C0
- 監督が馬鹿だとコーチが気の毒だ
- 857 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 10:59:31 ID:o4kqX3S10
- 我慢できない原や巨人首脳陣の性格じゃ中田は育成できなかったろうな
あんな暴れ馬を先発ローテを外さず起用し続けられる度量があったら
巨人はぶっちぎりでペナントもCSも制覇できたはず。金刀の起用を
見てるとそう思える。落合の下だったら1年間ローテを外れる事もなく
二桁は勝ってただろうよ
- 858 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 11:04:15 ID:c2dt3mZ40
- ナベツネも若返れよ
- 859 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 11:05:31 ID:I96lM5iQ0
- もったいねーーー
伊勢さんならどこも欲しい人材だろうに
にしても通訳(wwww
- 860 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 11:08:21 ID:xAZtbh7+O
- >>857 なんだかわからんが、辻内哀れってことだな
- 861 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 11:10:31 ID:074jAAd20
- 200キロのバッティングセンター導入すれば150キロなんて簡単に打てるんじゃねぇの?
- 862 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 11:15:31 ID:EESr2LsC0
- 小笠原は右左は余り関係ないと思うけどな。
右打者の外角ギリギリいっぱいに決まる制球が鬼すぎる。
- 863 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 11:16:55 ID:5J04/s370
- _,.-━━ュ-、
/,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ ,.-‐-、
,/,;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;;;;i! ,.''ゞ、*,;))
j;;;;;;;;;;;;;;:r=-;;;;;ゞ;;;::ーヽ ,.ィ' フ'"
√,;;;;;;;;;;;;`;;;;;;;;ノ  ̄ 7`.:`) ,.え ,.r''"
_,.-─-、心彡'⌒`ー'" ,,_, ,ヘ-‐'" ,. ' ,.-''
. /ヾ、 i! i| t`━-ェ、 :. _r’ ____ ,.r' ,.r''"
/へ\ヽ\l _,.__ゝl`゙ヾ_ ラ_ _,,...r',;;'√ヾ>_,.ィ",.*'"
!\ `ヽヾ j^;;;;;;;;;;;;,`ーュノ ) _ノ^A`vーェュ._,r'_,....{!^((⌒5てt-'
{!\\ヾフ;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;,,ヽ ̄`ー=='' ̄. ,;,;,.7 . i!;:;入_^_;;ッ'
ヘ\\ヽi!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヾ_.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; .rら ..ハミ)ゞ彡ソ
tヽヽヾヾ:;,ゝ、;;;゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ) -_,ァ二マ-ヽ_,/
マヘヽゝY`''-=,ニ,. -=-、.,.ン''^`T7 ̄r'_,,.-ゞン'
ヽヾヘヾv l | l j ^l i! 1 l! i | ! | ! r‐''"
Y ゝヽヘ:l l | l | j! ∧ヾ7 い) l!
ヽル、 い | l i! ! :|! l | イ !l / j !
【松井秀喜】
日本人初の月間MVPを獲得し、3割30本100打点100得点を達成するなど
現在3冠王に最も近いアジア人野手
イチローも「松井よりホームランを打てる選手はいない」と話す等、ホームランバッターとしての評価が高く
日本等でもGG賞を何度か獲得する等、守備の面でも定評がある
また、人柄も好かれ、常にチームプレーに徹しているため監督やチームメイトからの信頼も厚い
更にはヤンキース残留アンケートでMLB最高年俸のAロッドが59%だったのに対し、松井は61%と高い支持を受けている。
また、インターネットでは松井を貶める情報が錯乱しているが、これもスーパースターの宿命とも言えるだろう。
ファンは何が正しい情報か分かっている方が多いので、公には問題になってはいない。
- 864 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 11:18:43 ID:wY2q/QNO0
- ぜひ、鷹に来て頭を使う野球を教えてあげて下さい。
- 865 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 11:20:03 ID:KyqGypeF0
- ふたりともオリックスに来いよ。歓迎するぜ。
- 866 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 11:20:27 ID:q15KpIfK0
- >>861
天才現る。今すぐ原に連絡だ!
- 867 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 11:21:44 ID:hxpX3Deb0
- 伊勢ノート韓国でベストセラーおめ
- 868 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 11:23:26 ID:/v+CT+cR0
- 内田の現役時代は凄かった。代打でしか出てこなかったが。背番号は8番だったな
- 869 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 11:26:53 ID:WhN9cZLwO
- >>861
マジレスするとバッチングセンターの200sと実在投手の150qは全然違う
- 870 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 11:26:59 ID:igptOPWQ0
- 貴重な伊勢ノートが…
- 871 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 11:28:37 ID:KyqGypeF0
- もしかして通訳はそのノートを売ったのかな。いやまさかな、、、
ははは、考えすぎだぞ、おれ
- 872 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 11:29:20 ID:ALbSt3k30
- 通訳しごろしろよ
- 873 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 11:30:16 ID:P72ldIyw0
- >>817
1代打、小関
2二岡には嫌がらせバントサイン
35年ぶりの優勝を目指すのに“奪回”
4実戦練習はしないで優勝祝賀会
5敗退の可能性があるのにパレードとV旅行は計画する
6相手の先発はスポーツ新聞が情報源
7想定内のローテーション投手先発に対して首脳陣全員で想定外と動揺する
8主力の大半は左打者なのに左投手先発で奇襲された気分になる
9大一番での代走は古城
10優勝を逃したためオーナー報告は風邪をひく
11CS敗退の責任をコーチに求める
12コーチ陣の若返りw
- 874 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 11:35:31 ID:0eZBRIBW0
- 今からでも遅くない、デーブとチェンジしてくれ。
- 875 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 11:35:50 ID:ABxTpA0Q0
- 阪神は伊勢さん雇ったらどうだ。
- 876 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 11:36:14 ID:ixGyfzXJ0
- つーかスンヨプは巨人じゃ性格いいほうだろうな。
原とか完全に悪人顔だし性格はひどそう
- 877 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 11:39:37 ID:+BiHIN2O0
- ケンチャナヨ精神すげー
国民的英雄の通訳がこんなことするんだ
- 878 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 11:53:22 ID:3F2xjjwL0
- ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ /::::::ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::::::ヽ
< ┏┓ ┏┓ >|::::::/ ノ し ::::::|
< ┃┃┏━┛┗┓ > ヽ ⌒ ヾノ
< ┃┃┗━┓┏┛ >/ |
< ┃┃┏━┛┗━┓ >| /\ヽ 〃 /\ |
< ┃┃┃┏┓┏┓┃ >| /(・):::ヽ / /(・):::::ヽ |
< ┃┃┃┗┛┃┗┛ >|(::::::::::ノ ヽ:::::::::::::) |
< ┗┛┗ ┏━┓ >l::::::::: ▼ |
< ┏┗━┛ >|::::::::: (_人_) |
< ┃┗━━┓ >|::::::::: | | |
<┏┳┳┗━━┓┃ >|::::::::: | | |
<┃┃┃┃┏━┛┃ >!:::::: | | |
<┗┻┻┛┗━━┛ > ヽノ /
<┏┳┳┓ ┃┃ > ヽ、__,,,_ ____/
<┗┻┻┛ ┗┛ > _]::::::: [_
- 879 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 11:55:43 ID:VIJ4AaL9O
- ヘボ野球巨人優勝ペナント返還しろよ、この恥しらずが!
- 880 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 11:58:27 ID:GcxDJrTQ0
- >>877
同胞の英雄に日本人のアドバイスなんて必要無いニダ!
- 881 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 12:01:02 ID:5OpyrlN70
- やっぱ原じゃだめだ
- 882 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 12:05:54 ID:yMxCRsSp0
- >>881
前回は辞めさせられ方が悪くて同情買ったけど、成績は良くなかったからね。
巨人に、合う監督ではないと思う。
- 883 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 12:06:25 ID:ZIW62U0t0
- 企業舎弟の篠塚をコーチに据えるバカ読売ぐらいしかいない罠
- 884 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 12:07:19 ID:/152jydw0
- 内田と伊勢を切るなんて馬鹿極まりないな
- 885 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 12:10:05 ID:g1evfxENO
- 矢野「ベンチがアホやから野球がでけへん!」
- 886 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 12:10:31 ID:mSKfm1cW0
- よそなら外野フライが年間で何本HRになってるんだよ一体。
ピッチャー恐れる→四球、ピッチャー力む→失投
って、相乗効果も考えたら・・・
- 887 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 12:11:09 ID:xloudeqy0
- カァ―ツ!
カァ――ツ!
カァ――――――――――――――――――――――――ツ!
ペッ
- 888 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 12:14:34 ID:QzHBqAuI0
- 原って超ミニチュアスケールの長嶋なんでしょ。
- 889 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 12:16:51 ID:qPRSP+Fr0
- >>884
禿同
西武ファンの俺には考えられない話だな
- 890 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 12:19:09 ID:MgktD4VF0
- 広沢さんを引き抜いてください・・・はんちん球団
- 891 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 12:21:19 ID:3F2xjjwL0
- 岸川コーチ(笑)
- 892 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 12:22:44 ID:+BiHIN2O0
- >>891
北高効果を狙ってるんだろ
- 893 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 12:25:40 ID:XJ1xvWVS0
- 原監督を見てると、安倍シンゾーと同じ匂いがする。お友達内閣つくって来年もずっこけw
- 894 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 12:43:15 ID:sR1yKurW0
- >>775
> 何でビョンギュが当たり出したのかが分かったわ
その発想はなかったわ
- 895 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 12:44:44 ID:swFTyuPnO
- まっ、所詮巨人なんてそんなもん。
- 896 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 12:52:41 ID:JxoAtFa90
- さすが球界の盟主だ
- 897 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 12:57:52 ID:c81xnS5GO
- プロの世界で結果を残してクビとは、これいかに?
- 898 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 13:01:51 ID:+wB9MFKLO
- これってハムがヨシコーチをクビにするくらいの愚行?
- 899 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 13:04:09 ID:zQfzZSeR0
- 大道、小田嶋、木村、古城、小関とかよりも斉藤川中三浦亀井を使ってほしいのが本音
- 900 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 13:05:00 ID:zQfzZSeR0
- 大道、小田嶋、木村、古城、小関、小阪な
コイツ等マジでいらね
外人もキムチ以外いらね
- 901 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 13:06:39 ID:KnGb1Ycr0
- >「なかったな(笑い)。何カ月も前に通訳に手渡したんやけど、その通訳が韓国語に訳そうと
>自宅へ持ち帰ってなくしたらしい。つい最近『伊勢ノートはまだですか?』って、スンちゃんが
>言ってきたけど、時すでに遅しやったな」
巨人は通訳も低レベルで酷いな
- 902 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 13:07:27 ID:0OtEBjnJ0
- >>20
巨人の主力が自分より現役実績のない人から教えてもらう気がないのは有名な話
堀内コーチの言うことは聞いても川相選手会会長の言うこと誰も聞かなかった
- 903 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 13:10:10 ID:yXpMifiVO
- 原の考えることはよくわからん
- 904 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 13:18:29 ID:as/UMV/30
- >>902
内田コーチは松井清原高橋二岡ら主力からも信頼されてたよ
- 905 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 13:41:19 ID:gtXm08osO
- 裏を返せば首脳陣が糞でも選手の質がそれなりによければ、そこそこやれるって事だな。野球って底浅いなぁ
- 906 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 13:41:48 ID:/nPD0ri6O
- 原は昔から自分より優秀な人間を認めなかったからな。
悪いトコが出ちゃったか・・。
- 907 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 13:50:04 ID:whOGLjR90
- もともとデータやIDをそれほど必要としない打ち勝つチーム作りだろ。オール4番
なんだから。
- 908 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 13:51:50 ID:R4hNTcGB0
- 巨人みたいなチームも1個はないとつまらん。
どこもかしこも中日や日ハムのようではね。
- 909 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 13:57:36 ID:as/UMV/30
- 話題に出てこないがヤクルトの打撃コーチはどうなるんだろう?
チーム打率も悪くないし個人成績も凄い
簡単にクビにしてしまっては勿体ない
- 910 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 14:04:33 ID:dc13u43d0
- ジャイアンツ愛さえあれば、優勝できると思ってるからな!
情熱の前ではデータなんか無力ですよ
- 911 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 14:04:37 ID:gnpbNcJM0
- さすが憲法原典も紛失する民族!
- 912 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 14:07:45 ID:KnGb1Ycr0
- 内田コーチと伊勢コーチからは蒙古愛を感じる
- 913 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 14:14:58 ID:795uwszZ0
- 中日も阪神中心のローテさえ組まなければこんなお笑いチームに
足すくわれることもなかったろうに
というかまあこんなお笑いチームだからこそ眼中になかったんだろ
うが
- 914 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 14:30:36 ID:3RgRjGN0O
- 西武に欲しい
レオのプライドを感じる
- 915 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 14:38:35 ID:QNmPJ64R0
- まあ伊勢さんもノートはスンヨプにじかに渡したほうがよかった
- 916 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 14:42:39 ID:nmXnZuVg0
- さっすがナベツネ
そのまま巨人の老害として長生きしてくださいね
- 917 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 14:54:13 ID:1roJUalM0
- 巨人ってなんで馬鹿な監督ばかり起用するんだろうね。
- 918 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 14:58:29 ID:jbUEdJ+U0
- >20
調べてみたが、現役時代3割打ったことがないんだな。
なんでこんな実績で打撃コーチなんて話がきたんだろうね。スコアラーのままで良かったんじゃ。
- 919 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 14:58:32 ID:mIlq9/540
- 大道が巨人の1軍選手で、
岸川が巨人の1軍打撃コーチというのは、
平和台球場のホークスを知るオレは信じられん。
- 920 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 15:07:40 ID:igaC6UHq0
- >>17
それが後の韓国ペロ野球を大きく変える出版物になろうとは
思いも寄らなかった
- 921 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 15:08:40 ID:auD3HllSO
- 内田は広島に帰還。
伊勢は多分ハムに行く。
- 922 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 15:57:22 ID:B3q5OeV90
- 高田が強奪かもな。
- 923 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 16:02:12 ID:HnoENJNiO
- >>917
監督は生え抜き限定という変な理由が残ってるからじゃないか?
しかもONというスーパースターを優先した結果広岡や森といった頭脳派を他球団にとられた
- 924 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 16:16:38 ID:XqcEXQI60
- >>918
つ「ミルク味篠塚」
- 925 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 16:23:37 ID:zrl0WP9N0
- >>911
メートル原器も2回くらい紛失してたなw
- 926 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 16:29:15 ID:xjrV54XV0
- ま、原にはあわんだろ。原はデータとかじゃなくて気合だから。
- 927 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 16:56:41 ID:/Odp+I5Z0
- ノートをなくした通訳は問題外として
伊勢も毎日球場で会ってるんだから「そういえばスニョプからお礼の言葉が無いなあ」とか
「役に立ちそうか?」「わかんないとこあったか?」ぐらい聞くだろ?
ノートが手渡されてない事を何ヶ月も気づかないって
どんだけ没コミュニケーションなんだよ
- 928 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 17:21:36 ID:C5AxLxIa0
- ノートの件は罠だよ。ウソ書いたのを渡してそれを実行して不調に陥った奴が盗みの犯人だった、と
- 929 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 17:30:26 ID:QQDWBq9W0
- スンって日本語結構できるんだろ
なんでわざわざ韓国語通訳を通すんだ?
- 930 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 17:42:16 ID:2VCExm/N0
- 高橋、小笠原、谷あたりは
IDとか関係ない打撃だからな。
- 931 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 17:44:27 ID:0oeN/SO+0
- 伊勢も内田も広島のコーチだったな。
外様だから切られたのか?
- 932 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 17:54:22 ID:HpWe6otH0
- >>929
イチローと同じ理由じゃね?
- 933 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 18:18:59 ID:fxVwev/n0
- 昔から巨人って豪華戦力にネームバリューだけの監督を添えて
わざとぶっちぎらないようにしてるの?
- 934 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 18:30:33 ID:uVWYByEV0
- >>メンバー交換の後
「めちゃくちゃだよー」と篠塚打撃コーチはスコアラー室に駆け込んだ。
wwwwwwwwwwwwwww
- 935 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 19:01:58 ID:TX7EfuPtO
- ID=インフォーメーションディクショナリー
これ豆知識な
- 936 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 19:21:19 ID:oUSjutdk0
- >>1
篠塚と腹が仲良すぎて自分達だけで意思疎通して、
おじいさん二人がハブられて追い出されたんでしょ。
つーかどっかの新聞にはそう載ってたぞ。
- 937 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 19:24:56 ID:5kF6wdUR0
- アレックスロドレゲス取れば日本一確実やろ
- 938 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 19:25:09 ID:6mmtj1vs0
- >>927
しかしその会話も通訳を通してしかできない罠
- 939 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 19:31:55 ID:884z9F1l0
- 余所で実績残したコーチを解雇して、岸川を昇格させるとは
どこまでギャンブラーなんだよ
- 940 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 19:33:20 ID:obLrp3dPO
- 伊勢さーん
ロッテ打線をなんとかしてくださーい。
- 941 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 19:35:53 ID:gDMUfDyQ0
- 原は一回首切られてるのにノコノコ舞い戻った時点でオワットル
- 942 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 19:40:06 ID:KBpqaqsZ0
- ――12球団一の打線をつくりながら、なぜ退団することになったのですか。
「そりゃ、こっちが聞きたいわ」
さすが巨人wwwww
来年もやってくれそうだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 943 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 19:43:28 ID:ut3cAXwc0
- >>1-2がへたな漫才より面白い件
- 944 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 19:44:34 ID:G7Ect8qb0
- 確信をもった。巨人は来年奈落の底へ落ちる。間違いない。
- 945 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 19:45:54 ID:8iVp9ZJL0
- リーグ優勝してCS3連敗は許されるものではない。
誰かが責任を取るしかないのだよ。
- 946 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 19:46:55 ID:fpUPW+oc0
- 球団のフロントは若返りしないんすかね、ナベツネも妖怪じみてきたし。
- 947 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 19:54:01 ID:t+EQWuzs0
- アホか
辞めるべきは原、お前だ
- 948 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 19:54:27 ID:G7Ect8qb0
- >>945
>誰かが責任を取るしかないのだよ。
伊勢が悪いとwwww
- 949 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 19:59:02 ID:SRtnCr0m0
- >>1-2
この記事読んだら伊勢は何もしてなく
チーム打率をトップに導いたのも伊勢のおかげではないようだな
- 950 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 20:00:51 ID:MY/TuPOE0
- 投手コーチが責任取らされるんなら分かるが、打撃コーチってのは理解できんな
- 951 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 20:04:09 ID:igaC6UHq0
- >>950
雄花>ウッチー赤福ちう事なのか?
- 952 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 20:50:03 ID:FTsK9UpJ0
- どうやら巨人は、IDよりも愛が必要ならしいです
- 953 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 20:52:11 ID:QOyKVnWi0
- 巨ちんは補強に金は使わない。
巨ちんに有害な奴を囲うだけ。
スポーツ知らんバカw
- 954 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 20:56:20 ID:zGSV59vMO
- 篠塚の脳味噌はチンポについてんだろうな
- 955 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 21:06:15 ID:ZDBP4W8RO
- >>919
平和台球場といえはライオンズじゃないのか?w
- 956 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 21:18:09 ID:NMi2CVU/0
- 燕ですけど待ってます
- 957 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 21:21:56 ID:lAsIdkYu0
- チーム打率をトップに導き突然クビになった伊勢打撃コーチを直撃
「中日には力負け。巨人にはデータもIDも必要なかった」
巨人はIDを使いこなせず
昨22日、内田打撃コーチ(60)と伊勢打撃コーチ補佐(62)の巨人退団が正式に発表された。
巨人の今季のチーム打率は12球団トップの.276。12球団最低だった昨季の.251から2分以上も
押し上げたのは、この2人の手腕によるところが大きかった。が、5年ぶりに果たしたリーグ優勝の
歓喜も束の間、クライマックスシリーズ(CS)3連敗が粛清を呼んだのか、突然のクビ宣告。
伊勢氏を直撃した。
●胸張れる控えの打率
――12球団一の打線をつくりながら、なぜ退団することになったのですか。
「そりゃ、こっちが聞きたいわ」
――いつ決まったのですか?
「きのうの朝(21日)原監督から連絡があった。『コーチ陣の若返り』だって」
――選手の若返りなら分かりますが、コーチの若返りですか?
「そうらしい。今年、チーム打率が飛躍的にアップした。もちろん6人衆(高橋由、谷、小笠原、
李スンヨプ、二岡、阿部)は大きいけど、年俸が高いあいつらが打つのは当たり前。むしろ、
控え選手の打率.265という数字に胸を張りたい。毎日毎日、早出特打ちについてきてくれた矢野、
カトケン(加藤)、大道……。みんなよう頑張ってくれたんやけど」
――中日とのCSで3連敗。敗因は2週間のブランクですか?
「完全に力負けです! 川上や中田のような速球は、ブランクがあったらなかなか難しい。特に中田の球は
まるっきり対応できへんかったな」
- 958 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 21:24:26 ID:uXDYqWgH0
- >>908
いやいや、巨人は存在しない方がいいです。
- 959 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 22:00:12 ID:LM2riIgo0
- 巨人が出た方が良かったじゃんと思いかけたが、このスレ見て思い直した。
- 960 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 22:02:11 ID:CSOt2HqX0
- 韓国語と日本語って文法すっごい似てるから
ちょっとの勉強ですぐ覚えられるよ!って別れた彼女が熱弁してた
ということは逆もそうなんだろうな
- 961 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 22:04:39 ID:b+KNI6TZO
- >>952
IDより愛でい!!!!
- 962 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 22:17:45 ID:050RRsB+0
-
巨人軍は常勝を義務付けられている神聖な球団である
そして21世紀は優勝を金で買う時代である
- 963 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 22:20:30 ID:EPRPOTS80
- 大体コーチ監督って
2軍で将来自分が1軍監督コーチになった時の為の
子飼いの選手育ててからってのがセオリーじゃねぇのか?
- 964 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 22:24:14 ID:t3IJI95J0
- コーチが首になっていちいちインタビューされるのも人気球団だから
しょうがないけどね
インタビューしてるほうもアンチを喜ばすコメントを期待してるわけだし
- 965 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 22:27:57 ID:jwcZg4hV0
- ,、r''"i : : : : : : : : : : : : : : : : : : / ;r' /⌒ヽ`-、,_`''-、;' ,' |
/.::.i ゙i : : : : : : : : : : : : : /:,r' /、::;、::::.ヽ_ `ヽi ;' .,' .l
'::::::::: i ゙i : : : : : : : : : : : レ' /::〈/>t=、;;:::.i`' ,l !;' ,' ゙、
::::::::: i ゙i : : : : : : : : : /i | /テ,クド:::::;:\゙)゙ll! ,i ;' ,' ゙、
::: i ゙i : : : : / / ! ./=メィif゙~\:_ノ′゙l!; i ;' ,' ./
:: i ゙i / //l !/-、,ノ'゙:::l!.. ..,、-'" ' :i ;' .,' /
i ゙i / /// i;::、--`=-;':::: ' ,i゙;'i ; /
i ゙i _,,.. -‐'゙ノ;;;:`_-、,_' i.,i l.; /
i ゙'-‐''''"" ,.、-'".;;;トー-`¨` l.ii |i ./ 00は盛り上がりに欠けてるんだ!
,、-'゙,、-‐''"-''゙,.、t''".,;;;;;;;;;;;;ト- ,..... l.!i .|i / 何故、それが解らないんだ!
,、-'゙,、-'゙,、-''゙,、-''" `'-、べ'ヾ;! ,,、-''ニァ' ゙|!'|. |i i゙ だったら僕は00に出る!!
'" =''==''"--''゙ `'-、, ` 、`  ̄` -<,<´ ッi゙ ,! .|i .l
`'-、, ` ─--- 、、,、-''゙ィ' ノ |i L
,/`-.、 .、-;゙、-'゙、-'゙ ゙!、、 /
/.:::::::;..`':、 `''- "-'',,、-''゙´,..、 `'-、,_ /
i゙.::::::::::';:::::..`':、ー--‐''゙ .r''" _!l::`''-、 ,.、-''゙
l :::::::::::::';::::::::::::`'-、, |''"´ ``'-、
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1193486646/
- 966 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 22:29:46 ID:TsmzAAco0
-
この糞チームはパリーグからいくら良い選手を盗んでも弱い上に、人気までないのはどうしてなんだ?????
- 967 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 23:05:50 ID:RqipxHVQ0
- 岡島が巨人じゃ使えなくなったのは、こういうところからか
球威がなく自分で配球できない投手は巨人じゃ無理だな
- 968 :名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 23:07:30 ID:2VCExm/N0
- 寸ちゃんも日本に長くいるから体内の毒が抜けつつあるんだろうな
- 969 :名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 01:15:30 ID:Lt085AmB0
- ここまでくるとネタとしか思えない
- 970 :名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 03:38:02 ID:PJtGLTfO0
- >>479
www
- 971 :名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 05:14:54 ID:tTuJGO5PO
- 伊勢ノート
つ「1.由来
「赤福」の名は「赤心慶福(せきしんけいふく)」という言葉から名づけられた。
「赤心(まごころ)をもって慶福(めでたき事、福多き事)願う」という意味である。
この言葉は現在も赤福の社是となっている。
江戸時代の伊勢参り盛んな頃、京都からきたお茶の師匠が、店で食べたあんころ餅を大層喜んで『赤心慶福』の言葉を与えたことから、
あるじの治兵衛が、「これこそこの餅の名前にふさわしい」と、二字をとって「赤福」と名付けたという。
また、「赤福」のかたちにも由来がある。あんこにつけられた線は三本と決まっている。指ですじを付けるのだが、
この形は五十鈴川の清流をあらわしている。また、白いお餅は川底のお白石(しらいし)をあらわしている。
ちなみに、餅とあんことどちらが重いか?赤福1個は37.5g。そのうちあんこは22.5g、もちは15g。あんの方が重い。
2. 赤福の歴史
赤福の創業は江戸時代中期の宝永4年(1707年)。将軍は徳川綱吉の晩年。300年の歴史をほこる老舗。」
- 972 :名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 06:34:44 ID:CpzTAKJ9O
- スンヨプいい子だな
- 973 :名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 06:36:31 ID:uEmtrukIO
- 通訳wwww
- 974 :名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 06:50:22 ID:iTKynqPr0
- 腹が立つのり!!
- 975 :名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 06:51:06 ID:MC2hNqLV0
- 巨人は一発攻勢でしか点が取れない野球をしてるからだな
日ハム、中日と比べれば明らかになっている
大砲巨根主義の弊害だよ
- 976 :名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 08:41:18 ID:ITQSj4nZ0
- 巨人が悲劇的なのはシーズン優勝したせいで原監督を変えられないということだ。
コーチをいくら変えてもその1点があるだけで
来年も何も改善されないのではないかという疑念が払拭できない。
- 977 :名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 09:11:34 ID:EQiI17VY0
- セリーグは監督のレベルがあれだな。
- 978 :名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 09:14:26 ID:jRYFwbblO
- 是非楽天へ
- 979 :名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 09:42:59 ID:VHtWjCDV0
- まさかスンヨプの通訳が
スパイだったとはね
金コーチだと思ってたスマン
- 980 :名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 12:27:27 ID:1JXtqiyE0
- >何カ月も前に通訳に手渡したんやけど、その通訳が韓国語に訳そうと 自宅へ持ち帰ってなくしたらしい。
ひでえなこの通訳・・・首だろ
- 981 :名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 14:30:41 ID:9rQe8Ipa0
- ウンコ球団つぶれろナベシネ死ね
- 982 :名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 15:14:07 ID:3TUxouoZ0
- 伊原コーチは有能だけど指揮官とソリが合わないと
最悪な結果になるんだよなあ。
ノムさんに引き抜かれたときは最強頭脳タッグ結成かと思ったけど
割と早い時期に干されてたもんな。
- 983 :名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 16:19:39 ID:Z9Okfdqp0
- 伊原さんとノムさんじゃ人間的にどっちもアクが強すぎて…。
しかも似たもの同士ときたら衝突もするよ。
ノムの跡継ぎは古田がいるけど、伊原の跡継ぎはいないのかな。
- 984 :名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 16:28:16 ID:0K2t5ncUO
- データとIDって
ほとんど同じ意味なような気がするのだが…
- 985 :名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 16:46:09 ID:+xEhx/c10
- ヤクの時は「ID」野村ヤクルトVS長島巨人だったでしょ?
野村の話題作りが成功したんだよ。
- 986 :名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 16:46:30 ID:EjVzc4JFO
- >>982
しかもその二人が邂逅したのはあの低迷阪神。
データ以前に球速140を超えたら速球派、打者は総じて非力、外人はカスだらけでは、データの使い様もなかったと思う。
唯一、新庄が打てるようになったのはデータの力があったと思う。
- 987 :名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 21:10:08 ID:BQk8u7T30
- >>984
IDって「データ重視」の意味でっせ。
- 988 :名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:57:33 ID:d9cR4fkI0
- 988
- 989 :名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 02:07:17 ID:BFQcCPv3O
- まず采配するのがヤツだからな
- 990 :名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 02:08:17 ID:JeiVcOlj0
-
ところでお前ら仕事は何?
- 991 :名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 02:25:01 ID:lt3zqB+UO
- 元打撃コーチ
- 992 :名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 02:46:09 ID:+ej6EgK20
- >>990
俺はニートじゃないよ
35歳過ぎたらニートとすら呼ばないんだとさ
- 993 :名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 02:48:10 ID:Lkx7Vjbt0
- 伊勢さんには楽天来てもらうか
- 994 :名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 03:48:04 ID:nNwxLIjI0
- 俺は社長だよ
- 995 :名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 03:53:18 ID:h3y0AgJP0
- スンヨプの事ちょっと見直した。
少なくともまだ勝ちたいっていう気概があるわ。
つか、巨人は高橋・阿部・ニ岡の三人をメジャーなり他球団に放出してリビルドした方が強くなりそうw
- 996 :名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 04:16:04 ID:My1Coabe0
- 昨日の試合中、ベンチでビョンギュが何か紙を見てたな
- 997 :名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 04:45:57 ID:qyFejJEsO
- バーフィールド呼べ。
- 998 :名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 04:48:26 ID:MGdpFhijO
- >>1000ならアジアシリーズだけ巨人出ろ
シーズン一位を不意にした罰ゲームだ
- 999 :名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 04:49:15 ID:MGdpFhijO
- >>1000ならアジアシリーズだけ巨人出ろ
シーズン一位を不意にした罰ゲームだ
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 04:50:17 ID:yXyzCLXV0
- >>1000なら巨人消滅
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |
186 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★