■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】中国、河川の6割“深刻な汚染”幼児の頭が巨大化する奇病も[09/09]
- 1 :<ヽ´`ω´>φ ★:2006/09/10(日) 01:58:29 ID:???
- 中国全土の河川の6割が水銀など危険な重金属や農薬で汚染され、こうした水質悪化が疾病の8割、さらには病死の
3割に関係していたと指摘した中国食品薬品監督管理局の内部資料が明るみに出た。また、重金属による汚染面積は
2000平方キロメートルにもおよび、汚染地域を含む経済先進都市周辺での食の安全に内部資料は強い疑問を投げか
けている。日本はすでに野菜の残留農薬規制を強めているが、ほかにも中国から安い食品を輸入していることから今後、
対応を迫られそうだ。
資料は4章に分かれ、問題の汚染実態は第3章に書かれていた。
それによると、産業廃棄物による深刻な汚染は中国全土の河川と湖の6割におよび、残りの河川もまだ軽度ながら汚染
が進んでいる。さらに農産物に影響のある全潅漑(かんがい)用水の2割が規制基準を大幅に上回る水銀に汚染されて
いる。水質汚染が関係したとみられる症例は全疾病の8割、病死の3分の1にのぼり、2004年以降、幼児の頭が巨大化
する奇病が汚染地域で次々に確認されているという。
体内に残留しやすい有毒重金属による汚染危険地域は(1)天津、北京など渤海沿岸工業地帯(2)上海など江蘇、浙江
省の華東工業地帯(3)珠江三角州と呼ばれる華南工業地帯−の3カ所に集中し、汚染面積は2000平方キロメートルに
及んでいる。
また、中国の化学肥料の年間使用量は4100万トンで、その結果、黄河や長江、珠江を経て流れ込んだ無機窒素が中国
近海の赤潮の主な原因になっていると内部資料は断じている。毒性の強い農薬使用で汚染された土壌を元に戻すのに最長
で33年間が必要という。加工食品についても作業員による衛生管理の質が悪く不衛生としたほか、偽ブランド食品の安全性
に特に問題があると警告している。衛生より利益優先のため、重さをごまかすのに牛や豚に水を注入したり、大量の食塩を食
べさせるなどのほか、ペンキの材料など極度に毒性の強い添加物や防腐剤を使用するケースが多いと、その危険性を指摘
している。
http://www.sankei.co.jp/news/060909/kok025.htm
【中国】環境汚染の悪化 酸性雨、土壌や水質は大幅に汚染が進む[08/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156597247/l50
【中国】環境汚染、重慶で畑を掘ると水銀の珠がザクザク[08/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155103122/l50
【中国】深刻な環境汚染明らかに 生態系を破壊するおそれも(動画有り)[08/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156644900/l50
【中国】中国、環境汚染要素を含むGDP報告を始めて発表 経済損失はGDPの3.05%[09/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157664875/l50
【中国】北京の大気汚染はすでに北京の範囲を超えた地域的汚染となっている[09/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157655194/l50
- 652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/20(月) 14:36:54 ID:6Kzm+Im/
- 中国発の新しい生物がでてきそうだな。
日本政府は、減反で遊んでる休耕田で
商品作物を生産できる政策を出せよ
食糧安全保障も政府の仕事だろ
- 653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/20(月) 15:41:53 ID:kcU6wUUv
- こういうの集めれば中国にリアルジブリ美術館ができそう
- 654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/20(月) 18:54:24 ID:ECmX6NMX
- >>653
水木しげる記念館。
- 655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/20(月) 18:58:48 ID:hATNoqhW
- 支那畜に衛生という概念は無い。
- 656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/20(月) 18:59:59 ID:nbh1h/rv
- 河川は6割、土壌は9割、人民の心は9割9分汚染されています。
- 657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/20(月) 19:03:12 ID:mwTXXwbt
- シナ人の肉体、脳も汚染されてると思う。
- 658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/20(月) 19:05:29 ID:JBp4suzQ
- 中国産ってほんとやばいよ。
数年前、出張にいき、そのまま帰れなくなって数ヶ月放置してしまった自宅の冷蔵庫のなかで、
唯一カビの生えていなかったのが、中国産生姜だった。
あと試してみるとわかるけど、
割り箸を、何度も洗って使い込んでると、国産のものは次第に黒ずんでくるのに、
スーパーなどでもらったものは、決して黒ずまない。
- 659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/20(月) 19:23:01 ID:eWVriP7M
- 20年くらい前、NHKで観た番組を思い出す。
揚子江だったか黄河だったかは忘れたが、その流域地域の特集。
その河にはイルカ(淡水性?)が生息しているが、年々生息数が減っていて、
早急に保護することが求められている、みたいなことが内容のひとつとしてあった。
あのイルカたち、どうなったんだろう。
- 660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/20(月) 19:38:45 ID:mwTXXwbt
- >>658
スーパーなどでもらったものは、決して黒ずまない
まじ?
捨てようかな。
昔、母に安くてぴかぴかしてる中国生姜を買おうと言ったら異様に光すぎて
いると却下した。母の勘は正しかった・・・。
- 661 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/11/20(月) 19:39:17 ID:DhXBDBUv
- 水頭病か?
- 662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/20(月) 20:43:45 ID:wP5mT+/x
- 関係ないが日本って水が
世界一豊富で、最後まで生き残れる国らしい!
- 663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/20(月) 20:49:26 ID:mwTXXwbt
- シナ人が日本の水を求めて南下してくる〜〜
恐ろしや、恐ろしや・・・。
- 664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/20(月) 21:30:00 ID:wP5mT+/x
- 10年後に腐海ツアーとか
あったら逝くぞ漏れは!
- 665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/20(月) 21:44:18 ID:k8jPMunu
- 日本のマスコミは特定アジアに関してバランスの取れた報道を実施しなけれ
ばならない。特に、公共放送であるNHKは良さばかりでなく事実に基づく悪さ
の報道が無いと特定アジア、中でも中国の日本駐在の洗脳機関と評価される。
- 666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/20(月) 21:50:18 ID:gpsY0shr
- >>662
日本人一人当たりの年間降雨量はカイロ並みだそうで。
山が多くて山林が水を溜め込んでくれているおかげで砂漠になってないんだと。
山の緑を大事にして水は無駄に使わないように、使ったら綺麗にできるように
しておかないと日本だって明日はおよその国を笑えんぞ。
まして農作物を大量に輸入しているということは、
それを生産するために使用した大量の淡水を輸入しているのと同義。
中国の汚れた淡水を大量に使用した・・・・。
まあ、そういうことだな。
- 667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/20(月) 21:58:00 ID:g2xeQaBh
- エチゼンクラゲは中国の汚染が原因だぞ
- 668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/20(月) 22:18:58 ID:jg+UYrLE
- そういやエチゼンクラゲって魚のエサにすると食いつきがいいそうだな
- 669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/21(火) 09:18:03 ID:f1uggbXR
- エチゼンクラゲ→魚→人間
何か危険な食物連鎖だな。
- 670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/22(水) 19:45:48 ID:2AZ+veSN
-
>>1
カルチャーショックの一言だな?
- 671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/25(土) 13:28:16 ID:Uq273/ue
-
中国の野菜食べてたせいか最近漏れのウンコが七色に
- 672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/27(月) 01:03:05 ID:3CsX5LHv
- それでも人口が増えている中国
- 673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/27(月) 01:06:47 ID:rqcPVCIi
-
そのかわりミュータントも増えてるこの事実?
- 674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/27(月) 01:07:25 ID:qn/vo3ce
- 「「レイプ・オブ・南京」下敷き 米で反日史観映画」
年明け発表 AOL副会長制作
米国の大手インターネット企業「アメリカ・オンライン」(AOL)のテッド・レオンシス
副会長(50)が、南京事件(1937年)に取材した映画「南京」(仮題)を制作し、
年明け以降、発表する。ドキュメンタリー作品の体裁だが、史実の認定は反日的な歴史観で
知られる中国系米国人作家、故アイリス・チャン氏の「レイプ・オブ・南京」を踏まえて
いるとされる。公開されれば来年70周年を迎える同事件や歴史問題をめぐり、日本の
国際的立場に深刻な影響を与える可能性もある。
AOLに抗議のメールを送ろう!!
http://support.aol.co.jp/yourvoice/index.html
- 675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/27(月) 01:13:36 ID:rFIfiTkQ
- >>666
あらら、トンデモ話を間にうけちゃったかしら?
降水量は確かに計測で出るが、淡水輸入はデマカセだよ。
育った穀物に、今までの水分が含まれているの?ほとんど大地に吸収&空気中に発散でまた戻るよ。
バカサヨがいいだしっぺかな。
確かに使用した水は大量になるかもしれんが、水は入ってこない。じゃないと貴殿の後半の部分の理屈が通らなくなる。
水が少ないんでしょ?日本は未だに。
- 676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/27(月) 19:30:27 ID:X7ssnSFj
-
中国はそのうちマジで腐海化するんじゃないかと思う今日この頃。
- 677 :[´∀`]ゞ:2006/11/27(月) 19:42:41 ID:fg4IQ0Yk
- 毎年日本にゴミが1900t(だっけ?)近く大量漂着するけど、日本の魚は大丈夫なのか?
水俣病やらイタイイタイ病恐すぎるぜ
- 678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/30(木) 12:49:15 ID:74+yT3Fh
-
日本海が危ない
- 679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/02(土) 01:31:13 ID:aZ3Wi/0P
- 元朝日新聞の社員だったやつが、朝日が中共(PRC)から莫大な資金援助を長期的に
受けてきた事実を暴露している。この金は、元はといえば、日本政府が 何も考えず
与えてきた円借款やODA(全て国民の血税)。このため朝日は日本の一般市民を必死に
なって中国よりに世論誘導しているようだ。(以下原文のまま)
迷ってたけど決心がついた、暴露します…。
俺、元朝日新聞社社員だけど、同僚の女が、社内でもかなり上の幹部と寝たらしく
て、 その時その幹部が女に、 「うちの会社、実は購読者が少なくなっても、広告
がなくなっても、金は入ってくるんだよ。外国からな。だから俺は金に困ることは
ない。お前なにか欲しいものはあるか?」 と言ったらしい。その時その女はわけが
わからなかったらしいが、俺がひそかに女に教えてもらった時、 一発で「やっぱり
朝日は中国から資金提供を受けているのか…」とわかった。 その幹部のおっさんは
確かに凄まじく金持ちで、車はマイバッハを持っているらしい。 疑ってはいたが、
本当だと知った時はなんだかすごく怖く、衝撃がはしった。 確かに、社内にいても
政治的な話題は厳禁だし、記事を書くにしても最終調整で何故か少し変わっていたり
した(今の世の中悪い。これだから日本は。といったように諦め、脱力感を煽る感じ)。
−「朝日新聞社は、とある思想やパラダイムに日本の世論を誘導する見返りに、中国
から大量の資金を貰っている。」−
これはおそらく週刊誌にも書いてない、事実だ。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164375782/l50 の>>421
- 680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/02(土) 01:35:15 ID:8UlSusMw
- >>30
垂れ流される先が日本海なんですが orz
- 681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/02(土) 15:33:36 ID:aZ3Wi/0P
- >>295
でも基地外だから、崩壊寸前になってやけくそで核ミサイルぶっ放しまくる可能性大。
そうなったら隣国日本は劇ヤバ。国民が10億死んでも、中共幹部とその家族が隠れる
だけのシェルターは既に完成してるので、やりかねない。(以下参考文献)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4770040318/sr=1-1/qid=1165040872/ref=sr_1_1/250-7350746-2651407?ie=UTF8&s=books
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4047100315/sr=1-2/qid=1165040872/ref=sr_1_2/250-7350746-2651407?ie=UTF8&s=books
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4569648681/ref=pd_rhf_p_8/250-7350746-2651407
- 682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/04(月) 13:38:09 ID:kBv86rey
-
オリンピック中止へ向けて、
こういったニュースは大いに取り上げるべし!!
- 683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/05(火) 19:41:42 ID:coVzQ9aY
- 超グロ写真発見!これが品人の正体。人肉は彼らにとって「最高の食材」に過ぎない。
日本人も「食材」にされないようにしようね。
http://kanzokutero.blogspot.com/
- 684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/05(火) 19:44:16 ID:HIgdSBjI
-
エレファントマン
- 685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/05(火) 21:24:15 ID:eypP2PsU
- ガイアの夜明け テレビ東京系列 12月5日(火) 22:00〜22:54
中国経済成長の裏側…赤い水・ヘドロ…環境汚染を救うニッポンの先端技術▽納豆で浄化
空前の経済成長を謳歌(おうか)する中国だが、急激な工業化がもたらす負の側面が明るみに出てきた。
それは環境汚染。特に水の汚染と不足は深刻だ。そこで排水処理や水の再利用が注目され始めた。
高度成長期に公害に苦しんだ日本は水処理の高い技術を持っている。
中国の水危機の現状と、そこに乗り込んだ日本企業の闘いに迫る。
- 686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/05(火) 22:29:54 ID:60uuTJBL
- 地上最多の信徒を誇る邪教の指導者
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img798_ro13.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img800_ro15.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img804_ro19.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img805_ro20.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img811_ro26.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img836_ro50.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img839_ro53.jpg
極寒の大地に恐怖政治を敷き、四方に暗殺者を放つ悪の皇帝
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img947_ko14.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img948_ko15.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img950_ko17.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img956_ko23.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img962_ko29.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img988_ko54.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img840_ro55.jpg
隣接する邪悪の王国におもねり、自ら破滅への道を進む暗愚の酋長
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img993_ko59.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img965_ko32-1.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img966_ko32-2.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img958_ko25.jpg
傾きつつあった帝国の政治を立て直し、権力に執着することなく引退した宰相
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img930_ko01-1.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img931_ko01-2.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img938_ko05.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img992_ko58.jpg
毅然とした姿勢と歯切れのいい物言いで若者から絶大な支持を受ける貴族出身の大臣
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img944_ko11.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img983_ko49.jpg
伝説に歌われる神々の血を受け継ぐ、絶たれかかった帝国の血を引く待望の皇子
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/imimage/im20061114AS1G1303U1411200613.jpg
- 687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/06(水) 12:35:57 ID:ErqrRPf+
- 毒菜国家中国の公開処刑(首には「故意殺人犯」という札がかけてある)
近代国家ではないということがよくわかる。(見たい人だけどうぞ)
http://banmakoto.air-nifty.com/blues/
- 688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/09(土) 13:32:53 ID:cN13BokY
-
支那オワタ\(^o^)/
- 689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/09(土) 13:39:59 ID:9jM62HSJ
- 後のグレイである。
- 690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/09(土) 13:45:20 ID:0HR+Mc3u
- 中国本土は、工場だらけにして一部の特権階級は
占領した日本や台湾に住むつもりなんじゃね。
- 691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/12(火) 13:52:01 ID:bXfBOoWE
-
史上最悪の環境汚染だな
- 692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/13(水) 12:54:42 ID:cX7cgzBO
- うはははは
- 693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/14(木) 19:04:37 ID:4Mf02h2L
-
中国は崩壊します
中国は近代化のツケを乗り切れません
中国の人口は激減します
中国は不毛の地になります
いつもどおり、ここはネトウヨが妄想してオナるスレとなりましたwww
- 694 :愚公:2006/12/16(土) 15:55:09 ID:vBD+gnEH
- シナは墓穴を掘ってくれ。
- 695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 00:25:00 ID:zBIi7qCL
- なんか公害なんて屁ともしない新人類が奔騰に中国から出てきそうで怖いw
- 696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 15:21:36 ID:T3q0NtE/
- ノストラダムスの大予言かよ。
- 697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/20(水) 14:17:35 ID:/q/WPRUb
-
支那の終焉は近いぞっと!
- 698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/20(水) 14:19:08 ID:qInH7t1i
- 支那ではいつものこと
- 699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/24(日) 17:31:24 ID:GVe+Gg0f
-
:☆:
..::* ◎.。
..::彡彳*‡:*..
.:+彡*★:ミ:♪:ミ。:.,
.:彡'゚‡,※゚.◎::▲:ミ,::..
.,;彡*;▲彡゚*★::.ミ~:ミ+:..
..*彡゚◎.从♪.:ミ,☆,゚〓:ミ:,,
.:彡★*..☆,彡.:◆.ミ.+:◎,ミ。:..
.:゚:彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ::.
.,,,;┃┃;,,,.
;■■■■; /;;ヽ
■■■ ○/;;;;;ヽ
..;■■■;... (,,・ェ・) Merry Christmas!
〜(,,_ノ
- 700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/24(日) 17:33:56 ID:aB+hG4s+
- >>659
あのイルカは、絶滅しました。
- 701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/25(月) 16:49:06 ID:DhZPjsyI
- イルカなら最近話題になってたな。激減したとは聞いたが完全に絶滅したのか?
190 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)