5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【韓国】 『ロボットテコンV』、各種前売りサイトで1位 [01/17]

1 :死にかけ自営業φ ★:2007/01/17(水) 17:03:15 ID:???
18日に公開される映画『ロボットテコンV』が各種の前売りサイトで
高い前売り率を記録、興行収入の見通しに光が差している。

『ロボットテコンV』の制作会社は17日、「『ロボットテコンV』は
インタパーク、チケットリンクなどで前売り率1位となった。
これは、『麻婆島2』『ハーブ』といった強力なライバル作を退け、異彩を放つ記録」と語った。

『ロボットテコンV』は世界初のアクション・ロボット・アニメであると同時に、
韓国映画史における記念碑的な作品で、2年間で延べ5000人が携わったデジタルリマスター版。
1976年の上映当時もソウルで約18万人を動員し、大ヒットした。

ソース 朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/01/17/20070117000061.html
関連
【韓国】『ロボットテコンV』、来年1月31年ぶりに再公開 テーマパークも計画[12/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1166502317/


602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/18(木) 15:39:01 ID:DM8mgy+l
>>601
お前、勇気あるな…。気になってググりはしたが、説明文だけでお腹いっぱいっつーか
恐くて見れなかった。

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%96%83%94k%93%872&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=

603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/18(木) 15:39:22 ID:sRtEOz0N
>>601
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  /        ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::     /⌒) ●    ● | :::::>>:::::::::: ::::::::::::。
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::  / /   (_●_ )  ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::    (  ヽ   |∪|    .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .         \     ヽノ   | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧ . ∧∧  ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:..  三  |   三  |   三  |   三  |
:.... ∪ ∪   ∪ ∪  .∪ ∪   ∪ ∪

604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/18(木) 19:08:32 ID:xcD8E/EO
【あれ、これコ○バトラーVじゃない・・・!】

「欲しかったのはこれじゃなーい!!」
袋からパッケージを取り出した子供から発せられる悲痛の叫び。
楽しいはずの鑑賞会が突如、修羅場に。こんな経験ありますか?できれば避けたいものです。
しかし人生、欲しい物が何のリスクもなしに手に入るなんて話はそうはありません。
欲しい物を手に入れる為には努力も必要だという事を何らかの機会に知っておくのも良いでしょう。
「コレジャナイDVD」はその絶妙な偽物感、カッコ悪さにより、その事をお子さまにトラウマ級の効果を
もってお伝えする事でしょう。
情操教育アニメとして是非お試しください。

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/18(木) 21:14:44 ID:BP3rGh5n
テコンVってガンガルと同じだね

606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/18(木) 21:15:12 ID:eLlrk7e/
■ 韓国は“ な ぜ ”反日か?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea  (本サイト)



607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/19(金) 03:32:57 ID:k1JZol3m
これはこれは朝鮮人の劣等さが良く分かる記事ですね。

608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/19(金) 03:41:28 ID:C3gQxFA+
>>604
火病発動用ボタンは販売しないのですか?

609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/19(金) 03:59:59 ID:ei0pVgxp
グエムル〜漢江の怪物〜に1200万人とか聞くと、韓国人ってデフォルトで
大人たちの精神年齢が日本人の大人たちに比べると低い国なんだろうな。
日本じゃありえん、子供向けの特撮映画に2400万人(人口比考慮)とか。

610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/01/19(金) 04:06:08 ID:nVLPc+fi
日本でも上映するのか? DVD発売とか。
やりそーだなー。連中の厚顔無恥振りからすると。

611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/19(金) 04:08:12 ID:g76r3NLE
世界初のアクション・ロボット・アニメ??wwwww

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/19(金) 09:19:29 ID:AgZlxQvu
>>587
比較するまでもないなw
モノクロ鉄人28号レベルかと

613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/19(金) 09:51:03 ID:l7ZfYF6V
    ∧__∧
    (´・ω・`) < おっぱは、あれから来てないでござるか…
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/19(金) 09:54:15 ID:jK1fxA9r
>>24
それ原文見ると国民でも市民でもなんでもなくて、なんかの振興団体の栄誉賞見たいのだったwikiに書いてあるのは間違い。

615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/19(金) 09:54:33 ID:Sy4R3ffi
>>605
お前は今、機動戦隊ガンガルと太陽系戦隊ガルダンを侮辱した!!

616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/19(金) 10:00:53 ID:SYPWHrCf
ぜひとも、これで気を良くして全世界に輸出してくれ。
井の中の蛙めwwww

617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/19(金) 10:04:49 ID:Nx/uDTP8
フランス&イタリアに輸出すれば大儲けできますよ韓国の皆さん

618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/19(金) 10:06:40 ID:l7ZfYF6V
>>605
ガンガルと違うのは、「テコンこそ世界初で、マジンガーやガンダム以降はウリのパクリ!」と言い張る点。

619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/19(金) 10:09:25 ID:1v/daky7
ぜひ日本で上映してほしい。
世界初のロボットアニメというキャッチコピーで。

620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/19(金) 10:12:27 ID:yOQCof8J
上映後一週間で閑古鳥だったら禿藁

621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/19(金) 10:13:14 ID:/PPT/Or0
>>19
2500人÷365日≒6.8人

これって人手をかけてるほうなの?

622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/19(金) 10:50:32 ID:JNdQwfiY
板治った?
\(゚∀゚)/

623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/19(金) 11:23:17 ID:glVFkYCZ
ぱくり文化の象徴。

624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/20(土) 15:23:08 ID:2NXnXJOi
ふと思いついたので、ガンダムが他の作品から「パクった」アイデアを
書き記してみることにする。

・ビームサーベル:「スターウォーズ」のライトセーバー
・ジオン軍士官ヘルメット:同、ダースベーダーの頭部
・ジオン軍MSのモノアイ:「宇宙空母ギャラクティカ」のサイロン兵の「目」

いや、3番目を今の今まですーっかり忘れてたもんだからついw
リアルタイムで第1話を見た際、「あ、サイロン兵じゃんw」って思ったんだが。

625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/20(土) 15:57:19 ID:z/w2my1X
寒国じゃ、ロボットはガンダムって呼ばれてるんじゃないの?
それでいんちき裁判判決だしてなかったっけ??

626 :名無しさん@Linuxザウルス:2007/01/20(土) 16:37:11 ID:lYDfdRzv
>>624
ジオン軍はWWUのドイツ軍。
連邦はアメリカ軍がイメージの元では?
 OVAではパンツァーファウストとか使うし。


627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/20(土) 17:30:33 ID:2NXnXJOi
>>625
2ちゃん上では「後、創通が上訴して判決を覆した」が定説。
このサイト↓は慎重に「現時点では確認不能」としてる。
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~DD2/Rumor/gundam.htm

>>626
つか、「悪の組織」をナチス≒ドイツ軍になぞらえるのはSF戦記ものの常道。
ちなみに北米版は「ジーク・ジオン!」を「ヘイル・ジオン!」に吹き替えてた。

628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/21(日) 19:57:34 ID:zN7DEDyI
>>624
一番肝心な「宇宙の戦士」(ロバート・A・ハインライン)が抜けてるよ。
モビルスーツという概念は、あれに出てくるパワードスーツ兵士が元ネタ。
まぁ、身長18mまででかくした時点で、原形とどめてないけどな。

629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/22(月) 08:28:41 ID:t6Q1tPfm
(´・ω・`)もうおっぱは来てくれないのかな・・・

630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/22(月) 09:47:11 ID:acDEukE2
はいはいバロス

631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/22(月) 09:50:08 ID:HNQofDBw
18メートルはマジンガーにあわせたんだよ

632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/01/22(月) 09:53:17 ID:L/+ImpHw
日本で上映するにしても、こんなのに声あてる声優いるんか?

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/22(月) 09:55:44 ID:cUN7BiEl
>>631
マジンガーが意外と小さかったのにびっくり

634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/24(水) 01:15:36 ID:HWQb1c6S
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1165144989/687

テコンVよりひどい日本のアニメ(笑)

635 :見習いホロン部員 ◆VQKJgiezS6 :2007/01/24(水) 01:20:10 ID:hU8NES8l
>>624
最近知ったんだが、ジオン軍の軽巡「ムサイ級」は、エンタープライズ号をひっくり返して魔改造なんだそうで



636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/24(水) 03:13:13 ID:hpmgjr/N
『ロボットテコンV』は世界初のアクション・ロボット・アニメ
    ↑
韓国人らしいなあwww

637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/24(水) 20:57:40 ID:pWyOv1sR
>601
婆分が足りないニダ、癇癪おこる。

638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 08:06:59 ID:HoLn3UaA
(´・ω・`) 元祖ロボアニメを、ぜひ世界中で発売してみてください

639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/27(土) 19:55:03 ID:eN46yV0s
“30年ぶりに帰って来た英雄”, テコン Vの金青瓦監督に会う
ttp://blogbbs1.media.daum.net/griffin/do/blognews/culart/read?bbsId=B0003&articleId=14568
インタビュー 取材 / 凋じ型ブロガー記者
写真 / モンググブロガー記者
ttp://cfs6.blog.daum.net/upload_control/download.blog?fhandle=MEE1amdAZnM2LmJsb2cuZGF1bS5uZXQ6L0lNQUdFLzAvMTEuanBnLnRodW1i&filename=11.jpg
30年ぶりに派手に復帰した我が国のアニメーション係の自尊心, 'ロボットテコン V'

"小さい頃, あなたの英雄は誰でしたか. あなたの小さな指の中に, あなたの古い机上に, あなたのハギョギル路地上り口に,
あなたの宝物倉庫, 町内文房具に, あなたが敵方と争った遊び場に, そして., あなたの夢の中に. あなたには英雄がいました
.“ ('ロボットテコン V' プロローグ中)

大韓民国アニメーションの柱, ‘ロボットテコン V'がおおよそ 30年ぶりに "デジタル灰復元"という新しい服を着て我がのそばに
帰って来た. アジアの文化強国で世界的な文化強国でジャンプした韓国でコンテンツ産業の復興を起こした ’ロボットテコン V'.
70年代子供たちの英雄だった 'ロボットテコン V'が灰復元を終えて去る 18日全国で封切りした.

1976年成長動力が鎭まって行くという我が国に次世代成長産業の核心で数えられるロボット産業のアイコンでまた帰って来た
'ロボットテコンV'は多方面に大韓民国国民に意味が大きい. 1976年当時 世代たちに ‘ロボットテコン V’は新しい希望と同時に
勇気の足場だったし, 経済的に成長局面に走り上げた当時我が国の国民に絶え間ないエネルギーを提供してくれた文化的礎だった.

勿論, ‘ロボットテコン V'がどこかで私一人でさっと現われたことではない. 彼にも彼を作ったクリエーターズーがいたし, 彼の愛と
情熱を受け継いで大韓民国を代表するアニメーションアイコンで復活したのが間違いない. テコン V'の派手の中に隠された彼の
お父さん, 金青瓦監督はどんな人だろう. ふっと ‘ロボットテコン V'が作られた歴史的背景と ’ロボットテコン V'を 作るようになった
金青瓦さんの 映画哲学に対して分かりたかった.

取材陣の急な訪問に金青瓦監督は隣家お爺さんみたいな善良で慈しみ深い笑いで喜んだ. 取材陣と対座した金青瓦監督は時には
率直で感情が付け出す話法で, また時には論理的で 物静かな捜査で話を引き継いで行った.


640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/27(土) 19:57:52 ID:eN46yV0s
次は金青瓦監督との一問一答インタビュー.
ttp://cfs7.blog.daum.net/upload_control/download.blog?fhandle=MEE1amdAZnM3LmJsb2cuZGF1bS5uZXQ6L0lNQUdFLzAvMTYuSlBHLnRodW1i&filename=16.JPG
"'テコン V'が国民の 生みの子のようになったらと望むことがあります. これ以上私ばかりののではない, 国民皆の物馬です."

落ちた子みたいな ‘ロボットテコン V', もう国民の子になったら

-1976年初封切り当時に 'テコン V'(以下 'ロボットテコン V'は大きい成功と人気を巨頭ながら国産 SF アニメーションの嚆矢に
評価を受けました. そして 30年後今, デジタル復元された 'テコン v'は全国劇場前売り率 1位を占めるなど高い人気及び呼応を
得ています. 簡単に所感をお願い致します.

# 所感は到底言葉に形言することができない位です. 嬉しくて, 幸せで個人的に非常に光栄です. 二度と ‘テコン V'が見られない
ようだったが...アニメーション文化の辺方であまり人気をなかったことが復元になって 10億以上やお金をかかってゼピョンヘッです.
デジタルチームが復元を 2,3年と言う(のは)長い歳月を投資して... 二度と見られない思い出とおぼろげな記憶の中で存在しなければ
ならない古鉄固まりがこれから倉庫から出てまた私ののそばに帰って来るなんて. まるでおかゆは追い抜いた子にまた会った感じです.

- テコン vが初めて封切られた 1976年当時 'テコン V'を楽しんで見た子供たちが今は 3,40代に大韓民国経済, 政治, 文化など
すべての産業階の中心部になりました. 30年ぶりに再会するようになった彼らが接するテコン Vの “メッセージ”は 30 年戦意
“メッセージ”とどう違いましょうか. 単純に ‘英雄との再会’から湧き出た瞬間的感興だけなのか. 個人的に 386世代たちが感じようと
する点があるようです.

# 先に記者様がおっしゃった “メッセージ”に対する私の正義を下げるようにします. メッセージは未来に対するビジョンをめっきり立てて
おかなければならないし夢を創造し出さなければなりません. 芸術の方の “メッセージ”も同じです. 特に, ビジュアルで観客たちと
呼吸する映画は伝えなければならないメッセージは明らかで志向的ではなければならないでしょう. メッセージのない映画は芸術と
しての意味がないですね. 芸術を通じてメッセージを受けて未来に対する夢を実現させなければならないし観客たちの内面に隠された
夢と希望を現わさなければなりません. 私はそうなのをいつも思って動かなければならないと思います. しかも想像力と創意性が兼備され
なければならない SF 類ならもっとそうです.

地と土をほりながら苦労に苦労を加えたし, 明日は暮らすことができるか輾転した当時世代たちに ‘テコン V'の存在はすごく意味深長
だったんです. 彼らに ’テコン V'は夢と同時に希望だったし自家実現を成すように手伝ってくれる成功的な装置だったと私は思います.
多くの領域でメッセージは違うがね. 一度はこの間多数の 30代中盤の工学博士たちが私に尋ねて来て涙を流しながらこんなものを
言ったことがあります. “‘テコン V'を見て私の夢をつかむことができたと.” 彼らの話をつくづくと聞いたら, ’テコン V'が ガンゾックゾブで
彼らの職業観の無ティブを得ることができるように手伝ってくれたという気がする時があります. もちろん直接的に ’テコン V'が彼らに
博士職を 得て 与えたんですか.(笑い) するが 同期部になって行って充分にできたと思います. 彼位でも ‘テコン V'は彼らに大きい
意味があったんです.

641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/27(土) 20:00:48 ID:eN46yV0s
"'テコン V'が親と子の間の情緒的共感台を形成して連結する足場になったらと思います."

ところが, これからは彼らが父兄たちになりました. これからはこれ以上 386世代たちぶりの英雄ではないよ.
これからは 2世代たちがそんな夢と希望を受け継がなければならない順番と私は思います. 親たちが子たちの
手を握って劇場の中に入場する姿を見れば本当に胸がいっぱいでギプします. もちろん私の映画の面倒を見る
という有難みから湧き出た感じであることもできるが, 何か. 親が子に 70年代の純粋だった心と同期を伝達して
くれることができる情緒的共感台形成に意味があると言わなければならないでしょうか? 家庭の安寧と平和のみならず,
共通的な情緒的共感台を通じて子供達が親たちに夢と希望を受け継いだらと思います. そして彼らが 20年, 30年後に
産業の主軸になった時, 少なくても ‘テコン V'が彼らの夢をつかむように手伝ってくれたとマルヘズンダなら私には
申し分ない嬉しさでしょう. そんな脈絡で見る時, テコン Vはこれ以上私の子ではない, 映画を観覧してくれた大韓民国
すべての国民の子です.
ttp://cfs5.blog.daum.net/upload_control/download.blog?fhandle=MEE1amdAZnM1LmJsb2cuZGF1bS5uZXQ6L0lNQUdFLzAvMjEuSlBHLnRodW1i&filename=21.JPG
'ロボットテコン V'のリニューアルされたデザイン. 'マジンガ− Z'と差別化しようと傾けた努力の跡が見える


‘ロボットテコン V’は創意性の産物, 国家のアイデンティティをいかしたら

- ‘テコン V‘(以下 'ロボットテコン V')が初めて製作される当時, 世間には ‘テコン V’が多分に日本マンガ映画
‘マジンガ− Z‘を模倣した国産マンガ映画といううわさが広く広がっていました. 日本ロボットアニメーションと差別化を
置くためにどんな手数と努力を入れたのか知りたいです.

# 実は ‘テコン V'が日本の模倣物といううわさを聞くようになればすごく当惑です. 20世紀韓国をひいて来た一番力強い
イデオロギーはすぐ克日本(克日)だったです. その状況で我が国を代表するロボットアニメーションがたかが日本の
コピー物という言葉を聞くようになれば私としてはまことに気抜けして胸が痛いですね. 例を挙げます. ベンツ自動車の
タイヤが 4個であり, 現代から出た自動車のタイヤが 4個なら, 現代がベンツを模倣したでしょうか. この点は絶対比較
不可能な部分です. 勿論, 当時私も ’マジンガ− Z'を通じて無ティブが生じたのは事実です. しかし, それ のはいつまでも
日本に立ち後れない競争心と民族主義から始まったことであって, 似ている作品ごまかして作って我が国の子供達の純粋さを
惑わそうという主旨ではなかったです. イメージや雰囲気が似ていると模倣, コピー物だから主張することはオルトダングトない音です.

- そうだったら ‘テコン V’は単純に極右的なマインドから始めた競争心, あるいは民族主義でできた発想でしょうか? 付加的な
説明をお願い致します.

642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/27(土) 20:02:34 ID:eN46yV0s
# 実は ‘マジンガ− Z'を見て可能性を感じるようになりました. それでむしろ ’マジンガ− Z'にありがたい時が多いですね.
これ以上延ばさずに私たちの物を万たち者と気がしたことも事実で. 特に克日本注意がはびこった頃, 私たち国民的情緒が
あまりにも混乱しました. 当時大人の中にはほとんどが日帝強点期を経験した人々だから克日本情緒がすごく広まるしたし,
文化的な次元でも健全なコンテンツ産業は流行らなかったからですね. そんな劣悪な状況で子供たちが “マジンガ− Z"が
我が国の山ではなく 日本山人ガール一歩遅れて分かった時いくら大きい失望感, 背信感が大きいです. 当時私はこのようなの
を到底受け入れることができなかったです. ”私たちの物を作れば良くないか.“ ,”’マジンガ− Z' 以上を作って私たちが直接
うちのお子さんたちに国に対する自負心を作ってくれて矜持を植えてくれなければならないじゃないか.“ こんな徹底的な責任感の
下推進して作り上げたのがすぐ ‘テコン V'です. まずはロボットのイメージを ’テコンドーの達人‘でイメージ的迎入をしたことが
その中一番目発想でした.

"日本に立ち後れることができないという 競争的マインドで 'テコン V'を作るようになったんです. 我が国も固有のキャラクターが
なければならないと考えをするようになったんです."

- 1976年当時国際情勢はアメリカとソ連の冷戦の時どおり 東で列強の物理的, 政治的, 経済的牽制がはびこっていたし,
国内には反共株の, 前後反共イデオロギーの国民的内面化作業が盛んになど国全体を安保不感症に駆り立てたんです.
当時の ‘テコン V'の誕生はこのような心理的な萎縮感に肯定的な影響を提供したようです.

# 民族主義すれば実は多い人々が負担を感じるのが事実です. ところがその頃には社会的な与件自体が民族主義に付いて
行くことができなかったです. 幾多の列強の中に危機意識を感じたし, 北朝鮮軍のため感じた極端的な安保状況で私たちが
世界市場に背伸びすることができるのは何だったろうか. その時私が思った解決策がすぐソフトパワー(soft power)*です.
私たちの物, そうだから '身土不二的マインド'と民族主義を效果的に結合させることができるそんな一石二鳥の力強いアイディアが
必要だったんです. 何より未来の大韓民国をジムオナガル子供たちに対する思いやりも忘れなかったんです. 国際情勢の流れの
中で安保的危機意識を感じて心理的恐慌の中に私が選択したことは物理的な力を行使するとか追い求めるのではなく正正当当と
芸術的アイディアで世界と勝負するのだったです. 81年度には当時アニメーション強国だったアメリカに ‘テコン V'を輸出するように
なる快挙を享受しました. 我が国のアニメーションの力強い跳躍の足場も用意したセムインゴですよ.

643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/27(土) 20:05:12 ID:eN46yV0s
"創意性を宿るためには芸術家としての良心, そしてそれによるごく重い責任感を 感じなければならない."

良心を反映した作品こそ成功作

- どんなに見れば 'テコン V' (以下 'ロボットテコン V'は日本の力強い影響圏の下に泊まらないで, 金青瓦監督を含めた
多くのスタッフたちが独創性を追い求めて作り上げた勝利なのが明らかです. ところが, 対照的に今日ミュージックビデオ,
アルバム産業を含めた多くの文化分野では盗作に対する論難がおこっています. 監督様が思う “創意性”の意味は何ですか.

# 先立って赤ちゃんしたように, 私たちののみを作るという強迫観念から脱して純粋な作家の良心で作らなければならないと
思います. 私が初め ‘テコン V'のイメージを構想している時偶然に光化門十字路で李舜臣銅像を見るようになりました.
当時朴正煕政府の時は李舜臣将軍が商業, 経済文化のアイコンで立てる時で, その方こそ民族的英雄として象徴性が強かったし
尊敬の対象でした. ロボットがテコンドーをする姿が重厚で乾燥したことは李舜臣将軍の鋭いイメージから取ったので思えば良いです.
コンテンツだけの長所と利点, そして私たち伝統文化と情緒を組合させること, それがの前創造と思います. 一番重要なことは我が国の
固有だけの色を強調しなければならないというんですよ. 一言で, ’身土不二的マインド‘と言いましょうか.

- そうだったら, 反対に監督様が思う ‘盗作“義意味は何でしょうか.

盗作は他人の作品を承認なしにわがまま弛張する行為を言います. 良心的な芸術人たちには絶対に容納がアンドエンヌン話ですよ.
勿論, 先進文化特有の価値, 大勢的流れを私ので作って新しい姿で再創造させることは望ましいことと思います. ‘模倣は創造のお母さん’
という言葉もあるんじゃないですか. しかしとても意図的に引き写すのはならないです. 長所をいかして私ので作って再創造をするという
概念. いくら文化的に収容される位オリジナリティーをいかすことができますよ. 私も ‘テコン V'と関連, 盗作是非に巻き込まれた位創造と
盗作の境目をめっきり認識しているが, 少し似ているからといって盗作したと思うことは過敏反応です. 過敏反応と良心の間で適切な調律を
取ることは大衆とアーティストが守らなければ割 マナー意識が明らかです.

- このごろ国産アニメーションたちを見ればハリウッドの影響を受けてそうか専門星宇代わりにタレント, 歌手のような有名スターたちを
よく活用します. ところでテコン Vは特に専門星宇たちが参加したという事実が印象的です.

# 過去星宇たちを連れて来る意向があったが, 星宇たちがあんまり年歳があってサウンドの復元が不可能だったんです. 今中堅タレントで
熱心に活動していらっしゃって 30年前当時フンイの声を再演なさったギムヤングオックさんが 2007年度版 ‘テコン V'の訓が声を再演
なさったら, 逞しくてあざやかな声のフンイはどこに行ったのになくて重厚で ノ−ティがばたばた私はフンイで変形されたんです.(笑い)
代りに, 新たに復元された ‘テコン V'では音色が似ている専門星宇たちを書くようになったんです.

このごろアニメーションたちをじっとよく見れば有名人スターのモックソリウルよく聞くことができるのにもちろん彼らの声をダビングする
ということは次第どおりの長所があります. そうだが, それはいつまでも芸術ではない, マーケティング側面での上述的導入に過ぎないです.
一つの芸術作品を創造するには何より作家の作品性に勝負をかけなければならないし, どんなに豊かなアニメーション哲学を観客たちに
お目見えすることができるかゴ−ルトルヒ悩みをしなければならないのに, とても露骨的に経済論理に歩調をあわせて動くことは望ましくは
ないようです. そういう考えはお金は儲けることができるが, 我が国のアニメーションのオリジナリティーとかアイデンティティに大きい間違いを
作る可能性があります. かえってそんな予算を作品のグラフィックやビジュアル效果の方で回して完壁性に期した方が良くないでしょうか.

644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/27(土) 20:19:42 ID:eN46yV0s
テコン V'は本当に国会ふたを開いて出るか? 凛凛しい姿態の 'テコン V'後で国会議事堂建物が見える.
ttp://cfs3.blog.daum.net/upload_control/download.blog?fhandle=MEE1amdAZnMzLmJsb2cuZGF1bS5uZXQ6L0lNQUdFLzAvMTYuSlBHLnRodW1i&filename=16.JPG
いつか一度ネチズンが作った動画で国会議事堂ドームの中が開かれながら ’テコン V'が出動する姿を見たことがあります.
正しくそうではないでしょうか. 前で申し上げたが, ソフトパワーも国家的競争力の中に一つです. 当時列強たちが寄り掛かった
ハードパワーのような物理的な力に対照的に, アイディア競争で解答と代案を捜して提示しなければならないようです. 1976年に
‘テコン V'が初めて封切りした当時, ’テコン V’ ロボットを国民的キャラクターと名付けたことは私ではなかったです. まさに私たち
国民でした. すぐ国民的矜持が宿られたし, それがすなわち今日経済対局 10位圏に進入することができた本質的な原動力になって
いたと私は思います. そんな点で見る時, ‘テコン V’の復活は多方面に意味するところが大きいです. リーダーシップや力に対する
感じは無理やりに作り上げたのではなく, 国民の心の中深い内面に位置づいていなければなりません. ‘テコン V'が今一度国民が
夢見て感じるパワーの原型に変貌して彼らが今一度自分の席で最善をつくしたらと思う考えです. いつかは確固なリーダーシップが
帰って来るつもりという意志と希望を固く取ったままですね.

'テコン V'の成功要素はところで '身土不二'

- メディア次読者方々の中には 10台, 20大分たちがかなり多い数を占めています. 特に 80年以後生まれ者たちは彼らの成長過程で
国内アニメーションの急進的な発展を見守ったしまた経験して来たし多くの関心を持っています. 彼らに言ったお話お願い致します.

# 多様な外国文化を接することはとても望ましい行動です. しかし, その前に私たちのに対する愛情を先に持ってくれたらと思います.
‘身土不二的なマインド.’ 我が国のアニメーションを見た子供達が後で成人になった時私たちのに対する大事さを彼らの 2歳たちに
譲らなくちゃいけないと言うマインドを持ったらと思います. 映像文化は特にひょっとすれば芸術の魂をすべて売り込むこともできる
winner-take-all* 制度の下堪え出しています. 90年代以後で雑誌, ケーブル, アニメーション, ドラマなど 90% 以上のコンテンツ
アイディアが日本の方です. 商業者たちもあまり経済論理にあまり合わせずに大韓民国の子供達に肯定的な方向を提示しようという
暖かい心得で私たちの物を先に愛して守ってくれたらと思います.

645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/27(土) 20:21:17 ID:eN46yV0s
ところで '身土不二的マインド'が 'テコン V'が興行を打つことができた要素ではなかっただろうか私は思います."

- 今日インタビューで ‘身土不二’に対して何回おっしゃいました. この概念に対して監督様が易しく整理してくださったらと思います.

# 私はこんなに赤ちゃんします. 私が幼い頃 ガレートック, ソンピョン, インジョルミするまでもなく私は餠の大事さが分かって餠を横に
抱えて空腹な時ごとにポケットで コネモックオッオです. そうだった私がまだパンよりは餠を好みます. それが単純に口当たりのためで
しょうか. 私の考えには多分そのイサンイルのようです. それは私たちの世代も同じです. 我が文化に対する深い味, これを私たちの
若芽たちが関心を持つように大人たちが出なければなりません. だけでなく, 商術のようなあくどい経済論理にかまけないように制度的
用意を構築しなければならないことも私たちの責任ですよ. 出版社たちが商業主義に垢じみて返って我が国のマンガ係を攻撃している
状況です. 新聞に出るスターカートーンニストたちは最小限食器は取りそらえるがその外数百人, 数千名は今行く所がないです.
アニメーションも同じですよ. 我が国の人々の仕事を取りそらえてくれて子供達の想像力とアイデンティティを育ててくれることがところで

私が思う '身土不二'です.

- 一つ追加的な質問を申し上げます. 映画が終わってエンディングクレジットに 30年前と今スタッフたちの名前が共に鈍いことが印象的
でした. 意図が知りたいです.

# ‘テコン V’は私一人の作品ではないです. そして今世代たちだけの作品もではなくて. ‘テコン V’はそれでもっと格別です. 何世代に
経って私たちの物を守った崇高な努力と言いましょうか. 過去と現在の業績に対して 30年前当時と今スタッフたちが感激と光栄を感じて
同じコンテンツで一つがドエオダはのに大きい意義がありました. 大衆が見ることと世代を享受することができる文化の中に私たちが一緒
にだったという事実があまりにもおもしろかったです. 先輩が後輩にコンテンツを配って, 後輩が先輩のコンテンツをまた彼の後輩に譲る暖
かいさわやかさが感じられると言いましょうか. まるで '身土不二'のようにね! (笑い)

*Soft power : 情報科学や文化 ・芸術などが行使する影響力

*Winner-take-all : 双方競争構図で勝者がすべてのものを争取する制度

終り


646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/28(日) 07:22:08 ID:mGbmGlKO
金青瓦でググったけど、この人あまり評判がよくないみたいねw

647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/28(日) 08:52:29 ID:PTQB1s3h
>>626
ジオンってドイツなのか?
オレ、ガンダムって見たことないんだけど、ZIONならイスラエルじゃないの???

648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/01(木) 04:49:41 ID:m4KZTRnl
韓国VVV6

649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/01(木) 04:53:08 ID:wmsj3wV3
>>647

今のイスラエルのやってることって、ナチスドイツが子供に思えるよ。
ジオン=ナチで問題ないっしょ。

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/01(木) 04:58:04 ID:ovS+HVCL
韓国人の盗作の言い訳って長くてバカっぽい。

651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/01(木) 21:34:22 ID:5Lqepe83
>>647
マジレスすると、ジオンは「シオニズム」から引っ張った名称で、
作中にもしっかり「ジオニズム」という語が出てくる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0

んでまあ、兵器や兵装がドイツ風なのは、SFアニメ+映画におけるお約束でつね。
「スターウォーズ」の帝国軍の軍服もそうでしょ。

177 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★