■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【朝鮮日報コラム】もし世界最強F22が日本に配備されたら… [02/17]
- 1 :超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★:2007/02/17(土) 19:23:02 ID:???
- 昨夏、米アラスカで米国の最新鋭戦闘機F22Aラプターと、現在の米主力戦闘機F15・F16・F18
による模擬空中戦の訓練が行われた。
F22は昨年から実践配備が始まった、ピカピカの新型戦闘機だ。一方、F15・F16・F18も現在使
用中の戦闘機としては世界最上級に入るもので、なかなか手ごわい。
しかし、結果は惨憺たるものだった。「144対0」と「241対2」。1週目の訓練ではF15・F16・F18が
144機撃墜されるまで、F22は1機も墜落しなかった。そして訓練が全て終了するまでにF15・F16・
F18は241機撃墜されたが、F22はたった2機しか墜落しなかった。
決定的な勝因は、レーダーに捉えられないF22のステルス機能だ。F22はレーダーに映らないた
め、F15・F16・F18はF22が接近していることも知らないまま、数十キロメートルの距離から中距離
空対空ミサイルなどに不意打ちを食らったのだ。
F22はステルス機の代名詞として知られるF117戦闘爆撃機よりもレーダーに捉えられにくいという。
レーダーのスクリーンに現われる点の大きさは、F117の4分の1から6分の1に過ぎないというのだ。
レーダー上の航空機の大きさはRCS(Radar Cross Section=レーダー断面積=)という値で示される。
F22のRCSは0.0001平方メートルと言われている。これはミツバチやカナブンのような小さな虫のような
感覚でレーダー上に表示されることを意味し、事実上探知不可能ということになる。海外の分析資料に
よると、F117ステルス戦闘爆撃機のRCSは0.0004〜0.0006平方メートル、韓国空軍の最新鋭機F15Kの
母体となったF15Eは6平方メートル、中国がロシアから導入しているSU−30MKKは4平方メートルだという。
アラスカでの実験は、F22が早期警戒管制機(AWACS)やRC−135通信傍受戦略偵察機のように情
報収集や偵察能力の面でも優れていることを示した。そのため専門家はF22について、「現時点では世
界で他にライバルがなく、空中戦の戦力バランスを打ち破る可能性を持つ最強の戦闘機」と評価している。
このF22が12機、まもなく沖縄の在日米空軍嘉手納基地に配備される予定だ。今回臨時配備ではある
が、海外基地への配備は初めてだ。
F22の在日米軍基地配備が韓国の関心事となっているのは、北朝鮮の核問題に対する武力アピールで
はないかということや、日本への販売が考えられるためだ。日本はF22の購入を希望しているが、米国が
日本をはじめ外国にF22の販売を認めた例はまだない。しかし、米日関係の親密さを考えれば、2010年以
降には販売が承認されると見る向きも多い。
一方これとは別に、日本はF22をモデルとしたステルス機の開発を行っており、中国もF22をモデルとした
殲13(J−13)、殲14(J−14)という次世代ステルス機を開発中だ。韓国空軍も実はF22購入を希望している
が、1機が1億5000万ドル(約180億円)という天文学的な価格から、おくびにも出せないのが実情だ。
しかし、今後は米日中といった周辺国の動きをこれ以上傍観してばかりもいられない。昨年のアラスカ模
擬訓練での惨憺たる結果が、有事の際に韓国の現実とはならないという保証はどこにもないのだ。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/02/17/20070217000030.html
【北朝鮮】 北朝鮮、最新鋭ステルス戦闘機「F22ラプター」の嘉手納基地配備の中止を求める [02/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171555080/l50
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:23:19 ID:NZfyUfUK
- 幽霊禁止
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:24:06 ID:d/RedDC8
- >日本はF22をモデルとしたステルス機の開発を行っており、
これホント?
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:24:08 ID:SXrOHFEM
-
,──‐,
| 3 |
'─y─'
_
-==('ω')===-
ヽ l
<\ ≡
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:24:35 ID:N5MipuTc
- 日本には世界最強のレーダーもあるしな
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:24:55 ID:yM1MN6Q6
- もう2機ついたよ
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:25:03 ID:OQp8Rop+
- すげぇなF22
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:25:53 ID:0BHU8hy3
- もし世界最強F22が日本に配備されたら…嬉しいです!
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:25:58 ID:l7wnr377
- ミノフスキー粒子があるから不要
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:26:10 ID:WpA57YHT
- >日本はF22をモデルとしたステルス機の開発を行っており
何のこと?
誰か教えて。
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:26:15 ID:4+/oge3y
- >>3
神神って実験機があるけど技術評価としての面が強い。
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:26:22 ID:fPDLnwZk
- よし 足を出せ
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/17(土) 19:26:27 ID:cpD8Cu1z
- 韓国は墜落ばかり、東洋のバミューダ
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:27:06 ID:gAQTkA9O
- 最終的にはガンダムが配備されるから安心しろ、朝鮮半島。
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:27:11 ID:3FzHLzh0
- >>1
>日本はF22をモデルとしたステルス機の開発を行っており
なんで韓国人にばれてんだよ。
久間が常連の赤坂の韓国クラブでホステスにポロッともらしたのが
本国に伝わったな。
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:27:22 ID:ykmU6L1f
- >>3 チョンの妄想にきまってんだろ、アメリカ様が許すわけが無い
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:27:24 ID:vssNDoy1
- >>1 >>「144対0」
シリアのミグVSイスラエルのF15?
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:27:33 ID:4+/oge3y
- 心神だorz
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:28:21 ID:GP5z4krj
- >>16
http://www.jda-trdi.go.jp/topi1805.html
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:28:28 ID:adwC+g77
- >>1
怯えてろ、ウンコ朝鮮人w
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:28:33 ID:VQCzwrtg
- まあ実際のところ、特ア相手ならF15で充分なんだけどね。
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:28:32 ID:6SVjg80H
- 韓国は独島にテコンV配備したんだろ?
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:28:49 ID:XZKe3PK5
- >韓国空軍も実はF22購入を希望しているが、1機が1億5000万ドル(約180億円)と
>いう天文学的な価格から、おくびにも出せない
北朝鮮に内通する韓国に最新鋭は売れない。
韓国はまず、反米、反日の馬鹿大統領と与党を廃絶しろ!
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:28:56 ID:9jLN/38e
- >韓国空軍も実はF22購入を希望しているが、1機が1億5000万ドル(約180億円)という
>天文学的な価格から、おくびにも出せないのが実情だ。
金以前にアメは日本とイスラエル以外には売らないって言ってるし。
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:29:01 ID:TlNDJVKf
- >>3
心神という実験機が開発に着手されているが、いまのところ、完成するにしてもかなり先のことだろう
その前にF22が配備される可能性の方が高いな
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:29:06 ID:zpRgvhbI
- アメとやりあう気マンマンだなw
- 27 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/02/17(土) 19:29:42 ID:IlRuNISq
- こぴぺ…
_..............._
,.. .::.´ -――- 、:.::、_
/.::::/..-―:::‐-...、\.:.:\
/.::/.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.::.:.:.:.:.、\!..:.::::.
/.:./.:.:.:.,.:.:.:.:|!:.:.:.:.:..ヘ.:.:.ヽ.:.:.:::::::!
/..:,'.:.:.:.:メ、:.::.:lヘ.:.:.:i.:.:.li:.:.:.:.',:.:.:.:::i
!|.:l/.:..:.:|ト、刈 ゙:.:.l.:.:.l !.:.:.:.:.',:.:ヽ!
い:.:.:.:.:! Lj :仁:l士:ー.:.:l\:ヽ. ぃ
ヾl.:.:;ハ ″ , ノ Lノ/ィ'.:.l::!:.:.:>ー':.!
N.:.lヽ. ._ ″ /.::.:ハ|.:.:f⌒ j::..、
|.:.:.:|r价:-,. -‐ /.:.::.:./ :.l:_ノ´ ハヽ::.、
l.:.: :| ̄¨r′ _厶イl/.:.:.八__,.ィ.::::::. ヽ::.、
,ハi.: :| ドミシ |:.:. :/ヾ辷__,ハ..::::: `:.:.
/ ,ヘN |/ j:i.:/ ' ̄/..:::|..::::i :.:!
/ / Lしイ| ノル′ ,' /..:.::::|..::::! :.:!
/ _i 「 ̄〕==彡'′/ ノ ∧:.::::::i..:::: :.:!
〈 イ| └rヘ,  ̄ / ´ / ∧:.::,'.::: ′ ::!
∧ 八 ! | ハ イ ジ ∧/.::/ :/
/ ハ´ | `ー |i ハ 八 __/ /.::/ ′
/ ∧ l , 八 ', { /:::∧
/ ,ハ | ノ \i ∧ \ ノ/ ∧
|\ ∧r| ,,へ| ___〉 }i、 ∧
\ \____ヘ| 〃 |/ヾ、 ノハ ∧
``<__/lレ/ ヾ_// ' ∧
/ |/ 、 , `′ ',――――!__〉
i ヽ/ ,' i\ |___/
| .′ / ノ  ̄ ̄ ̄
|_ _.. ィ´
.'`` <__ _>'´ |
.'\/\ 广´|__ __.l F-22A…米国生まれ。
′ `/ l \_ノ´ l 他の全てを超越する存在として育てられ、
'⌒ヽ、 _/ ! i 周囲の期待をさらに上回る能力を見せ付ける娘
' / l`ー'⌒ー´i ぶっちゃけ適う者は居ない
' ,′ l ! あまりに完璧すぎるため、周囲からは 「つまらない」 と言われる事も。
' ,' ! i 箱入り娘。日本へ留学へ行くかは現時点では不明。
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:29:44 ID:DkSNGvsj
- 日本はこれからの同盟維持したいだな
韓国は米軍撤退っしょw
売ってくれるわけがない
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:29:46 ID:F3ymryUK
- それくらいの強さじゃないと次世代とは言えないからなぁ。
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:29:53 ID:+JeBAF0s
- まあ、レーダー無しでの夜間爆撃は確か強かろうな。
日中は、まぐれでも落とされたらエライ損害だからな。
下手すりゃ、残骸が中露に渡りかねんし。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:30:27 ID:czDFcYcs
- >1機が1億5000万ドル(約180億円)という天文学的な価格
もうかってんじゃないのダミー国営企業のサムスンが?ゲラ
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:30:42 ID:3FzHLzh0
- >>3
日本が極秘開発中のF22をモデルにしたステルス戦闘機「心神」!
ttp://www.jda-trdi.go.jp/topi1805.html
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:30:44 ID:qrudu2D/
- >>15
韓国人の妄想力が幾多の壁を突き抜けて真実へとたどり着く。
まれにあることです。
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:31:11 ID:cmsrJ3Ar
- >>1
>昨年のアラスカ模擬訓練での惨憺たる結果が、
>有事の際に韓国の現実とはならないという保証はどこにもないのだ。
どこまで思い上がってんだよ。
朝鮮を侵略したところで、こっちには何のメリットもねえよw
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:31:11 ID:fPDLnwZk
- しかし 幾ら最強戦闘機を配備しても
敵国の工作員を大統領にしたら 無駄だろ
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:31:23 ID:aHNBFlZJ
- 心神のお漬物。
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:31:27 ID:sa5gNCHz
- >>10
なんか自衛隊の祭かなんか忘れたけどそんときに心明って名前のラプターそっくり戦闘機のモデルがあったのは覚えてる。
ただそれが開発ちうかどうかは知らんけど
- 38 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/02/17(土) 19:31:27 ID:6fkEAxlK ?2BP(111)
- >>1
180億が高いって?
型落ちのキムチイーグル120億で買ったくせに。
一機半じゃんかw
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:31:35 ID:WeBrBko8
- >有事の際に韓国の現実とはならないという保証はどこにもないのだ。
こいつらいったい誰と戦争するつもりなんだ?
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:31:47 ID:hJpRiy84
- 寒国ビビりすぎwww
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:32:30 ID:Om3QDSWb
- >>39
そりゃあF22を持ってる国とでしょw
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:32:34 ID:sa5gNCHz
- 心神か!!
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:32:53 ID:4+/oge3y
- >>33
まあ、技研のHPで簡単に見れるしねw
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:33:08 ID:hJpRiy84
- >>39
日本てことだろw
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:33:19 ID:HiI3DUd+
- 180億円か… 金ちゃんヌードル何杯食べれるかな
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:33:25 ID:MNBoLu9U
- (゚∀゚)ピィカピカ!!
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:33:36 ID:TlNDJVKf
- アメリカの同盟国への武器輸出の優先順位は、その同盟国が軍事力の確保に緊急性を有するか否か、その同盟国のアメリカにとっての重要性の優劣
そんなとこで順位が決められている。
アメリカにとって第一の同盟者はイギリスだが、欧州のイギリスの場合は緊急性が低く、順位が一位になるかどうかは微妙なとこだ
その次は日本やイスラエルだが、共に緊急性を要するとされる同盟国だから、イギリス異常にF22の供与の可能性があるのは日本
後はイスラエルや豪州が続くってとこだ
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:33:36 ID:lerbBmoq
- >>39
北朝鮮とアメリカが戦争になったら、韓国は日本を相手に参戦します。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:34:03 ID:fCFbOwJZ
- >>1
日本を仮想敵国という視点がまんまんだなwww
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:34:20 ID:iMdEISzn
- オーストラリアはライノを155億円で買うらしい
- 51 :天の川市民(知性派):2007/02/17(土) 19:34:31 ID:yUWLrnBE
- F22をモデルにした開発に、韓国も参加させた方が良いと思う。
そしたら凄い機体ができるだろうし、F22を低価格で購入でき
るに違いないに決まってるからだ。
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:34:52 ID:TlNDJVKf
- >>33
妄想以前にすでにF22とそっくりの心神の写真は公開されている
記事の中身になんの不思議もないが?
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:35:05 ID:gAQTkA9O
- これワロタ
http://ai.yimg.jp/bdv/500004/598654/20070207/8cgcm1lqkqiryspvj0e5-a.gif
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:35:12 ID:ykmU6L1f
- >>19 それ、おもちゃみたいなもんだろが
レベル低すぎて、相手にされないだけ
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:35:36 ID:4+/oge3y
- >>38
たけーなーw日本がF15ラ国して同じくらいじゃないか?w
ぼったくり価格もいいところだな(´д`)
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:36:13 ID:c4eAdSiX
- >>51
アメリカ人に言って来いw
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:36:13 ID:Kx1UhyG/
- さて日本もそろそろYF-19を配備しないとな
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:36:28 ID:/lJSUdjK
- これは、いわゆるラプスターと言われている飛行機のことですか。
- 59 :暗黒男爵φ ☆:2007/02/17(土) 19:36:29 ID:jScgJLMc
- >>3
もう一個の違う方買います
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:36:56 ID:WtcLuffR
- 思うんだけど韓国は北に対抗できるだけの軍事力で十分では?周辺大国と張り合おうとしても韓国の国力じゃたかがしれてるし。
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:37:01 ID:UDKN3B2s
- 【東亜+】もしF22が韓国に配備されたら… [02/17]
予想レスで墜落がトップ3に来るのは間違い無い
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:37:18 ID:RBAbUHuK
- >>51
確かに、さぞかし凄惨な機体が出来ることでしょうね…
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:37:23 ID:4+/oge3y
- >>58
F22の愛称がラプターでつ
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:37:33 ID:33IoVPqS
- >>52
不思議だよ。韓国人って資料とか見ないでものを言うでしょ。
竹島や日帝36年などはいうに及ばずね。
今回はあてずっぽで妄想で話したことが真実だったってだけ。
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:37:34 ID:Xa9pQodn
- 北朝鮮に支援するのに手一杯で、高価な戦闘機買う余裕なんかないだろ韓国は。
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:37:54 ID:Om3QDSWb
- >>61
墜落、飛ばない、金が無くて返却、の3つぐらいかな
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:37:57 ID:KsgA/LDI
- 「核武装なき日本」に明日はない
「諸君!」平成十九年二月号より。
http://tamezou.iza.ne.jp/blog/entry/113970/
現役自衛官による核武装論
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:37:58 ID:DugmF7OM
- 韓国は酋長棒の念力で戦うから平気。
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:38:02 ID:y4fS/enC
- 別に日本が配備しているわけじゃないけどな
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:38:03 ID:9pMCCUGY
- >>60
ウリナラファンタジーそうさ夢だけはー
見させてあげよう夢の世界を
- 71 :天の川市民(知性派):2007/02/17(土) 19:38:07 ID:yUWLrnBE
- 日本にF22を売ったら、スパイの自衛官が機体ごと中国に亡命する
可能性がないとは言えない。昔ソ連のパイロットがやったし。
日本人はすぐにマネをするから、アメリカも日本を信用はできないはず。
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:38:22 ID:hJpRiy84
- 前にニュースで寒国人がデカい顔して「アメリカが北朝鮮に攻撃したら、日本を相手に戦います。」ってほざいてたけど逃げんじゃねーよ。
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:38:35 ID:KsgA/LDI
- TCS Daily - What Is Japan's Potential Military Might?
http://www.tcsdaily.com/article.aspx?id=103106C
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:38:43 ID:4Lc9md3h
- >>38
ラプターの送料はアメリカが負担してくれないから高くなります
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:38:46 ID:/lJSUdjK
- >>63
すみませんです。ラプターでしたか。
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:38:46 ID:Om3QDSWb
- >>64
いや、あいつら2ちゃん見てるし。
2ちゃんで散々話題になったから知ってるだけでしょ。
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:38:59 ID:F3ymryUK
- >>71
おまえがいうなw
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:38:59 ID:ekN9+Stc
- 朝鮮なんて誰も相手にしてないのに何言ってるんだ?
只のキチガイ収容所なのに
- 79 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/02/17(土) 19:38:59 ID:6fkEAxlK ?2BP(111)
- >>71
祖国に帰って、ラードの材料になってやれ。
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:39:22 ID:c0ivg/Fc
- とりあえず1000点F22で
オーラスライジングサンが火を噴くぜ
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:39:22 ID:RUcpg7UZ
- F22は韓国が起源ニダ
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:39:43 ID:TlNDJVKf
- >>38
F15Kの単価は100億以下だったはずだ
韓国側が値切りに値切って精密誘導爆弾の搭載装備を排除されるなどしてね
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:39:46 ID:0n1xM0y+
- 日本にF22が配備されたら起こる予想内出来事
アメのアフターケアが不満で勝手に魔改造
演習中に世界初のF22撃墜を達成
基地に群がる軍オタ
騒ぐ平和団体
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:39:55 ID:UDKN3B2s
- >>63
猛禽の事だっけ。
日本はもうVF-19Fを開発するべきだよな。
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:40:22 ID:/lJSUdjK
- >>71
支那に亡命する理由が分かりません。
逆はあり得るかも知れませんが。
- 86 :ホロン部員出向中 ◆xQkjndRZyI :2007/02/17(土) 19:40:22 ID:O9EGpTPU
- >>71
信用できない日本とは一緒に開発しないようがいいよ^^
- 87 :春の予感:2007/02/17(土) 19:40:37 ID:qcBQsbZz
- _,. -‐''''''''''''''' ‐- ...,_
,-'" `' 、
/ \
./ ヽ \_
i' ヽ. 、 、 \-ニ、、 とりあえずF-15J vs F-15K で
| ヽ;=、 ヽ_ `ー--_= \ ` シュミレーションなさったら
| 、 .::ム;ミ、ヽヽ`ー,''`i". \ 如何ですか?
| .:i ヽ .:;ノ_{、;ア`ーヽ ゙,';^ァ::::.. ::.. ヽ
. | ,=l ヽ''"  ̄ ゙ー|:::::::::.. .、'、:.. :.ヽ
| li:::| \ |::::::::::::.. .、ヾ::::.|
|. .:ヾ;;| ヽ, \ ' '゜ |::::::::::::ヾ;:.. `ヾ;::|
. | :::::;゙:|. ::.ヽ, \ --一 /:::::::::;:::::::::ヾ;.. \
| i:::::::;::| .|;:. iヽ, \ ''''" /:::::::::::::ヾ;::::::::::ヾ;.. ` - 、
| l;:::::::l;| i. |.、: l,.ヽ, \,ノ::::::::::::::l:::::::ヾ;::;::::::::::`::ー、- `=;_、_
. | l::::/.| l, トヽ;ヽ`'>‐:、 \;;:::::::::::i;:::::::::::ヾ;ー- ;::::::::ヽ、 `ヾ、、
,.-‐'''''ー、 |. |、トニ'、 V::::::::::`:-、`ヾヾ;::::::|ヾ;::::::::::::ヽ、 `‐-、;:::ヽ `ij
/ ヽ」 |ヾ、 ~`,\;-=ニ'ヾ;ヽ,`:;ヾ:::ヽ \::::::::ヽ`ヽ、 ヾ:;:`,
/ |; | |、ヾ、 .`i、ミ、ー-`''''〉::ヽヾ;、;::\ \::::ヽ ` ヾ;i
/ .|'i ヽ .ヽ`゙ヾ、=ヽ::`ヽ、 /、:::::::ヾ、i\\ ヾ;::::i
. i .|:| ヽ, ヽ |゙iヽ、\ `.| ヽ::::::::;'、!|. \'、 ヾ |
| |/ \ヽ, | !. \. /、ニニ_'‐!-'-....,,,ヽ、 !}
. | |' . ヽヽ. |7\\|,/ ゙゙フ''ー-`=,_`'_"-..,,_
. | |../ `ヽ | \\ ゙゙'''゙ー- .ミ'ー- .,,_
| |/ | | .∧ \ ` ー 、`ー 、
| |., | | ./ \ \ ` ー
. | .|/ , | / \. \
| | / |/ \ \
| | .....::::::::../ .,!./ \. \
| | ...::::::::::::::::/ ..::::::/./ `-、 .`ー 、
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:40:40 ID:nx/EedtP
- >>71
フォックスバットだっけ? また懐かしい話をw
まぁ、そうやって妬んでばかりいないで、自分達でも研究すればいいじゃまいか。
常に誰かに頼ろう、尻馬に乗ろうという根性だからそんな発想になるんだよ。
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:40:47 ID:/44QTVS4
- 韓国の仮想敵国って、やっぱり日本なんだね。
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:41:02 ID:pA00HylU
- 日本は米国にとって、対中国の最前線基地、不沈空母だからな
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:41:06 ID:F3ymryUK
- >>86
日本語でおk
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:41:08 ID:/gUMVRok
- しかし本当やる気マンマンだなw
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:41:08 ID:GPTKTXzo
- >>84
RX-78がいい
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:41:56 ID:WoVtiE7v
- >>71
それを思うと間違っても親中の民主党には政権渡せないよ
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:42:02 ID:ktUhBy7N
- ヲイヲイ、カローラ何台買えんだよ
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:42:09 ID:/lJSUdjK
- >>89
こういうのを、ごまめの歯ぎしりと言うのでしょうね。
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:42:25 ID:4+/oge3y
- >>84
だす。航空支配戦闘機なんっておそろい称号までついとります。
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:42:30 ID:ctgE9Tjd
- │ ∧ ∧
│ / ヽ ./ .∧
│ / `、 / ∧
│ /  ̄ ̄ ̄ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ /::::::::: .\ < FOX−TWO!
│ /:::::::::: \ヽ ヽ/ / \___________
│ ヽ:::::::::( \___/ ) /
│ ヽ:::::::::::::: \/ /
│ \ 、___ i⌒i/, -'"~ `ヽ、
│ ,.‐'´ i--i \
│ `〈ヽ, -'"~T ヽ、 , -'" ~ `ヽ、 << Missile alert! >>
│ / ( ̄ T iヽ、__ \. << Missile alert! >>
│ / ┐ ( ̄T | ~`ヽ、 }
/ _________________
/ /
/ /
/ / ___
/ / / ̄ ̄! / /
/ / /, ' i / / ̄ /
/__/ / i / 二二 /_ /
, r'´<`∀´ji二ニ=-‐…¬''´______i____/ _,,. ‐-〈二 /
_,.. -‐¬iニf´  ̄ ̄ `ー 、`¬二二二二二l____/__l二ニ=‐''"___} /
<´ tr___iロ ≡(K)≡ __`_</ ̄ ̄ ̄ / \i {二ニ={ }>ァ
` '' ーtー‐_ァ------<_  ̄,二二二,ニニ==== ─┴─、--┴‐‐く.=一`ー ´ ´{}ー 、 ____,.二、,,,,.....'''"""
 ̄  ̄ `¬ー‐‐--------`=''ニ"´ ,,,,.... --‐‐…'''''"""´ `┴┴一==='ー '''' """
____,.二、,,,,...... -‐‐ '''""" ,,,,,....
`┴┴一==='ー ‐‐ ‐‐‐…… '''''' """"´´´
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:42:45 ID:zbFmLx79
- >日本はF22をモデルとしたステルス機の開発を行っており
げ、雪風バレタw
- 100 :天の川市民(知性派):2007/02/17(土) 19:42:53 ID:yUWLrnBE
- 韓国がF22を凌ぐ機体を開発する場合、日本にも指名が来るかもしれない。
それを期待して、朴達は正座して裃姿で待つことで合意。
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:42:53 ID:XdDEQQB/
- 日本が韓国攻めることなんて100%ないから。
日本に使ってる神経を全部中共に向けた方がいいよ。
一応知らん仲じゃないから忠告しといたるわな。
もう手遅れやけど。
- 102 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/02/17(土) 19:42:55 ID:6fkEAxlK ?2BP(111)
- >>82
朝鮮日報【社説】1機1千億ウォン、次世代主力戦闘機の墜落
7日夜、東海(日本海)上での夜間飛行訓練中に空軍のF-15K戦闘機1機が墜落し、操縦士2人も死亡した。
F-15Kは韓国空軍の次期主力戦闘機として昨年10月、米ボーイング社から今回の事故機を含む4機を先行配備し、試験飛行を行なっていたところだった。
F-15Kはボーイング社が70年代から生産しているF-15シリーズの中で最新鋭の機種であり、2008年までに40機を配備する予定。
F-15Kの価格は1機当たり1000億ウォン(約120 億円)に達し、今後40機の配備にかかる予算は維持費も含め5兆6000億ウォン(約6680億円)に上る。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/06/09/20060609000039.html
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:43:12 ID:b7iAJBTb
- 情勢が緊迫してるからアメコは配備したんだろ?
それが嬉しいってのはなんか変な気がするが・・・
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:43:21 ID:KsgA/LDI
- アメリカは核武装した北に妥協した
決定的な裏切りだ
日本核武装するしかない
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:43:55 ID:PzidvDLA
- >>しかし、今後は米日中といった周辺国の動きをこれ以上傍観してばかりもいられない。昨年のアラスカ模
>>擬訓練での惨憺たる結果が、有事の際に韓国の現実とはならないという保証はどこにもないのだ。
中国の開発は無理として
日米相手に戦争する気なのか韓国は
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:43:57 ID:CWY3sdRG
- >>1
韓国が180億出しても反米国には売ってくれないよw
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:43:59 ID:/lJSUdjK
- >>104
核は過去の遺物だ。
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:44:02 ID:K/HKTryp
- 質問なんだが、代表的なステルス機F-117 F-22 B-2
これをレーダーに映りにくい順番で並べたらどうなるの?
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:44:03 ID:ttupiSPr
- >昨年のアラスカ模
>擬訓練での惨憺たる結果が、有事の際に韓国の現実とはならないという保証はどこにもないのだ。
>
……つまり、F22と敵対する気満々ですか
- 110 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/02/17(土) 19:44:04 ID:IlRuNISq
- 日本のステルス機…
つ【http://www.vipper.org/vip444886.jpg】
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:44:06 ID:Jeq3JfBv
- グリペン輸入して配備しようよ〜。
- 112 :天の川市民(知性派):2007/02/17(土) 19:44:06 ID:yUWLrnBE
- 韓国がF22を凌ぐ機体を開発する場合、日本にも指名が来るかもしれない。
それを期待して僕達日本人は、正座して裃姿で待つことにしましょう。
そのうち、アジアを救う戦闘爆撃機となるに違いない。
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:44:21 ID:Om3QDSWb
- >>101
>日本が韓国攻めることなんて100%ないから。
いやー200%ぐらいないんじゃね?
だって要らないし。
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:44:54 ID:UDKN3B2s
- >>100
君達はテコンVでも開発してなさいよ。
日本はエンペラーの開発を目指すから。
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:44:56 ID:Dyq7KJt9
- BNFなら買える。
すげえな、BNF。
- 116 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/02/17(土) 19:44:58 ID:6fkEAxlK ?2BP(111)
- >>100
ほう、本名は朴かね。
まあ、いいや。
早く死ね。
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:44:59 ID:0bOfpn9u
- >>100
そういえば韓国でもステルス戦闘機を開発するとか言っていたな?
アレはどうなっているの?
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:45:05 ID:F3ymryUK
- >>100
やってから言えよw
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:45:16 ID:a+bBltGQ
- F22かうからF35もおかわり
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:45:24 ID:TKEpCyXg
- >>10
防衛省の技本でF-22ソックリのモデルを使ってなにやら研究してる噂は確かにある。
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:45:27 ID:nx/EedtP
- >>100
だから、自力で開発しろ。いちいち他人に頼る前提で話をするな。
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:45:44 ID:ip1lCLJR
- >>110
ちょwwwステルス迷彩装備www
- 123 :うにゅう ◆unyuWRLbmA :2007/02/17(土) 19:45:43 ID:bVyDk29S
- _|\__ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> \ < よろしい、ならば戦争や!
i ´ω` i \______
>>100
_|\__ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> \ < 先に普通の戦闘機開発してから言おうな〜。
i ´ω` i \______
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:45:45 ID:/hapST/m
- 高運動飛行制御システム −全機実大RCS試験模型−
http://www.jda-trdi.go.jp/topi1805.html
将来の戦闘機を開発する上で求められる、優れた運動性を
備え、かつレーダーに検知されにくい航空機の飛行制御に関
する研究を行っています。この研究は、舵面などを動かすだ
けでなく、エンジンによる推力などを用いて機体を制御する
手法を確認するものです。
図は、上記目的により設計されたステルス高運動形状の電
波反射特性を実機サイズで検証するために使用された全機実
大RCS(Radar Cross Section)試験模型です。
なお、18年度からは、同じ形状の縮小模型を用いた無線
操縦による飛行試験も実施します。
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:46:05 ID:qaVxDAzY
- 整備一曹 ∧_∧
( ´∀`) 最新鋭のF-22Jが配備になった
( Y )
∧_∧ …シクシク
(。゜∩∩)。 カタログスペックより全然性能が出なくて困った
( ノ ノ
∧_∧
(* ´∀`) 仕方がないので一晩で全部分解して組み立ててみた
( Y )
∧_∧ …シクシク
(。゜∩∩)。 本国機より性能が良くなってロッキドに持っていかれてしまった
( ノ ノ
∧_∧ 機体ナンバー680、ラプター無頼。
(。゜´Д⊂)。 ワシはやっぱり変態から抜け出せません。太田司令ごめんなさいごめんなさい…
( Y )
- 126 :ホロン部員出向中 ◆xQkjndRZyI :2007/02/17(土) 19:46:09 ID:O9EGpTPU
- >>112
微妙になおしてまで二回言わなくていいぞ
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:46:10 ID:vssNDoy1
- >>112 まずは自動車のエンジンから始めような。
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:46:14 ID:z2mBYARh
- おまいらは下らないこと気にしないで統一汁
F22は、おまいらには売らないし、買えないし、整備できないし、墜落させるんだから
何に使うんだ?
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:46:16 ID:E5osHs/K
- >韓国空軍も実はF22購入を希望している
>が、1機が1億5000万ドル(約180億円)という天文学的な価格から、おくびにも出せないのが実情だ。
希望してなかったか?
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:46:21 ID:qmZS+ZJ3
- イスラエルも国益のためなら、技術をチャンコロに売ったりするから、
アメちゃんがラプたんを売るのは日本だけだな。まして、金豚の子分の南チョンに売るわけがない、、、
まず、まっとうにF−15Kとやらを飛ばしてから言え!
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:46:23 ID:P3Qzi4JM
- >>112
その時にアメはその次の次の次くらいの世代の機体を造ってるだろうけどねw
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:46:24 ID:yM1MN6Q6
- ZGMFX10Aと20Aでも作ってこよっと
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:46:33 ID:BLgKpA2N
- しかし北朝鮮に配慮してF22を配備しないとか言ってたマスゴミには笑った
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:46:36 ID:DZbu6dVC
- 「心神」が墜落したら、心神喪失?なんかヤダな。名前変えて。
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:46:39 ID:GBJyn1jB
- 韓国にはテコンVがあるからラプターいらないだろw
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:46:58 ID:zbFmLx79
- >>110
おーっ!光学迷彩完成したんだー!w
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:47:27 ID:26+Oae8i
- F-5Keyがあるじゃないか?
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:47:34 ID:fCFbOwJZ
- >>110
マジでみえねえええええええええええええええ
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:47:47 ID:3FzHLzh0
- F-22はやはりF-4の代替となるF-Xとしては時期尚早ということで今回は見送られるっぽい。
そこで急浮上してきたのがF-15FX。
このF-15FXはボーイング社が計画するF-15Eの大幅近代化改修機計画を元にした
空自向けのF-15最新バージョン。
このF-15FXは、シンガポールに引き渡されるF-15T(E型ベースの最終進化系)をベースとし、
実質「ストライクイーグル系統」から抜け出した新世代のF-15。
主にレーダーなどアビオニクスの大幅な強化を施し、その他機体の性能向上に繋がる
あらゆる部分を革新的に強化するのが目的。
変わらないのは機体の基本外形のみで、それゆえ弱点はステルス機能。
つまりF-15EにF-22級の技術をぶち込んだスーパーイーグル。
http://www.dfrc.nasa.gov/Gallery/Photo/F-15B_837/Small/EC02-0281-2.jpg
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:47:54 ID:lx/c73Re
- これ韓国が日本と戦うってこと?
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:48:05 ID:Qhj8Y2qF
- >日本はF22をモデルとした
>ステルス機の開発を行っており
初耳だな。
そんなん作って大丈夫なのか?
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:48:08 ID:uw/+7X8/
- てか、180億なら妥当な金額かつ高くも無いだろ。
戦車が10億
戦闘機が100億
イージスで1000億だっけか?
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:48:13 ID:RBAbUHuK
- >>112
>アジアを救う戦闘爆撃機となるに違いない。
…この人の正体って実は90超えた爺さんで、大東亜戦争時の
記憶を未だに引きずってて、日夜鬼畜米英とか唱えてるんじゃなかろうか?
と、普段のこいつのレスを見て考えてみる。
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:48:22 ID:a+bBltGQ
- >110
見なくても何の画像だかわかるw
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:48:33 ID:y4fS/enC
- F22の次の戦闘機が嘉手納基地に配備されるのが決まっているし
ラピュタの時代は終わっているよ
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:48:51 ID:fU3JwIz0
- >>1は
>>9を100万回読め
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:49:00 ID:EuQx8xIA
- >>110
ステルス最強www
- 148 :天の川市民(知性派):2007/02/17(土) 19:49:02 ID:yUWLrnBE
- 日本がF22を購入した場合、北も南も中国もロシアも、
スパイがこぞって基地の周りをうろつくに違いない。
日本は基地の周りに外国人専用のホテル・旅館を作るべき。
でなければ民間人がプレッシャーを受けるはず。
その時に、キムチや熱いブリュヌイを置いて置く事によ
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:49:03 ID:uw/+7X8/
- >>125
フイタw
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:49:09 ID:Om3QDSWb
- >>139
エースコンバットでいうところのF15-Activeか。
いや、今さらじゃね?
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:49:13 ID:EjN6OKQj
- 北がどうしてF22に怯える必要があるのか
日本がF22を買ったからといって北に爆撃にはいけない
そもそも北の空戦能力ではF15にすら壊滅的打撃を受ける
北が怖いのはF117であってF22ではない
つまり、本当にF22を日本に買って欲しくないのは韓国である
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:49:19 ID:vIMKj4+Q
- 韓国はいったいどこの国と有事が有ると思ってるんだ?
北チョンなら旅客機から砂利でも落としたって勝てるだろうに
まさか日本か?
日本人はチョンなど相手にしないぞw
馬鹿には関わるなと福沢翁もおっしゃられて居られるからなw
まぁ攻めてきたら叩きつぶすけどなw
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:49:42 ID:PzidvDLA
- >>120
http://www.jda-trdi.go.jp/topi1805.html
これか
- 154 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/02/17(土) 19:50:02 ID:IlRuNISq
- >>144
…orz
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:50:07 ID:JzlvFD2+
- 「241対2」って宣伝効果を狙ったやらせちゃうんか
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:50:08 ID:pA00HylU
- <一方これとは別に、日本はF22をモデルとしたステルス機の開発を行っており
実際無理だろうが、日本なら作りかねないと諸外国は思うだろうなw
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:50:23 ID:K/HKTryp
- >>148
何でスパイを歓迎しなきゃだめなんだよ
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:50:25 ID:YbUs/DQb
- >>112
なんていうか、こう、もっと、ゾクゾクってする煽りしてくんないかな?
- 159 :櫻花特別攻撃隊 ◆jxzNaxrD/c :2007/02/17(土) 19:50:41 ID:i6o9l/+g
- >>148
今度はこっちに来たのかwww
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:50:42 ID:/uwqT/7b
- 購入出来たとしてもラプター墜落が目に見えるようだ。
チョソには手には負えん代物w
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:50:52 ID:M3RmH5fB
- マジレスだが
これFXになるのかな
ライセンスできないなら
独自のがよくない?
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:50:56 ID:BLgKpA2N
- >>125
あれは名作だったなぁ。
Hasegawaの1/72スケールのやつ何機作ったことやら
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:50:59 ID:wVDNLRHm
- 心神(しんしん)は日本の防衛省技術研究本部(技本)が三菱重工業を主契約企業として開発を行っている航空機。
実機の製作は2010年(平成22)度以降、初飛行は2014年(平成26)ごろを予定している。
全長:約15m
全幅:約10m
エンジン:石川島播磨 XF5-1 ×2基
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:51:05 ID:vssNDoy1
- >>148 >>スパイがこぞって基地の周りをうろつくに違いない。
それなんて亀山?
- 165 :アジアのこころ:2007/02/17(土) 19:51:17 ID:cdazAz0z
- 日本人が武力を持ったらまた領土を奪われる…その時はもう二度と降伏しない!!併合させない決意だ!!
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:51:27 ID:0si2/WQT
- >>157
そういう施設に泊まるなら、監視しやすそうだな。
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:51:32 ID:4+/oge3y
- >>156
今1/32の模型を飛ばしたところらしいw
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:51:34 ID:Om3QDSWb
- >>156
うーん、ある意味、変態国家だからな…。
案外マジで作っちゃうかもしれんし…。
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:51:48 ID:7GzvGtjI
- >>165
ベトナム戦争で何したかみてからいったほうが
- 170 :天の川市民(知性派):2007/02/17(土) 19:51:50 ID:yUWLrnBE
- >>157
スパイの一元管理です。
冷えたブリュヌイは、
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:51:53 ID:rzKUgrYO
- 韓国が買っても訓練中に落ちそうだからなぁ・・・。
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:52:14 ID:BLgKpA2N
- >>148
ブリュヌイ?
それってどんな犬?
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:52:35 ID:Oc4pTZTw
- 小泉「日本版F-22心神の開発に韓国も混ぜてはどうか?」
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:52:37 ID:0si2/WQT
- 馬鹿と同じ思考になってしまってる…orz
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:52:53 ID:eejYh69g
- >韓国空軍も実はF22購入を希望しているが、1機が1億5000万ドル(約180億円)という天文学的な価格から、おくびにも出せないのが実情だ。
ノムヒョンは北朝鮮への支援を1兆円くらいの規模でも構わないといったそうじゃないか。
それに比べたら1機180億円は安いだろう、買ったら? もっともアメリカが売らないと思うがなwwwwwwwww
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:52:56 ID:zbFmLx79
- >>165
ずいぶん前から武力という自衛隊持ってるけど?w
- 177 :天の川市民(知性派):2007/02/17(土) 19:53:05 ID:yUWLrnBE
- >>173
賛成っ!
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:53:06 ID:0bOfpn9u
- ラプターが航空自衛隊に納品されたとして、日本の魔改造ラプターと
ご本家のラプターとどっちが強いのだろうか?
非常に興味がある。
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:53:31 ID:EjN6OKQj
- >>165
朝鮮半島なんて、あげると言われても要りません
人間が一人もいない更地なら話は別だけど
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:53:35 ID:43dXfD7K
- http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=news4plus&word=yUWLrnBE
557 : 名前:天の川市民(知性派) E-mail: 投稿日:2007/02/17(土) 18:28:05 ID:yUWLrnBE
>>533
シベリア鉄道を改修するってことで許してもらいましょう。
僕らヒキ・ニートにも自然と自由と仕事を!
僕らヒキ・ニートにも自然と自由と仕事を!
僕らヒキ・ニートにも自然と自由と仕事を!
僕らヒキ・ニートにも自然と自由と仕事を!
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:53:35 ID:XhQZh69Y
- F-16block60が80億、F-15Kが1機100億なんだし 別にラプター1機200億としても
天文学的価格ってわけじゃないだろ。むしろ安いくらい。
で日本のステルス機開発なんて
開発の研究ってところだろw
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:53:36 ID:UDKN3B2s
- >>156
韓国の発言ならジョーク以外の何者でも無いが
日本は他国のジョークですらジョークに聞こえないからな。
例・核を持っている
日本 ← 持ってると思われる
韓国 ← 前科有りだから(ry
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:53:52 ID:0n1xM0y+
- >>145
ラピュタは滅びぬ。何度で(ry
- 184 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/02/17(土) 19:53:53 ID:IlRuNISq
- >>170
>スパイの一元管理です。
スパイって、堂々とそう言うところに泊まるのか…?
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:53:56 ID:BLgKpA2N
- >>173
なんで小泉がそういうこというなんて妄想持ってるの?
- 186 :天の川市民(知性派):2007/02/17(土) 19:54:00 ID:yUWLrnBE
- >>178
本家に決まってる。
弟が兄には勝てないように、亜流は本流には勝てない。
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:54:00 ID:vssNDoy1
- >>110 ロミュランもナイトレーダーも真っ青だなw
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:54:06 ID:zbFmLx79
- >>173
ブッシュ:ないすじょーく
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:54:09 ID:y4fS/enC
- 日本も戦闘機を開発したら?
ゼロ戦に核弾頭を積んだ戦闘機
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:54:14 ID:KsgA/LDI
- 日豪スウェーデン・スイスで戦闘機作ろう
アメリカ信用できない
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:54:18 ID:HzW4hXBX
- >>124
これって翼とかボディにお得意の炭素繊維つかうんかなぁ・・・
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:54:41 ID:RBAbUHuK
- >>165
>併合させない決意だ!!
賛成!我々日本人も二度と半島を併合しないと誓うぞ!
まずは断交からだ!
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:54:46 ID:BeVrJPty
- >>165
日本はただでくれても半島は要りません。
- 194 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 19:55:05 ID:YR9NKhe7
- >>186
はいはい、そうですか。
失せろ、百貫デブ。
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:55:06 ID:YRz4sQ5L
- >>186
じゃ、F-15の派生型であるF-15EはF-15に勝てないって事だな?
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:55:17 ID:gHUiAm53
- >1機が1億5000万ドル(約180億円)という天文学的な価格
性能を考えれば格安だと思うけどなw
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:55:20 ID:pA00HylU
- >>168
その日本の変態ブリを一番警戒してんのはアメだろうけど
- 198 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 19:55:20 ID:jz0IaSNz
- >>186
空中戦では戦闘機の性能だけではどうにもならんのだがなw
まぁ馬鹿のお前に言ってもわからんだろうが
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:55:43 ID:k7Cd3dA1
- 朝銀に三兆円突っ込まされた事を考えると、
F-22けっこう安いなって感じなんだが…
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:55:44 ID:akmc550r
- F-22の配備よりメビウス1の育成に金かけた方がずっと
効果ありそうだなあ。
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:55:58 ID:Om3QDSWb
- >>191
実証試験機だかなんだかだから、使うんじゃないの?
これが成功しなかったら開発予算とか取れないだろうし。
- 202 :暁の翠星石 ◆GreenLCYjY :2007/02/17(土) 19:56:02 ID:H8VPhl9R
- >>1
日本に売ってくれるんなら後はどうでもいいです。
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:56:10 ID:KsgA/LDI
- ガメラレーダーでも見えないのか?
- 204 :アジアのこころ:2007/02/17(土) 19:56:16 ID:cdazAz0z
- >>176
>>>165
>ずいぶん前から武力という自衛隊持ってるけど?w
自衛隊は憲法違反だから日本人自身で廃止すべきと言われてるけど!!
- 205 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/02/17(土) 19:56:28 ID:43dXfD7K
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー{\}-[/}-)
(6 / ( 。。) ヽ
_|.ヽ ∴ノ 3 ノ
(__/\_____ノ
/ ( )) 2002 ))
[]__| |World Cup ヽ
|[] |__| _Korea __)
\_(__)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::|
|Sofmap|::::::::/:::::::/
(_____):::::/::::::/
(___[]_[]
- 206 :阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/02/17(土) 19:56:31 ID:Fx1OVBUn
- >>196
んー、180億円ですよね。
500系数編成分ですわね。安い物です。
- 207 :天の川市民(知性派):2007/02/17(土) 19:56:34 ID:yUWLrnBE
- 【医療】包茎手術に100―300万円、不当に高額な費用を請求する悪徳商法が横行 [07/02/17]
↑このスレから来た香具師って誰?w
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:56:35 ID:4+/oge3y
- >>196
まあ、その値段はアメリカ空軍調達価格だから輸出時にはいくらになるかは
また別の問題ですけどねw
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:56:38 ID:UDKN3B2s
- ( ´∀`) プラモデルを作るか
完成後
(#´_ゝ`) てめぇ!何時うちの兵器を見やがったんだ!
(な…何だ?想像で作ったのに)Oo.(゚д゚ )
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:56:51 ID:E5osHs/K
- >>202
>>139
とのことで見送りっぽいですよ。
- 211 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/02/17(土) 19:56:52 ID:6fkEAxlK ?2BP(111)
- >>184
日本の焼き肉屋で食い逃げでつかまった北朝鮮工作員がいたという噂が……。
工作資金を忘れて、焼き肉屋なら同胞が経営してるだろうから訳を言えば食事と資金の世話をして貰えると思ったそうで……。
- 212 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 19:56:57 ID:YR9NKhe7
- >>202
メーカーは売りたいらしい。
でなきゃ、倒産しちまいそうだし。
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:56:59 ID:tgB8EwJY
-
北朝鮮の核がいよいよ危険な段階になれば
アメリカは黙っていない、そう云っているような・・・
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:57:02 ID:gHUiAm53
- >>204
言われてるだけで憲法違反ではないから安心しろ
- 215 :阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/02/17(土) 19:57:10 ID:Fx1OVBUn
- >>202
韓国にF-22の整備が出来るとも思えず。
というより、実際問題、日本と米国以外に、まともに整備出来る国があるのかすら?
先進諸国でも苦労しそうな気がするのですが。
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:57:31 ID:HiI3DUd+
- ホロン部ってよっぽど持ってもらいたくないんだなwww
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:57:34 ID:ykmU6L1f
- >>151
南チョンも同じ、200機のF15とイージで数十分で全滅
らぷたーなんて、完全に過剰装備
- 218 :天の川市民(知性派):2007/02/17(土) 19:57:37 ID:yUWLrnBE
- >>198
レーダーとかデータリンクが重要。
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:57:38 ID:cNE4JoSm
- 韓国がどこを仮想敵としてるかバレバレな記事だな。
- 220 :アジアのこころ:2007/02/17(土) 19:57:47 ID:cdazAz0z
- >>179
>>>165
>朝鮮半島なんて、あげると言われても要りません
李氏朝鮮の肥沃な土地を奪ったくせにそんなこと言っても信用できる訳ない!!
私は韓国籍だけど朝鮮国よりも日本人の方が脅威だ!!
- 221 :真紅 ◆Sinku/DHFw :2007/02/17(土) 19:57:47 ID:qwV9jTbU ?2BP(5800)
- >>1
ほう。
つまり、日本とやる気だということね。
- 222 :櫻花特別攻撃隊 ◆jxzNaxrD/c :2007/02/17(土) 19:57:53 ID:i6o9l/+g
- >>204
俺は、国軍化すればいいと思うけど?
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:57:56 ID:BLgKpA2N
- >>199
議員年金を原資にすれば良いんだよ。
- 224 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 19:58:01 ID:jz0IaSNz
- >>214
黒乳首食口は放置でよろw
漏れもNGワードに入れてるし
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:58:12 ID:YRz4sQ5L
- >>218
残念。
それだけじゃないんだなw
- 226 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 19:58:16 ID:YR9NKhe7
- >>218
キムチイーグルに言ってやれ。
- 227 :春の予感:2007/02/17(土) 19:58:23 ID:qcBQsbZz
- _,. -‐''''''''''''''' ‐- ...,_
,-'" `' 、
/ \
./ ヽ \_
i' ヽ. 、 、 \-ニ、、 >>139
| ヽ;=、 ヽ_ `ー--_= \ ` もしかしてカナード翼が
| 、 .::ム;ミ、ヽヽ`ー,''`i". \ ありますか?
| .:i ヽ .:;ノ_{、;ア`ーヽ ゙,';^ァ::::.. ::.. ヽ
. | ,=l ヽ''"  ̄ ゙ー|:::::::::.. .、'、:.. :.ヽ
| li:::| \ |::::::::::::.. .、ヾ::::.|
|. .:ヾ;;| ヽ, \ ' '゜ |::::::::::::ヾ;:.. `ヾ;::|
. | :::::;゙:|. ::.ヽ, \ --一 /:::::::::;:::::::::ヾ;.. \
| i:::::::;::| .|;:. iヽ, \ ''''" /:::::::::::::ヾ;::::::::::ヾ;.. ` - 、
| l;:::::::l;| i. |.、: l,.ヽ, \,ノ::::::::::::::l:::::::ヾ;::;::::::::::`::ー、- `=;_、_
. | l::::/.| l, トヽ;ヽ`'>‐:、 \;;:::::::::::i;:::::::::::ヾ;ー- ;::::::::ヽ、 `ヾ、、
,.-‐'''''ー、 |. |、トニ'、 V::::::::::`:-、`ヾヾ;::::::|ヾ;::::::::::::ヽ、 `‐-、;:::ヽ `ij
/ ヽ」 |ヾ、 ~`,\;-=ニ'ヾ;ヽ,`:;ヾ:::ヽ \::::::::ヽ`ヽ、 ヾ:;:`,
/ |; | |、ヾ、 .`i、ミ、ー-`''''〉::ヽヾ;、;::\ \::::ヽ ` ヾ;i
/ .|'i ヽ .ヽ`゙ヾ、=ヽ::`ヽ、 /、:::::::ヾ、i\\ ヾ;::::i
. i .|:| ヽ, ヽ |゙iヽ、\ `.| ヽ::::::::;'、!|. \'、 ヾ |
| |/ \ヽ, | !. \. /、ニニ_'‐!-'-....,,,ヽ、 !}
. | |' . ヽヽ. |7\\|,/ ゙゙フ''ー-`=,_`'_"-..,,_
. | |../ `ヽ | \\ ゙゙'''゙ー- .ミ'ー- .,,_
| |/ | | .∧ \ ` ー 、`ー 、
| |., | | ./ \ \ ` ー
. | .|/ , | / \. \
| | / |/ \ \
| | .....::::::::../ .,!./ \. \
| | ...::::::::::::::::/ ..::::::/./ `-、 .`ー 、
- 228 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/02/17(土) 19:58:32 ID:6fkEAxlK ?2BP(111)
- >>191
チタニウムが手に入りにくくなってますから、そういう観点でも炭素繊維系複合材は必然かと。
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:58:35 ID:rrjRJMKw
- >>207
お前だろ?
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:58:41 ID:5XQ1EZyE
- 誰かアーウィン作ってw
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:58:41 ID:BLgKpA2N
- >>204
憲法が間違ってるから、改正すればいいってこと?
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:58:41 ID:yzmNDmaQ
- >>215
部品の供給さえあれば整備は簡単らしい<F-22
というか基本的に米空軍が採用してる機種は整備が簡単
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:58:42 ID:wuO04n9t
- >>220
本当に韓国籍なら・・・まあ、いいや。
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:58:49 ID:epp4wNkH
- F22ってどれぐらいすごいの
よく分からないので、ドラゴンボールで例えて。
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:58:52 ID:zbFmLx79
- >>204
自国を守る武力は廃止するつもり無いけどw
しっかり特アから守らないとねw
- 236 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 19:58:55 ID:YR9NKhe7
- >>225
ミサイルの周波数とかw
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:59:15 ID:upee9fHi
- >>220
いや、農産物は日本で足りている種類のものしか作ってないから
不足を輸入で埋めるって場合韓国は不適格
よって農地も必要なし
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:59:16 ID:vIMKj4+Q
- >>156
日本のパクリを長年やっていれば
日本ならアメリカ製の戦闘機なんかチリに見えるような
神業の戦闘機を作るに違いないと信じているだろw
未だにエンジンさえ自力で作れないチョンだからなw
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:59:16 ID:0bOfpn9u
- >>186
さてどうだか?しかし仮定に仮定の話だからこの辺にしておきましょう。
>>206
30年分のコストを加味すると非常にお買い得な感じがしますが。
- 240 :櫻花特別攻撃隊 ◆jxzNaxrD/c :2007/02/17(土) 19:59:26 ID:i6o9l/+g
- >>220
トイレもろくに無い王朝かwww
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:59:27 ID:K/HKTryp
- >>215
ドイツやイギリスみたいな経済力のある国家なら何とかなりそう
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:59:39 ID:akmc550r
- >>220
× 肥沃
○ 肥溜
漢字を間違えてはいかんな。
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:59:47 ID:m0BdfRPf
- 日本の企業に自由に造らせたら、もっと、良いのが出来るだろう。
まあ、アメリカが許さないがなwwww
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:59:51 ID:a/FwJjiB
- >>220
あれ?
日本人じゃなかったの?
又代替わりか・・・・・・
7代目位か?
- 245 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 19:59:54 ID:jz0IaSNz
- >>212
さもないとタイフーンが選定されてロッキード大損ですからね
>>215
アホでも整備出来るイーグル落してるぐらいですしw
>>218
ああ、ならラプター魔改造の方が上だわw
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 19:59:54 ID:E5osHs/K
- >>232
F−15K落ちたよ?
- 247 :暁の翠星石 ◆GreenLCYjY :2007/02/17(土) 19:59:59 ID:H8VPhl9R
- >>210
F22はまだ完全じゃないって事ですか?
>>212
そういうもんですかw
コスト気にせず作りまくって赤字出すなんて、どこかのゲーム機みたいですね。
>>215
また落ちますかねw
- 248 :阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/02/17(土) 20:00:14 ID:Fx1OVBUn
- >>241
整備にもお金がかかりますものね。
あれ?けどF-22ってメンテナンスフリーという点も画期的だったと聞きましたが、その点はどうなのでせうか。
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:00:17 ID:YRz4sQ5L
- >>236
あるあるww
後は、ミサイルの使用許可を誰が出すかとかねw
- 250 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/02/17(土) 20:00:18 ID:IlRuNISq
- >>211
>工作資金を忘れて、焼き肉屋なら同胞が経営してるだろうから
…注文する前に確認しろよ…
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:00:22 ID:8B0gOftt
- 日本がF22をモデルに開発中って何?
日本も戦闘機を開発してるの?
初耳なんだが。
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:00:35 ID:Om3QDSWb
- >>234
瞬間移動できるゴクウぐらいじゃね?
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:00:41 ID:upee9fHi
- >>234
武空術と太陽拳と気のコントロールのあるなし
- 254 :アジアのこころ:2007/02/17(土) 20:00:51 ID:cdazAz0z
- >>235
>>>204
>自国を守る武力は廃止するつもり無いけどw
>しっかり特アから守らないとねw
今でもアジア侵略は自国を守るためだったと言うおかしな人がいるのを知らないのかねぇ…
日本人は防御の為といって攻撃するから理解できなくて恐怖を感じる!!
- 255 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/02/17(土) 20:00:58 ID:43dXfD7K
- \ ウリは生まれたときから黒乳首ニダ!/
\ /
r''''´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
m n _∩ / ノ \ ∩_ n m
⊂二⌒ __) / ノノノノノノノノノノ ヘ ( _⌒二⊃
\ \ / / ''''' ''''' ::.\. | / /
\ ヽ | | ,ゝ・, l l 、・ノ、 :| | / /
\ \( ,,ノ(、_, )ヽ、,, ...:::) // /
\ <_|` ´トェェェイ` .:::::::|,,> ./
\ \. |,r-r-| .:::::/ /
\ `ー`ニニ´ー'´ /
ヽ `´ /
) (
( ● )( ● )
- 256 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:01:04 ID:jz0IaSNz
- >>240
アジここは放置しましょうw
スレが腐りますw
- 257 :真紅 ◆Sinku/DHFw :2007/02/17(土) 20:01:11 ID:qwV9jTbU ?2BP(5800)
- >>251
日本にも国産戦闘機位あるわ。
- 258 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:01:13 ID:YR9NKhe7
- >>245
そりゃイタいなw
>>247
冷戦が終わったのがイタかった。
米軍だけの、納入数じゃ開発費がペイ出来ないとか
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:01:16 ID:yzmNDmaQ
- >>210
139はどう見てもネタだr
画像も実験機だし
- 260 :阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/02/17(土) 20:01:17 ID:Fx1OVBUn
- >>245
F-15ってそんなに整備が楽なんですか。
実生活でたとえると、どんな具合ですの?
>>247
あ、それは絶対ですw
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:01:23 ID:d/yg8Evq
- おまえら知らないのか。
実のところ日本では既に、F-22をも凌ぐ戦闘機をある企業と共に開発中なんだよ。
そいつの名は、すとr あ! 何をするやめくぁw背drftgyふじこlp;@:「」
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:01:29 ID:akmc550r
- >>236
携帯電話の使用周波数帯と被ってるとかアフォとしか…
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:01:39 ID:FTgXQ3ri
- アジここで釣りをやるなら設定ぐらい確認しておけよ。
しらける奴だな。
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:01:44 ID:BLgKpA2N
- >>246
あれは論外
- 265 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:01:52 ID:YR9NKhe7
- >>249
ホントにどーする気だろうねぇw?
- 266 :櫻花特別攻撃隊 ◆jxzNaxrD/c :2007/02/17(土) 20:01:55 ID:i6o9l/+g
- >>256
おもろいからさぁwww
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:02:01 ID:UDKN3B2s
- >>234
<ヽ`∀´>の乗るF-15Kがヤムチャ
( ´∀`)の乗る撃墜許可、ミサイル発射許可有りF-22がフリーザ
ぐらいかな?
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:02:12 ID:4+/oge3y
- >>248
フリーというか自己診断機能がこれまでになく進化しているとか
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:02:20 ID:K/HKTryp
- >>248
確か灰色がおとされた理由って整備とかもあったんじゃなかったっけ?
ステルス性能ではF−22に勝ってたらしいけど
- 270 :アジアのこころ:2007/02/17(土) 20:02:28 ID:cdazAz0z
- >>237
>>>220
>いや、農産物は日本で足りている種類のものしか作ってないから
>不足を輸入で埋めるって場合韓国は不適格
>よって農地も必要なし
併合された時からずっと朝鮮ではお米を食べることができなかった…
全部日本人がお米を持っていってしまったから!!
どれほど苦しんだのか理解してほしい!!
- 271 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:02:39 ID:YR9NKhe7
- >>262
誰か気がつけよって思ったなw
- 272 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:02:45 ID:jz0IaSNz
- >>258
おそらくBAEは目を輝かせながらアメ議会の拒否を待ってるでしょうなw
>>260
アメ空軍曰く「馬鹿でも整備できる」
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:02:47 ID:qaVxDAzY
- 空軍少佐 ∧_∧
< `Д´> なんていったニカ?
( Y )
整備兵 ∧_∧
< `Д´> スラムイーグルニダ。F-15Kのスラムイーグル
( M )
∧_∧
< `Д´> 使えるニカ?
( Y )
∧_∧
< `Д´> 水陸両用、速度もF-22の数倍だと…
( M )
∧_∧
< `Д´> 誰が言ったニカ?
( Y )
∧_∧
<; `Д´> 軍板の専門家の話ニダ
( M ) (ウリは英語の整備説明書が読めないニダ)
∧_∧
<* `∀´> …ニダーリ
( Y )
【ソウル7日聯合】韓国空軍の次期主力戦闘機「F−15K」1機が7日、
夜間任務遂行中に失踪した。空軍が明らかにしたところ、同機は
大邱基地を午後7時45分ごろ離陸、東海岸で単独任務についていたが、
8時20分ごろ突然レーダーから消えた。戦闘機は墜落した可能性が高いと思われる。
空軍は墜落地点と推定される浦項沖に救助ヘリ機を派遣し、操作作業を行っている。
((⌒⌒))
((((( )))))
ファビョ━─ | | ─━ン!!
∧△∧
<# `Д´> 水陸両用じゃなかったニダー!ボイングは謝罪しる賠償しる!
( Y )
)ノ
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:03:06 ID:MQqTKQ0q
- >昨年のアラスカ模擬訓練での惨憺たる結果が、
>有事の際に韓国の現実とはならないという保証はどこにもないのだ。
あいつら、おもっクソ日本とやる気やんw
- 275 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/02/17(土) 20:03:17 ID:6fkEAxlK ?2BP(111)
- >>246
整備したのはチョソです。
>>247
まだ、未確定で何にもわかんないですよ。
でも米国メーカー側と日本側は仲良し。
米議会のリベラル共が問題でヤス。
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:03:24 ID:gHUiAm53
- >>272
大馬鹿には整備は無理だったみたいだね
- 277 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:03:24 ID:YR9NKhe7
- >>270
失せろ、ボケ
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:03:28 ID:SSlkd+rQ
- これメチャメチャ高けーんだろ?
いらねぇよ
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:03:30 ID:akmc550r
- >>245
ラプター魔改造…
偏向ノズルを更に垂直離着陸可能なくらい動かせたりとかw
- 280 :真紅 ◆Sinku/DHFw :2007/02/17(土) 20:03:31 ID:qwV9jTbU ?2BP(5800)
- >>270
朝鮮でコメ?
ヒエやアワを造ってたらしいわね。
- 281 :櫻花特別攻撃隊 ◆jxzNaxrD/c :2007/02/17(土) 20:03:38 ID:i6o9l/+g
- >>270
それは、米を作る技術が無かったんだろ?
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:03:43 ID:YRz4sQ5L
- >>269
空軍のスペックヲタがF-22を推したからニダ
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:03:44 ID:kSNIKBt0
- >>268
アビオとかには列線交換ユニットってのがあって問題のある部分を丸ごと交換できるってのも言われてる所以かも
交換したユニットはそのままメーカー送りで済むしね
ただしエンジンとかエアフレームは普通に整備が必要でしょう
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:03:47 ID:E5osHs/K
- >>247
というか、本当に日本に売っても良いのか?という話だと。
>>264
部品多すぎ!用意できるか!
こうですからねw
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:03:52 ID:upee9fHi
- >>270
だから、今日本では絶賛減反中じゃん
手元のデータ何年度版?
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:03:55 ID:SjtgHE7h
- >>1
あれ馬韓国って買えないの?
まぁ飴が売ってもくれないだろうがね、チョンは反抗ばかりだから日頃!
てか貧乏酷はやだね!欲しくても買えなくてwww
日本を見るんじゃネーぞ!!!
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:03:58 ID:dOYJ3oel
- >>1
かっこいー!
>>1
チョンチョンがさらに火病るんだろ〜な〜。
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:04:01 ID:8OlRBXxv
- >昨年のアラスカ模擬訓練での惨憺たる結果が、有事の際に韓国の現実と
>はならないという保証はどこにもないのだ。
日本だけではなくアメリカも仮想敵国と見なしているようだ。
- 289 :真紅 ◆Sinku/DHFw :2007/02/17(土) 20:04:06 ID:qwV9jTbU ?2BP(5800)
- >>281
コメはそもそも亜熱帯植物だから。
- 290 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:04:08 ID:jz0IaSNz
- >>266
まぁ楽しいといえば楽しいのですが、スレ違いになるという名無しさんからの声が絶えないんですわw
だから漏れはNGワードにしてるわけで
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:04:10 ID:yzmNDmaQ
- >>272
まぁその時はF-2増産でいいと思うよ。
何でわざわざ60機のために違う国の機種を導入する必要があるのかと小一時k
- 292 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/02/17(土) 20:04:25 ID:+kD/QQKS
- >>247
ウリのお誕生日±一月位で落ちます。
- 293 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:04:28 ID:YR9NKhe7
- >>272
ありえそうだなw
>>276
マニュアルがハングルじゃなかったからニダ!
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:04:32 ID:m0BdfRPf
- クジラ食いたい
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:04:32 ID:K/HKTryp
- >>275
整備っかなり重要らしいからね
正面重視しかしないお隣の国ではばたばた落ちそうだ
- 296 :櫻花特別攻撃隊 ◆jxzNaxrD/c :2007/02/17(土) 20:04:48 ID:i6o9l/+g
- >>289
でも、日本は温帯だよね?
- 297 :天の川市民(知性派):2007/02/17(土) 20:04:55 ID:yUWLrnBE
- アジここさんって顔はいいんですけどね。
乳首は好き好きですね。
http://vista.crap.jp/img/vi7171024989.jpg
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:05:02 ID:AfkqjOHu
- ステルス機は、機体表面のお手入れがたいへんなのですよ。
流石のらぷたんもこれからは、逃げられない。
- 299 :阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/02/17(土) 20:05:05 ID:Fx1OVBUn
- >>268
ふむふむ。。。。矢張りメンテ自体は必要なのですね。
電車と似たような物なのかすら。。。
>>284
笑えますのぅw
これからは、構造の簡素化も兵器の重要なファクターになっていくのでせうか。
>>279
VTOLですかw
- 300 :真紅 ◆Sinku/DHFw :2007/02/17(土) 20:05:09 ID:qwV9jTbU ?2BP(5800)
- >>293
レンチの使い方も知らないらしいわ。
鮮人は。
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:05:20 ID:rrjRJMKw
- >>289
朝鮮人に植物の植生なんて理解させるの無理。
- 302 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:05:38 ID:jz0IaSNz
- >>276
マニュアルがハングルで書かれてなかったのでしょうw
そればかりかマップデータで日本海が出てたのにファビョってましたしw
- 303 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:05:41 ID:YR9NKhe7
- >>299
だって日本だしw
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:05:46 ID:yzmNDmaQ
- >>293
整備マニュアルって基本的に絵付きで説明だったような・・・・・
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:05:47 ID:UDKN3B2s
- >>272
墜落の次の日、説明書に以下の文が追加された。
『この戦闘機は韓国での使用を保証しておりません、保証地域外での故障はサポートを断らせていただきます』
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:05:53 ID:YFGp+7rA
- 韓国は買ったとたんに墜落させそうだな
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:05:57 ID:upee9fHi
- ってか、何台か購入して後々ラ国ってのは出来ないの?
最初っから最後までラ国じゃないと買えないの?
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:05:57 ID:YRz4sQ5L
- >>300
トルク指定なんかケンチャナヨだしねェw
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:06:07 ID:K/HKTryp
- >>279
VTOLにして使い道ってあるの?
今度作るヘリ空母やおおすみ級ではVTOLは使えないんでしょう?
- 310 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:06:13 ID:YR9NKhe7
- >>300
重機もぶつけるしw
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:06:14 ID:EB79n/gb
- ステルス機ばっかりになったら、レーダーが意味を成さなくなっちゃうな
- 312 :アジアのこころ:2007/02/17(土) 20:06:25 ID:cdazAz0z
- >>280
>>>270
>朝鮮でコメ?
>ヒエやアワを造ってたらしいわね。
確かに朝鮮国は気温が低いから本来は稲作には向かないけど品種改良してお米の産地なのを知らないとは!!
寒冷地の新潟県が日本で有数の米の産地なのは誰の技術のおかげだと思ってるのか無知が悲しい!!
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:06:40 ID:kSNIKBt0
- >>302
MFDのマップデータの件は笑わせてもらったwww
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:06:48 ID:WF+NAkc3
- >>300
だが、バールのような物の使い方は手馴れている
- 315 :阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/02/17(土) 20:06:50 ID:Fx1OVBUn
- >>297
釣り針見え見え。。。。
>>298
よし、阪急電鉄に任せませう。
いつでもぴかぴか。どう写真を撮ろうと絶対に景色が写りこんでしまうというあの技術を活かすのですw
>>303
なんとなく納得。。。
- 316 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/02/17(土) 20:06:53 ID:IlRuNISq
- >>272
>アメ空軍曰く「馬鹿でも整備できる」
重機ぶつけてるようじゃ…w
- 317 :真紅 ◆Sinku/DHFw :2007/02/17(土) 20:06:54 ID:qwV9jTbU ?2BP(5800)
- >>304
ええ、ネジの位置や種類まで書いてあるわね。
使用する工具の番号まで。
私が持っている747-400の整備マニュアルによると。
- 318 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:06:54 ID:YR9NKhe7
- >>304
読むのアイツ等だし。
- 319 :櫻花特別攻撃隊 ◆jxzNaxrD/c :2007/02/17(土) 20:06:57 ID:i6o9l/+g
- >>310
ユンボに乗せんとこ・・・
- 320 :フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/02/17(土) 20:07:04 ID:QNL1oxtG
- >>299
あ、眼鏡姉さん久しぶり!w
と、ラプター配備おめでとう。
TBSが早速6時のニュースで批判してたけどw
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:07:08 ID:0si2/WQT
- >>312
何処から突っ込んでもらいたいんだ?
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:07:09 ID:Wlo+KSYb
- 旧ソ崩壊当時みたいに核並べてくれりゃいいのに…
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/17(土) 20:07:11 ID:eX3Z02Am
- >>312
釣りか?
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:07:17 ID:akmc550r
- >>296
稲自体は多年草だけど、日本の冬を越せない。
それでも育って収穫できるようになったのは
ひとえに日本人の米に対する情熱の賜物かと。
- 325 :アジアのこころ:2007/02/17(土) 20:07:19 ID:cdazAz0z
- >>281
>>>270
>それは、米を作る技術が無かったんだろ?
品種改良を繰り返して寒冷地でも稲作の高度な技術があったのは証明されているのに!!悔しい!!
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:07:22 ID:yzmNDmaQ
- >>307
基本的に最初の数機はFMSで輸入して、それからラ国って形が多い。
F-4もF-15もこの形で導入したはず
- 327 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:07:50 ID:YR9NKhe7
- >315
ドンガライージスに命吹き込んでアレにしたし
- 328 :暁の翠星石 ◆GreenLCYjY :2007/02/17(土) 20:07:56 ID:H8VPhl9R
- >>258
開発費でないんですか。
米的には一番お金を使うところっぽい気がするですけど・・・。
>>275
なるほど。
なんで反対するんでしょうね。他のは売ってるのに。
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:08:06 ID:0deLSX5w
- 最新鋭ステルスF22、嘉手納に2機到着・米国外で初の配備
米軍の最新鋭ステルス戦闘機F22Aラプターが17日正午すぎ、
沖縄県の米軍嘉手納基地に到着した。同機が米国外に配備されるのは初めてで、
90―120日の一時配備となる見通し。この日は先遣隊2機が飛来。
残り10機は18日午後にも合流する予定で、全12機の配備となる。
米政府は配備理由を「極東における米軍の適切な抑止体制を維持するため」と日本政府に説明している。
F22Aはレーダーに捕捉されにくいステルス性が特徴で、超音速での高い運動性や地上への攻撃能力がある。
F15などの後継機として開発された。
米空軍によると、12機は米バージニア州ラングレー基地の所属。
パイロットや整備要員など約250人が嘉手納基地に派遣される。
沖縄県では、地元の嘉手納町議会が「一層の基地負担増だ」として
配備中止を求める抗議決議を全会一致で可決するなど、反発が広がっている。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070217STXKG013917022007.html
- 330 :真紅 ◆Sinku/DHFw :2007/02/17(土) 20:08:08 ID:qwV9jTbU ?2BP(5800)
- >>325
白いコメしか無い朝鮮にそんな技術があるわけ無いでしょ。
- 331 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:08:19 ID:jz0IaSNz
- >>279
それ何てF-35?
>>291
どうでしょうかねえ。三菱重工は防衛省に睨まれてるし
>>293
エゲにとっては救難用ビジネスジェットや掃海ヘリなんかチンケなモンより
ビッグな商談が転がり込んでくるわけでw
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:08:23 ID:Om3QDSWb
- >>312
生育北限っつーのがあるんだが。
- 333 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/02/17(土) 20:08:24 ID:6fkEAxlK ?2BP(111)
- >>304
F-15K 悲惨な整備状態
ttp://specificasia.seesaa.net/article/19046313.html
ちょっと、読んでみましょう。
- 334 :アジアのこころ:2007/02/17(土) 20:08:29 ID:cdazAz0z
- >>289
>>>281
>コメはそもそも亜熱帯植物だから。
だからこそ努力の品種改良が必要だった!!新潟県に教えてあげたって言ってる!!
- 335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:08:30 ID:+ckqRX9c
- >>312
福井県の技術のおかげだな
- 336 :櫻花特別攻撃隊 ◆jxzNaxrD/c :2007/02/17(土) 20:08:34 ID:i6o9l/+g
- >>324
了解。
>>325
で、その技術とやらはどこにあるんだい?ww
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:08:35 ID:a/FwJjiB
- >>317
だからなんであんたわ、そんな物を持っているのだ?
まぁ真紅だからと言う理由で終わるんだがww
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:08:41 ID:0M5B5iZv
- 中国にステルス技術売り渡す=技術者を起訴、死刑適用も−米 (時事通信)
http://news.www.infoseek.co.jp/world/story/061110jijiX802/
米軍のB2ステルス爆撃機開発に参加したインド系米国人技術者が9日までに、
中国にステルス関連技術を違法に売り渡したとして逮捕、起訴された。
同日のホノルル・アドバータイザー紙(電子版)などが伝えた。有罪の場合、
死刑が適用される可能性があるという。
「中国、最新鋭戦闘機“殲10”を実戦配備」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1167990039/
【中国/軍事】戦闘機「梟龍」が輸出発進。価格競争力に優れて…200余国に販売推進[02/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170946533/l50
中国・珠海航空ショーに「中国製ステルス機」登場
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/11/06/20061106000021.html
省エネ技術の中国移転、共同で推進委員会…日中合意へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061217it02.htm?from=top
- 339 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:09:01 ID:YR9NKhe7
- >>328
元の予算じゃ作れんかったんじゃね?
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:09:05 ID:FTgXQ3ri
- >>325
のってる所わるいが、おまえの基本設定は日本人だから、
韓国籍とか言ってる時点で釣れてないよ。
- 341 :光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 :2007/02/17(土) 20:09:33 ID:Vgn7lg3G
- ラプタのスレで何故米がどうのこうとw
- 342 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:09:46 ID:YR9NKhe7
- >>331
でも、やっぱアメのがいいなぁ・・
- 343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:09:50 ID:+ckqRX9c
- >>334
福井県唯一の手柄まで奪ってやるな
- 344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:09:57 ID:ziKtc+Yh
- >>298
いつの時代の話をしているんだか。F-22は基本的に表面素材に特殊なものは使用していない。
むしろ徹底的に無駄が省かれていて、NBC汚染下の航空基地で、防護服を着たままの整備員が
整備できるようにつくられている。
専用ハンガーが必要なB-2なんかと一緒にしては気の毒だ。F-22は技術デモンストレーターでも
工芸品でもなく、あくまで戦争に使う兵器として実用性を追求されている。
- 345 :真紅 ◆Sinku/DHFw :2007/02/17(土) 20:09:58 ID:qwV9jTbU ?2BP(5800)
- >>337
貰ったもの。
ジェットエンジンのブレードも737のフライトディレクター表示計器も貰ったわ。
- 346 :フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/02/17(土) 20:10:02 ID:QNL1oxtG
- >>341
アメリカつながりとかw
- 347 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:10:10 ID:jz0IaSNz
- >>313
全く・・・鮮人は他国民もそう思ってるニダとほざく考えは止める気が・・・ないんでしょうなw
- 348 :アジアのこころ:2007/02/17(土) 20:10:13 ID:cdazAz0z
- >>301
>>>289
>朝鮮人に植物の植生なんて理解させるの無理。
とっくに理解しているしバカにするのもいい加減にしてほしい!!
誰が稲作を伝えてあげたと思ってるのか??
- 349 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/02/17(土) 20:10:20 ID:IlRuNISq
- >>331
>それ何てF-35?
VF−0かも…
- 350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:10:24 ID:rrjRJMKw
- フジで岡村がヌル山パフォーマンス
GJwww
- 351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:10:26 ID:Bw/WnnOJ
- >>220
北を空爆後のシナリオはこうだ。
北に在日を送り返す。ついでに中朝韓新派もおまけでつける。
そして平和憲法を押しつけ軍事力を完全に廃した傀儡国家を米中露主導で建設。
費用は全額韓国が負担する。
その後統一しようがそのまま南北に分断してようが知ったこっちゃない。
こんなんでどないだ?
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:10:30 ID:y4fS/enC
- 別に日本が配備したわけではないよ
- 353 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:10:33 ID:YR9NKhe7
- >>345
誰からさw?
- 354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:10:35 ID:Om3QDSWb
- 米がどうのと言ってるが、韓国で栽培してるのはコシヒカリ米じゃなかったっけ?
- 355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:10:35 ID:4+/oge3y
- >>328
当初は700機くらいを予定して開発費計算しちゃったもんだから
冷戦終わって調達数減らされてピンチってところです。
ロッキードにしたら輸出で帳尻合わせたいというのが本音でしょう。
- 356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:10:36 ID:hJVcVth0
- ラスプーチンが配備されるのか
- 357 :天の川市民(知性派):2007/02/17(土) 20:10:48 ID:yUWLrnBE
- >>315
僕が信用できないのでうsか?
- 358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:10:48 ID:j0Uf0VG7
- >>278
っても、F-22は現行のF-15やF-2の倍はしない。
で、仮にキルレシオが100:1と仮定(実際はもっと高いが)すると、
韓国みたいにF-15Eの派生機を買うより50倍はお買い得って計算になる。
ついでに日本は国土は狭いけど領海/領空はむちゃくちゃ広い。
(南は沖ノ鳥島、西は八重山諸島周辺まで領海がある)
限られた航空機で広い防衛空域をカバーしなくてはいけない日本にとって、
超音速で巡航できるF-22のスーパークルーズ能力は魅力的。
- 359 :暁の翠星石 ◆GreenLCYjY :2007/02/17(土) 20:10:53 ID:H8VPhl9R
- >>284
解析されるからですかね。
>>292
そう言われても・・・w
- 360 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/02/17(土) 20:10:54 ID:6fkEAxlK ?2BP(111)
- >>334
阿呆。
逆だ。
日本の寒冷地米を朝鮮に流布したんだよ。
日本統治時代になw
- 361 :阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/02/17(土) 20:10:57 ID:Fx1OVBUn
- >>320
にゃもーん、お久しゅう御座いますの。
ま、日本の安全が気にくわないんでしょう。そのくせ治安悪化を叩いたりするわけですが、朝鮮人はスルーするわけですし。
TBSなんてそんなもの。北朝鮮の出先機関と思わないと。
>>328
答えは簡単。強すぎるからですの。
それまでの最強が、あっさりすぎるほどやられまくりましたから。
- 362 :光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 :2007/02/17(土) 20:11:07 ID:Vgn7lg3G
- >>346
つ座布団
ちなみに私は戦闘機より米の話のほうが得意w
- 363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:11:11 ID:akmc550r
- >>298
機体はよく女性に例えられるが、
ハンガーが「化粧室」と呼ばれる日も近いですなw
- 364 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/02/17(土) 20:11:33 ID:+kD/QQKS
- >>334
実はウリの故郷は日本有数の米どころなのだが。
- 365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:11:34 ID:190/D4pe
- 密かに暗剣に期待している。性能ではなく外見に
- 366 :阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/02/17(土) 20:11:38 ID:Fx1OVBUn
- >>357
うん♪
- 367 :真紅 ◆Sinku/DHFw :2007/02/17(土) 20:11:39 ID:qwV9jTbU ?2BP(5800)
- >>348
コメはそもそも「赤い」のよ?
日本の赤飯はその名残で小豆で色をつけるのだわ。
で、朝鮮に赤米の風習があると?
日本では天皇が春に植えるわね。
- 368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:11:42 ID:y4fS/enC
- 日本では黒い米も栽培されているんだが
- 369 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:11:49 ID:YR9NKhe7
- >>361
イーグル5機が瞬殺だっけ?
- 370 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:11:52 ID:jz0IaSNz
- >>342
アメもいいですが初めての欧州製戦闘機も悪くないかもw
- 371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:11:53 ID:gHUiAm53
- >>351
軍事力を廃した後、もう一回空爆しておこうぜ
- 372 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/02/17(土) 20:11:55 ID:IlRuNISq
- >>348
>誰が稲作を伝えてあげたと思ってるのか??
稲作実践してたのか…?
- 373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:11:57 ID:rrjRJMKw
- >>296
http://yasoshima.hp.infoseek.co.jp/Artemis.gif
ケッペンの気候区分(生態系重視)
●藍色 Dw (亜寒帯冬季少雨気候[冷帯冬季少雨気候])
朝鮮半島の大半(中北部)
●青色 Df (亜寒帯湿潤気候[冷帯湿潤気候])
日本の北海道と本州東部の高原地帯。
●緑色 Cfa(温暖湿潤気候)
日本の西部半分以上。
朝鮮半島の南岸の一部。
アジアではこの気候を利用して集約的米作が行われる。
- 374 :真紅 ◆Sinku/DHFw :2007/02/17(土) 20:12:09 ID:qwV9jTbU ?2BP(5800)
- >>353
ANAMの人とかからw
- 375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:12:10 ID:K/HKTryp
- >>355
現在アメリカで稼動中のラプターは何機ぐらい?
- 376 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/02/17(土) 20:12:24 ID:6fkEAxlK ?2BP(111)
- >>357
お前よか、ゾウリムシの方が信用できると断言してやる。
それよか、早く死ね。
- 377 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:12:29 ID:YR9NKhe7
- >>370
整備とか大丈夫かなぁ?
- 378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:12:34 ID:kSNIKBt0
- >>359
ブラックボックスの中身をinput,outputから解析する日本オソロシス(・ω・`)
そして機密データを平然とキンタマでnyに放流する自衛隊オソロシス(・ω・`)
- 379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:12:37 ID:UDKN3B2s
- >>363
韓国が無くなる方が早(ry
- 380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:12:39 ID:NuG+kXUn
- おまいら年中、中身入れ替わってないか?
>yUWLrnBE
- 381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:12:51 ID:PzidvDLA
- >>375
128機が調達済みだったかなぁ
- 382 :☆少佐 異常☆ ◆WV5wSyoUSA :2007/02/17(土) 20:12:58 ID:h0zhW0tH
- 真紅フォロー
さらに言えば、お茶も米も育成が難しい。
冷害の影響を直に受け易いと言う事ね。
ところが最近では北海道米が人気
理由は魔改造
その気になれば米産地になれないことも無い、と言うことだが・・。
またロイヤルティーで揉めそうだよなw
- 383 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:13:07 ID:jz0IaSNz
- >>349
またマクロスのバルキリーみたいな名称でw
- 384 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:13:09 ID:YR9NKhe7
- >>374
何考えてくれたんだろ?
貰う方も貰う方だがw
- 385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:13:29 ID:tP6Kv5FZ
- >昨年のアラスカ模擬訓練での惨憺たる結果が、
>有事の際に韓国の現実とはならないという保証はどこにもないのだ。
・・・日本と戦争する気なんか。
平和憲法もってる日本に韓国はヤル気満々デスね。
- 386 :天の川市民(知性派):2007/02/17(土) 20:13:32 ID:yUWLrnBE
- IKnow, F22>>>F15k≧F15j>>F2
- 387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:13:34 ID:yzmNDmaQ
- >>333
>ハングルの整備マニュアルさえなくて
これは明らかに言い訳だろ(´A`)、というかラ国じゃないんだから無くて当たり前
- 388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:13:34 ID:0kXwenRB
-
チョンコが火病で埋め立てかー
- 389 :阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/02/17(土) 20:13:36 ID:Fx1OVBUn
- >>369
そこまでは存じ上げませんが、まぁまるでザクに対するガンダムみたいな強さとは聞き及んでおりますの。
- 390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:13:40 ID:eZUhI+hs
- 日本が仮想敵国以上の戦闘対象になってるのが
意味わからん。
- 391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:13:43 ID:a/FwJjiB
- とりあえずアジここは放置でよろ、米の話なぞしてもウザイだけだから
>>345
普通くれんと思うんだけど・・・・w
- 392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:14:10 ID:/0rdmWwU
- _
/ jjjj
/ タ _
,/ ノ {!!! _ ヽ、
/ ノ _ξ_ ~ `、 \
`、 `ヽ./ \, ‐'` ノ
\ . ^(^ิ౪^ ^ .ノ/
\_ .>ノ(、_, )ヽ、.,,/ <さあ来い!嫌韓ウヨども!!
__! ! トェェェイ ノ!__
/´ ̄ ̄ . \`ニニ´/ `ヽ
{ .  ̄ ̄ ヾ }
i;;',,, r''''''''ヽ,,__人__ノ''''''l,,, ,',;:',i
.l;';',;,, } | ,,;,;;',;l
.|;;',;, } | ,,;;','i
|,','、 / ヽ ',',','|
!;;', / !,',;,;'|
!'' { }'' !.
/ i, 〉 ヽ.、
彡、,,,-‐┘ └ュュュュ
- 393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:14:10 ID:SDPoGnC6
- >>345
写真とってうp汁!
- 394 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:14:16 ID:jz0IaSNz
- >>357
お前さあ、議論に参加する気あんのか?
消えろとは言わんから議論に参加しろ。スレを汚すんじゃない!
- 395 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:14:23 ID:YR9NKhe7
- >>389
まあ、Pk91対アーバレストみたいなモンだし。
- 396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:14:39 ID:zbFmLx79
- ぶっちゃけF22は扱えないしお金も無いけどー
日本に売るなら韓国にも売るニダーって理屈でしょwww
- 397 :真紅 ◆Sinku/DHFw :2007/02/17(土) 20:14:47 ID:qwV9jTbU ?2BP(5800)
- >>384
いらないから、欲しかったらあげるよ?
って言うから貰ったわw
整備の時につかう赤いリボンもw
- 398 :光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 :2007/02/17(土) 20:14:48 ID:Vgn7lg3G
- >>382
お茶だけにロイヤルティーw
まあ品種改良だけではなく、最近の温暖化の影響もあるようですね。
昨年の九州は記録的な凶作だし。
- 399 :暁の翠星石 ◆GreenLCYjY :2007/02/17(土) 20:14:52 ID:H8VPhl9R
- >>339
_
, - '',.ニ -‐- ニ、''ヽ
/ /ィ'´ _, .ィ ,ハ. ヽ. \
∠_ /',r、‐' ''´ ⌒\l、 ン
,、/`! ● ○ lT´
ヽY'〉 , , , ___ , , , l. | そこでミリオネア出演ですよ!
(`)_}ト、 丶 ,/ ,イ l、
r `´ | \ ∨ / | l、
| | l`>-,-<´l | l、
∧ | l `7,、ヽ´/ ,/ヽ l、
/ `` ヽ..,ヽ l.l ∠-f `i. l、
/ _ト-r'└r{ ,._ヽィ' l. l、
/ / 〉 `´ 〈'-/´ l l、
/ _, ィ / 丶ヽ 」 l、
/ _,.-' / / 丶ヽ_,. t'´ l、
ル '´ / / 丶 ヽ\. l、
,/ ,/ \ / ヽ \l、
ヽ、 // \ / l、 ``
` '´ ′ ` ´ ` ´
- 400 :櫻花特別攻撃隊 ◆jxzNaxrD/c :2007/02/17(土) 20:14:56 ID:i6o9l/+g
- >>391
うちには、戦車の練習用の模擬弾ならあるよ。
- 401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:15:11 ID:7og+x2lO
- たぶん技研のステルス技術評価用のモックアップを見ての発言だろう
- 402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:15:17 ID:vssNDoy1
- >>325 半島には品種改良以前に稲作自体無かったでしょw
- 403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:15:17 ID:akmc550r
- >>369
あとドッグファイト状態でF-15のパイロットが
「機体が見えるのにレーダーに映らねーぞゴルァ!」とのたもうたとか。
- 404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:15:21 ID:PzidvDLA
- >>386
攻撃戦闘ならF-15E>F-15k(?)≧F-2
制空戦闘ならF-22>>f-15J>>>>F-15k
じゃね?
- 405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:15:28 ID:yzmNDmaQ
- >>370
整備の中の人が死んじゃうからやめてあg
- 406 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:15:40 ID:YR9NKhe7
- >>397
なんだかなぁ・・w
>>399
勝てなかったらどうすんだよw!
- 407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:15:42 ID:L4OgLnEJ
- >昨年のアラスカ模擬訓練での惨憺たる結果
これなに?
- 408 :天の川市民(知性派):2007/02/17(土) 20:16:07 ID:yUWLrnBE
- >>394
すいませんでした。今日の僕は議論に参加する資格がありません。
なぜなら眠たいからです。 おやしみ〜♪
- 409 :阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/02/17(土) 20:16:09 ID:Fx1OVBUn
- >>395
0系に対する500系とかw
- 410 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:16:20 ID:YR9NKhe7
- >>403
誘導式の兵器とか使えねぇな、それじゃ。
- 411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:16:35 ID:bkNhzDDW
- アメがラプタン売るとしたら日本くらい。でも次がヒラリーだからなぁ
- 412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:16:38 ID:4+/oge3y
- >>375
米本土だと2個飛行隊ぐらいが転換中か転換済みだと思いました。
全機じゃないみたいですが。
- 413 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/02/17(土) 20:16:47 ID:+kD/QQKS
- >>382
まさかキタヒカリまで?
てーかユーロ戦闘機反対!
- 414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:16:51 ID:K/HKTryp
- >>381
ロッキードからしたら大変だな
そのうち反対してる議員はロッキードが雇った殺し屋に消されるんじゃないか?
- 415 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:16:57 ID:YR9NKhe7
- >>409
ソッチかいw
- 416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:17:09 ID:j0Uf0VG7
- >>403
実際はもっと深刻。
F-22の上方背後を取って、目の前を飛んでるのにミサイルがロックオンしない。
- 417 :阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/02/17(土) 20:17:11 ID:Fx1OVBUn
- >>410
なんとなく、ステルスの発達のしすぎが、ミノフスキーさんの代わりになるような気がしてきました。
- 418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:17:12 ID:yzmNDmaQ
- >>404
対艦戦闘にだけ限定したらF-2もF-15E/Kも大して差は無いかと
- 419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:17:28 ID:qmZS+ZJ3
- >>312
日本人のおかげ、今では北海道でも米が作れる
- 420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:17:43 ID:1bvoV4xC
- 軍事に詳しくない俺は全然ついていけんな
ドラゴンボールで説明してくれ
- 421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:17:53 ID:4nQkznWA
- >>390
意味は分かるだろ。韓国だもの
- 422 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:17:54 ID:YR9NKhe7
- >>416
使えるのバルカンだけ?
>>417
あの万能粉か。
- 423 :阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/02/17(土) 20:18:04 ID:Fx1OVBUn
- >>415
わかりやすい方が良いじゃないですかw
- 424 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:18:23 ID:jz0IaSNz
- >>408
もう二度と来るな、ボケ
- 425 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:18:30 ID:YR9NKhe7
- >>423
ま〜、確かにw
- 426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:18:31 ID:y5UbIcXr
- レンチはガラス割ったり人殴ったりする凶器だろ
- 427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:18:31 ID:2XmxIjOj
- >>1
誰と組んで何処と戦うのか
はっきりさせてくれ
- 428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:18:33 ID:0bOfpn9u
- もしかしてチョンもF22が欲しいの?
だから日本に納入されたらウリも てな訳ですか?
それよりキムチイーグルを何とかしろ。その方が戦力はアップする。
日本と戦争しようなんて考えないほうがいい。
朝鮮日報の「惨憺たる結果」だけが待っている。
- 429 :暁の翠星石 ◆GreenLCYjY :2007/02/17(土) 20:18:36 ID:H8VPhl9R
- >>355
開発段階でそんなに作る気だったんですか。
自信の表れですかね。
>>361
そうみたいですね。でもそう聞くと余計欲しいですよねw
>>378
自衛隊がnyとか使うなですぅwそんな余裕があるのかと。
- 430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:18:39 ID:/EbmH/7B
- 韓国は独自戦闘機を開発して
世界に輸出している航空先進国じゃないですか!
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
- 431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:18:43 ID:4+/oge3y
- >>400
戦争中に機銃掃射くらった時の50口径弾がどっかにあったなw
- 432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:18:58 ID:kSNIKBt0
- >>418
対艦戦闘はF-2>F-15K,F-15E
CCV技術のおかげで低空での安定性がかなり違うらしい
- 433 :☆少佐 異常☆ ◆WV5wSyoUSA :2007/02/17(土) 20:19:08 ID:h0zhW0tH
- ところで軍関係に詳しいエロイ人に質問
昔、ステルス技術が日本は進んでいる、と言う記事の下りを見た事があった
んだけど、今はどーなんでしょう?
- 434 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:19:14 ID:jz0IaSNz
- >>422
バルカンもレーダーを使用するから無理でしょう
- 435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:19:24 ID:K/HKTryp
- >>420
F-22=透明人間
F-15=普通の人間
- 436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:19:39 ID:4nQkznWA
- そもそも、もはや米の兵器開発に日本の技術は欠かせない訳で
- 437 :アジアのこころ:2007/02/17(土) 20:19:50 ID:cdazAz0z
- >>367
>>>348
>で、朝鮮に赤米の風習があると?
>日本では天皇が春に植えるわね。
あのね、起源から説明するけど、日本には元々縄文人が住んでいたって知ってる??
縄文人は狩猟生活でお米なんて栽培できなかった!!
そこで朝鮮を起源とする稲作文化の弥生人が福岡県に移り住んだ訳です。
稲作文化は鉄器を使うから元々日本に住んでいた縄文人を撃破して大和朝廷を作ったということ!!
天皇の起源は弥生人の朝鮮国であり、だから稲作文化があるってこと!!
これだけ説明すれば理解できるよね??
- 438 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:19:53 ID:YR9NKhe7
- >>429
「余裕ないから私物使ってんだよ!」
by自衛隊
- 439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:20:02 ID:/EbmH/7B
- >>428
韓国はF-35を配備する予定
....って、この板でホロン部が言っていた
- 440 :阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/02/17(土) 20:20:11 ID:Fx1OVBUn
- >>422
まぁそこまでは行きませんけれど、レーダーの無効化という意味でのミノフスキー粒子ですの。
有視界戦闘に先祖返りする日も、早晩来るような気がするんですよね。
>>429
ですです、それが人情というものですのw
F-22J改とか、早く見てみたいです。そして米軍と実戦演習を……w
- 441 :暁の翠星石 ◆GreenLCYjY :2007/02/17(土) 20:20:15 ID:H8VPhl9R
- >>406
米軍が何人いると思ってるんですか!もちろん全員出演ですよ!
番組には5〜6年ぐらい米軍しか出ないですぅ!
- 442 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:20:29 ID:YR9NKhe7
- >>434
つー事は、イーグルタコ殴り?
- 443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:20:32 ID:F3ymryUK
- >>186
>>弟が兄には勝てないように、亜流は本流には勝てない。
韓国では常識だが、日本ではまったく関係ないだろ。
- 444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:20:32 ID:1bvoV4xC
- >>435
なんというわかりやすさ・・・サンクス
- 445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:20:42 ID:rrjRJMKw
- >>417
眼鏡さんお久しぶり。
つーか、みんなステルスになったら原点回帰して
また普通に格闘戦中心の戦闘になるんじゃないか?
- 446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:20:45 ID:kSNIKBt0
- >>441
ちょwwwww米軍頑張れwwwwww
- 447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:20:50 ID:gHUiAm53
- >>438
涙が出てくる話だな・・・
- 448 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:21:06 ID:jz0IaSNz
- >>436
F-16のブロック60はF-2の技術が生かされてますからね
- 449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:21:07 ID:/EbmH/7B
- >>437
> 縄文人は狩猟生活でお米なんて栽培できなかった!!
無知って怖いな
- 450 :砂漠の中心で鮪を探す ◆MSK8abTUNA :2007/02/17(土) 20:21:16 ID:FATERZzu
- >>409
@)<JR203系に対するE233系みたいなもんですかw
- 451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:21:18 ID:y5UbIcXr
- >>437
稲の遺伝子で日本のイネは台湾から
わたってきた可能性が高いと判明しているのだが?
朝鮮は日本から渡ったらしいぞw
- 452 :真紅 ◆Sinku/DHFw :2007/02/17(土) 20:21:22 ID:qwV9jTbU ?2BP(5800)
- >>437
朝鮮で赤米は見つかっていないと言う事だけど
理解できるわね?
「何故、日本に朝鮮より古い種のコメがあるのか」
子供でも理解できる事だわ。
- 453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:21:23 ID:FTgXQ3ri
- >>437
基本設定も確認してないのに釣れるか、ボケ。
- 454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:21:27 ID:4+/oge3y
- >>429
F15の後継機ですからね
- 455 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/02/17(土) 20:21:34 ID:+kD/QQKS
- >>432
技術でなくて塗料でないの?
- 456 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:21:39 ID:jz0IaSNz
- >>442
というかイーグル全滅でしょうw
- 457 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:21:44 ID:YR9NKhe7
- >>440
でもついてこれるパイロットがいないと・・
>>441
その前に番組が終わりそうです(><)
- 458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:22:00 ID:7sdRn/p0
- 安倍内閣なら値段からいって一機墜落すれば解散だな
- 459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:22:02 ID:a/FwJjiB
- >>416
うわ、最悪
しかし其処まで見えないとステルス性能使ったミサイルなんか作られたらどうしようもないよな
アメ作ってねーよなぁ・・・
- 460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:22:05 ID:4Ob7iGxI
- 信用は天文学的な価格を積むだけじゃ買えないよ?
- 461 :光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 :2007/02/17(土) 20:22:26 ID:Vgn7lg3G
- >>437
あのね、スレ違いだから他のスレ行かない?
いくらでも相手してあげるからさ?
- 462 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:22:37 ID:YR9NKhe7
- >>447
銃器関連の小物は自腹だとかなんとか・・
>>456
だろうなぁ。
- 463 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:23:03 ID:jz0IaSNz
- >>450
新京成沿線住民のウリなら8000形に対するN800形とかw
あるいは京成3500形に対する新3000形とか
- 464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:23:07 ID:kSNIKBt0
- >>450
それなんて中央線?
>>459
日本はすでにステルスを考慮した対艦ミサイルの研究をしてるのですww
- 465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:23:11 ID:j0Uf0VG7
- >>422
そう。
っても、現代の戦闘機の交戦速度でバルカン撃ってもまず当たらないしなー。
空対空兵装としてはもはや無意味なのだが、
固定武装なしの機体は何故かパイロットがむちゃくちゃ嫌がるので、
「精神衛生上の装備として残してるだけ」だそうだし。<バルカン
- 466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:23:19 ID:ntbp5p5h
- 日本には売るだろうけど、韓国にはね。w ちょっと。。。
- 467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:23:21 ID:/EbmH/7B
- なんかステルス対策の技術とかないのか?
画像認識とか
- 468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:23:33 ID:rrjRJMKw
- >>451
稲は支那南西部の江南地方からだね。
弥生人もその辺りからやってきてる。
ちなみに、半島南端部では稲が栽培されていた
らしいが、日本最古の稲作遺跡から見付かる
稲と、半島の古い遺跡から見付かる稲は、
そもそもDNAの構造からして違うそうな。
つまり、伝達経路が全く別。
- 469 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/02/17(土) 20:23:38 ID:6fkEAxlK ?2BP(111)
- >>437
縄文農耕説は今じゃ有力だがね。
少なくとも、栗林を植林経営してたのは確実だし。
で、お前もなんで呼吸してるのさ?
- 470 :真紅 ◆Sinku/DHFw :2007/02/17(土) 20:23:56 ID:qwV9jTbU ?2BP(5800)
- 南鮮は今深刻な「パイロット不足」
意図的にパイロットが辞めないようにしているとか。
この前、裁判にもなってたわ。
- 471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:23:59 ID:4nQkznWA
- パイロットと整備員の質も問題だな。米軍と自衛隊くらいにしか扱えないんじゃないか?F22なんて
- 472 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:24:00 ID:YR9NKhe7
- >>465
F-35みたいな話だな、それって。
- 473 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:24:05 ID:jz0IaSNz
- >>462
だってラプターのカデゴリーは「航空支配戦闘機」ですよw
制空戦闘機のはるかに上を行ってるんですからw
- 474 :八咫烏 ◆Crow/DRQwo :2007/02/17(土) 20:24:14 ID:PY31Nz+N
-
r''''、
ノ ゚,-! >>429
/ i゙ .ヽ| 開発費込みにすると単価は420億円になるという……
,ゝ,、ツ._ノ
,{、,l、ト、 ラプターオソロシス……
- 475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:24:24 ID:rcQA5S8u
- 243機+も大終結したのか。さぞかし壮観だったろうな。
- 476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:24:28 ID:F3ymryUK
- ステルスの表面のゴムって日本製と聞いたことがあるが。
- 477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:24:39 ID:VfAlsyuX
- お互いレーダーに映らないF22同士が空中衝突することはないのか?
- 478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:24:51 ID:4+/oge3y
- >>439
希望的観測でしょう。ラファール、タイフーン、F−15、Su−35
から選択するようです。F18は90年代初頭に交渉を炎上させた経緯
があるらしいので外れている模様。
- 479 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:25:04 ID:jz0IaSNz
- >>468
日本史板の騎馬民族スレによると山東半島が有力だとか
まぁ朝鮮古来のモンでは無いのは確かですな
- 480 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:25:09 ID:YR9NKhe7
- >>473
日本に来たら、Rをつけようw
- 481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:25:14 ID:/EbmH/7B
- >>468
原苗族が南下してきた漢民族に押しのけられて
西の山岳地帯に逃げたのが苗族で
東の海岸線沿いおよび島づたいに日本まで逃げたのが弥生人
- 482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:25:25 ID:yzmNDmaQ
- >>465
ベトナムで機銃無しのF-4がミグに苦戦したのがまだ尾を引いてる感じはするな
- 483 :アジアのこころ:2007/02/17(土) 20:25:43 ID:cdazAz0z
- >>382
> 真紅フォロー
>
>さらに言えば、お茶も米も育成が難しい。
> 冷害の影響を直に受け易いと言う事ね。
昭和初期ですら東北の冷害は日本人の重大問題だったと知ってる??
併合した朝鮮の技術で国づくりをしたのは明らかだと思う!!
ついでに言うと韓国のお茶栽培は有名でお茶の本場中国人も学びに来るほどだけどね!!
朝鮮の伝統として政治家が農業に詳しく政策的に重農主義だったのが本来の姿だから。
儒教では商業よりも農業を重視する思想があり、だからこそ士農工商な訳です。
士農工商は日本人の創作と思っている人もいるけど韓国起源なのをどれだけの日本人が理解しているかね??
- 484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:25:45 ID:a/FwJjiB
- >>464
お、日本もやるもんだネェw
ん?ステルスで見えないとなると速度は関係ないなぁ・・・
ステルス空母とかステルス艦船って作れるの?
- 485 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:25:48 ID:YR9NKhe7
- >>474
性能は凄いけど、お値段も凄いな。
- 486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:26:03 ID:zbFmLx79
- おーいラプタンきたニダ
<丶`∀´>チョリーパの様にウリも改造するニダ!
<丶`∀´>難しいニダ…とりあえず元に戻すニダ
<丶`∀´>うーん、元通りにならないニダ・・・
- 487 :阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/02/17(土) 20:26:12 ID:Fx1OVBUn
- >>445
お久しゅう御座いますの。覚えていて下さって幸いですわ。
私もそう考えております。レーダーの意味がなくなってしまいますからね。
しかし、現代の重装甲(過去に比べてですが)戦闘機が、そうそう機銃でやられるとも思えず。
ビーム兵器の出番ですかね?わくわくw
>>450
そこまで違わないことはないと思いますw もっと違うかと。
東日本でたとえると、200系とFASTEC360くらい違うんじゃないですか?
- 488 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/02/17(土) 20:26:13 ID:+kD/QQKS
- >>462
自衛隊は貧乏ですから…。
- 489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:26:15 ID:/EbmH/7B
- >>478
お願いだから「ソースがホロン部かよ!」って
笑ってください。・゜・(ノД`)・゜・。
- 490 :八咫烏 ◆Crow/DRQwo :2007/02/17(土) 20:26:17 ID:PY31Nz+N
-
r''''、
ノ ゚,-! >>445
/ i゙ .ヽ| そうなった場合、多分もっと高度なレーダーシステムが開発されるでしょう。
,ゝ,、ツ._ノ そうなれば機体形状でステルス性を稼ぐ今のステルスシステムが時代後れになります。
,{、,l、ト、 まー、金と技術を持つ国が一番強い、という状況は変化なしでしょうが。
- 491 :(´・ωФ)タッパは140@か弱い清純派 ◆Tappa/ieyU :2007/02/17(土) 20:26:26 ID:sd10veFn
- ,.、 ,.、
i,!'; ,!i';
; lj: ;,リ;'
;' "´゙ヽ
;' ;. ‘,,λ)
;' ( ´・ωФ) らぷたん……欲しいなぁ。
,.;゙; (ノ ';) でも使い道無いんだよなぁ、買えるけど。
`'ヾ;, ,. , .;'
'∪''∪
- 492 :暁の翠星石 ◆GreenLCYjY :2007/02/17(土) 20:26:31 ID:H8VPhl9R
- >>438
物の話じゃないです!時間とか精神的余裕とかの話ですぅ!w
>>440
米軍から買った物でですか?w
>>446
昼の帝王「米軍の運命を変えてしまうかもしれない、クイズミリオネア」
>>454
実績あるのにお金出して貰えないんですね・・・w
>>457
馬鹿しかいないって事ですか?w
- 493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:26:40 ID:rrjRJMKw
- >>479
あの辺りだと稲の栽培できないんじゃない?
- 494 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:26:52 ID:YR9NKhe7
- >>488
泣けてくるな、ホントに・・
- 495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:27:00 ID:BnuyHTaT
- >>483
ソースだせよ
両班>白丁だろw
- 496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:27:06 ID:kSNIKBt0
- >>480
RF-22Aで戦闘機の機体数制限の抜け道を利用するのかwwww
>>491
自家用超音速ジェット機?
- 497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:27:33 ID:+ckqRX9c
- ステルス技術が発達して
レーダー無意味で空中で犬ファイトとなったら
パイロットの腕が物を言う時代に戻るの?
- 498 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:27:42 ID:jz0IaSNz
- >>480
それはどういう意味になるんでしょうか?
偵察用にも使うという意味で?
- 499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:27:55 ID:BLgKpA2N
- >>306
あれって墜落させるノルマがあるんじゃないの?
でなきゃあんなに落とすなんて、信じられんよ
- 500 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:27:57 ID:YR9NKhe7
- >>492
そっちの余裕か。どうだろ?
- 501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:27:59 ID:4+/oge3y
- >>484
あります。シーシャドウは米海軍が実験中の艦艇です。600トンくらいの
実験艦艇ですけどね。(ロッキードが作ってますw)
- 502 :☆少佐 異常☆ ◆WV5wSyoUSA :2007/02/17(土) 20:28:07 ID:h0zhW0tH
- 243機+
考えてみれば、七面鳥打ちというか・・大虐殺だよな・・
- 503 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/02/17(土) 20:28:11 ID:IlRuNISq
- >>483
>ついでに言うと韓国のお茶栽培は有名で
韓国人お茶飲んでたか…?
おこげをお湯で溶いてなかった…?
- 504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:28:12 ID:yzmNDmaQ
- >>467
赤外線を使って画像認識する短距離ミサイルがあるけど、射程内に近づくまでにまず落とされる
- 505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:28:25 ID:SqFQQYrT
- ・・・まあ、なんと言っても「朝鮮日報」の記事なのでアレやソレやの意見もあると思う。
ただ、こういう軍事学的な要素を含む分析記事が日本の新聞メディアに少ないのも事実なんだよな。
あったとしても、情緒的な反戦ヒステリー作文みたいな物しかない。
いい加減、この言論状況を何とかしてもらいたいなといつも思う。
- 506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:28:32 ID:vmDEhzMK
- >>483 クリック数ふやすためにわざとやってるんだろうが,
"思う!!"じゃなくて,ソースだして。
- 507 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:28:46 ID:YR9NKhe7
- >>496
いいな、それw
>>498
そうです。
世界一贅沢な使い方w
- 508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:28:48 ID:4nQkznWA
- >>499
アメリカが墜落時のモニター用に何か仕込んでたりしてなw
- 509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:28:49 ID:znTfDYJf
- ドラクエで例えると
まだ勇者達レベル5くらいなのにいきなりイオナズン覚えてる賢者が仲間になったって感じ?
- 510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:28:52 ID:a/FwJjiB
- >>491
かって夜な夜な旧式レーダしかない国の上空を急降下で爆音を巻き散らかせばよろし
- 511 :櫻花特別攻撃隊 ◆jxzNaxrD/c :2007/02/17(土) 20:29:08 ID:i6o9l/+g
- >>503
もろこしを炒って使う、もろこし茶ならあるよww
- 512 :阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/02/17(土) 20:29:10 ID:Fx1OVBUn
- >>457
日本ならきっとなんとかしてくれる……。
>>490
いたちごっこになる予感です。
>>492
米軍からもらったそのままでも良し、魔改造したものでも良し。
前者は純粋にパイロットの練度で決まりますから、タイトで面白そうです。
- 513 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:29:15 ID:jz0IaSNz
- >>493
どうでしょう。山東半島の気候ってどうなのか調べてみます
>>494
だから弾薬は消耗品と見做して大量購入せよというのに自衛隊は何を(ry
- 514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:29:22 ID:rrjRJMKw
- >>497
よほどのことが無い限り「機体性能」になるんじゃないか?
- 515 :護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g :2007/02/17(土) 20:29:36 ID:1UJfW7YH
- >>1
つ 平和憲法
- 516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:29:38 ID:pA00HylU
- 三次元重力波レーダーが実用化すればステルスなんて無用の長物
- 517 :光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 :2007/02/17(土) 20:29:48 ID:Vgn7lg3G
- >>483
>昭和初期ですら東北の冷害は日本人の重大問題だったと知ってる??
>併合した朝鮮の技術で国づくりをしたのは明らかだと思う!!
「併合した朝鮮の技術」とは何ですか?
ソースを交えて、具体的にどうぞ。
というより、私はそのような技術を聞いたことがありません。
>ついでに言うと韓国のお茶栽培は有名でお茶の本場中国人も学びに来るほどだけどね!!
>朝鮮の伝統として政治家が農業に詳しく政策的に重農主義だったのが本来の姿だから。
>儒教では商業よりも農業を重視する思想があり、だからこそ士農工商な訳です。
どのような技術がありましたか?
農業書は?
有名な技術者は?
代表的な茶園は?
>士農工商は日本人の創作と思っている人もいるけど韓国起源なのをどれだけの日本人が理解しているかね??
これを儒教に起源を求めるなら、それは中国でしょう。
いい加減スレ違いです。ハングル板にでも行きませんか?
- 518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:29:52 ID:aQgA9QvC
-
アメリカ政府が遂行した超極秘プロジェクトがインターネットで暴露され
今、人々の耳目を集めている。
驚くべきことに、すでにエイリアンが地球を訪れているばかりか
地球人が彼らの故郷星・セルポに”留学”のために送り込まれていたという。
アメリカ政府と異星人との間で交わされた
ttp://www.gakken.co.jp/mu/mumagazine.html
- 519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:29:56 ID:F3ymryUK
- >>515
よしならば改憲だ。
- 520 :(´・ωФ)タッパは140@か弱い清純派 ◆Tappa/ieyU :2007/02/17(土) 20:30:01 ID:sd10veFn
- >>510
,.、 ,.、
i,!'; ,!i';
; lj: ;,リ;'
;' "´゙ヽ
;' ;. ‘,,λ)
;' ( ´・ωФ) NKの事かーーーwww
,.;゙; (ノ ';) つーか、ウチって陸上行動に特化してるから無意味なのよね。
`'ヾ;, ,. , .;'
'∪''∪
- 521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:30:04 ID:fU+P8ERO
- >>459
必殺の酸素魚雷ではなく、ステルスミサイルですか。
- 522 :くじら17号 ◆Ji7OOOaoyY :2007/02/17(土) 20:30:05 ID:UiL5dSea
- 144対0
・・・エースコンバットみたいにミサイル鬼のように積んでいるのかな?
- 523 :櫻花特別攻撃隊 ◆jxzNaxrD/c :2007/02/17(土) 20:30:16 ID:i6o9l/+g
- >>513
地元に、弾薬庫があるよ。
- 524 :八咫烏 ◆Crow/DRQwo :2007/02/17(土) 20:30:16 ID:PY31Nz+N
-
r''''、
ノ ゚,-! >>499
/ i゙ .ヽ| あんまり馬鹿にしたもんでもありません。
,ゝ,、ツ._ノ アメもイスラエルもぽこぽこ落っことしてますし。
,{、,l、ト、 ラプターだって2004年12月20日に事故で墜落してますよ?
- 525 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:30:17 ID:YR9NKhe7
- >>512
日本人、変態だからなぁ・・w
>>513
財務省も悪いんだいw!
- 526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:30:27 ID:rrjRJMKw
- >>513
植生わけされた気候区分見ると無理っぽいが。
まあ、「半島以外の」複数の場所から来たって
事で良いんじゃない?
http://yasoshima.hp.infoseek.co.jp/Artemis.gif
- 527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:30:31 ID:1uq/hZ+w
- アメリカと開戦するきまんまんだなw
- 528 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:30:42 ID:jz0IaSNz
- >>507
なるほどw
まぁ偵察機はグローバルホークが採用されるとは思うんですがね
- 529 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:31:18 ID:YR9NKhe7
- >>528
グロバと併用。
最強だなw
- 530 :八咫烏 ◆Crow/DRQwo :2007/02/17(土) 20:31:31 ID:PY31Nz+N
-
r''''、
ノ ゚,-! >>512
/ i゙ .ヽ| 兵器開発自体いたちごっこだから問題なし。
,ゝ,、ツ._ノ
,{、,l、ト、
- 531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:31:32 ID:7sdRn/p0
- 死のう高尚って史記のどっかに書いてあってな
- 532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/17(土) 20:31:35 ID:Uh0fNsxk
-
ステレス技術のボデイはほとんど日本の技術
田中角栄がハワイで次期戦闘機の国産断念したときにビスの無い機体技術が
米国に渡った・・・国賊角栄が居なかったらf−15の代わりに国産の
世界最強戦闘機が今頃国中に配備されていた・・・by開発関係者
- 533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:31:37 ID:Rmo+bpjN
- >>512
軍事の世界は常にいたちごっこさ。
- 534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:31:39 ID:ziKtc+Yh
- >>433
別に進んでないよ。昔から。
高層建築物の電波乱反射対策はいくつか先進的なものもあったが、兵器レベルの
代物ではない。
あと「ステルス」というと「レーダーに映らないだけ」と勘違いしている人も多いが、現代の
戦場における「ステルス」とは、自機の電波放出の制限も意味する。
つまり自分もレーダーは使えないし、無線通信もほとんど使えない状況下で、作戦を
遂行しないといけない、ということ。
だから単にレーダーに映らないだけでなく、極めて高度なアビオニクスの制御と受動的
センサー、データリンク網、自律航法能力が必要不可欠となる。
ステルス機は当然、味方からも見えないわけだからね。
まぁ、このようにステルス機をステルス機として運用するには、色々と難しい問題がある
わけです。
- 535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:31:45 ID:pbd19B51
- あれだ、韓国はテコンVでも開発すればいいんじゃねえの?w
- 536 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/02/17(土) 20:31:58 ID:IlRuNISq
- >>513
>だから弾薬は消耗品と見做して大量購入せよというのに自衛隊は何を(ry
文句相手は財務省では…?
- 537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:32:00 ID:kSNIKBt0
- >>516
雪風ktkr?
>>522
F-22Aのほうも数機編隊だったはず
確か高価値目標を護衛しつつの記録だったかな?
- 538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:32:22 ID:a/FwJjiB
- >>501
あはは、考える事は何処の国も一緒だなw
見えない艦船に見えない航空機
数セットあれば局地紛争なぞ数日で終わりそうだなww
- 539 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:32:22 ID:YR9NKhe7
- >>535
ならば日本はイデを開発だ
- 540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:32:30 ID:SybLw/aM
- 韓国なんて来年にはなくなるんだから心配することないだろうに。
>>522
記事よく読め。戦闘は一回じゃない。何回もやったけど、ラプタンが落ちなかっただけ。
- 541 :砂漠の中心で鮪を探す ◆MSK8abTUNA :2007/02/17(土) 20:32:49 ID:FATERZzu
- >>487
@)<203系って、究極汚物車両扱いされてるのに…そんなに違うんかいw
- 542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:32:55 ID:Xiknr7n7
- 猿!猿!猿!駆除!駆除!駆除!
- 543 :櫻花特別攻撃隊 ◆jxzNaxrD/c :2007/02/17(土) 20:32:59 ID:i6o9l/+g
- >>539
つ銀河鉄道999
- 544 :阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/02/17(土) 20:33:06 ID:Fx1OVBUn
- >>525
今までにない曲芸飛行で目を楽しませて欲しい物です(そっちかよ
>>530>>533
ですわよね。。。。
- 545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:33:19 ID:0bOfpn9u
- >>429
F22の空虚重量: 14365 kg 価格420億円
として計算するとF22 1g当たりの価格 2923円
金の価格 1gあたり2600円より高い・・・・・
- 546 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:33:20 ID:jz0IaSNz
- >>515
それこの記事と関係あるのか、尿道?
>>525
財務省は大蔵省時代からロクな事しませんなあorz
- 547 :暁の翠星石 ◆GreenLCYjY :2007/02/17(土) 20:33:21 ID:H8VPhl9R
- >>474
え、一機でですか?
>>500
まぁ、まだ慌てる事はないって事ですかね。良い事だとは思うですけど、漏洩はちょっと・・・w
>>512
そういえばフラッシュでそういうの見たですね。
性能とか分からなかったですけど、米軍を震え上がらせたってやつ。
- 548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:33:22 ID:pbd19B51
- >>539
リアルにスコープドックあたりから・・・w
- 549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:33:30 ID:MUv0QKPM
- F-15アクティブって今更作れるんか?
あれってベースはA/Cじゃなかったっけ
- 550 :☆少佐 異常☆ ◆WV5wSyoUSA :2007/02/17(土) 20:33:42 ID:h0zhW0tH
- >>534
名無しのエロイ方
丁寧な解説長文、ありがとうございましたm(__;)m
- 551 :暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2007/02/17(土) 20:33:56 ID:9BctBcKt
- 実は日本は密かにVF−1やコスモタイガーIIを・・・・。w
- 552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:33:57 ID:pX0SrEnw
- まあ、韓国には関係ない話だな。
- 553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:34:16 ID:eeL/vPcv
- 心神のことなんてよくしってんな>朝鮮日報
- 554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:34:20 ID:m+MK8Uaw
- ( ))
((⌒))
(⌒((⌒))),
(⌒(⌒ )
( (( ⌒ )) )
!‐-------‐ ファビョ━ソ!
.|:::i ./ ̄ ̄ヽi
,|::∩# `Д´>|∩
|::::ヽ チョンカツ||ノ
|::::i |..ソ ー ス||
\(,, フ--' /
 ̄" レ'
- 555 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:34:20 ID:YR9NKhe7
- >>543
そっちかいw
>>544
目指せ、ロシア機w
>>547
まあ、アイツ等だし
- 556 :阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/02/17(土) 20:34:36 ID:Fx1OVBUn
- >>541
私の認識ではそんな感じですの。
203系は音や内装こそアレですけれど、性能で言えば209系と同等かそれ以上のポテンシャルを秘めている物ですし、
E233だって劇的な進化を遂げたわけではありませんし。
- 557 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:34:41 ID:jz0IaSNz
- >>529
北鮮も南鮮も丸見え状態になりますなw
これで諜報機関と特殊部隊を充実すれば朝鮮有事にも十分に対抗できますなw
- 558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:35:02 ID:BLgKpA2N
- >>524
実際に飛ばしてる機体の延べ数がちがくね?
落ちすぎだろ?
- 559 :櫻花特別攻撃隊 ◆jxzNaxrD/c :2007/02/17(土) 20:35:07 ID:i6o9l/+g
- >>555
あれなら、平和的利用が出来るかと・・・。
- 560 :アジアのこころ:2007/02/17(土) 20:35:16 ID:cdazAz0z
- 輸出できるような高度な武器の無い日本は農業の高度な技術も無いってこと!!
結局は同じ人間の技術だから大したことないってこと!!
- 561 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/02/17(土) 20:35:20 ID:+kD/QQKS
- >>539
できれば加速装置付き戦車を先に…。
- 562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:35:23 ID:pbd19B51
- >>534
わかりやすく言うとあれか
ガンダムにセイラさん乗せてもアレなだけだから
やっぱアムロあってのガンダムみたいなw
- 563 :くじら17号 ◆Ji7OOOaoyY :2007/02/17(土) 20:35:23 ID:UiL5dSea
- >>537
そういうことだったのね。
サンクス。
>>540
元記事読まずにカキコ。
- 564 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:35:24 ID:YR9NKhe7
- アンカーミス、>>546だった
>>547
漏洩は問題だよなぁ・・
>>548
いやいや、ここはレイバーをw
- 565 :阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/02/17(土) 20:36:13 ID:Fx1OVBUn
- >>547
日本人は、やっぱりその道にのめり込むととことんのめり込む人が多いですから、
あくまで「任務」として考える米国人と、「生そのもの」みたいにとらえてしまう日本人とでは、自ずと練度に差が出てしまうと考えられますの。
- 566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:36:16 ID:rrjRJMKw
- >>561
戦車を飛べるようにすればおk
- 567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:36:20 ID:kSNIKBt0
- >>549
F-15ACTIVE(現在はF-15IFCS)のベースはF-15Bだったはず
>>555
F-22Aはもうロシア機並なんだぜwww
クルビットもコブラもテイルスライド辺りは余裕らしい
- 568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:36:23 ID:BnuyHTaT
- >>560
北チョンは 飢えてますね
主体農法はどうしたんですか?
- 569 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:36:24 ID:YR9NKhe7
- >>557
いいねぇ、最高だw
>>559
まあ、平和っちゃ平和だなw
- 570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:36:25 ID:2mHYGJ0n
- >昨年のアラスカ模擬訓練での惨憺たる結果が、有事の際に
>韓国の現実とはならないという保証はどこにもないのだ。
これって何を言おうとしてるの?
日本かアメリカが韓国に宣戦布告すると思ってるって事?
- 571 :八咫烏 ◆Crow/DRQwo :2007/02/17(土) 20:36:48 ID:PY31Nz+N
-
r''''、
ノ ゚,-! >>547
/ i゙ .ヽ| 計算上はそうなります。
,ゝ,、ツ._ノ 機体の生産コスト自体は140億円ですけどね。
,{、,l、ト、 開発費も込めて計算すれば、現在の生産予定数だとそれくらいになります。
そりゃもともと750機生産することを前提に開発したわけですからなぁ。
- 572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:36:54 ID:+X9yAObq
- ウリナラの戦闘機はなんですぐ墜落するの?
- 573 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:36:59 ID:YR9NKhe7
- >>567
流石だな、F-22ラプター
- 574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:37:04 ID:FTWE9HUN
-
【軍事】「あれは民生用ということで承ってます」九間防衛大臣、F22Jの開発を認める(2/17)
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1152348786/
- 575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:37:06 ID:WO+2XmQ0
- <丶`∀´> 嫉ましいニダ!ウリ達によこすニダ!
- 576 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:37:19 ID:jz0IaSNz
- >>493
どうやら山東半島でも稲を植えようとすればそれは可能っぽいですね
http://j.peopledaily.com.cn/2004/01/02/jp20040102_35511.html
スレ違いなのでsage
- 577 :暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2007/02/17(土) 20:37:38 ID:9BctBcKt
- スーパーXのことは韓国にばれていないようだな。
最終兵器・皇國號も。
- 578 :櫻花特別攻撃隊 ◆jxzNaxrD/c :2007/02/17(土) 20:37:49 ID:i6o9l/+g
- >>561
作れても、燃費が問題じゃね?
>>569
朝鮮人を機械の体にしてしまえば・・・
- 579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:37:59 ID:MUv0QKPM
- >>567
トン
Bがベースだったのか
でもあれを量産は無謀だと思う・・・
- 580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:38:03 ID:nMXK2VfN
- >>1
中国の属国に戻って殲13、殲14とかいうバッタモンに守ってもらえばいいと思いますw
- 581 :砂漠の中心で鮪を探す ◆MSK8abTUNA :2007/02/17(土) 20:38:04 ID:FATERZzu
- >>556
@)<まあ、E233も一応走るんですシリーズだし、203もきっちり整備すればあそこまで
酷くないよねw
- 582 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:38:09 ID:YR9NKhe7
- >>577
TDD-1の事もバレてないようだ
- 583 :光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 :2007/02/17(土) 20:38:10 ID:Vgn7lg3G
- >>560
結局ソースも出せないのですか?
無様ですね。恥ずかしくないのですか?
- 584 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/02/17(土) 20:38:20 ID:IlRuNISq
- >>566
>戦車を飛べるようにすればおk
モーターヘッドの開発を…
- 585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:38:37 ID:4+/oge3y
- >>566
エアバレルですか?(;´Д`)
- 586 :暁の翠星石 ◆GreenLCYjY :2007/02/17(土) 20:38:45 ID:H8VPhl9R
- >>545
g単位で言われても・・・w
もう金よりも価値があるって事ですかねぇ。
>>565
心持ちひとつって事ですね。
良い事なのか判断に悩むですけどw
- 587 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:38:52 ID:YR9NKhe7
- >>578
んな誤作動しまくりな機戒はヤダ
- 588 :アジアのこころ:2007/02/17(土) 20:38:53 ID:cdazAz0z
- >>568
>>>560
>北チョンは 飢えてますね
>主体農法はどうしたんですか?
日本人の阿倍首相に農業指導ができるのか??
農業指導できないくせに批判だけするな!!
- 589 :―――――v―――――――――――――:2007/02/17(土) 20:38:56 ID:m+MK8Uaw
- ∬ ∞〜
人
.<`∀´> ∬ 韓国を見習え!!!!
〜・ (;;,;;.:;;,;.:;;;,)
(;;,;;;:,.:;,;;.::.,;;:) ∫
(;;,;;.:::.;;,;:.;,:;,:';,;)
- 590 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:39:01 ID:jz0IaSNz
- >>569
あとはスパイ防止法(もしくは刑法でのスパイ取締規定)と憲法改正、自衛隊法の改正がそろえば
明宏じゃありませんが日本は凄いぞw
- 591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:39:14 ID:JAGRwjhB
- >>1
>有事の際に韓国の現実とはならないという保証はどこにもないのだ
ラプターを導入した国を相手に戦争する気、満々なんだなw
こりゃ友好なんて・・・絵に描いた餅以下だな
- 592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:39:15 ID:a/FwJjiB
- >>561
戦車は加速しても中の人間は・・・・・
- 593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:39:23 ID:Etw2N6xb
- ラプター厨は帰れ!!
と、グレイゴースト様がおっしゃっていますw
- 594 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:39:36 ID:YR9NKhe7
- >>590
凄いっつうか、変態っつうかw
- 595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:39:36 ID:pbd19B51
- >>588-589
糞わろたw
- 596 :護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g :2007/02/17(土) 20:39:47 ID:1UJfW7YH
- 日本は一切の戦力放棄を世界と約束したんだ
- 597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:39:53 ID:Hmg4vpIC
- >>588
専門家がやるに決まってんじゃん
- 598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:39:56 ID:FTWE9HUN
-
首相が田植えにまで口出しするようになったら、国として終わりだろ
- 599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:40:07 ID:0bOfpn9u
- >>571
冷戦終結で生産数75%カットじゃLMも必死にないますね。
やはり輸出先を見つけて保険かけておかないと生産ラインも危なくなりますね。
もし空自が購入するとして一機あたりの価格はいくらになるのでしょう。
ちょっと怖い。
- 600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:40:13 ID:7ZlsWv4v
- >>437
釣りか?
>稲作文化は鉄器を使うから元々日本に住んでいた縄文人を撃破して大和朝廷を作ったということ!!
>天皇の起源は弥生人の朝鮮国であり、だから稲作文化があるってこと!!
>これだけ説明すれば理解できるよね??
それとも、お家芸の捏造や空想世界の史実か?
狭い地域(半島、中華の属国or一部?(時期はズレルが))での権力争いに敗れた連中が
保護と引き替えに提供したものが存在するが、その辺は無かった事になっているのね。
- 601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:40:18 ID:MUv0QKPM
- >>593
よし、分かった
F-23J
こうですか?わかりm(ry
- 602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:40:21 ID:rrjRJMKw
- >>585
良く解らんからググてみた。
これ?
http://www21.tok2.com/home/modeler21/gebe_kasu/me2/me_2.html
- 603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:40:21 ID:BnuyHTaT
- >>588
失敗してるんだから
いかに 正日が低脳かわかるよw
- 604 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:40:21 ID:YR9NKhe7
- >>596
文字読めないバカは失せろ。
- 605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:40:29 ID:WO+2XmQ0
- >>596
中学校行ってもう一回社会科習って来い
棄民
- 606 :阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/02/17(土) 20:40:29 ID:Fx1OVBUn
- >>581
全て支社のせいにしてしまえば、無問題♪>車両整備とか
一般型でたとえれば、クモハ42と223系全M編成くらい違うんじゃないですか?
- 607 :櫻花特別攻撃隊 ◆jxzNaxrD/c :2007/02/17(土) 20:40:30 ID:i6o9l/+g
- >>587
残る手は、薬の臨床実験か・・・
- 608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:40:35 ID:FTWE9HUN
-
日本国憲法は国際条約じゃないわなw
- 609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:40:37 ID:UDKN3B2s
- >>539
凡庸性の高いガンダムで(ry
- 610 :砂漠の中心で鮪を探す ◆MSK8abTUNA :2007/02/17(土) 20:40:38 ID:FATERZzu
- >>590
@)<豪いことになりそうでつなあ。
- 611 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:40:48 ID:jz0IaSNz
- >>594
というか超人フナバー(明宏談)
- 612 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/02/17(土) 20:41:04 ID:+kD/QQKS
- >>584
なんですと!?
マゼラトップはいかんとですか!?
- 613 :八咫烏 ◆Crow/DRQwo :2007/02/17(土) 20:41:08 ID:PY31Nz+N
-
r''''、
ノ ゚,-! >>599
/ i゙ .ヽ| 調達価格は180億円、という話を聞きました。
,ゝ,、ツ._ノ
,{、,l、ト、 ラ国になればいくらになるんでしょうかねぇ。
- 614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:41:31 ID:tOHZ5l9M
- 外患誘致も厳しくして欲しいねw
- 615 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:41:44 ID:YR9NKhe7
- >>607
人間じゃないから無理です(><)
>>609
せめて、M9ガ−ンズバックで
- 616 :護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g :2007/02/17(土) 20:41:46 ID:1UJfW7YH
- >>604
お前いつもいるな?ニート右翼か?w
- 617 :―――――v―――――――――――――:2007/02/17(土) 20:41:49 ID:m+MK8Uaw
-
ィ´`´`´`)
ヘト´  ̄`ヽフ
ε ⌒(i,~[・‐][・.] ブヒー
( ゝ、 )3、,)
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
,.-'''( ( ・ω・)ω・)'''-,,
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ( ・ω・)ω・)・ω・)
. l, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''|
'l, 北鮮名物 金豚丼 ,/
\ /
゛l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゛
゛'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゛
l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
- 618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:41:49 ID:K/HKTryp
- >>599
あっちも必死だからかなり安くすると思う
ラ国じゃなければ200億以下になる可能性もあるかな?
- 619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:41:57 ID:FolBAgeW
- 完全に敵国扱いだな。
- 620 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:42:10 ID:jz0IaSNz
- >>596
現行憲法が自衛権を放棄してないって知ってるか?
- 621 :阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/02/17(土) 20:42:11 ID:Fx1OVBUn
- >>586
大切に使わねばなりませんわねw>金より高価
心持ちというよりも、民族性の気が致します。
まぁ、発展・向上することを生物としての人のもっとも重要視すべき事と考えれば、良いことなんじゃありませんか?w
- 622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:42:16 ID:Etw2N6xb
- >>585
いや、特三号戦車ではないかとw
- 623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:42:17 ID:rrjRJMKw
- 良く解らんがそういうネタあるのか。
単純に戦車が戦闘ヘリ並に機動力あったら便利かなと
思っただけなんだが。
- 624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:42:27 ID:UDKN3B2s
- >>569
< `∀´>のいない星に行くのか…
- 625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:42:34 ID:P3Qzi4JM
- いくら磨きたいからってピッカピカにしちゃだめだよ
ステルス性能上げるために特殊な塗料とかで加工してあるんだから
- 626 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:42:35 ID:YR9NKhe7
- >>611
お茶噴くとこだったw
>>613
高くなりそうだなぁ・・
- 627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:42:37 ID:WO+2XmQ0
- >>616
2chに朝から晩まで、一日中いる棄民が何を言うのかw
- 628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:42:37 ID:pbd19B51
- >>616-617
- 629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:42:40 ID:4+/oge3y
- >>599
F15の時が当初アメリカ導入時のほぼ2倍という値段になっています。
- 630 :暁の翠星石 ◆GreenLCYjY :2007/02/17(土) 20:42:47 ID:H8VPhl9R
- >>571
費用聞いちゃうとやっぱ出しにくいですねw
それでもよく作ったもんですぅ。
>>598
北はしてますがw
- 631 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:42:47 ID:jz0IaSNz
- >>616
お前いつもいるな。ニートホロンかw?
- 632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:42:47 ID:Lz4sIjpd
- ステルスに使われている電波吸収性塗料は
日本の会社が開発のはずだけど、即効でアメの管理下にw
(情報管理のため特許は取ってない?)
- 633 :櫻花特別攻撃隊 ◆jxzNaxrD/c :2007/02/17(土) 20:43:15 ID:i6o9l/+g
- >>596
放棄してるのは、交戦権なのにね・・・
- 634 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:43:16 ID:YR9NKhe7
- >>616
お前に言われたかないなw
- 635 :護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g :2007/02/17(土) 20:43:39 ID:1UJfW7YH
- >>620
自衛権は放棄している、というより、ない
ないんだよ
憲法に書いてないんだから、一切ない
- 636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:43:46 ID:4+/oge3y
- >>612
本体飛んでないですぞw
- 637 :護憲派市民教師 ◇T8GnXc.r0g:2007/02/17(土) 20:43:52 ID:vmDEhzMK
- 日本人は在日の敵だから F22買う資格はない。
- 638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:43:59 ID:yfaE1iUC
- >>603
つーか、技術を持っている朝鮮系在日が乞われて指導しにいったが、
あまりにバカバカしくて憮然として帰って来ているなんて事があったとか。
- 639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:44:02 ID:Hmg4vpIC
- >>632
日本の電子関連技術抜きではミサイル飛ばない時代ですから…
- 640 :櫻花特別攻撃隊 ◆jxzNaxrD/c :2007/02/17(土) 20:44:05 ID:i6o9l/+g
- >>624
送り込んだ方が早いかもしれないww
- 641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:44:16 ID:Rmo+bpjN
- >>588
>日本人の阿倍首相
誰?
漢字の間違い直してこい
このすっとこどっこい
- 642 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:44:19 ID:YR9NKhe7
- >>635
国家について勉強してこい、脳無し。
- 643 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:44:19 ID:jz0IaSNz
- >>626
これはすみませんでしたw
謝罪はするが賠償は(ry
>>632
ファントム無頼やアリス12にあったフェライト塗料?
- 644 :砂漠の中心で鮪を探す ◆MSK8abTUNA :2007/02/17(土) 20:44:21 ID:FATERZzu
- >>606
@)<そ、そんなに・・・
- 645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:44:28 ID:Etw2N6xb
- >>623
12式装甲歩行戦闘車の事か?
- 646 :真紅 ◆Sinku/DHFw :2007/02/17(土) 20:44:30 ID:qwV9jTbU ?2BP(5800)
- >>616
(´∀`)「漢字が何だったかと言うと。和の精神ですよ」
<丶`∀´>「何だったんですか?」
(´∀`)「漢字。知らない?」
<丶`∀´>「だから何かって」
(´∀`)「漢字を知らないかって」
<丶`∀´>「知ってます」
(´∀`)「知ってますね」
<丶`∀´>「ぇはいはい」
(´∀`)「漢字が・・・」
<#`Д´>「当 た り 前 で し ょ そ ん な こ と!」
(;´Д`)「怒んなっ・・・」
<#`Д´>「な〜にを言ってんの!漢字を知らないなんて、そんな無礼な質問があるか!」
(;´Д`)「君、だって知らないよ。だってピンと…」
<#`Д´>「何を無礼な事言ってんだ君は」
(;´Д`)「だから何を言いたいかと言うと、漢字が・・・」
<#`Д´>「何を言ってんだろうが!っざ!んなもの!」
(;´Д`)「そういう事いうから韓国ね、人格破綻だって言われるんだよ」
<#`Д´>「人格破綻は日本人だよ!」
(;´Д`)「漢字・・・」
<#`Д´>「漢字を知らないのかって!何て事だよ!そりゃおま!」
(;´Д`)「だからぁ、漢字・・・」
<#`Д´>「デラゥォェア!!!」
・・・以下略
- 647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:44:37 ID:k72bmYJc
- 180億って天文学的な価格じゃないだろ
- 648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:44:47 ID:WO+2XmQ0
- >>635
アフォ?
自然権って知ってる?
知らないよなw
馬鹿っぽいし。
- 649 :暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2007/02/17(土) 20:44:50 ID:9BctBcKt
- |! /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| i |::::\ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
好 .戦 ! /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| i |:::入 \-‐ ─ ,| ''''''';;;;;;;l , ´
き 争 l /::::::::::;;'''' | i | \ i -‐==; | .l
だ. が l /; -" >、,____l___ _,,,,|::::::: Y:::::::::: > | | 私 諸
, ' ,l く~  ̄ __ ]:::::::: l l. | .は 君
, l/ 〕"~'';''・''ヾ' ;;;;;;|' l:;;;;; l \ l |
--‐ 、 | ノ \l|| i 、;;;;;;;;;;;;;;,. i \ ̄ l
-- -- -ヾ |- --- -- i' ....., )! - ヽ、____;;;ノ- - -- - ---ヾ
/ `ヾ| l:::::::::::...................;;;;;;;l|||| l||||||||||||||lll \ ` -‐
/ |`::::::::::::::::::::::::::::: -~;llll|| l|||||||||||||||||||||l \
ll||` ==== ==__,;;;ェェェ%ll||l l|||||||||||||||||||||||||ll \
 ̄ ̄
- 650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:44:55 ID:FTWE9HUN
- >>635
>憲法に書いてないんだから
書いてないなら、憲法は根拠にならんがなwww
- 651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:45:05 ID:Lz4sIjpd
- 訂正
即効x
速攻○
- 652 :光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 :2007/02/17(土) 20:45:10 ID:Vgn7lg3G
- >>588
何のために専門家がいるのでしょう?
どこかの北の国の指導者は、専門でもないのに口を出して、一国の農業を崩壊させたようですが?
で、スレ違いなのでよそへ行きませんか?
相手する私もアレですけど。
- 653 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:45:28 ID:YR9NKhe7
- >>643
堪えたから大丈夫。
>>647
モノが戦闘機だからな。
- 654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:45:33 ID:P3Qzi4JM
- >>646
テラ聖徳太子w
- 655 :櫻花特別攻撃隊 ◆jxzNaxrD/c :2007/02/17(土) 20:45:40 ID:i6o9l/+g
- >>637
携帯からか?
- 656 :暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2007/02/17(土) 20:45:45 ID:9BctBcKt
- ,.-、
//ヽヽ.
_,,. -‐| | 閻 l |、 ,
|\_,. ‐''":::::::::::::i l 魔 l |::::ヽ/:i / ̄ ̄ ̄ ̄\
|::::::\::::::::_r-ァイニ7二ハ二ヽ_:::::| /
|::::::_r->-''7'´::::/::::/:::::i::::;::ヽ/!_::! / 地 ほ こ 朝
::r'ア二7-/:::::::/!:::::i::::/|:::ハ::::::ヽ ン、 / 獄 ん れ 鮮
く\i>-:'/:::/::::/!ゝ、,レ' |/_,!ィ::::iヽ/<] / だ と. か 半
::::Yi/::ノレ':ヘ/〈弋_ン '!rノ〉/:::::! / \ :. う ら 島
//:::::i::::::Y:::!"  ̄ 、 `,,.!ハリハ <._ の が は
イ:::::::;':::::/!::ハ、 u ,.ー--、 人:|/./|/\ /
. !:::::/::::::;:イ_;イ>、,_ ̄_,,.イ/ノ:::|.//| 永 | \
イヘ/>く王ノ::\\!王i>、ノイ:::/ン .| 谷 | \/ ̄ ̄ ̄ ̄
. ヽ!'´ ヽ、:::::::ヽ、二ン:::::i`ヽ! ,.-'--':i
. / ヽ!:::::::::::::::o::::::::! 〉i´iニニ i
〈 、_,.ァ'-イ;:---、_:::::::::::::::|イハヽ!-- !
ヽ、!く !/ ヽi i::::o:::::::! ァ'ゝ--ヘ!
// ,ヘ /! ヽン-'::::::::::::| '´ `ー‐'i
- 657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:45:50 ID:4+/oge3y
- >>622
あれはどっちかというと輸送のために飛ばしただけのようなw
鋼鉄の咆哮じゃちゃんと空戦しますがw
- 658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:45:52 ID:KoOEpDa+
- >>635
憲法を補完するのは法律だボケ
- 659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:46:00 ID:0bOfpn9u
- >>618
もしかしたら空自はラ国にしてノウハウ吸収するか、購入で数を増やすか悩んでいたりなんかして。
- 660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:46:05 ID:Hmg4vpIC
- >>635
書いてないならイギリスはどうなる
- 661 :暁の翠星石 ◆GreenLCYjY :2007/02/17(土) 20:46:07 ID:H8VPhl9R
- >>621
価値ありすぎです。2gほど削って持ち帰れば焼き肉が食べれるですよ。
向上心も使い道が使い道ですからwまぁ、それが日本を救ってきたんでしょうね。
- 662 :阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/02/17(土) 20:46:08 ID:Fx1OVBUn
- >>644
ええ、そんなに♪
だってキルレシオがとんでもない事になってますもの。
ちなみにほかの電車(戦闘機)は全部路面電車クラスかすら、F-15をクモハ42にたとえるなら。
- 663 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:46:12 ID:jz0IaSNz
- >>635
アホ。書いてないって事は自衛権を行使してもいいって事だよ
お前護憲を言ってる割には憲法知らないんだな、ニートニョドン君w
>>637
お前等の知ったことか
- 664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:46:15 ID:kSNIKBt0
- >>639
そしてその日本が開発したミサイルは。。。
直撃しすぎで近接信管のテストがまともにできない中距離AAM
巡航可能かつ100km以上の射程をもつSSM
新宿のビル街の中からでも発射できるSAM
変態すぎます><
- 665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:46:18 ID:FTWE9HUN
-
金豚って、総理大臣以下だったのかwww
- 666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:46:19 ID:rrjRJMKw
- >>645
ググってみた、まあ手足は無くても良いと思うがw
- 667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:46:23 ID:Xiknr7n7
- 猿を駆除する!!!!!
- 668 :―――――v―――――――――――――:2007/02/17(土) 20:46:26 ID:m+MK8Uaw
- ∧_∧::::::::::::
<`Д´#> :::::::: なに覗いるニカ??ポックキュ!!!
◎ー) / \:::::::::
| | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
~~~ /⌒ヽ( ̄、 ヽ___
/ Lヽ \ノ___
゙ー―――(__)---
- 669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:46:32 ID:MUv0QKPM
- >>647
F-15Jのラ国が130億じゃなかったかな
- 670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:46:33 ID:DsiPoCQG
- あいかわらず韓国はどこと戦うつもりなんだw
- 671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:46:50 ID:AWqOAA2R
- F22とはなんとも暗い話だな。
せめて2.8ぐらいじゃないと。
- 672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:46:56 ID:BnuyHTaT
- ガングリフォンだれかつくってくれ
- 673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:47:03 ID:3QNnVsQ7
- >>637
くそチョンが何顔真っ赤にしてあせってんだが。m9(^Д^)プギャー!
- 674 :アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM :2007/02/17(土) 20:47:04 ID:1F4Ufs3F
- >>670
日本でしょ
何を今更……w
- 675 :真紅 ◆Sinku/DHFw :2007/02/17(土) 20:47:06 ID:qwV9jTbU ?2BP(5800)
- >>670
>>1をみると、明らかに「日本」ねw
- 676 :阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/02/17(土) 20:47:27 ID:Fx1OVBUn
- >>661
2gで焼き肉って……戦闘機って基本的に何dもありますよね?
ちょっと実感がわいて怖くなっちゃいましたw
向上心のない民族は滅びますの。いえ生物というべきでしょうか。
ほら、隣の国が……
- 677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:47:28 ID:UDKN3B2s
- 日本はガレリアン:ASHを開発すべきだろう。
で、韓国に運んでウマー
- 678 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:47:29 ID:YR9NKhe7
- >>664
飛行距離 遠くまで
命中精度 よく当たる だっけ?
- 679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:47:32 ID:pbd19B51
- >>664
でもそんな日本にはスパイ防止法案がないときたもんだ・・・怖いな、まじで。
- 680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:47:35 ID:Kff+T7Tr
- >>483
日本人は陶磁器の技術学ぶために朝鮮か有能な技術者を拉致してきたんだよね。
今日本が拉致問題を非難してるけど、昔自分たちでやってたのに
騒ぐのはおかしいね。
有田焼なんてのは、まさに朝鮮の技術でもって作られたのに。
こうした文化の繋がりもあるのに、朝鮮と断交せよなんていう屑共は福沢諭吉だけで良いと思う。
ホント何してるんだろうこの日本人って言うのは。誰かが正さないと駄目だよね。
- 681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:47:37 ID:WO+2XmQ0
- >>668
3秒か・・・
いい腕だw
- 682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:47:40 ID:a/FwJjiB
- >>647
ぶっちゃけ、支払いを溜まりまくっている米国債で払えば問題なし
使い道無いからなぁ〜あれ
- 683 :光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 :2007/02/17(土) 20:47:53 ID:Vgn7lg3G
- >>670
日本でしょ?
さもなければ、アメリカ?
- 684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:48:05 ID:pbd19B51
- >>667-668
ドアくらいしめろやwww
- 685 :憂國改憲派教師:2007/02/17(土) 20:48:10 ID:3bzNIshx
- >>635
核兵器持っちゃいけないとも書いてないよな。
- 686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:48:11 ID:FTWE9HUN
-
「護憲派の不思議」=憲法を根拠に「憲法改正は違憲」とか言い出す輩がいる
- 687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:48:12 ID:j0Uf0VG7
- >>432
ステルスの研究はアメリカが独走体性。
ただ、ステルス塗装の元になったフェライト塗料を(まったく別の目的のために)日本のTDKが開発したところ、
アメリカが軍事用に目をつけてF-117やステルス試験艦に使って研究を重ねた。
一応F-22にもその結果開発された塗装が施されているが、
実は塗料だけで減殺できるRCSは全体の10%もなくて、
一番大事なのは受けた電波を着た方向に跳ね返さないようにする機体の面構造の設計。
なので、日本のステルス技術はまだまだこれから。
とはいえ、アメリカの後を追うべくステルス戦闘機を本気で開発してる国としては、
現在のところアジアトップクラスの進捗度だと思われ。
中国の殲10は、あれはステルス機なんて呼べる代物じゃない。
F-16のイスラエル製コピーのさらにコピーにロシア製のエンジン乗っけて、
出来の悪いステルス塗装を施しただけのなんちゃってステルスだしな。
現在開発中のJ-XXが出てきてどうか、ってとこだろう。
- 688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:48:20 ID:S+tcLnuE
- 有事というのは韓国軍が対馬侵攻したり、北と組んで日本に攻撃してくることかな
- 689 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:48:27 ID:jz0IaSNz
- >>653
ちなみにウリは大爆笑してたら嫁に怒られたニダorz
それはそうと今気が付いたんだが>>637に釣られたニダorz
- 690 :アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM :2007/02/17(土) 20:48:41 ID:1F4Ufs3F
- >>684
どっちにしても、先に財政であぼーんですね(´・ω・`)
- 691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:48:48 ID:vIMKj4+Q
- チョンって本当に馬鹿なんだなw
- 692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:48:53 ID:FpNDC8fT
- >>664
アメリカに「高性能だが、ユニーク過ぎて仕様の意味が分からん」と言われたアレか
- 693 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:49:04 ID:YR9NKhe7
- >>689
よくある事ですw
- 694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:49:19 ID:5jrGvSeu
- このニュースのソースは、絶対に2ちゃんのこの板で得た情報だな
間違いない
- 695 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/02/17(土) 20:49:33 ID:IlRuNISq
- >>646
…この前家に電話してきた、怪しい金融商品の勧誘電話とそっくり…
- 696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:49:44 ID:KoOEpDa+
- >>687
ラプたんの凄いところはステルス性がよく言われるが、どっちかってーとエンジン性能の方が凄い。
- 697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:49:44 ID:pbd19B51
- >>690
ドアしめないから?w
- 698 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:49:44 ID:jz0IaSNz
- >>670
他にどこがあります?
まぁ斜め上逝って支那の可能性もありますがw
- 699 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/02/17(土) 20:49:49 ID:+kD/QQKS
- >>636
ベースはザクタンクに変身できますから…。
- 700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:49:54 ID:vwwbARx2
- 護憲派市民教師っていつもいるみたいだけど、
普段は何をしている人なの?
仕事してる?
- 701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:50:15 ID:Kff+T7Tr
- 自国の歴史には目をつぶる日本人。当然誰にも信用されない。
- 702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:50:17 ID:yfaE1iUC
- ついでに感想
久しぶりに東亜に来たけど、ホロンだけじゃなく、ピラニアにも
スレでノイズ垂れ流す奴が増えたなぁ…
- 703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:50:20 ID:FTWE9HUN
-
軍事ネタは伸びるなぁw
- 704 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:50:22 ID:YR9NKhe7
- >>696
バーナー使わないで音速だっけ?
- 705 :アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM :2007/02/17(土) 20:50:34 ID:1F4Ufs3F
- >>697
やっちまった_| ̄|○
- 706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:51:08 ID:k72bmYJc
- >>701
歴史を葬りさる国よりまとも
- 707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:51:09 ID:rrjRJMKw
- >>699
車高高すぎw
- 708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:51:14 ID:0bOfpn9u
- >>700
尿道いぢりと2Chカキコが仕事 との未確認情報があるようです。
- 709 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:51:34 ID:jz0IaSNz
- >>693
んですなw
それはそうとラプターは嘉手納だけでなく日米合同演習で日本各地に飛んだりする可能性もありますね
こりゃ軍ヲタにとっては待ちに待った日になるかもw
- 710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:51:41 ID:pbd19B51
- >>705
<`∀´>b
- 711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:51:44 ID:Kff+T7Tr
- 拉致問題は必然的に起きたこと。自分らで拉致しておきながら問題にするのは誰が考えてもおかしい。
- 712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:51:48 ID:4+/oge3y
- >>704
すーぱーくるーず、推力偏向えんじん
- 713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:51:49 ID:MUv0QKPM
- >>703
だってリリカルなのはとミリネタは東亜の2大ネタだもん
- 714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:52:00 ID:Etw2N6xb
- >>696
機動性がなんだ!! 隠密性は俺の方が・・・
と、グレイゴースト様が(以下略w
- 715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:52:03 ID:TEecFDF5
- >>700
プロの尿道オナニニストしてる人
- 716 :暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2007/02/17(土) 20:52:05 ID:9BctBcKt
- 参謀次長 「ですが大統領閣下 イルボンがラプターを配備してからでは
戦争にも勝負にもなりないニダ やるなら今ニダ」
酋長 「ヤルなら今ニカ・・・・」
参謀次長 「今立たねば国軍の立つときは永遠にないと断言できるニダ」
このような寝言が交わされていたら大爆笑だな。w
チョンよ、今こそ立って下さい。それが韓半島を救うのみならず全アジアの
為なのです!(テレサの画像 略
- 717 :帝国臣民Eぐらいはうさぎ病 ◆J9XyyyW.vM :2007/02/17(土) 20:52:13 ID:1F4Ufs3F
- >>710
こっち見るな!(´;ω;`)
- 718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:52:36 ID:jtl9j8sO
- 韓国は100%売ってもらえないから安心しろ。
同盟国でなくなりつつある国に売るほどアメリカはお人よしではない
- 719 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/02/17(土) 20:52:39 ID:6fkEAxlK ?2BP(111)
- >>704
超音速巡航能力ですね。
- 720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:52:44 ID:0M5B5iZv
- >>687
中国にステルス技術を違法売却 インド系米国人逮捕
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/27169/
米軍のB2ステルス爆撃機開発に参加したインド系米国人技術者が9日までに、
中国にステルス関連技術を違法に売り渡したとして逮捕、起訴された。
同日のホノルル・アドバータイザー紙(電子版)などが伝えた。
有罪の場合、死刑が適用される可能性があるという。
起訴されたのはハワイ・マウイ島在住のノシル・ゴワディア被告(62)。(時事)
- 721 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:52:50 ID:jz0IaSNz
- >>701
自国の歴史を向き合いサヨの言ってる事が捏造だとわかったが、何か?
んでお隣の国は歴史を捏造しまくってるんだがw
- 722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:52:52 ID:KoOEpDa+
- >>714
ハイハイ。
- 723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:52:58 ID:MUv0QKPM
- >>714
機動力もYF-23のがよくなかったっけ?
- 724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:53:03 ID:BnuyHTaT
- >>711
朝鮮人だけだな そう思うのは
- 725 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:53:08 ID:YR9NKhe7
- >>709
一番待ってたのは空自かもしれない。
>>712
凄いエンジンだってのは、何となく分かった。
- 726 :暁の翠星石 ◆GreenLCYjY :2007/02/17(土) 20:53:11 ID:H8VPhl9R
- >>670
韓国が戦わなくちゃいけないのは現実。
>>676
全く恐ろしい話ですぅ。しかし焼き肉は食べたいので米国に行くかですぅ。
別の感情が向上していますがw>隣の国
- 727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:53:35 ID:571QAFg9
- 日本は戦闘機よりミサイルだろ。
もっと高いけれど。
- 728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:53:39 ID:vwwbARx2
- >>708
>>715
プロ?
尿道?
- 729 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:53:44 ID:YR9NKhe7
- >>719
すっげぇな、それは。
- 730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:53:55 ID:+ckqRX9c
- >>716
今なら国連も味方してくれるニダ
と思ってるかもしれないな
なんせパンちゃんが偉い人になっちゃったから
- 731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:53:54 ID:FaBptnJU
- ラプタンを魔改造してF2 2.0 って名前にすればいいと思うよ
- 732 :光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 :2007/02/17(土) 20:54:04 ID:Vgn7lg3G
- >>714
モンゴルスレに帰ってきてくれない?
人少なくてひまなのよw
- 733 :櫻花特別攻撃隊 ◆jxzNaxrD/c :2007/02/17(土) 20:54:18 ID:i6o9l/+g
- >>717
まあ、よくある事です。
- 734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:54:20 ID:Hmg4vpIC
- >>719
タイフーンはどうだっけ?
- 735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:54:24 ID:pbd19B51
-
∧酋∧
< ‘∀‘>∧l||l
/⌒ ,つ ,⌒ヽ)
(___ ( __) >>717
"''"" "''"""''"" "''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`
- 736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:54:27 ID:d+RvcerQ
- >>726
>韓国が戦わなくちゃいけないのは現実。
恐ろしい強敵だなw
- 737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:54:42 ID:3QNnVsQ7
- チョンも頑張って、ガメラレーダー開発したらwww
まぁ、発見できてもドックファイトで勝てねば何にもならんがwww
- 738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:55:01 ID:cz69IR6a
- >>1
何でこんなにビビッてんの?
「世界第二位の軍事大国」なのにwww
- 739 :阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/02/17(土) 20:55:05 ID:Fx1OVBUn
- >>726
一緒に行きませうかw ブロークンイングリッシュを片手に。
けれど、飛行機って禁煙なんですよね……ニコチンガム持って行かなくちゃ。
それも、斜め上にw
>>725
電車でたとえましょうか?w
- 740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:55:13 ID:2WrnINnY
- >>700
尿道おなぬーとマジレスしてみる。
- 741 :アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM :2007/02/17(土) 20:55:19 ID:1F4Ufs3F
- >>737
ドックファイトになる前に戦闘機が飛んでいれば良いんですけどね……
- 742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:55:23 ID:AUSHDnf0
- メーカー営業より一言。
独語マニュアル洒落になんねーYO!
簡易点検すら地獄だ……
- 743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:55:24 ID:ed3SjN+8
- たしかステルスは日本のライセンスだったんじゃ?
- 744 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:55:39 ID:jz0IaSNz
- >>711
日本に植民地支配(笑)されたら何やってもいいというのかね?
ならアメに原爆落されたのだからアメに何やってもいいという論理も成立するなw
>>725
うまくいけばラプターの操縦もやらせてくれるかも知れませんからねw
- 745 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:55:40 ID:YR9NKhe7
- >>739
電車よかフルメタでお願いしますw
- 746 :光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 :2007/02/17(土) 20:55:52 ID:Vgn7lg3G
- >>732
訂正
×>>714
○>>711
モンゴル人差別発言を吐いていた低質ホロン部はID:Kff+T7Trです。
今日も私はうさぎ病w
- 747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:55:59 ID:Xa/ZR92f
- F22なんかいらん。
非核3原則など廃棄して原潜発射可能なミサイルとそれに搭載する核、
そのミサイルを発射する原潜を開発。
それだけに軍事費を投入してくれ。
- 748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:56:11 ID:pbd19B51
- >>736
∧_,,_∧
<`Д´ ;> か、勝ち目がないニダ・・・
- 749 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:56:19 ID:YR9NKhe7
- >>744
データも取れるし。
- 750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:56:23 ID:FTWE9HUN
-
うむ・・・ステルス技術はウチの近所の某工場でまかなってるオカン・・・
- 751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:56:27 ID:MUv0QKPM
- >>729
これほど動くわけじゃないけど近いことが出来るっていえば分かるかな
http://www.youtube.com/watch?v=Xm7_PPE-8nk
あと、エンジン出力が高いので離陸時にもアフターバーナー使わなくてもいいとか何とか
- 752 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:56:30 ID:jz0IaSNz
- >>739
小田急50000系とかw
- 753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:56:44 ID:y5UbIcXr
- ひんぬーが2りになった・・・
- 754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:56:50 ID:0d4hccSd
- <#`Д´>日本なんかザコに決まってるニダ!!朝鮮日報は何言ってるニカ!!
- 755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:56:56 ID:tD5tAy9W
- まえにどこかのバカな銀行に
三兆円も捨てたことえを考え
ればF−22なんかクソ安い
- 756 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/02/17(土) 20:57:08 ID:6fkEAxlK ?2BP(111)
- >>734
タイフーンのウリは戦闘機動時の乗員保護能力とヘッドマウントディスプレイ。
スーパークルーズはなし。
- 757 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/02/17(土) 20:57:16 ID:IlRuNISq
- >>707
>車高高すぎw
つ【http://www.msigloo.net/ms/zeon06.html】
- 758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:57:19 ID:Hmg4vpIC
- >>748
今年は運命の分かれ目だからがんばれw
特にウォン高が続くよう祈れw
- 759 :ぬこアルク ◆6O3IBAw1ng :2007/02/17(土) 20:57:20 ID:Izb9dz+z
- つまり、日本はマクロスを作れば良いって事でFAかニャ?
- 760 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:57:38 ID:jz0IaSNz
- >>749
それだけでも参考にはなりますからねw
あとはアメの議会(特に上院)をどうするかですね
ロッキードがうまく立ち回ってくれればいいんですが
- 761 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:57:51 ID:YR9NKhe7
- >>751
見ました。
凄すぎですな・・
- 762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:58:10 ID:y4fS/enC
- 日本の企業はちゃんと戦闘機を開発してるのかな
最近は宇宙と深海に興味があるみたいだけど
- 763 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/02/17(土) 20:58:14 ID:TtD5fchF
- >759
マクロスは落ちてくるモノですから〜♪
- 764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:58:20 ID:a+T0BWfD
- 朝鮮人て何でこうも馬鹿なの?wwww
- 765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:58:24 ID:2RLBuwe8
- 人が乗る兵器が、人型である必然性は皆無
- 766 :阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/02/17(土) 20:58:32 ID:Fx1OVBUn
- >>745
フルメタはよく分かりませんが、M6のガスタービン駆動と、ラムダドライバの違いくらいあるんじゃないですか?
>>752
というよりも、抵抗制御と、3レベルインバータくらいの違いですかね?
- 767 :アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww :2007/02/17(土) 20:58:34 ID:ewol4xSe
- >>747
イギリスのトライデント2の後継が5兆円以上するのだが……
日本に換算すると3〜4年間ぐらい防衛費0になりますがよいのですね?
- 768 :ん:2007/02/17(土) 20:58:35 ID:jpJlacJS
- >>680
でも、帰ってイイよと言われて、帰らなかったし。
- 769 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:58:40 ID:YR9NKhe7
- >>760
ロッキードが圧力けそうだな・・w
- 770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:58:40 ID:rrjRJMKw
- >>757
それ、手と上半身が存在する意味あるのか?w
- 771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:59:05 ID:Hmg4vpIC
- >>756
トンクス
>>755
ほんと、そんだけ防衛費に回せば…
- 772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:59:12 ID:3QNnVsQ7
- >>747
実際の所、
これが一番安上がりな訳なんだけどね。(;´Д`)
- 773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:59:16 ID:63GHMNJf
- ディスカバリーチャンネルで放送した戦闘機の番組で
ラプたんのパイロットが「ラプたんは最強。負けることはありえない」
とかのたまってたのを見て爆笑してしまった
- 774 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 20:59:18 ID:YR9NKhe7
- >>766
納得したw
- 775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:59:28 ID:SUCq5WD/
- >>768
わざわざ帰国させたら、一族連れて戻って来たのもいたそうだし。
- 776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:59:31 ID:G5Yz13Iq
- ┌──────────────────────―─┐
│ │
│ ..∧_∧ |
│ < ;`∀´> .|
│ 人 Y / ...|
│ ( ヽ し .|
│ (_)_) .|
│ |
│ Now OnaNidaing. |
│ 死民派護憲狂師は、新尿道肛門技を開発中です。 .|
│ そのままオナニダーでお待ちください。 . |
└───────────────────────―┘
- 777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:59:34 ID:TEecFDF5
- ぴこーん (AA略
イルボンと共同開発すればいいニダ
- 778 :砂漠の中心で鮪を探す ◆MSK8abTUNA :2007/02/17(土) 20:59:34 ID:FATERZzu
- >>752
@)<白いロマンスカー?
- 779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:59:36 ID:qZ0aXcoF
- チョンの論法
1.内容そのものではなく作者や支持者を批判する。
→ネットウヨク・嫌韓厨・差別主義者・信者など人格批判
2.説得力ある反論はできず作者の妄想だと決め付け勝利宣言。
→全て妄想だ反論するまでもない、勝ったな(@w荒
3.日本の過去の行為を引き合いにだし責任転嫁、自己正当化をする。
→日本は強制連行したから日本の方が悪い。日本人は何をされても文句は言えない。千年謝罪汁。
4.支持者を装って過激な表現を意図的に使いマッチポンプな印象操作をする。
→朝鮮人を撲殺しようぜ、旧日本軍は素晴らしい軍隊→校長先生はファシスト右翼なんですね!
5.重箱の隅をつつく指摘や極例を出して全体を否定しようとする。
→ここが違うからこの本は全て嘘
6.ソースとして信頼の置けないデータを持ち出し反論する。
→日帝の支配によって本来世界的に東海表記だったものが日本海表記に強制的に変えられた
7.内容を精査し事実ではないと理性的かつ論理的にソースを提示しながら否定する。
→内容がより一層洗練され次回に繋がる
8.日本は今までのことを考えれば、被害者に1000年償い続けるのが当然。
→だから、俺たちが何をしようとも、大目に見るのが当然の義務だ。
- 780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:59:47 ID:2RLBuwe8
- 唯一、なんとかいう水中MAなら実際作れる可能性があるんだとか
- 781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 20:59:49 ID:MNBoLu9U
- で、肝心の基地機能はどんぐエライ強化されたんだろ、教えてえろいひと
- 782 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 20:59:52 ID:jz0IaSNz
- >>751
これは凄いですね。ついでに言うとF-35B最強w
- 783 :暁の翠星石 ◆GreenLCYjY :2007/02/17(土) 21:00:00 ID:H8VPhl9R
- >>736
韓流なら、韓流ならなんとかしてくれる!
>>739
禁煙気にしてる場合じゃないですよ。行くのは米軍基地なんですからw
- 784 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/02/17(土) 21:00:08 ID:TtD5fchF
- >770
胴体は中に核融合エンジンで、手が作業用ですから〜
- 785 :阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/02/17(土) 21:00:22 ID:Fx1OVBUn
- >>753
だれがひんゆうだ!!!!!!!111
- 786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:00:32 ID:cM6UogWe
- 戦闘機も、後は足つけるくらいしかないよな。
- 787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:00:32 ID:pbd19B51
- >>758
。 。゚ ウェーハハハ♪
. .゚ . ∧_∧ ∧_∧
( '゚ Д゚) '. <`∀´ >っ チョッパリはウリと離れられない運命ニダ!
.ミ≡≡≡ミ〜⊂ ノ
.(⌒)::≡ミ. | (⌒)
~^⌒ヽJ ... し⌒^~
''''' '''''
- 788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:00:35 ID:YprovbbI
- \<`∀´>/
- 789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:00:37 ID:SUCq5WD/
- >>780
グラブロ?
- 790 :八咫烏 ◆Crow/DRQwo :2007/02/17(土) 21:00:50 ID:PY31Nz+N
-
r''''、
ノ ゚,-! >>767
/ i゙ .ヽ| 自衛官の給料がゼロになりそうですな……
,ゝ,、ツ._ノ
,{、,l、ト、
- 791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:01:08 ID:rrjRJMKw
- >>784
胴体ある意味無いじゃん。
手も。
- 792 :アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM :2007/02/17(土) 21:01:08 ID:1F4Ufs3F
- >>783
韓流は現実じゃなくて妄想でしょう(´・ω・`)
- 793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:01:19 ID:Hmg4vpIC
- >>787
IMFの結果お会いになるかもしれませんねw
- 794 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 21:01:29 ID:YR9NKhe7
- >>783
【韓国】「韓流ブーム」がとうとう終わったようだ。 映画観客、旅行者がた落ち『韓流』ならぬ『寒流』[02/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171555171/
だってさw
- 795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:01:33 ID:0smiAgvF
- 席を外した数十分で何処までスレ進めてんだよー。
>>470
そりゃ、国家のトップエリートがあんな扱いを受けたら辞めたくもなるだろうさ。
韓国は、今「人・物・金」の三要素のうち「人」から崩壊しかけてんだろ。
育成と維持にお金かけろよ。まあこれは世界の全てについて言える事だが……。
少なくとも、ラプター導入とか妄言してる場合じゃないぞ韓国の国情は。
- 796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:01:35 ID:MhKSnqnD
- http://cgi.2chan.net/up2/src/f225853.jpg
韓国が開発中の国産KFXは
こんな感じだしなw
F-22に過剰反応するのは仕方ない
- 797 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 21:01:35 ID:jz0IaSNz
- >>769
あとボーイングですね。ラプターはロッキードとボーイングの共同開発ですし
特にボーイングはF-35で敗退しただけに死活問題に繋がりますからね
旅客機もエアバスに押され気味だって話ですからねえ
- 798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:01:43 ID:SDPoGnC6
- >>785
自爆乙w
- 799 :阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/02/17(土) 21:02:04 ID:Fx1OVBUn
- >>774
それはなによりですのw
>>778
ですです。あれ、なにげにハイテクなんですよね。
>>783
んじゃあ横田に配備されるのを待ってから一緒に行きましょうw
- 800 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/02/17(土) 21:02:08 ID:6fkEAxlK ?2BP(111)
- >>781
南朝鮮のことなら、聞いてやりなさるな。
一寸の虫に五分の魂と言いますじゃ。
- 801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:02:16 ID:ZtUlPMQE
- 余談だけど、兵器開発とは悟られない様に、細分化されてある国のペーパーカンパニーから研究依頼が日本国内の企業にきている様だ。
公開されて、同じ原理を使っているな位しか思わなかったが、2010年に向けて依頼が多くなり薄々気がつき始めた中小企業も出てきたそうだ。
先に計画を公表される前に、晒しとくw
フリーを舐めるなよ。アメリカさんw
- 802 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 21:02:23 ID:YR9NKhe7
- >>797
マジでヤバい事ななったりして・・
- 803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:02:37 ID:HzW4hXBX
- F−2って今年から本格的なマルチ・ロール・ファイターになるんだな
結構 いいかも!
- 804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:02:40 ID:AfkqjOHu
- >>773
じゃあ、1号機もできたことだし、F-35Aとひとあて戦ってみよー
- 805 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/02/17(土) 21:02:58 ID:6fkEAxlK ?2BP(111)
- >>785
お嬢さん。
逆上して舌が回っておりません。
- 806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:02:59 ID:pbd19B51
- >>793
,;;|.
,;;;|;,
も う ,;;;;;;|;;,
||||||||||||
お し ま い ||||||||||||||||||||
|||||∧_∧|||
ニ ダ……… |||||l< __ >||||
||||||( _)||||||;,
||||||||ヽ○____)|||||;;;,
::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,\;;;;,
::;;;;;;;;;;;;,\;,
- 807 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 21:03:02 ID:jz0IaSNz
- >>778
そうです。小田急はあの手の特急電車用車両が作るのうまいですね
まさに私鉄界のボーイングw
- 808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:03:49 ID:MUv0QKPM
- >>796
何で厨房設定な飛行機って大抵カナード付いてるんだろう
- 809 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/02/17(土) 21:04:05 ID:TtD5fchF
- >791
まあ、詳しくは本編〜
- 810 :アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww :2007/02/17(土) 21:04:13 ID:ewol4xSe
- >>790
核は持っただけじゃ駄目なのですが。
何で核保有で思考停止している人はそれに気が付かないんだろう
- 811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:04:15 ID:kL85qmis
- >>110
うはwwwww
- 812 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 21:04:25 ID:jz0IaSNz
- >>802
う〜ん。ただエアバスに負けるって事はないでしょう
767、777、787のような中距離旅客機は結構どこの航空会社も受けそうですしw
- 813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:04:25 ID:+vmXupHb
- なんだチョンは
戦争したいのか?
- 814 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/02/17(土) 21:04:36 ID:Op6g9tkf
- 昨年のアラスカの惨憺たる結果って何ニカ?
まそれはさておき、今日のニュースを見たときに米軍司令官が、
「空自と飛ぶ(演習?)するのが楽しみです」と述べておりましたが、
空自です、あの空自です。
F15で、F22叩き落としかねない気がしているのは、気の性ニカ?
- 815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:04:57 ID:K/HKTryp
- >>802
【アメリカ】議員が次々と暗殺される〜なぜかF-22輸出反対派だけ〜【軍事】
こんなニュースできるのかな?
まさかね・・・・・・
- 816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:04:58 ID:2RLBuwe8
- ゼロテスターの開発の着手はまだですか
- 817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:05:02 ID:Hmg4vpIC
- >>806
まあ、国内大手企業が全部外資になったり
配当金が20%くらいになるだけだからアンシンしてw
- 818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:05:05 ID:Etw2N6xb
- >>808
謝れ、ビゲン、グリペンに謝れ!!
- 819 :阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/02/17(土) 21:05:10 ID:Fx1OVBUn
- >>798>>805
(無視したいらしい)
>>812
エアバスって、あの良く落ちる飛行機を作ってる会社ですの?(偏見
- 820 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 21:05:17 ID:YR9NKhe7
- >>812
エアバスで負けたら、それこそ一大事だし。
- 821 :砂漠の中心で鮪を探す ◆MSK8abTUNA :2007/02/17(土) 21:05:23 ID:FATERZzu
- >>807
@)<小田急が羨ましいニダ。…うちの地元は…西武は…新宿線に一編成だけまともなのいるけど。
- 822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:05:29 ID:pbd19B51
- >>817
i────、
/┌::::::::::::┐ヽ
ヽ;/ニ i i ニヾ/ イルボン兄さん!イルボン兄さんの力だけが便りですミダ
.(((*ノ(、_,ノヽ)))
´ヽY<ー=‐>/
..ー-─"
/ y/⌒ヽ_
_/ ヽ/ i / 'ヽ
と\ / イ\/'\
 ̄ヽ と\__ノ ̄ ノ
/ -'"⌒'/
ヽ,_____/つ
\___/-'
- 823 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 21:05:44 ID:jz0IaSNz
- >>815
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
- 824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:05:49 ID:rrjRJMKw
- >>813
朝鮮人の夢は日本への軍事侵攻でしょ?
- 825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:05:52 ID:cAaLqLyj
- >>814
座席射出して斬鉄剣で斬るのか?
- 826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:05:57 ID:TEecFDF5
- 那覇基地のF-4EJでF-22に勝ったら神
- 827 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/02/17(土) 21:05:57 ID:TtD5fchF
- >813
戦争するための準備は昔からやってますから〜
無防備都市宣言からなにからなにまで〜♪
- 828 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 21:06:05 ID:YR9NKhe7
- >>815
でもアメリカだしなぁ・・・
- 829 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2007/02/17(土) 21:06:10 ID:jzExc8tb
- 日本って戦闘機の開発できたっけ?
- 830 :阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/02/17(土) 21:06:13 ID:Fx1OVBUn
- >>821
NRAって未だに釣りかけ駆動のがあるんでしたっけ?
- 831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:06:22 ID:Etw2N6xb
- >>819
エアバスって人を信用してないから・・・
- 832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:06:24 ID:eKbgfTy4
- F22とF15ってガンダムで言うとどれくらいの差なの(´・ω・`)
- 833 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/02/17(土) 21:06:23 ID:+kD/QQKS
- >>790
作業服が買えなくなるじゃないか!
- 834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:06:28 ID:MUv0QKPM
- >>818
いや、あれは必要だから付いてるんだろ
必要もなさそうなのに付ける意味あるのかなと
- 835 :暁の翠星石 ◆GreenLCYjY :2007/02/17(土) 21:06:33 ID:H8VPhl9R
- >>792
直球で否定されたですw
>>794
やっぱりダメだったかですぅ。
>>799
それなら何とかなりそうですねw
忍者翠星石が焼き肉のために基地に侵入して2g削ってくるですぅw
- 836 :八咫烏 ◆Crow/DRQwo :2007/02/17(土) 21:06:34 ID:PY31Nz+N
-
r''''、
ノ ゚,-! >>810
/ i゙ .ヽ| 運用するにもコストがかかりますからな。
,ゝ,、ツ._ノ
,{、,l、ト、 現状では核保有というのはあまり魅力がないでしょう。議論は必要でしょうが。
- 837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:06:40 ID:CWtCRjE0
- >>814
空自ってそんなに凄いニカ?
そういえば、イージスでアメ公が引っ張ってた標的を打ち落とさずに
アメ公の戦闘機落としたとかいう武勇伝聞いたことあるニダ!
- 838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:06:44 ID:7HDejkpg
-
加藤幹敏中日新聞編集局長を告発する
2006年3月3日、運転免許を取り消された上に酒気帯び運転をしたとして
田島真一中日新聞生活部記者が逮捕された。
田島記者は2004年11月、免停中に車を運転して物損事故を起こし、
2005年1月に免許の取り消し処分を受けていた。
中日新聞社は極秘に田島記者を3月15日付で停職3カ月とし、
記者以外の部署に異動、社内に緘口令を敷き事実を隠匿した。
しかし、田島容疑者が起訴され9月に検察の求刑が出された時点で他紙に嗅ぎ付けられたため、
常習性があるとして懲役10月、執行猶予3年の有罪判決が出た9月8日にようやく報道、
しかし他紙が実名報道するなか匿名にとどめる。
さらに田島記者が2005年3月から1年間、署名入りで書いていた連載記事において、
他社の書籍のイラストの継続的な盗用が発覚。しかし処分は上司のみに下される。
これら一連の田島記者をめぐる中日新聞社の不可解な行動には理由がある。
田島記者の親族に父親の田島暁中日新聞論説主幹ならび
叔父の田島力東京新聞論説委員と二人の幹部がいたのである。
この二人に加藤幹敏中日新聞編集局長が配慮した結果だったのだ。
加藤編集局長は将来の社長候補である。
つまり自身の出世のために田島家に恩を売ったのである。
一方で判決後、事態が明るみになった責任を取り、田島暁中日新聞論説主幹は論説委員に降格した。
これにより加藤編集局長は社内でよりいっそう発言力を高めることになった。
名古屋市民、日本国民よ、このような自己の利益のみに執着する人間を許してはならない。
加藤幹敏ならび田島一族、そしてこのような輩が君臨する中日新聞社をジャーナリストと認めてはならない。
- 839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:06:57 ID:2RLBuwe8
- >>826
それは、拳銃一丁でマシンガンと戦えというようなもの
- 840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:07:07 ID:WF+NAkc3
- >>816
まず、アーマノイドを呼べ
- 841 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 21:07:08 ID:YR9NKhe7
- >>826
マルヨン対イーグル、再び?
- 842 :アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww :2007/02/17(土) 21:07:11 ID:ewol4xSe
- >>829
その気になればできます。実際F−2は国産化の計画でした
- 843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:07:18 ID:Hmg4vpIC
- >>822
ご心配なく、百億ドル融資します
IMF経由で
- 844 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/02/17(土) 21:07:39 ID:6fkEAxlK ?2BP(111)
- >>823
南京事件でヒロイン扱いされた女が、その絶頂期に皆自殺してる件。
- 845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:07:50 ID:pbd19B51
- >>839
セガール並みじゃないと勝ち目なしってわけか・・・きびしいなw
- 846 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/02/17(土) 21:07:50 ID:TtD5fchF
- >837
あれ、普通の護衛艦でイージスでなかたですよ〜
- 847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:07:53 ID:0bOfpn9u
- >>826
本当に勝ったらF22イラネなんて事になりかねないからとりあえず負けて欲しい。
導入したらいくら勝ってもかまいません。
- 848 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 21:07:56 ID:jz0IaSNz
- >>819
姐さんそれはいくら何でもw
まぁエアバスは今A380景気に乗ってますから好調なんでしょう
>>820
アメ政府ですらそうなったら動きますね
- 849 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 21:07:59 ID:YR9NKhe7
- >>835
最初っからダメだったし。
- 850 :八咫烏 ◆Crow/DRQwo :2007/02/17(土) 21:08:04 ID:PY31Nz+N
-
r''''、
ノ ゚,-! >>832
/ i゙ .ヽ| F-15がジェガンでF-22がF-91くらいの差ですかね?
,ゝ,、ツ._ノ
,{、,l、ト、
- 851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:08:06 ID:MUv0QKPM
- >>829
エンジン以外は・・・
- 852 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2007/02/17(土) 21:08:20 ID:jzExc8tb
- >>842
なんか航空機の製造とか開発ってされてないって前聞いたんだけど
- 853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:08:27 ID:7lcxfmWQ
- 空自はF22とA10を配備するべき。
いや、アベンジャーの咆哮を聞きたいとかうわ何をする(tbs
- 854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:08:28 ID:bVEX+RxM
- 相変わらずラプタンネタは速いな。
- 855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:08:35 ID:NNe1jH+v
- 何?日本もステレス機を開発?なにこれ
- 856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:08:43 ID:CWtCRjE0
- >>846
イジースじゃなかったニカ?
- 857 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 21:08:55 ID:YR9NKhe7
- >>848
だろうなぁ・・
アメもヤバい事になるだろうし。
- 858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:08:55 ID:BLgKpA2N
- >>711
朝鮮人を野放しにしたのは間違いだったな。
そういう意味で必然かも知れないが、お前は死ね
- 859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:08:59 ID:Hmg4vpIC
- >>835
古いパソからレアメタル回収したほうが儲からない?
- 860 :アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww :2007/02/17(土) 21:09:01 ID:ewol4xSe
- >>836
維持に金がかかる上、運用方法も練り直し、基本戦略を一から組み立て直さないと行けない。
ぶっちゃけどれぐらいの時間と金がかかるのか
- 861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:09:13 ID:8OoqMxmc
- <丶`∀´>イルボンと新戦闘機共同開発すれば言いニダ
( ´∀`)いやだよ。そっちはどんな技術があんのよ?
<丶`∀´>T-50ゴルデンイーグルの技術はどうニカ?
( ´∀`)ありゃ中身ロックマーチンじゃねえかwいらん。
<丶`∀´>ではK-1戦車はどうニカ?
( ´∀`)クライスラー設計。砲とパワーパックドイツ製じゃねえか。いらん。
<丶`∀´>ノではではK-9サンダー自走砲!輸出にも成功してるニダよ。
( ´∀`)99式あるから不要。
<丶`∀´>KDX-3・・・。
( ´∀`)イージス既に4隻配備済みだが、なにか?
<丶`∀´>潜水艦・・・。
( ´∀`)ドイツ製だろ。
<丶`∀´>・・・。
<丶T∀T>アイゴー
- 862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:09:20 ID:PzidvDLA
- >>846
余計やばくないか?
イージスってデータリンクシステムの名前だけど一応対空システムがメインだろ?
- 863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:09:23 ID:pbd19B51
- >>843
アイゴォォォ.
∧_∧ .....,,.. ... ∧_∧
( 現実) ::∧_∧ ⊂(現実 ,)
( つつ :<丶∩∩ >. \⊂ )
/ / / ::(´ ノ ノ:: ( ( |
(_)_) ::( ̄__)__):: し(_)
- 864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:09:37 ID:Xa/ZR92f
- >>767
もちろんokだよ。
核ミサイル付き原潜1つを配備出来たらF22を1,000機購入するより
はるかに抑止力になるだろ。
現状で核ミサイル付き原潜ほどコストパフォーマンスの高い軍事兵器は存在しない。
- 865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:09:42 ID:1ngayUEQ
- まるで連邦の白い奴だな……
凄いとは聞いてたが
まさかここまで凄いとは……
- 866 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/02/17(土) 21:09:48 ID:Op6g9tkf
- >>836
欲しいけど、全体コストが高いからねぇ。
>>837
。。。 それは Orz
しかーし、弾を装填していないファランクスで、幹部自衛官のヘリを「カタカタカタ…」という武勇伝もあるw
>>842
エンジンが駄目なんで、エンジン輸入という条件ならね。
- 867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:09:55 ID:KoOEpDa+
- >>790
それならトライデント饅頭とかトライデント煎餅とか原潜かけながし銭湯で資金を捻出すれば…
- 868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:10:00 ID:2RLBuwe8
- もってると思わせるだけでも、相乗効果は計り知れないけどな
- 869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:10:04 ID:MUv0QKPM
- >>852
イーグルの殆どは国産よ
>>854
海自陸自の次期主力機は出揃ってるからかな
まあ、最強の名もあるからだと思う
- 870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:10:07 ID:4+/oge3y
- >>852
心神でちまちまやってますけど、戦闘機というより
技術検証用の色合いが強いです
- 871 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 21:10:08 ID:jz0IaSNz
- >>821
砂漠さん、シシミのニューレッドアローにそんな事言っちゃあいけませんよw
>>826
なんつーか、曙VS山本KIDみたいな試合になりそうな・・・
- 872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:10:11 ID:m5O2/fQd
- >>826
それは、ザクでゴッドガンダムと戦えというようなもの
- 873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:10:42 ID:pbd19B51
- >>867
なんか切ないな、それw
- 874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:11:09 ID:0bOfpn9u
- >>835
いやマニアに売ればン十万円になると思いますが・・・
いや中○やロ○アやチョ○ならン百万でも買うかも・・・・
- 875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:11:12 ID:YmKZa4Ny
- 韓国はアメリカと共同とはいえ戦闘攻撃機を開発したわけで
その点で言えば日本の航空技術の遅れはアジアでも致命的なわけですが。
- 876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:11:14 ID:Hmg4vpIC
- >>863
その先は利率でたっぷりいただきますが
がんばってください。我々が出来るのはそこまでですw
- 877 :暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2007/02/17(土) 21:11:20 ID:9BctBcKt
- >>832
緑服ザフト兵が乗ったグフ・イグナイテッドとキラの乗ったストライク・フリーダム
ぐらいの差かな。
- 878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:11:21 ID:qZ0aXcoF
-  ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
<=( ´∀`) ∧_∧
/ \ ( )何言ってんだこいつ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 氏ねよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. おまえ馬鹿だろ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
- 879 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 21:11:28 ID:YR9NKhe7
- >>826
流石に無理だろうなぁ・・
ソースケはRk92で最新鋭機に勝ったけど。
- 880 :阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/02/17(土) 21:11:28 ID:Fx1OVBUn
- >>831
そういう会社って、ぞっとしませんの。。。
>>832
さんざん既出ですが、ザクとガンダムくらい違うらしいですの。
>>835
その日は翠の字のおごりですわよ?w
けど、聞いた話によると、イーグルもまともに見せてくれないくらいの(見学者その他は多いらしい)警戒レベルで、
ラプターから削る事は実際可能なのでせうか。。
忍者さんなら問題なっしんぐですかね?w
>>848
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
あ、そういえばこの前のった飛行機もA380でしたの。
大丈夫、ちゃんと落ちませんでしたよw
- 881 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/02/17(土) 21:11:40 ID:TtD5fchF
- >850
うぃきぺベースですけどゆうぎりですの。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%95%E3%81%8E%E3%82%8A%E5%9E%8B%E8%AD%B7%E8%A1%9B%E8%89%A6
- 882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:11:43 ID:2RLBuwe8
- >>867
饅頭売ってたほうが儲けがいいので、そのうち転職したりな
- 883 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 21:11:44 ID:jz0IaSNz
- >>857
そりゃそうでしょう・・・
ボーイングは単なる軍産複合体の一メンバーじゃないんですから
アメを支える航空宇宙産業を担う大企業なんですからねえ
- 884 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 21:12:14 ID:YR9NKhe7
- >>875
よう、高木
- 885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:12:20 ID:vssNDoy1
- >>875 全部アメリカの技術だが?
- 886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:12:29 ID:k15chNEt
- >>790
つかイギリスはそれだけ抱え込んでもお釣りが来るとそろばんを弾いたんだよなあ。
やっぱり日本も持つべきじゃね?
- 887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:12:30 ID:KoOEpDa+
- >>877
偶には以前はガンダム搭乗してたのにいつの間にか緑兵緑ザクになってたディアッカのことを…
- 888 :アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww :2007/02/17(土) 21:12:31 ID:ewol4xSe
- >>852
「航空機」自体なら開発していますよ。もっともセスナとかのライトプレーン分野が主ですが
旅客機などの大きい飛行機はアメリカの航空機会社がシェアを占めていますし、戦闘機では
輸出入ができないから製造費が安くならないので日本政府が二の足を踏んでいます
- 889 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:12:27 ID:GkP8DPoQ
- >>826
機銃のみ、ならまだ可能性有るかなぁ・・・?
- 890 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 21:12:46 ID:YR9NKhe7
- >>883
政府も必死になるだろうなぁ。
- 891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:12:50 ID:8OoqMxmc
- >>875
日本が開発したF-1は散々つかってこの前退役しましたが何か?
- 892 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/02/17(土) 21:12:50 ID:6fkEAxlK ?2BP(111)
- >>875
まだ、エアーズカフェかね?
- 893 :八咫烏 ◆Crow/DRQwo :2007/02/17(土) 21:12:50 ID:PY31Nz+N
-
r''''、
ノ ゚,-! >>860
/ i゙ .ヽ| アメとの同盟関係もぎくしゃくしそうですしね。
,ゝ,、ツ._ノ
,{、,l、ト、 たかが核ミサイル。されど核ミサイル。大変ですな。
- 894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:13:02 ID:7lcxfmWQ
- >>870
個人的にはFXXの為のものだと思ってます。
今の空自の偉い人は、FSXの選定時に苦渋を味わった方々ですし、国産による
FXを何より望んでた人たちです。
- 895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:13:03 ID:kSNIKBt0
- >>875
つ F-2
- 896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:13:05 ID:YmKZa4Ny
- >>8884
ハハハ名に言ってんだかな。ちゃんと句読点しているし文体も違いますがね。
- 897 :池袋北口伯爵 ◆ce9SRvCMOc :2007/02/17(土) 21:13:10 ID:ttyejqp0
- 高木が居ると聞いてやってきました。
- 898 :池袋北口伯爵 ◆ce9SRvCMOc :2007/02/17(土) 21:13:42 ID:ttyejqp0
- >>896
朝とID同じだぞ。
- 899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:13:49 ID:Hmg4vpIC
- >>896
マスドライバー?
- 900 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 21:13:50 ID:YR9NKhe7
- >>896
失せろ、ボケ。
- 901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:13:51 ID:Etw2N6xb
- >>888
旅客機も日本で作ってなかったけ?
全体の何割かは覚えてないが、結構な比率で。
- 902 :暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2007/02/17(土) 21:13:58 ID:9BctBcKt
- >>887
でもまあ、スペシャルエディション4では黒服になれたことだし。w
- 903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:13:59 ID:2RLBuwe8
- >>889
それは、剣道有段者にわざわざ拳骨で戦えというようなものw
- 904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:14:00 ID:KoOEpDa+
- >>896
(゚Д゚)Σ
- 905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:14:09 ID:CWtCRjE0
- >>896
ロベカルのサイドチェンジきた!
- 906 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/02/17(土) 21:14:09 ID:6fkEAxlK ?2BP(111)
- >>896
星の彼方と交信してどうする?
- 907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:14:11 ID:kSNIKBt0
- >>896
うさぎ病発症?
それとも慌ててる?
- 908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:14:13 ID:8OoqMxmc
- >>896
相変わらず高木は馬鹿だな。
- 909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:14:13 ID:FaBptnJU
- シュババババババ
⊂ヽ ∧_;;=- ∧_∧ ∧_;/:..- シュババババ
\( ・∀・;;=- . , ;; ・∀・´ :;,= (・∀・ .;;=- =;.
/現実 \ ⊂現実つ;;≡=. ⊂現実つ≡=-
(_人_ノ ) つ;;= ( ( ;:-., /⌒_- =;;; ミ
( ;;=- (__..;;=- し´ヽ( ;;=-
(_= ∧酋∧.酋∧ っ =;-'.,_∧
<‘Д‘;≡;‘Д>っ シュ (∀・ )
⊂ つ バ /現実つ
ミ ∧_∧ / /) ) バ -=..;(_:(_ ヽ
-,≡.,. ・∀) <_フ <_∧_∧ バ =,.:≡!.,し'
=;;二現実ノつ ー;;=;:,'"∀・)っ バ 彡
人 Y -:=;,現実ヽ
シュババババ -.;:し'(_) -=.,__ノ て_ノ
- 910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:14:14 ID:YmKZa4Ny
- >>895
あれはどうみてもF16の改造品です。
FA50ゴールデンイーグルはどうみても新品です。本当にありがとうございました。
- 911 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/02/17(土) 21:14:15 ID:Op6g9tkf
- >>869
国産じゃなくて、ライセンス生産(図面等は、アメリカのもの、若干の改修図面のみ日本)
因みに国産戦闘機開発は地味に行われておりますが、如何せんエンジンが… Orz
>>893
いや、雨としては、全体コスト削減等の理由により、日本に空母、核兵器、爆撃機等を
持たせたがっていると思うよ。(無理だっつーの、そんなに予算ねぇだんよ自衛隊はっw)
- 912 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2007/02/17(土) 21:14:20 ID:jzExc8tb
- >>888
輸出できないっていうのはなんかの条約とかのせい?
- 913 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 21:14:22 ID:jz0IaSNz
- >>880
ウリは三回海外旅行行きましたがいずれも747-400ばっかりorz
せめて777に乗りたいですねえ
そう言えば成田の空港駅に行くと京成側はにぎわってるのにJRは・・・orz
特亜大好き反日労組・血罵灯篭のせいですかな?
- 914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:14:22 ID:j0Uf0VG7
- >>864
えーっと、何を勘違いしてるんだか知らんが、
「核があれば戦闘機は要らない」なんて事はありえんのよ。
核では抑止できるのは敵の核だけ。
弾道ミサイルで制空権は取れない。
仮にも自由主義陣営にいる日本が、
限定的な領空侵犯や孤島侵攻に対抗して核を持ち出したら、
国際的な信用も経済上の利点も全てを失う。
中国や北鮮みたいなDQN国家ならともかく。
- 915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:14:33 ID:MUv0QKPM
- >>888
偶にはYS-11の事を思い出してあげてください
- 916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:14:39 ID:k15chNEt
- >>848
エアバスはA380の遅納問題で青息吐息じゃ・・・
それとも画期的なアイデアで解消できたの?
- 917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:14:45 ID:pbd19B51
- ミリタリさっぱりだけどdでもない戦闘機らしいね
こりゃ楽しみだw
- 918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:14:48 ID:4+/oge3y
- >>901
古い機体でよければYS11という機体があります。
- 919 :八咫烏 ◆Crow/DRQwo :2007/02/17(土) 21:14:56 ID:PY31Nz+N
-
r''''、
ノ ゚,-! >>888
/ i゙ .ヽ| フランスと共同開発してませんでした?
,ゝ,、ツ._ノ
,{、,l、ト、 まー国が二の足踏んでるのは確かなようですが。
- 920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:15:04 ID:1VRYTnE9
- >>896
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=news4plus&word=ID%3AYmKZa4Ny
- 921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:15:08 ID:/EbmH/7B
- >>910
すばらしい!
日本がラプターを導入しても
それで安泰ですね!
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
- 922 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 21:15:20 ID:YR9NKhe7
- >>910
わけ分からん事言ってんじゃねぇぞ、高木。
- 923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:15:24 ID:7lcxfmWQ
- >>909
不意打ち的にワラタ
- 924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:15:24 ID:Mr8he+9g
- 対スカラー波はどうなの?
- 925 :アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww :2007/02/17(土) 21:15:26 ID:ewol4xSe
- >>864
核の運用法は?どこの部隊に配備をして、どこで核実験を行い、どこで保管をする?
さらに部隊の維持管理費はだれが出す?
あなたはただ単により強そうな「鉛の兵隊」を持ちたいけでしょう?
- 926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:15:27 ID:YmKZa4Ny
- >>911
韓国だってもうすぐ独自技術のロケットを宇宙に飛ばすけど
そういう技術を基にして独自の戦闘機エンジンとかにフィードバックするからね。
- 927 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/02/17(土) 21:15:36 ID:Op6g9tkf
- >>912
んな条約ないよ。
唯単に、純粋に経済原理。
売れるか売れないかだけ。
- 928 :阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/02/17(土) 21:15:41 ID:Fx1OVBUn
- >>901
そういえば、ホンダが小さい旅客機の開発に成功したそうですの。
- 929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:15:41 ID:3QNnVsQ7
- 別スレから
>542 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2007/02/17(土) 19:20:56 ID:SUCq5WD/
>>534
>かなり条件が制限された模擬戦だったらしいですけどね(^_^;
>>話を戻そう。彼が旧式のF104で、(当時)最新鋭のF15に勝つための秘策。
>>空中戦は2対2で行われる。当然エンジン出力があり、運動能力が高い、
>>ようはすべての性能がF104よりも格段上のF15の方が絶対的に有利であるが、
>>ひとつだけF104が優れていた。それは小ささ。ロケットに申し訳程度につけた羽は、
>>大きさが小さく発見されづらい。もちろんレーダーには映っているのだが、最後は
>>有視界でのドッグファイトである。みづらい方が有利である。
>>
>>これを彼は巧みに利用した。相手が自分を見失っているのを利用し、僚機が囮に
>>なってひきつけ、後ろからそーっと近づいていってロックオン。
>>
>>姑息すぎる(^^)!
>ttp://nomano.shiwaza.com/tnoma/blog/archives/001476.html
- 930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:15:57 ID:KoOEpDa+
- >>910
FA50って何だ?
F-2→三菱によるF-16を基にした機体+αでLMが絡む。
T/A-50→LMに丸投げ。
- 931 :砂漠の中心で鮪を探す ◆MSK8abTUNA :2007/02/17(土) 21:16:00 ID:FATERZzu
- >>830
@)<さすがにそこまでは知らないけど、基本的にお古の流用だからなあ・・・
- 932 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 21:16:04 ID:jz0IaSNz
- >>875
よう、明宏w
まだエアーズか。何時間コース選んでんだ?
>>890
ボーイングが倒産したらアメリカの兵器購入から旅客機ビジネスまで支障きたしますからね
- 933 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/02/17(土) 21:16:06 ID:6fkEAxlK ?2BP(111)
- >>912
政府方針であって、法的拘束力も何もない。
- 934 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 21:16:07 ID:YR9NKhe7
- >>926
飛ばしてから言ってくれ。
- 935 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2007/02/17(土) 21:16:13 ID:jzExc8tb
- エンジンかぁ…日本の技術が足りないの?
それともライセンスの問題?
- 936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:16:13 ID:Hmg4vpIC
- >>926
技術がまったく違うわけだが
- 937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:16:13 ID:PzidvDLA
- >>926
ロケットエンジンとジェットエンジンじゃ構造も特許も(ry
- 938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:16:15 ID:FETuVYgI
- 「演習での結果は241対2。
青軍2機の損失はF-15でF-22の損失は0であった。」
- 939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:16:18 ID:0bOfpn9u
- >>910
たしかアメリカに販売するという話がありましたが
アレどうなりました?
- 940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:16:20 ID:kSNIKBt0
- >>910
三面図重ねてみなよ
F-2とF-16は相当な箇所違ってるよ
しかも中身は別物だし
それを全部LMが設計したT/A-50何ぞと一緒にしてほしくないね糞が
- 941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:16:21 ID:J6f1kZCi
- >>912
三木元総理が悪い
- 942 :暁の翠星石 ◆GreenLCYjY :2007/02/17(土) 21:16:24 ID:H8VPhl9R
- >>849
まぁ、そうなんですけどねw
>>859
こっちの方が格好良いでしょう?
>>874
『、』になら売ってもいいですけど、○シアとかに売っちゃったら後々面倒にならないですかね。
ボるなら『、』ですぅ。
>>880
っていうか、モノがモノだけに見学者とか入れるのも凄いですけどねw
段ボールをかぶって潜入すれば大丈夫ですぅ。
- 943 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/02/17(土) 21:16:28 ID:TtD5fchF
- >910
まあ、ゴールデンイーグルずも大きく分けるとF16派生型みたいなものですからねえ〜
- 944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:16:35 ID:YmKZa4Ny
- >>922
日本のF-1とゴールデンイーグルを戦わせたらF1の方が負けるだろうという証拠に対して反論は?
- 945 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 21:16:35 ID:jz0IaSNz
- >>896
お前誰にレスしてんだよw
- 946 :阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/02/17(土) 21:16:39 ID:Fx1OVBUn
- >>931
西武……お金無いのね。
- 947 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:16:44 ID:8OoqMxmc
- >>926
ロケットエンジンとターボジェット(ターボファン)は全く別モンだが。
- 948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:16:44 ID:BnuyHTaT
- >>926
354 : 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん E-mail: 投稿日:2007/02/17(土) 08:05:02 ID:YmKZa4Ny
>>335
今日は10時まで上野しないといけないんだよ。だから早く起きただけ
- 949 :桜江 ◆EnrMhd7lW6 :2007/02/17(土) 21:16:44 ID:GcgcxSWA
- >>910
まぁ、ネタにマジレスするのもどうかと思うけど、言わせて貰うね。
確かにF-2はF-16の改造ですね。
しかしながら内部の電子機器云々は日本製です。
あと、主翼面積の増大など、F-16とは全く異なる形状もしています。
さて、F/A-50はどこまで国産の部品を使い、F-16どどれだけ異なる形状をしているのか。
詳しく語っていただきたいものです。
- 950 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 21:16:54 ID:YR9NKhe7
- >>932
メッチャ、やばそうだな・・
- 951 :暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2007/02/17(土) 21:16:57 ID:9BctBcKt
- >>926
もちろん、釣りだよね?
- 952 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/02/17(土) 21:17:00 ID:Op6g9tkf
- >>926
高木?
韓国のロケットが自主技術?
馬鹿? 馬鹿だな。
因みに、ロケット技術と、ジェットエンジンや、その周りの技術は別もの。
やっぱり馬鹿だw
- 953 :アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww :2007/02/17(土) 21:17:07 ID:ewol4xSe
- >>912
条約ではありませんが武器輸出三原則で政府が自ら手を縛っています
- 954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:17:11 ID:/EbmH/7B
- >>944
そうだね^^
本当によかったね^^
帰れよ、レス乞食
- 955 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2007/02/17(土) 21:17:14 ID:jzExc8tb
- >>927
それもそうか…日本と近い国ってだいたいアメリカが掌握してるし、
売る先がないんだな…
- 956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:17:21 ID:2RLBuwe8
- >>935
兵器利権の問題
- 957 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:17:23 ID:FETuVYgI
- >>1
「演習での結果は241対2。
青軍2機の損失はF-15でF-22の損失は0であった。」
- 958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:17:23 ID:Etw2N6xb
- >>918
いや、国産じゃなくてボーイングとかの機体の製造とか。
それにYS−11は現役だ・・・多分。
- 959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:17:26 ID:HzW4hXBX
- 独自ギジュチュのロケットエンジン?
それロシア製でそアフォ
m9(`Д´) ブァーカ!
- 960 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 21:17:39 ID:YR9NKhe7
- >>942
だろうw?
>>944
・・はい?
- 961 :八咫烏 ◆Crow/DRQwo :2007/02/17(土) 21:17:53 ID:PY31Nz+N
-
r''''、
ノ ゚,-! >>943
/ i゙ .ヽ| 経国様には敵うまい。
,ゝ,、ツ._ノ
,{、,l、ト、
- 962 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 21:17:54 ID:jz0IaSNz
- >>910
お前アレF-16をベースにしたってのを知らないのか?
- 963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:18:02 ID:UOXFIXet
- >>851
米軍機並のエンジンは残念ながら米国じゃないと無理ですからねえ、日本が開発に着手しても20年はかかります。
- 964 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2007/02/17(土) 21:18:10 ID:jzExc8tb
- >>933,941,953
政治って難しいなぁー
- 965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:18:12 ID:Hmg4vpIC
- >>949
主翼関連でアメさんに技術もってかれたという伝説がある
F-2だからな…
- 966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:18:12 ID:tGJ31gll
- >>958
YS-11は退役しますた。
- 967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:18:13 ID:tD5tAy9W
- ようするに防衛費を増額すればいい
極東アジアで軍縮しようとしてるのは
日本だけじゃない?隣にははあぶない国
もある
- 968 :暁の翠星石 ◆GreenLCYjY :2007/02/17(土) 21:18:15 ID:H8VPhl9R
- >>909
現実ツヨスw
- 969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:18:19 ID:4+/oge3y
- >>913
時期が休み真っ盛りとかだと長距離航路はダッシュ400は
増えるみたいですね。
漏れが初めて乗った旅客機は国内路線のYS11だった……w
国際路線だと747、767、320、340辺りかな……。
- 970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:18:23 ID:sIGBzoiF
- おし、韓国をタコ殴りにすっぞ。
この際北チョンはどうでもいいwww
- 971 :アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww :2007/02/17(土) 21:18:25 ID:ewol4xSe
- >>955
戦後、航空機製造禁止の時代がありましたから……
それが痛かった(TT)
- 972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:18:32 ID:MUv0QKPM
- >>935
予算が足りない
宇宙開発と同じような感じ
- 973 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2007/02/17(土) 21:18:40 ID:jzExc8tb
- >>956
無知すぎて悪いんだけどなにそれ?
- 974 :砂漠の中心で鮪を探す ◆MSK8abTUNA :2007/02/17(土) 21:18:41 ID:FATERZzu
- >>946
@)<ついこないだまで、あのオーナーでしたから…
- 975 :桜江 ◆EnrMhd7lW6 :2007/02/17(土) 21:18:43 ID:GcgcxSWA
- まぁ、韓国がもしもだKFXを「戦闘機」として飛ばせたら韓国の航空技術も認めてもいいかなー。
模型すらあれなKFXだけど。
- 976 :阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/02/17(土) 21:18:43 ID:Fx1OVBUn
- >>942
私の知人が英語をならいに横田に行くくらいですから、見学くらいは問題ないでせうw
段ボールは名案ですのw体に点いた火も一発で消せる魔法の道具ですわw
- 977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:18:49 ID:8OoqMxmc
- >>966
自衛隊がまだ使ってる。
- 978 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 21:18:49 ID:jz0IaSNz
- >>944
とりあえずソースを出してくれ
話はそれからだ、明宏
- 979 :八咫烏 ◆Crow/DRQwo :2007/02/17(土) 21:18:58 ID:PY31Nz+N
-
r''''、
ノ ゚,-! >>968
/ i゙ .ヽ| 鎖国という最終手段がありますよ!w
,ゝ,、ツ._ノ
,{、,l、ト、
- 980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:19:00 ID:Etw2N6xb
- >>966
外国で使われてなかったけ?
- 981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:19:00 ID:YmKZa4Ny
- ミサイル搭載性能に関しても勧告のほうが進んでいるし。
- 982 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:19:01 ID:TEecFDF5
- 武器輸出3原則や非核3原則は
冷戦時代当時の日本がおかれた状況からなら理解もできるが、
今となってはんぜーーーーーーんぜん時代遅れ。
とっとと止めれ。
- 983 :アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww :2007/02/17(土) 21:19:07 ID:ewol4xSe
- >>964
本当に……難しいです
- 984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:19:11 ID:OtkYSjqo
- ガワだけ日本で作って、エンジンをロシアに頼めばいいと思うんだが。
ロシアはそういうの得意だろ。
- 985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:19:24 ID:MUv0QKPM
- >>966
国内線では退役したけど海外では使われてなかった?
あと空自も使ってる
- 986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:19:26 ID:8MuOvAcR
- F5>F22
アナログの力は凄いニダ
- 987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:19:29 ID:k7Yvvlo7
- >>944
F1は引退したぞ
- 988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:19:33 ID:SDPoGnC6
- >>979
それ、自爆じゃんw
- 989 :うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/02/17(土) 21:19:35 ID:YR9NKhe7
- >>981
はいはい、良かったね。
- 990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:19:38 ID:Hmg4vpIC
- >>961
経国様はエンジン出力に難があると聞いておりますが
- 991 :笑韓バカ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/02/17(土) 21:19:50 ID:jz0IaSNz
- >>981
だからソースを出さんか、明宏
出さなければ本当に今からエアーズ行くぞw
- 992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:19:51 ID:efFVkH/h
- >韓国空軍も実はF22購入を希望している
ハッキリと言うが、止めといた方がいい。
僚機が、気づかずにぶつかってくる。
- 993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:19:56 ID:eDyUUBTM
- > しかし、結果は惨憺たるものだった。「144対0」と「241対2」。
おまいら、マジで信じるつもりか?
こんな情報でF22の威力を示すことができるなら、数字8つを操作することは、アメリカにとって何でもないことだろ。
- 994 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:19:56 ID:2RLBuwe8
- >>973
軍需産業はアメのドル箱なので、聖域扱い
イスラエルでさえかなりの制約を受ける
- 995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:20:02 ID:FTWE9HUN
- >>981
自爆用のね
- 996 :暁の翠星石 ◆GreenLCYjY :2007/02/17(土) 21:20:02 ID:H8VPhl9R
- >>979
北がやりそうですがw
- 997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/17(土) 21:20:04 ID:YmKZa4Ny
- そもそも日本は空軍力では韓国よりしたなのは常識だよ。
- 998 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/02/17(土) 21:20:06 ID:Op6g9tkf
- >>965
製造技術は持っていっていない。(というか民間企業の技術なのでそれは別の問題だから)
なもんで、雨ちゃん製造できませんw
- 999 :紳士的すのこΘ三等兵@水銀党員 ◆SUNokoTDyc :2007/02/17(土) 21:20:09 ID:PY31Nz+N
- ,ィl /ケ
,ク-、| ム、!
爪 /'{ ヽ ! ヽ
〉ミ{ 〉__,l |__ } r:、ィニ二ニ=┬‐- 、_ 韓国怯えすぎ。
( ノクニ)rヵ.Oトミf ,ィ/ } /O)-〈,r=―- ミヽ\
Y (フ===、 O }'斥`ヽヘ__/ / .:.::.:.:; -―‐\:..ヽ
__,.ノ⌒ヽ―-r'⌒ヽf )ノ/ヽ.__,/.:.::..:.:.:./ /´ ̄ ̄ヽ,ハ\
〔.__ ゝ、ノ /≧マ ´.:.:.:./!::.::.::.::l:.:.:.:.:{ { ┌‐―/ ! } おまえらと喧嘩するメリット、ないって。
} | l | }.:.:.:.:::L{:::.:.:|:.:ト、:.:.:.:.\ \ \ / / ハ
. / ! l { l:.::.:.::::l,ィミヘ:ト、!__≧:、:.:.\ \,/ / / \
/ | `'ミr':::ト、:::::} ヒ} ィアヽ,ヽ::.::\/ / / !\
,(⌒>、 ! lヽ.l ヽ:{ く ゝ孑'´l::.::.::/ / / {. \ で、マテ嬢居ないし1000ゲット。
. / >=‐-' | ! ` ヽ マァ ,ィユfニ}ノ::.::/ / /○,.ニ=-ヘ.r‐く\
{( ̄,X二⊃ | | \ __(_○)//:j:::{_cjニ二ニ=ェァ、 弋_ノ-、\
| f~ヽ(二つ,ハ ヽ マニ>'´ァ'´ /○)∨ \' 弋ノ-、\
マ二ニ -ァ | | } 〉// (○/ ノ\ ∨〉 弋ノ __\ それで自衛隊にラプター配備。特アは魚姉妹。
(ノア´ | l 人 // / `´ / ヽ ト、 { \ヽ
Y ,ィ 、_..>、 /,;rヘ-:、 { l \ _, イ/ __ }:| \ \ ヽ}
l i f ヾ:、 /〃彡! )==ェl l 〉-=ニニ≠L.__/ ∨| \ \ノ
. l !|l マi〈//r彡.} f⌒マ/// //Y⌒Y, /| , -┤/  ̄ ̄ 日の丸ラプター見たいの。
'., {ム Y:}:{ ニツ //`) (.( (○'ゝ-:'ノ_ノ (○ノ1
. \ マ:、 }ムヘ.f /(_/ \ /  ̄ ̄ ̄ /、|
`ーム>-‐'f並V:|:| , _ r一'^アヽ_ _, イ | `ヽ-、
,r=ニ三ニ,/r‐、Ylト、{(_ `'┴一' / ̄ ヽ二 ̄(.ノl !ra / / だからお願い。輸出許可出して。
/ _ L_`´:ム圭ニ=ミ ー 7´ ,ィ⌒ヽ|:. \ ノ ノメタ ノ \.. ___r==- 、
. 〈ヘ / ヽ. }/ミマ、_ ノムノ (._ゝ-'ノ {(_/ / / ` `ヽ ヽ
弋 ○.ノ ハ ~ヾニ三エコ__/ ̄ ̄ \ ー ´ | !、 ___. イ ト 、
` t―ァ'´ー久、_,ノ ノ ` ー- ._ノ ノ ヽ,rく_」 Lノ / \ そう思うすのこからの中継でした。
`´ `ー-‐' _.. -――-r:.__ ̄ {`Y / 、 ヽ
,.ィ ´ ゜|| | | `!'´∨ ,r:==、 / ヽ ',
_ if´ | ゜ ノ| { .{ {{ }} r:、{ ', !
__,/,ケ7´}l{ ` ' ー‐-- '´ ヽ ヽ \ ゞ==' ' {. ヽ } l で、私は無害で心優しいか弱く清純な紳士的珊瑚。
/ / {::::ヘ(_j三ニ=-、____ \__), `ーく⌒ヽ>く\ ノ !
ヽl \:/ ,ィァ ィァ ィァヾ三二ニ=--―‐- 、 \ノ、 Y }./ l
{ , - { // // // ○ _.. -――=ニ_ノ` ー- .}_.ノ.ノ l
〉(_) )', ~ ~ .~ r'´ )T =┬---:' l 東亜の腹黒エロスな凶暴ピラニアたちは怖いですね。
ヽ-、 ´ > 、______ヽ、 /メフ ノ / l
 ̄ ー'´ `< ` ー--‐ ´ (__/ l
- 1000 :野人 ◆SG9/v8pEwQ :2007/02/17(土) 21:20:11 ID:cVIoeV2Z
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | | ∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news21.2ch.net/news4plus/
290 KB
>>0123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
>>0123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★