■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【韓国】ワタリガニ漁獲量が激減、若いワタリガニまで捕る乱獲や環境悪化で[02/26]
- 1 :死にかけ自営業φ ★:2007/02/26(月) 17:31:05 ID:???
- 【仁川26日聯合】
西海水産研究所が26日に明らかにしたところによると、仁川地域の昨年のワタリガニ漁獲量は1952トンだった。
ワタリガニ漁獲量は2002年に1万4281トンで1990年の集計以来最大となったが、
2003年は6547トン、2004年は1390トン、2005年は1587トンと減少が続いていた。
昨年はやや増加したものの、2002年の13.7%にすぎない。
仁川のワタリガニ漁獲量が全国漁獲量に占める割合も、2002年は76.5%だったのが毎年減少を続け、
2005年は42.7%で半数以下となり、昨年は28.8%まで落ち込んだ。
仁川の主なワタリガニ産地である延坪島でも、2003年は449.2キログラムだった漁船1隻当たりの漁獲量が、
2004年は154.7キログラム、2005年は151.4キログラム、2006年は69キログラムと大幅に減少している。
西海水産研究所は、南北が対峙(たいじ)している状況を悪用し
北方限界線(NLL)付近でワタリガニを乱獲する中国漁船や、
若いワタリガニまで捕る韓国の一部漁民の操業形態が、漁獲量減少につながったと分析する。
実際に若いワタリガニの漁獲率は、2002年の7.1%から昨年は25.7%まで上がっている。
また、2002〜2004年に産卵期の低水温が影響し沿岸の産卵回遊が不振だったこと、
埋め立てや干拓、砂の採取などで生息地環境が悪化したことなども原因と指摘された。
研究所は、ワタリガニ資源の回復に向け操業禁止期間を延長し若いワタリガニ漁の取り締まりを強化する一方、
操業禁止期間には使用していない漁具を強制的に回収するなどの対策を講じる必要があると主張した。
ソース 聯合ニュース
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=2007022600300088&FirstCd=03
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 18:17:29 ID:ZEEt3O4v
- >>44
越前クラゲがいくら大きいといってもクラゲ類を捕食するマンボウとか
生態系の上の方にいるマグロ類、サメ類、クジラ類に比べるとたいした事
ないし問題ないだろうな
さらにいえば、多少汚染が進んでても一匹のカニが食べる量は大した事ない
はずだし問題ないだろうな
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 18:17:29 ID:U/BsY9sj
- こういう人たちが、日本のeezにまで入ってきます。
- 57 :コロニー:2007/02/26(月) 18:18:43 ID:IhSX41GL
- >>28
醜い責任転嫁ですね
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 18:18:44 ID:AAv8dNn6
- >>52
ゴキブリは美顔パックに使ってますよ
あのエラ民族。
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 18:20:36 ID:Izzs8H+Q
- >>18
あほ。
大型クジラを乱獲したのはコルセットを作るために欧米がやったんだよ。
ニシンの激減は行き過ぎたクジラの保護で生態系が狂ったため。
うそつくなよ。
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 18:22:36 ID:qftYTQxf
- 韓国産なんて買わないから、死ね、朝鮮人。
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 18:22:47 ID:El+Fc2gO
- そして日本領海で違法操業
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 18:23:57 ID:bWldBFtO
- 日本海を荒らす韓国はゆるせんな
- 63 :コロニー:2007/02/26(月) 18:24:43 ID:IhSX41GL
- >>60
東海の海産物は日本の猟師に取らせるより韓国から輸入したほうが安上がりじゃないのか。
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 18:24:56 ID:6AvOIHlN
- 特亜の知能は猿以下だな。
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 18:25:47 ID:vxh+ZAUa
- 根刮ぎやって取れなくなったニダ、アフォか。
- 66 :SOTECユーザー ◆TiP5As2jNc :2007/02/26(月) 18:26:19 ID:gM7L9Yug
- >>63猟師?海でイノシシかキジでも獲るのか?w
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 18:28:21 ID:qftYTQxf
- >>63
それでも買わない。
韓国産買わなきゃ、韓国人は無理して獲らないだろ。
本当にロスケと同じくらい嫌な民族。
まじ、ロスケにシベリアに男は全員連れていかれたらよかったな。
日本が助けちまったばかりに・・・。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 18:28:44 ID:AAv8dNn6
- >>63
東海?ああ、愛知近海なら日本の漁師に漁獲させた方がいいに決まってる。
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 18:29:12 ID:UY9DRvmK
- >>63
韓国産・・・これだけで購買意欲が失せる
- 70 :コロニー:2007/02/26(月) 18:31:04 ID:IhSX41GL
- 実際カキやあさりやシジミ、タラコなんか韓国産が多くなってきてるだろ。
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 18:32:58 ID:AAv8dNn6
- >>70
牡蠣は広島産に限るがな〜
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 18:33:48 ID:ZEEt3O4v
- >>70
そのおかげで日本になかった奇病が発生してるけどな
- 73 :コロニー:2007/02/26(月) 18:34:41 ID:IhSX41GL
- >>72
はあ?聞いたこと無い。
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 18:35:37 ID:BqCjv5lG
- >>25
何を今更分かりきったことを・・・
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 18:37:05 ID:wbBTaZTE
- >>49
3年で10分の一って・・・・・・・・・・・
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 18:37:48 ID:DpuGbj+E
- 竹島強奪は漁業権確保のための工作
漁場は確保できたが乱獲して終了
アジ亜人チョンは貪欲で凶暴
- 77 :ぬこアルク ◆6O3IBAw1ng :2007/02/26(月) 18:48:56 ID:d5GqrXae
- >>40彼等には今現在しか在りません。今まで歩いて来た過去もこれから歩いて行く未来も在りません。今を土台にして未来へと歩くことすら出来ません。ただ、今現在しかない世界最高の糞民族集合体です。
故に滅ぼさければならんのだよ!!全力を持ってな。
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 18:56:56 ID:jjj8Q5+F
- >>71
有明海産がもっと旨い
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 18:57:49 ID:ZEEt3O4v
- >>73
ソースが消えちまってるからコピペだけでわるいけど
1 :死にかけ自営業φ ★ :2007/02/03(土) 09:43:54 ID:???
全国一のホヤ産地として知られる宮城県内の養殖場に、感染症の恐れがある韓国産ホヤの
種苗が搬入されている疑いが強まった。
韓国ではホヤの大量死が発生し、韓国の研究機関が感染症との因果関係を指摘している。
近年、韓国向け輸出が急増し、産地では深刻な種苗不足が起きており、解消策として搬入されたとみられる。
感染すると産地崩壊の危険性もあり、県内の水産関係者は「水際で食い止めるしかない」と危機感を強めている。
関係者によると、宮城県漁連などが1月上旬に行った調査で、韓国産のホヤ種苗が県内に
輸入されたことが確認されたという。
韓国のホヤには以前から、ある程度の大きさになると殻皮が溶ける「奇病」があり、
1994年に4万2000トンあった養殖生産量が10年後にわずか10分の1に激減した。
この事態を受けて韓国の国立水産研究所は研究を続け、昨年9月に研究成果を発表した。
感染は「パラミクサ類」に属する原虫(原生動物)の寄生によるものと考えられている。
ホヤの血球の中で増殖し、感染したホヤは殻皮の弾力を失って破裂する。
研究では死亡したホヤ30個すべてに原虫が確認されたという。
宮城県は特産品を守ろうと2年前から韓国産種苗を使わないよう指導してきた。
県産ホヤは金華山以北の沿岸部で採苗から収穫まで3、4年の歳月をかけ養成され、
生産量は1万1486トンと全国の76%を占める。
今回、搬入の背景にあるのが韓国でのホヤ人気だ。韓国向けの輸出で県産種苗が品薄となり、
種苗の価格は従来の700―1000円から昨年は1400円に跳ね上がった。
ある養殖業者は「いい値段なのでホヤを始めたいが、肝心の種苗がない」と打ち明ける。
志津川町漁協(南三陸町)の佐々木憲雄組合長(59)は
「海を汚せば産地を失いかねない。生産者に絶対使わないよう呼び掛けている」と言う。
輸入ルートや購入の実態については詳しくは分かっておらず、宮城県漁連など水産関係者は
6日に石巻市で緊急対策会議を開く。
家畜や魚類の感染症の国際的監視機関である国際獣疫事務局(OIE)に認定されるには時間がかかり、
輸出入を法的に規制することは現時点ではできない。
東大大学院の良永知義助教授(魚病学)は「感染力は非常に強いとみられるので、関係者が連携し、
ホヤを海外から入れないことが第一だ」と指摘している。
[韓国のホヤ]1981年に岩手県から人工採苗技術を導入し、養殖が本格化した。
生産量は2004年4500トン。キムチの材料や健康志向にぴったりの生食として近年人気が高く、
生産量の減少に伴って03年に日本からの輸入を始めた。
ソース 河北新報
http://www.kahoku.co.jp/news/2007/02/20070203t13033.htm
関連
【食】実は…韓国産?偽装疑惑の業者販売「宮城産」カキ 脂肪酸比重に相違 [12/31]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1167526394/
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 19:00:49 ID:38+Jtg7M
- いたいな。
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 19:05:41 ID:iR2w/RYl
- どうせこれも、日本のせいになるんでしょ?
- 82 :(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/02/26(月) 19:10:03 ID:SNFlSUzA
- ワタリガニってゆーくらいだから、冬になるとやってきて、春になるとシベリアあたりに帰っt
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 19:28:56 ID:7TSgy+/k
- >>1
朝鮮人はガニでも食ってろ、と思う私は意地悪でしょうか? w
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 19:46:01 ID:mJ5eGpWs
- お得意の韓国起源の養殖技術で養殖すればよいんジャマイカ?
ホヤに養殖も韓国起源ですカーー?
*上記は全て棒読みです。
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 20:04:15 ID:DR6dw5aD
- 資源保護が出来ない国
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 20:50:24 ID:wDnoKwVn
- 日本領海内で乱獲、対馬で旅行がてらに乱獲、自国内で乱獲。
本当にどーしよーもねーミンジョクだな、朝鮮人は。
そういえば、この間許可とって漁してたのに韓国に逮捕された日本の船、あれってどうなったんだっけ
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 20:52:08 ID:D7GsYkxj
- Σ <丶`д´>
<丶`∀´> !
< `∀´ >
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 20:56:08 ID:NgAbPhnE
- 暴カニ男なら食いでがあんじゃねぇの?
たくさんいそうだから乱獲しても絶滅しないべさ
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 20:59:44 ID:La/KYyYG
- >>19
一時間伸びれば日本の水域まで来れるニダ
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 21:09:31 ID:La/KYyYG
- 【日韓】 操業自粛で韓国側難色 日韓漁業民間協議 [12/31]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1167538220/
【日韓】 韓国、操業自粛を拒否 ズワイガニ漁民間合意違反 [01/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1168068508/
【日韓】日韓暫定水域の操業ルール違反問題決着〜今期の韓国漁船の操業自粛は見送り…[01/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1168656239/
【日韓】韓国側、操業自粛を再び拒否 日韓漁業者協議〔01/13〕
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1168681673/
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 21:14:12 ID:am8Xd7aY
- このスピードなら言える
>>87
こっち見んな!!
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 21:14:13 ID:CYh9QnjL
- 【韓国】漁業資源枯渇で操業海域を100km拡大 海洋警察・軍部隊も協力
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 21:17:18 ID:LzeV39+M
- 日本が韓国から輸入しなくなれば乱獲も減るんじゃね?
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 21:21:20 ID:wDnoKwVn
- >>93
輸入しなくても、乱獲はするよ、あのミンジョク
「イルボンでは高級食材ニダ。ウリナラも負けないで高価で流通させるニダ」
って言う思考形態だからな。
だから、少し前まで見向きもしなかったマツタケも、日本国内と同じような値段で韓国内で出回ってる。
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 21:23:01 ID:5skHley1
- マレーシア南部ジョホール州で、ペットとして飼育されていた犬や猫が盗まれ、食用として売られる事件が起きた。
容疑者は麻薬中毒者で、近隣の家からペットを次々と捕獲。犬や猫を食べる習慣のある外国人労働者に、1匹5リンギット(約170円)で売っていた。
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 21:23:46 ID:La/KYyYG
- 彼らも一応一部の魚では養殖とかもやってるのね
でも生産しすぎて価格が下がりファビョってバラ撒いてるニュースもあったはず
いかにも何も考えてない民族らしい
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 21:30:35 ID:JtselqHy
- 相変わらず馬鹿な民族だなチョンってw
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 21:36:00 ID:mJ5eGpWs
- >>96
コハダかなんかをソウルで撒き散らかした奴ですね!
日本でもキャベツとか出来すぎて潰しているけれどHITO様には迷惑を掛けないよね!
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 21:39:27 ID:CB+ZpRYK
- >埋め立てや干拓、砂の採取などで生息地環境が悪化したことなども
>原因と指摘された。
犯人は仁川空港か。
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 21:42:41 ID:zHJJbAuH
- 100年前から変わってないな。韓国人は。
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 21:45:50 ID:12p9tCV7
- 黄海の海産物って食えるの?
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 21:47:53 ID:qnGXiMdg
- つうかワタリガニって生命力強いはずなんだがな・・・
どういうペースで獲ってんだよ
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 21:54:13 ID:okdBe253
- 盗み癖って韓国人に不可欠なのか?
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 22:21:54 ID:bWq1IU9z
- そういえば、キス釣りに逝ってワタリガニが入れ食い
になったことあったなあw at 三河湾 62匹/時間w
26 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)