■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【韓国】豪−タイFTA発効にオーストラリア市場で韓国車「バナナキック」を喰らう[03/30]
- 1 :特亜の呼び声φ ★:2007/03/30(金) 16:56:06 ID:???
- 現代(ヒョンデ)自動車は2005年、オーストラリア市場で4万8000台の車を売ったが、昨年は
5%ほど売り上げが減った。1986年、オーストラリア進出以後、初めて販売量が減った。
現代車が突然こうなった理由は何か。2005年1月に発効したオーストラリアとタイ間の自由
貿易協定(FTA)によるものだと現代車は信じている。タイで自動車工場を稼働するトヨタやホンダ
など日本自動車メーカーは、FTAによる無関税の待遇を掲げてオーストラリア市場を攻略する。
トヨタは4工場を、ホンダは2工場をタイで稼働している。オーストラリア−タイFTAが締結されると
日本の自動車会社は2005年下半期からタイ産の日本車を本格的にオーストラリアに運んだ。
◆価格競争力で日本車に劣る=オーストラリアの自動車関税は10%だ。関税に各種税金を
加えて付ける消費者勧奨価格(MSRP)構造により現代車のクリック(現地名ゲッツ)、ヴェルーナ、
アバンテ、トゥッサンなどモデルの価格は輸出原価に、さらに21%ほど上乗せされる。一方、
タイ産日本小型車は無関税待遇により1台当たり平均1000〜1500ドルまで値下げ効果を上げた。
現代車が面食らっている間、トヨタは昨年、オーストラリアで21万3000台を売って前年対比6%
伸ばした。ホンダはタイ産車を前面に掲げて同期間15%も急増した。2005年4万7000台だったが、
昨年は5万4000台を売った。現代車のオーストラリア内での評判は2003年から次第に良くなって
いた。日本車より10〜20%安い上、米国の自動調査会社によるJDAMパワーの品質指数が改善
したからだ。そんなときタイ産日本車の襲撃を受けたのだ。
◆懸念される中国のFTA=現代車はこれから中国が各国と結ぶFTAを懸念している。インド、
ロシアなど新興市場の関税障壁は先進国より高い。中国政府がこれらの国家とFTAを締結した場合、
中国企業だけではなく中国で生産した多国籍自動車企業の車が押し寄せてくるというのだ。韓米FTA
でも自動車原産地は重要な争点だ。米政府は米国ではないヨーロッパで生産した米ブランド車も韓国で
無関税の待遇をとってほしいと要求してきた。韓国自動車工業協会のカン・チョルグ理事は「オースト
ラリアの場合のように韓国の主要自動車輸出国が韓国の競争国と予想することができなかったFTAを
締結した場合、韓国車は価格競争力を急速に失う」と警告した。
▲ソース:中央日報(日本語)2007/03/30 09:52:47
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=85996&servcode=300§code=300
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/31(土) 13:00:43 ID:zn9PN+D0
- げえええええええ伏兵
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/31(土) 13:01:14 ID:Uvy5QikW
- >2005年1月に発効したオーストラリアとタイ間の自由貿易協定(FTA)によるものだと現代車は信じている。
あのさ、どこかがFTA結べば自社にどのような影響が出るとか事前に考えるだろ?
少なくとも締結した2年前からこうなることぐらいわかんねーの?
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/31(土) 13:04:16 ID:y6LMSqDR
- 単に現代車が故障しやすいからじゃね?
高い金払って故障ばかりしてたら、そりゃ口コミで客は離れるわ。
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/31(土) 13:07:33 ID:WYra2OQd
- 次はベトナム、ミャンマーに友好国になってもらおう。
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/31(土) 13:20:03 ID:zn9PN+D0
- >>64
開城工業団地との交換条件でしょ
どっちも無茶苦茶な主張だけど、通れば通れでいいし、お互いに諦めるにしてもアメリカ側に利得
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/31(土) 13:20:58 ID:zn9PN+D0
- >>72
部品も東南アジア地域で分業してるしね
あの地域全体の利益を目指している
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/31(土) 13:49:40 ID:DZSX3dx9
- そういやシチズンの工作機械とかもタイで作ってたな。
日本に逆輸入されたり。
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/31(土) 14:03:56 ID:bQDr5D2M
- >>153
HYUNDAIはすでにタイから撤退してるはず。
ときどき通る道にあったディーラーは2年ぐらい前には
もう閉鎖されてた。
今は辛うじてKIAのトラックだけがタイで売られている新車。
業務用だから安ければいい(でもそのうち故障が嫌で売れなく
なるのは目に見えてるけど)。
品質第一の乗用車部門では誰も韓国車を選ばない。
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/31(土) 14:06:28 ID:fX+CEUUi
- パクリの限界だな
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/31(土) 14:11:57 ID:CjcRfpZK
- 単純に品質の問題だと思うが。
たいが、安かろう悪かろうは一時的に発展途上国などで売れるが、
経済が発展してコストパフォーマンスの概念が広まると売れなくなるものだし。
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/31(土) 14:48:32 ID:bQDr5D2M
- どうでもいいが、ウィラポンはトヨタWISHのフルカスタムに乗ってる
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/31(土) 15:17:35 ID:p6wBveA9
- アメリカとFTA結べばもっと面白い事になるんだろうなw
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/31(土) 15:52:02 ID:PLoipj78
- よかったね、日本のせいにできる要素があって。
じゃなきゃ危なく「現代車は品質で日本車に劣る、安いだけがとりえのポンコツ車」だってことがわかっちゃう!!
あーバレなくてよかったよかったー(棒
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/31(土) 15:52:43 ID:JO4eZzd/
- >>61
いすゞのピックアップベースのSUV、タイですげー走ってるな。
設計も現地なのかな? いすゞにはピアッツァみたいな名車もあるし
また乗用車復活させて欲しいよ。
インドで首位独走のマルチ・ウドヨグもスズキの子会社だっていうし
新興国だと意外なメーカーががんばってるみたいだね。
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/31(土) 15:56:03 ID:bQDr5D2M
- >>175
> いすゞのピックアップベースのSUV、タイですげー走ってるな。
バカ売れしてるのはトヨタのピックアップ“ハイラックスVIGO”をベースにした
“フォーチュナ”だと思うんだけど・・・
いすゞのは多くないよ、ピックアップは売れてるが
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/31(土) 15:59:01 ID:i1fiXa+u
- バナナキックってw
バナナシュートのマチガイじゃねえのか?
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/03/31(土) 17:31:42 ID:2XICQGvQ
- >1
おまえらが人権人権偉そうに語るなってね。
- 179 :おさん:2007/03/31(土) 19:39:55 ID:83l9Vvzq
- ガキの頃 シャコタンに夢中だったな、日産車はハノ字 いわゆるネガティブキャンバーがつくので人気が有ったしトヨタの2テイジイも16をイナゴにできたしな。ロータリーだってペリポートにしたら高速廻るだけエンジンで笑えたしな。
日本の車って凄いな。 俺、日本人に生まれたことを誰かに感謝しる。
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/31(土) 19:42:24 ID:F8eAeYE7
-
まああれだ、韓国人が儲けるより、タイ人が儲けるほうが好ましいわけで
べつにホンダとかトヨタとかどうでもいい
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/01(日) 01:04:26 ID:J1GFvKs+
- >>176
トヨタの方が売れてるの? 気がつかなかったな。
昨年の夏にバンコクに行ってきたのだけど、いすゞのMU-7が
たくさん走ってたよ。 俺も現地でそれに乗ってたから、とくに
気になったというのはあるのだけど。
日本車だといすゞがかなり走ってたね。 日本ではあまり走って
ないので余計に目立つのかも。
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/04(水) 07:20:50 ID:9LYyCCeM
- タイもオーストラリアも仲良くしようぜ
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/04(水) 07:27:46 ID:6THI5Dt/
- 馬鹿なキック
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/04(水) 07:32:52 ID:rhm9VM0F
- 韓国内ならともかく豪州じゃねぇか。
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/04(水) 07:51:01 ID:d8lNUbia
- >>176
いすずのタイでのピックアップの評判はいいお。
日本車 頑張るお ( ^ω^)
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/04(水) 07:53:08 ID:hYi5MXHu
- 豪も砂漠あるし、低品質はきついんでないかね?
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/04(水) 07:54:07 ID:hq7vgkA5
- タイのオカマはスゲーレベル高いっす
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/04(水) 08:01:18 ID:9Y+WH5H7
- 私も昔シャコタンが好きだったよ!
でも今はしょこたんのほうが好きです。
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/04(水) 08:06:42 ID:7qNAaSMF
- バナナキックを食らったってショッカーかよw
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/04(水) 08:10:37 ID:yeisKGd9
- そんなバナナ!
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/04(水) 08:21:13 ID:6THI5Dt/
- ↑
やっぱり出た
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/04(水) 08:21:56 ID:+3Bn1k44
- バナナはタイを経由して回ってくることを意味してるのかな。
あと東南アジアのイメージか。
キックはなんだろう。
打撃を受けるの意味と、ムエタイのイメージ・・・かな。
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/04(水) 08:39:00 ID:N5AihBXq
- バナナシュートということでは?
日本車がタイを廻ってし、豪にゴール
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/04(水) 08:40:59 ID:ea2YtM9x
- 9cmのミニバナナは反ってんだか反ってないんだかわかんね
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/04(水) 08:46:35 ID:5GKTWIhA
- これは痛い
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/04(水) 08:47:30 ID:DolJ/aBD
- >179
パパンとママンに感謝しる。
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/04(水) 09:17:13 ID:kJQ9xg2g
- 新規市場開拓の所だけだな韓国車の評判が良いのは
日本車の振りをしているからだろうけど
数年経って車両自体の出来が悪いのがばれるととたんに売れなくなる
日本車がどうのこうのじゃなく安かろう悪かろうが問題だと思うぞ
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/04(水) 09:26:34 ID:5qTHPHKt
- 一行で言うと
タイ産の日本車が韓国産の韓国車より安くて打撃を受けているか?
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/04(水) 09:30:53 ID:dvajZnod
- 現代車の品質、性能、価格には興味がない。
韓国車だから買わない。
ただ
それだけ。
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/04(水) 09:39:35 ID:ZyGS9Zqp
- 今日の豪州市場は明日の韓国市場。
アメ製日本車、無関税ウマーて感じ。
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/04(水) 12:05:05 ID:77WgmtX6
- http://www.youtube.com/watch?v=VfcWHVe5M4w
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/04(水) 13:26:18 ID:J6wabLvE
- 結局横置きFFしか作れないんだから
先細りは目に見えてるんだけどね。
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/04(水) 18:42:43 ID:IKttOgOc
- オーストラリアでの韓国車の位置づけは、「金を掛けず新車が欲しい人向け」
なんだよねー。だからさー、品質そこそこで安い車を誇りを持って開発してれば
良かったんだけど、最近韓国車ってどう見ても無理して高級車を目指してるんだ
よねー・・・
これは車メーカーだけでなく、あのミンジョクは「見栄っ張り」が行きすぎて、直ぐに
無理な背伸びをしようとする。。。「小型車=安物・低品質」って言う思考だから、
どうしようもない・・・。最近のスズキ、ダイハツ見て見ろよ!って言いたいけど、
彼らが見たところで、何も感じないんだろうナー・・・・・
哀れなミンジョクだ・・・
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/04(水) 18:45:02 ID:KkEPO9g0
- タイの山岳少数民族が日本にもヒューマントラフィキングされてるよ。
慰安婦にも謝罪せず、開き直った上、今なおセックススレーブを輸入してるのが日本って国だよ。
http://akha.org/
In the past Thailand has disowned Akha women trafficked to places like Japan.
タイと日本は少数民族抑圧セックススレーブ同盟だな。
タイ国王と天コロの仲がいいわけだ。
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/04(水) 18:45:44 ID:H0HmH8WY
- ヒュンデがホンダじゃないことがバレてきつつあるのではないだろうか。
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/04(水) 18:57:54 ID:IKttOgOc
- >>204
でも今、タイを含む近隣東南アジアの国で一番悪評なセックスツアー団体客って
あの半島の下部(=恥部)から来る奴らなんだけどな・・・
マジで孤立しちゃうぞ!アジアから・・・
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/04(水) 19:30:18 ID:TDHUkMr/
- トヨタの21万台に対して、現代の4万8000台って、ダントツで負けてるじゃねーか
FTAのせいで負けたかのように言うんじゃねー
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/06(金) 11:29:40 ID:aYF/lnaN
- ホンダが良かったが、無かったからホンダィで我慢してたんだろ。
- 209 :B777 ◆F4k5dhGd82 :2007/04/06(金) 17:21:43 ID:SeY/BV6z
- バナナ.キックだと?怒リァン爆弾を喰らえ!チョンの
猫車(ごめんねヌコ様)が、似合いだ!劣等民族めっ
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/06(金) 17:25:35 ID:qp01BMKX
- >>1
それなんて赤き血のイレブン?
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/10(火) 21:00:30 ID:64EksJIO
- このFTAで韓国車は豪州から駆逐される。
52 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★