■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【米韓FTA】米が交渉提起しても 韓米FTAの追加交渉はない、韓国閣僚ら[04/12
- 1 :死にかけ自営業φ ★:2007/04/12(木) 16:02:33 ID:???
- 【ソウル12日聯合】
外交通商部の宋旻淳(ソン・ミンスン)長官は12日、
米国が韓米自由貿易協定(FTA)追加交渉を提起する可能性があることに対し、
「韓国側としては追加交渉はできない」との立場を明らかにした。
同日の国会統一外交通商委員会で懸案報告を通じて述べたもの。
議会と政府間協議でFTA合意事項の一部に対し修正決定が出た場合、
これに基づき労働・環境分野で追加交渉を求めてくる可能性は排除できないものの、
韓国は交渉段階から、妥結後の追加交渉はできない点を明確に示していたと述べた。
宋長官はFTA協定文書の公開時期については、来月21日の公開を目指し、
合意内容の再確認や法律検討作業などを行うと話した。
権五奎(クォン・オギュ)副首相(財政経済部長官兼任)も同日、国会財政経済委員会の全体会議で、
韓米FTAの再交渉の可能性について
「ほとんどないと思う」と述べた。交渉文書にも再交渉に関する内容はないとしている。
ソース 聨合ニュース
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?NEws_id=2007041200210088
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 17:03:29 ID:JRzuhLTM
- >>1
これ要ってしまったら、開城が…
自爆になりそうな雰囲気。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 17:04:29 ID:52zVhRXw
-
+ * +
* ∧_∧ 。
。 <`∀´*∩ + I am Champion!
+ (つ 丿 *
∧∧ <__ノ 。 +
/中\ + レ
ィ⌒(li`ハ´) Help me 調子
(__人_つ_つ 調子
バブル 調子
外資 ホルホル
環境汚染 調子
人口爆発 調子
砂漠化 図
バブル. 調子 _ll_
支那リスク 調子 ( ( )_ It's Shaw Time ♪
, バブル 10年後.  ̄|| ̄| | Count Down Start!
ミ 人権問題. 調子. ||__☆☆☆_|\+ ∧_∧
) ll バブル 図. ||(´⊂_`*)| _i| .ll(´∀`* )
つ凵 元切上 調子 と ∞ つll と つ=二フ+
バブル ホルホル. || | | | _||.| | |
北朝鮮 調子 (_(__) ( )(_(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 17:07:11 ID:eQ0bE/I8
- 色々決まってるけどみんなに知らせてないだけだったりな。
飴にもFTA交渉のとき頼み込んで。
過去に似たような事案もあるし。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 17:07:29 ID:JRzuhLTM
- >>42
まぁ、確かに、バランサーといえなくも無いかな。w
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 17:09:19 ID:sg5XrYhV
- コレ汚いよな…
アメリカには牛肉の話は後で付け加えましょうと言ったくせに。
- 46 :祝)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/04/12(木) 17:11:59 ID:dk63RwiG
- 開城も継続協議だが、韓国は認めた、決定したと発言断言。
つまり此れも自爆。 あいさっさー
FTAが立ち消えになれば韓国のあしたはどっちだぁ〜
- 47 :ディスイズ緊急事態 ◆JP5PedM7v. :2007/04/12(木) 17:13:02 ID:emBRxs4U
- >>46
立ち消えになった方が韓国国内的にはいいんじゃないの?
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 17:13:04 ID:YBsu8XtM
- つまり北朝鮮産のままであの商品はもう韓国製にはならない、とwwwwwwwww
- 49 :祝)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/04/12(木) 17:14:37 ID:dk63RwiG
- >>47
長期的にみればね。
でもね
【韓国】 FTAの力? KOSPI指数、市場最高値を更新 格付けも上に? [04/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175753367/
【韓国経済】 韓国、5月にもムーディーズによる格上げを期待 [04/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176101448/
これ如何始末つけるのかwwww
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 17:14:52 ID:+wrf8Of+
- 仮署名したんでしょ
そのそばからこのgdgd
意味がわからん
なにを妥結したんだ?
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 17:16:18 ID:z9eBrpEP
- 国内企業の8割以上、韓米FTA交渉結果に満足 2007/04/12 16:56
【ソウル12日聯合】国内企業の大半が韓米自由貿易協定(FTA)交渉結果に満足し、
年内の批准を支持していることが分かった。
全国経済人連合会が12日に発表した国内企業100社を対象に行った満足度調査の
結果によると、FTA交渉結果に満足すると答えた企業は83.7%(86社)だった。
FTA締結が対米輸出に肯定的な影響を与えるとした企業は97.6%に達している。
また、約90%が国内経済システムが向上し経済全般に良い効果をもたらすと答えたほか、
消費者待遇の向上(87.2%)や国内投資誘致(84.9%)効果も高く評価された。
国内企業がFTA締結後の景気好転に期待を示していることが明らかになった。
また、FTAが経営活動に肯定的な影響を与えるとした企業は66.3%で、FTA結果を
活用すると答えた企業は77.9%だった。活用案としては、国内投資や米国での
投資拡大が26.7%で最も多く、次いで特恵原産地基準の戦略的活用(20.9%)、
米政府調達市場など新規市場への参入(16.3%)と続いた。
FTAの国会批准時期に対しては、80.3%が年内批准が適当としている。
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=2007041200250088
- 52 :祝)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/04/12(木) 17:16:34 ID:dk63RwiG
- はでーーに爆縮しそうだなー。 ああとてもこわいなー。とてもしんぱいだなー。
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 17:16:48 ID:z9eBrpEP
- 韓国の商品輸出規模、昨年は1ランク上がり11位 2007/04/12 17:11
【ジュネーブ12日聯合】韓国の昨年の商品輸出額(ドル建て・名目ベース)が前年比
15%増の3260億ドルを記録し、世界の商品輸出国11位に浮上した。2005年は
2847億ドルで12位に入っていた。一方、昨年の商品輸入額は前年比18%増加し
3009億ウォンとなり、2005年と変わらず13位に入った。
世界貿易機関(WTO)が12日に発表した2006年度の国際貿易統計によるもので、
欧州連合25加盟国間の貿易を除くと、韓国は商品輸出で世界6位、商品輸入で7位に
ランキングされている。しかし、サービス輸出は510億ドルで16位、サービス輸入は
690億ドルで13位となった。
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=2007041200260088
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 17:18:53 ID:ES3Gpuno
- ,_, 人 ,_, 人 ,_, 人 ,_, 人,_, 人_,
) (
) これが無敵のスタンド!.(
) 『ザ・ワールド』っ!. (
) (
⌒Y⌒Y⌒Y⌒YY⌒⌒Y⌒Y
∧_,,∧ ∧_∧
⊂,ヽ,,`∀´> + キュピーン!. (・ω・ ,,)
ヽ ヽ、 ( )
(,,フ .ノゝ⊃ || |
レ' (_(__)
(( . ∧_,,∧ )) ゴソゴソ .∧_∧
< ,,> (・ω・ ,,)
/ _ノ⌒⌒⌒`〜、_ ( )
( ̄と_人 //⌒ ノ ヽ). || |
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃. .(_(__)
ぐぅぐぅ. ∧_∧
∧_,,_∧ . (・ω・ ,,)
< -∀-//⌒⌒⌒`〜.、_ ( )
( ̄と //⌒ ノ ヽ).. || |
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃ .(_(__)
もわもわ〜〜
| ̄ ̄| ∧,,_∧
ペコペコ _☆☆☆_ <`∀´*>
ィ⌒(;´_⊃`) ( )
と_)__ ⊃⊃ し―-J
\___________/
O
o
。 ウェハッハ♪ ∧_∧
∧_,,_∧.. (ω・ ,,)
<*-∀-//⌒⌒⌒`〜.、_. ( )
( ̄と’ //⌒ ノ ヽ).. .|| |
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃ .(_(__)
l|l ∧_∧ l|l
(・ω・ ,,) ずん!
ぐぇ! ⊂ ⊃
∧_,,_∧..< < .< -3 ぴょん!
<;`Д´i|>(_(___)〜.、_.
( ̄⊂ // ヽ).. ミ
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃ (( ))
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 17:19:12 ID:zYu9FdJI
- このFTAは発効するのか?
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 17:20:32 ID:cuVReMDZ
- もともと米議会で「韓国に譲歩しすぎ」との声もあったのに
この情報は出さない方が良かったんじゃないか?
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 17:21:06 ID:YeM928nY
- >52
忘れ物を、届けにきました
つ(棒
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 17:27:19 ID:eJAYbB06
-
旧日本軍が中国や朝鮮におこなった仕打ちを考えれば、日本人は何も言えないような気がする。
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 17:29:19 ID:xdDsBZ7B
- >>58
何も言わずにニヤニヤしながら韓国経済が崩壊するのを眺めてますが何か?
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 17:29:46 ID:vW/mIW23
- 開城を追加交渉の条件にするって事なのかな
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 17:30:29 ID:pa4vVaxo
- >>58
君は何も言わない方がいい。ウザイしツマラナイからな。
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 17:30:33 ID:kQFskwn4
- >>58
釣れますか?
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 17:30:43 ID:knZl8/vh
- 米国の議会に蹴られるだけだろ。
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 17:32:34 ID:jKlm8nNE
- FTAも案外
北潰しに役立ちそうだね
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 17:34:45 ID:3LEEwGpr
- >>58 もちろん日本には関係ない。
どうこう言うつもりもない。ただニタニタ韓国が
自爆していくのを見守っているだけw
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 17:37:22 ID:J2eFbGcz
- 見ろ、米交渉団がゴミのようニダ
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 17:40:07 ID:d4EeoyNr
- >>58
別スレでも、全く同じレスがw
【コラム】韓国人の海外旅行〜行く先々で、なにかとお世話になると思いますが、おおらかな目で見ていただければ幸いです[04/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176353904/l50
372 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日: 2007/04/12(木) 17:30:32 ID:eJAYbB06
旧日本軍が中国や朝鮮におこなった仕打ちを考えれば、日本人は何も言えないような気がする。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 17:46:56 ID:T0gCQgM8
- 騙し討ちする気満々だったからなぁ
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 17:52:02 ID:jUp9k/ac
- 韓国すごいな。
頭がホントにおかしいんだね…
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 17:54:12 ID:eBg8zXdN
- 牛肉の件は文書化してないんだっけか?
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 17:56:25 ID:z9eBrpEP
- 政府が格付け引き上げ要請へ、韓米FTA妥結などで 2007/04/12 17:51
【ソウル12日聯合】財政経済部は12日、韓米自由貿易協定(FTA)妥結と6カ国協議の
進展などを根拠に、主要国際格付け機関に韓国の格付けを引き上げるよう求める方針を
明らかにした。これに向け、金聖真(キム・ソンジン)国際業務政策官が13日から16日に
かけ訪米し、ムーディーズ・インベスターズ・サービスなど格付け機関やモルガン・スタンレー・
キャピタル・インターナショナル(MSCI)を訪れる。韓米FTAの主な内容や意義、6カ国協議の
進展に基づく朝鮮半島の地政学的リスク減少などを説明する計画だ。
ムーディーズは昨年4月、韓国の格付け見通し(アウトルック)を「安定的(ステイブル)」から
「強含み(ポジティブ)」に引き上げている。その後の格付け引き上げ要因としては、韓米FTAや
地政学的リスク緩和を提示していた。金政策官は、これらの肯定的な変化で格付け調整の
必要性が高まった点を強調するとみられる。
MSCIでは外国為替や資本市場の先進化成果を報告し、韓国の先進国指数「MSCI World」
編入進行状況などを把握する。MSCIは世界的株価指数のMSCIインデックスを算出しているが、
韓国は現在、新興市場のMSCIエマージングマーケット・インデックスに属している。先進国
市場のMSCIワールド・インデックスへの編入については2002年末以降「内部検討」段階に
とどまっている状況だ。
このほか、14〜15日には国際通貨基金(IMF)や世界銀行の主な政策を話し合う国際通貨
金融委員会(IMFC)、開発委員会(DC)会議に出席する。16日には米議会や政府、業界
関係者らが参加する「韓米FTAと両国間の経済協力」セミナーに参加し、韓国政府のFTA対応に
ついて基調演説する。
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=2007041200280088
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 17:56:36 ID:xdDsBZ7B
- >>67
今日は>>58と同じレスがあちこちに貼り付けられてるな。
せめてたかぎゅくらいにいじり甲斐があればいいんだが、>>58はつまんねぇ奴ww
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 18:05:54 ID:JB7GpMh1
- >>42
>It's Shaw Time ♪
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 18:11:12 ID:t7CxtEfC
- 米議会が批准拒否→交渉白紙に→再交渉→妥結→韓国議会が拒否→白紙撤回
以下無限ループ
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 19:14:06 ID:ES3Gpuno
- . | ̄ ̄|. + +
_☆☆☆_ ∧酋∧
( ´,_⊃) <’∀’ > 米韓FTA、合意ニダ!
( ∞ つと ⊃ +
| | | ヽ/ ) +
(__)_) <_)J +
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. .| フフフ。どー考えてもミーが有利な条件で. |
. | ̄ ̄|. | よくもまあ合意してくれやがったもんだ。. . .|
_☆☆☆_ | まずは早速、牛肉の在庫一掃セールだな!|
(*´,_⊃`) O\__________________/
( ∞ ) o
| | |
(__)_)
って・・・
. | ̄ ̄|. \\ ホルホルホル! //
_☆☆☆_ ∧酋∧ +
( ゚_⊃ + .(´) *’∀’>) わーい、やったニダー!
( ∞ ) 〉 ノ +. チョッパリどもより先に
| | | (( (<_⌒> ノ )) 美国とFTAを結んだニダー!
(__)_). + ヽ,_,> ウリナラマンセェエエエー!
・・・・。
. | ̄ ̄|. ヨボセヨ!ウリニダ!安倍を出せニダ!
_☆☆☆_ ・・・ウリニカ? ウリはウリニダ!
( ;゚_⊃ ∧酋∧ ええい、安倍がいなかったら、
( ∞ ) <#’∀’>]O 右翼の麻生を出せニダ!
| | | ( つ〔◎〕~ やーい!ウリナラの方が先に
(__)_). と_)_) 美国とFTAを結んだニダ〜!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ヘイ!遊んでないで、さっさと議会へ持ち帰って批准しろ!.|
| 米国産牛肉の輸入の件、約束通り必ず通過させろよ! |
\. ./
.  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.| ̄ ̄|.
_☆☆☆_
( ´_⊃ ∧酋∧
( ∞ つ <’∀’ >]O
| | | ( つ〔◎〕~
(__)_). と_)_)
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. ∬∫ | なんの話ニカ? |
.| ̄ ̄| \. ./
_☆☆☆_  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
( # ゚_⊃ ? .∧酋∧ BSE牛肉なんていらんニダ。
( ∞ ) <’∀’ >]O アメリカ産オレンジ?
| | | ( つ〔◎〕~ 済州みかん文化を守るために
(__)_). と_)_) セーフガードかけるニダ。
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 20:02:14 ID:d4Fu0Blr
- >>75
ノムタンの電話かけてるところがいいw
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 20:11:32 ID:w4zUKHo4
- >>43
文書化しないでくれって頼んでなかったっけ?
で、通訳介さずにやって、具合の悪いことは語学力が足りなくてわかんなかったんだよー♪ということにしようとか。
よくこの国と交渉する気になるよね。
アメリカって、日本で報道されてるより我慢強いかも。
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 20:38:27 ID:0EtY9Caz
- >>77
日本が素直すぎ
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 20:39:32 ID:z9eBrpEP
- 韓国:盧大統領、BDA問題の米の譲歩を評価
【ソウル堀山明子】韓国の盧武鉉(ノムヒョン)大統領は12日、平壌に8〜11日の日程で訪問した
リチャードソン米ニューメキシコ州知事らの表敬を受け、マカオの銀行「バンコ・デルタ・アジア(BDA)」
での北朝鮮資金の凍結解除について、北朝鮮高官との協議内容の報告を聞いた。
青瓦台(大統領官邸)によると、知事が「北朝鮮は問題が解決すれば国際原子力機関(IAEA)
査察団を招待するという意思を示した」と語ると、盧大統領は「米国が6カ国協議に積極的意思を示した」
と述べ、北朝鮮口座の凍結解除を容認した米国の譲歩を評価した。表敬には、ソウル滞在日程を
1日延長したヒル米国務次官補や、訪朝団に同行した国家安全保障会議(NSC)のビクター・チャ・
アジア部長も同席した。
リチャードソン知事らは12日、ソウル市内の米軍基地で朝鮮戦争で死亡した米兵6人の遺骨の
引き渡し式典に参加。遺骨返還は、知事らが率いた米国訪朝団が仲介したもので、05年5月に
遺骨調査を中断して以来約2年ぶり。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20070413k0000m030093000c.html
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 20:46:45 ID:UMuOAA3t
- >>75
あまりにわかりやすいwwww
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 20:46:56 ID:ES3Gpuno
- >>76
発売中のSAPIO・ガラガラポン!のゴーダ先生にインスパイアされました。
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 20:56:02 ID:r/eL0/q7
- 締結前に色々嘘がばれちゃうのが朝鮮人の特徴だなw
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/12(木) 23:55:00 ID:K073JCNx
- 韓国は約束破ったり騙したりするのが外交手腕とか思ってるんじゃね?
去年の竹島問題でも文書化を凄く嫌がってたし。
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/13(金) 14:24:27 ID:3gooGNaL
- 【社説】韓米FTA、今さら再交渉などあり得ない
韓米自由貿易協定(FTA)交渉で米国主席代表を務めたウェンディー・カトラー代表が11日、「韓米FTAに
ついては米議会と米政府が労働やそのほかのいくつかの条項について現在議論を行っており、近くそれが
終われば韓国側と今後の方針について話し合う必要がある」と語った。
カトラー代表は「労働やそのほかのいくつかの条項」が何を指しているのかは明らかにしなかった。
そのため同代表の発言はFTA交渉の合意内容のうち、一部について再度協議したいという話なのか、
あるいは先の交渉で扱い切れなかった部分についてあらためて交渉したいという話なのかははっきりしない。
米国では最近、未成年労働者の搾取や貿易による環境破壊を禁止するため、労働・環境法の改正が
推進されている。米議会は米国だけでなく、米国と FTAを締結した国に対しても、この条項を守るよう
要求する構えだ。カトラー代表の発言がこの問題を指したものだとしたら、それは「再交渉」というよりは、
前回の合意の枠の中で行われる「追加交渉」というべきものであり、さほど深刻に考える必要はない。
しかしチャールズ・ランクル歳出委員長をはじめとする米議会の関係者らはこれまでにも何度か、
自動車や牛肉といった品目について再交渉や修正を行う可能性があることを示唆している。そうなると
韓米 FTA交渉での一部合意事項を白紙化し、再度交渉を行うという意味になる。実際、現在の米議会は
民主党が過半数を占めているため、その気になれば共和党政府に圧力を加えることは十分可能な情勢だ。
カトラー代表の発言がそうした意味のものだとしたら、事態は複雑なものとなるしかない。
韓国政府はこの10カ月間にわたり、「拙速な交渉」という国内の批判をはねのけ、懸命に交渉を進めてきた。
その理由は、米議会と米国政府が委任した「貿易促進権限(TPA)」に期限が設けられていたからだ。
貿易促進権限制度は、自由貿易を促進するために、米国議会が政府による対外交渉の結果について
賛否の決定は下すものの、その細かい内容については修正できないよう定めている。米国政府はそうした
制度の存在を理由に、最後の最後まで韓国政府に対し圧迫を加え、譲歩を引き出した。それが今になって
「再度交渉しよう」と言うなら、それはFTA をやめようと言うにも等しい。そしてそれは、国家間の交渉に
おける最小限の約束まで無視する、利己的で横柄な行動と非難されても仕方がないだろう。
もし米国が再交渉を要求するなら、それは国内のFTA反対派メディアに油を注ぐ結果となるだろう。
そうなればFTAに対し韓国議会の批准を得ることも一層困難になる。米国もそうした結末を願っている
わけではないはずだ。
ttp://www.chosunonline.com/article/20070413000048
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/13(金) 14:38:48 ID:3gooGNaL
- 米国内でくすぶるFTAの再交渉論
韓米自由貿易協定(FTA)交渉の米側首席代表を務めたウェンディー・カトラー米貿易代表部(USTR)副代表が、
韓米間でFTA再交渉を行う可能性をほのめかした。
韓国政府の高官たちは直ちに「再交渉はない」とクギを刺したものの、微妙な波紋を広げている。投げかけている。
韓国政府はこのような米国側の動きの背景に、米国産牛肉や自動車市場開放などで追加要求を押し付ける狙いが
あるものとみて、神経を尖らせている。
カトラー副代表は11日(現地時間)、米国ワシントンにあるヘリテージ財団主催で開かれたシンポジウムに出席し、
「米国の議会と政府が労動や他の分野のFTA条項についてさらに広範にわたって論議を繰り広げている」と説明し、
「そのような議論が一段落すれば、今後の対策について韓国と協議する必要がある」ことを明らかにした。
カトラー副代表の発言は、米議会の多数派である民主党が、韓米FTAの最終回会談が開かれた先月27日に労動・
環境などを強調した「新貿易政策(New Trade Policy)」を発表したことを受けたものだ。
当時、米側代表団は「民主党が労動分野で新しい要求をすることも考えられる」としていたが、交渉への反映はならなかった。
これに先だって、チャールズ・ランゲル米下院歳入委員長は7日、「FTA妥結案の中でカギになるのは牛肉と
自動車の条項だ」と述べ、「十分でなければFTA案を議会が修正する可能性もある」と話した。
韓国政府は、原則的に再交渉はあり得ないとしている。
権五奎(クォン・オギュ)副首相兼財政経済部長官は12日の国会財政経済委員会で、「韓米FTAは様々な条項が
絡み合って利益のバランスを取って妥結された」との見解を示し、「交渉をやり直すのは非常に難しい」と述べた。
交渉が妥結した後には、テクニカルな文言の調整以外は交渉内容の本質に触れるような再交渉の計画はない、
という説明だ。
金錫東(キム・ソクドン)財政経済部第1次官も同日の定例記者ブリーフィングで、「文言の修正はできても、妥結後の
新しい提案について論議することはできない」と念を押した。
政府は、米政府が労動分野で再交渉を要求する可能性は低いと見ている。
李相洙(イ・サンス)労動部長官は同日、「韓米FTAを締結した状態で、米国が問題を提起するのが可能なのかも
疑問だし、(問題を)提起しても受け入れ難い」と述べた。
一部では、実際に交渉のやり直しまではいかなくても「低い水準」の協議を狙って、米国が再交渉の可能性を流して
いると解釈する向きもある。
対外経済政策研究院(KIEP)の李ジュンギュ米州チーム長は、「米議会や利益団体などで一部の妥結内容について
相当不満を示している。協定文の本文(text)を直さないとしても、付属書(annex)を入れる方法などを要求する
可能性が高い」と指摘した。
実際、米政府として議会の要求を無視するわけにはいかない。通商権を握っている米議会が批准を拒否すれば、
協定の発効が相当の期間で遅れることになるからだ。
韓国政府関係者は「韓国は牛肉輸入の衛生条件と専門職ビザクオーター交渉などで米国と追加で論議しなければ
ならない事項が多く残っている」と述べ、「駐米韓国大使館が米議会の動きを綿密に把握している」ことを明らかにした。
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2007041343828
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/13(金) 14:42:12 ID:3gooGNaL
- FTA時代の法律市場、規模と実力だけが物を言う
韓米自由貿易協定(FTA)の妥結を受けて、法律市場の開放が避けて通れなくなった。国内の各ローファムでは
至急に競争力を備えなければ市場開放以後は、深刻な構造調整が避けられないという診断が出た。
これは東亜(トンア)日報が、米国で20大のローファムに入る4つのグローバル・ローファムの東アジア地域の
責任者(パートナー弁護士)と、国内のローファムの国際仲裁専門弁護士など5人に、法律市場開放以後の展望に
ついての見解を聞いた結果によるものだ。
本紙は11、12日の二日間、法務法人太平洋(テピョンヤン)の金ガブユ・パートナー弁護士やシドリー・オスティン
(香港)のアレン・キム・パートナー弁護士、ホワイト&ケイス(米国ニューヨーク)のエリック・ユン・パートナー弁護士、
シムプソン・サッチャ&バトレット(香港)の朴インヒョク・パートナー弁護士、クリアリ・ゴートルリブ・スティン&
ハミルトン(香港)のハン・ジンドク・パートナー弁護士の5人と直接会見したり、電話やメールでインタビュー調査を行った。
弁護士らは「内実を備えてから積極的な買収合併を通じて規模を増やさないと、法律市場が完全開放されたとき、
かつてドイツで地元の多くのローファムが大きなダメージを受けたように、外国ローファムに優秀な人材を奪われたり、
使えないと判断される者はリストラされるしかないだろう」と警告した。
国内ローファムが競争力を高めるためには、△実力を育成し、△顧客中心の思考を備え、△規模を拡大しなければ
ならないという3つの項目が必要だとアドバイスした。
弁護士らは、「企業業務を担当している韓国の弁護士たちは非常に優秀な資質を備えており、1998年の通貨危機を
経て、企業買収合併の処理などを通じて相当な経験を積んだのは確かだ」と評価した。
しかし「韓国の弁護士たちには自分たちの役割は単なる法律知識を提供することだと考えるきらいがある」と指摘して、
「法律知識は基本であり、顧客が目標を達成できるように解決策まで示さなければならない」と説明した。クライアントで
ある企業のビジネス目標はもとより、財務諸表や会計問題、該当産業分野に関する知識などに至るまで、十分に
理解するべきだというわけだ。
一例をあげると、韓米FTA交渉の初期、韓国代表団は国内で5位内に入っている「地元のローファム」に対し、
交渉全般に関するアドバイスを求めたことがある。国際通商や法律知識、関連法規の解釈などに関したものだった。
しかし、このローファムがまとめて提出した報告書の内容やレベルが問題となって、諮問契約が取り消された
という事態に陥ったこともある。米国側との交渉においての実務はもとより、法律知識や理論の側面でも期待を
満たせなかったからだ。
それ以来、韓国側は米国ローファム「ステプト&ジョンソン」や「サンドラー・トラビス&ローゼンバーグ」に交渉全般に
ついての諮問を受けるようになった。
代表団のなかには、「知らずうちに米国の利益を優先することになるのでは」との懸念もあったが、二つのローファムは
経験や知識が相当なレベルであったし、国籍を離れて「クライアントの利益」を最優先の価値とみなす態度も、
非常に印象深かったという。
代表団が最初に接触した国内のローファムは、有数の大型ローファムだったが、国際通商業務に関する経験や
理解のレベルが米国の一流ローファムに比べて著しく落ちていたという話も聞こえてくる。
一方の大韓弁護士協会(李鎭江会長)は12日、法律市場の開放を控えた国内の大型ローファムが競争力を
高められるように、様々な法律や税制改編などを政府に要請することにした。
同協会は国内ローファムが大型化・専門化のための構造調整を行う際に、課税の猶予を受ける優遇策や
ローファムに対する税制を改正する方策などを、法務部を通じて関係省庁に申し立てる予定であることを明らかにした。
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2007041342438
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/13(金) 14:43:38 ID:gfI09y74
- はやく韓国経済崩壊しろ!
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/14(土) 10:44:28 ID:4fQQqpCi
- カトラーUSTR副代表、「FTA再交渉論は極めて不正確」
韓米自由貿易協定(FTA)の米国側首席代表を務めるウェンディー・カトラー貿易代表部(USTR)副代表は、
「米国は韓米FTA再交渉を取り上げたことがない」と12日(現地時間)明らかにした。カトラー代表は、
米東西センターの招待でワシントンを訪問した韓国記者団との会見で、「韓国の一部で米国が再交渉に
乗り出すという主張が提起されているが、これは『極めて正確でない(very inaccurate)』話だ」と指摘した。
カトラー副代表のこのような発言は、前日、ワシントン・ヘリテージ財団主催の討論会で、「米行政府と議会が
労働・環境分野のFTA条項を広範に話し合っており、協議が終われば、これからの方策について韓国と話し合う
必要がある」と述べたのが、韓国でFTA再交渉の可能性に拡大解釈されることを遮断するためのものと分析される。
カトラー副代表は、また「米国内で誰からも再交渉の圧力を受けたことがない」とし、「再交渉があるという話を
誰がしたのか」と反問した。
同日1時間近く進められた韓国記者団との会見で、カトラー代表は、FTA妥結以後、一部の事案について
韓米間で認識の近いが存在するという点を認めて、「混乱を減らすために、合意内容の公開を急いでいる」と述べた。
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2007041464658
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/14(土) 12:18:05 ID:06W0gAaA
- 結局、元の木阿弥か。何やってたんだか
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/15(日) 00:00:49 ID:ZU1uoOfS
- 【論説】 「TBS『朝ズバッ!』の“視聴者の代表”みのもんた氏、不二家の抗議をなぜ無視?」…産経エクスプレス★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176441448/l50
101 :名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:53:10 ID:JdpDuj3B0
今までのスレで頭にきたもののコピペ
「井上弘 発言」でぐぐると、TBS社長の井上弘発言が沢山ヒットします。
「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)
「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年TBS副社長時代)
「NHK受信料を値上げして、その一部を民放にも分配するべき」(2005年)
「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)
気に入ったら広めてね。
50 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>2456>>7628~KO|%~o_>>5359,>>9193S@>>4189">>1272u>>3993Q'★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)