■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【IT】“韓国インターネット最強国”は『昔話』[05/01]
- 1 :ちょーはにはにちゃんwφ ★:2007/05/01(火) 07:02:08 ID:???
- (画像)
http://imgnews.naver.com/image/028/2007/05/01/04121132_20070501.JPG
「上から:デンマーク、オランダ、アイスランド、韓国、スイス、ノルウエー、
スエーデン、フランス、日本、アメリカ」
韓国がインターネット最強国というのは、昔話になりつつある。
経済協力開発機構(OECD)が、会員国の超高速インターネット普及状況を
調査して、最近出した資料を見ると、昨年12月における韓国の人口100人
あたりの加入者数は、29.1人で4位に止まった。1位はデンマーク(31.9人)、
2位はオランダ(31.8)、3位はアイスランド(29.7人)だった。
同じ調査でずっと先頭を走っていた韓国は、2005年末に25.2人でオランダと
同率2位を記録、アイスランド(26.4人)に初めて1位の席を明け渡した。
2001年では、韓国の超高速インターネットの普及率は、他の追随を許さなかった。
当年韓国の人口100人あたりの加入者は17.2人で、唯一二桁を記録した。
当時、イギリスが0.6人、フランス1.3人、日本2.2人、アイスランド3.7人、
オランダ3.8人、デンマーク4.4人、アメリカは4.5人だった。これらの国々は、
昨年末の調査でアメリカ(19.6人)を追い越して全て20人を突破した。
経済協力開発機構の会員30カ国の、昨年末100人あたりの超高速インターネット
加入者平均は16.9人で、一昨年より3.4人増加した。全体加入者数は1億5700万人
から、1億9700万人と25%増加した。
経済協力開発機構は、“ヨーロッパ諸国のたゆまぬインターネット普及拡大”を
『超高速』加入者急増の理由として数えた。
これに比べ、メキシコ(3.5人)、トルコ(3.8人)、ギリシア(4.6人)、スロバキア(5.7人)、
ポーランド(6.9人)は、一桁の加入率に止まっている。
ソース:NAVER/ハンギョレ(韓国語)
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=028&article_id=0000196596
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:42:10 ID:siYGA2Kt
- >>89
その状況下で自殺に追い込む程に他人の誹謗中傷をすることができるチョンて
もしかして馬鹿?
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:42:31 ID:oz5Mbj2q
- 韓国の言う超高速インターネットって
日本だと、どの辺の回線速度になるの?
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:42:35 ID:xacSOB9v
- >>72
……最強…… う〜ん…
「災害に強い」とかか?
まぁ、弱そうだけどなっw
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:42:42 ID:rZqCSfFi
- これで光の普及率は何人位か
調べてみて欲しいな
- 105 :谷口の忘れ物@砲手 ◆U6wK/cnIOY :2007/05/01(火) 07:42:44 ID:4fpqs+Bu
- >>98
田代砲撃てばおちるんじゃね?
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:42:58 ID:4Kjgzky/
- ソウルだけで韓国全人口の1/5、首都圏を含めると全人口の約1/2が集中してる
韓国ならではの環境が、DSLの普及率を上げる最大の要因だったんだよね。
ソウルの人口+αで、加入率30%は稼げるからな。
加入率を比べるだけでインターネット強国云々なんてのは無意味だろう。
回線の質や料金、利用時間も比較しないとね。
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:44:49 ID:P+5oVMZD
- 韓国が人口100人あたり100人になったとして、何に勝ったんだ。
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:44:53 ID:md90ydo3
- 元データ
OECD Broadband Statistics to December 2006
http://www.oecd.org/document/7/0,2340,en_2825_495656_38446855_1_1_1_1,00.html
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:44:59 ID:p2KmOdR3
- 韓国のちょー高速回線=ADSL
日本の超高速回線=光
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:45:14 ID:rZqCSfFi
- 高速っつったって
ただの低速DSLだろ韓国は
今は違うのか?
- 111 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/01(火) 07:45:53 ID:3G5ytwVy ?2BP(200)
- >>99
親日サイト作って官憲に逮捕された未成年もいますよ。
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:46:14 ID:BHt/Y3DQ
- >>91>>100
マジなのかよ
ナローとかブロードとかの元々の英単語の意味も考えないのか?
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:46:21 ID:XJB9SVdX
- 韓国のインターネット wiki
で検索すれば全ての謎が解ける
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:46:48 ID:X8xTF4gB
- >>102
2001年段階での「超高速」なら
上に書いた256kbpsのことだと思う
確かに当時日本はISDN→ADSLの過渡期だったから
ホルホルしていてもよかった
- 115 :(´・ωФ)タッパは140@異星系合衆国市民 ◆Tappa/ieyU :2007/05/01(火) 07:46:50 ID:sGAVA548
- 100Mbps占有にでもならん限り高速とは認めん。
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:46:51 ID:18B9ozDu
- >>98
韓国の鯖を知らないんでどんな具合か判らんけど、OSとサーバappのフィンガープリントなら
↓で調べられるよ。ページ左上のフィールドにURL打ち込んでsearch押してみ?
Netcraft
http://news.netcraft.com/
もし火狐使っていたらServerSpyってAdd-onを入れる手もある。
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:46:55 ID:Ls70mGGW
- 最狂国には違いなし。
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:47:08 ID:FNLKccbl
- 中国鯖のエロサイト巡りが某雑誌で掲載されるがよくやる罠と思う。
普通のサイトでも死ぬ程重くてやってられんのに…
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:48:48 ID:xguZ+dov
- _, ._
( ゚ Д゚)ハァ?
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:49:17 ID:Fo1BhI0k
- >>115
VDSLの俺は何かペナルティーが有るのか・・・?
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:49:43 ID:zDPQS6rq ?2BP(5445)
- >>109
それを言い張った馬鹿のせいで、光の普及どころかADSLの普及も遅れまくったんですよ。日本は。(´・ω・`)
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:50:07 ID:3kc/BEwq
- 普通ネット環境といえば、自宅に高速ネット環境が整っていることをさすが
韓国では違うということを理解していないと韓国がこんなに高水準である理由は理解できない。
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:50:35 ID:18B9ozDu
- >>115
だねぇ。それもBestEffortじゃなくて帯域保証されてて欲しい。
さらに欲をいえば、あっちこっちの大学でテストしてるGbit-WANで接続してみたい
もんだ。どんなisoだろうが一瞬だぞ。
- 124 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/05/01(火) 07:51:00 ID:KoVOQw5P
- なんの話だ?でも朝鮮の世界一はいっぱいあるから。あ、発祥だっけか?まあとにかくおめでとう。
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:52:08 ID:FNLKccbl
- >>114
雨の都市部だと400Mだかんねえ、光。
ドイナカは未だにダイヤルアップだが
(一応日本でもやる気になればいつでも可能なハズ、ただ鯖コストがカオス確定だからなあ)
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:52:32 ID:y5tGK7Kn
- インターネット最強国の起源は(ry
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:52:39 ID:zUGwjkLf
- いまだにエロ画像が途中で止まってアイゴーとか言ってんだろな賎人
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:53:10 ID:89Mmn+J3
- そもそも韓国って光ファイバーが普及してんのか?
ADSLもどうせ〜kbpsなんだろ。
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:53:23 ID:Ll1CPD53
- 確かにおかしな基準だよな…
比率にしたって国土が広けりゃハンデがあるし…
まして韓国は全人口の3分の1が首都に集まってるなんて異常な状態の国…他に聞いた事あるこんな国…?
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:54:03 ID:/+Y++QiA
- こんなに普及してるなら、なんでみんなPC房に行く訳?
- 131 :(´・ωФ)タッパは140@異星系合衆国市民 ◆Tappa/ieyU :2007/05/01(火) 07:54:05 ID:sGAVA548
- >>123
日本の光回線って共有なんでしょ?
たもんで、フルに使ってるとADSLの方が速いなんて事も有るとかないとか。
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:54:19 ID:zDPQS6rq ?2BP(5445)
- >>129
モルジブとか。
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:54:59 ID:md90ydo3
- >>108に書いてるね。
Key notes on broadand figures for December 2006 :
Broadband connections included in OECD data must have download speeds equal to or faster than 256 kbit/s.
256kbit/s以上をブロードバンドと定義しての統計らしい。
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:55:31 ID:XShFf6Tc
- 強国なんてどうでもいいから、光あとちょっと安くなんねーかなぁ
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:55:33 ID:X8xTF4gB
- >>121
e-Japan政策がもう少し早く始まってればねえ
今「ひかり回線が手数料・初期経費無料!
ならびにプロバイダ*ヶ月+回線使用料*ヶ月無料!」
とかアホみたいなダンピングしてるのは
全て政府の後押し
NTT独自の台所事情としては
自動交換機をとっとと撤廃したいらしいけど
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:57:02 ID:18B9ozDu
- >>131
NTTとの契約によるよ。まぁ普通にブラウズするんだったら共有型でも不満ないレベルだけどね。
仕事で動画のストリーミングしたりすると辛いw
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:57:48 ID:BHt/Y3DQ
- NTTを批判してる奴は朝鮮禿の手先だろ
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:58:13 ID:J3s7CVlu
- ID:zcCZeWd6
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:58:14 ID:3X8QVd/g
- 関連スレ
【社説】何かと日本と比較したがる韓国は千年属国国家たる”民族的劣等感”が起因
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/nida/1155744372/
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 07:59:25 ID:Fo1BhI0k
- >>136
占有でもISP側の縛りも有るからねぇ・・・。無制限なのはeo位だっけ。
- 141 :(´・ωФ)タッパは140@異星系合衆国市民 ◆Tappa/ieyU :2007/05/01(火) 08:00:32 ID:sGAVA548
- >>136
アホー光も共有だと聞いたが。
占有なのってTEPCO位じゃなかったっけ。
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:01:32 ID:ttZcUW+8
- >>1
何を今更
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:03:41 ID:X8xTF4gB
- >>141
何を持って「共有」としているのかよく分からないけど
Flet's光プレミアム・エンタープライズタイプ
http://flets-w.com/hikari-p/service_menu/enterprise/index.html
- 144 :屑野郎:2007/05/01(火) 08:03:54 ID:PSNL1STm
- × 昔話
○ 捏造
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:04:06 ID:X5wubTn9
- 77
64kbps のウィルコムでネットしてる漏れにとっては
「夢の超特急」の早さニダ
- 146 :ハヤテ(仮) ◆Q3Rf0rNBGY :2007/05/01(火) 08:05:54 ID:jMjS/nrr
- >>1
その前に世界最強だった時代があるの?
- 147 :(´・ωФ)タッパは140@異星系合衆国市民 ◆Tappa/ieyU :2007/05/01(火) 08:06:32 ID:sGAVA548
- >>143
へー、こういうのも出してるのか。
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:06:40 ID:FNLKccbl
- >>141
テプコも一緒。アホーは最悪だと思って可。
ちなみに共有はマンションタイプと分類されて普通は一応回線占有。
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:06:44 ID:BHt/Y3DQ
- >>145
実はウリも
・画像や動画を落とさず2chだけするならこれで十分
・ただしNHK総合・教育・テレ東以外の実況は速すぎて参加できず
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:07:02 ID:I42pzH2o
- 高速回線があっても流すコンテンツが何もなかったし、今もないじゃない。
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:07:40 ID:KGWGQsmE
- NTTでも共有タイプと非共有タイプある
非共有は1万円コース
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:10:15 ID:FNLKccbl
- >>150
そうでもない。
向こうネトゲは一応最強だから。あと違法エロサイトも。
まあ日本だとネトゲよりアマゾンのが普遍的だしなあ。
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:13:28 ID:NBZHoP6Q
- いや最初からただの妄想だろ
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:14:46 ID:S5Jw6QF2
- >>77
> 韓国の「ブロードバンド」は256kbpsを指すというのは 今や常識
日本じゃ普通にMbps出るから当たり前のように思ってるんだろうけど、
韓国だけじゃなく海外だと256kbpsでブロードバンドってのは聞くぞ。
日本のアナログ公衆回線の質が元々いいんだよ。
かの国は、ルーターじゃなくてPLCが普及。次は、家電インターネッツ強国宣言キボソ
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:14:57 ID:MQ0VqK9u
- >>132
比較対象としてそれはいかがなものかw
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:20:10 ID:FNLKccbl
- >>154
無茶いってらあw>家電インターネッツ日本でもNECがやろうとして壮大にコケたがな。
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:20:15 ID:QwkSe2lQ
-
っつーか、日本もi-modeを数字に入れれば数字の上では世界最強だろ。
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:22:38 ID:X8xTF4gB
- >>154
いや、別に256kbpsでブロードバンドでも何の文句もない
その国・地域それぞれの事情があるだろうし
だが、それで「インターネット強国」をいつまでも自称しているところが
滑稽きわまりないと言いたいだけで
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:22:54 ID:0ZURpue4
- >>25
キリギリスはのたれ死に、赤ずきんちゃんは喰われるんだっけ?
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:26:32 ID:PFvFOYGi
- 安定していれば1Mで充分
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:26:59 ID:FNLKccbl
- >>157
うんにゃ。それは結構昔の話。
iMODEより速い送信速度が最近AU当たりででとる。
iMODEはぶったくりだかんね。NTTのドル箱商売。
(光は当分コスト回収できない赤字経営なのだよ)
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:29:55 ID:QwkSe2lQ
- >>161
なんか関係ない話してないか?
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:30:48 ID:FNLKccbl
- >>162
んだねごめんなさい。
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:30:57 ID:xrPb6Ihk
- >>77
それを真に受けたら日本のPHS網は無線ブロードバンドだな。8Xパケット通信
だと今でも256K だぜ。
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:31:59 ID:HhNDvInC
- インターネットやくざって知ってるかい?
新しくエロサイトを開設すると、
どこからともなく現れてみかじめ料を請求してくる連中。
言わなくても、こいつらがどこの国の民族かわかるよね。
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:32:37 ID:ufykRd8a
- だがSPAM発射最強国の一角ではある
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:33:16 ID:NBZHoP6Q
- krはじけば問題ナス
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:37:41 ID:md90ydo3
- 人口100人あたりの加入者数なら、
一世帯あたりの人数が少ない国だと世帯普及率が低くても高く出るね。
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:40:40 ID:sO8f79Ji
- 日本より上で良かったねw
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:40:51 ID:q1Cn/gtL
- 逆引きできないIPばっかのSPAM王国がまた寝言ですか
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:43:27 ID:18B9ozDu
- >>145
赤耳/青耳か味3/京改2に汁、という俺は灰耳のままのes使いw
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:45:40 ID:2Z15A79A
- >>1
簡単に解約できないからだよ
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:48:24 ID:18B9ozDu
- >>164
8xW-OAM/Type-Gなら408kまで行くぞ。もってねーけどw
Type-G対応W-SIMきぼんぬ。4xのままでいいからさ。
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:55:08 ID:T0uax286
- ネット文化の成熟度は日本の10年先を進んでるけどね
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:55:25 ID:NBZHoP6Q
- F5アタックのことかーw
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:57:21 ID:2bJq/pWV
- >ネット文化の成熟度は日本の10年先を進んでるけどね
技術も環境も勝てないから、次は文化と来ましたか(笑)
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:57:38 ID:TdU6wenO
- 裏づけのない自信きたーww
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:59:34 ID:18B9ozDu
- >>174
エロサイト文化の事か?w
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 08:59:56 ID:3b7YdkXq
- >>174
エロ関連と不法DLの文化ですか^^
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 09:00:25 ID:JOQSDUB8
- 韓国の高速ネットってネットカフェの事でしょ?
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 09:00:57 ID:NBZHoP6Q
- PC房なw
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 09:00:58 ID:bmSCcTOB
- どんだけ水道が整備されていても、中に汚水が流れているのでは
水道強国もクソもないだろ?
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 09:01:27 ID:KGWGQsmE
- メディアが平然とねっと中継してくれるのでありがたいけど韓国は
日本は囲い込むは放映権もっても流さないわと惨い
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 09:03:14 ID:4zyWAu79
- 国土の狭い国が上位にくるのは当たり前じゃんかこんなの
なんら意味を持たない統計で一喜一憂とわ呆れる。
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 09:03:43 ID:18B9ozDu
- >>183
日本語で頼む
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 09:04:47 ID:5VnjhFsn
- Operators in several countries continue with their upgrades to fibre.
Fibre-to-the-home (FTTH) and Fibre-to-the-building (FTTB) subscriptions
now comprise nearly 7% of all broadband connections in the OECD and
the percentage is growing. Korea and Japan each have more than
6 fibre-based broadband subscribers per 100 inhabitants.
Japan leads the OECD in fibre connections directly to the home with
7.9 million fibre-to-the-home subscribers in December 2006.
Fibre subscribers alone in Japan outnumber total broadband subscribers
in 23 of the 30 OECD countries.
The total number of ADSL subscriptions continues to fall in Korea and Japan
as more users upgrade to fibre-based connections.
DSL continues to be the leading platform in 28 OECD countries.
Cable modem subscribers outnumber DSL in Canada and the United States.
- 187 : ◆65537KeAAA :2007/05/01(火) 09:05:43 ID:UtkRvojt
- ADSLなのに1Mしかでないとか言ってたっけな。
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 09:05:59 ID:T0uax286
- いくら環境が整備されていて
もそれを使うのが日本人じゃ
韓国には永久に勝てないなw
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 09:08:46 ID:2bJq/pWV
- >>188
せめてsendmailとbindとapacheくらい、不正利用されないような設定をネット技術者が平均的にできるようになってから、もう一度そのセリフをお願いします。
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 09:09:41 ID:Fasqt/5F
- 韓国しゃん。あんたら都市化70%の基地外国家のくせにインフラ能力で諸外国に負けてどうすんの韓国しゃん。
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 09:10:08 ID:QEkHNG4k
- 韓国人にはかないませんよ(笑)
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 09:10:55 ID:l6n2NHg5
- >>188
ちゃんとマイクロソフトの正規品使いましょうねw
また、大規模な不都合とかウィルスが大発生とかあるぞ。
- 193 :暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2007/05/01(火) 09:11:54 ID:FSulwqdk
- / ,. -、`r― 、`ヽ、
_,イ ヤ┴┴- 、\ ヒー 、_
r'/ / | ヽ. ヽ∨ ノYi、
{ | | イ / / ヽ イ ソ ネトゲ廃人な皆さん、お願いがあります。
i_∨ !(从し ー- ヽ{ソ ソ 死んでいただけないでしょうか?
`Kゝ{ ◎ ◎ ! ゝ-イ' ・・・えーと、自殺して欲しかったんですけど、ダメですか?
|| リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ‖| じゃあ血栓の方々、絶息させて下さい。根絶です♪
/⌒ヽ|| |ヘ ゝ._) イ/⌒i‖l
\l Y`||yー>、_ イァ/ _ ./ | |
(~ ||//(@) \_/Y /フ i |
`ハ |l ___ __ソ 、__イ | l |
/ ,l|ミl Y `l, {' ||ミ| \
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 09:12:34 ID:xaoEAfg4
- >189
その前に鯖を割れwindowsでたてるのやめさせないと。
apacheとかsendmail以前の問題だぜ。
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 09:12:39 ID:EmKg6pRG
- >>188
そうだねぇ
すぐ火病起こして、F5アタックやメールボムなんて
日本人じゃ絶対真似出来ないものね
韓国人にはかなわないなぁっと
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 09:12:42 ID:NBZHoP6Q
- そりゃまあspam発信数とか迷惑行為で弾かれる数とか
ウィルス感染率とか比較したら韓国にはとてもじゃないがかなわんなw
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 09:14:52 ID:paxyRjMy
- 安倍首相は慰安婦に謝罪すべきか?のアンケートで、投票で負け、サイバー合戦でも負けCNNに乗り込んだ馬韓国www
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 09:14:57 ID:QiwdB0fR
- い
も
韓
違ったなら謝る
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 09:16:52 ID:NBZHoP6Q
- >>197
韓国は新聞やらメディアもがんばって投票しようと呼びかけてたのになw
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/01(火) 09:20:14 ID:gI9J8NWJ
- いや、韓国は「インターネット最狂国」だろ。
186 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★