■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】中国産ペットフードに有害物質 米で死亡例多発 真相解明に中国当局が全面協力へ[05/02]
- 1 :超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★:2007/05/02(水) 12:41:28 ID:???
- 米国向けペットフード用材料に有害物質のメラミンが含まれていた問題に関し、中国外務省が米当局
の原因究明調査に全面的に協力する意向を初めて明らかにした。
中国当局は「米国内のペットの死亡と中国製ペットフード原料との因果関係は明確になっていない。
しかし、中米両国のペットの健康を守るために、米当局との協力関係を強め、真相究明に当たる」との
声明を発表した。それより2日前の4月24日にはペットフードに使われた濃縮コメタンパク質の製造元
の1つであるビンゾー・フティアン・バイオテクノロジー社を操業停止処分にした。
米国では3月16日以降、100品種以上のペットフードがリコールされている。いずれも中国から輸入し
た濃縮コメタンパク質か小麦グルテン(アメ)を使っており、中国で有害物質が混入した疑いが持たれて
いる。
米食品医薬品局(FDA)はリコールされたペットフードと同種のものを食べて死亡したペットは14匹とし
ているが、獣医やペットの飼い主たちは「死亡件数は実際はもっと多いはず」と異議を唱えている。
中国の製造元は当局に自社の加工工程をすべて検査するよう求め、早期に問題を解決したい意向を表
明した。だが、中国農業大の食品科学・栄養技術単科大のルオ・ユンボ氏は「中国の農産物は零細農家
が作っており、加工会社も小さく多数ある。そのすべてを検査するのは容易なことではない。
安全基準を徹底することは難しい」と早期解決を疑問視している。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/america/50109/
【中国】 中国産ペットフードの有毒成分「メラミン」〜北米では禁止成分だが、中国では一般的に使用[04/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178009592/l50
【中国】中国産食品に強い警戒感 米ペットフード禍で[4/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176463028/l50
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 16:04:25 ID:r+BOLif+
- つーかなぁ
世界的に真水が少なくなっているから
農産物も貴重なのに
シナチクはせっかくの農産物に毒を混ぜて
台無しにしていやがるわけだな
真面目に地球の癌細胞だよこいつら
- 44 :ペット:2007/05/02(水) 16:56:07 ID:9Up4tuax
- 北朝鮮では、高級食で販売されておりますが?
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 17:03:52 ID:esfNa+1p
- >>7
NHKのニュースでは、不必要なまでに「カナダに本社のあるペットフード会社」を
連呼しているよね。
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 17:05:17 ID:50rgNH6b
- 日本だとこのメリケン産ペットフードってアイム○だよね?
意外に知られてなくて、みんな「値段が高い=安全」で買っている。
アメリカとか基準が厳しくて日本のペットフードのようにガンになりやすい
素材とか使っていないとかでアメリカのを取り寄せている人もいるけどね。
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 17:14:02 ID:p2tYa2yj
- 食用鶏の餌にも中国産が
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 17:15:05 ID:Hr4HMYWy
- これさ、たくさんいる犬猫好きの人達から、
中国製品拒否運動みたいなのが起こって、
ペット製品メーカーとか輸入業者とか巻き込んで、
大問題になればいいのにね。
馬鹿支那は当然、不誠実な対応しかしないから、
嫌中がさらに広がる。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 17:15:08 ID:3khatjpx
- >>46
それだけじゃないよん
犬・メーカー別
アイムス・ジャパン株式会社 アイムス/ユーカヌバ
潟Iフィスプロフィットインターナショナル ナチュラルバランス
日本ヒルズ・コルゲート株式会社 サイエンスダイエット/ネイチャーズベスト/プリスクリプションダイエット
ネスレピュリナペットケア株式会社 ワン/プロプラン
レッドハート株式会社 ニュートロ
ロイヤルカナンジャポン株式会社 ロイヤルカナン
テキサスファーム ANF/プリセプト(Texas Farm Products Co.)
デルモンテ
猫・メーカー別
アイムス・ジャパン株式会社 アイムス/ユーカヌバ
潟Iフィスプロフィットインターナショナル ナチュラルバランス
日本ヒルズ・コルゲート株式会社 サイエンスダイエット/ネイチャーズベスト/プリスクリプションダイエット
ネスレピュリナペットケア株式会社 モンプチ/フリスキー
レッドハート株式会社 ニュートロ
ロイヤルカナンジャポン株式会社 ロイヤルカナン
テキサスファーム ANF/プリセプト(Texas Farm Products Co.)
デルモンテ
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 17:15:13 ID:vXz6d9MS
- 中国産にはよくあること
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 17:16:10 ID:fKX/by7R
- 中国って最後には「出来ません」で誤魔化すんだから
無意味なんじゃないの、これ。
- 52 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/05/02(水) 17:20:00 ID:0skaAJyU
- ( `ハ´)<日帝の遺棄した化学兵器が原因だったアル。
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 17:25:00 ID:50rgNH6b
- >>49
サンクス
やべええええええええええええええええ、漏れサイエンスの犬フード
食わせてた><
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 17:26:44 ID:3khatjpx
- >>48
とっくに大問題になってるよ
マスコミが報道しないんだ
なにせ中国じゃ、人間用とペット用で、分けて輸出してたわけじゃない
当然日本にも入ってきていて、あんたもオレも食ってるよw
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 17:43:38 ID:tTYA3gzp
- 【芸能】レッサーパンダの風太君(千葉市動物公園) この動物のオモテとウラ
ゲンダイネットhttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1166498286/l50
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/05/02(水) 19:03:10 ID:eegsGHVY
- 人間用に転用するアル イヒヒ・・
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 19:13:28 ID:+hdadfFX
- これ…アメリカで豚の飼料にも混ざってたな。
豚の尿からメラミン検出→豚肉回収。
国産豚でも飼料が中国産なら…
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 19:39:27 ID:3khatjpx
- >>56
だからもう、人間用に使われてるってばw
飼料として輸入してたわけじゃないんだよ
当然人間様も食ってるよ
人間が被害に遭ってないように見えるのは
こういう事情
ttp://www.cnn.com/2007/US/05/01/recall.riddle/
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 20:17:21 ID:LkFfhq+7
-
外食産業で使っている
中国製のビーフンとか葛切りとか大丈夫なのかぁ?
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 20:19:11 ID:i41v6Gkn
- 日本の将来を担う
子供たちが
毎日これら中国産を食べているというのに
日教組は何をしているのだろう。
何のために存在しているのだろう。
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 20:26:32 ID:lQ4S69Ge
- yahooのトップにも出てたな
最近、yahooが反日的な記事より反中、反韓的な記事を
トップに載せるようになってきた
反日じゃ分が悪いと思って擦り寄ってきてるのだろうか
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 20:28:36 ID:i41v6Gkn
- >>61
在日なんてそんなもの
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 20:29:22 ID:3tkGHYF/
- 中国当局の言い訳
「品質に問題はない。国外での輸送手段に問題があると思われる」
「これは安楽死用のペットフードだ。購入前に確認しなかった消費者に問題があると思われる」
「業者も日々努力をしている。それを必要以上に責めるのは中国に対する偏見以外何物でもない(怒)」
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 20:29:37 ID:Wdv3Wnyf
- >>2-3
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 20:29:55 ID:Ca3/1M9N
- 成分を誤魔化すためにだけメラミンなんてのを入れる馬鹿中国狗w
誤魔化すための誤魔化しはいかんよw
まぁチョン中国狗は同程度の土人だからばれなきゃ良いと考えるだろうがね
ゴミクズ度が増すだけで得にはならないぞ馬鹿中国狗w
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 20:37:26 ID:i41v6Gkn
- セサミンなら許す。
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 20:45:05 ID:OsdSkKRz
- 野良猫の餌も中国産を選ばない俺GJ
安い餌ならタイやインドネシアを推奨
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 20:45:24 ID:dLvv5nG7
- 全面捏造の間違いでは?
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 20:52:35 ID:i41v6Gkn
- >>67
トムヤム君
味とかもあるのだろうか
ペットフードって少し味付け変えると
人間でもおいしいよね。
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 20:56:59 ID:esfNa+1p
- >>61
むう、Yahoo!ニュースで見つからん。
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 20:58:22 ID:i41v6Gkn
- >>70
そんなことどうでもいいから
おいしいペットフードの食べ方のスレにしようよ。
ピザとかパスタのお供に結構使えるよ。
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 21:24:13 ID:jjQFbjlE
- >中国で(コメタンパク質か小麦グルテンに)有害物質が混入した
のか?
後から混入したんじゃなくて、
毒を含んだコメタンパク質か小麦グルテンを使ったんだろう
だとすれば、ペットフードに限った問題じゃないだろう
人間用だって、何が入っているかわかったもんじゃない。
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 21:27:23 ID:QWoaF0vm
-
人間も食べさせられてるんだろうな。ただ、犬猫よりも致死量が多いからばれてないだけで。
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 21:30:47 ID:i41v6Gkn
- 安いウーロン茶とか飲む途中から胸やけしてね
それ以来出来るだけ中国産避けてるが
避け切れない。
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 21:33:46 ID:HLD6JMLB
- どうせ非難されだしたらアメリカに責任擦り付けるんだろ。
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 21:35:54 ID:XdqTpKbS
- 最後にしめる言葉が「日帝のせい」か?
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 21:36:41 ID:i41v6Gkn
- ペットフードは人間が試食して
作るとか聞いたのだけどね。
本当?
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 21:41:33 ID:jjQFbjlE
- 毒野菜やら毒ウーロンで日本人の全滅を企んでないか?
気違い中国人。
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 21:44:09 ID:i41v6Gkn
- >>78
日本の皆さんいつもありがとう。
日本に送る食べ物は
死んだら買ってくれる人がいなくなるので
生かさぬよう殺さぬよう上手に加減しております。
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 21:57:18 ID:3khatjpx
- >>72
違う、後からわざと入れた
グルテンはタンパク質
タンパク質の含有量を調べるとき、窒素の量を計る
メラミンを入れると、窒素の量が増えるので
「より、品質の良いグルテン」と偽装できて、高く売れる
これは中国の業者本人が認めている詐欺
実は17年も前からずーっとやってた
元々メラミンは毒性が低く、膀胱結石になるくらいだから
あまり問題にならなかった
何故今回、大事件になったかというと
メラミンの他に、シアヌル酸という物質が入っていた
プールの水の消毒に使う薬品だ
実はメラミンとシアヌル酸は、体内で化学反応して
腎臓に結晶を作ることが、今回の事件で初めて判った
だから4000匹も一気に死んだ
急性腎不全になったペットは4万
中国産のグルテンの入ったシリアルでも食べて
プールで水飲んだら
お前も命が危ないぞ
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 22:15:24 ID:hsV4lIoF
- 米国産牛肉にぎゃーぎゃーいうマスコミが、この件について報道しない不思議・・・
一応、牛肉は検査してるし、背骨が検査を素通りしたミスがあれば大騒ぎ
一方、
「中国の農産物は零細農家が作っており、加工会社も小さく多数ある。そのすべてを検査
するのは容易なことではない。 安全基準を徹底することは難しい」
と事実上、チェックさえできない中国産は、・・・
マスコミは腐ってます。
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 22:18:40 ID:VvbgtuVE
- 真相解明に中国当局が全面的に隠蔽捏造へ
の間違いじゃ・・・・・・。
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 22:33:06 ID:7aUkH6sM
- >>11
起こっても公開されない。取材もされない。
コンビニ弁当ばかり食事にしてる職場の人間が急に消えたら疑え
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 22:40:11 ID:ceU0b3Oq
- 飲食店に食材卸してる業務用スーパーの
里芋・ジャガ芋・サツマイモ・蓮根・人参・枝豆・玉葱・ブロッコリー
葱・小松菜・ほうれん草・椎茸・筍・大根・アスパラ・ワカメ・・・・
み〜んな中国産だし
今更騒いでも遅いw
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 22:45:56 ID:8mbzxJuG
- 全てにおいて信頼信用って言葉の当てはまらない国だね。
最低。最悪。
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 22:59:19 ID:x6f541gG
- コンビニ弁当とか冷凍食品とかヤバそうだよなあ
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 23:06:03 ID:vq/GS3SM
- >>80
あら・・「倉庫に保管してる間に鼠避けのネコイラズが混入した(異物は後から入った)」ってのは嘘だったのね。案の定。
(ウッカリ毒物が入ったスリップってだけならこんな大規模になるわけないじゃないね…)
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 23:07:27 ID:vq/GS3SM
- >>81
異常な、異常な事態だよね、日本・・・
近くのペっトソっプに>1の記事の印刷を貼りつけてきたら、なんか罪になるかしら。
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/02(水) 23:10:27 ID:r1Ltugiq
- ウチの猫も以前から腎臓やられて、入院虚しく早死にした子も数匹いたよ。そういえばシナから原材料の輸入が始まったあたりからだな‥ ヒト用は口に入れる物は国産を選んでるがペットフードは判んないからなぁ
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/03(木) 00:58:38 ID:/CbQn2AT
- >1
関連スレ?
【中国】牛肉の煮込み料理で7歳の少年が死亡、原因は「塩の代用品」[05/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178018234/
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/03(木) 03:43:38 ID:9dTkmyLV
- なんだ・・・ピザなアメリカンはペットフードまで食ってるのかと思ったぞ
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/05(土) 17:56:40 ID:JTULB3sB
- http://news.ameba.jp/2007/05/4516.php
25 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)