■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【日韓】 米国軍事専門誌「韓国、日本のF-22購入推進で警戒・非常事態」★2[05/07]
- 1 :蚯蚓φ ★:2007/05/08(火) 20:48:12 ID:???
-
写真:http://file2.cbs.co.kr/newsroom/image/2007/05/07224503718_60100050.jpg
日本が最尖端ステルス戦闘機であるF-22ラプター購入を推進すると韓国が非常事態になっ
た、としながらこれは韓国の対日警戒感を現わすものだ、とアメリカの軍事専門誌である
「ディフェンスニュース」が報じた。
ディフェンスニュースは「アメリカが日本にF-22販売を承認するかもしれない、という報
道が出ると韓国の役人たちは表面的には親しい周辺国が世界で一番先端の戦闘機を購入し
たら、韓国もこれと類似の対応をしなければならないと言った」と報じた。
ディフェンスニュースはまた「アメリカがF-22輸出するためには、技術流出を阻むために
再設計しなければならないし、そんな場合費用が一台10億ドルに達して外国の買主には高
過ぎる価格」と言いながら「F-22の日本輸出の可能性は少なくなったとしながら、今回の
件で、韓国で最近増加しつつある日本に対する警戒感が現われた。」と明らかにした。
ディフェンスニュースは「地域専門家たちは60余年が経っても、韓国は日本の植民地支配
を忘れていないと言う」と最近の独島領有権紛争なども一理由になっていることを指摘した。
ソース:ノーカットニュース(韓国語)米軍事専門誌ディフェンスニュース「韓国、日本警戒令非常」
http://www.cbs.co.kr/nocut/show.asp?idx=508491
前スレ:http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178550281/
★1のたった時間:2007/05/08(火) 00:04:41
関連スレ:【日米韓】アジアネチズン、F22購入を「日本の覇権的野望」と激しく批判[05/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178594743/
- 2 :作戦名はアジアの夜明け ◆zKi4vEvtpc :2007/05/08(火) 20:49:18 ID:7GpYeplc
- 5GET!
- 3 :SOTECユーザー ◆TiP5As2jNc :2007/05/08(火) 20:49:49 ID:38f5deNf
- 3ならとらハアニメ化
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 20:50:37 ID:6ISbjBVL
- これで馬鹿チョンが対抗して無駄金使ってくれたら嬉しいのだがw
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 20:51:00 ID:kmqRCa1a
- F22J 【らぷタン】
・ボッタクリ
・ライセンス生産なし
・完全ブラックボックス
・日本仕様にデグレード
・アメリカ偏重杉
↑マンホールに落ちても修理すらできませんwww
EF2000 【ユーロファイター】
・ライセンス生産OK!
・技術移転もOK!
・魔改造もOK!
・欧州との関係強化
性能 F22 >> EF2000 >>>>> 劣化版F22J (日本仕様らぷタン)
F4後継分に限るなら、今回はどう考えてもユーロファイターです。
F15後継分に関しては数年後に再検討です。
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 20:51:51 ID:BzxSFpMG
- ああ、F-22で決まったよ。ブッシュの鶴の一声で。
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 20:52:00 ID:AG3EXkkK
- >韓国もこれと類似の対応をしなければならないと言った
だから日本が10年前体験したバブル崩壊と類似した経験をしようと言うのだな。
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 20:52:02 ID:DAyNCw+u
- >>7の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。
彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 20:52:11 ID:awuACwzL
- 今度は植民地なんかにしないからねー。完全な日本にしますよ。
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 20:52:53 ID:JQTCz6zH
- >>3
よくやったw
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 20:53:04 ID:FZilgcZz
- 再設計云々って話よく出るけど
同盟国にも売りたいロッキードが対外バージョン
発表してたんじゃなかったのか?
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 20:53:05 ID:AfBR6J/e
- >>5
航空機の飛行システムがブラックボックスだから
ハードウェアは基本的に修理可能だぞ?あほ?
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 20:53:25 ID:Gg/II2sK ?2BP(111)
-
ニャハハハ♪
. ∧ ∧
_ (;゚ ヮ゚) さすが料金高いだけあって、こりゃースゴイですニョ♪
グォー!! _| ヽ__/つ┳O∠"ヽ、
____二コ__〈_ ̄〈_F-22 ( __>
 ̄ ̄〒--=ニ二ロ ̄ロ ___
ギュイーン!! _| :::|_ | |Θ|
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|
|___|__|_| |_|
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 20:53:52 ID:5yKChC6t
- l^丶
| '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ すとらま
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ いあ いあ
(( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`'; ';´∀`';, ,
`:; ,:' c c.ミ' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J
/^l
,―-y'"'~"゙´ | それ すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/) いあ いあ
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u.... ι''"゙''u
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 20:54:08 ID:T81T82tp
- ここのコテが軍板で笑われてまふ
972 :名無し三等兵 :2007/05/08(火) 20:36:03 ID:???
F-15EよりF-15Aの方が高性能と東亜民が力説
チョン憎しでF-15キムチ叩くあまり、E型までゴミ扱いする酷使様
897 :八咫烏 ◆Crow/DRQwo :2007/05/08(火) 20:24:50 ID:KdJAZfyc
r''''、
ノ ゚,-! >>884
/ i゙ .ヽ| あの……そもそもF-15A自体が「空戦において最強の戦闘機」であることを念頭に設計された機体ですが。
,ゝ,、ツ._ノ
,{、,l、ト、
973 :名無し三等兵 :2007/05/08(火) 20:37:36 ID:???
30年も前の機体とEが同じ性能だったらF-15Eを誰が買うんだよ。
975 :名無し三等兵 :2007/05/08(火) 20:43:15 ID:???
>>972
ありえないな。
こんな連中ばかりなのか?
30年前に設計されたAが最強のF15の空戦機?
装備とレーダー考えれば、日本が勝つのは間違いない。
だけどそれと機体性能は別の話しだし。
979 :名無し三等兵 :2007/05/08(火) 20:46:07 ID:???
ミサイルがあれしか撃てないんじゃ、Eに負けるよ、普通に。
981 :名無し三等兵 :2007/05/08(火) 20:47:39 ID:???
今時スパローしか撃てない機体って・・・
984 :名無し三等兵 :2007/05/08(火) 20:49:35 ID:???
なんで東亜でトリップつけてるやつに限って
物を知らないのに物を言いたがるのか。
普段満たされない自己顕示欲の発露としか思えんな。
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 20:54:15 ID:ZGMqdifE
- >>3
すでに3が・・・
- 17 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 20:54:25 ID:LNECFaEr
- 続くのかぁぁぁ!!w
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 20:54:32 ID:Zz2NFXIU
- ラプタンも素敵だが変態改造のEF2000も見てみたいな
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 20:54:48 ID:E4yb2vmL
- 警戒感じゃなくて明確な敵意です
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 20:55:33 ID:l1NGcap5
- 日の丸役の好きだね。
別件の写真とは思うけれどさ。
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 20:55:46 ID:yMGmDbxw
- F-4ファントムVとかない?
- 22 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 20:55:47 ID:LNECFaEr
- >>15
そこのURLだしてごらん?w
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 20:55:47 ID:lUzCrKQN
- 韓国は
joniru no shoku min chi
- 24 :SOTECユーザー ◆TiP5As2jNc :2007/05/08(火) 20:55:55 ID:38f5deNf
- >>10
1ならさくらと一角
2ならリスティと真雪と十六夜
3なら忍とフィアッセ
はガチ。
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 20:57:00 ID:S7YdFdWL
- しかしさぁ、何かことあるごとに他所の国旗を燃やすよね、この民族。
国旗の売り上げとかで金取れないのかな。
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 20:57:19 ID:m7z7rSyP
- 50機ぐらい買って200機買ったことにすればいいよ
- 27 :SOTECユーザー ◆TiP5As2jNc :2007/05/08(火) 20:57:30 ID:38f5deNf
- http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1178453933/l50
>>22
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 20:58:28 ID:4VCReOq7
- http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1175832060/
- 29 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 20:58:54 ID:LNECFaEr
- >>25
燃やす専用の国旗売ってるんじゃなかったっけ?
確か韓国国内でも他国の国旗を故意に損傷するのは違法なはずだから、それをすり抜ける商売があったとなんとなく記憶してるが
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 20:59:57 ID:d7JYz4aB
-
最近のチョンは末期症状の馬鹿っぷりでつまらない。
米国がゴネてるのは、単に日本からより多くの譲歩を引き出すお芝居だろう。
・防諜法案は確定
・金額限界までつり上げるの確定
・バーターで日本独自の技術を全て移転するのも確定
・えとせとら
スパイを米国に渡してそこから得た情報をどうするのかは分からんが。
共同作戦という名目の米兵保護には、機材が共通じゃなきゃ話にならないだろ。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:00:09 ID:Kr4ZtNof
- >>9
日本は朝鮮半島を日本の一部としたんだよ。
日本に関東地方や近畿地方、ジョウト地方、ホウエン地方、シンオウ地方があるように、
朝鮮半島は、朝鮮地方となったのだよ。
植民地支配は韓国のフカシ。
- 32 :アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww :2007/05/08(火) 21:00:23 ID:Kljw713n
- >>27
897 :名無し三等兵 :2007/05/08(火) 14:13:21 ID:???
× F-3
○ 海自用艦載型支援戦闘機
898 :名無し三等兵 :2007/05/08(火) 14:15:42 ID:???
もし次があれば何かといってくると思われ
899 :名無し三等兵 :2007/05/08(火) 14:31:48 ID:???
米は自国の利益追求!その時が来れば遠慮なんかせん。
900 :名無し三等兵 :2007/05/08(火) 14:43:32 ID:???
海外の掲示板じゃF-22の日本販売への反応はどうなんだろう?
??
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:00:28 ID:XPnCouIi
- アメリカの軍事専門誌は、韓国の実態も理解してないアホどもか?!
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:00:36 ID:kmqRCa1a
- 日本の自衛隊の大問題は発砲できないこと。
中国もロシアも、発砲しないと分かってるからやりたい放題。
自衛隊機を好き勝手に追い回しまくってる。
米軍があがってくると、米軍はちゃんと発砲するから逃げ出すわけ。
自衛隊がF22なんか持っても、中国機、ロシア機に対F22のいい演習機会を与えるだけ。
米軍だってそんなことくらい分かってる。
常識で考えてフルスペックのF22なんか渡せるはずもない。
F22持つならちゃんと発砲するか、または中国、ロシアに演習機会を与えても差し支えない
くらいの無惨な劣化版になるか、いずれかだろうね。
F22を輸出するなんてことは最初から分かり切ってて開発してる。
当然、デグレードも十分に想定して開発してるに決まってる。
どんな製品であっても、グレード分けするなら開発段階で織り込むものだ。
つーかグレード分けそのものが、その製品の一部機能とさえ言える。
F22も当然、数ランクのデグレードオプションがあると考えるのが当然。
・劣化版F22ブラックボックス
・フルスペックユーロファイター魔改造やり放題
F22を語るなら、あくまで日本仕様劣化版F22Jを語らないと意味がない。
フルスペックで来ると思ったら大間違い。
無惨な劣化版ですらライセンス生産なんかできないよ。
F4の後継は至急必要なものだから、今回はユーロファイターにした方がいい。
F15の後継に関しては、法整備も含めて数年後に再検討にするのが賢明な選択だ。
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:01:25 ID:qe1zyoQ6
- 向こうで日の丸入りのF-22の模型とか売ったら売れるかな?
日章旗と旭日旗とライターもセットで
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:02:02 ID:yMGmDbxw
- >>15
F-15Jがスパローしか撃てないとか言ってる時点でおかしいだろ
AAM-4は誰用やねんw
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:02:08 ID:qe1zyoQ6
- ちょ ゆれすぎ
- 38 :八咫烏 ◆Crow/DRQwo :2007/05/08(火) 21:03:16 ID:KdJAZfyc
-
r''''、
ノ ゚,-! >>27
/ i゙ .ヽ| どこかと思えば厨の掃きだめ、空自スレですか。
,ゝ,、ツ._ノ
,{、,l、ト、 まぁ東亜なんて見てるのはあそこの住人くらいでしょう。
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:03:33 ID:C+9rjn3C
- >>37
ごめん、俺が空中戦艦を浮上させたから・・・
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:03:36 ID:kt8Z7jUa
-
大体、日本がいつ朝鮮を植民地にした。
朝鮮にインドやインドネシアのようなプランテーションがあったか。
いつまで被害者面するつもりだ。
F22なんていらないよ。ユーロで十分だろよ。
その間に自主開発したほうがいいよ。
台湾はアメがF22で守るだろう。
- 41 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 21:03:49 ID:LNECFaEr
- >>27
とりあえず、行ってちょこっと言ってきた
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:04:11 ID:Gg/II2sK ?2BP(111)
-
ニャハハハ♪
. ∧ ∧ ニャハハハ♪
_ (*゚ー゚)
グォー!! _| ヽ__/つ┳O∠"ヽ、 (⌒⌒)
____二コ__〈_ ̄〈_F-22 ( __> ファビョ━ l|l l|l ━ン!
 ̄ ̄〒--=ニ二ロ ̄ロ ____ ∧_,,∧
ギュイーン!! _| :::|_ | |Θ| <Д´;#> ウリに乗らせないのは
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| ( ∪ しゃべちゅニダ!!
|___|__|_| |_| し―-J
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:06:39 ID:wdA6owjB
- 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) <ラプタンじゃなきゃ ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
- 44 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/08(火) 21:07:19 ID:IE4oiIe9
- >>39
機密漏洩罪で(ty
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:07:27 ID:WeO0zDey
- >>34
その手の話、思い込みだけで正直朝鮮人並にうざいだけなんですけど。
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:08:34 ID:u5RsXl7b
- F22は特別限定会員専用。
このクラブの入会金は非常に高額で、さまざまな規則があり、ちょっとでも違反すると
すぐに叩き出されます。
チョンは普通会員だったけど、規則違反でダンプ寸前。
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:08:36 ID:0iGaO4u+
- うざい
早く滅んでくれ
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:09:29 ID:AfBR6J/e
- だいたい調達数少ないのにライセンス生産とかほざいてる方が馬鹿だろ。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:09:29 ID:TiDnrAqW
- F-2 にしようよ。
もうすぐ、AAM-4も撃てるようになるし。
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:09:58 ID:Ua7Ib5w0
- だから日本は先のアメリカの高官のリクエストどうり
「ラプター」売って下さいって言った訳だし。
無理してラ国や技術移転が難しくてボッタクリな物買う必要はない。
そもそも3バカ相手にオーバースペックにもほどがある。
それならもっと安価な戦闘機買って、数揃えるか、
タイフーにして日本の航空機産業を育てたほうがいい。
でも、アメリカはラプターの輸出と同様に日本の航空機産業の発達もおそれてるから
結局はラプター買わされそうな展開になるとおもう。
- 51 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 21:10:15 ID:LNECFaEr
- >>49
アメリカ側ラインが閉じるらしい・・・・・・・
もう少し調達数は欲しかった・・・・・
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:10:19 ID:j3SNkNgz
- チョンが軍事板で必死に東亜+の悪口言ってたよ
- 53 :ε(*´・ω・)з*麻耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2007/05/08(火) 21:11:37 ID:o9BgH8Sd
- >>52
あー、マッチポンプ臭がするよ
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:11:47 ID:3g6UMMZ7
- そもそもF-15J/DJはF-15C/Dベースなんだが、何でF-15Aが出てきたのかがよく解らん。
- 55 :八咫烏 ◆Crow/DRQwo :2007/05/08(火) 21:11:48 ID:KdJAZfyc
-
r''''、
ノ ゚,-! >>52
/ i゙ .ヽ| ん〜。
,ゝ,、ツ._ノ 我輩がにわか知識しか持ってないのは事実ですけどねぇ。
,{、,l、ト、 それだけで全てを語るのはアレでしょう。
まー、軍オタはにわかが知った顔するのが気にくわない、って所でしょう。
- 56 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 21:12:29 ID:LNECFaEr
- >>53
まぁ、もうほっとこう、まともに話する気はないみたいだし
- 57 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 21:13:21 ID:LNECFaEr
- >>54
F-15の開発経緯としてAを出した、俺が
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:14:35 ID:vtInStet
- チョン種は赤とんぼ1億機でも導入すればいい
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:15:43 ID:OJtZ/Znn
- >>34
発砲ならできますが。
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:15:53 ID:H4v3FHPq
- >>52
まぁ軍事板の仮想敵は東亜とN速っすから
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:16:02 ID:IJcwVBsm
- 軍オタは不必要なくらい細かく
突っ込むから仕方が無い
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:16:14 ID:yMGmDbxw
- F4の後継ってそもそも時間的制約で台風以外選択肢ねぇんじゃねぇのか?
米軍機だと今すぐ出せるのがスパホしかねぇじゃん
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:17:04 ID:ieoVIr4l
- F-15Eも出せるよ。日本的にはラ国不可と言われている機体だから採用したくないけど。
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:17:20 ID:IJcwVBsm
- スパホはカンベン
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:17:43 ID:MFnuGXBH
- >>5
どうせ実戦無いんだからハッタリ効く方がいいんでね?
- 66 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 21:18:01 ID:LNECFaEr
- >>60
なんで仮想敵なんだかW
まぁ、いろいろなデマの発信地であるのは確かだけどwwwwwww
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:19:10 ID:3UF6vR5N
- >>50
支那を舐めるな、
Su-27/30(F-15と同等)を2015年までに700機導入予定だぞ。
- 68 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 21:20:26 ID:LNECFaEr
- >>67
実際、ファルクラムのダウングレードが多いのは確かだけど、その数は脅威だよなぁ
- 69 :ε(*´・ω・)з*麻耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2007/05/08(火) 21:21:17 ID:o9BgH8Sd
-
勝手に東亜+住人がE型は、糞だ!!とか言ったとかで
あっちの被害担当艦スレに書いて煽っていたのぉ。
誰もF-15Eが糞なんていって無いのだがねぇw
いったい、どういう連中がどういう理由をもって煽ったか気になるところではありますが(w
制空ならCの方が上
爆撃ならEの方が上
よって CをベースにしているJのほうが上
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:21:27 ID:JQTCz6zH
- >>68
中国ってMig−29を採用してたっけ?
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:21:54 ID:3g6UMMZ7
- >>57
それでF-15KのベースとなったF-15Eと比較する輩が沸いたわけか。
別にF-15Kは悪い機体じゃないんだがな。
というか、対地精密爆撃ソフト外してたり、対地ミサイル誘導周波数帯がないあたり、日本向けのデモンストレーション機じゃねぇのかという気もする。
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:22:17 ID:d7JYz4aB
- >>63
F-15Eも少々買うことになるのでは。(本音じゃモチ欲しい)
F-22じゃなくF-15Eで我慢させたことにすれば、
米国も鼻高々、馬鹿国文句言えず(F-15Kとベースは同じ)、日本にんまり。
F-22の話は長丁場になるんじゃないの。
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:22:49 ID:IJcwVBsm
- >>69
ちょwwwwwwwwwktkr
- 74 :桜江 ◆EnrMhd7lW6 :2007/05/08(火) 21:22:56 ID:zG0lGePD
- >>69
まぁ、空戦では上でしょうね。
しかし、よりによって被害担当スレで煽る事もなかろうに…。
- 75 :ε(*´・ω・)з*麻耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2007/05/08(火) 21:22:59 ID:o9BgH8Sd
-
制空ならCの方が上
爆撃ならEの方が上
よって 制空ならCをベースにしているJのほうが基本的に上
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:23:17 ID:5yKChC6t
- なんで攻撃機と戦闘機比較してるんだ?
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:23:22 ID:ieoVIr4l
- >71
素直にEF-2000かF-2増産しますけどねぇ。まだ比較的30年ぐらい先まで耐えられそうだから
- 78 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 21:23:34 ID:LNECFaEr
- >>70
・・・・すまん、寝ぼけたこと言ってしまったな・・・・・
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
- 79 :ε(*´・ω・)з*麻耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2007/05/08(火) 21:24:06 ID:o9BgH8Sd
- >>76
(´・ω・`)言葉尻を捕まえ茶だめw
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:25:06 ID:yMGmDbxw
- >>63
そりゃキムチイーグルみたいにE-なら出せるけど、FXなら間に合わないでそ
FXなんて案しか無いんだから
- 81 :作戦名はアジアの夜明け ◆zKi4vEvtpc :2007/05/08(火) 21:25:09 ID:7GpYeplc
- ある日、日本は悩んでいた。
世界最強のF-22も欲しいが、高速道路から飛び立てるJAS-39の魅力にもとり付かれていた。
悩んだ末に、高速道路から飛び立てるF-22Jを作った。
- 82 :トテモイイエガオ ◆Z1lHwbi.Wg :2007/05/08(火) 21:25:54 ID:LPdORmrW
- >>81
やりかねない、と素で思った私は間違っていますでしょうか。
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:25:58 ID:mo02kaIP
- だから韓国には売らないとかいわれるんだよ
いつまでも過去に縛られる、嫉妬深くで執念深くプライドだけはやたら高い人種
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:26:29 ID:IJcwVBsm
- F-15Eは攻撃機ではなくマルチロールファイターでは
と揚げ足を取ってみたり。
- 85 :ε(*´・ω・)з*麻耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2007/05/08(火) 21:26:30 ID:o9BgH8Sd
- >>76
なんかさー、電波君がEの方がCより機体が新しいから
Eの方がCより制空能力が上って云った所から事が始まってるの(´・ω・`)
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:26:55 ID:5yKChC6t
- >>79
いや、どう考えてもおかしいだろ、目的が違うんだから。
WRCカーとF1が同じ土台に立てるわけじゃないんだからさ…
でも、A-10だけはガチだと思うよ、F22にだって負けないよ!
- 87 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 21:27:17 ID:Id+gi2b1
- >>81
道路公団から苦情が来たので
垂直離着陸可能なVF-22Jを作ってみた(・ω・)
- 88 :イムジンリバー:2007/05/08(火) 21:27:47 ID:UiWAeQVa
- 韓国はこっちを貰うからいいわ♪
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/ac/f-23.htm
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:27:54 ID:+N8jvHpn
- 警戒感?韓国は既に日本の領土を侵略してるし将来的に敵国になる気満々なんですがw
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:28:03 ID:5yKChC6t
- >>87
どうせだからと、技研が足を付けてみた。
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:28:07 ID:ieoVIr4l
- マルチロールファイターと書いて器用貧乏と読むか万能兵器と読むか国によって違う気もしますけどねぇ。
- 92 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 21:28:24 ID:LNECFaEr
- >>84
戦闘爆撃機とも言われるわな、Eは
B29より爆弾積める戦闘機なんて・・・・・・
- 93 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 21:28:46 ID:Id+gi2b1
- >>85
F-15FXと比較するならアリだろうけどねえ・・・
半端無く制空戦闘機チューンされたE型イーグルと
戦闘爆撃機のKを比べるっつーのも酷かw
- 94 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 21:29:32 ID:Id+gi2b1
- >>90
この際だから、災害救助にも使えるように重機代わりの腕もつけちゃおう。
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:29:47 ID:ieoVIr4l
- >>93
FXになってもIRSTは、Jの物を流用されたりして・・・・・・・。
- 96 :K@理想だと!?戯れ言だ!!:2007/05/08(火) 21:30:13 ID:5plCayJv
- >81
あり得る
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:30:31 ID:TiDnrAqW
- 米軍って、E型を制空任務に使っているのでしょうか?
- 98 :ε(*´・ω・)з*麻耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2007/05/08(火) 21:30:33 ID:o9BgH8Sd
- >>86
(´・ω・`)
だからさぁ。電波君がEの方が機体年齢も設計年齢も若いからE型の方がC型より
制空能力、爆撃能力ともに優れる よってF-15Kは、F-15Jより能力が上ってかましたのよ
F-15JもPre-MsipとMSIPとか有って色々違うけど
F-15Kは、AMRAAM使えないし
F-15J Pre-MSIPは、スパローしか使えないジャン。
- 99 :HopPoint ◆3EpyJHIPto :2007/05/08(火) 21:30:37 ID:up+VtY4V
- 再設計なんてするわけ無いじゃんw
- 100 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 21:30:46 ID:LNECFaEr
- >>93
単座、制空特化案ってどっかの記事かなんかで出てたよな・・・・・?
いや、別のスレで突っ込まれたから、そういう案をどっかで見た、といったんだけど
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:30:54 ID:yMGmDbxw
- >>86
そりゃ三国無双みたいに戦車狩りとかやったらA-10に勝てる機体なんて無いだろ
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:31:00 ID:XSi5pJty
- 冷戦時代に米がスターウォーズ計画とかいって、ソ連に無駄な支出をさせたのと同じことだ
学習能力のない韓国はソ連崩壊の二の舞というわけだな
- 103 :イムジンリバー:2007/05/08(火) 21:31:13 ID:UiWAeQVa
- >>89
対馬?独島?
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:31:19 ID:MC+z58v0
- F-22らんぷ亭
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:32:22 ID:69veb2l5
- 正直韓国のF-15とかF-16相手のお買い物では無い…んじゃないのこれ。
中国対策だよね。
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:32:38 ID:Xzj+8xFV
- >>27
ID制じゃない板の時点でチョンの自作自演決定だろw
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:32:54 ID:IJcwVBsm
- >>98
ミサイル配備状況や管制レーダー考慮しないで
単純な機体の性能ならE>Aで合ってる。
- 108 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 21:33:21 ID:Id+gi2b1
- >>100
複座部分にR2D2装備・・・
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:33:23 ID:QJYGXrXs
- ていうかバージョンにもよるでしょ
さすがに機体同士のみの想定だとスパローしか撃てない機体じゃあいてにするのはちとつらい
まあ、AWACSとかの支援とか含めた軍全体の体制が違うから実際にはなんとかなるが
- 110 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 21:33:34 ID:LNECFaEr
- >>105
いや、そりゃ当然
当面の軍事的な仮想敵は中国なんだけどねぇ
ぼちぼちまたロシアが挙がってくるかもしれんけど
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:33:44 ID:0vYNsnDs
- 日本に入ってくるF-22は、空爆もできる仕様になるのかな?
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:33:44 ID:4ZRs9MTj
- 北朝鮮の核実験にはスルーのくせに、まだ、本当に購入するかどうか解らないのに
ここまで言われるのかい
- 113 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/05/08(火) 21:33:58 ID:cqd4bNuA
- >>107
しかし、単純に対地攻撃機能ならA10だっ
誰が何と言おうとA10だっ!
- 114 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 21:34:07 ID:LNECFaEr
- >>108
それなんてX−Wing?
- 115 :HopPoint ◆3EpyJHIPto :2007/05/08(火) 21:34:34 ID:up+VtY4V
- >>105
中国とロシアじゃね?
PAKFAにF-15Jじゃちときつそう
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:34:58 ID:5yKChC6t
- >>98
F-15Kはストライクイーグルの劣化版だし、F-15Jはイーグルの独自進化版だからねぇ…
- 117 :ε(*´・ω・)з*麻耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2007/05/08(火) 21:35:06 ID:o9BgH8Sd
- >>98(続き)
それは、さすがに違うだろうと東亜+住人が言ったのね。
制空目的のC型の方が基本的能力においてE型より制空任務において優れるわけで
そしたら電波が逆切れして 東亜+住人がEをコケにした
嫌韓もここまできたら異常って被害担当スレで一人盛り上げ
事態の様相を混乱させた事に対して憤りを感じているしだいであります
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:35:06 ID:TiDnrAqW
- E型って、C型より、2t近く重い。
背中にランクル積んで空戦するようなもんでしょ。
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:35:27 ID:69veb2l5
- >>110
韓国、自意識過剰杉('A`)
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:35:30 ID:qe1zyoQ6
- >>100
特化まで逝く必要はないと思うけど
E型ベースの単座で制空重視ならいいと思う
精密誘導爆弾とか積まなきゃ後席いらんし
空自はミサイル発射後は機動を制限されない打ちっぱなしのが
好みらしい
7割制空、3割対地対艦ぐらいで行けばいい感じかも
- 121 :エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2007/05/08(火) 21:35:49 ID:TFF7uXol
- >>112
身内だから後先考えずに庇ってるんだろ。
それに、よそ見は彼の国のお家芸だしな。
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:35:52 ID:IJcwVBsm
- これか。別におかしくないんじゃね?
884 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/05/08(火) 20:20:58 ID:kMBUG+3I
>>735
機体ベースの性能なら
F-15E>F-15C。
つまりE型を元にしたF-15Kの方が
C型をベースにしたJより上。
E型はC型より新しく推力の大きなエンジン積んでるし、細かいところも
近代改修している。
ただし韓国は自由にAMRAAM使用することが出来ないし、早期警戒体制も
考えると日本領空で空戦したら日本勝つる。
(ry
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:36:49 ID:fez2+b13
- 絶対に国産いした方がが良いよ。
だってF-22って左ハンドルなんでしょ。ワイパーとウインカーも間違えそうだよ。
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:36:52 ID:5yKChC6t
- AAM4とAAM5(まだ出てないけど)を積んだRF-15Jキボン
- 125 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 21:37:03 ID:Id+gi2b1
- >>116
つーか、Jって全分解整備で組み直しただけで
本家より機動性があがるとか聞いたことが・・・w
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:37:06 ID:C+9rjn3C
- F-15FXがF-15S/MTDなら考えてやってもいいんだがなぁ(;´Д`)
- 127 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 21:37:12 ID:LNECFaEr
- >>115
PAKFAもまだ諸元がいまいちわからんからなぁ
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:37:19 ID:mo02kaIP
- F22駄目なら Eurofighter Typhoonのほうがいいよ
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:37:39 ID:g0drs/sv
- >>126
おー、私もそれが良い。
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:37:56 ID:5yKChC6t
- >>123
右ハンドルのイギリスの車も、ウィンカーとワイパーは日本とは逆だぞ。
どうでもいいけど。
- 131 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 21:38:16 ID:Id+gi2b1
- >>122
E型がC型より強力なエンジン積んでるのは
ハードポイントの追加などで重量増があるからだが?
そもそもさっきからうちらが言うように運用が180度違う。
- 132 :HopPoint ◆3EpyJHIPto :2007/05/08(火) 21:38:25 ID:up+VtY4V
- >>127
楽しみではあるw
ロシアならやってくれるはずwww
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:39:00 ID:QJYGXrXs
- >>97
あんまり使わない
機体がマルチロールになっても中の人がマルチロールになるわけではないしw
>>117
まあ軍板住人もそういうのに影響されるのは極少数でしょ
だからあまり気にしないでよろし
>制空目的のC型の方が基本的能力においてE型より制空任務において優れるわけで
ドッグファイトとか機動性勝負になると機体の軽いC型べースが有利だろうね
ただCベースでも古いのになると搭載レーダーの性能差が出ちゃうから微妙
(まあ実戦では支援体制の整ってる空自が圧倒的に有利になるんだけど)
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:39:22 ID:fez2+b13
- >>130
じゃあ、ユーロファイターも駄目じゃんw
- 135 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 21:39:55 ID:Id+gi2b1
- >>126
ベクタードノズルついていて
スラスターがスイングバックするなら尚いい。
- 136 :イムジンリバー:2007/05/08(火) 21:40:06 ID:UiWAeQVa
- >>118
推力が2t以上多いから問題無し。
翼の面積も大きいし・・・単純に機体重量だけで考えるのは愚の骨頂♪
- 137 :ε(*´・ω・)з*麻耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2007/05/08(火) 21:40:11 ID:o9BgH8Sd
- >>122
それは、オカシクない
ただ
軍板のとある住人が
884 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/05/08(火) 20:20:58 ID:kMBUG+3I
>>735
機体ベースの性能なら
F-15E>F-15C。
つまりE型を元にしたF-15Kの方が
C型をベースにしたJより上。
E型はC型より新しく推力の大きなエンジン積んでるし、細かいところも
近代改修している。
ただし韓国は自由にAMRAAM使用することが出来ないし、早期警戒体制も
考えると日本領空で空戦したら日本勝つる。
(ry
↑
の発言を意図的に悪意を持って捏造したのが問題
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:40:13 ID:ieoVIr4l
- >>125
工作精度の差ですねぇ。
日本がJいれたのってCのラインが丁度走り始めた頃ですし。ライン工がなれてなかったのですかねぇ?
- 139 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/05/08(火) 21:40:44 ID:cqd4bNuA
- >>122
それは、機体強度(対地攻撃をするため)と、
緊急上昇(対地攻撃後の上昇。低空域ではエンジン出力がないと
速度がでない。空気が重過ぎる為)にエンジン出力が大きい。
然しながら、機体強度を上げたという事は自重が増加しているので、
エンジン出力分を食う。
実態は、低空域でのエンジン出力増加であって、対空戦闘時の
エンジン出力増加にも、対空戦闘機動がすばやく出来るわけでもない。
だったと思うよ。
単純にというけど、その前提条件をなくせば、例えば単純に言えば
F104はF15より撃たれ難い。
理由は機体面積がF15と比較して絶対的に小さいから
という無茶苦茶な理論も罷り通る。
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:41:08 ID:69veb2l5
- >>125
また一つここに自衛隊変態伝説が
- 141 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 21:41:13 ID:LNECFaEr
- >>132
冷戦期ほど技術が渡らないわけじゃないから、ある意味怖いんだよな、今のロシアは
MigとかSuの発想は明確にアメリカのメーカーと違うから、どんな機体になるか楽しみだw
- 142 :SOTECユーザー ◆TiP5As2jNc :2007/05/08(火) 21:41:31 ID:38f5deNf
- >>136誰かと思えばドブ川か。
生活廃水って美味いの?
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:41:52 ID:bjM2FkBt
- >>1
日本が軍備を更新して韓国が脅威に感じるって完全に日本は敵って思ってるって事なんだよな。
日本もあちらがそんな態度だから軍備を拡張しないといけないとなぜ南は分からないんだろうか?
もっとも、チュンがあるからそうはいかないか。
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:42:01 ID:mhfPe949
- >>136
翼面積は増えておりませぬ
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:42:18 ID:d7JYz4aB
- >>105
チョンなんか眼中にないのにね。
支那がF-15の同等機を数に物言わそうとしているから、
しょうがなく日本も圧倒的に強力な戦闘機で対抗する必要が出てきただけのこと。
正直何機調達する羽目になるのか不安なぐらいなのに・・・
- 146 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 21:42:25 ID:Id+gi2b1
- >>139
簡単に言えば
マス(質量)が大きければ大きいほど慣性の法則により
機動性は殺される。
なんぴとたりとも物理法則からは逃れられない。
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:42:34 ID:MKigxREe
- ラプターの選択肢は日本の防空戦略とはあまり関係ない
ロッキード・マーティンを救済するか否か
一種の慈善事業
少々高くても文句を言わない
単能偵察機としてSR-71Jもアリなんじゃないのかと思うのだが
- 148 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 21:43:41 ID:Id+gi2b1
- >>147
オイル漏れする偵察機なんかいらん。
まあ格好はいいわけだが・・・
グローバルホークで充分事足りる。
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:43:42 ID:xPnmNNWN
- >>141
今年、実験機を飛ばすらしいからそれ次第だな<Pak Fa
Mig-31の改修もするみたいだからどうなるか興味はある
- 150 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 21:43:48 ID:LNECFaEr
- >>142
馬鹿を相手にしてレスを潰すの禁止してよかですか?
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:44:24 ID:69veb2l5
- だってラプターってどっかに売らなきゃ自分とこに入らない…。
最新の戦闘機だし売れるところは限られてくるよねやっぱ。
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:44:37 ID:g0drs/sv
- >>147
今は偵察衛星がありますからなぁ…
高高度偵察機に出番あるかな?
- 153 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 21:44:37 ID:LNECFaEr
- >>149
お、なんか楽しみな情報たんくすw
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:44:49 ID:QJYGXrXs
- >>147
偵察飛行隊はPreの改造で決まりでしょ
Preの使いようが無いんだから多少でも偵察機で使わないと
- 155 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/05/08(火) 21:44:49 ID:cqd4bNuA
- >>140
水平尾翼のボルト事件は有名。
米国で水平尾翼のボルトが金属疲労を起こしF15が墜落。
米軍はF15を保有する同盟国に対しても自国同様の飛行停止を要請。
その頃自衛隊は。
「水平尾翼のボルト?」
「ああ、あれは納入設計図みたら強度弱いの分かってたので、取替え済み」
「ま、世間がうるさいので、大丈夫だけど取り合えず飛行停止という事にしておくか」
そのご、米軍より自衛隊にどのボルトであるのか技術情報の提供依頼を受け、
つ 「変更設計図」
はよ、直せよ。
部品ないなら、日本のメーカ紹介するけど?
とやった。
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:45:31 ID:IJcwVBsm
- ラプター早く買ってくれないかな?
- 157 :SOTECユーザー ◆TiP5As2jNc :2007/05/08(火) 21:46:01 ID:38f5deNf
- >>150件の軍板のスレでID出ないのをいいことにさっきの軍板住人気取りが吠えてる
のを見て虫の居所が悪くなってたんだ。
スマソ。
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:46:33 ID:QJYGXrXs
- >>152
威力偵察w
- 159 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 21:46:34 ID:Id+gi2b1
- >>154
Preを改修して
レドーム積んで、EF-15Jも・・・
ほしいなあ・・・
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:46:39 ID:3g6UMMZ7
- >>136
そもそもF-15の翼はハードポイントフレームでしか
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:46:44 ID:qe1zyoQ6
- ウリナラT/A50はかなりロ・マ社に貢いでるよね
何機調達するんだか知らんけど前期型(非武装)後期型(バルカン砲登載)
50機だか100機ずつ作るとかどっかで見たけどかなり金入るだろ
- 162 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/05/08(火) 21:46:56 ID:cqd4bNuA
- >>148
あれは、地上に居るときは、わざと隙間がある様に設計されています。
理由は、航空で高速を出すと、機体表面温度が異常な高温となり、
機体構成部品が膨張し、その状態であるとぴったりと隙間が埋まり、
空気抵抗も隙間がなくなるので、解消するため。
という立派な理由があります。
しかし、何ちゅう設計だろw
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:47:12 ID:DotXTQXa
- >>155
JASDFひでぇw
- 164 :ε(*´・ω・)з*麻耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2007/05/08(火) 21:47:16 ID:o9BgH8Sd
- >>133
遅レスだけどお返事ありがとう(´・ω・`)
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:47:18 ID:MKigxREe
- >>154
そんな事をしてもLMの懐は少しも暖まらないんだが・・・
- 166 :K@理想だと!?戯れ言だ!!:2007/05/08(火) 21:48:01 ID:5plCayJv
- >155
どんだけだ自衛隊
勿論良い意味で
- 167 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 21:48:21 ID:LNECFaEr
- >>162
飛行中だと50cmくらい全長伸びるんだっけ?アレw
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:48:31 ID:Euz12tTm
- >>1
1機10億ドルってのそろそろ誰か「間違ってないか?」とか忠告してくれんのかね…
あと、実はアメリカがニヤニヤしながら、この情報を韓国に流していたら笑えるんだが
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:48:42 ID:69veb2l5
- >>155
恐るべし中の人…。
>>158
RF-22Jのことですか?
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:48:52 ID:IJcwVBsm
- これで逝こう
中期防での空自戦闘機280機体制だから
ラプター:60機
F-15(MSIP改装):126機
F-2:94機
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:48:52 ID:g0drs/sv
- >>158
確かに嫌がらせにはw
ここはRF-15に改修して…w
- 172 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 21:49:04 ID:Id+gi2b1
- >>163
ぶっちゃけ、戦闘機も、ミサイルも
日本のヘラ絞り職工がいないと生産侭なら無い現実・・・w
- 173 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/05/08(火) 21:50:30 ID:cqd4bNuA
- >>167
何センチまでは覚えてないけど、結構伸びた(←何か違和感ないぞw)。
駐機中は、燃料駄々漏れ。
機体の周りに水を巻かなければ、引火ではなく、気化した燃料で整備員が
ぶっ倒れるのを防ぐのも理由の一つ。
何ていう運用w
- 174 :HopPoint ◆3EpyJHIPto :2007/05/08(火) 21:50:37 ID:up+VtY4V
- >>141
出回ってる画像はF-22そっくりなんすけどね・・・(^ω^;)
ATD-Xだがw
- 175 :エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2007/05/08(火) 21:51:40 ID:TFF7uXol
- >>155
「リベット一本にまで神経を注いで作っている」とか言う戦勝国側技術者の台詞思い出した ('A`)
日曜整備士がタペットアジャストナットにチタン使ったり・・・・・
ピストン周りに魔改造してフリクションロスを低減させたり・・・・・
変態ばっかりだな ('A`)
- 176 :HopPoint ◆3EpyJHIPto :2007/05/08(火) 21:51:47 ID:up+VtY4V
- >>174
×ATD-Xだがw
○ATD-Xもだがw
- 177 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 21:51:56 ID:Id+gi2b1
- >>174
でも、F-1同様、真後ろが確認できない・・・w
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:52:00 ID:QJYGXrXs
- >>159
なんかチョンとかがファビョリそうだなw
気象観測用とかカモフラージュしないとww
>>161
あとF-5更新のときに他に機体がなければ
F-50とかにして使いそうw
>>165
そうでもないよ
PreをRF-15Jにする場合、飛行隊1個へらさないといけないから
余計に一個飛行隊分も機体を調達しないといけない(F-4の更新は2個飛行隊なんだけど+1で3へ)
まあドミノだね
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:52:09 ID:69veb2l5
- >>170
あとA-10を10機くらいたのむ。
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:52:17 ID:DotXTQXa
- >>158
レーダーに映らんから嫌がらせにすらならん予感
>>170
改修費用があれば・・・
>>172
よくも悪くもワンオフな国だからねぇ
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:52:58 ID:bjM2FkBt
- ∧_∧
_ ( ・∀・)<凄え!これがラプターか!?
_|ヽ(__0=t∠ ヽ
____二コ__  ̄F-22 ( >
グオー  ̄ ̄〒=ニ二ロ ̄ロ __. ∧_∧
グオー _| ::|_ .| |Θ| <`∀´ >
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| ( Iとノ
|___|__|_| |_| u-u
_
_|ヽ_ _∠ ヽ | ̄ ̄|
____二コ__  ̄F-22 ( > _☆米☆_ ウェイト!ウェイト!
 ̄ ̄〒=ニ二ロ ̄ロ __ ∧_∧ (´⊂_`).< これはプレミアム会員限定だよ
_| ::|_ | |Θ| < `∀´> ⊂、 ) もっといいのがあるから、そっち行こうね
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|Iと ノ Y 人
|___|__|_| |_| u-u (_)'J
∧_∧
_ < ;TДT> 差別ニダ・・・
_|ヽ(__0=t∠ ヽ
____二コ__  ̄F15K( >
プスン  ̄ ̄〒=ニ二ロ ̄ロ __
プスン _| ::|_ | |Θ|
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|
|___|__|_| |_|
- 182 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 21:53:20 ID:LNECFaEr
- >>173
さすがアメ公、としかいいようがwwww
>>174
結局ああいう形に行き着いちゃうのかねぇ、J14はなかなか面白かったけどw
- 183 :イムジンリバー:2007/05/08(火) 21:53:28 ID:UiWAeQVa
- >>172
航空機で信頼性の無い絞り加工なんてするわけないじゃん。
ばーか♪
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:53:29 ID:fJ1P6sPF
- へぇ。韓国はマジで日本が攻めてくるって思って、びびってるんだ。
バカじゃねーの。
現実にしてやりてぇw
- 185 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 21:54:20 ID:Id+gi2b1
- >>178
欲しいじゃん?
電子戦機なイーグル。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~tokuno/sonota/ve-1.htm
是非これの意匠をイーグルで!
- 186 :エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2007/05/08(火) 21:54:31 ID:TFF7uXol
- >>162
クリアランスマージンじゃない?
古いバイクの空冷エンジンにもそういうのが有って、オイル滲みが当たり前なのが有った様な・・・・
- 187 :ε(*´・ω・)з*麻耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2007/05/08(火) 21:54:36 ID:o9BgH8Sd
-
F-15電子戦機転用案採用マダー?
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:54:57 ID:QJYGXrXs
- >>169>>180
むしろこういう偵察機だと無敵wつか嫌がらせには最適
http://www.youtube.com/watch?v=jCK4rz2AoRA&mode=related&search=
>>170
MSIP100機くらいしかない(´・ω・`).
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:55:07 ID:y+1kZGLv
- 防衛省次期主力戦闘機をF22とF15FXの二段構え
http://www.47news.jp/CN/200704/CN2007042101000645.html
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:55:14 ID:qe1zyoQ6
- >>181
エンコリに貼ってニダーさんの反応を見てみたい
- 191 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/05/08(火) 21:55:15 ID:cqd4bNuA
- >>184
いや、それは勘弁。
何でだって?
攻めると占領しないかんのだぞ。(竹島は奪回なので問題ないが)
占領という事は、また あの魑魅魍魎の土地に係わる事になるのだぞ?
それでも、攻めるを現実にしたいか貴公?
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:55:16 ID:t/jwJsGT
- >>181
ahahaha-ha-ha-ha.
- 193 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 21:55:32 ID:Id+gi2b1
- >>179
A-10は白地に青で”なのはさん”もとい、海保仕様で。
>>180
うちの仕事もワンオフですわ(・ω・)
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:55:39 ID:u5RsXl7b
- >>184
単にF15Kでウリナラマンセーできなくなるのが嫌なだけですから・・・
- 195 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/08(火) 21:56:26 ID:IE4oiIe9
- >>183
究極は人の手なのだが・・・・
- 196 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 21:56:34 ID:LNECFaEr
- >>191
なにその悪夢
- 197 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 21:56:44 ID:Id+gi2b1
- >>183
スペースシャトルのスラスターはヘラ絞りですが?
機械加工よりも精度が高いと好評です。
米製ICBM、IRBMのコーンノーズもヘラ絞り。
- 198 :作戦名はアジアの夜明け ◆zKi4vEvtpc :2007/05/08(火) 21:57:02 ID:7GpYeplc
- >>179
日本に行ったら何故かハイテクの塊に…
スポーツ好きでボーイッシュな女の子が可愛らしいコスチュームを着るが如く
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:57:14 ID:fJ1P6sPF
- >>191
プロレス技で言うと、投げっぱなしジャーマンな感じを希望。
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:57:27 ID:ieoVIr4l
- FIはF-22に統一でしょう。(棒読み)
ぶっちゃけて中期防衛計画見直して300機ほど入れて欲しいのですが>F-22
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:57:30 ID:QQl3iaXa
- >>183
バカはお前だ
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:57:34 ID:g0drs/sv
- しかし、韓国が本気で日本からの攻撃に備えているとしたら本当に無能だな…
仮にも西側陣営だというのに。
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:57:35 ID:DotXTQXa
- >>184
経済戦争の方がリスクも少ないし被害も大きい
アイゴーとなっているのを眺めてやればいいじゃないか
>>187
やるんじゃないの?
RF-4の代替に
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:57:48 ID:QJYGXrXs
- >>183
やれやれw
本物の職人をしらないらしい
チョンは職人を尊敬しないから達人なんて育たないんだろうね
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:58:00 ID:69veb2l5
- >>188
メイヴちゃんのひんぬーも捨てがたいです先生
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:58:10 ID:qe1zyoQ6
- 60機ぐらいじゃRF-22とかEF-22とか無理か
ステルスで進入して敵地ど真ん中でECMしまくりで
危なくなったらすかさずステルスに切り替えてみるとか
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:58:23 ID:JgzzfV3K
- チョンを殺るには、F-117やB-2も必要
朝鮮ゴキブリを地上から一匹残らず駆除しようぜ
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:59:13 ID:Euz12tTm
- て、ここまで読んでみてなんでかF-15スレになっている事に気が付いた・・・
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:59:14 ID:DotXTQXa
- >>188
それは偵察機とは言わん
破壊兵器だ
5話を見ていたらSKY EYEが頭の中で騒ぎまくってた
何なんだこの状況は
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:59:25 ID:69veb2l5
- >>198
間髪入れずに魔改造
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:59:51 ID:IJcwVBsm
- 日本の職人技はガチ
太平洋戦争の歩兵銃なんて同じ銃でも部品の互換がきかず
内地の職人が組み合わせ調整してたんだぜ
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:00:02 ID:QJYGXrXs
- >>207
適当に国家崩壊の手助けをしてやったら
あとはエラ同士で勝手に殺し合いするでしょ?
あとは半島でのバトルロワイヤルなり聖杯戦争なりをマターリ見物すればよろしw
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:00:09 ID:C+9rjn3C
- 長渕か永ちゃんにファイヤーバルキリー乗せようぜ
- 214 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/05/08(火) 22:00:12 ID:cqd4bNuA
- >>199
つ 巡航ミサイル
>>207
そんな古い機体に金を使うなら、純粋な経済戦争で締め上げる方が安く済む。
戦争は経済行為の一形態です。
従い、経済的でなければなりません。
故に、古い機体を購入するのは、不経済なので却下。
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:01:10 ID:MKigxREe
- >>207
朝鮮相手ならB52で十分
造形的にはB1とか置いときたいけどな
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:01:35 ID:5yKChC6t
- >>193
是非フロート付きで。
- 217 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 22:01:53 ID:Id+gi2b1
- >>188
こういう戦車はどうでしょう?(・ω・)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm226532
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:02:16 ID:As/985ZP
- アメリカ軍の調達機数が五分の一位になっちゃってるから、日本に売らないと
ロッキードマーチン倒産しちゃうって噂だが。
- 219 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/05/08(火) 22:02:23 ID:cqd4bNuA
- >>210
とういうかさせろ。
先ずは、機体にカーボン素材を取り入れ、重量軽減分を装甲に回す。
若しくは、燃料タンクも増量し、装甲にも回す。
うん。
航続距離が伸び且つ、装甲が増加したA10改 A10J改とでも言おうか。(ジュルッ
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:02:38 ID:69veb2l5
- >>216
つまりUS-2にアヴェンジャーを付ければ…!!!
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:02:39 ID:OJtZ/Znn
- >>211
しかも、たがねとやすりだけでな。
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:02:53 ID:ZGMqdifE
- >>205
現在開発中の試作実験機でメイヴみたいなのなかった?
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:03:11 ID:iQzHXugH
-
F15Jってさ、対地任務に改造できないの?
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:03:17 ID:J0waZZKX
- >>211
お隣りさんはそれがわからんのよ。物作りさえすれば職人だって思ってるから。
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:03:17 ID:/GLeMg2K
- 国産機つくろうよ
- 226 :谷口の忘れ物@ジョンスミス ◆U6wK/cnIOY :2007/05/08(火) 22:04:11 ID:QO4K+0Mc
- >>219
何俺と同じ事考えてるんだよw
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:04:28 ID:qe1zyoQ6
- >>223
ある意味攻撃機のF-2がいるから必要なし
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:04:41 ID:NmzLoU89
- >>219
地対空ミサイルの1発や2発ナンデモネーゼ、でアヴェンジャーばら撒きまくる
迷惑な飛行機が完成っとw
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:04:55 ID:2g60Nay6
- ロッキードは別に儲かってるよ
誰だよ倒産とかデマ流してるバカちんは
- 230 :谷口の忘れ物@ジョンスミス ◆U6wK/cnIOY :2007/05/08(火) 22:05:00 ID:QO4K+0Mc
- >>223
つ日本の18番の魔改造
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:05:06 ID:WxgxQV7P
- どうでも良いが、F-22が最高性能を発揮するためには
ノーズコーンを日本製に交換しなきゃならんのだが……
まぁ、最高速度なんてただの飾りだけどね
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:05:20 ID:fS2PnNCt
- 半年間、白菜でも大人買いしてみりゃ良いんじゃないか?
禁断症状でファビョーン
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:05:21 ID:wlTIEkSQ
- >>220
US-2にアベンジャー・・・でも、装甲がA-10並にないと生き残れないのでは?
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:05:38 ID:UxUZvjqh
- あのー、軍事関係不勉強なんですが、先輩方教えてください。
ユーロファイターをライセンス生産出来るとなると、いざ有事の時にしゃかりき生産出来るからいいんじゃないでしょうか?
また、生産という単語だけ考えると、生産することで金回りがよくなり、雇用も増えて、
経済的にも良いことなんじゃないでしょうか?儲かったお金でF22の好景気を買えるし。
素人考えで恐縮ですが、過去の関連スレではユーロ優勢だったような気がします。
そんなにユーロファイターって弱いんですか?? F15Kと比べるとどうなんですか?
- 235 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/08(火) 22:05:59 ID:IE4oiIe9
- >>219
どこまで飛ばす気だw
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:06:04 ID:u5RsXl7b
- >>233
大丈夫。日本製には「根性」が入力されています。
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:06:08 ID:PW73uRjI
- 北朝鮮が核実験したときの、韓国の体勢はどのレベルだったんだつうの
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:06:15 ID:NmzLoU89
- >>229
F-22では赤字っぽいんじゃなかったっけ?
もうちょっと作ればトントンくらいだと聞いたことがあるような…
- 239 :K@理想だと!?戯れ言だ!!:2007/05/08(火) 22:06:23 ID:5plCayJv
- >>224
そう考えるとある意味日本人自体が決戦兵器みたいなもんだなぁ
- 240 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 22:06:30 ID:Id+gi2b1
- >>226
日本のドライカーボン技術は変態だからねえw
車のサードパーティパーツでさえ一般人が買える値段だし。
コンポジットカーボンにしてもそんなに値は張らないと思う。
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:06:49 ID:69veb2l5
- >>222
ttp://www.bandaivisual.co.jp/dbeat/mave/chara/chara_07.jpg
>>233
チタン風呂採用するかww
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:07:46 ID:WxgxQV7P
- >>234
現代戦では有事になってから装備品を生産するなんてことは考えてない。
ただ、整備性を考えるとライセンス生産したほうが良いのは当然
- 243 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 22:07:51 ID:Id+gi2b1
- >>241
水樹奈々ってちょwwおまっwww
「いくよ、バルディッシュ」
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:07:51 ID:J0waZZKX
- >>233
そこでAC130ですよ
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:08:03 ID:TEjyZgVR
- ロシアのPAK-FAが中露に本格配備された時、日本に制空戦闘に卓越したステルス性能を有する戦闘機がなければ、アジアにおける日米の軍事的プレゼンスは多大な影響を受けかねないと…働きかけたらどうかな防衛省は。
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:08:24 ID:69veb2l5
- >>219
あとは電子化を進める、と。
- 247 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 22:08:25 ID:LNECFaEr
- >>234
作るのに数ヶ月以上かかるものを有事にいきなり生産拡大、といわれても・・・・
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:08:28 ID:5yKChC6t
- >>244
C-Xのガンシップ改造で。
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:08:44 ID:ZGMqdifE
- いやいや、そうじゃなくてwww
X-29みたいな前進翼+カナードの画像を雑誌で見たことがあるのよ
- 250 :谷口の忘れ物@ジョンスミス ◆U6wK/cnIOY :2007/05/08(火) 22:09:02 ID:QO4K+0Mc
- >>234
F15Kは戦闘攻撃機
ユーロファイターのライセンスはエンジンの問題や国内がうるさいと思うよ
つーかF15K相手ならF15Jでも十分おk
F15J、制空用戦闘機
F15K、戦闘攻撃機
攻撃機と戦闘機の違いわかるよな?
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:09:33 ID:QJYGXrXs
- >>209
変身シーンはえらい気合入りまくっててビビタ
>>217
勇者王違和感なさ杉w
変身シーンの脱ぎっぷりでトドメだったな・・・
>>223
F/A-15J案か・・・・PreMSIP活用の選択肢ひろがりんぐww
>>234
F-22の後継機ってなに?
つかEF採用するとアメリカとの作戦の統一性にはマイナス
あと、ユーロ採用というこイコールアメリカとの関係の空洞化へ舵を切るのと同義
おおげさにいうと
国の行く末にかかることになりかねないので軍事面だけじゃなく国全体を考慮に入れた決断になる
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:09:33 ID:DotXTQXa
- >>241
水樹だと!?
コールネームはLightning1で頼む
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:10:02 ID:NmzLoU89
- >>234
いまどきのハイテク兵器は戦時急造なんてコトは、ほぼ出来ないですし・・・
どっちかが一方的に殴って終わる戦争多いですから、戦時に増産して作る
ことを考えてないのかも
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:10:02 ID:qe1zyoQ6
- ロスケがフランカー売込みに作ったらしい、ウリナラも真っ青なホルホル
映像見たことあるな VS ユーロファイターで圧勝してたなw
コブラだかクルピット使ってケツを取ってユーロ撃ち落してたりしてたよ
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:10:22 ID:g0drs/sv
- >>234
F-15系列やSu-32といった冷戦期の戦闘機と比較すれば十分強いといわれている。
しかもライセンス生産できるのは航空産業の持続のためにも非常に良いこと。
ただ、F-22の性能がぶっ飛んで良いため、数を揃えられない日本としては
質で補う上で非常に欲しいところ。ジレンマですな。
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:10:45 ID:ZGMqdifE
- >>252
そういわれるとF-35が欲しくなるから不思議だw
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:10:46 ID:u5RsXl7b
- >>234
いざ有事になったら生産している暇はありません。
ライセンス国産すると言うことは航空産業が戦闘機開発生産のノウハウを継承する
ということです。自国で生産できない兵器を購入する=国防政策が制限されます。
また購入価格から修理代、運用ノウハウまで吹っかけられるからです。
ユーロファイターは決して弱くありません。しかし米空軍との共通的な運用を考えると
没にせざるを得ないでしょう。
- 258 :高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/08(火) 22:10:55 ID:8vwRqvl5
- >>1
韓国は、日本の事を気にし過ぎです。
リラックスリラックスですよ。
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:10:57 ID:J0waZZKX
- >>248
イイネ! ドッカンドッカンいっちゃえ。
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:11:19 ID:UxUZvjqh
- なるほど。皆さんさすがですね。素人のくせに口を挟んでスミマセンでした>カッコイイ先輩方
PS 日本を弱い国にして欲しくないです。皆さんの活動に期待します。
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:11:39 ID:B13becse
- 国内用には犬付きオーブンレンジ販売
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:11:47 ID:C+9rjn3C
- >>256
F-35はシグナムだ
- 263 :F-14D ZIPANG ◆dF5QkPb0ho :2007/05/08(火) 22:11:53 ID:7N2bZ3fJ
- >>88
普通に考えて韓国に買えるわけねーだろ、ボケw
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:11:54 ID:wlTIEkSQ
- >>256
じゃぁ、対抗してスターズには、F-104とか?
ちょっと性能はつりあわないけどw
- 265 :谷口の忘れ物@ジョンスミス ◆U6wK/cnIOY :2007/05/08(火) 22:12:02 ID:QO4K+0Mc
- >>258
うぃーす
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:12:15 ID:69veb2l5
- >>256
あれは当分先になるし、高くなりそうだし…。
>>259
全ての空自機にアベンジャーを(ry
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:12:56 ID:wlTIEkSQ
- >>266
F-2にアベンジャー!?
- 268 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 22:13:18 ID:Id+gi2b1
- >>244
海保カラーのAC130・・・欲しいな・・・
http://www.youtube.com/watch?v=DpyFMEKQyrk
ちなみに海保への導入言い訳。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/ac130.htm
>正確な射撃を行なうため、搭載するセンサー類も充実しており、
>赤外線センサー、超高感度テレビ・カメラ、レーザー測遠・照準器、
>トラックなどのエンジンから出る電子ノイズを探知するレーダー、側方監視・無線標識レーダー、
>さらにGPS(全地球測位システム)とINS(慣性航法装置)を搭載している。
>これらのセンサーから収集されたデータは火器管制コンピューターで処理され、
>各砲に伝達される。必要があれば砲の射撃範囲を限定することも可能だ。
>U型では、合成開口レーダーや全光量テレビなども搭載、
>火器管制コンピューターの進歩により、同時に2つの目標を攻撃できる。
海難捜索機として充分使えます。
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:13:31 ID:QqVE8EEr
- >>254
ロスケはいざとなると根性入るからな。ウリ民族とは違う。
T34でタイガー戦車の装甲を撃ちぬけないとなると、体当たりで相打ちを狙う連中だ。
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:13:35 ID:znGSkoSI
- × 日本に対する警戒感
○ 日本に対する劣等感
ウリたちは万事においてチョッパリより
優れていなければいけないニダw
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:14:00 ID:NmzLoU89
- >>266
まずは汎用アヴェンジャーガンポッドを製作して、全機が付けられるようにする。
…って、弾は劣化ウラン弾?
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:14:24 ID:d7JYz4aB
- >>234
マジレス。
守るべき空域が広大な割には、空軍基地が狭い地域に集中している。
圧倒的に強力という、質の部分の優位が不可欠。
空母で分散という話は、それはそれで別次元。海軍力を何倍という話になる。
- 273 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 22:14:44 ID:Id+gi2b1
- >>271
タングステン弾で充分でそ・・・w
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:15:10 ID:xPnmNNWN
- >>269
>T34でタイガー戦車の装甲を撃ちぬけないとなると、体当たり
スレ違いだがあれって何も考えずに突撃しただけのような・・・・
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:15:26 ID:69veb2l5
- >>271
正直半島なら石でも撃ちだした方がいいような気がする。コスト的にw
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:15:28 ID:u5RsXl7b
- >>271
F15にアヴェンジャー
なんとなく萌えてしまいました。
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:15:57 ID:JQTCz6zH
- >>271
その前に、空自が一体何を撃つ為にアヴェンジャーを使うのだ?
- 278 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 22:16:07 ID:Id+gi2b1
- >>276
っマスドライバー
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:16:09 ID:WxgxQV7P
- 2chは便所の落書きだと言う人がいる。
しかし、主計官との想定問答を作るうえでこれほど参考になるサイトも珍しいw
- 280 :作戦名はアジアの夜明け ◆zKi4vEvtpc :2007/05/08(火) 22:16:09 ID:7GpYeplc
- >>266
F-22にアヴェンジャーを付けるとしたら、ガンポッド?
見た目にもカコイイかも。でもハードポイントが流石にもたんか…
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:16:31 ID:ZGMqdifE
- >>266
高いし、航続距離短そうだしね・・・ライトニング2
日本には向いてない期待かも知れぬ
- 282 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/08(火) 22:16:50 ID:IE4oiIe9
- >>277
ゴミだ!!
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:16:51 ID:gaTA8UYb
- >>234
空戦能力はタイフーン>>F-15K
F-22が輸出不可ならタイフーンラ国も悪くない
- 284 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 22:16:54 ID:Id+gi2b1
- >>278
>>275だたorz
>>277
いやだなあ・・・治安維持の為にゴム弾撃つに決まってるぢゃん(棒
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:17:24 ID:wlTIEkSQ
- ASMの変わりにガンポッドにしたアベンジャーを2基ほどぶら下げて・・・。
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:17:55 ID:q2GWg5IS
- 37 :名無し三等兵 :2007/05/08(火) 22:07:37 ID:xK6x8dpu
??゚
俺様は東亜板住人だが前スレにバカにしやがってムカ付っくんだよアホども!
42 :二代目歌丸 ◆TmOur8YblM :2007/05/08(火) 22:10:02 ID:???
>>37
東亜板って鮮コロと鮮コロカルト信者のスレ潰し漫才みたいな物だろ?
以前コテハンにそれを正したら火病起こされたわW
あんな糞板が人気あるとはさすが2チョンだなW
45 :名無し三等兵 :2007/05/08(火) 22:13:03 ID:???
東亜板の連中の思考パターン
チョンを馬鹿にする→それに比べて日本は〜素晴らしい
→わが国万歳
東亜板住民は思考パターンが朝鮮人と同じなんだよ。
同属嫌悪だな。
- 287 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/05/08(火) 22:17:56 ID:cqd4bNuA
- >>235
ちょっとそこまでパン買いにw
>>234
生産という言葉で、量産ラインをイメージされているようですが、
実際、戦時体制でない限りラインでバンバン製造されるという事はなく、
平時では、ラインといっても ぽつぽつとゆっくり生産されています。
ライセンス生産の意味は、他の方も言われておりますが、平時では
その整備性、戦時では補給部品の調達期間の短縮があります。
これが購入だと、仮に購入先の国も同じく交戦していると、自国分が
優先され、最悪補給部品が欠乏する可能性があります。
従い、ライセンス生産にこした事はありません。
又、ライセンス生産は、航空機生産技術の取得という意味からも有用であり、
購入とは違う付加価値があります。
尚、ユーロファイターと、F22のエンジン出力の差は非常に大きく、
現代の航空戦に於いてエンジン出力の多寡は非常に重要である事、
又、エンジン出力が大きいという事は、将来の改造等による機体重量増加に
対応し易い事等を考えると、考えるまでもなく、可能であればエンジン出力の
大きいF22となります。
また、機体設計思想も、F22の方がステルス性に優れ、現代戦に於いて
ステルス(非視認、非認識性)の重要性を考慮すれば、可能であればF22が
良いとなります。
然しながら、F22は未だ正式に輸出許可が下りておらず、これを考慮するならば
輸出許可が直ぐにでも下りそうなユーロファイターを購入するという意見もあります。
又、F22の場合は、条件が未定ですがユーロファイターの場合、ライセンス生産、
改造許可等、色々現状ではF22より優遇された条件が提示されており、それも
ユーロファイターの方がF22より良いのではないか?という意見が出る理由となっています。
- 288 :高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/08(火) 22:17:59 ID:8vwRqvl5
- >>265
こんばんはですよ。
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:19:17 ID:g0drs/sv
- >>285
って、GAU-8って車くらいの大きさ無かった?
しかも反動がハンパ無いとか。
- 290 :K@理想だと!?戯れ言だ!!:2007/05/08(火) 22:19:23 ID:5plCayJv
- >258
ばんわっす
- 291 :SOTECユーザー ◆TiP5As2jNc :2007/05/08(火) 22:19:37 ID:38f5deNf
- >>286何たるレベルの低い自作自演とマッチポンプなんだ…。
でも軍板全部がこうって訳じゃないでしょ?
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:20:48 ID:PW73uRjI
- >>279 そんなことしてるから某女性主計官に予算減らされたんじゃないの
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:20:49 ID:WxgxQV7P
- >>281
数値的な航続距離はEFのほうがF-22を上回ってるんですけどね。
それを言い出せば、F-15のほうがF-22よりもはるかに長い足を持っているわけで……。
ここらへん、F-22は侵略目的の戦闘機と決めつけたい勢力の印象操作が根強いようで。
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:20:59 ID:gaTA8UYb
- 土曜日に岩国航空祭でA-10の勇姿に萌えてきました。
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:21:01 ID:nFPRZOkt
- >>286
煽るな。
こっちでも、その歌丸とかいうやつの処理には困っとるのだ。
- 296 :地球船救済号:2007/05/08(火) 22:21:02 ID:mLLabheO
- >288今北。
待たせてごめんね。相変わらず皆右寄りの妄言はいてるね。
私たちは冷静に発言しようよ。
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:21:04 ID:69veb2l5
- >>283
ホントにタイフーンになったとき、米はなんか言ってこないのかなぁ。
- 298 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 22:21:22 ID:LNECFaEr
- >>291
まぁコイツは、単発IDで「チョンしね」とか言ってる連中と変わらんことに気づいてないみたいだけどね
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:21:51 ID:teitc91k
- >>274
>>スレ違いだがあれって何も考えずに突撃しただけのような・・・・
スレ違いは百も承知だけど「何も考えさせずに突撃させた」んだと思う。
戦車兵といえども旧ソ連兵の人権無視からは免れないというか
もう無茶苦茶な数の論理で押し切ったというか…。
鬼だけど有効な手だてだと言わざるを得なかったりもする。
下手に優秀な兵士を残して反乱されてもたまらないし。
- 300 :SOTECユーザー ◆TiP5As2jNc :2007/05/08(火) 22:22:55 ID:38f5deNf
- >>296またお前か。
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:23:06 ID:J0waZZKX
- >>275
奴らワサビが駄目らしいぞ。散布すればOK
- 302 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 22:23:23 ID:LNECFaEr
- >>300
えーと(以下略
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:23:36 ID:gaTA8UYb
- >>297
表立って文句は言ってこないだろうが
嫌がらせはしてくる可能性あるね
インターオペララビティは問題無いだろうが。
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:23:52 ID:JQTCz6zH
- >>289
はっはっは、みんなネタで言ってるだけだよ。
あんなでかくて重い物、A-10以外に積む気にならんってw
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:24:01 ID:ZGMqdifE
- >>275
どうせ占領する気が無いんだから、処理に困った核廃棄物でも撒けばいいんでね?
- 306 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 22:24:05 ID:LNECFaEr
- >>297
なんか因縁付けてくるだろうねぇw
- 307 :SOTECユーザー ◆TiP5As2jNc :2007/05/08(火) 22:24:25 ID:38f5deNf
- >>302スマソ。
- 308 :K@理想だと!?戯れ言だ!!:2007/05/08(火) 22:24:25 ID:5plCayJv
- >296
目標捕捉 目標捕捉
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:25:43 ID:ieoVIr4l
- >>223
イスラエルのF-15Dは、Eと同じアビオを積んだ
- 310 :作戦名はアジアの夜明け ◆zKi4vEvtpc :2007/05/08(火) 22:25:59 ID:7GpYeplc
- F-22にGAU-8を載せるには、ハードポイントの補強だな。
ガンポッド一機につきハードポイントを2箇所使うような設計(一箇所はマガジンドラム)にすれば…
- 311 :谷口の忘れ物@ジョンスミス ◆U6wK/cnIOY :2007/05/08(火) 22:26:01 ID:QO4K+0Mc
- F-22日本導入ならず
アメリカ企業が大ピンチ
↓
韓国がホルホル
↓
日本にユーロファイター導入決定
心神が初飛行
↓
韓国が発狂(韓国を侵略するつもりニダ!)
韓国がF-22とF-35を輸出するようにアメリカに交渉
↓
アメリカから却下される
↓
予想不能
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:26:33 ID:jI4jRV3A
- Attention !
>>296 is aproaching.
Take position for maximum impact.
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:26:35 ID:69veb2l5
- >>303>>306
だよなぁ。米製あとはイーグル1択…今更感がなぁ…。
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:26:55 ID:QqVE8EEr
- >>274
漏れ個人はロシア人の愛国心を結構高く評価してるけどね。
彼らのは「行動が伴う愛国主義」
普段は自国の現状に対する自虐的なジョークを飛ばしてるけど、いざとなると国のために命を捨てられるのがロシア人。
そのへんちょっと日本人に似た面があると思う。
口だけの愛国心が特ア。普段は愛国反日を叫びながら、戦争になると真っ先に逃げ出すのが特ア人。
スレ違いだな。スマソ。
- 315 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 22:27:14 ID:LNECFaEr
- >>304
えーと、タイ空軍ではポッドにしてF-5に積んでるっぽい・・・・・
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/GAU-8_%28%E6%A9%9F%E9%96%A2%E7%A0%B2%29
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:27:59 ID:g0drs/sv
- >>304
だ、だよね…;
しかしタイフーンの目はやっぱ低いか。整備のこと考えたら地獄だし。
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:28:05 ID:C+9rjn3C
- >>313
ここは台風の前半分と鷹の後ろ半分をくっ付けた機体と鷹の前半分と台風の後ろ半分をくっ付けた機体
の購入をw
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:28:10 ID:NmzLoU89
- >>277
練習用の的とか?
- 319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:29:25 ID:69veb2l5
- >>317
ニコイチかいwwww
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:29:26 ID:QJYGXrXs
- >>291
どのスレか知らんけど、空自次期戦闘機スレは被害担当艦だからいいんでねw
>>317
なにそのシルエイティw
- 321 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 22:29:41 ID:Id+gi2b1
- >>315
>米空軍横田基地より盗み出された核ミサイルの情報の「口止め料」の名目で借用(徴発)し、
>98式AVプロトタイプがこれを抱えて使用するも、高速道路に大穴を開けて自ら落下してしまう。
わらたw
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:29:43 ID:wlTIEkSQ
- >>316
う、うむ、安心したまえ。
ネタで言ってるにすぎないよ。
>>315 (・ω・` )
- 323 :地球船救済号:2007/05/08(火) 22:29:45 ID:mLLabheO
- ところでうさぎは今日は来てないの?
昨日論破してへこましたからな、、。
何か悪い事しちゃったよ。
さて、本題です。韓国はバランサーとして日中に匹敵する軍事力を持つべし。
以上、結論です。
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:31:05 ID:g0drs/sv
- >>315
マジダッタノデスカ…
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:31:38 ID:NmzLoU89
- >>315
読んでて
>この機関砲をポッド(ミサイル用パイロンに取り付けられるようミサイル型
>のケースに機関砲を収納したもの)にしてF-16に搭載する構想があったが
・・・マジスカ
- 326 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 22:32:05 ID:LNECFaEr
- >>324
だれか、ネタだと言ってくれ・・・・・頼む・・・・・・
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:32:33 ID:4sOeclbg
- どんな戦闘機が飛ぼうが、マテ嬢の無差別重力増加に勝るものは無いさ…
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:32:59 ID:u5RsXl7b
- しかしF22が航空自衛隊に導入されたら
お払いしている日の丸ラプターを見てどれほどのチョンがファビョるやら・・・・
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:33:18 ID:69veb2l5
- >>315
タイsugeeeeeee!!!
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:33:36 ID:teitc91k
- 現状だと韓国は日中のバランサーになるどころか
バラスト水のごとく廃棄させられそうな案配ですがこれいかに?
- 331 :鮎川魚神:2007/05/08(火) 22:33:51 ID:J0waZZKX
- >>323
「三平君、その調子だ!」
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:33:57 ID:ZGMqdifE
- >>315
日本を越える魔改造を久しぶりに見た・・・
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:34:06 ID:JQTCz6zH
- >>315
多分ペイヴ・クロウの事だとは思うが、まだあったのか。
アメはF−16A/Bを近接支援用に強化改造した機体があった筈だが、F−5にも積めたんだな。
- 334 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 22:34:06 ID:LNECFaEr
- >>328
そして合理主義者のアメ公が「ナニヤッテルンダ?」と首をかしげる、っとw
- 335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:34:22 ID:u5RsXl7b
- >>232
その前に韓国が経済破綻しそうな勢いだが大丈夫か?
今度は「助けろチョッパリ」はできないぞ。
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:34:44 ID:NmzLoU89
- >>330
バランスよく、どっちの国の足も引っ張ってくれるとか?
- 337 :高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/08(火) 22:35:29 ID:8vwRqvl5
- >>296
???
何言ってるですか?
訳分かんないですよ。
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:36:04 ID:wlTIEkSQ
- 思うんだけどぜんぜん、冷静じゃないのは、この記事を書いた記者じゃね?
- 339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:37:06 ID:teitc91k
- >>336
否。
いたるところで生態系の破壊を引き起こすので
ものすごーく迷惑がられていて
世界的な規模で対策が叫ばれているw
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:37:21 ID:mLLabheO
- >337
救済派に目をかけられたみたいね。あんたきっと素質があるんだよ。
自身を持て。
- 341 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 22:37:21 ID:LNECFaEr
- >>338
GW前からメートル上がりっぱなしだからねぇwwwww
楽しくてしゃーないwwwwww
ビビビビ
..∧_∧ _, ._ 。))))))))
(´・ω・`) ( ・ω・)/
( ) ( つ二/) ┯
| | | | | | . || , ; .'´ `. ゙ ; `
(__)_) (__)_) ||_,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
,.,,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.,.,,,.,,.,.,,.,...┯,,,( ̄(◎),.,wwwwwwwwwww
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.,.,,,.,,.,..,,.,.,,.||,.,,,.,.,.,,, .'´ `. ゙ ; ` .,,,.,,.,.
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,┯.,,,.,. ||_, .'.;´," :´,´' . ゙ .` .
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.||,.,,,.,,,( ̄(◎),.,wwwwwwwwwwww
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.||_, .'.;´," :´,´' . ゙ .`
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.,..,.,( ̄(◎),.,wwwwwwwwwwwwwww
- 342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:38:43 ID:JLulJUyq
- >>334
欧州にいたときに使ってた目覚まし時計が壊れたから(15年使ってた)
日本に帰るときに持って帰って供養するって言ったら
現地の人の目が泳いだw
だって機械にも心が宿るって爺ちゃんが言ってたし、
ちゃんと世話したら長生き(長持ち?)するし
ところで>>1
F22で侵略でもするって思ってるんですか?
- 343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:38:57 ID:YmkfD48h
- 【韓国】北京オリンピック代表に斎藤(SB)を選出、金本に打診
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1178631165/
- 344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:39:34 ID:69veb2l5
- >>342
茶釜とか化けるからねw
- 345 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 22:40:32 ID:Id+gi2b1
- >>342
去年、成仏したうちのテレビは89年製だった。
あと5年もってほしかった・・・w
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:41:03 ID:JQTCz6zH
- >>342
先生、愛が無くてもFCやGBや土星はさっぱり壊れる様子が無いのですがw?
- 347 : ◆F/22JYe/Ds :2007/05/08(火) 22:41:07 ID:JeicJhli
- >286
ちょwwwwwwwwwwww二代目歌丸wwwwwwww
41 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/05/08(火) 22:09:30 ID:???
************
歌丸の放置にご協力下さい
************
- 348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:41:08 ID:wlTIEkSQ
- >>341
ぜ、全自動?羨ましい…
>>342
言い伝えだと何年だっけ?
物を大事に使うと、魂が宿る。
そうばーちゃんに言われてた。
- 349 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 22:41:26 ID:Id+gi2b1
- >>344
ふ 分福茶釜の茂林寺
- 350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:41:49 ID:NmzLoU89
- >>345
うちの84年製だった…
今年引越しするときに、ご苦労様でした、と声をかけて処分したけど
- 351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:42:10 ID:XXB5AopC
- こいつらいつになったら自分達が相手にされてないって気付くんだ?
- 352 :高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/08(火) 22:42:24 ID:8vwRqvl5
- >>340
あんまりうれしくないです。
小佐さんとかにも絡まれたです。
生きた心地しなっかたですよ。
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:43:03 ID:JLulJUyq
- >>346
愛がこもったガンプラがちょっとしたことで腕が逆向きになることもある。
私の愛はこれっぽっちもなかったからかもしれない。
- 354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:43:09 ID:mLLabheO
- >351
ッ鏡
- 355 :エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2007/05/08(火) 22:43:15 ID:TFF7uXol
- >>315
F-20にその30mmのポッド付けてる画像なら有る。
ttp://www.f20a.com/f20foto.htm
- 356 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 22:43:28 ID:Id+gi2b1
- >>346
任天堂の新商品は
社長が窓から外に投げて生きて帰ってこないと採用されないw
空爆を生き残ったゲームボーイ
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1035
超対衝撃テスト。
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=80
- 357 :K@理想だと!?戯れ言だ!!:2007/05/08(火) 22:43:52 ID:5plCayJv
- >348
日本には大量の神がいますからね
傘の神から神の子孫まで……
- 358 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 22:44:06 ID:LNECFaEr
- >>348
猫又で15年、器物で100年が相場だとオモタ
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:44:13 ID:RqfoXqhd
- >>314
スレ違いだが、今の日本人がいざって時に国のために命かけるかな。
変に頭でっかちな分、行動が伴わない奴多そうじゃね?
靖国神社にある遊就館に行った時、オタクっぽい5人組が
わいわい言いながら理屈こねてたけど、仮に日本が戦争になって
人が足りなくなり、国が兵士を募集してもこいつら多分
志願しないな、と思った。
- 360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:44:23 ID:J0waZZKX
- >>345
ウチの85年製松下君は未だ現役です。
- 361 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/08(火) 22:44:49 ID:LeRQNSwd
- >>357
神の宿らないものなどありはしないのさw
- 362 :作戦名はアジアの夜明け ◆zKi4vEvtpc :2007/05/08(火) 22:45:38 ID:7GpYeplc
- >>348
魂の宿ったF-22J
その名はALICE
世界初の電子人格搭載型戦闘機である。
- 363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:45:51 ID:mLLabheO
- 359の言うとおり。
お前ら耳が痛いね。
- 364 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 22:46:12 ID:4xS954Kx
- >359
現代戦で「素人の徴兵」まで行ったら100%の負けですの♪
- 365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:46:18 ID:O7E6ySMH
- >>352
それ救済号ですよ。IDいっしょ
- 366 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 22:46:43 ID:LNECFaEr
- >>355
うーわー、ばかでけぇGUNPOD・・・・・・・w
- 367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:47:14 ID:69veb2l5
- >>359
それもそーだが、急造した兵士って使い物にならないと思う。
- 368 :エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2007/05/08(火) 22:47:36 ID:TFF7uXol
- >>345
去年昇天した冷蔵庫は79年製のR-2702TF(A)
ピンクレディの時代ですよ ('A`)
- 369 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 22:47:45 ID:Id+gi2b1
- >>355
ザクに持たせてみたい・・・w
http://pony-hp3.web.infoseek.co.jp/ADAPT/ADAPT-46.JPG
- 370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:47:51 ID:g0drs/sv
- >>355
お腹に付けている灰色の円筒形のやつか…
何発装填できるんだろ?
- 371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:47:56 ID:69veb2l5
- >>362
えー雪風にしようよー
- 372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:48:11 ID:wlTIEkSQ
- >>358
ありがとうー。ちょっとすっきり。
そーだった、100年ですね。
でも、相場って言い方がw
- 373 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 22:48:28 ID:LNECFaEr
- 軍事訓練受けてない一般人が志願したって着弾担当にしかならない件
- 374 :K@理想だと!?戯れ言だ!!:2007/05/08(火) 22:48:38 ID:5plCayJv
- >356
うちのゲームボーイ(初代)餓鬼んとき散々階段から落としましたがまだ現役で稼働します。 ちょいAボタンがおしにくいけどまだやれる……
もう15年目くらい…
- 375 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2007/05/08(火) 22:48:37 ID:UMsFy4+O
- >>359
マジで素人要らないから。
- 376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:48:44 ID:NM0l0f0S
- 実際問題としてF-22は買えそうなの?
- 377 :アジアの心臓:2007/05/08(火) 22:48:52 ID:IweOT4We
- 日本がF-22?
冗談だろう・・
狂人に刃物って言葉を知らんのか?
かつて、この亜細亜の地をその汚れた足で踏みしだき蹂躪した日本人・・・
そのDNAの恐ろしさをまだ米国は理解していないのか・・
終わるぞ・・世界は終わるぞ!!!
- 378 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 22:48:53 ID:Id+gi2b1
- >>362
勝手にコアブロックを脱出形態で分離して
ビームスマートガン撃つALICEですか?
- 379 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 22:49:00 ID:LNECFaEr
- >>372
なにか問題でも?w
- 380 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 22:50:08 ID:Id+gi2b1
- >>376
売れなきゃロッキードマーチンがジリ貧。
- 381 :谷口の忘れ物@ジョンスミス ◆U6wK/cnIOY :2007/05/08(火) 22:50:12 ID:QO4K+0Mc
- >>377
君の言う世界は何処ですか?
- 382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:50:49 ID:69veb2l5
- >>376
買えるかどうかはわからない、だけど、逆に考えると、買わなかった場合
ラプターの単価が下がらなくて米空軍に行き渡るのが遅くなるという悪寒。
そんな感じ。
- 383 :K@理想だと!?戯れ言だ!!:2007/05/08(火) 22:50:59 ID:5plCayJv
- >367
使いどころさえ間違わなければ投入は可能かと思われますが……
- 384 :地球船救済号:2007/05/08(火) 22:51:00 ID:mLLabheO
- あんまり無視するなよ、もう帰るぞ。
さけんなよ、コラー
- 385 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2007/05/08(火) 22:51:02 ID:UMsFy4+O
- >>377
六十年間、戦争を終えられないキチガイがナニを言うんだ?
- 386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:51:05 ID:teitc91k
- >>359
昔の人だって別に国のために命を賭けたわけじゃないっしょ。
勿論、そういう人達がいたことを否定するつもりはないけど。
自分のため・家族のため・親戚のため
友人のため・知人のため・故郷の人達のため
そういった自分の属する社会や組織が
今よりももっと身近に感じることができた時代に
より自然な形で「国」への忠誠を誓うことができたってだけの話。
現代だって国のために戦うことができなくても
家族や親兄弟のためには銃を取る人は少なくないと思うよ。
役に立つかどうかはまた別問題としてね。
- 387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:51:05 ID:9ifSbYIA
- 北の核実験や、中国の空母の時よりも騒いでる理由が分からんな。
- 388 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/08(火) 22:51:27 ID:IE4oiIe9
- >>377
世界が終わっても日本が終わらないかつ繁栄すれば問題ない
- 389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:51:34 ID:wlTIEkSQ
- >>379
い、いえ、ありませぬw
- 390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:51:46 ID:JQTCz6zH
- >>376
いや、公式発表が何も無いから現時点では全くの不明。新聞とか軍高官とかがあれこれ言ってるだけ。
F−22関連は今の所全てネタとして楽しむ物だよ。
- 391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:51:52 ID:BDikx5dO
- ラプタン劣化版ならイラネ。
F4後継分だけなら自作のほうがマシ。
- 392 :谷口の忘れ物@ジョンスミス ◆U6wK/cnIOY :2007/05/08(火) 22:51:58 ID:QO4K+0Mc
- >>384
ルゥィージィー
- 393 :アジアの心臓:2007/05/08(火) 22:52:02 ID:IweOT4We
- F-22が日本の地に降り立つとき、
亜細亜は血の色に染まるだろう。
その血はやがて、東海を赤く染め
そして、ふたたび朝鮮半島は業火に包まれるかもしれない・・
こうなったら・・韓国は・・・
YF-23を導入するしかない。
おそらく、世界でF-22に対抗できる戦闘機はYF-23をおいて他には無い!!(と、思う)
- 394 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 22:52:18 ID:4xS954Kx
- >383
それ、単なるおとりとか肉の壁とかそういう用途ですか?
- 395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:52:24 ID:GTdbA2vK
- >>359
無人戦闘機で遠隔操縦にすればいくらでもいるんじゃない?
というか戦争になったら海外に脱出とか言ってる人って、海外に資産とかあるのか?
とか日本が無くなったら何の保障もなくなるとか考えないのか・・・
- 396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:52:52 ID:69veb2l5
- >>383
後方でとかならいいかもね。最前線で戦うというのははっきり言って足手まとい以外の何者でもないと思う。
- 397 :高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/08(火) 22:53:07 ID:8vwRqvl5
- >>365
あぁー・・・・・・・・・・・・・・・。
姫、頭回ってないですね・・・。
がっくしです・・・・・。(涙)
- 398 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/08(火) 22:53:07 ID:LeRQNSwd
- >>394
つか、間違いなく補給物資の無駄使い。
- 399 :K@理想だと!?戯れ言だ!!:2007/05/08(火) 22:53:13 ID:5plCayJv
- >377
特亜の世界ですか?
- 400 :谷口の忘れ物@ジョンスミス ◆U6wK/cnIOY :2007/05/08(火) 22:53:27 ID:QO4K+0Mc
- >>393
早く導入すれば?
個人的にF-35のほうがいいと思うな
YF-23は正直弱いよwwww
- 401 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 22:53:27 ID:LNECFaEr
- >>391
そのらぷたん劣化版を作るのにまた数十億ドル投入しなきゃならんからそんなもん作られるわけがない
- 402 :109Messer:2007/05/08(火) 22:53:48 ID:4ZRs9MTj
- 中国や韓国は、自分たちも開発中だって言っているではないですか。
そっちの方が、我々にとっては問題ですよ。
- 403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:54:08 ID:g0drs/sv
- >>393
何だ、あんたイムジンリバーだったのか。
- 404 :地球船救済号:2007/05/08(火) 22:54:15 ID:mLLabheO
- 本当に帰るぞ。いいのか?
これが最後だぞ、もう二度とこないぞ。
- 405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:54:16 ID:RqfoXqhd
- >>364>>367
ほらね。早速。
結局こういう理屈で自分達は何もしようとしない。
現代戦がどうこうって理屈こねるだけ。
口ばっか。
特攻隊の爪の垢煎じて飲ませたいわ。
- 406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:54:21 ID:69veb2l5
- >>393
まぁYの字取れたらね…。
- 407 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/08(火) 22:54:24 ID:IE4oiIe9
- >>393
最新鋭ステルスF22、嘉手納に2機到着・米国外で初の配備
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070217STXKG013917022007.html
- 408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:54:56 ID:t/jwJsGT
- ゼロ式2010を秘かに・・・・。
- 409 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2007/05/08(火) 22:54:57 ID:UMsFy4+O
- >>393
早く戦争終わらせろよ。クズ。無能。低学歴。
- 410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:55:00 ID:+QkGGcMv
- >>393
YF−23って試作機しかないよ。
ライセンスでも買えば?
国家が破産するかもだけど。
- 411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:55:06 ID:NmzLoU89
- >>393
してみれば?
というかこんな場所じゃなくって韓国に行って、そういうハナシしないと意味ないと思うが…
- 412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:55:19 ID:C+9rjn3C
- >>405
理屈すらこねられない奴が何を言ってんだwバーカ
- 413 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/08(火) 22:55:25 ID:LeRQNSwd
- 困ったぺクチョン様がいるようですねw
- 414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:55:42 ID:J0waZZKX
- >>393
東海って書くなら朝鮮半島も韓半島って書けばソレらしいのに。
- 415 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 22:55:44 ID:4xS954Kx
- >405
感情だけで動く方が困ったモノかしら?
- 416 :アジアの心臓:2007/05/08(火) 22:56:12 ID:IweOT4We
- F-22J vs F-23K
こ・・この戦いは見ごたえがありそうだな・・・
聞くところではF-23の方がステルス能力は高いそうだから、
先にF-22Jを補足したF-23Kが先制攻撃できるしなぁ・・
まぁ、F−22が強いのは目に見えてるが、F-35よりはマシだ。
F-35KではF-22Jにはぜったいに勝てない。
性能が違いすぎる・・・
- 417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:56:25 ID:69veb2l5
- >>405
何のために税金払ってると思ってるんだよ。
- 418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:56:27 ID:72ZLvjeM
- >>405
気合だけじゃ勝てないって60年前に分かっただろ?
- 419 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2007/05/08(火) 22:56:28 ID:UMsFy4+O
- 心臓、旗坊なん?
- 420 :地球船救済号:2007/05/08(火) 22:56:29 ID:mLLabheO
- これにて引退します、今までありがとうございました。
さよなら。
- 421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:56:58 ID:teitc91k
- ずぶの素人でも簡易パワードスーツが開発された暁には
ガトリング砲のひとつやふたつ運用できるかも知れないですぜ?
まぁ…足手まといにしかならんとは思うけど。
- 422 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/08(火) 22:57:18 ID:LeRQNSwd
- >>419
前に同じスレでID違ったから多分別の鮮人だと思う。
- 423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:57:22 ID:+9M8BofE
- 韓国はSu-35を買うべきだ
- 424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:57:23 ID:u5RsXl7b
- >>393
韓国でYが取れるとはとても思えない。
ドンガラだけでホルホルしていなさい。
- 425 :個別主義者@12人目 ◆Luz/w/SAC2 :2007/05/08(火) 22:57:34 ID:n2pVrZoJ
- >>416さん、いけません!
それ以上L5症状が進めば、やがて喉を…!
- 426 :谷口の忘れ物@ジョンスミス ◆U6wK/cnIOY :2007/05/08(火) 22:57:38 ID:QO4K+0Mc
- アジアの心臓の逃走パターン
1、妹を風呂に入れると言う
2、何か暴言吐いてから逃走
3、何も言わず逃走
4、その他12パターン
- 427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:57:43 ID:wlTIEkSQ
- >>416
夢見てないで。
F-22の日本導入も決まってないし、YF-23は、Yすらとれてないよ。
- 428 :K@理想だと!?戯れ言だ!!:2007/05/08(火) 22:58:04 ID:5plCayJv
- >394
やはりそのくらいしか現代戦では役に立ちませんか……
- 429 :アジアの心臓:2007/05/08(火) 22:58:18 ID:IweOT4We
- >>419
旗坊?
なに?それ
- 430 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/08(火) 22:58:25 ID:IE4oiIe9
- >>416
戦争は数、経済、補給。
空想していても仕方がないし、脆い経済でどうこうしようと言うのが間違い
- 431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:58:28 ID:u5RsXl7b
- >>420
祖国で平和に暮らしてください。
(北か南か知りませんが)
- 432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:58:30 ID:C+9rjn3C
- >>423
露助「朝鮮と関わると病気になる」
- 433 :高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/08(火) 22:58:33 ID:8vwRqvl5
- う〜ん、姫、今日はダメダメですね。
みなさん、お先に失礼しますです。
おやすみなさいですよ。
- 434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:59:03 ID:mLLabheO
- 救済派が来てたのか。引退したみたいね。
俺一度アイツとマジで議論交わしたかったのにな、、、。残念。
お前ら惜しい奴を逃がしたな。
- 435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:59:04 ID:g0drs/sv
- >>419
いあ、前のほうのレスでYF-23ってイムジンが言っていたんで。
根拠はほとんどございませんw
- 436 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 22:59:11 ID:LNECFaEr
- >>428
一切冗談抜きでその程度にしか・・・・・・
- 437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:59:33 ID:ekD+1OBv
- >>426
アジアの心臓「わしの逃走パターンは108種類まであるぞ」
- 438 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/08(火) 22:59:37 ID:LeRQNSwd
- >>434
超絶アホ鮮人
- 439 :アジアの心臓:2007/05/08(火) 22:59:41 ID:IweOT4We
- >>426
なにが逃走だよ。
普通に落ちるときに、ちゃんとみんなに挨拶してから落ちてるだけだよ。
つーか、スレが1000まで埋まるまで、じーっと張り付くなんて、
そりゃ無理だよ。オレはネット人間じゃないからね。
無理を言わないでくれよ。
- 440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:59:51 ID:teitc91k
- >>430
>>戦争は数、経済、補給。
正論が痛ぇ…orz
それ全部、太平洋戦争時に日本に欠けていたものですね。
- 441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:59:52 ID:wlTIEkSQ
- だ、誰か・・・じ、自作自演がすごく・・・。
- 442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:00:03 ID:u5RsXl7b
- >>434
お前ID変わっていないそ
- 443 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/08(火) 23:00:07 ID:IE4oiIe9
- >>432
一方的に売りつけるだけ(エンジンとかあるし米より手玉に取れるかもw)なら法則は
発動しないはず。
- 444 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/08(火) 23:00:30 ID:LeRQNSwd
- >>440
経済が足りてきたら国家システムが機能しなくなってた。
何なんだろうこれ?
- 445 :谷口の忘れ物@ジョンスミス ◆U6wK/cnIOY :2007/05/08(火) 23:00:36 ID:QO4K+0Mc
- YF-23
現段階では試作機しか無く
アメリカも採用していない機体
戦闘能力ではF-22のほうが格上である
ステレス性はYF-23ほうが若干上である
どうでもいいけど
- 446 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2007/05/08(火) 23:00:37 ID:UMsFy4+O
- >>405
現役自衛官が『素人は使えない』と明言するわ。
>>416
はいはい、お前は北朝鮮籍だから無関係ですよー。
- 447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:00:38 ID:NmzLoU89
- 以前からの疑問として、もしF-22を日本が導入したとして、F-22用に
データリンク網とかの整備とかも必要ですよね?
たしか、データリンクで衛星とかも使ってた記憶があるんだけど…>F-22
日本も新型通信衛星とか打ち上げちゃう?他で使っても使い勝手よさそうだし
- 448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:00:54 ID:ekD+1OBv
- >>434
お前、IDって知ってるか?
つーか学習能力0なのかお前…?
自作自演してはずかしくない?
- 449 :作戦名はアジアの夜明け ◆zKi4vEvtpc :2007/05/08(火) 23:00:56 ID:7GpYeplc
- >>434
凄いもの見てしまった…
- 450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:01:08 ID:hWoklh6F
- >>434
巣に帰れ。この青汁野郎。
- 451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:01:11 ID:BDikx5dO
- >>401
そうだよね、ところでライセンス生産の話はやっぱお流れなのかな?
YF-23を魔改造ってのはだめなのかな?
「ついでに輸出用デチューン版も作っておくんで、アメリカさん売れば儲かりますぜ。
ウチはオリジナルだけでいいからライセンスと言わず権利売ってくださいな。」って交渉はできんものか・・・
- 452 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 23:01:12 ID:4xS954Kx
- >428
後方で事務作業とかしていた方が役に立つってのは実際ありますからねえ。
兵隊っても、最前線に行くだけが兵隊でなく、コックだってMPだって槍の切っ先を保つためにいますからねえ。
で、後方の後方は我らが守るモノですの。
- 453 :K@理想だと!?戯れ言だ!!:2007/05/08(火) 23:01:14 ID:5plCayJv
- >405
気持ちは解る
がしかし根性だけで戦争には勝てない もし勝てるなら太平洋戦争には絶対に勝っていた。
気構えならあるが 出来ることと出来ないことがある
徴兵制をとってない我国なら尚更ね
- 454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:01:26 ID:kYHnwwdh
- 戦争論で言うと戦術・戦略・兵站ですな。
- 455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:01:45 ID:JQTCz6zH
- >>430
イラク戦争見る限りだと、もう戦争って形になってしまった時点で負けって感じだけどね。
勝っても負けても失う物の方がでかすぎるよ。
- 456 :アジアの心臓:2007/05/08(火) 23:01:55 ID:IweOT4We
- 俺を馬鹿にするのはいいが、妹を馬鹿にする奴は許さん。
- 457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:02:41 ID:bnKdCMDj
- >>456
何言ってんだ棄民
- 458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:03:01 ID:RqfoXqhd
- >>386
あんたみたいな人ばかりなら俺も安心なんだけどね。
日本が国としての存亡を賭けた大戦争が今後起こるかどうか
わからないけど、仮に起こったとして、今の兵力だけでは
足りずに国が志願者募ったら俺は志願するよ。
日本人の誇りを失いたくないからね。
- 459 :谷口の忘れ物@ジョンスミス ◆U6wK/cnIOY :2007/05/08(火) 23:03:09 ID:QO4K+0Mc
- >>456
お前の妹は画面の中の妹だろ
つまり二次元
- 460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:03:11 ID:+QkGGcMv
- >>456
お前がバカだから、妹もバカだと思われるんだろ。
兄貴がバカなら妹もバカだと思われて当然だろ。
お前自身の問題でもあるな。
- 461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:03:15 ID:ekD+1OBv
- >>456
脳内の妹か?
そりゃ想像上の存在だからとてもすばらしい存在なんだろうね〜
- 462 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/08(火) 23:03:23 ID:IE4oiIe9
- >>440
まぁ、その反省をして今に生かせばいいし、歴史にifはないし悲観的になっても仕方ないですね。
それよりも戦争以外の手がなくなった外交をもっと見直すべきだと思うけど・・・
- 463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:03:28 ID:W+7tTXz0
- 軍事には疎いんだが
たかが戦闘機で、戦果が決まるのか?
確かにレーダーに捕らわれにくいとか、模擬戦で1:24だとしても
アフガンやイラクのその後、ソマリア、ニカラグアを見るかぎり
戦闘にとりあえずは勝ったと言え、あれじゃ勝った意味が無いでしょ
むしろ、バンカーだとか核兵器のほうが効率よく安く済むんじゃないかと
思うんだが
- 464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:03:34 ID:teitc91k
- 素人は自警団作って後方の憂いに備えるぐらいが関の山だろうねー。
でも米軍の補給網構築システムは本気で凄いよね。
従軍する兵士の約半数が補給関係に携わる要員なんだそうな。
- 465 :アジアの心臓:2007/05/08(火) 23:03:34 ID:IweOT4We
- まぁ、YF-23K は F-15Jよりは強いんじゃね?
- 466 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 23:03:35 ID:LNECFaEr
- >>452
実際問題、前線より後方のほうがマンパワー必要だからねぇ
- 467 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/08(火) 23:03:46 ID:LeRQNSwd
- 妹って12人ほど出てくるやつかね?
- 468 :K@理想だと!?戯れ言だ!!:2007/05/08(火) 23:03:54 ID:5plCayJv
- >433
ノシ
- 469 :谷口の忘れ物@ジョンスミス ◆U6wK/cnIOY :2007/05/08(火) 23:04:01 ID:QO4K+0Mc
- >>463
つ制空権
- 470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:04:11 ID:69veb2l5
- >>452
なんつーかまじめに働いてちゃんと納税するのが素人の出来る一番の貢献だと思う
- 471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:04:14 ID:nFPRZOkt
- >>451
F-X計画の全予算を投じれば、Yを外すぐらいはできるかもね。
米は輸出用にはF-35作ってる。
- 472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:04:35 ID:+QkGGcMv
- >>465
んで、そのYF-23とやらは、何時頃導入予定なんだね?
- 473 :谷口の忘れ物@ジョンスミス ◆U6wK/cnIOY :2007/05/08(火) 23:05:05 ID:QO4K+0Mc
- >>472
永遠の10年後
- 474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:05:10 ID:72ZLvjeM
- >>458
じゃあ、今から志願した方がいいぞ。
終わった後は俺らに任せればいいから。
- 475 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 23:05:14 ID:LNECFaEr
- >>470
あと、防衛に理解のある議員を議会に送り込むことこらいかねぇ、それはそれで問題はあるけど
- 476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:05:20 ID:NmzLoU89
- >>465
それ、とべるの?Kとか勝手に付けてるしw
- 477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:05:21 ID:u5RsXl7b
- >>463
その通りです。しかし現在の軍事力の主たる目的は抑止です。
F22を配備している国に喧嘩売りたいと考えますか?
- 478 :K@理想だと!?戯れ言だ!!:2007/05/08(火) 23:05:25 ID:5plCayJv
- >440
まぁだからこそ彼処まで勝てたのが伝説的なわけで
- 479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:05:28 ID:bnKdCMDj
- >>463
戦場の違いじゃないかな
日本の防衛は空と海で殆どだから
- 480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:05:29 ID:9ifSbYIA
- もしかしてあいつ等、日本を攻めるつもりあるんじゃね?
- 481 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/08(火) 23:05:30 ID:LeRQNSwd
- >>464
最近はそこらの民営化が随分と進んでいるそうだな…
- 482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:05:32 ID:wlTIEkSQ
- >>472
そんな!酷い!
YF-23のYが取れるのが何時頃なのか、まず聞かなきゃ。
- 483 :ズゴックE:2007/05/08(火) 23:05:42 ID:vhEtD9Lb
- アメリカ人もいい加減SF条約読んでから話して欲しいね。
- 484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:05:45 ID:Dpb7yf/J
- アジアなんとかさんが苦労してネらーをここに押しとどめてるとしか思えん。
VANKか?
- 485 :エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2007/05/08(火) 23:06:13 ID:TFF7uXol
- >>370
GPU-5/Aはバレル4本で350発みたいね ('A`)
- 486 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/08(火) 23:06:13 ID:IE4oiIe9
- >>465
Yが取れてないものでとやかく言っても仕方ない
- 487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:06:25 ID:ekD+1OBv
- <丶`∀´>こうなったらMSを開発するニダ
- 488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:06:40 ID:ZGMqdifE
- やっと見つかった・・・
大分前の話になるが、スターズはこっちが似合うか?
ttp://www.uploda.org/uporg802617.jpg
- 489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:06:43 ID:+QkGGcMv
- >>482
鮮人的にはYF-23「K」が欲しいみたいよ?
個人的にも、どういう戦闘機に仕上がるのか見てみたい。
- 490 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 23:06:44 ID:Id+gi2b1
- >>483
まーたお前は他人のコテ騙ってるのか。
- 491 :作戦名はアジアの夜明け ◆zKi4vEvtpc :2007/05/08(火) 23:07:09 ID:7GpYeplc
- >458
姪っ子の可愛い笑顔を思い浮かべれば、
それを護る為に銃を手に取る事を俺は厭わない。
- 492 :K@理想だと!?戯れ言だ!!:2007/05/08(火) 23:07:25 ID:5plCayJv
- >458
同感
私も守りたい人居るんで。
役に立ちませんけど 多分
- 493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:07:34 ID:JQTCz6zH
- >>463
戦闘機が優れてると航空優勢が得られるのよ。
日本の回りは全部海だから、航空優勢を取れば敵が近づいてこれないの。
だから日本を落とすには弾道弾くらいしか無かったんだけど、最近になってMDなんてもんが登場して中朝が困ってるの。
- 494 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2007/05/08(火) 23:07:41 ID:UMsFy4+O
- >>429
知らない?太極旗はためく。自称韓国人の総聯バイト君。
神奈川県在住の五十歳。
知ったかぶりで喋って墓穴を掘りまくるし、自称韓国人のくせに金正日を中傷できないの。
洗濯機御大や割り箸、ぷら子は金正日を罵倒し中傷できたのにねw
闇金業者のパシリでさ。俺は今、横須賀に停泊しているんだけどさ、一度面拝んでみたかったなぁw
- 495 : ◆F/22JYe/Ds :2007/05/08(火) 23:07:51 ID:JeicJhli
- いあ!スt・・・
- 496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:08:21 ID:iqox1OFs
- 日本がF−22ならウリ達はF−23Kニダ!
チョッパリ涙目www
ウェーハッハッハ〜!
- 497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:08:24 ID:69veb2l5
- >>475
イラク行った佐藤さんが議員になるみたいだけど、その辺のことなのかもな。
- 498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:08:24 ID:NmzLoU89
- >>487
ガンガル作ったら、マジ応援してもいい
- 499 :谷口の忘れ物@ジョンスミス ◆U6wK/cnIOY :2007/05/08(火) 23:08:51 ID:QO4K+0Mc
- >>495
あ
- 500 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 23:09:09 ID:LNECFaEr
- >>488
このアングルも捨てがたい
ttp://www.stavatti.com/f26/gallery/STALMA_INDIA_6.jpg
- 501 :アジアの心臓:2007/05/08(火) 23:09:17 ID:IweOT4We
- やはり・・日本を蹂躪するには、旧ドイツ軍の様な電撃戦しかない・・・
ジャンボジェットに扮した、輸送機を開発し
ソウル→羽田空港の便を利用して、空挺を投入
霞ヶ関に1000人以上を同時に降下させ、国会議事堂、内閣総理大臣官邸
テレビ局、自衛隊統合作戦本部などを占拠 ってシナリオかなぁ・・?
日本海側で陽動をすれば完璧だね。
- 502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:09:24 ID:g0drs/sv
- >>485
おお、dです。…350発か…精々100発くらいだと思っていた…
- 503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:09:56 ID:ZGMqdifE
- >>496
F-23は空戦やスーパークルーズではラプターより上だったそうな・・・
強豪でラプターに負けたのは、整備性がネックになったと雑誌には書いてた。
- 504 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 23:10:36 ID:4xS954Kx
- >497
彼の本本屋で斜め読みしたけどなかなか良いコト言ってたですよ〜♪
- 505 :F-14D ZIPANG ◆dF5QkPb0ho :2007/05/08(火) 23:10:38 ID:7N2bZ3fJ
- >>501
>日本海側で
なんだ釣りかw
チョソならそこは「東海」とほざくからなwww
- 506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:10:42 ID:72ZLvjeM
- >>501
アメリカ軍が日本にいることをお忘れ?
それに領空内を自由に飛ばせるほど自衛隊は甘くないよ
- 507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:10:43 ID:BDikx5dO
- もしかしたらF-22よりF-23のほうが数字が大きいから強いと思っているんじゃ・・・・・
- 508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:10:45 ID:bnKdCMDj
- >>501
ん?
テロ予告?
- 509 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 23:11:12 ID:Id+gi2b1
- >>488
ここらへんで・・・
http://bandai-hobby.net/plamo/all/kit/41430_k.jpg
- 510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:11:16 ID:+QkGGcMv
- >>501
その、ソウル→羽田便は民間機なのかね?
- 511 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/08(火) 23:11:16 ID:IE4oiIe9
- >>501
1000人で何する気だ?
つーか管制を無視するのか?
- 512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:11:27 ID:wlTIEkSQ
- って、なんとなく思うんだけど、今まで散々F-15Kとか言っておいて、なんだかYF-23出してきたのは
ここでF-22より優れてたって情報が何度か飛び交ってて、それに飛びついてYF-23最強ニダって言ってるように見えるんだよな…。
私の気のせい?
- 513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:11:31 ID:+p9q0jdt
- >>494
懐かしい名前が・・
今でもいるの?はためく
- 514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:11:33 ID:teitc91k
- >>501
日本の航空路規制って結構厳しいらしいよー。
規定航路から外れようものなら直ぐにチェック入りますぜ。
一番簡単そうなのは皇族関係へのテロでしょうけど
それやっちゃうと本気で第三次世界大戦になりかねない。
- 515 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/08(火) 23:11:47 ID:LeRQNSwd
- 鮮人の発想というのは相変わらずテロリストそのものだな。
- 516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:12:00 ID:iqox1OFs
- >>503
Σ(゚Д゚;エーッ! マジであったのか…
冗談で書いたのに…
- 517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:12:00 ID:kYHnwwdh
- >>501
韓国って日本の後を追うんでしょ?
ネット経由で学生運動時代の武装方法とか
強力な火炎瓶の作り方を教えたらエスカレートして自滅しないかな・・・
- 518 :谷口の忘れ物@ジョンスミス ◆U6wK/cnIOY :2007/05/08(火) 23:12:01 ID:QO4K+0Mc
- >>501
レーダーを知ってるか?
ッ航空機の識別信号が違うだけで日本側が察知して「迎撃機」が上がってくるよw
お前の頭70年ぐらい遅れてるよw
- 519 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 23:12:05 ID:Id+gi2b1
- >>501
普通にテロだが?
- 520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:12:05 ID:69veb2l5
- >>504
俺買っちゃったw
こんな事まで言及していいのかな、と思ったけどもう民間人だから良いんだよねw
- 521 :はるしお ◆8E5UA0MqMw :2007/05/08(火) 23:12:18 ID:l4h5qgF4 ?2BP(7)
- >>503
>整備性が問題
日本が持てば魔改造されまくり、
韓国が持てば飛びすらしなさそうだなw
- 522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:12:23 ID:mLLabheO
- 戦争反対、共産党と社民党しか9条死守しようとする政党がいないのは問題。
日本はまた過去の過ちを犯そうというのか、、、、。
歴史を繰り返すとは誰かがよく言ったものですね。
皆でピースボートに乗って心を救済してもらったほうがいいよ。
- 523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:12:40 ID:g0drs/sv
- >>501
1000人って・・・そんなに載らないって。ましてやフル装備、パラシュート付きなんて…
ジャンボジェットに模したって…輸送機ばればれ。ちゅーか、新たに開発するんですか?
…突込みどころ満載過ぎですがな・・・
- 524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:12:44 ID:NmzLoU89
- >>501
レーダーに引っかかると、普通にスクランブルした自衛隊機が飛んでくる件…
は、ステルス・ジャンボ風輸送機かっ!
- 525 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/08(火) 23:12:51 ID:LeRQNSwd
- >>522
鮮人、まだ沸いてるのか?
- 526 :はるしお ◆8E5UA0MqMw :2007/05/08(火) 23:13:05 ID:l4h5qgF4 ?2BP(7)
- >>520
いいなぁ、俺も買いたいなぁ〜F22
- 527 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 23:13:15 ID:Id+gi2b1
- >>521
日本が触ったら・・・
「整備性?F-4より楽ぢゃん♪」
- 528 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2007/05/08(火) 23:13:44 ID:UMsFy4+O
- >>501
ジャンボジェットの定員知っているか?
首都圏上空、高度何メートルまでが侵入できないか知っているか?
空挺降下の高度を知っているか?
お前ら北朝鮮にそんな技術がないって知っているか?
- 529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:13:48 ID:6pEWO2jn
- >>501
おまえの考えは右翼よりよっぽど危ない
- 530 :谷口の忘れ物@ジョンスミス ◆U6wK/cnIOY :2007/05/08(火) 23:13:52 ID:QO4K+0Mc
- >>523
つーか航空機の識別信号が違うからバレバレなんだがw>日本領空に入る前に
- 531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:14:40 ID:wlTIEkSQ
- F-22がLMなら、YF-23はノースロップだっけ。
確か競合で出てて、YF-23のが性能が上とはあったけど、F-22の方が選定されたって話よね。
- 532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:14:44 ID:ekD+1OBv
- 日本はMSを開発してるニダ!
証拠に、日本中にあるMSパイロット育成用の訓練器具を発見したニダ!
つ戦場の絆
- 533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:15:10 ID:kYHnwwdh
- >>522
9条があっても戦争は起こるし日本は巻き込まれるさ。
そうなったら9条さえ戦争の道具。
例えるなら角香落ちで韓国相手に喧嘩売ってる感じだな。
まともに買ったら各下って認めたことになる。
- 534 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/08(火) 23:15:22 ID:IE4oiIe9
- >>522
大丈夫だ。米とはうまくやってるしF-22を導入できたとして関係がよくなれど悪くなることはない
- 535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:15:27 ID:+QkGGcMv
- というか、そんな位置が認識できるような場所に降りる空挺兵ってすごいな。
そういう作戦を立案できる旗坊の妄想はもっと凄い。
つか、バレたら普通に殺されるだろ。
- 536 :谷口の忘れ物@ジョンスミス ◆U6wK/cnIOY :2007/05/08(火) 23:15:43 ID:QO4K+0Mc
- >>532
おぉ同士よ
- 537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:16:13 ID:iqox1OFs
-
ダッシュ! ダッシュ!(ダンダンダダン)スクランぶる〜 ダッシュ
ウリは涙を流さないつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
- 538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:16:20 ID:DotXTQXa
- 性能は
F-22>YF-23>YF-22
らしい
Yナンバー取る時に性能も上げたとか何とか
ソースは2ch
- 539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:16:20 ID:wlTIEkSQ
- >>532
えっと、たしかそのゲームで優勝者が日本を代表するパイロットに・・・って話?
- 540 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/08(火) 23:16:30 ID:LeRQNSwd
- ピース暴徒の頭は赤軍。テロリストの船。海外の赤軍に何を運んでいるのやら。
- 541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:16:52 ID:8W9UBiOl
- 半島爆撃ならF−22とF−15Eのハイ/ローが理想。
- 542 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/08(火) 23:16:53 ID:IE4oiIe9
- >>528
きっと編隊組んでやってくるんですよw
- 543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:16:55 ID:teitc91k
- 平和泥船なんぞに乗ったら麻薬や乱交で弱みを握られてしまうニダ。
つーか…マジでろくな噂がねぇ。
- 544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:16:59 ID:s5m+PHTM
- 右翼の構成員は一般社会から孤立し、世界から孤立も孤立している。
もう2chしか吼える場所は無いんだね?
- 545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:17:03 ID:NmzLoU89
- >>535
もし拿捕されたりしたら、もろ国際問題&恥さらし♪って、なりそうなんだな。
- 546 :アジアの心臓:2007/05/08(火) 23:17:16 ID:IweOT4We
- 馬鹿か?
民間機の識別コードを使用し、かつ見た目も民間機に偽装し
航路も通常にソウルから出発し羽田空港に降りるコースを通ればいい。
あとはちょっと寄り道するだけだよ。
- 547 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/08(火) 23:17:41 ID:IE4oiIe9
- >>546
寄り道したらばれるだろ
- 548 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/08(火) 23:17:45 ID:LeRQNSwd
- >>538
つーか、YF-22が飛んだのって16年前だろ…?
電子系統は確実に弄ってあると思うが…
- 549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:17:46 ID:69veb2l5
- >>501
何のために四六時中レーダーが働いているのかと小一時間
- 550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:18:05 ID:72ZLvjeM
- >>546
寄り道したらその瞬間アウトだ
- 551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:18:06 ID:ekD+1OBv
- >>536
俺は連邦だがそちらは?
ジオンはガウからの出撃ウラヤマシス
- 552 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 23:18:08 ID:Id+gi2b1
- >>532
強襲揚陸型MSハイゴックの存在は国家機密だ!
>>539
それどこのスターファイター?
- 553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:18:09 ID:wlTIEkSQ
- >>538
なるほど。
それだと、F-23>F-22>YF-23>YF-22ってのも考えられるねw
- 554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:18:15 ID:bnKdCMDj
- >>56
馬鹿すぎてワロタ
- 555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:18:21 ID:NmzLoU89
- >>546
予定コース外れると、スクランブルかかったりしないか?
- 556 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 23:18:23 ID:LNECFaEr
- >>538
つーか、Yとるときにさらに問題点、改良点をあぶりだしてからYをとるからね
試作機と生産型を比較すること自体無駄な行為なんだよね
- 557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:18:32 ID:teitc91k
- あのゲームをプレイすると
機械の性能や中の人の腕よりも
戦術眼というか戦略が重要だと良く判るです。 > 戦場の絆
- 558 :谷口の忘れ物@ジョンスミス ◆U6wK/cnIOY :2007/05/08(火) 23:18:34 ID:QO4K+0Mc
- >>546
そしたら自衛隊中央即応集団が相手になるみたいですよ
- 559 :アジアの心臓:2007/05/08(火) 23:18:36 ID:IweOT4We
- >>528
飛行機を作る技術が無いのは認める、問題はそこだ。
- 560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:18:57 ID:bnKdCMDj
- >>56
すまんすまん
>>546で爆笑して誤爆した
- 561 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:18:57 ID:HST3gki8
- >>546
バレないと思う貴様は、底抜けのバカだw
- 562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:19:22 ID:+QkGGcMv
- >>546
で、ジェット機からどうやって降下させるん?
やっぱり集合地点はキムチの臭いがする所とかにしておくのけ?
- 563 :鹿之助 ◆/pf78A0VGA :2007/05/08(火) 23:19:29 ID:S2gi7f6q
- >>546
それ、本気で言ってるのか?
親御さん、可哀相に・・・
- 564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:19:36 ID:Hco3rYzB
- 北海道は雪が多いから落下傘無しで空挺降下しても大丈夫ということは朝鮮人には秘密だよ。
- 565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:19:43 ID:m9wkwiD+
- また、姦酷か。
- 566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:19:45 ID:iqox1OFs
- 民間機ってどこのなんでしょうねぇ?
- 567 :弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/08(火) 23:19:46 ID:CBGeq5Pg
- >551
汎用人型兵器操縦訓練って難しいよねー(´・ω・`)
しかも訓練内容をいちいちインターネットで本部へ報告されちゃうし・・・
- 568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:19:53 ID:G3gx0DL9
- >>197
アメリカの職人さんの頭はバンダナ巻いていそう
- 569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:20:01 ID:wlTIEkSQ
- >>552
ウリは最後のぐるぐる回転弾ばらまきが、なんとなく好き
- 570 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 23:20:03 ID:LNECFaEr
- >>554
誤爆だとは思うが一応
ムキー!!
- 571 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 23:20:05 ID:Id+gi2b1
- >>551
近所に筐体ないんだが・・・(・ω・)
- 572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:20:19 ID:jZ35uVb6
- >>522
ピースボードって確かある程度のクラスの女は全て幹部連に食われるらしいな
んで180万近くだして二等船室に入れられ出てくるのはファーストフード以下
- 573 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2007/05/08(火) 23:20:23 ID:UMsFy4+O
- >>546
だから、ジャンボジェットの定員知っているか?
首都圏上空、何メートルまでが侵入できないか知っているか?
空挺降下の高度を知っているか?
北朝鮮にそんな技術がないって知っているか?
- 574 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:20:25 ID:HST3gki8
- >>567
だから、レイハさんを導入しろと(ry
- 575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:20:30 ID:NmzLoU89
- >>564
富士山は高い位置にあるから、高度差を考えればもっと安全ニダよ〜
- 576 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 23:20:41 ID:Id+gi2b1
- >>568
無限バンダナ?
- 577 :はるしお ◆8E5UA0MqMw :2007/05/08(火) 23:21:00 ID:l4h5qgF4 ?2BP(7)
- >>559
なぁに、飛行機無しで戦えばいいのさ。
北朝鮮としては韓国を国質に取り、
「韓国で核を使われたくなかったら北朝鮮に降伏しろ」と要求すればいい
そうすれば効率的に朝鮮同士で殺しあってくれる。
- 578 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 23:21:02 ID:4xS954Kx
- >568
NASAのスペースシャトル職人の朝は早い……(新アメリカ紀行冒頭ナレーションより)
- 579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:21:02 ID:g0drs/sv
- >>546
よしんば侵入できたとして、ランプドアも無い輸送機からどうやって降下を…
しかも、武器、弾薬、食料等の補給物資が無いんだぞ。あっという間に包囲殲滅じゃないか…
降下ポイントは街の中?ビルに叩きつけられる兵が相当数にならない?
- 580 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:21:32 ID:HST3gki8
- >>577
それやったら、半島が焦土になりそうです><
- 581 :アジアの心臓:2007/05/08(火) 23:21:35 ID:IweOT4We
- いいか?私は日本を攻略したいわけじゃないんだ。
弱者が強者に立ち向かうときは、尋常ならざる方法を用いる以外には無いのだ。
だから、もしも韓国が日本と戦争をする!という状況になれば、
いよいよ、韓国は100%の確立で、尋常ならざる方法を用いると思え。
お前らが想像しているような、お行儀の良く、F-15KがF-15Jと
直接対決するような事にはなりませんよ!!!!
覚えておきなさい!
- 582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:21:36 ID:wlTIEkSQ
- 民間フェリーに偽装して港に横付けして、戦車を上陸させるってやつと一緒だね。
- 583 :はるしお ◆8E5UA0MqMw :2007/05/08(火) 23:21:59 ID:l4h5qgF4 ?2BP(7)
- >>580
何か問題でも?w
- 584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:22:01 ID:LuuXL19O
- >>571
散財しなくて済むからそっちの方がいい…
- 585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:22:02 ID:teitc91k
- >>564
ソ連兵たん…orz
- 586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:22:05 ID:3UhLCCSv
- 哀れな北朝鮮人がいると聞いて爆笑しにきました
- 587 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:22:16 ID:HST3gki8
- >>581
黙れ、テロリスト。
- 588 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/08(火) 23:22:19 ID:LeRQNSwd
- 尋常ならざる方法を採用せねばならぬ時には既に負けが確定している。
軍事の常識
- 589 :弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/08(火) 23:22:19 ID:CBGeq5Pg
- >574
レイハさん手伝ってくれないんだよ〜(´・ω・`)
だからまだ二等兵(´・ω・`)
- 590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:22:47 ID:+QkGGcMv
- >>581
まぁ、お前はバカだって事は解った。
- 591 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:22:48 ID:HST3gki8
- >>583
兵器代が掛かります。
アレ?
- 592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:22:49 ID:kYHnwwdh
- ビルと道路ばかりの街中に降下なんて発想wwwwマジ?wwww
- 593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:22:50 ID:OaT8Blsf
- >>581
テロ支援国家からテロ国家に格上げおめでとう
- 594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:22:51 ID:1QPaTKPX
- 空から進入して、撤収先が総連じゃ
あんまり効果ないんじゃないの?
- 595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:23:09 ID:YDTPT3NL
- >>581
半島国家は既に尋常じゃ無いだろが
- 596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:23:22 ID:BDikx5dO
- >>546
おまえ皇居の地下に何があるのか知らないの?
国会議事堂の地下も
都庁は少し見えているけど
おっとこれは秘密だったか。スマン忘れてくれなんでもないよ。
- 597 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/08(火) 23:23:26 ID:IE4oiIe9
- >>581
一体どんなことするんだよ?
場合によっては捕虜なんてとらんぞ?
まぁ、在日はみんな強制収容所送りor強制送還だがなw
- 598 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:23:28 ID:HST3gki8
- >>589
んじゃ、ボン太君にロケットブースターつけて。
- 599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:23:34 ID:wlTIEkSQ
- 戦場の絆は、近所にあるけど・・・いまさら参戦する勇気がありませんw
- 600 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 23:23:35 ID:Id+gi2b1
- >>584
プレイできるならスナイパーカスタムが使いたい(・ω・)
- 601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:23:44 ID:DotXTQXa
- F-23は確かに萌える
だがY取る為にどれだけの労力がいるのか・・・
>>574
RHEは大尉以上です
- 602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:23:48 ID:NmzLoU89
- >>581
一撃必殺じゃないと、必ず殴り返されて大ダメージ喰らうよ。
あと、日本にいる外国人巻き込んじゃうと、その国からもボコ殴りされる…
- 603 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 23:23:54 ID:LNECFaEr
- >>591
あと、危険手当の支払いも増加します
- 604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:23:56 ID:bnKdCMDj
- >>581
いや尋常ならざる手とかそういうレベルじゃない事に気付けw
- 605 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2007/05/08(火) 23:24:08 ID:UMsFy4+O
- >>581
失せろ兵役拒否の犬の子。玉無し。オカマヤロー。
ガタガタ震えてピーピー泣いていろ。
- 606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:24:20 ID:z/Z12dTo
- トマホーク、A−10、空中給油機、B−2、ラプター、MD
まとめてマッコイじいさんから買って、値引きしてもらおうか。
- 607 : ◆F/22JYe/Ds :2007/05/08(火) 23:24:30 ID:JeicJhli
- (*´д`*)ハァハァ
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1178634043.jpg
- 608 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 23:24:32 ID:4xS954Kx
- >598
それなんてタイガーロケッティ?
- 609 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:24:32 ID:HST3gki8
- >>603
危険ですか? って真顔に聞かれそうです。
- 610 :アジアの心臓:2007/05/08(火) 23:24:34 ID:IweOT4We
- 韓国はジャンボジェットを作る事は出来ませんが空挺用に
改造する事ぐらいできるだろう。
座席など全部取っ払ってしまっていい。
どうせ、ソウルから羽田までの片道切符だ。
該当空域に到着したら、ハッチ4箇所をあけ、次々にダイブだ!!!
いけ!肉兵士!!進むがいい!キムチある限り!!!
- 611 :弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/08(火) 23:24:35 ID:CBGeq5Pg
- 今週中にもう1回訓練やらなきゃいけないんだよなぁ・・・
軍事演習軍事演習♪
弾薬が切れるのが早すぎて・・・我慢できません・・・もっとばら撒きたい!もっと遠くから!
- 612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:24:38 ID:72ZLvjeM
- >>581
テロ予告乙
- 613 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 23:24:42 ID:Id+gi2b1
- >>598
小型アーバレスト?(・ω・)
- 614 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:25:04 ID:HST3gki8
- >>608
まあ、AS飛ばせるくらいだしw
- 615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:25:06 ID:eq3p1F4d
- ProjectF発動するわ
- 616 :鹿之助 ◆/pf78A0VGA :2007/05/08(火) 23:25:10 ID:S2gi7f6q
- >>581
病院行けよ
- 617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:25:11 ID:69veb2l5
- >>592
絶対ビルにぶつかってそのまま自由落下するね
- 618 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 23:25:21 ID:Id+gi2b1
- >>607
リボンのマークがついてねえな。
- 619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:25:34 ID:wlTIEkSQ
- ジャンボジェットのあのハッチって、上空で簡単に開くんだっけ?
- 620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:25:41 ID:teitc91k
- 男なら黙ってザクUで嫌がらせ。
嫌らしい位置でちょろちょろ動くのが最高でつ。
- 621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:25:41 ID:kYHnwwdh
- できれば尋常ならざる感じでメガンテ発動させてくれやw
- 622 :弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/08(火) 23:25:41 ID:CBGeq5Pg
- >600
新兵には扱わせてくれないよ・・・
かなり訓練をつまないと・・・
狙撃兵になるには速くても万のカネがいるかニャー?
- 623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:25:43 ID:BDikx5dO
- >>581
あのな・・・・・尋常ならざる方法はなにも韓国だけが用いるわけじゃないぞ。
- 624 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/08(火) 23:25:49 ID:LeRQNSwd
- 肉塊を量産したがっている馬鹿がいるな…
死体、しかも鮮人のモノなどを片付けるのがどれほど大変か分かっているのか?
- 625 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:25:49 ID:HST3gki8
- >>611
第七艦隊を相手に?
>>613
アラストルにも楽勝ですw
- 626 :はるしお ◆8E5UA0MqMw :2007/05/08(火) 23:26:05 ID:l4h5qgF4 ?2BP(7)
- >>610
そこまではっきり釣りだと見てて逆に清清しいなw
肉兵士ってなんだよw
- 627 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/08(火) 23:26:06 ID:IE4oiIe9
- >>610
血の雨が見れそうだw
- 628 :幸せ回路 ◆tJ2oAFP6K6 :2007/05/08(火) 23:26:07 ID:h00h7OSO
-
∧_∧
_ ( ・∀・)<凄え!これがラプターか!?
_|ヽ(__0=t∠ ヽ
____二コ__  ̄F-22 ( >
グオー  ̄ ̄〒=ニ二ロ ̄ロ __. ∧_∧
グオー _| ::|_ .| |Θ| <`∀´ >
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| ( Iとノ
|___|__|_| |_| u-u
_
_|ヽ_ _∠ ヽ | ̄ ̄|
____二コ__  ̄F-22 ( > _☆米☆_ ウェイト!ウェイト!
 ̄ ̄〒=ニ二ロ ̄ロ __ ∧_∧ (´⊂_`).< これはプレミアム会員限定だよ
_| ::|_ | |Θ| < `∀´> ⊂、 ) もっといいのがあるから、そっち行こうね
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|Iと ノ Y 人
|___|__|_| |_| u-u (_)'J
∧_∧
_ < ;TДT> 差別ニダ・・・
_|ヽ(__0=t∠ ヽ
____二コ__  ̄F15K( >
プスン  ̄ ̄〒=ニ二ロ ̄ロ __
プスン _| ::|_ | |Θ|
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|
|___|__|_| |_|
- 629 :鹿之助 ◆/pf78A0VGA :2007/05/08(火) 23:26:16 ID:S2gi7f6q
- >>610
で、離陸時にマンホールn(ry
- 630 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 23:26:30 ID:Id+gi2b1
- >>622
まあ最近、クラッチ無しの変速ができるようになったウリにとって
そんなものは〜(ry
- 631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:26:35 ID:jZ35uVb6
- >>581
まあそうだなF-15Jが出てくる前に富士山のふもとから赤い悪魔がマントをなびかせ現れて
斧や鎌でF-15Kを日本海に次々と叩き落としていくからな。
海は海で、超古代兵器が音響攻撃で韓国の埃とやらを次々撃沈して自衛隊が出るまでもなく
韓国軍は日本海の藻屑に消えるであろう
- 632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:26:45 ID:g0drs/sv
- >>610
…指揮官として最悪ですがな…
- 633 :アジアの心臓:2007/05/08(火) 23:26:45 ID:IweOT4We
- 私は、弱者である韓国が日本と戦争をするにはどういう手を使ってくるか?を
予測しているだけであり、断じてテロを容認しているわけではない。
誤解せぬように。
私は、日本と、任天堂が大好きだからな!!!
- 634 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄:2007/05/08(火) 23:26:48 ID:m9wkwiD+
- し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
今 何 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) や え
が も L_ / / ヽ で れ |
あ で / ' 米 国 ' 日 本 i き ば 韓
る き / / く る 国
ん ず l ,ィ/! / /l/!,l /厶, !? も
じ に i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
.ゃ き l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
な た _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
い か 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ら ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
- 635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:26:55 ID:NmzLoU89
- >>610
それなら爆弾積んで、都庁とか国会議事堂とかに突っ込んだほうが手っ取りばやくないか?
国際的に非難されたりとか、あとが大変だろうけど。
- 636 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:27:11 ID:HST3gki8
- >>629
それか潜水w
>>630
煽ってから、ギア抜くんだっけ?
- 637 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2007/05/08(火) 23:27:15 ID:UMsFy4+O
- >>610
空挺装備を見たことないだろ。座席なんざ関係ねーよ。
でさ、ジャンボジェットの定員知っているか?
- 638 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 23:27:16 ID:LNECFaEr
- >>609
付くでしょ、普通に
と、マジレスカコワルイをしてみるw
ネタがおもいつかねーんだよ・・・・・
- 639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:27:23 ID:1QPaTKPX
- 間違った韓国野郎だったか
>>610
撤収どうすんのさ?
- 640 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 23:27:27 ID:Id+gi2b1
- >>635
何そのイスラム原理主義過激派。
- 641 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:27:46 ID:HST3gki8
- >>631
エスコートレディは数に入りませんかそうですか。
- 642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:28:11 ID:69veb2l5
- >>635
問題はどーやって日本の領空に入って、その上都心の真上まで行くのかってことだw
- 643 :アジアの心臓:2007/05/08(火) 23:28:11 ID:IweOT4We
- ・・すまん、
正直、無理があるな。。。
ちょっと調子に乗りすぎました。
- 644 :弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/08(火) 23:28:16 ID:CBGeq5Pg
- 最速で8回かな?>狙撃型。
S判定連発というNT覚醒みたいな状態でw
- 645 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/08(火) 23:28:18 ID:IE4oiIe9
- >>633
妄想でしかないがな
- 646 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2007/05/08(火) 23:28:24 ID:UMsFy4+O
- >>633
さっさと失せろ金正日の犬。
- 647 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 23:28:33 ID:4xS954Kx
- >626
野菜兵士と果物兵士がいるですから♪
- 648 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 23:28:38 ID:Id+gi2b1
- >>636
それは減速時
加速時はギア抜いてから適度に回転落とせばスコッと入る。
慣れと度胸w
- 649 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:28:43 ID:HST3gki8
- >>638
悪臭手当てとか。
- 650 :弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/08(火) 23:28:57 ID:CBGeq5Pg
- で、戦場の絆の話はどこまで続ければ・・・w
- 651 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:29:14 ID:HST3gki8
- >>648
ふむ、やってみるか。
- 652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:29:15 ID:teitc91k
- ぶっちゃけそこらの大型トラックで暴走されたほうが被害は多そうだけどなー。
つか洒落にならん。
- 653 :アジアの心臓:2007/05/08(火) 23:29:22 ID:IweOT4We
- >>637
定員数知らないの?
ググレば出てくると思うよ、すぐに、やってごらん(^^)
- 654 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄:2007/05/08(火) 23:29:24 ID:m9wkwiD+
- [ (★) ] Migの燃料もないけど
. <´д`> ウリの燃料もないニダ・・・
(∩∩)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⌒⌒ ⌒⌒
⌒⌒⌒⌒ ⌒⌒⌒
[ (★) ] ユラユラ
. <´д`>
(∩∩)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⌒⌒ ⌒⌒
⌒⌒⌒⌒ ⌒⌒⌒
[ (★) ] シャキ
. <`Д´> 一瞬、お花畑が見えたニダ!!!
(∩∩)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⌒⌒ ⌒⌒
⌒⌒⌒⌒ ⌒⌒
- 655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:29:29 ID:jZ35uVb6
- >>606
マッコイ商会の兵器はトラブルが多いから勘弁
- 656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:29:30 ID:RkzKAuTr
- 銅でもいい話題しかレスされてないって事は。クソコテが多いスレって事でFA?
- 657 :鹿之助 ◆/pf78A0VGA :2007/05/08(火) 23:29:30 ID:S2gi7f6q ?2BP(500)
- >>643
おくすり飲んだのか?
- 658 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 23:29:33 ID:Id+gi2b1
- >>644
まあDDRに過去10万以上つぎ込んだ馬鹿だからw
1万や2万は安いw
- 659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:29:40 ID:5kz4EUCU
- 〃´⌒ヽ
. , -―― メ/_´⌒ヽ
/ / ̄ ´ヽ ヽ
. / , /// ト. ! 、 丶ヽ
l / /(((リ从 リノ)) '
| i l . ヽノ .V l ねんがんの
l ,=! l /// ///l l F-22を
l ヾ! ', l ヽ_フ l l てにいれた
| ヽヽヽ //
l ヾ≧ , __イ〃__
li (´`)l {ニ./| l
li /l, l└/ | MiG-21 |
リヽ/ l l__ | |
,/ L__[]っ |________|
/ /
- 660 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2007/05/08(火) 23:30:06 ID:UMsFy4+O
- >>643
さっさと失せろ金正日の犬。
- 661 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 23:30:14 ID:Id+gi2b1
- >>643
どうした?クスリ切れたか?w
- 662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:30:15 ID:g0drs/sv
- >>643
もう少し現実味のあるシミュレートを頼みます。
真剣に考えるべき材料になるなら歓迎ですが…
- 663 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:30:25 ID:HST3gki8
- 狙撃やらせるなら、デューク・東郷で決まりでしょう。
それか、クルツ君。
- 664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:30:38 ID:kYHnwwdh
- 日本攻めたは良いけど帰れないんならただの強盗とおんなじだよね。
兵站一切無いから篭城しても自滅するしかないよね。
しかも安保で米豪印に潰されるよね。
戦略って言葉知ってる?
- 665 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/08(火) 23:30:46 ID:IE4oiIe9
- >>659
ちょww
違うwww
- 666 :アジアの心臓:2007/05/08(火) 23:30:59 ID:IweOT4We
- >>660
おら?どうした、定員数も知らないでレスしてたのか?あ?
論破完了!!!
- 667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:31:04 ID:C+9rjn3C
- あぁ、そうか・・・諸外国は日本のダムの底に何があるのか知らな・・・おっと、これは秘密だった
- 668 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:31:04 ID:HST3gki8
- >>655
韓国空軍よりは少ない件
- 669 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/08(火) 23:31:40 ID:LeRQNSwd
- >>668
君、対韓比は究極の無礼ですよ?
- 670 :アーヴァイン・キニアス:2007/05/08(火) 23:32:02 ID:jZ35uVb6
- >>663
おいおい僕の事は無視かい?
- 671 :弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/08(火) 23:32:03 ID:CBGeq5Pg
- >658
戦場の絆で一番大事なのはリアルコミニュケーション。
少ない台を奪いあ・・・じゃないうまく譲り合ってチーム組んで効率よく成長していかねばならん。
顔をつき合わせて生身でやるMMOみたいなもんだだ。
- 672 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:32:10 ID:HST3gki8
- >>669
スマンかった、マッコイ爺さん。
- 673 :アジアの心臓:2007/05/08(火) 23:32:12 ID:IweOT4We
- >>662
まだ、韓国人が理解できてない様ですね。
- 674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:32:23 ID:JQTCz6zH
- >>659
箱をちゃんと見て買えw
- 675 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 23:32:26 ID:Id+gi2b1
- >>668
ネジさえ合えばなんでも付く。
アークで埋めてドリルで開けてタップすればインチもミリも関係ねえなw
- 676 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:32:41 ID:HST3gki8
- >>670
アンタ、誰?
- 677 :アジアの心臓:2007/05/08(火) 23:32:50 ID:IweOT4We
- うわ、ピラニア軍団だ・・きもちわるい
- 678 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄:2007/05/08(火) 23:32:52 ID:m9wkwiD+
- ∧_,,∧
⊂<#`д´> だから 論破したって言ってるニダ!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
バシーン!!
) ( ´∀`)(
⌒)。 ・(
⌒Y⌒
- 679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:32:56 ID:JhE4qJYu
- >>670
お前いざという時にへたれるだろ。
- 680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:33:01 ID:69veb2l5
- >>659
ちょwwwちがっwwww
- 681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:33:15 ID:8W9UBiOl
- 韓国中国なら、わざわざ空挺しなくても
ビザ無しで堂々と入国できるだろ。
すでに何十万人と入国してるし。
民間機偽造して羽田に飛ばすなら空挺じゃない。
羽田上空で核自爆だよ。
- 682 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:33:17 ID:HST3gki8
- >>675
ホントにそれやらかしたからな。
あの爺さんはw
- 683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:33:23 ID:NmzLoU89
- >>659
おねぇさま・・・1個足りません><;
- 684 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 23:33:40 ID:Id+gi2b1
- >>671
MMOで実は有名人w
しかも高レベルでもなんでもないのに有名人w
コミュニケーション能力はそこそこだと自負w
- 685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:33:56 ID:g0drs/sv
- >>673
アー、済まない。本気で理解できない。
現実味の無いシミュレートをするのが韓国人ってことですか?
- 686 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/08(火) 23:34:05 ID:IE4oiIe9
- >>673
さて問題です。
外需依存型の経済をした内海の半島国家が容易に海上封鎖できる国に
テロを行い貿易ができなくなったらどうなるでしょうか?
- 687 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 23:34:32 ID:Id+gi2b1
- >>686
ジリ貧→餓死
- 688 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2007/05/08(火) 23:34:36 ID:UMsFy4+O
- >>653
兵役拒否者は理解できないだろうけど、輸送機のスペックで民間人○○名、完全武装の兵士○○名ってのがあるわけだが、
千名輸送するのにジャンボジェットサイズの機体が何機必要かなんて考えないんだろうな。お前は兵士になれないほどバカだから。
- 689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:34:41 ID:RkzKAuTr
- >>676始め
スレと関係ない話するんなら雑談板へ行きなさいって
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177597090/
- 690 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:34:55 ID:HST3gki8
- >>685
まあ、幸せ回路標準装備な民族だし。
- 691 :弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/08(火) 23:35:00 ID:CBGeq5Pg
- 戦場の絆 であることをうまく隠してエンコリあたりで 軍事演習やってるぜ 的な書き込みで盛り上がったら
韓国のネットメディアくらい騙せるかしら?かしら?
- 692 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/08(火) 23:35:01 ID:LeRQNSwd
- >>687
貿易赤字が消えるニダ、せいせいしたニダ、とか言い出しそうな希ガスるのは
何でだろう…?w
- 693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:35:11 ID:J0waZZKX
- >>667
お前ヤバイって。消されるなよ。
- 694 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 23:35:23 ID:Id+gi2b1
- >>689
糞コテしかいねえから嫌なら他行けば?
- 695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:35:26 ID:RqfoXqhd
- ぶっちゃけた話、現大綱の戦闘機数260機って少なすぎ。
これについてはお前らどう思ってんの?
日本の防衛力は兵力が薄すぎて
どうにも不安でしょうがない。
陸じゃ特殊作戦群なんて300人しかいないし、
首都を守る第一師団なんて、一個中隊の
受け持ち地区が特別区にして3つも4つもあるんだぜ?
仮に北朝鮮の特殊部隊の兵士が在日に
偽装して時間をかけて数百人入国して、
AKやRPGなんかで一斉に複数で暴れ始めたら
一気に首都はマヒだよ。
- 696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:35:55 ID:kYHnwwdh
- >>685
>>現実味の無いシミュレート
一般的に言うと「妄想・妄言」
2ちゃんで言うと「ウリナラファンタジー」
韓国で言うと「○○年後」
- 697 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 23:35:56 ID:Id+gi2b1
- >>693
富士山麓のプールから(ry
- 698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:36:04 ID:teitc91k
- 実際に韓国が日本に空戦で勝てるって状況を考えると
台湾有事で米国の動きが鈍く電撃的に台湾を制圧されてしまい
傀儡政権ができて他国がそれに追従するしかなくなり
日本のシーレーンが脅かされて物資不足に陥り
韓国が宣戦布告してきたときに肝心の燃料が足りない。
…ぐらいに仮定に仮定を重ねないとちょっと想像つかなかったり。
- 699 :アジアの心臓:2007/05/08(火) 23:36:20 ID:IweOT4We
- さて、妹を寝かしつけないといけないんで、
俺はそろそろ落ちるよ。
今日はお前らと語り合えて、最高に楽しかったぜ!!
でも、お前らもPCばかりやってると、健康に悪いぞ。
たまには、立って屈伸運動とかすると、足の血行が良くなって健康にいいんだぞ。
これは俺からのアドバイスだ。
んじゃ、またな!
- 700 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄:2007/05/08(火) 23:36:22 ID:m9wkwiD+
- _____
・・・・・・ ∧_∧ .|//∧_∧ .||_∧(はい、鏡で見てごらん・・・その姿)
< >|/<`Д´#>||ω-` )。oO
( ) | ( 無知 ).|⊂ )
u―u'  ̄ ̄ ̄ ̄( ̄(_⊃ 日本
- 701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:36:32 ID:RkzKAuTr
- >>694
貴方のその発言はスレッドの私物化宣言で宜しいですね
- 702 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 23:36:53 ID:Id+gi2b1
- >>699
仕事しろ。
- 703 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:36:55 ID:HST3gki8
- >>699
逃走乙。
2度と来るな、クサレバカw
- 704 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2007/05/08(火) 23:36:56 ID:UMsFy4+O
- >>673
北朝鮮人と韓国人は別の生き物だよ。
- 705 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/08(火) 23:37:00 ID:IE4oiIe9
- >>687
ヒッヒッヒ
>>692
そこまで斜め上は流石にないと思いたいw
- 706 :八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/05/08(火) 23:37:33 ID:tP3SXhWZ
- >>695
作戦機の数でしょ。
機体の数で言えば今とあまり変わらないと思うけどね。
- 707 :アーヴァイン・キニアス:2007/05/08(火) 23:37:36 ID:jZ35uVb6
- >>676
ひどいなぁ・・・・・僕だって魔女のこと狙撃したことあるのに・・・・・・
まあ他のみんなと違ってあんまり影濃くないからな・・・・・
セルフィのとこいってくるか・・・・
- 708 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/08(火) 23:38:02 ID:LeRQNSwd
- >>705
ヲン高でドルベースのGDPが増加した際に、これでウリナラも先進国ニダとか
言っていた連中だからもしかするとありえるかも、と思うw
- 709 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2007/05/08(火) 23:38:12 ID:UMsFy4+O
- >>699
そこ、ネットカフェやん。
- 710 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:38:46 ID:HST3gki8
- >>707
ギアス?
つか、いい加減にハッキリして欲しいよな。
ラプタン関連は。
- 711 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 23:38:59 ID:Id+gi2b1
- >>701
言っておくが、板の性質上、コテがなくても雑談は続く。
論議に値するのなんてスレの上100くらいまでだ。
初心者さん?
威気高にならんと、もうちっと雰囲気読んでから書き込んだら?
- 712 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 23:39:30 ID:Id+gi2b1
- >>710
FF8だぬ。
- 713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:39:49 ID:jZ35uVb6
- >>710
FF[だよ・・・・・
- 714 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:40:04 ID:HST3gki8
- >>712
アレに狙撃屋いたんだな・・
サンクス。
- 715 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 23:40:08 ID:LNECFaEr
- >>711
読めるようならあんなこと言わんだろうに・・・・
- 716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:40:19 ID:kYHnwwdh
- >707
リップバーン・ウィンクルのほうが通りやすかったんじゃないか?
- 717 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/08(火) 23:40:37 ID:IE4oiIe9
- >>708
いや、でもいくらなんでも有事の際にそこまではw
だんだん自信なくなってきた・・・・・・・
- 718 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:40:40 ID:HST3gki8
- >>713
ゴメンね、ホントーにゴメンね。
- 719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:41:07 ID:69veb2l5
- >>711
戦闘機関連はF-15Kとかで立つんだけど大抵F-Xの話になって、タイフーンとか
A-10とかが出て最終的には食い物スレにw
- 720 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:41:22 ID:HST3gki8
- >>717
今でもポコポコと戦闘機を落としてる連中だし。
- 721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:41:26 ID:JQTCz6zH
- >>695
数字上で減らされただけで、現在保有している数が減ったわけじゃないんだけどね。
現在の日本にはそんなに沢山の戦闘機は無いし、そんなに沢山買える訳でもないよ。
F−3が国産メインで安価に生産できるなら、その時は大綱が変化するかもしれんが。
- 722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:41:28 ID:Qh/QgRyU
- >>711
つーか10以内で大体結論出ちゃうしw
- 723 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 23:41:52 ID:LNECFaEr
- >>719
途中のガノタが抜けているw
- 724 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/08(火) 23:41:55 ID:LeRQNSwd
- >>717
で、そのうち支那に事大を始めて属国化…そしてあの法則で支那を巻き込んで自壊。
- 725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:42:15 ID:teitc91k
- 結論・寝言は寝て言え。
- 726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:42:27 ID:RkzKAuTr
- >>711
で、そのコテハンを中心とした雑談で一時期自治で大きな話題になり、
一部記者を含めたコテハン共栄圏のもとにそれらの提起を淘汰したと。
あくまでも“自治的に解決する”で決まったと。だからオレはやるってさ。
いうことで虎の威を借りた発言、むなしいね。
- 727 :弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/08(火) 23:42:33 ID:CBGeq5Pg
- F-22交渉の最新状況でも出てくればいいほう。
あとはみんなしてF-35の計画が馬鹿すぎる話くらいしか出せないのよね・・・ このスレ。
F-22ケテーイにでもならばもう少しつめた面白い話もできようケド・・・
- 728 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:42:33 ID:HST3gki8
- >>719
だってさぁ、キムチの何を語れと?
- 729 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 23:42:56 ID:Id+gi2b1
- >>723
途中の熱血魔砲アニメが抜けてる。
- 730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:43:04 ID:jZ35uVb6
- >>724
自戒する前に切り捨てる可能性が・・・・・
- 731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:43:14 ID:DFtzxfay
- 警戒感の現われっていうか、
「韓国は日本の敵です」と主張してるってことだよなぁ。
ディフェンスニュースとやらも口には出さんが
韓国の特異性についてはハッキリ理解しているようだな。
- 732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:43:16 ID:kYHnwwdh
- 中国も地続きでなきゃあそこまで国家が移り変わることもなかっただろうよ。
- 733 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:43:35 ID:HST3gki8
- >>727
本決まりになりゃ、魔改造で話も弾むんだけどねぇ。
- 734 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/08(火) 23:44:05 ID:IE4oiIe9
- >>720
対潜任務中です><
>>724
それは完全に予測範囲内ですねw
- 735 :八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/05/08(火) 23:44:09 ID:tP3SXhWZ
- >>721
>現在の日本にはそんなに沢山の戦闘機は無いし、
あるってばw
「戦闘機」だけで350くらいあるんじゃない?
F-15CJ/DJが200機
F-2A/Bが100機
F-4EJが50機くらい?
- 736 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 23:44:11 ID:Id+gi2b1
- >>726
そう思うなら、コテ叩きする前に自分で話題の軌道修正図ればいいじゃない?
全然建設的意見じゃないと思うが?
- 737 :はるしお ◆8E5UA0MqMw :2007/05/08(火) 23:44:16 ID:l4h5qgF4 ?2BP(7)
- >>727
じゃぁドイツの薬草酒がなんで不味いのかについて語ろうぜw
もしくは琥珀さんとセイバー(髪降ろしVer)が似すぎている件について
- 738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:44:57 ID:RqfoXqhd
- 俺は徴兵制まで導入する必要はないと思うけど
国民に国防の義務(と言うか国防参加の権利)
を憲法上明記して、スイスみたいに民間防衛訓練を行うべき
だと思う。素人イラネとか言うのは、戦い方を知らないからで
銃社会のアメリカじゃ銃なんて中学生でも撃てるんだからさ。
少なくとも銃の扱い方や応急手当てなんかは知りたいし、
非常時にただ逃げ惑うだけの存在でありたくない。
- 739 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:45:02 ID:HST3gki8
- >>734
浮上機能が付いてません><
- 740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:45:22 ID:kYHnwwdh
- >>733
ガウォーク形態希望
- 741 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 23:45:28 ID:Id+gi2b1
- >>737
食欲魔人が箒と注射器を持って(ry
- 742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:45:43 ID:jZ35uVb6
- >>737
絵師がおなじなんだから似て来るのはしょうがないだろ
安彦御大の絵だって・・・・・
- 743 :エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2007/05/08(火) 23:45:58 ID:TFF7uXol
- >>731
つ〜か、「南韓国は日本を敵国と認識しています」の方が近くね?
- 744 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:46:13 ID:HST3gki8
- >>740
ステルス能力が消えちゃいそうだなw
- 745 :コッテコテ ◆NsT18voJd6 :2007/05/08(火) 23:46:41 ID:49Lm9y7N
- >>744
でもかっこいいじゃんw
- 746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:47:15 ID:DotXTQXa
- >>723
白い悪魔が抜けてる
- 747 :エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2007/05/08(火) 23:47:49 ID:TFF7uXol
- >>744
強襲>確保
がシームレス
- 748 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:48:00 ID:HST3gki8
- >>745
カッコ良けりゃいいんですかw
つかな、韓国は日本を気にする前に
自国の軍隊をどーにかしろw
- 749 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 23:48:06 ID:LNECFaEr
- >>729 >>746
おまいらあくまだ
- 750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:48:17 ID:RkzKAuTr
- >>736
仮に、貴方の意見に従ってやってみたとしましょうか。
今ある本質的に全く無意味な雑談は辞められますかね。
貴方が。率先して。出来ないなんてねぇ。ありえませんよね。普通なら。
- 751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:48:20 ID:z/Z12dTo
- はなしぶった切ってすまんが、もうすぐ退役するF−4は使えないの?
日本で使えないなら、フィリピンに寄贈すればいいのにな。
- 752 :八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/05/08(火) 23:48:23 ID:tP3SXhWZ
- >>738
日本は地震国という名目で、市民に対するサバイバル法とか、非常時の
対処の仕方を啓蒙しているのはなぜだと思う?
- 753 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 23:48:42 ID:Id+gi2b1
- >>749
悪魔でいいよ・・・悪魔らしいやり方でお話聞いてもらうから!
- 754 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:48:45 ID:HST3gki8
- >>747
「RF-22J」?
- 755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:49:00 ID:JQTCz6zH
- >>735
作戦機350機、うち戦闘機260機だから、だいたい実数通りじゃない?
支援戦闘機のF−2は戦闘機じゃないんだろ。
- 756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:49:21 ID:LuuXL19O
- >>750
さっきからウザイ
四の五の言わずに、やれ
話はそれからだ
- 757 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/08(火) 23:49:25 ID:LeRQNSwd
- >>751
あー…問題は整備にあると思うな。バスを送っても整備不良で野晒し、錆付いて
いたし。
独逸はF-4をまだまだ使うみたいだのう。
- 758 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:49:27 ID:HST3gki8
- >>751
流石に寿命ではないかと。
あれ、整備も大変らしいし。
- 759 :とほほ:2007/05/08(火) 23:49:37 ID:r60uBaEV
- きっと中国人スパイにやられるだろう
日本人だけど在日の判断ができない自衛隊
上層部にいるのだろうな
- 760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:49:45 ID:jZ35uVb6
- >>740
ガウォークはさすがに無理があるので
FRPかセラミックスで機体を作るとか・・・・
- 761 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 23:49:45 ID:Id+gi2b1
- >>750
っ言いだしっぺの法則
- 762 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/08(火) 23:49:49 ID:IE4oiIe9
- >>751
耐久年数が・・・・
- 763 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 23:49:56 ID:LNECFaEr
- >>751
機体の寿命が・・・・・
いつ落ちるかわからんのに・・・・
- 764 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 23:50:21 ID:Id+gi2b1
- >>760
ハニカムコンポジット一体整形カーボン。
- 765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:50:21 ID:72ZLvjeM
- >>738
その前に長い時間をかけて教育しないとダメだな。
- 766 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 23:50:22 ID:4xS954Kx
- また大和心が沸いてるか〜
- 767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:51:04 ID:teitc91k
- >>738
銃の扱い方のレクチャーに関しては日本ではまだ時期尚早だと思う。
それよりも非常時の連絡&確認方法の徹底や
避難場所の位置確認や配給網の整備など
何か非常事態が起こった場合にどうすればよいのか…などの
緊急避難のレクチャーなどのほうが重要だと思われ。
そしてそれらのインフラの復旧や
配給作業などのマニュアルなどをしっかりと整備することが
国民の国防意識を高め
いざとなった場合に効果があると思う。
まー…江戸時代の隣近所見廻り組みたいなものなんだけどさ。
そういった横の繋がりがしっかり構築できるなら
日本はそう簡単には負けないと思うですよ。
- 768 :光(目玉焼きには塩胡椒で十分) ◆OraMYUrmo2 :2007/05/08(火) 23:51:18 ID:3ZfEH99A
- >>750
横から失礼
確かに貴方の仰ることにも一理ありますが、例えば具体的に、今このスレでどのような意味の無い雑談が行われていますか?
少々の脱線はつきものですし、タイトルから大きく逸脱したものがあっても、全体的に変な方向へは飛んでいないと思いますが?
- 769 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:51:22 ID:HST3gki8
- >>766
あれ、大和?
なら、相手するだけバカらしいな。
- 770 :八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/05/08(火) 23:51:42 ID:tP3SXhWZ
- >>755
F-2も戦闘機ですよ。「支援」戦闘機ですが。
邀撃戦闘機を260機となると、それこそすごい軍拡になります><
- 771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:51:46 ID:ieoVIr4l
- 中の人も大変らしい>F-4
- 772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:51:57 ID:06ELk3m+
- >>9
朝鮮人がいる
- 773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:52:17 ID:zIN6/7Yh
- >>766
【韓米】 LG電子、世界初のHDテレビ付き冷蔵庫公開〜アメリカの生活家電見本市でハイライト製品に(写真あり)[05/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178626553/
999 名前:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg [sage] 投稿日:2007/05/08(火) 23:49:03 ID:4xS954Kx
>991
ナカビゾンか〜
1000 名前:琉月 ◆Blue4.nDDc [sage] 投稿日:2007/05/08(火) 23:49:05 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
. - ==、‐- .
,. '´ `ヽ. \
. /, / ヽ ヽ. \ ヽ
. / / / /i. | ハ. ヽ l. | |! l |
/' 〃 { ! | 从八十|ナハ! |=、<!
lハ {{ ハ''T ィf=ミノ| i ト、ヽ\
∧ト!,ィ'〒 .{cし:i | | |ノ ノ7 コンピューター付お手伝いさん
. / |l|bJj , `"¨/ / /.|ー'/ヽ ちぃ、おぼえた
弋7!l { ^´ _ { { 〈. Y´{ \\ 1000!
/〈 ト .. `’ 人 ヽj_/ ̄ ヽ、\\ >>999はこの冷蔵庫かって写真うp!
どうする?w
- 774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:52:35 ID:sQ9PkMt2
- 何があっても日本はF-22導入すべきだな。
中韓揃ってこれだけ火病る物はそうないから、楽しませてもらえるだけで
導入する価値がある。
- 775 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:52:49 ID:HST3gki8
- >>770
対艦番長って、空戦には使えないのかな?
- 776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:52:57 ID:Qh/QgRyU
- >>750
どうでも良いが、雑談よりもまるっきりの嘘やらを流す奴の方がよほど有害だと思う・・
例え釣りだとしてもね。
あんな駄法螺信じる奴は居ないと思うが、もし居たらどうするんだろう・・・
ってこんな話もスレ違いだな。
- 777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:54:15 ID:JQTCz6zH
- >>775
F−2改にすれば出来ると思うけど、パイロットが忙しくて死にそうだから使わないんじゃないかな。
- 778 :コッテコテ ◆NsT18voJd6 :2007/05/08(火) 23:54:17 ID:49Lm9y7N
- >>748
陸海空、どこも現場はボロボロですからなw
- 779 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 23:54:24 ID:LNECFaEr
- >>775
今年の分からAAM-4搭載能力持つそうで
- 780 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 23:54:31 ID:4xS954Kx
- >773
こないだれーぞーこ買ったばっか&配置がまっとうに見れない場所かしら〜
>775
F16対艦攻撃強化バージョンですから充分使用可能かしら♪
- 781 :エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2007/05/08(火) 23:54:40 ID:TFF7uXol
- >>754
Himmlisch-VOKと言ってくれ ('A`)
- 782 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/08(火) 23:54:42 ID:IE4oiIe9
- >>775
元がF-16だし本来は戦闘攻撃機だしAAM-4つけたら十分戦えると思う
相手にもよるけど
- 783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:54:43 ID:R9pZa9OU
- 警戒するぐらいなら、
ちょっとぐらい媚びてみろよ。
日本は福岡県の半分ぐらいの経済規模の国に攻撃を加えるほどの馬鹿国家じゃないよ。
- 784 :スクラップ&スクラップ ◆TOyamADrKo :2007/05/08(火) 23:54:50 ID:4zLcyITl
- F22購入したら韓国が非常事態って…
本当にどうしょうもない国だなあ
- 785 :弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/08(火) 23:54:55 ID:CBGeq5Pg
- >767
近接戦闘位は教えたほうがいいと思うけどねー。
剣の間合いと槍の間合いと・・・
- 786 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/08(火) 23:55:14 ID:LeRQNSwd
- >>775
アレを空戦に使わねばならなくなったら相当にやばいぞ。
- 787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:55:14 ID:RqfoXqhd
- >>735
ねーよ、そんなに。
F−2の最終調達機数が96機だっつーのに。
しかも全機調達完了するの何年後だと思ってんだよ。
- 788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:55:16 ID:NmzLoU89
- >>750
文句があるのなら対案を出せ、出せないのなら文句が無いのと同じだから黙っとけ。
と、仕事でよく言います。流石にもうちょっと内容を柔らかくして言うけどw
- 789 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:55:38 ID:HST3gki8
- 皆様、ありがとう。
使えることは使えるんだな。
一安心しました。
>>781
知らんわw!
- 790 :八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/05/08(火) 23:55:47 ID:tP3SXhWZ
- >>775
機銃を積んでるしAAM-3も積んでるから、空戦もできる。
主要任務が対鑑支援戦闘なだけで。
- 791 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 23:55:48 ID:Id+gi2b1
- >>785
っスコップの間合い
っRHEの間合い
- 792 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:56:14 ID:HST3gki8
- >>786
まあ、確かに。
- 793 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/05/08(火) 23:56:17 ID:G23XODH6
- >>786
ばーろー、三沢とかじゃ普通にスクランブル任務に就いとるわい>F-2
- 794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:56:20 ID:TCj5/fpg
- >>779
アメリカが作らなくなったF-2本体(?)部分を日本で製造するのは何時からですか?w
- 795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:56:29 ID:bnKdCMDj
- >>785
一応皆教わってる筈だけど殆どの人間が真面目になんかやってないよ
- 796 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:56:56 ID:HST3gki8
- >>790
つまり、任務が対艦重視って事ですか。
- 797 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 23:57:01 ID:4xS954Kx
- >785
それより素人には
「いかに逃げるか」&「いかに危険な場所に近寄らないか」
を教えるのが重要だと思ったり。
- 798 :はるしお ◆8E5UA0MqMw :2007/05/08(火) 23:57:16 ID:l4h5qgF4 ?2BP(7)
- >>785
<<一つ聞くが・・・お前の武器・・・それは剣か?>>
- 799 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 23:57:42 ID:LNECFaEr
- >>794
しらんとゆーにーw
俺は軍オタじゃないよ・・・・ただの戦闘機好きだよ・・・・・・だれも僕のことをわかってくれないのさ・・・・・・・・
- 800 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/08(火) 23:57:45 ID:LeRQNSwd
- >>793
あー、そだったか。そいつは失礼。
- 801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:58:11 ID:Qh/QgRyU
- >>784
普通なら
「いざとなりゃ日本の力を借りるニダ!」
「日本が強くなれば、いざと言う時使えるニダ!」
「どうせ、日本から仕掛けてくる事は無いニダ!」
位の事判りそうな物を・・・
彼等に普通を求めたウリが悪いニダ!
- 802 :弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/08(火) 23:58:13 ID:CBGeq5Pg
- >795
柔道は近代都市で使うにはちょっち・・・
まぁ忍術と兵法学をやってる人間があれこれ言うのも変なはなしやけどもw
#近代黒魔術も一応有事には便利
- 803 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 23:58:27 ID:Id+gi2b1
- >>797
実は日本人って
ガキの頃から危険箇所とか緊急時の対応って
欠伸出るくらい頭に叩き込まれてる。
- 804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:58:31 ID:RkzKAuTr
- >>768
>>749にあるような形。
アンカーを追えばおそらくその末端は直結してるでしょうが。しかしもう既に剥離してるでしょう。
脱線なんて生易しい流れじゃないですよ。途中から読んで今、>>1にある話題が展開されてるとは思えませんネェ。
このレス含め。
>>761
論議というほどはありませんよ。ただ一つ感想だけ。
『結局韓国は日本よりもあらゆる方面で目立ちたいだけなんだね』
なんで論議しなくちゃいけないのか。甚だ疑問ですね。
- 805 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/08(火) 23:58:38 ID:HST3gki8
- >>799
骨董品マニアじゃなかったの?
- 806 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/08(火) 23:58:58 ID:IE4oiIe9
- >>796
でもF-1はアラート任務やってたみたいだけどねw
- 807 :はるしお ◆8E5UA0MqMw :2007/05/08(火) 23:59:05 ID:l4h5qgF4 ?2BP(7)
- >>801
「日本から借りて日本を攻めればいいニダ」
東亜住民たるものここまで読めなくては・・・
- 808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:59:23 ID:DotXTQXa
- >>791
一体何kmあるんだRHEの射程はw
- 809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:59:38 ID:NmzLoU89
- >>802
近代黒魔術って、わら人形に五寸釘をうったりする?
- 810 :コッテコテ ◆NsT18voJd6 :2007/05/08(火) 23:59:38 ID:49Lm9y7N
- >>801>>784
斜め上がデフォの韓国に何を期待w
- 811 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 23:59:48 ID:Id+gi2b1
- >>802
アスファルトで大外狩りしたら派手に柘榴になるわなあ・・・
- 812 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 23:59:54 ID:4xS954Kx
- >803
ただ、叩き込まれてても出てくるのがとろかったりするんですよねえ。
- 813 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/09(水) 00:00:05 ID:LNECFaEr
- >>805
うん、この青磁の狸の置物がねぇ・・・・・・・
乗せるなよ
- 814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:00:20 ID:FgsviLl2
- 写真おいておくね
http://l.skr.jp/vip503531.jpg.html
- 815 :はるしお ◆8E5UA0MqMw :2007/05/09(水) 00:00:25 ID:l4h5qgF4 ?2BP(7)
- >>809
むしろバーサーカーが眠ってる間にシロウと大判焼を食べたりする感じ
- 816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:00:27 ID:+QkGGcMv
- 日本のF-22は戦闘機じゃなく、迎撃機って呼び方変更すれば、
アレとか鮮人とかに文句付けられねぇんじゃね?
あくまで、迎撃機だから。
- 817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:00:32 ID:kYHnwwdh
- >>798
∧_∧
<#`д´> 失敬な!9aでも立派なウリの剣ニダ
( 。 )
| | |
〈_フ__フ
- 818 :弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/09(水) 00:00:35 ID:CBGeq5Pg
- >798
ノルマンソード系4本
バーバリアンソード1本
グラディウス1本
倉庫にミドルボウ
レイジングハートで脳天殴れば一番強烈やと思うけど もったいない んで却下で。
あと棒手裏剣に代用可能な投げるとイタイ筆記用具が数本。
- 819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:00:40 ID:TCj5/fpg
- >>785
そんな物よりも国防って何?
自衛隊はどういう活動してるのってのを詳細に根本的な所から教育した方が良いんじゃね?
関連事項に報道のあり方やら政治家の活動ってのが含まれそうだがw
- 820 :はるしお ◆8E5UA0MqMw :2007/05/09(水) 00:01:01 ID:l4h5qgF4 ?2BP(7)
- >>813
>青磁の狸の置物
超みてぇぇぇぇ
- 821 :八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/05/09(水) 00:01:03 ID:tP3SXhWZ
- >>787
F-2=約100機って書かないとダメだった?
94機+TRDIの4機で、最終98機の予定だったと思うけど。
- 822 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/09(水) 00:01:12 ID:LeRQNSwd
- >>819
マスゴミから消していきたいです…w
- 823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:01:20 ID:gzGDg81l
- >>809
最近では藁人形の赤い糸を解くんだ。
- 824 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/09(水) 00:01:23 ID:HST3gki8
- >>813
北の兵器は、骨董品マニア大喜びw
韓国もそうなりそうだな。
- 825 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/05/09(水) 00:01:33 ID:G23XODH6
- >>794
アメリカのラインが閉じるから、最終ロットの調達がまとめて前倒しになったわけで。
96機からはびた一文増えません…残念ながら。
- 826 :コッテコテ ◆NsT18voJd6 :2007/05/09(水) 00:01:37 ID:49Lm9y7N
- >>813
それ見たいぞ
byマ
- 827 :スクラップ&スクラップ ◆TOyamADrKo :2007/05/09(水) 00:02:12 ID:4zLcyITl
- >>807
それは思いつかないw
>>810
いえ、何も期待はしてないのですが…
何で日本に怯えてるのか、本当に理解出来ないんで
- 828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:02:15 ID:teitc91k
- >>817
ぬーど・ふぇんしん…ぐはッ!
- 829 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/09(水) 00:02:19 ID:4xS954Kx
- >815
「シロウ、朝ご飯はまだですか」
「もう3回も食べたでしょ」
にょろ〜ん
- 830 :弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/09(水) 00:02:51 ID:CBGeq5Pg
- >809
うんにゃ。つーか藁人形って明らかに和式呪術w
自己暗示とかの思い込み系の精神作用系統だよ。
危険だからひみつやけどw
>819
お花畑平和団体をほっぽりださないと何やっても逆効果な気はするけどねー(´・ω・`)
- 831 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/09(水) 00:03:07 ID:HST3gki8
- >>829
それなんか違うw
- 832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:03:17 ID:Qh/QgRyU
- >>807
>>810
思わず彼らが「かの国の人?」な事を忘れてしまったw
>>804
脱線しながらも何時の間にか戻ってくる訳で・・・
アマリカリカリスンナ。
まぁそしてまた脱線する訳だが・・・
- 833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:03:50 ID:dCojtwuR
- >>1の記事で重要なのは、日本がF-22を実際に買えるかどうかとか、スペックを落さざるを得ないとか、
ではなく、あくまでも「日本がF-22導入を真剣に検討していること」にあると思う。
それがために、韓国は日本を仮想敵国として現在バタバタしている。
結果的にF-22を導入できなくても、それに準じたスペックで有りさえすれば良い。
日本の防衛は韓国などの意向に関係なく、日米同盟の上に立って日本独自に考えていく、ということを
明確に知らしめるだけでよい。と、思うが。
- 834 :コッテコテ ◆NsT18voJd6 :2007/05/09(水) 00:04:07 ID:49Lm9y7N
- >>807
ありえそうだw
>>827
怯えてるんじゃなくて
どんな事でも日本より格下なのが気に食わないだけ
- 835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:04:12 ID:j3TGLsp2
- キチガイの見本だな
- 836 :はるしお ◆8E5UA0MqMw :2007/05/09(水) 00:04:25 ID:l4h5qgF4 ?2BP(7)
- >>830
>暗示、強制、強化
あれは黒魔術じゃないだろうw
- 837 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/09(水) 00:04:44 ID:LNECFaEr
- >>830
人形(ひとがた)を使った呪術なら別に世界中あちこちに昔からあるだろ
てーか、赤いノートスレでもわら人形らしきものが出てたような(日帝残滓とか言わないように)
- 838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:04:45 ID:dDMGGKaW
- こんな事いちいち報道すんなよ
- 839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:04:54 ID:qDKLQDkh
- >>821
合ってますよ
- 840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:05:32 ID:ghPp8F5L
- まああれだ、要するに日本は韓国にとって「敵国」って事だな。
- 841 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/05/09(水) 00:05:42 ID:G23XODH6
- >>833
実際問題、上のほうのレイヤーじゃ粛々と日米同盟の強化に向かって進んでるわけで。
安倍ちゃんのやってる集団的自衛権解釈云々だってその一環だしさ。
- 842 :弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/09(水) 00:05:48 ID:CBGeq5Pg
- >837
藁 だと日本だと思うの。稲作との結びつきは異様に深いから
- 843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:05:53 ID:TCj5/fpg
- >>825
そのアメリカで閉じたラインを日本で新設(アメリカが転用しないなら移設)して増産体制整えるのw
まあ、無理な話だろうけどねぇ。
- 844 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/09(水) 00:06:06 ID:LNECFaEr
- >>833
うん、それをGW前からず〜〜〜っと繰り返しているのよ、正直秋田w
- 845 :光(目玉焼きには塩胡椒で十分) ◆OraMYUrmo2 :2007/05/09(水) 00:06:35 ID:3ZfEH99A
- >>804
それは貴方の寛容さ、許容範囲が、他の人に比べて狭いのが問題でしょう。
>>749とそのアンカー先は、所詮「わかる人がわかる」程度のレベル。
さらに言えば単なる脱線であって、このスレの話題そのものに大きな影響を与えるものではありませんね。
よほど酷いと判断できて、通りすがりの人がドン引きするような状況ならともかく、今の貴方はむしろ「自治荒し」に近い存在になる恐れがあります。
まずは自身の寛容さに問題が無いか、あるいはスルーできる太い神経を持つことを考えるべきですね。
延々とスレ違い失礼。
- 846 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/09(水) 00:06:58 ID:LNECFaEr
- >>842
ああ、藁人形に限定した話か、了解
- 847 :コッテコテ ◆NsT18voJd6 :2007/05/09(水) 00:07:21 ID:rEvlEQII
- >>832
忘れちゃいけませんよ
いちいちびっくりしてたらキリがないですしw
- 848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:07:33 ID:AcLbRyz6
- >>840
じゃあ韓国は日本にとって何?
- 849 :アジアのこころ:2007/05/09(水) 00:07:34 ID:Otbf+bnf
- >>840
今更何をおっしゃるのでしょうか?
朝鮮同胞の歴史的な敵は、倭人です。
- 850 :弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/09(水) 00:07:44 ID:cVqRkvLJ
- わらにんぎょうに ごっすんごっすんごすんくぎー
って出てないのが不思議だな
- 851 :暗黒谷の番人☆ ◆hRJ9Ya./t. :2007/05/09(水) 00:07:50 ID:Y1OAXvSd
- 零戦造って、魔改造すればいいと思う
- 852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:08:02 ID:SajitO59
- >>848
迷惑なストーカー。
- 853 :スクラップ&スクラップ ◆TOyamADrKo :2007/05/09(水) 00:08:07 ID:XDKGCAcR
- >>834
あれだけ信用失うことをやっときながら、売ってくれも糞もない…と普通は考えるんでしょうが
やっぱり彼等は違いますね
中国のJ10でも買うよろし
- 854 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/05/09(水) 00:08:11 ID:fM+NJNpv
- >>843
ワークシェアリングの分担割り当てが最初の契約で決まってるから、それやるには
そこらへんを変更するための覚書の取り交わしから必要よ?
ものっそメンドイ手順を踏まねばならない上、苦労して増産して何に使うの?って問題が。
- 855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:08:26 ID:F2Z0XI+j
- 人も多いし一つ質問
F22導入しなかった場合、地上装備でF22に相当する又は準ずる物は無いのか?
と言うか対空車両で現時点で最高性能を誇る兵器って何?
- 856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:08:35 ID:LQaGjTib
- ラプタン来たら一機くらい
押忍!番長の操仕様にしてくれないかな・・・
- 857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:08:48 ID:/BIdjvjQ
- >>848
「天災」「持病」「ハンデ」
- 858 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/09(水) 00:08:50 ID:YETCIITt
- >>849
いや、敵で合ってるんじゃねーか
- 859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:09:00 ID:ccPsoIiX
- んー。
欧米でも小麦があるから
藁人形なんかもあったと思うけどー?
ちょっと検索かけたらブードゥー人形しか見あたりませんでしたがw
- 860 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/05/09(水) 00:09:05 ID:fM+NJNpv
- >>850
魔理沙は大変なものをポンデステーン
- 861 :はるしお ◆8E5UA0MqMw :2007/05/09(水) 00:09:13 ID:BnVZSnN9 ?2BP(7)
- >>850
前から疑問だったんだが
それ元ネタなに?
- 862 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/09(水) 00:09:27 ID:aIe2aRVU
- >>855
対空車両って言われても…近接対空兵器から防空ミサイルまでいろいろある。
てか地上装備でF-22に相当するって何だ?
- 863 :弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/09(水) 00:10:22 ID:cVqRkvLJ
- >861
東方 らしー
- 864 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/09(水) 00:10:26 ID:PE20Hwv7
- >>861
「魔理沙は大変なものを盗んで生きました」でぐぐると幸せになれるかも
- 865 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/05/09(水) 00:10:36 ID:fM+NJNpv
- >>855
対空車輌って87AWみたいな自走対空砲を想定してる?
そこらへんの定義聞かないと答えようがないが。
- 866 :はるしお ◆8E5UA0MqMw :2007/05/09(水) 00:10:44 ID:BnVZSnN9 ?2BP(7)
- >>862
つ【ちせ】
- 867 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/09(水) 00:10:57 ID:UYevAIn8
- >>856
白い悪魔
黒い死神
灰色の氷結魔女
四文字熟語の騎士
トンカチ娘
鉄拳娘
トリガーハッピー
揉んでやる
ファイナルフレームバースト
以上でいっぱいいっぱい。
- 868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:11:04 ID:6KgkizHR
- F-2の中射程ミサイル、今頃改修搭載になった理由、やっとわかった。
”ばかね、最初から対応したら、アメにAMM-4の中身全部ばれるでしょ。”ですと。
- 869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:11:12 ID:jSbjHzJ/
- >>844
1年半ぐらい前あたりから、朝鮮メディアが劣化してるのか、東亜記者が拾ってくる記事のジャンルが減ったのか、
正直秋田って話題が多くて悲しい。
まあ、前者だろうなぁ・・・。
勝手に騒いで、勝手に自爆(または他所から否定)して、勝手に勝利宣言するって記事ばっかに思えてきた。
とっととT-50をアメリカに売り込むって奴の続報だせw
- 870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:11:16 ID:F2Z0XI+j
- >>862
あぁ何て言えばいいのかな
F22の売りは遠距離レンジでの攻撃にあると思ってる訳だが、対空ミサイルになるのかな?
そういう遠距離レンジでの戦闘を考慮した対空兵器って何かなと思ってね
- 871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:11:22 ID:16lB/c8u
- >>862
つーか機動力で明らかに負けだと思うんだが。
- 872 :コッテコテ ◆NsT18voJd6 :2007/05/09(水) 00:11:32 ID:rEvlEQII
- >>853
都合の悪い事はすべて抜け落ちてます
それゆえに自爆ばかりしてますw
- 873 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/09(水) 00:11:37 ID:aIe2aRVU
- >>866
そ、それなら最終兵器マテリアルが(軍機
- 874 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/09(水) 00:11:49 ID:PE20Hwv7
- >>861
ああ、めんどうだ
ttp://iojacket.hp.infoseek.co.jp/toho2.html
- 875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:12:19 ID:ufrbR4Kk
- >>870
それだとペトリオットかねぇ。
- 876 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/09(水) 00:12:36 ID:PE20Hwv7
- >>869
ナニ、続報来た?
- 877 :はるしお ◆8E5UA0MqMw :2007/05/09(水) 00:12:49 ID:BnVZSnN9 ?2BP(7)
- >>873
そういえば最近マテ嬢みないね・・・
更新時期を過ぎて処分されたか・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
- 878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:12:50 ID:+7CjVtZy
- >>223
もともとついてるし>15J。対地爆撃の訓練も一応やってる。
滑走路に向かって急降下→急上昇してるのがそれ。
年度末のヒマな時期にオマケでやってる程度だけどw
- 879 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/09(水) 00:13:02 ID:1729e2Uk
- >>867
アーバレストとエリアルとセイバーのオッサンは?
- 880 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/05/09(水) 00:13:26 ID:fM+NJNpv
- >>870
地上配置のPAC-2…というより、そいつはエリア・ディフェンス用のSM-2MRみたいなブツだなあ。
あんまり長射程のSAMってないよ。
- 881 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/09(水) 00:13:31 ID:aIe2aRVU
- >>870
現在のパトリオットが長距離防空ミサイルだが…地上のモノは基本的に個点
配置なのだがねえ。
- 882 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/09(水) 00:13:37 ID:1729e2Uk
- >>877
アッチにゃ頻繁に来てるぞ、マテ様。
- 883 :コッテコテ ◆NsT18voJd6 :2007/05/09(水) 00:13:45 ID:rEvlEQII
- >>873
最近、マテ嬢の1000取りを見てない気が
- 884 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/09(水) 00:13:47 ID:zg2zNnNP
- >869
ないものはだせない みとぅお
- 885 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/09(水) 00:14:09 ID:UYevAIn8
- >>850
このブートキャンプは魂で行うんだ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm236572
- 886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:14:14 ID:jSbjHzJ/
- >>854
F-22うらねなら自分でF-2を制空任務用に改造して増産するよ。
どうせF-4EJ改を制空任務に使ってたんだし。
と拗ねて見せることもできるw
まあ、ただの冗談なんだが現役の機体の製造ラインが無いってのは問題あるんじゃないのかなぁと気になったもんでね。
- 887 :はるしお ◆8E5UA0MqMw :2007/05/09(水) 00:14:59 ID:BnVZSnN9 ?2BP(7)
- >>874
d
・・・・・・
- 888 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/09(水) 00:15:08 ID:aIe2aRVU
- >>877
何かね、ゲームやっていたら機体は消耗品だとか言いやがるんですよ!
間違ってないけど癇癪起こります!ということでマテ様は健在(多分
- 889 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:15:31 ID:QLfsUIGe
- 馬鹿チョンは宗主国様の属国なれw
- 890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:16:10 ID:H+kDsFXD
- >>869
1機10億ドルとか…そういったトンチキなコト言わなくなってきたら、ちょっと
警戒しても良いかも。
いつになったら訂正されるんだろ?これ
- 891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:16:47 ID:jSbjHzJ/
- >>876
な〜〜〜も出てないw
まあ、無理でしたってのは出さないのかねぇ。
- 892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:17:51 ID:F2Z0XI+j
- >>875,880,881
やはりF22の代替になる様な地上兵器は無いんだねぇ
いや日本が独自に開発した場合、戦闘機はエンジンの問題があってすぐには配備出来ない
なら地上兵器を開発したらどうかなーと
- 893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:18:05 ID:ccPsoIiX
- 今年度いっぱい使って狸の化かしあいでもするんでそ?
夏の参議院選挙が終わった頃にこそっと続報が来ると思うわ。
- 894 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/09(水) 00:18:12 ID:PE20Hwv7
- >>891
ちっ、おもろないなw
- 895 :はるしお ◆8E5UA0MqMw :2007/05/09(水) 00:18:18 ID:BnVZSnN9 ?2BP(7)
- >>882
アッチ・・・?
アーッ!!ってことですか!w
>>888
なんかウリの中では
マテ嬢→真紅嬢→タッパ→ウサギ氏
こんな感じで変遷してるように考えていたのだがw
- 896 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/09(水) 00:18:42 ID:PE20Hwv7
- >>887
ナニアキレテマスカ!?
- 897 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/05/09(水) 00:18:43 ID:fM+NJNpv
- >>886
つ[C-X]
つ[P-X]
あと、忘れがちなんだけどそろそろT-4後継のMT-Xを考えなけりゃならない時期。
- 898 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/09(水) 00:18:58 ID:zg2zNnNP
- >891
「アメリカが明確に断るまで可能性がある」ということで可能性を見せ金にしてると思ったり♪
- 899 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/09(水) 00:19:09 ID:1729e2Uk
- >>895
違うw!
- 900 :真紅 ◆Sinku/DHFw :2007/05/09(水) 00:19:35 ID:+FEPCeQI ?PLT(10225)
- >>877
マテ姉さんなら、ほぼ毎日居るわよw
- 901 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/09(水) 00:19:37 ID:aIe2aRVU
- >>892
戦闘機と対空兵器じゃコンセプトが全く違う…
無理が有りすぎると思う。
>>895
マテ様は不滅ですw
- 902 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/05/09(水) 00:19:45 ID:fM+NJNpv
- >>892
陸軍と空軍じゃ役目が違うんだから、代替のブツなんて用意できるわきゃない罠。
- 903 :はるしお ◆8E5UA0MqMw :2007/05/09(水) 00:19:45 ID:BnVZSnN9 ?2BP(7)
- >>896
いや・・・もってけせぇらぁ服のほうが脳への負担は少ないなぁってw
- 904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:20:28 ID:H+kDsFXD
- >>897
っ T-22J
国家財政が破産するな…たぶん
- 905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:20:47 ID:i2lrnzAI
- 中国に上下朝鮮、ロシアに囲まれてる日本程核兵器が有効な
国はないと思う。まさにアラブに囲まれたイスラエル状態。
- 906 :弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/09(水) 00:20:47 ID:cVqRkvLJ
- >903
らきすた番宣のほうが(ry
- 907 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/09(水) 00:20:54 ID:UYevAIn8
- >>903
もってけも結構クるだろw
- 908 :はるしお ◆8E5UA0MqMw :2007/05/09(水) 00:21:22 ID:BnVZSnN9 ?2BP(7)
- >>899
誤爆名称はそんな感じでそw
「重力のゆがみ」とかトンと聞かんくなったなぁ〜って
>>900
最近1000ゲットを見てないのでてっきり仕事の都合で海外に軍事作戦に行ったのかとw
- 909 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/05/09(水) 00:21:52 ID:fM+NJNpv
- >>904
そもそも複座型が存在せんわいw
マジレスすっと、MT-Xも間違いなくエンジンから純国産。
今度はどこが主契約持ってくかな?またKHIかな?カナ?
設備的にはMHIがヒマしてそうだけども。
- 910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:22:00 ID:ccPsoIiX
- 地上兵器で言うなら
RPGみたいな安価なロケット砲に
無線で誘導サポートできるような
簡易改造キットなんかを作ってみたりすると
ちょっとだけ面白いことになりそう?
- 911 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/09(水) 00:22:11 ID:zg2zNnNP
- >907
つまり、もってけと五寸釘は対空兵器に最適と(棒)
- 912 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/09(水) 00:22:15 ID:1729e2Uk
- >>908
真紅に篭絡されたw
- 913 :はるしお ◆8E5UA0MqMw :2007/05/09(水) 00:23:00 ID:BnVZSnN9 ?2BP(7)
- >>906
番宣はまだ見たこと無いのでなんともw
>>907
あれは意外と大丈夫だったw
- 914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:23:28 ID:ufrbR4Kk
- >>892
んー、やっぱ即応性と機動力が段違いだからなぁ…
敵が仕掛けた地上兵器の射程内に来てくれれば良いけど、運任せにするわけにはいかないし。
地上兵器はエリアディフェンスが主眼で、要撃には使えないんよね。
- 915 :真紅 ◆Sinku/DHFw :2007/05/09(水) 00:23:29 ID:+FEPCeQI ?PLT(10225)
- >>1
というか、何が言いたいのかさっぱり判らないわね。
- 916 :はるしお ◆8E5UA0MqMw :2007/05/09(水) 00:23:41 ID:BnVZSnN9 ?2BP(7)
- >>911
むしろ音響魚ら(ry
- 917 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/09(水) 00:23:48 ID:PE20Hwv7
- >>903
それ、しらんな・・・知りたいとも思わんが・・・・
- 918 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/09(水) 00:24:26 ID:PE20Hwv7
- >>915
つ 「どうせたいしたことは言っていない」
- 919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:24:53 ID:H+kDsFXD
- >>909
あ、そうか・・・
んじゃF-2練習機型…も製造ラインが無いっぽいな
ということで、∩(・∀・)∩いあ!いあ!
- 920 :スクラップ&スクラップ ◆TOyamADrKo :2007/05/09(水) 00:25:57 ID:XDKGCAcR
- >>909
双発で複座で軽攻撃機としての能力も付加してA−10っぽく…なるわけないかw
- 921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:26:18 ID:e1yj+O1r
- グリペンの練習機でもラ国でもしますか?
イギリスのとの関係を深める意味で
- 922 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/09(水) 00:27:01 ID:aIe2aRVU
- >>921
何でグリペンでえげれすなの〜?
- 923 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/09(水) 00:27:16 ID:UYevAIn8
- >>911
ウサギは目が赤いも結構・・・w
http://shatyou.hp.infoseek.co.jp/toho3.html
- 924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:27:28 ID:GBYyTO8i
- http://image.blog.livedoor.jp/danbot2000/imgs/a/a/aac51c92.jpg
http://joshinweb.jp/emall/img/sm/JSN_C00001/middle/45/43112/4543112002006.jpg
http://catalog.bandai.co.jp/neco/itemM/4543112006059000.jpg
http://www.kotetsu.info/archives/pic/Toy/2007-04-01-21-08-00-thumb.JPG
日本の次期主力戦闘機はこれに決まりました
- 925 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/09(水) 00:27:39 ID:YETCIITt
- >>921
それ、えげれすちがう・・・・・・
- 926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:28:15 ID:nTnfBJjP
- >>899
アッチって、『アーッ! チが出る!』の略じゃなかったのん?
- 927 :八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/05/09(水) 00:28:16 ID:LBclBYY1
- >>909
XF-5を双発で使うのかなぁ>次期練習機
- 928 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:28:27 ID:van7cLe5
- >>898で、オレが不思議に思うのは、なぜ「米が即座に断らないか」なんですよ。
F-22をそのままフルスペックで、なんてことは有り得べくも無く、機密保持の
ためにもそんなことは不可能に近い。しかし、「明確に断らない」ことで日本は
極東において、今のところ優位に立っているということ。
要するに、中国は当然として勝手に韓国がドタバタしてることに(させている?)
今回のF-22導入の意味が有ると思うのですわ。つまり、韓国という国のスタンスを
明確に炙り出してるような気がするのです。見当違いかも知れませんが。
- 929 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/09(水) 00:28:53 ID:PE20Hwv7
- >>923
どーもここらへんの見てると一時期はやったメガデモの音楽を思い出す
- 930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:28:56 ID:F2Z0XI+j
- >>901,902,914
そうかぁ
余り有用性は無いのか・・・残念
- 931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:28:56 ID:EmHokFxu
- >>927
心神の実機も訓練くらいなら使えるんじゃね?w
- 932 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/09(水) 00:30:10 ID:aIe2aRVU
- >>929
いや、効果を発揮する方向が異なるってことです。
野球選手にサッカーをやらせるようなものかと。
- 933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:30:31 ID:jSbjHzJ/
- >>909
グラディウスだか1942モドキだか目指してるF-22は単座じゃ制御無理でね?
- 934 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/09(水) 00:30:33 ID:1729e2Uk
- >>923
呼んだ?
>>926
そーだっけ?
- 935 :八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/05/09(水) 00:30:38 ID:LBclBYY1
- >>931
いや、あれの実証機を復座化して、そのまま練習機に…
- 936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:31:00 ID:e1yj+O1r
- >>922
販売代理店のBAE社でイギリスです。
なんでイギリスで間違いではない。
元々アビオ関係は、イギリスのBAEだったらしいですけどねぇ>グリペン
- 937 :名無しさん@ガチムチです ◆ZibHIZENUY :2007/05/09(水) 00:31:09 ID:/4C3+sqq
- >>926,932
なんか意図的なものを感じるんだよなあ
四つん這いになれよ
↓
- 938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:31:16 ID:6KgkizHR
- >>922
ぐりの販売担当はエゲレス
- 939 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/09(水) 00:32:08 ID:YETCIITt
- >>936,938
そうなんか
- 940 :弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/09(水) 00:32:34 ID:cVqRkvLJ
- いっそ 心神に必要なスペックのエンジン作れやゴルァ とアメに頼んではどうだろう
- 941 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/09(水) 00:32:43 ID:zg2zNnNP
- >928
「明確に断る必要がないから」かしら〜
結局取り分はアメリカのがおおいし〜w
どこかの国にセールス成功するかも知れないから「アメリカが採用する か も 」でw
- 942 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/09(水) 00:33:02 ID:aIe2aRVU
- >>936>>938
あー、販売担当はBAEだったか。トンクス
- 943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:34:34 ID:H+kDsFXD
- >>940
いざ必要なときに、生産を絞って嫌がらせしたりされそうな…
設計だけやらせて、あとは図面もらって日本で作るとか
- 944 :弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/09(水) 00:36:25 ID:cVqRkvLJ
- >943
F-35なかったことにしてアメリカでも適当なナンバーつけて心神導入 とかそういうオチはどうだろうw
- 945 :八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/05/09(水) 00:36:27 ID:LBclBYY1
- >>940
XF-5で十分でしょう。サイズ的にはT-4と同じくらいですから>心神
10トン級のエンジン積んだら、えらいことになります><
- 946 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/09(水) 00:36:49 ID:UYevAIn8
- >>943
想定出力越えそうだな・・・w
- 947 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:37:21 ID:e1yj+O1r
- グリペンをラ国して練習機にするにしても・・・・・。XF-5に変更はデフォだよねぇ。
- 948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:38:12 ID:H+kDsFXD
- >>944
一方、そのころ日本では心神の垂直離陸型の開発ががが・・・
- 949 :八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/05/09(水) 00:39:43 ID:LBclBYY1
- >>948
XF-5ベースのターボシャフト版?
それはそれで使い道がありそうだ。
アフターバーナーは要らないけど。
- 950 :弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/09(水) 00:39:52 ID:cVqRkvLJ
- >948
サイコミュ(違 キネティック試験型心神 じゃないのー?w
- 951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:40:27 ID:LHRxzpOu
- また日本の国旗焼いたの?
- 952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:41:28 ID:GltNPwWI
- あれ?同盟国じゃなかったか?
- 953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:41:41 ID:XY7W6jZV
- .ィ/~~~' 、
、_/ /  ̄`ヽ}
,》@ i(从_从))
||ヽ|| ゚ -゚ノ| ||
|| 〈iミ''介ミi〉||
≦ ノ,ノハヽ、≧ チャリーン
テ ` -tッァ-' テ _.__ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
.ィ/~~~'~~~' 、
、_/ /  ̄ ̄`ヽ}
,》@ i(从_从.卯. ))
||ヽ|| ゚ - ゚ )..|
|| 〈iミ'' 介 ミi〉|
≦ ノ,ノ ハ ヽ、≧
テ ` -v- --v-' テ _.__ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
- 954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:41:51 ID:Z0setZ5u
- チョン公芸能人を成田に見に行ったり、チョン公ワクワクしながら映画を集めてる日本人は
韓国に住めばいいと思うよ。
既に日本人の資格なし。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1176635669/l50#tag413
- 955 :名無しさん@ガチムチです ◆ZibHIZENUY :2007/05/09(水) 00:42:55 ID:/4C3+sqq
- >>953
ミネラルヲーター返せこの野郎
- 956 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/09(水) 00:43:32 ID:YETCIITt
- >>953
ワイン返せwwww
- 957 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/09(水) 00:43:33 ID:UYevAIn8
- >>955
っ琵琶湖の美味しい水
- 958 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/09(水) 00:44:07 ID:zg2zNnNP
- >953
……よかったじゃないか、胸が大きくなったよ(棒)
- 959 :はるしお ◆8E5UA0MqMw :2007/05/09(水) 00:44:14 ID:BnVZSnN9 ?2BP(7)
- >>953
おまwww
人が寝る前にハーブ酒のもうと覚悟決めて鼻つまんで飲んでたときにwww
- 960 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/09(水) 00:44:17 ID:aIe2aRVU
- 飲食ルールも守れない輩が多いな…w
- 961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:44:52 ID:rqas30Sy
- 「ブォーーン」
「ブォーーン」
さわやかなアベンジャーの銃声が、澄みきったイラクの青空にこだまする。
T-72の乗員たちが、何が起こったのか理解できない顔で、天国の門をくぐり抜けていく。
恐れを知らないパイロットを包むのは、チタン製のバスタブ。
対空砲火があたらないように、未整備滑走路でもFODを起こさないように、
エンジンは高い位置につけるのがここでのたしなみ。
もちろん、翼の2/3を破壊されたぐらいで墜落するなどといった、脆弱な機体など存在していようはずもない。
- 962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:44:57 ID:16lB/c8u
- >>960
むしろ推奨じゃなかったか?
- 963 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/09(水) 00:46:00 ID:1729e2Uk
- >>953
焼酎吹いたw
>>956
東亜は飲食禁止w
- 964 :光(目玉焼きには塩胡椒で十分) ◆OraMYUrmo2 :2007/05/09(水) 00:46:26 ID:8Ow4uf05
- >>962
聞くところによると、東亜暦二年以上の猛者は義務だそうです。
コテ暦一年ちょっとの私にはかかわりの無い話ですが。
- 965 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/09(水) 00:46:40 ID:1729e2Uk
- >>958
いいのか・・?
>>959
セイバーなら、平気で飲んでそうだな。
- 966 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/09(水) 00:47:19 ID:UYevAIn8
- >>960
これ・・・後からクるな・・・w
- 967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:47:46 ID:XY7W6jZV
- ぶっちゃけ誤爆だったんだが、結果オーライだったなw
- 968 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/09(水) 00:47:51 ID:YETCIITt
- >>962
推奨するために禁止するんだ!
>>963
こらww
- 969 :はるしお ◆8E5UA0MqMw :2007/05/09(水) 00:47:59 ID:BnVZSnN9 ?2BP(7)
- >>965
意外にも某騎士王の地イギリスのドランブイは意外といけるw甘いがw
問題はむしろドイツ・・・・_| ̄|○
効きは確かなのだ・・・確かなのだが・・・味が・・・
- 970 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/09(水) 00:48:00 ID:UYevAIn8
- >>953だたil||li_| ̄|○il||li
もう、1000行ったら寝よう・・・
- 971 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/09(水) 00:48:29 ID:zg2zNnNP
- >967
ドコの誤爆だw
- 972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:48:32 ID:EmHokFxu
- コーンチップスが美味すぎて・・・
- 973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:48:38 ID:yoN9+pRo
- >>958
胸だけは、そのまんまだったりしてね。
- 974 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/09(水) 00:49:00 ID:aIe2aRVU
- >>964
何時からそんなルールが…w
- 975 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/09(水) 00:49:09 ID:1729e2Uk
- >>967
どこの誤爆じゃw!
>>968
え、自己責任じゃなかったw?
>>969
アイツ等、飲み物には拘るんじゃねぇかと。
- 976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:49:11 ID:16lB/c8u
- >>968
あれか、禁忌を犯すことに快楽を覚えるってやつかい?
- 977 :はるしお ◆8E5UA0MqMw :2007/05/09(水) 00:49:40 ID:BnVZSnN9 ?2BP(7)
- >>967
それは何処に投下しても誤爆になるんじゃないかw
- 978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:49:52 ID:nTnfBJjP
- >>968
「押すなよ? ぜったいに押すなよ!?」
のことですか?
- 979 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:50:15 ID:rqas30Sy
- >>977
むしろ、どこに落としても命中w
- 980 :弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/09(水) 00:50:55 ID:cVqRkvLJ
- http://www.nicovideo.jp/watch/1176819127
これで鍛えりゃ飲食禁止など不要
- 981 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/09(水) 00:51:02 ID:PE20Hwv7
- 死ぬかと思った・・・・・
- 982 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/09(水) 00:51:05 ID:zg2zNnNP
- >979
命中してから的を書く♪
- 983 :はるしお ◆8E5UA0MqMw :2007/05/09(水) 00:51:11 ID:BnVZSnN9 ?2BP(7)
- >>975
多分そうなんだと思うw
ドイツの薬用酒は・・・・一度飲んでみると良いと思うw
味覚が破壊される感じがするw
- 984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:51:49 ID:jSbjHzJ/
- 東亜で吹いた記憶があるのは、
ノムヒョンの動画でギターか何かを持ってて、最後に「のむ〜ひょん」とかいった奴だけだなぁ。
にらめっこ予告がちゃんと書いてあったのに・・・。
- 985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:51:53 ID:/qfr/t9Z
- ∧_∧
( ´∀∧∧
〜(つ ̄ (,,゚Д゚) くらえーネコマシンガン!
UU丁と)U
(__)_)
∧_∧ ドルルルルル…
( ´∀∧∧, '
〜(つ ̄ (,,゚Д゚) ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ
UU ̄と)U `
し'^ヽ__)
- 986 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/09(水) 00:52:06 ID:1729e2Uk
- >>983
朝鮮料理よか酷い?
- 987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:52:13 ID:16lB/c8u
- >>980
勝ったぞ! ブフォ(ry
- 988 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/09(水) 00:52:32 ID:YETCIITt
- >>975
噴くために飲むのだw
>>976
>>978
そうw
- 989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:52:50 ID:H+kDsFXD
- >>980
いまドラクエ3タイムアタック見てるから後で…
- 990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:53:03 ID:yoN9+pRo
- >>983
エゲレスの飯で一生過ごすのと、毎晩ドイツ薬用酒一杯飲むのとどっちが拷問?
- 991 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/09(水) 00:53:07 ID:1729e2Uk
- >>988
まあ、モニターは無事だったしw
- 992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:53:23 ID:/qfr/t9Z
- エロAA貼り付けても・・・
, '´ ̄ ̄` ー-、 イインダヨ〜 ,. -‐==、、
/ 〃" `ヽ、 \ o ○o. i :::ト、
/ / ハ/ \ハヘ 。 ゚。 /´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\ グリーンダヨォ
|i │ l |リノ `ヽ}_}ハ (,.)´)´)´))/ :::::r===l :::|ス. ',
|i | 从 ● ●l小N .|~U~゚ ̄|゚o ::::/ | __ ..... _::::|} ヽ l-、
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ __「ニ|::::u.:::::::| O :::λ :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
| i⌒ヽ j (_.ノ ノi|__/ { { | |‐‐- 、:::/| `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
| ヽ ヽx>、 __, イl |::::ヽ / i.L|______,ト- __ )/ | ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';:::::\
| ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ /::::::: / (´ __ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
| ヾ_:::ッリ :::∨:/ | | >'''´ /:::::::::::./  ̄ \::::::::::::\ \';';';';';';';';::/ \
- 993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:53:29 ID:nTnfBJjP
- >>980
ひだまり見てたときに、不意打ち食らって、黒龍吹いたCMじゃないか。
- 994 :はるしお ◆8E5UA0MqMw :2007/05/09(水) 00:53:42 ID:BnVZSnN9 ?2BP(7)
- >>986
朝鮮料理は味覚が壊される感じだが、
ドイツの薬草酒は味覚が汚染される感じw
- 995 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/09(水) 00:53:42 ID:UYevAIn8
- やっと寝れるil||li_| ̄|○il||li
- 996 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/09(水) 00:54:10 ID:YETCIITt
- >>980
勝った!
- 997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/09(水) 00:54:17 ID:16lB/c8u
- >>1000なら
>>995は寝れない
- 998 :うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/09(水) 00:54:33 ID:1729e2Uk
- >>994
甲乙つけがたいなw
- 999 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/09(水) 00:54:38 ID:aIe2aRVU
- 1000なら空自はラプター100機導入
- 1000 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/09(水) 00:54:42 ID:YETCIITt
- 今日も999なんだろうなぁ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | | ∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news21.2ch.net/news4plus/
268 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)