■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【韓米】 LG電子、世界初のHDテレビ付き冷蔵庫公開〜アメリカの生活家電見本市でハイライト製品に(写真あり)[05/08]
- 1 :蚯蚓φ ★:2007/05/08(火) 21:15:53 ID:???
-
http://news.chosun.com/site/data/img_dir/2007/05/08/2007050800329_0.jpg
LG電子は8日、世界最大の生活家電展示会であるKBIS(KITCHEN/BATH INDUSTRY SHOW)に世界
で初めてデジタル放送を受信することができるHDテレビ冷蔵庫を公開したと明らかにし
た。
LG電子が今回公開したHDテレビ冷蔵庫は高性能第五世代DTV受信チューナーを内蔵し15イ
ンチ高画質LCDスクリーンを搭載した。この製品は北米で現在放送中のデジタル放送はもち
ろんケーブル放送まで受信可能で、今回の展示会のハイライト製品に選定された。
食事中にもスポーツ中継やドラマ視聴を楽しむアメリカの消費者たちの趣向を考慮して冷
蔵庫にTVを装着したという説明だ。
ソース:朝鮮日報(韓国語)
LG電子世界最初HD放送受信冷蔵庫公開〜アメリカ生活家電展示会出品..ハイライト製品選定
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2007/05/08/2007050800403.html
- 2 :韓国起源nida ◆KIgenSoh9Q :2007/05/08(火) 21:16:48 ID:LUy1LoZs
- 常々申し上げておりますが、
テレビも冷蔵庫も起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:17:01 ID:OXCnkwSl
- >>1
・・・・だから、なんで冷蔵庫にテレビをつけるんだよ。
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:17:14 ID:vtInStet
- 世界一のバカさ加減
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:17:20 ID:m+bNSPYa
- どこで見るんだ、これ。
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:17:37 ID:xEVQ/mmv
- 買いてーーーーーーーーーーーーー
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:17:42 ID:4oAxARzQ
- 普通の発想では無いな。
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:18:01 ID:QfjM25nF
- 大昔にラジオ付きポケットカメラってあったよね
ラジカメって商品
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:18:02 ID:9V8sIWqE
- 冷蔵庫の前で食事するとは思えない件
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:18:08 ID:HMyAx8x6
- どうせならテレビに冷蔵庫をつけてほしかった
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:18:11 ID:DMRaBOgp
- テレビと冷蔵庫をなぜくっつける必要性があるのか小一時間(ry
- 12 :八咫烏 ◆Crow/DRQwo :2007/05/08(火) 21:18:24 ID:KdJAZfyc
-
r''''、
ノ ゚,-! ……どういうシチュエーションで冷蔵庫についテレビを見るんでしょう?
/ i゙ .ヽ|
,ゝ,、ツ._ノ 本気で理解できないです。
,{、,l、ト、
- 13 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/05/08(火) 21:18:25 ID:uWf9yjXy
- 意義が無いから誰も作ろうとしなかった物を作って、世界初と悦に入るとはねぇ・・・
ホント、滑稽極まりない。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:18:31 ID:ePTXM9iD
- 日本も対抗して洗濯機にテレビつけなきゃダメだな
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:18:51 ID:iQmCOZyi
- <丶`∀´>「カメラに電話機能をつけるニダ!画期的ニダ!」
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:18:56 ID:Sn8ODH/x
- 無機質なデザインの冷蔵庫のテレビをなんで眺めなきゃいけないんだドあほ
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:19:04 ID:/R/ZcuQE
- くるみ割り機能付き大統領作って
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:19:06 ID:JsJWG/MX
- アフォだ
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:19:28 ID:yiSKHOty
- /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| < なにそれ .....
| ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::|
. | mj |=‐ァ' .::::| ))
\,〈__ノニニ´ .:::/
/ノ ノ -‐‐一´\
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:19:36 ID:4oAxARzQ
- その発想はなかったわ
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:20:08 ID:57H6EUPV
- もうなんでもアリだな
だったら洗濯機にシェーバーでも付けとけよ
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:20:29 ID:ehmC509+
- フルHDで15インチって冷蔵庫から30cmぐらいの距離で飯を食うのか?
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:20:30 ID:Sn8ODH/x
- >>14
浴槽の壁に防水テレビが埋め込まれてるのは意外と良かったよ。
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:20:31 ID:AkfbzLqj
- サムスンもLGも、日本のメーカーをリストラや定年退職した日本人技術者
を大量に雇用しているんだよな
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:20:35 ID:tbxfx7fj
- これはアジここ必須の電化製品ですね><
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:20:37 ID:ow8G4byI
- ウリの携帯にもHDテレビを付けてほしいニダ
- 27 :( ´nωn)(´・m・`)(・ω・`n) ◆4ZARU1jEvc :2007/05/08(火) 21:20:39 ID:VYGHNmwy
- 電話付き自動販売機
http://www.kanshin.com/keyword/104507
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:20:43 ID:fk5q/FjS
- エアコンに映写型TVを付けたほうがいいと思う
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:20:44 ID:QbZ6gQO0
- 勝手に「ガステレビ」だの「水力ラジオ」だの作ってろ
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:20:44 ID:tPQK2jIQ
- 冷蔵庫に車のほうが売れると思う。
冷蔵庫の値段で売ってさ。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:20:50 ID:RH+koiDv
- 冷蔵庫にテレビを付けて何がしたいわけ?
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:20:52 ID:5RIFtMfd
- >>1
付けるならPCに冷蔵庫を付ければいいのに、
PCの空冷も完璧。
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:20:55 ID:Iz/3ah/B
- 「朝鮮人付テレビ」
やっぱ要らないや。
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:21:04 ID:r/2f2q4q
- あ〜ぁやっちゃったな…
どうせなら、机にテレビとか埋め込めばいいのに。
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:21:09 ID:4BuiQNvD
- アホ丸出し
昔「テレビデオ」ってあったが、あれは単身生活には
いいのだが、どうもビデオが先に壊れるので
もったいない。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:21:43 ID:xoGLcwuT
- この冷蔵庫は完全に日本の技術を超えたな
お笑い機能装備とは・・・
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:21:45 ID:QfjM25nF
- キムチ冷蔵庫内蔵便座
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:21:45 ID:liZTFDwr
- ニコイチ言うたらカンコォ〜ク!
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:21:46 ID:cirEUxRu
- も、問題は・・どっちが先に壊れるかだな
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:22:07 ID:OXCnkwSl
- >>12
ものすごーく狭くてリビングも無いような家で、
且つやたらとでかい冷蔵庫(>1)が必要な家庭なら或いは・・・・・
インテリアに注意を払う余裕も無い子沢山貧乏人向けってことですかね。
私なら、どんな貧乏になっても冷蔵庫を眺めながらテレビを見るような、
或いは冷蔵庫のテレビを中心にインテリアを配置するような、
美意識もへったくれも無い殺伐とした生活はしたく無いですが・・・・・。
- 41 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 21:22:12 ID:4xS954Kx
- >12
台所でテレビを見る以外に使い道がない……
ああ、リビングに置いておける冷蔵庫になら……いかん、飲み物取るたびに邪魔だw
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:22:16 ID:fk5q/FjS
- ここで話してもしょうがないんだけど、何故携帯電話にFMラジオが付いてないのだ?
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:22:26 ID:yCDSI7lo
- 特許出願→進歩性無し・拒絶
- 44 :終末を招くもの ノムヒョン ◆0lMZexVCaU :2007/05/08(火) 21:22:50 ID:ks4eGWhL
- >>1
中松?
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:23:07 ID:fS2PnNCt
- >>32
PCに空気清浄機はマジにありじゃないか?と空気を読まずにw
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:23:13 ID:ePTXM9iD
- >>23
それは普通に欲しいW
風呂につかりながらニュースとか映画とか見るのは良さそう。
……冷蔵庫+テレビは意味わかんないけど。
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:23:14 ID:DMRaBOgp
- >>29
この板でそのパタリロネタがわかる人少ないと思う
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:23:29 ID:I9jFPnRD
- やっぱり朝鮮人はすごいと思うよ。日本人だったらとても恥ずかしくてこんなもの
出品できないからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:23:30 ID:xEVQ/mmv
- 俺は日本人だから風呂場のテレビは最高!
アメ人にはバーベキューセットにテレビを付けろ。
ちょんにはキムチの壷にテレビを付けろ。
中国人にはパンダの背中にテレビを付けろ。
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:23:31 ID:dV1A3qn6
- てかテレビに冷蔵庫つけたほうがよくね?野球の中継なんかで、ビール取りにキッチン
に行く手間はぶけるし
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:23:41 ID:mX7oWz9e
- ( ゚Д゚) ……
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:24:01 ID:Gq1JrRW6
- あえてマジレスすれば、アメリカじゃ需要ないだろ。
まだ日本のワンルームマンションとかビジネスホテル向けとかの方が可能性がある
- 53 :うにゅう ◆unyuWRLbmA :2007/05/08(火) 21:24:15 ID:VqnCNRjq
- > ´ω` i < キッチンに小型液晶TV置いた方が明らかに利便性高いんやが……。
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:24:15 ID:3VwxKfNx
- メリットは有るのか…。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:24:18 ID:2dOaONiQ
- そもそもさ…冷やすのが目的な冷蔵庫の前に、熱を生み出すテレビを付けてなぁ…
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/05/08(火) 21:24:28 ID:BWOFzrP+
- 苦し紛れの駄作だな。
次は、HDテレビ付き洗濯機でも出すのか。
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:24:50 ID:X9EYpiy5
-
9cmチンコ付きキチガイ。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:24:53 ID:/POVEsIs
- テレビの下にテレビ台の代わりのドリンク専用冷蔵庫ならなぁ。
- 59 :でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/08(火) 21:24:58 ID:IE4oiIe9
- >>46
ただ、視力が悪いとぎりぎりまで近づかないといけなかったりするw
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:25:01 ID:73JPWZnV
- 水場に家電って・・・訴訟大国のいい鴨にされそう
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:25:30 ID:SL8YPbQD
- これってさ、ドア厚くして液晶テレビはめただけ?
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:25:45 ID:QVv29VHH
- TVが発熱しすぎて 冷蔵庫を付けたのか?
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:25:49 ID:4oAxARzQ
- >>50
それだったら、ソファーとか、椅子に飲み物様の冷蔵庫をつけたほうが、
ぐうたらできるぞ。
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:25:59 ID:xpNTjp0y
- もちろんリモコン操作で冷蔵庫のドアを開けてビールを投げてくれるんだろうな?
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:26:06 ID:eNvg9V6D
- >>57
焼却処分
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:26:30 ID:ePTXM9iD
- ちゅうかさ…テレビが故障したら
どうやって修理に出すんだ?
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:26:39 ID:ZF0g5S09
- ビールか何かの景品で「DVDテレ蔵庫」って有ったような。
チューナー付きは世界初かもね、ごくろうさん。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:27:02 ID:AG3EXkkK
- まてまて、皆大事なことを忘れてないか?
そう、チョンの家のトイレは台所にあるんだよ。
つまりこれはTV付きの便所ってことだ。
これはウォッシュレットを超えたかもしれんね。
っていうか朝鮮人は氏ね。
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:27:05 ID:4BuiQNvD
- 目の付け所が違うなー
チョーセンジンは。
慰安婦テレビもどうだろう
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:27:23 ID:Sg5NNCIk
- トイレでがんばりもって、冷蔵庫のテレビを見る。
たしか、台所に便所があったはずw
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:27:27 ID:gI3BvXc3
- 20年くらい前に、音楽用のカセットテープに白黒で撮影できるビデオカメラってのを
作ったがどこも興味をしめなさいって、嘆いていた韓国のメーカを思い出したw
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:27:29 ID:sSJjbm4L
- その金が有ったら、リフォームしろよ
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:27:39 ID:I9jFPnRD
- >>66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/05/08(火) 21:26:30 ID:ePTXM9iD
>ちゅうかさ…テレビが故障したら
>どうやって修理に出すんだ?
馬鹿だなあ、冷蔵庫も壊すんだよwwwwwwwwwwww
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:27:39 ID:tPQK2jIQ
- 冷蔵庫の中にテレビがあったらおもしろいな。
扉開けたらテレビ。
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:27:48 ID:hoa63jup
- >1
_ _ _
| l ヽヽ _|__ _|__ ___ | | | | | |
| | | | | / | | | | | | | |
| | | | | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ‖ ‖ ‖
| | | | | |____| () () ()
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:27:54 ID:JsJWG/MX
- つーかさ、キッチンって換気していても結構油煙で汚れるんだぞ。
全然考えていないだろ。
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:27:59 ID:jzwsXQa/
- 今後どんな合体製品が出るか考えようぜ
・HD対応インターフォン
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:28:02 ID:9HgPwUpI
- どわっはっはw
そりゃー世界初だろうな。
売れるといいね。
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:28:05 ID:GonmGhWe
- どうせなら、PLCモデムも付けてIT家電として売り出せよw
IT強国なんだからさ
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:28:10 ID:ujhCouIQ
- う〜ん
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:28:13 ID:C8EorPzU
- 冷蔵庫・・・キムチ用でしょうね。
>>29 >>47
最後はズーンと爆発。
あの頃のパタリロは「まだ」スマートだった・・・
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:28:18 ID:tYfBJMWe
- どこからのビールの景品で、こういうのあったよな。
もちろん、これはギャグで作ったんだけど・・・
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:28:25 ID:dnA1X6W+
- 次は冷蔵庫付きテレビですね。
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:28:28 ID:JoBKElKh
- 勢いよくドアを開けてしまって、画面が壊れるんだろうな。
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:28:33 ID:DMRaBOgp
- 〃∩∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはい世界初世界初
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
- 86 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 21:28:39 ID:4xS954Kx
- >77
プロジェクター内蔵IH調理器♪
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:28:41 ID:ClpsuLIg
- 料理番組を見ながら、調理出来て良いじゃないか?
何も全てにおいて否定的である必要は無いと思うぞ
まぁ必然性は皆無だが。
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:29:53 ID:YHCy337X
- 冷蔵庫付き掃除機。
掃除すると冷蔵庫に餃子の具が溜まるという
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:30:02 ID:OXCnkwSl
- >>66
<丶`∀´> <当然ウリの店で買い換えて貰うハムニダ。
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:30:31 ID:8m+WSxPB
- まあ炊事中に台所にテレビがあればいいと思うことはよくあるが、
冷蔵庫についてるよりも小さいモニタを天井から吊り下げた方がいいな。
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:30:45 ID:tYfBJMWe
- >87
材料も無いのに
現在放送中の料理番組見ながら
料理はできんと思うぞ・・・
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:30:51 ID:BmrnewTG
- 次はブルーレイ内蔵洗濯機をお願いしますw
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:31:09 ID:aNiVK9O0
- >>87
実際にやってみると分かるが、
料理番組と同じペースでは作れない
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:31:23 ID:jzwsXQa/
- 白菜洗浄機とかだしたら売れそうじゃね?(半島限定)
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:31:35 ID:I9jFPnRD
- サッカー見てるときなんか下手にビールを取り出せないだろう。「おい、お前が
扉あけてる間に得点決まったじゃないか!」てなことになるぞ。
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:32:02 ID:hqdw32ab
- 朝鮮人なら冷蔵庫にシャワーを付けた商品を世界初で開発すべし。
- 97 :鹿之助 ◆/pf78A0VGA :2007/05/08(火) 21:32:13 ID:S2gi7f6q ?2BP(500)
- DSBL規制の解除がやっと終わった。
>>77
キムチ冷蔵庫つき携帯電話
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:32:14 ID:tYfBJMWe
- 誰かこれよりアホくさい複合家電
考えてくれ!
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:32:16 ID:ow8G4byI
- 50インチモニターのノートパソコンを販売してほすい
LG様頑張って
- 100 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/08(火) 21:32:28 ID:ltEFG5fC
- >>81
そんなニムは『こちら南極越冬隊』のネタがわかるとみた。
- 101 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 21:32:52 ID:4xS954Kx
- >87
世界の料理ショーみながら料理して同じ間違いを!
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:33:05 ID:mjpsgwXn
- >1
まぁ その
キッチンつきトイレのある国だから
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:33:16 ID:zAD5XovX
- テレビってさ、つけてれば熱くなるよね?
冷蔵庫ってさ、冷やすものだよね?
…電気代余計にかかりそうなモン売れるか!消費者舐めてるだろ!
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:33:21 ID:I9jFPnRD
- 次はパソコンつきの洗濯機だな。
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:33:28 ID:Vp8GGoXl
- 場外ホームラン級のバカだな、こいつ→<`∀´>
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:33:51 ID:eQUJ7GmR
- てかさぁ、只でさえ、冷蔵庫は、熱を帯びるのに、それに、HD付きテレビつけるって・・・・
部屋燃えるんじゃまいかw
大体、使い道ねーだろうがw
- 107 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2007/05/08(火) 21:33:51 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
- 冷蔵庫のお母さんがみるんじゃない?
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:34:00 ID:mCsrFtiK
- いらね〜
以上
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:34:12 ID:GwXtYL82
- テレビ付き冷蔵庫があるのは台所。火を付けやすい場所にあるのが気になる。
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:34:20 ID:m+bNSPYa
- >>101
ハッハッハ。スティーブ、塩が無いよ?
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:34:23 ID:ghiDasdK
- 日本のIT家電に対抗したやつだよな?
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:34:43 ID:2dOaONiQ
- >>98
キムチ冷蔵庫付き空気清浄機
- 113 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 21:35:08 ID:Id+gi2b1
- で、模様替えも出来ないテレビに意味あんのかと小一時間(ry
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:35:19 ID:Sg5NNCIk
- 。oO○これで、ウリナラぎちゅつは世界一ニダってホルホルしてるのでしょうね…。
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:35:23 ID:TdMFQhBn
- マジレスすると、こういうニュースでわかること。
「韓国メーカーには、どんなにまずい製品でも、誰も止める者がいない」
たぶん、上司の思いつきで作ることになったんだけど、誰も疑問にも思わず
こういうことになったんだろうね。主体思想と同じだな。
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:35:25 ID:mCsrFtiK
- >>98
ライター付き携帯
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:35:27 ID:ePTXM9iD
- >食事中にもスポーツ中継やドラマ視聴を楽しむアメリカの消費者たちの趣向を考慮して冷
>蔵庫にTVを装着したという説明だ。
…意味がわからん。
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:35:35 ID:QQl3iaXa
- ちょっと欲しいな
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:35:54 ID:7USDaK+8
- >>98
炊飯機能つきウォシュレット
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:36:07 ID:l4Z1Fmo5
- 場所をとらないという意味ではいいかもしれん。
が、絶対欲しくない
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:36:13 ID:gmJ/+EAX
- これはすごい。
電子レンジつきの冷蔵庫も作ってくれ。
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:36:22 ID:YAIRZbDb
- まぁ台所にもTVがあった方がいいなと思うが、画面のある扉とにらめっこしている暇は無い訳だが。
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:36:36 ID:XwcJwhjJ
- こういうのちょっと前に流行らなかった?
冷蔵庫にテレビじゃなしに、超薄型TV
それをキッチンに置いたり、風呂場に置いたり・・・
CMやドラマとかTVでやってた記憶がある
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:36:51 ID:4oAxARzQ
- >>98
電子レンジ付き便器
- 125 :鹿之助 ◆/pf78A0VGA :2007/05/08(火) 21:36:51 ID:S2gi7f6q ?2BP(500)
- >>98
薄型ブラウン管テレビつき電子レンジ
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:37:07 ID:eNvg9V6D
- >>98
携帯電話付きシャワーヘッド(防水加工無し
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:37:24 ID:4BuiQNvD
- ストーブ付冷蔵庫もお願いします
LGでん子様
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:37:45 ID:5RIFtMfd
-
冷蔵庫の扉を閉めたとき、明かりが消えてるかどうか気になる時がある。
ぜひ庫内にビデオカメラを装備して、テレビで明かりか消えたかどうか
確認できるようにして欲しい。
あと、録画できれば勝手に明かりが付かないか確認できるから
なお便利。
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:37:53 ID:tYfBJMWe
- >>112
冷蔵庫のキムチ臭が取れるなら
案外、合理的かも
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:38:00 ID:6TJGgDSC
- 小型の冷蔵庫(缶ジュース用とか)に小型テレビがくっついてる、程度ならわかるけど。
- 131 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2007/05/08(火) 21:38:08 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
- 台所に鏡を置いて、冷蔵庫を映しながら家事すればいいじゃない。
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:38:11 ID:8j3pUgtE
- 食卓のすぐ横に冷蔵庫があるような家庭がこれを買うのか・・・
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:38:13 ID:Sg5NNCIk
- チョンつきテレビ
…内容によっては一緒にファビョってくれます。
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:38:32 ID:Bvm6gnU2
- >>98
モニター付き外付けHDD
- 135 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 21:38:38 ID:4xS954Kx
- >98
床収納冷蔵庫オンドゥル付
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:38:43 ID:vtInStet
- ガスボンベ付爆弾でも作って朝鮮人全員が背負ってりゃいいんだよ
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:38:53 ID:MC+z58v0
- トイレ付きキッチンも世界初だろう
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:39:34 ID:VI2LVmrF
- 課長バカ一代のペンラジ思い出した
- 139 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2007/05/08(火) 21:39:36 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
- >>98
ビデオカメラ付トイレ
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:39:39 ID:q8L3Yyf+
- >>87
ヒント
大抵の家庭の冷蔵庫はシンクと並んで置かれているため、
料理しながら冷蔵庫の扉は見えない。
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:40:06 ID:C8EorPzU
- 東芝に訴えられたのはこのハイブリッド(プッ)技術かも?
>>100
アイゴー、ウリはそのネタを知らないニダ。
謝罪はしますが賠償は勘弁して欲しいニダー。
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:40:09 ID:dwdlwRYO
- チョッパリ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:40:13 ID:HrVNvfLW
- 付けんなら
側面に付けろや
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:40:28 ID:/KVdCRWn
- 企画書出した時点で上司が殴ってでも止める類のアイディアだと思うのだが・・・
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:40:31 ID:ePTXM9iD
- みんながテレビ観れるように
大形の冷蔵庫の配置を気にしないといかんというのが不便だよな。
居住空間がそれに適しているとは限らんわけだし。
普通に薄型のテレビ買って壁にでもかけるかテーブルの端にでも置いといた方がマシ。
両者をつなげる必然性が薄いというか…。
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:40:50 ID:tYfBJMWe
- 便所にキムチ冷蔵庫も名案だなな・・・
やばい 朴られるかも
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:40:52 ID:OXCnkwSl
- >>98
電子レンジつき洗濯乾燥機
- 148 :鹿之助 ◆/pf78A0VGA :2007/05/08(火) 21:41:03 ID:S2gi7f6q ?2BP(500)
- >>98
ガスコンロ付きCPU
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:41:16 ID:7USDaK+8
- デジタルオーディオプレーヤー付こたつ
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:41:21 ID:jm9Qdo2p
- <丶`∀´>次はエアコン付携帯電話ニダ
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:41:22 ID:eNvg9V6D
- アサヒ本生の…w
http://hikaru.blogzine.jp/dress_you_up/images/dvdtvfreezer.gif
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:41:52 ID:1XLaq16i
- >>98
小さいミシンが2個もついてくるミシン
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:42:01 ID:tYfBJMWe
- バイブ機能つき携帯
- 154 :名無しさん@ガチムチです ◆ZibHIZENUY :2007/05/08(火) 21:42:02 ID:Zmp6aaxz
- その発想は無かったわ
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:42:04 ID:Vp8GGoXl
- 死刑台つき<..‘∀‘>を作ってくれ
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:42:10 ID:tQpj2J1G
- 携帯電話機能付き32型液晶TV
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:42:11 ID:vtInStet
- >>142
日本では食堂で食券を買いますが、朝鮮では食犬を買いますwwwwwww
- 158 :個別主義者@12人目 ◆Luz/w/SAC2 :2007/05/08(火) 21:42:23 ID:n2pVrZoJ
- >>98
携帯電話付きライター
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:42:29 ID:h09tVzUJ
- 冷蔵庫買うとこのモデルも付いてくるの?
なら買うよ
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:42:50 ID:fS2PnNCt
- コーヒーメーカー付きオシュレット、ノズルは自動戦場で安心だし
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:42:52 ID:VkQlDVcn
- コイツら冷蔵庫好きだよなあ、よほど狭い家に住んでて冷蔵庫のスペースを
無駄に出来ないくらいの発想なんだろうな。
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:43:06 ID:0oBN3dQL
- >>1
・・・まあ、世界初だろうなぁ・・・
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:43:17 ID:KRaxRxxz
- 冷蔵庫付きHDテレビの方がインパクトあると思うが。
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:43:22 ID:tPQK2jIQ
- >>98
パソコン付き高枝切りばさみ
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:43:23 ID:ePTXM9iD
- シェーバー付きドライヤー
…案外いけるかも…W
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:43:30 ID:QQl3iaXa
- >>131
コレだから子供は…
酒飲みには便利。だってすぐに冷えたビールが取り出せるじゃない
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:43:31 ID:ZK/UzouO
- ぶっホント(゚听)イラネw
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:43:59 ID:9V8sIWqE
- もっと人が欲しがるものを造らないと、たとえば
モザイク除去TV付ティッシュとか
- 169 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2007/05/08(火) 21:44:22 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
- >>166
残念wHDの熱で、ビールは冷えませんw
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:44:35 ID:znMiO45e
- ハイライトじゃなくてネタ扱いされてるんじゃないのか?
HAHAHA,ナイスジョーク!とか。
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:44:58 ID:1XLaq16i
- 最大の疑問はチョンがこれを素晴らしいと思うか、日本人と同じくアホかと思うか
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:45:02 ID:E4yb2vmL
- テレビの質が悪くても言い逃れし易いからな
- 173 :名無しさん@ガチムチです ◆ZibHIZENUY :2007/05/08(火) 21:45:22 ID:Zmp6aaxz
- メイド機能付きロボ
- 174 :高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/08(火) 21:45:25 ID:8vwRqvl5
- >>1
ちゃんと人に使われてこそ、モノとしての存在意義があるです。
使われないモノを生み出しては、モノがかわいそうですよ・・・。
ホント、朝鮮人はひどい事するですよ。
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:45:37 ID:ciJL78Ck
- テレビ付き冷蔵庫搭載のHD?
- 176 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/08(火) 21:45:45 ID:ltEFG5fC
- >>116
ちと待て!
それはウリが以前カキコしたヒット商品だ!
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:45:46 ID:bjrIYtiq
-
どっちか一方が壊れらどーすんの?
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:45:47 ID:tYfBJMWe
- この板、間違いなくLG電子の企画開発部に勝てるな
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:45:52 ID:ePTXM9iD
- やべっ…このスレを韓国人に見られたら
新商品のアイディアをパクられる!!
絶対パクるなよ。絶対だからな。
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:46:09 ID:tQpj2J1G
- 音声を自動変換して
画面内の字幕を自動変換するTVを作る。
竹島→独島
日本海→東海
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:46:22 ID:jf+brH6N
- いや、これ意外と良いかもしれん。よく嫁が料理中に世界不思議発見とかオーラの
泉とかが始まると、台所からテレビ見れないから音量でかくしないといけないから、
これは良い。
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:46:27 ID:ymTcfwsw
- 次は テレビに冷蔵庫をつけて
冷蔵庫の中にエアコンをつけて
蛍光灯にロウソクをつけるンだろうなぁ!
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:46:44 ID:NlPRV+vz
- ・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・ワロタ クソワロタ
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:46:49 ID:uDege90M
- 狭い食堂とかで使うのかねぇ?
カウンターの客がテレビ見れるようにとか。
- 185 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 21:46:51 ID:4xS954Kx
- >98
自転車付冷蔵庫
- 186 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 21:47:17 ID:Id+gi2b1
- トイレ付きシステムキッチン・・・
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:47:20 ID:nzrhQltz
- 朝鮮は少し前に、携帯付きデジカメを発売してましたよね?
誰がこんなものを使うんだみたいなの。
こんども実は冷蔵庫付きテレビじゃねーの?w
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:47:29 ID:XKnqxqu7
- まともな品質の商品作ってから、こういうお遊びをやれ。
LGと知らず買った液晶モニタ、直しても毎年毎年壊れて
5年で捨てた。
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:47:37 ID:OXCnkwSl
- >>181
じゃあ、買って、レポヨロ。
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:47:38 ID:wAF+g6Iz
- 独島艦みたいな器用貧乏な機械だな
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:47:43 ID:QQl3iaXa
- >>169
ソレはないだろw
冷蔵庫じゃねーじゃんwwww
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:48:04 ID:yCDSI7lo
- 日本ネチズンに大反響 とか記事が出そう
- 193 :個別主義者@12人目 ◆Luz/w/SAC2 :2007/05/08(火) 21:48:52 ID:n2pVrZoJ
- >>173
じゃあ眼鏡付き対有機生命体コンタクト用ヒューマノイド・インターフェイスは俺がもらっていきますね。
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:48:54 ID:57H6EUPV
- >>170
>ハイライトじゃなくてネタ扱いされてるんじゃないのか?
ホルホル民族にそんなことが理解できるわけないじゃん
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:48:55 ID:ePTXM9iD
- >>181
台所で見れる小型のテレビを買ってあげた方がマシですぜ。
冷蔵庫の方ばっかり見てたら天ブラ火災のもとですぜ。旦那。
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:49:02 ID:6TJGgDSC
- >>98
冷蔵庫付アームスレイブ
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:49:14 ID:1XLaq16i
- >>188
5年も使ってたのかよ!
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:49:29 ID:l4Z1Fmo5
- >>181
確かに多少便利かと思うがかなり限られた状況でなければこれ欲しくはならんな〜
- 199 :天の川市民(知性派):2007/05/08(火) 21:49:47 ID:hNjX/+Pk
- 人類の科学力もここまで来たか・・・
感慨深いものがありますねぇ。
今や14型のテレビにも、リモコンなんてあって当たり前だもんね。
- 200 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/08(火) 21:49:59 ID:ltEFG5fC
- >>141
なんですとー!
ボールペンとメモ帳で作ったトランシーバーの受信音声をしらんですとー!
罰として塩辛ジュースを飲め。
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:50:26 ID:xiyjCh+U
- >>177
テレビデオと同じ罠
- 202 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 21:50:35 ID:Id+gi2b1
- つーか、日本でこんなの買ったら
廃棄時にテレビと冷蔵庫のリサイクル料取られてしまうから
すっごく不経済。
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:50:41 ID:VkQlDVcn
- つーかさあ狭い韓国の家ならともかく、普通の家の冷蔵庫は使い勝手からキッチンの
奥の方にあるんじゃねえ?
それともアメ公の家は逆にでか過ぎて、ダイニングのど真ん中に第二第三の
冷蔵庫が鎮座してるんだろうか。
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:50:43 ID:VXo7LEuA
- 何が切ないって、冷蔵庫にTVをくっつけただけの製品を韓国がいかにも誇らしげに
喧伝してることが、もうね
こいつらスプーン付きマグカップとかいう工作でも発明って言いそうだなあと思うと
もう もう 涙がね
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:50:57 ID:Q6khO29T
- いや、確かにテレビ見てるときに飲み物取りに行くのとか
めんどくさいし…って、でかっ!フルサイズかよw
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:51:03 ID:7USDaK+8
- ディスポーザー機能付きオナホール
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:51:18 ID:tYfBJMWe
- 韓国発の革命的発明品として日本で大反響ってすれば
韓国ネチズンは本気でホルホルしてくれないかな
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:51:24 ID:aG9kXRHT
- そう言えば、インターネットでチ〜ン!
とかって宣伝しながら電子レンジを売ってた日本企業があったな。
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:51:34 ID:4ZtUdEuZ
- ニダーの商品ってこういうニコイチみたいなの多いね
後先考えずくっつけてみたニダみたいな
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:51:57 ID:OXCnkwSl
- >>205
つーかさ、
冷蔵庫の扉の開け閉めの振動で直ぐテレビがだめになると思うんだよね・・・・・
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:52:37 ID:VNZAewQR
- 朝鮮では ウンコしながらTV見れるメリットがあるが・・
他国は トイレとキッチンは別だからなぁ・・・
- 212 :高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/08(火) 21:52:37 ID:8vwRqvl5
- >>193
それって、生身のメイドさんでないですか?
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:52:45 ID:fS2PnNCt
- >>206
姉妹品
卵切り機能付きオナホール
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:53:05 ID:mjpsgwXn
- わかったぞ
トイレつきキッチンに
テレビつき冷蔵庫があって
あとベッドつき携帯電話があれば
一間でも生活をエンジョイできる
- 215 :日本FAT化計画 ◆PIZZAkuEQs :2007/05/08(火) 21:53:32 ID:Qe9DZkxp
- 今、ファミコン搭載テレビの時代が…
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:53:35 ID:6TJGgDSC
- >>210
それ以前に廃熱で人間がダメになるかと……
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:53:43 ID:znMiO45e
- ドリンク用小型冷蔵庫付HDテレビなら・・・
ありかなしか言えばありかも。
- 218 :鹿之助 ◆/pf78A0VGA :2007/05/08(火) 21:53:46 ID:S2gi7f6q ?2BP(500)
- >>210
いや、そんなコト無いから・・・
もっと色々な製品を出して貰いたいと心から願う!!
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:54:00 ID:/5Is7uKl
- AIBO付き餅つき機
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:54:13 ID:h71kwsVC
- しゃれで作った、とか笑顔で云うんなら、民度が少しは高まったかもと思えるけれど、多分大真面目なんだろうなぁ・・・。
美学のないところに文化は育たないとはよく言ったもんだ。あ、俺が云ってんだけどな。
- 221 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2007/05/08(火) 21:54:13 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
- >>193
( , . :―‐- -- . . 、
>'. : . : . : . : . : . : . : \
/: . : . : . : . : . : . : . : . : . :ヽ
/: . : ./:/: /: .i: : i : .:ヽ : . ヽ: ヽ
イ/: . : / . /: /: . :|: . |: . : .ヽ : . ',: . ',
/: . : / . /: /l : . :|: . |!: :l . :.',: . :j: . :}
|: . :/l: ./:‐/┼: .∧ :jl-┼:‐:j: . :|: . :ヽ._,ノ
|: .イ: |:/: ヌテミ_/ ',_ ィテニミ:|:.:.:.|: . j
|/ |: .|:ハ{. トイrl! }={ トイ:rリ !: . :j: .イ
|:/|: .ハ `ニ ノ , ヽ. ニ イ: . /:イ
l' !: 小、 _ ィ!: .//
|: .:|ハ>, .. _ .. イ=jl: /〈
ヽ:j> 7:j j |/ー- 、
,.イ / ' / ,, へ.
/;/ /- -― / /;;;;;;;;;;}
/;;;{ /二二,ヽ / /;;;;;;;;;;;;;|
/;;;/| ,′ V /;;;;;;;;;;;;;; |
/;;;/;;j l / /;;;;;;;;;;;;;;;/j
/;;;;;{;;;;;! j ∩A / /;彡;;;;;;;;/ .|
/;;;;;;;|;;;ハ :| / /777;;;;;;;;;/ |
/;;;;;;;;;|;;;;;;;;\ l/ _ / 〉:::///;;;;;;;;;/__|
/;;;;;;;;; j;;;;;;;;;;;;| 不ス { イ:::///つ;;;;;j
/;;;;;;;;;;;;j;;;;;;;;;く TT >/! /::::///;;;;;;;;;;;;}
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:54:21 ID:f9slLAqw
-
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:54:35 ID:nKtVWr01
- テレビ付きアコーデオンカーテン。
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:54:43 ID:ePTXM9iD
- 薄型テレビが『持ち運びに便利・部屋のスペースを大きくとれる』というメリットがあるのに
この冷蔵庫テレビで時代に逆行してるよね。
- 225 :砂漠の中心で鮪を探す ◆MSK8abTUNA :2007/05/08(火) 21:54:44 ID:67sVpf3K
- >>1
@)<これ誰か購入予定の人います?なんでそういう商品を作ろうとしたんだろ・・・
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:54:48 ID:QQl3iaXa
- >>197
部屋のテレビは大宇だけど10年くらい使ってる。壊れないからw
>>199
14型のテレビにリモコンって何年前だよ。
うちの10年前のテレビでもついてるぞ。
>>205
写真見てなかったw
フルサイズはいらねーなぁw
ミニサイズでいいよw
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:54:54 ID:vAfVkBgU
- >>206
シュレッダー機能付きオナホ・・・
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:55:04 ID:k7zurql+
- ネタばっかりじゃんw
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:55:13 ID:No7UIQrq
- これはバカス。
どんな需要を掘り起こそうとしてんだよ?
…TVにキムチが映った直後にキムチ喰いたくなる人か?
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:55:15 ID:VkQlDVcn
- 韓国の家ってたぶん、狭いキッチン内で衣食住を全部行なってる気がしてきた。
それなら確かに便利だよ、冷蔵庫のスペースが無駄にならない大発明だなw
- 231 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 21:55:23 ID:4xS954Kx
- 冷蔵庫付炬燵は作ったら多分出なくなるだろうなあ炬燵から♪
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:55:31 ID:nzrhQltz
- じゃあ、次はキムチと冷蔵庫のコラボでキムチ付き冷蔵庫とかどう?
キムチ付きテレビ、キムチ付き携帯、キムチ付き洗濯機etc
もう、全部キムチ付けちゃえw
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:55:33 ID:vvtat611
- 地デジ非対応
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:55:33 ID:v5au9cf7
- 確か馬鹿でかい望遠レンズ着けた、携帯が有ったよね。
世界最高倍率の携帯だってホルホルしてたww
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:55:47 ID:MC+z58v0
- >>98
炊飯ジャー付きMP3プレイヤー
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:55:55 ID:hABOm6sa
- ビールの景品はアサヒだね
明らかにネタものだった
世界初!とか書いてあって。
アサヒは他にもネタ景品を作っているが
こっちの会社はマジなの?
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:55:57 ID:O1J0cE2J
- この画面の高さだと中腰でないと見にくい
包丁もって、中腰でHDテレビ見てるのを想像すると怖いものがある
- 238 :日本FAT化計画 ◆PIZZAkuEQs :2007/05/08(火) 21:56:11 ID:Qe9DZkxp
- >>1
こんなの作るくらいなら、CM放映可能なコンビニ用ドリンク冷蔵庫作ればいいのに。
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:56:16 ID:OXCnkwSl
- >>206
オナホール機能付き皮むき機
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:56:18 ID:QQl3iaXa
- >>225
小さい奴なら欲しいな。
ビール入れておきたい。
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:56:40 ID:eG5Fh64J
- 意味不明だな。頭悪すぎ
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:56:53 ID:ePTXM9iD
- 二畳半ぐらいの部屋の持ち主からすれば、便利な発明だといえる。
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:56:55 ID:fS2PnNCt
- >>208
目のツケドコロ・・・のメーカーだったっけ?レシピをダウソ出来る?バージョンアップ?
まあチンする手抜き料理は上手になるかもね。。
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:56:57 ID:tYfBJMWe
- ライター付日本国旗
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:56:58 ID:Q6khO29T
- 深夜のテレホンショッピングで韓国製品特集やってくれないかな
陽気な外人の苦しいフォローが見たいw
- 246 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2007/05/08(火) 21:57:06 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
- >>230
家全体を冷蔵庫にすればいい
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:57:09 ID:Jjr5n4rX
- そのうち、冷蔵庫機能つき便器なんていう画期的な製品が発売されそう
- 248 :個別主義者@12人目 ◆Luz/w/SAC2 :2007/05/08(火) 21:57:21 ID:n2pVrZoJ
- >>212
長門メイド化計画…
全 米 が 泣 い た
- 249 :鹿之助 ◆/pf78A0VGA :2007/05/08(火) 21:57:35 ID:S2gi7f6q ?2BP(500)
- >>239
エッグカッター付きオナホ
- 250 :名無しさん@ガチムチです ◆ZibHIZENUY :2007/05/08(火) 21:57:38 ID:Zmp6aaxz
- 彼女機能付き女性はいつ手に入りますか?
- 251 :砂漠の中心で鮪を探す ◆MSK8abTUNA :2007/05/08(火) 21:57:39 ID:67sVpf3K
- >>240
@)<まあ小さいならね。それなりに需要もあるでしょうよ。
しかしこのサイズはねえ・・・
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:57:52 ID:K/vwl6rV
- 馬鹿丸出しだな
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:58:04 ID:2YauqKi7
- それでも・・・
それでもアメリカ人なら
「HAHAHA!ジョン、ちょっとこいつを見てくれよ〜」
ってその一言の為にきっと購入してくれる!
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/05/08(火) 21:58:05 ID:oQjFN5RP
- こういうのって1980年代の日本やアメリカの三流メーカーもやってたから
韓国は日本やアメリカよりも30年ぐらい遅れてるってことかなw
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:58:06 ID:ll2hQ1Rm
- 冷蔵庫にテレビ付ける意味がわかんないわね。
そういえばジョージアが昔ジャケットにMP3を付けて
キャンペーンしていたわね。
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:58:11 ID:VNZAewQR
- >>247
天才ニカ?
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:58:31 ID:gjP79Iwp
- 方向性が危うくなってきたな。末期かもしれん
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:58:33 ID:E4yb2vmL
- 扉の開け閉めの時にテレビ見てる人に怒られるんじゃないかと思ったが、
よく考えれば冷蔵庫の方を動かせばいいんだな!
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:58:44 ID:2nlZlkWh
- 炊飯器にテレビ付けろ
- 260 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 21:58:58 ID:4xS954Kx
- >250
彼女機能付き女性ただし65歳♪
- 261 :高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/08(火) 21:59:13 ID:8vwRqvl5
- >>215
スーパーファミコン付きなら、あったですよ。
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:59:18 ID:MuuAleU1
- 台所に便所がある国だからな
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 21:59:20 ID:C8EorPzU
- みなさんレス早過ぎ。
どれだけ人気商品なんですか。
>>200
たしかパタリロのロボット工学の師匠も同じ材料で
通信機だか無線機を作った様な気が・・・
塩辛・・・ウリはチョパーリなのに食べれないニダ。
- 264 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/08(火) 21:59:24 ID:ltEFG5fC
- あぼ〜ん機能付き携帯パソコンなんてどうすか?
- 265 :天の川市民(知性派):2007/05/08(火) 21:59:48 ID:hNjX/+Pk
- なんだかかんだ言って、お前らってば嫉妬してるだろ〜♪w
何で日本企業じゃないんだ!ってwwwwwwww
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:00:05 ID:FqbOn3aD
- このアイデアは素直にいい。キッチンが狭い家とかに重宝しそう
さて、今度は日本のメーカーがパクり、LG以上のものを発売してくれ
チョン製はイヤなので日本製なら買う
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:00:22 ID:/5Is7uKl
- 冷蔵庫付き携帯電話
- 268 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2007/05/08(火) 22:00:37 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
- >>265
うん。すごい嫉妬!
知性派さんだったら、どんなの作る?
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:00:43 ID:tzBru8+2
- ttp://hikaru.blogzine.jp/dress_you_up/2005/04/post_6585.html
アサヒ本生の懸賞
DVD液晶テレビ付き冷蔵庫「DVDテレ蔵庫」
コレ作ったのまさか韓国なのか?
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:00:45 ID:QQl3iaXa
- >>251
小さいサイズなら酒飲みが買うと思う。
ビール、つまみとか入れ放題だしw
>>261
何歳だよw
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:00:57 ID:znMiO45e
- >>265
ネタでやってるなら惚れるまである。
が、絶対買わない。
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:01:08 ID:No7UIQrq
- 誰かドラえもんの「ウルトラミキサー」って覚えてる?
壷と風呂桶や、たんすとテレビ、冷蔵庫とトイレを合体させる奴。
まんまアレじゃん。
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:01:09 ID:tYfBJMWe
- >>265
病院池
- 274 :高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/08(火) 22:01:10 ID:8vwRqvl5
- >>264
それ、なんていうちょびっツの世界ですか?
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:01:22 ID:VNZAewQR
- >>265
よーく考えるんだ
おまえは これが欲しいと思えるか?
- 276 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2007/05/08(火) 22:01:43 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
- >>265>>266
10時出勤ってのがこんなにわかりやすいホロン部w
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:02:33 ID:ePTXM9iD
- まぁ、狭い家向けっ…てな擁護もあるけど
普通に薄型テレビであれば解決するんだよな。
- 278 :南風 ◆NODONGl.dc :2007/05/08(火) 22:02:40 ID:4VCReOq7
- ぁー?冷蔵庫にてれび?室内レイアウトに苦労しそうな代物ですね…
夏場、良く冷えるPCファンが欲しいのですが、
冷蔵機能つきボックスなら、ちょっと欲しい気分。
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:02:53 ID:HHsKdLpQ
- 結露であっさり死亡しそうだ
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:02:54 ID:OeZSpQf0
- これは流石にorzモンだが、LGは結構この手のニコイチ商品大好き。
数年前『電気ストーブ付エアコン』という商品をカタログで見たことがあるw
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:02:55 ID:z+BHFoEI
- なんでも缶でもテレビと合体させるのはシャープの十八番だったろ。
朴里香。
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:03:06 ID:ZGa7Q4BG
- >>98
テレビ付き扇風機
テレビ付き布団乾燥機
テレビ付き電気ポット
テレビ付きエアコン
テレビ付きマウス
テレビ付き炊飯器
テレビ付きコーヒーメーカー
テレビ付きジューサーミキサー
テレビ付き餅つき機
さあ、LGが次に発表するのはどれだ。
- 283 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 22:03:21 ID:LNECFaEr
- >>270
IBM/PCにメガドラが組み込まれた製品なら・・・・
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:03:22 ID:LLj221T2
- >>1
昔 ソニーが冷蔵庫をつくったらどんな特徴があるのをつくるか友人と考えたことがある。
でた結果は…
1、テレビ付き(料理しながらテレビが見れる)
2、リモコン付き(離れていてもドアを開閉できる)
3、CDプレイヤー付き(?)
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:03:38 ID:3zigYC9H
-
だが、ちょっと待ってほしい。
朝鮮人が好きな風水では、テレビと冷蔵庫は同じ方位に置いて良いはずがなく、
これは密かに米帝を滅ぼそうとする「風水兵器」ではないだろうか?
- 286 :鹿之助 ◆/pf78A0VGA :2007/05/08(火) 22:03:46 ID:S2gi7f6q ?2BP(500)
- >>265
ほんと、お前の国の商品開発力には度肝を抜かれるよ。
もっと色々と馬kもとい素晴らしい製品を開発して、ワシらを笑s…いや、驚かせてくれっ!!
- 287 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/08(火) 22:03:47 ID:ltEFG5fC
- よしこれだ!
麻生付き真紅!
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:03:50 ID:2nlZlkWh
- ボビー!テレビが見えないの、こっちに向けて!
ママン重くて無理ダヨ
扉を開けてこちらに向ければいいのよ
そうかママン???
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:03:52 ID:kz5VdwgP
- アィディアはこういう機械どうしって相性悪いから、耐久性に難があるかもな。
韓国製だし。
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:04:02 ID:B3At1t6V
- どうせなら、大型テレビにレンジと冷蔵庫と扇風機とエアコンぐらい付けてくれよ。
リビングにあったら、意外と便利だぞ。
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:04:12 ID:0oBN3dQL
- iPodドック&スピーカ付きベッドサイド小型冷蔵庫・・・
・・・しまった普通の製品だ。
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:04:16 ID:aKYjYPT2
- お料理番組とかキッチンで見れて便利とか思ったけど冷蔵庫の設置場所によっては常に扉オープンにしなきゃ画面見れないって場合多そう
- 293 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 22:04:17 ID:4xS954Kx
- >282
テレビ付トイレただしタンクに付いてるから用を足してるときは蓋の影になって見れない♪
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:04:35 ID:OXCnkwSl
- >>282
テレビ付きパン焼き機
- 295 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 22:04:37 ID:Id+gi2b1
- >>287
つーか、元々一体型だろそれ・・・w
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:04:40 ID:06X4iCc+
- ウィダーインゼリーの懸賞品でテレビ付き冷蔵庫ってのがあったな
- 297 :高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/08(火) 22:04:43 ID:8vwRqvl5
- >>270
所有者さんが中学生の頃見たそうですよ。
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:04:44 ID:VNZAewQR
- >>282
TV付き太極旗
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:05:17 ID:4hqHhm30
- 土地が余ってるアメリカでウケるとは思えないな
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:05:19 ID:6TJGgDSC
- >>282
テレビ付きテレビ
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:05:36 ID:ow8G4byI
- 42インチ液晶モニターデジカメがほしいな
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:05:37 ID:tYfBJMWe
- 対抗して
サムスンが
○○付フラッシュメモリ
とかやらねーかな。
- 303 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 22:05:38 ID:4xS954Kx
- >298
ライター付日の丸は売ってそうだw
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:05:52 ID:psGu68k6
- >>300
子画面がついたテレビは
30年ぐらい前に流行った
- 305 :南風 ◆NODONGl.dc :2007/05/08(火) 22:06:02 ID:4VCReOq7
- >>293
アレアレ!
ヲシュレットのリモコンと一体型ってのは?
- 306 :古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 22:06:03 ID:LNECFaEr
- 携帯付デジカメはがいしゅつ(なぜかへんかんできなーい)ですかそうですか
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:06:26 ID:aKYjYPT2
- テレビ付き朝鮮人
やっと朝鮮人に存在価値が(ry
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:06:46 ID:Jjr5n4rX
- 便器機能つきのデジタルカメラとか?
- 309 :アジアのROCOCO TEK:2007/05/08(火) 22:06:47 ID:6ciOnEQ0
- >>23
重度の音楽中毒だからそれの音楽プレイヤー版が欲しいな。
- 310 :砂漠の中心で鮪を探す ◆MSK8abTUNA :2007/05/08(火) 22:06:55 ID:67sVpf3K
- >>282
@)<テレビ付ラジオ。
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:07:06 ID:+QkGGcMv
- >>266
一日中、冷蔵庫の前で冷蔵庫見てる奴はキチガイ
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:07:09 ID:wXuQTZQa
- 今北
日本も昔ボールペンに力技で電卓をくっつけてたのを思い出した
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:07:13 ID:06X4iCc+
- 俺が思うにTVみながら料理してたら指切りました、TVのせいだ!
って訴えられる気がしないでもない
- 314 :南風 ◆NODONGl.dc :2007/05/08(火) 22:07:30 ID:4VCReOq7
- >>307
じっとしてそうかい?
- 315 :282:2007/05/08(火) 22:07:38 ID:ZGa7Q4BG
- >>300
落ちで使おうと思っていたのに。
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:07:40 ID:psGu68k6
- >>310
それも30年ぐらい前に流行った
ラジオ付きテレビだったと思うけど
- 317 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2007/05/08(火) 22:07:54 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
- こたつ付ミカン
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:07:57 ID:znMiO45e
- いっそ効率に徹して、
全自動洗濯機付食器洗浄機付ジャグジー付ウォシュレットとか作ってくれ。
- 319 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/08(火) 22:07:58 ID:ltEFG5fC
- >>295
うっ!
んじゃ、えーとえーと…。
御大付きめそサンドバッグ!
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:08:19 ID:psGu68k6
- >>311
冷蔵庫の中にテレビを入れるのも
30年ぐらい前に流行ったな
- 321 :南風 ◆NODONGl.dc :2007/05/08(火) 22:08:28 ID:4VCReOq7
- >>317
ヌコつき一戸建て。
- 322 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 22:08:41 ID:4xS954Kx
- >305
テレビ機能を使用中はリモコンが使えませんw
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:08:41 ID:3hbRBWT/
- >>1
組み合わせると、何か良いことでもあるの?
- 324 :高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/08(火) 22:08:45 ID:8vwRqvl5
- >>310
905SHをどうぞですよ。
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:08:49 ID:6TJGgDSC
- >>315
……スンマソン(;´Д`)
- 326 :日本FAT化計画 ◆PIZZAkuEQs :2007/05/08(火) 22:09:06 ID:Qe9DZkxp
- 洗濯機付き便座
- 327 :鹿之助 ◆/pf78A0VGA :2007/05/08(火) 22:09:16 ID:S2gi7f6q ?2BP(500)
- >>307
つ【TBSのマスモニ】
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:09:17 ID:+QkGGcMv
- 浮気防止機能付き妻なら買う。
- 329 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2007/05/08(火) 22:09:22 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
- >>321
御大付東亜+
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:09:23 ID:Jjr5n4rX
- 韓国の技術だったら、便器機能つき炊飯器なんてのも作れるのかな?
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:09:38 ID:hWoklh6F
- >>1
あらあら。出しちゃったよ。
こんな世界初でよろしければ、いくらでもどうぞ〜 (^^
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:09:46 ID:6TJGgDSC
- カメラ付ユニットバス
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:10:12 ID:3hbRBWT/
- 冷蔵庫付TVだとマズイのか?
- 334 :名無しさん@ガチムチです ◆ZibHIZENUY :2007/05/08(火) 22:10:13 ID:Zmp6aaxz
- 胸付き真紅
コアブースター付き銀ちゃん
ヤスヒロ付き翠星石
- 335 :日本FAT化計画 ◆PIZZAkuEQs :2007/05/08(火) 22:10:16 ID:Qe9DZkxp
- >>328
つ空気嫁
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:10:29 ID:eXXReLyz
- 小さい液晶テレビが一台あれば済む話だからなあ。
- 337 :砂漠の中心で鮪を探す ◆MSK8abTUNA :2007/05/08(火) 22:10:39 ID:67sVpf3K
- >>324
@)<705Pで申し訳ない・・・
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:10:54 ID:ipNObiN7
- 普通に考えてTV付き便所ドアの方が売れるだろ
- 339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:11:03 ID:psGu68k6
- PCエンジン付きX1
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:11:04 ID:fJ1P6sPF
- >>1
意味ねぇw
どーせなら冷蔵庫付き便器とかにしとけば、祭りにでもなっただろうに。
話題にもならねーじゃん。
- 341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:11:07 ID:3hbRBWT/
- まぁ俺の発明した、太陽電池式懐中電灯には一歩及ばないけどな
- 342 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 22:11:07 ID:4xS954Kx
- >334
それはみんな蛇足かしら♪
- 343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:11:12 ID:FqbOn3aD
- キッチン狭くて冷蔵庫中心のレイアウトじゃダメだわ
やっぱイラネ
- 344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:11:17 ID:VNZAewQR
- >>333
ほこらしげなのがマズイ
- 345 :282:2007/05/08(火) 22:11:19 ID:ZGa7Q4BG
- >>325
いいんです、誰でも思いつきますから。
これならどうだ。
テレビ付きリモコン。
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:11:21 ID:BQrYn1mz
- >>68
そういうことなんだろうね。
トイレでうんこしながらてれび見て、メシ食うんだろう。
もう便所と冷蔵庫のワンルームで生きていけるんじゃね?
- 347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:11:24 ID:E4yb2vmL
- ラジオとテープレコーダーをくっつけたらいいんじゃないだろうか!
- 348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:11:32 ID:Jjr5n4rX
- >>334
胸のない真紅jなんて、髪の毛のない小倉さんみたいなもの?
- 349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:11:52 ID:tzBru8+2
- テレビ付きスピーカー
- 350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:12:14 ID:VNZAewQR
- TVつき呼び鈴
- 351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:12:16 ID:vXSfUU1A
- 公衆マナー付き朝鮮人
これだ!
- 352 :南風 ◆NODONGl.dc :2007/05/08(火) 22:12:17 ID:4VCReOq7
- >>322
見終わるまでトイレにいれば問題ないっすw!
>>329
む…それは魅力的なw
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:12:20 ID:nKtVWr01
- 「バトルロワイヤル」の首輪付きチョン。
- 354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:12:36 ID:rQp13R2k
- キッチンに小さいテレビ置けばいいだけじゃん
- 355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:12:41 ID:iiAVvF+z
- みんな読みが甘いぞ!
この冷蔵庫TVは基盤のハンダわざと雑にして壊れやすくしておいて、映らなくなってクレームつけてきたら補償帰還であろうがなんだろうが扱いが悪いニダ!過失があるから全額負担ニダ!って戦略なんだよっ!
- 356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:12:53 ID:cSu4n0os
- 私の勤める会社
LGのホニャララ部品を
100%受注生産してるけど
これは困ります。
- 357 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/08(火) 22:12:57 ID:ltEFG5fC
- 高木付きピザ!
て、脱線やめようよ。
- 358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:13:06 ID:wXuQTZQa
- いや、・・しかしこれ面白いかも・・
今の日本では任天堂DSがやってるレシピ講座を
20年前はビデオでやってたんだ・・
お料理レシピDVDとかを見ながら新妻が夕食を作るのには便利かもしれん
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:13:19 ID:OmSoKwxy
- >>1
。 。
/ / ポーン!
( Д )
- 360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:13:33 ID:wXoqbV8H
- テレビ付自転車なら欲しい。
- 361 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2007/05/08(火) 22:13:38 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
- >>358
DSでいいじゃんw
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:13:55 ID:O1J0cE2J
- 強制的にCM流すようにして価格をタダにすると売れそう
そういうの”売れる”とは言わないか。
ともかく企画がすご過ぎて、返す言葉が思いつかん
- 363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:13:56 ID:lKT9XplY
- 前に 音楽プレーヤー付き便器があったな
じゃ 便器付き冷蔵庫も
- 364 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 22:14:07 ID:4xS954Kx
- >361
DS付冷蔵庫が!
- 365 :高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/08(火) 22:14:12 ID:8vwRqvl5
- >>337
アナログ・デジタルテレビ、FMラジオはあるですけど、AMラジオが無いのが残念ですよ・・・。
- 366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:14:18 ID:VNZAewQR
- 冷蔵庫って 家によっては 掲示板だったり
予定表だったりするのに TV邪魔じゃね?
- 367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:14:20 ID:psGu68k6
- >>358
上でも誰かが書いていたけど
冷蔵庫のドアではテレビは見ないんだな
君の家の台所配置考えてみな?
調理台の上に小さな携帯DVD置く法が便利だから
- 368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:14:21 ID:l7DA3syD
- 豪州に留学してたとき
チョンが電子辞書持ってた。
なぜかMP3つきw
しかもそれを得意げに休み時間に披露(音楽ならす)してるのよ。
で、俺が「それすげーなー(棒読み)」
って言ったら、
得意げに「韓国はIT先進国!」 とか言ってたwww
- 369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:14:28 ID:L6V7qHzD
- 音姫つき便器
- 370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:14:39 ID:UJ1fUB34
- >>1
とうとうやっちゃったか、、、www
- 371 :名無しさん@ガチムチです ◆ZibHIZENUY :2007/05/08(火) 22:14:45 ID:Zmp6aaxz
- >>348
人はそれを「普通じゃね?」という
- 372 :南風 ◆NODONGl.dc :2007/05/08(火) 22:14:48 ID:4VCReOq7
- >>360
危ないよそれ。
ピザな子対策で、「ペダルをこいでいる間だけ写るテレビ」ってのは
米国で実用されているそうな。
- 373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:15:02 ID:3hbRBWT/
- >>366
冷蔵庫の前面がホワイトボードってのはどうよ?
- 374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:15:06 ID:E4yb2vmL
- 冷房をマイナスまで設定できるようにするというのもあるな。
- 375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:15:07 ID:OXCnkwSl
- >>333
台所に置くから汚れやすくて、冷蔵庫からの廃熱で熱がバンバン出る上に
扉の開け閉めで年がら年中振動が強めに加わる冷蔵庫に
モニターくっつけたら製品全体の寿命はどうなると思う?
- 376 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2007/05/08(火) 22:15:16 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
- >>364
大画面の迫力w
- 377 :砂漠の中心で鮪を探す ◆MSK8abTUNA :2007/05/08(火) 22:15:24 ID:67sVpf3K
- >>365
@)<AMラジオ付き携帯ってそんなに見ない希ガス。
- 378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:15:33 ID:VNZAewQR
- >>368
通販でワンセグ付き電子辞書売ってたよ
- 379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:15:41 ID:KLEBQ1T/
- HDエロビデオ付き電動オナホール
〃 バイブ
- 380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:15:47 ID:3VwxKfNx
- そのテレビは地デジには対応してないんだろ…。
- 381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:16:04 ID:yIERCDtx
- >>1
冷蔵庫の前で、TVが必要なほど時間を要する事なんてあるか?
普通「開けたらすぐ閉めなきゃ」って思うだろ
理解不能だな、この民族だけは
- 382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:16:04 ID:VNZAewQR
- >>373
便利だと思う
- 383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:16:22 ID:OmSoKwxy
- テレビとレコーダーは冷却効果があっていいけど、
肝心の冷蔵庫はテレビとレコーダーの熱で、
冷却効率がものすごく悪そうw
- 384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:16:28 ID:oJzlDuJr
- そんなもんが本当に朝鮮人以外に需要があるのか…
まぁ意外とあるのかもしれんが…
- 385 :高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/08(火) 22:16:45 ID:8vwRqvl5
- >>377
ドコモのラジデンがあるですよ。
- 386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:17:07 ID:psGu68k6
- >>373
それいいな
実用新案出したら?
- 387 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 22:17:14 ID:4xS954Kx
- >377
AMは携帯のノイズが乗るから〜
- 388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:17:26 ID:+QkGGcMv
- >>382
「中に、ごはんと、焼鮭が入っています。チンして食べてね」とか
便利すぎ
- 389 :個別主義者@12人目 ◆Luz/w/SAC2 :2007/05/08(火) 22:17:45 ID:n2pVrZoJ
- 新ジャンル「テレビ付き冷蔵庫」
俺「さーてビール飲みますか」
ガバッ!
冷「ちょ、ちょっと!そんな乱暴に開けないでよ!もっと優しく開けてよ…!」
俺「ハハハ、今さら何を恥ずかしがるんだい?
お前を購入してから数カ月、お前の中身はすっかり俺が把握してるんだぜ…?」
冷「ちょ…そんな言い方…いやぁ…」
俺「ククク…さて、確か豆腐をこっちに入れたはずだよなァ…いやいやこっちだったか…んん〜?」
冷「ひゃ…っ…そんな、あちこち…手探りしないでぇ…」
俺「フフ、あったぞ…さぁて、それじゃあ今日買ってきた魚肉ウインナーはここに仕舞っておこうか…そうりゃ!」
冷「あぁッ!らめ、待って…そんなにねじ込んだら、煮汁入りタッパーがバランス崩しちゃう!」
俺「フハハハハ、ついでに下の冷凍庫も御開帳といこうか…ちゃんと言い付けどおりにしといただろうな…?」
冷「は…はい!ビールグラスが私の中でキンキンに冷えていますっ!!」
俺「よしよし、良い子だ…ではグラスを取り出そうか…おりゃ!」
冷「ああッ!!」
- 390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:17:54 ID:3hbRBWT/
- >>386
考えてみます
- 391 :名無しさん@ガチムチです ◆ZibHIZENUY :2007/05/08(火) 22:18:04 ID:Zmp6aaxz
- おねえちゃん機能付きPC
- 392 :猫の手猫目 ◆YI1RHxNFik :2007/05/08(火) 22:18:26 ID:GqF+1K3W
- 電気椅子の機能が付いた便器。
- 393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:18:57 ID:3hbRBWT/
- >>389
お茶吹いたwwwww
- 394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:19:07 ID:aGaz1eZ8
- 気がつけば
職場のOA機器はサムスン
部屋に帰れば家電がLGばっかりだよな
- 395 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2007/05/08(火) 22:19:10 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
- >>388
中になにがあるかをメモできる冷蔵庫は普通にあるよ?
伝言とかも音声で流れたと思う。
- 396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:19:18 ID:JyGEiURY
- キッチンとダイニングに隔たりがなくて、そこが狭いなら活用できんじゃね。
ただ、キッチンとリビングの組み合わせだと、リビングからキッチンの方向へ
TVを置くってことが余りない気がする。
一間のアパートだと玄関方向にキッチンあるし、そうでない賃貸アパートは
キッチン&リビング。マンションはキッチン隔ててリビングダイニング型が
多くないか?
需要が少ないんじゃないかなぁ。
- 397 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 22:19:55 ID:Id+gi2b1
- >>389
っ氷子さん
http://www.hook-net.jp/htm/likelife/chara03.htm
- 398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/05/08(火) 22:20:14 ID:nl2uBXeF
- 試しにテレビをカルビにしてみると・・・?
HDが何か気になるなぁ。
- 399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:20:18 ID:tYfBJMWe
- 中国なら
たん壺付携帯売れるんじゃないか?
- 400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:20:33 ID:VNZAewQR
- >>394
貧乏人乙
- 401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:20:39 ID:6TJGgDSC
- >>394
LGの家電ってどこに売ってるの?
- 402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:20:39 ID:h/Y3dbMZ
- 冷蔵庫のコンプレッサーのON.OFF時にノイズが出まくりとかなりそうw
- 403 :高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/08(火) 22:20:46 ID:8vwRqvl5
- >>389
クールと皮肉が無くなった氷庫さんみたいですよ。
- 404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:20:52 ID:XwD0IoCQ
- 逆に考えるんだ。
居間に冷蔵庫を置けばいいんだよw
- 405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:20:55 ID:d94UqR+w
- >>394
近所のマイカーもヒュンダイだらけだしね
- 406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:20:56 ID:+QkGGcMv
- >>395
そんな、愛情の篭っていない冷蔵庫なんか嫌だ。
ワイフの手書きの文字がみてぇ。。。
- 407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:21:08 ID:yIERCDtx
- >>389
TV付きじゃなくても出来るだろw
- 408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:21:20 ID:UJ1fUB34
- >>1
おねいさんの顔がこころなしか引きつっているようだ。
- 409 :日本FAT化計画 ◆PIZZAkuEQs :2007/05/08(火) 22:21:22 ID:Qe9DZkxp
- >>364
【韓国】冷蔵庫開けられ自宅を放火「DSの途中に邪魔されたので」[06/04]
- 410 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/08(火) 22:21:59 ID:ltEFG5fC
- >>397
めそ憑きボン太君つーのはどうか?
- 411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:21:59 ID:zIN6/7Yh
- 今北産業
何この楽しそうなスレwww
- 412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:22:12 ID:OXCnkwSl
- >>401
ホームセンターのちょぼい家電コーナーぐらいかな >LGの家電
- 413 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2007/05/08(火) 22:22:14 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
- >>406
なんだとおまえこいつめ伝言でいいジャマイカ!
でも、冷蔵庫にカレンダー貼るよねw
- 414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:22:20 ID:z+BHFoEI
- >>310
テレビ付ビデオはシャープで出してた。(ビデオデッキに小さい液晶モニタ)
裏録のモニターに使うと便利そうなのでマジに欲しかった。
- 415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:22:30 ID:LkFEBIsD
- 日本じゃこんなもん、電機メーカーの作るものじゃないしww
http://www.asahibeer.co.jp/news/2005/0316.html
- 416 :砂漠の中心で鮪を探す ◆MSK8abTUNA :2007/05/08(火) 22:22:47 ID:67sVpf3K
- >>385 >>387
@)<なるほろ。ノイズが乗るから種類もそんなに無いのね。d
- 417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:23:17 ID:3hbRBWT/
- >>411
このスレは、身近にある役に立ちそうで立たないモノを考えるスレです。
- 418 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 22:23:19 ID:Id+gi2b1
- >>410
っ半島付きななよんw
- 419 :8492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/08(火) 22:23:29 ID:MOttrGoK
- >>406
我が家の冷蔵庫は、アイスとかプリンが消えるけど?
- 420 :南風 ◆NODONGl.dc :2007/05/08(火) 22:23:32 ID:4VCReOq7
- >>413
ゴミ捨てルール表は貼ってます('A`)
- 421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:23:38 ID:tYfBJMWe
- 姦国在住日本人サラリーマン必携
うそ発見器付韓国語辞書
- 422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:23:39 ID:d94UqR+w
- これってウサギ小屋な日本の家にはピッタリな家電だよ・・・
- 423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:23:55 ID:+QkGGcMv
- >>413
なんか、お父さんの誕生日とか花マルついてんだよねぇ。。
そんな幸せな家庭っていいよなぁ?
冷蔵庫にテレビ?
いらねぇし、お洒落じゃねぇ。。
- 424 :282:2007/05/08(火) 22:24:00 ID:ZGa7Q4BG
- >>365
AMラジオは、他の電子回路が出す電磁ノイズに弱い。
ノイズの遮蔽対策を行うと、筐体が大きくなるのです。
だから、小さな筐体の携帯電話には組み込むのが難しい。
ん、冷蔵庫なら…。
携帯電話付き冷蔵庫、これだ。
LGはすぐに開発に取り掛かれ。
- 425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:24:15 ID:ATmEHt/V
- >>1
いるか?こんなの…。
- 426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:24:52 ID:6TJGgDSC
- >>412
なるほど(^-^;
投売りDVDプレーヤー程度しかみたことない気がしてさー。
あとモニタ。
- 427 :居残りサベージ ◆u4DCNT.9bU :2007/05/08(火) 22:25:00 ID:kPDG9cdW
- 冷蔵庫付きお母さん
ってアジここのポエムかこりゃw
- 428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:25:04 ID:+QkGGcMv
- >>422
鮮人が妄想する日本の家庭ってのは、居間っていう認識が無いの?
- 429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:25:06 ID:zIN6/7Yh
- >>414.
うちに先週まで、15年前のビデオ付きテレビあったよ。
メーカーはパナソニック。
いまだにビデオ再生も画面も問題なしだった。
ただ、画面端ににじみが出てたし、いい機会だったから、アクオスの32型に代えました。
やっぱ日本製の家電ってスゲーーーー
- 430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:25:13 ID:TwPMBux6
- そのうちテレビ付き体重計とかラジオ付きインターホンとか作って売りそうだな。
- 431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:25:16 ID:XwD0IoCQ
- >>421
ホント発見器の方が良いような希ガス
- 432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:25:30 ID:900NmbRd
- どっちかの機能が壊れたら買い替えか
- 433 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2007/05/08(火) 22:25:48 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
- >>420
いぬねこカレンダーと、鍋つかみが冷蔵庫についてますw
あと、磁石がいっぱい。
- 434 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/08(火) 22:26:05 ID:ltEFG5fC
- >>418
何その生ごみに産業廃棄物混ぜた様な組み合わせ?
- 435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:26:22 ID:1colpfar
- こういう柔軟な創造性は日本も見習うべきだな。
- 436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:26:24 ID:iQmCOZyi
- 創造力というか独自の発想では韓国にはとてもかなわないな
モノマネ猿って欧米から揶揄されてきたのを思い出しちゃったよ
- 437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:26:25 ID:VNZAewQR
- >>428
リビングチェア=便器
賎人だもの
- 438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:26:27 ID:uxZ869LA
- 昔ウィダーインゼリーのプレゼントであったな。
- 439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:26:28 ID:rQp13R2k
- アメリカ人には必要な物かもしれん
- 440 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 22:26:32 ID:4xS954Kx
- でも、ネットワーク機能付きポットはよく考えたなあとか思ったかしら♪
- 441 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 22:26:35 ID:Id+gi2b1
- >>433
うちはカレンダーと領収書が貼ってある・・・w
- 442 :8492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/08(火) 22:26:42 ID:MOttrGoK
- 正直、テレビ付きの風呂の方が100倍役にたつ気がする。
- 443 :南風 ◆NODONGl.dc :2007/05/08(火) 22:27:02 ID:4VCReOq7
- >>433
磁石はいっぱいつけてるですよねw
普通にテレビ画面が邪魔だと思うんですが('A`)?
- 444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:27:04 ID:IQBCuIcW
- 冷蔵庫にテレビをつける意味がわかりません
テレビじゃなくてモニターで、ネットに繋がっていて近くの店のセール品とかの広告が流れるならちょっと欲しいかも
- 445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:27:06 ID:+QkGGcMv
- >>442
ラブホに良くある奴だよな・・・
- 446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:27:26 ID:1MjpsLeK
- くおらぁ〜〜〜〜
野球見てんだから冷蔵庫バタバタ開け閉めすんじゃねぇ〜〜〜
- 447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:27:28 ID:zIN6/7Yh
- >>439
アメリカの家庭って、下手したら一部屋に一台テレビあるよな。
もう、アホかとw
- 448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:28:18 ID:VNZAewQR
- >>442
完全防水のTVが欲しいですねぇ
- 449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:28:49 ID:ciJL78Ck
- >>442
家は付いてるぜ。
- 450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:28:53 ID:3hbRBWT/
- やっぱ、メイド付冷蔵庫最強
- 451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:29:13 ID:zIN6/7Yh
- >>444
そんな貴方に。
つ『携帯電話』
- 452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:29:29 ID:TwPMBux6
- >>448
個人的には防水の文庫本が欲しい・・・
- 453 :高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/08(火) 22:29:41 ID:8vwRqvl5
- >>424
それじゃ仕方ないですね。
もし、姫にAMラジオが付いていたら、胸もう少しふくよかだったですかね?
う〜ん・・・、ちょっと残念ですよ。
- 454 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 22:29:56 ID:4xS954Kx
- 次はTV付キムチ冷蔵庫かしら?
- 455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:30:11 ID:3hbRBWT/
- 手話機能付電話
- 456 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/08(火) 22:30:13 ID:ltEFG5fC
- カメラ付きラジオはどうか?
- 457 :8492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/08(火) 22:30:21 ID:MOttrGoK
- >>452
完全防水ノートパソコンも欲しいなぁ。
- 458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:30:23 ID:oIbroNuj
- 主婦にバカ売れしそう
- 459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:30:23 ID:fOkDvJkJ
- >>1
テレビ壊れたらどうするんだコレ?
- 460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:30:30 ID:3URkwz6+
- >>140
>大抵の家庭の冷蔵庫はシンクと並んで置かれているため、
>料理しながら冷蔵庫の扉は見えない。
お猿かよ。ドア開ければいいじゃん!
- 461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:30:45 ID:OXCnkwSl
- >>452
それ、東急ハンズとかで売ってた希ガス >防水の文庫本
- 462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:31:03 ID:zIN6/7Yh
- >>459
<丶`∀´><もちろん買い換えニダ。毎度ありニダ。
- 463 :282:2007/05/08(火) 22:31:33 ID:ZGa7Q4BG
- >>447
日本でも普通では?
うちはテレビが長持ちしてるので、一人に一台以上ある。
白黒テレビがまだ映ってる。
- 464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:31:34 ID:TwPMBux6
- バッテリー内蔵充電器
・・・自分で何書いてるかわからなくなってきた
- 465 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 22:31:36 ID:4xS954Kx
- >457
パナのタフブックはかなり防水に近かったかも?
- 466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:31:58 ID:3hbRBWT/
- エアコン付冷蔵どうよ 扉を開ければ、心地よい冷風がでる
- 467 :韓国のほこり ◆iphWBbN9mA :2007/05/08(火) 22:32:12 ID:m4uc7Viq
- 馬鹿が韓国を小国と間違えてるな
- 468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:32:23 ID:VNZAewQR
- TVの発熱が冷蔵に影響しそうなんだがなぁ
- 469 :高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/08(火) 22:32:50 ID:8vwRqvl5
- >>467
そうでないなら、何ですか?
- 470 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2007/05/08(火) 22:32:55 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
- >>452
ビニール袋に入れればいいじゃん
- 471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:33:06 ID:zIN6/7Yh
- >>463
あーそうかも。
ていうか、アメリカのあのバカ広い家で、一部屋一台ジャン。
- 472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:33:16 ID:UJ1fUB34
- >>452
かなり前にあったよ、全頁防水紙で。じきにポシャッたけど。
名作の短編集シリーズだったような・・・。
- 473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:33:25 ID:puL2e1I5
- チョンは創造力がないって本当なんだな
既存製品の組み合わせなんて小学生にでも出来る
- 474 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 22:33:38 ID:4xS954Kx
- >467
大丈夫、中国とは間違わない♪
- 475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:33:38 ID:2FtSayHN
- >>460
残念、扉の開きが逆で卵の行列とペットボトルしか見えない。
- 476 :8492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/08(火) 22:33:44 ID:MOttrGoK
- >>468
テレビ見れるんだから、ビールが生ぬるくても我慢するニダ!!
- 477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:33:45 ID:3hbRBWT/
- 充電コンセト内臓型電気自動車
- 478 :名無しさん@ガチムチです ◆ZibHIZENUY :2007/05/08(火) 22:33:52 ID:Zmp6aaxz
- 【韓国】「テレビが映らなくなって…」〜腹立ちまぎれに冷蔵庫に放火(××/××)
おまいらこのニュースを覚悟しとけよ
- 479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:33:53 ID:3URkwz6+
- >>345は天才。
漏れ、よくリモコンをなくしてTV操作するのに苦労するが、
リモコンが内臓されているTVなら、いちいち探す手間が無い!
- 480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:34:08 ID:zIN6/7Yh
- >>467
キッチンに、冷蔵庫とテレビとトイレがある国はさすがですね^^
- 481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:34:14 ID:6gYiLay4
- 日本でもネット接続できる電子レンジとかあったような・・・
- 482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:34:17 ID:2FtSayHN
- >>458
×=主婦にバカ売れしそう
○=バカ主婦に売れそう
- 483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:34:20 ID:/YqVni8U
- 頭悪いだろ
絶対売れねーよ
- 484 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 22:34:25 ID:Id+gi2b1
- >>457
タフブック。
http://panasonic.biz/pc/prod/note/check.html
- 485 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/08(火) 22:34:47 ID:ltEFG5fC
- 北朝鮮付き下朝鮮つーのはどう?
- 486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:34:56 ID:900NmbRd
- メイド型パソコン最強伝説
- 487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:34:59 ID:qmaAx38k
- 韓国で儲かりそうな商品思いついた。
おまるにも食器にもなる容器。
- 488 :南風 ◆NODONGl.dc :2007/05/08(火) 22:35:09 ID:4VCReOq7
- >>479
テレビの方からリモコンを呼び出せる機能は欲しいかもw
- 489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:35:36 ID:OXCnkwSl
- >>485
・・・・・・・朝鮮憑き日本(ボソッ
- 490 :8492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/08(火) 22:35:39 ID:MOttrGoK
- >>484
象に踏まれても大丈夫なのか?
- 491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:35:41 ID:6TJGgDSC
- >>485
どっちかってーと、半島付き中国じゃない?
- 492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:35:42 ID:zIN6/7Yh
- >>486
それを言うなら、『メイド付きパソコン』じゃね?
- 493 :居残りサベージ ◆u4DCNT.9bU :2007/05/08(火) 22:35:44 ID:kPDG9cdW
- >>485
怖くて夜も寝られません><
- 494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:35:46 ID:2FtSayHN
- >>469
中国の一地方
- 495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:35:50 ID:VNZAewQR
- >>487
只の便器ニダ!!!!!!
- 496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:35:51 ID:TwPMBux6
- >>457
自衛隊とかがもってませんでしたっけ?
防水・対衝撃のPC。
確か6〜7年前のPC雑誌かなにかで見た覚えがありますよ。
CPUが486DXって何だオイって笑った記憶が・・・
>>461
へぇ。そうなんですか・・・・でもSFとか無いだろうな。
- 497 :スクラップ&スクラップ ◆TOyamADrKo :2007/05/08(火) 22:35:56 ID:4zLcyITl
- >>485
下朝鮮つき北朝鮮の方がリアルかも
- 498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:35:58 ID:psGu68k6
- >>487
ついでに雑巾洗うバケツにもなると
最高ニダ!
- 499 :砂漠の中心で鮪を探す ◆MSK8abTUNA :2007/05/08(火) 22:35:59 ID:67sVpf3K
- >>489
ガクガクガクガク ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:36:07 ID:+QkGGcMv
- >>490
浮気相手は象みたいな人なの?
- 501 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 22:36:11 ID:Id+gi2b1
- >>490
PC界のGショックと思えw
- 502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:36:12 ID:zIN6/7Yh
- >>489
哀しいこと言うなよ(´・ω・`)
- 503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:36:14 ID:8j3pUgtE
- >>181
ソニーが磁石で冷蔵庫に貼り付けられるテレビつくってるから待てw
- 504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:36:44 ID:2FtSayHN
- >>487
李朝時代に既にあったとおもうw
- 505 :名無しさん@ガチムチです ◆ZibHIZENUY :2007/05/08(火) 22:36:46 ID:Zmp6aaxz
- >>490
どこの筆箱だよ
- 506 :8492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/08(火) 22:36:48 ID:MOttrGoK
- >>500
浮気なんてしませんよ!!
- 507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:37:11 ID:MQK+qvdB
- <丶`∀´>キッチンに便器をつけてみたニダ
- 508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:37:12 ID:rQp13R2k
- 人型パソコンまだかな
- 509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:37:17 ID:KLEBQ1T/
- >>479
漏れは逆かとオモタ
リモコンにテレビが付いてるって・・・
何インチだ?
- 510 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 22:37:26 ID:4xS954Kx
- >503
でも「磁石を近づけないでください」と注意書きに!
- 511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:37:27 ID:5CtjLyyh
- …ガラス基盤を使う機械を、バタバタ開け閉めする冷蔵庫ドアにつける発想にあきれた。
ああ!!組み立てしかできない朝鮮人は、
日本から輸入した部品がガラス製だということを知らなかったんじゃ…。
- 512 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2007/05/08(火) 22:37:29 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
- >>503
それはすごいw
- 513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:37:41 ID:ZF0g5S09
- 調べて驚いたのは、
LGはテレビ付き冷蔵庫を何年も前から売っている。
- 514 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 22:38:26 ID:4xS954Kx
- >505
サンスター アーム筆入れかしら?
- 515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:38:27 ID:VNZAewQR
- >>513
まさか 初代はブラウン管じゃ無いだろうな?
- 516 :南風 ◆NODONGl.dc :2007/05/08(火) 22:38:28 ID:4VCReOq7
- ベタが塗れて、トーンが貼れて、効果が上手くて飯が作れるアシスタントを作ったら馬鹿売れ間違いなし。
- 517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:38:29 ID:ieKh2VKF
- なあ、冷蔵庫の側面に液晶TV取り付ければいいんじゃない?
- 518 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2007/05/08(火) 22:38:31 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
- >>513
う、売れてる?
- 519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:38:33 ID:zIN6/7Yh
- >>511
ばーんとしめたら、一気にテレビ壊れそうwww
そしたら、また買えってか(´・ω・`)
- 520 :日本FAT化計画 ◆PIZZAkuEQs :2007/05/08(火) 22:38:47 ID:Qe9DZkxp
- >>479
だがリモコン付きTVのリモコンが無くなるというオチ
- 521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:38:50 ID:TwPMBux6
- >>470
ポリ袋が滑ってうまくページがめくれませぬorz
ヒートシール部から浸水してシオシオになっちゃったし・・・・
- 522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:39:09 ID:1MjpsLeK
- リモコン発見用リモコン
- 523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:39:10 ID:DgsfBwUZ
- はいっ
本日ご紹介する商品は、コチラっ
LG電子の冷蔵庫っ
いまならキャンペーン期間につき、なんと驚きの10ヲンぽっきり。
さらにさらに、ご購入された方全員にはこちらの15インチの液晶テレビもお付けします。
15インチのテレビも付いて、このお値段。もちろん送料はいただきませんっ
ジャバネッ(ry
- 524 :高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/08(火) 22:39:17 ID:8vwRqvl5
- >>494
それ以外に無いですよね。
了解ですよ。
- 525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:39:18 ID:UJ1fUB34
- >>507
食堂の調理場に便器があるそうだから
似たようなもんw
- 526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:39:26 ID:MSYNXLu2
- ネタで現代車買ったサークルの先輩なら
絶対買ってくれる。
- 527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:39:27 ID:j9wSps/z
- 新手のバーボンかと思ったのに・・
- 528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:39:33 ID:zIN6/7Yh
- >>516
できれば、癒し機能も欲しいです。
正直修羅場になると、精神が磨耗する・・・(´・ω・`)
- 529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:39:35 ID:6TJGgDSC
- >>517
PSPくっつけてロケフリってのもありかと。
- 530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:39:53 ID:1UMlURFY
- どっちの方向に冷蔵庫を持っていくきよwww
- 531 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2007/05/08(火) 22:39:55 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
- >>521
もっとでっかい袋使うんだw
45?ゴミ袋の透明のやつとか!
- 532 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/08(火) 22:39:56 ID:ltEFG5fC
- よし、これだ!
これはネラーに売れるぞ!
核弾頭付き日本。
- 533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:40:08 ID:/0HDSdNF
- >>503
むしろ、合体好きなシャープが・・・w
昔、液晶付きの冷蔵庫を出した実績だってあるし。
- 534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:40:11 ID:YmkfD48h
- 【韓国】北京オリンピック代表に斎藤(SB)を選出、金本に打診
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1178631165/
- 535 :居残りサベージ ◆u4DCNT.9bU :2007/05/08(火) 22:40:15 ID:kPDG9cdW
- >>522
リモコン発見用リモコンを無くしてしまい
さらにリモコン発見用リモコン発見用リモコンが必要になり…
- 536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:40:46 ID:1UMlURFY
- >>526
凄い剛の者だな・・・。
- 537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:40:50 ID:/gOg2W4l
- >>1
?
悪霊退散悪霊退散
- 538 :砂漠の中心で鮪を探す ◆MSK8abTUNA :2007/05/08(火) 22:40:54 ID:67sVpf3K
- @)<評論機能付冷蔵庫(評論内容は主に鉄道)
- 539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:41:11 ID:KLEBQ1T/
- >>514
よく覚えてましたね
実は持ってたけど、友達に壊された
机の上からジャンプして、グシャっとorz
- 540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:41:28 ID:iQmCOZyi
- まあ日本も
加湿器つきセドリックや
アンマつきセルシオなんて恥ずかしくもなく出してたんだからな
まだテレビ付き冷蔵庫のほうがぜんぜん現実感のある製品
- 541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:41:32 ID:2FtSayHN
-
で、冷蔵庫付きテレビの発売はまだなのか?w
- 542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:41:32 ID:rQp13R2k
- ニート付き警備員
- 543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:41:53 ID:zIN6/7Yh
- >>539
すげえ、象より重いのかw
- 544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:42:03 ID:VNZAewQR
- そんな事より
リンク機能付きイージス艦を狩ったほうがいいのではないか?
韓国よ
- 545 :南風 ◆NODONGl.dc :2007/05/08(火) 22:42:25 ID:4VCReOq7
- >>528
「歌って踊れてベタが塗れる機動兵器」ってのはあったなぁw
- 546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:42:30 ID:D3BWcogR
- LG電子様、お願いですから、電卓付きそろばんも出してください。
- 547 :スクラップ&スクラップ ◆TOyamADrKo :2007/05/08(火) 22:42:32 ID:4zLcyITl
- しかしこれ、どういうシチュエーションで使う気なのかしら?
- 548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:42:43 ID:3hbRBWT/
- ゾウが踏んでも壊れない筆入れなんてあれウソだよ。実際、壊れたし。
- 549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:42:55 ID:zIN6/7Yh
- >>545
それなんてガルちゃん?
- 550 :8492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/08(火) 22:43:14 ID:MOttrGoK
- >>538
鬼嫁無力化冷蔵庫なら買うんだけどなぁ。
- 551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:43:25 ID:C+9rjn3C
- キムチ製造機能付き冷蔵庫作れば半島でバカ売れじゃね?
- 552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:43:27 ID:ZF0g5S09
- >>518
売れてるかどうかは分からないが、
LSC27990 という機種が 3159ドルから 3604ドルで販売されている。
他にもあるようだ。
- 553 :個別主義者@12人目 ◆Luz/w/SAC2 :2007/05/08(火) 22:43:31 ID:n2pVrZoJ
- どうせおまいら、しゃべる電化製品(CV.釘宮理恵)だったら何でも買うんだろwwwww
俺?釘宮Ver.と田中敦子Ver.と中田譲二Ver.まで揃えますが何か?
- 554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:43:38 ID:VNZAewQR
- >>546
かなーーりむかしに出てたような
- 555 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 22:43:52 ID:4xS954Kx
- >543
象は加重を均等にかけるだけだけど、加速度思いっきり付けてふんだら壊れますの♪
実は先日、サンスター文具の現行商品だったと知って驚いた♪
- 556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:44:05 ID:2FtSayHN
- >>546
それは既にw
ttp://www.dentaku-museum.com/calc/calculator/sorocal/sorocal.html
- 557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:44:12 ID:6TJGgDSC
- >>550
鬼嫁無力化ローターとか持ってないん?
- 558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:44:12 ID:zIN6/7Yh
- >>550
あなたの嫁様が、機械ごときに弱体化されるとでも?
- 559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:44:24 ID:ABr/y/UV
- 絶対なんかぶつけて先に画面が壊れる。
結局片方故障すると残った方の価値しか無くなるんだよな
そういやかなり前に世界まる見えだかでチョンの家電特集やってた覚えあるな
とにかくニコパチ、それ以上の取って付けが多かった。
テレビ付きキムチ冷蔵庫とか、ミニコンポにコーヒーメーカー付いてたり
炊飯器に小さい液晶テレビってのもあったな、耐用年数どころか
漏電事故とかの概念全く無いの。
- 560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:44:24 ID:+QkGGcMv
- >>550
自動喧嘩仲裁機能付きの御近所さんなら、探せばいるかと。。。
- 561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:44:42 ID:QhexE8dZ
- >>98
Wii付きPS3
β付きVHS
Windows付きMac
- 562 :南風 ◆NODONGl.dc :2007/05/08(火) 22:44:44 ID:4VCReOq7
- >>549
続きで無いかねぇ…(´・ω・`)
締め切りつき火浦先生は、世界のどこかにあってもいいと思う。
- 563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:45:22 ID:zIN6/7Yh
- >>555
いやまあ、分かってていったんだけどw
いっそ、それを機会に『象より重い人』と呼んであげれば喜ぶと思うのw
- 564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:45:23 ID:zWE98WEi
- >>544
電波妨害装置付きイージス艦なら奴らが入手しそうだぜ
イージス艦が自爆することにより……(ry
- 565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:45:27 ID:/gOg2W4l
- >>550
ダイヤモンド付き冷蔵庫とか
世界一周付き冷蔵庫とか
生面保険付き冷蔵庫とか?
- 566 :居残りサベージ ◆u4DCNT.9bU :2007/05/08(火) 22:45:29 ID:kPDG9cdW
- >>555
んじゃあ、百人乗っても大丈夫な冷蔵庫をw
ってどんだけ大きいんだよ!
- 567 :8492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/08(火) 22:45:37 ID:MOttrGoK
- >>557
接触させる前に殴られる物はダメ!!!
- 568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:45:40 ID:KLEBQ1T/
- >>543
あの宣伝、横にずらーっと並べて、ゾウに踏ませてたから、おそるおそるゆっくりとね
一個当たりに掛かる重量は÷個数
一点集中して勢い着けられたら、(ry
思い出したら悲しくなった(´Д⊂グスン
- 569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:45:56 ID:hWoklh6F
- >>555
> 現行商品
え?w
もしかして、あんのか、まだw
- 570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:46:28 ID:zIN6/7Yh
- >>562
最期に出た短編から、どれくらい経ったろうねぇ・・・(遠い目)
- 571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:46:35 ID:/5Is7uKl
- 靖国神社お守り付き弁当箱
※ダイエット用品
お腹が空いてても、つい頭にきて
投げつけたり踏んづけたりしてしまうので、
無理なく一食抜ける。
- 572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:46:41 ID:D3BWcogR
- >>561
>β付きVHS
昔、ソニーが出してなかったかなあ?
- 573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:46:48 ID:QQl3iaXa
- >>561
Wii付きX360なら買う。
- 574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:46:54 ID:XwD0IoCQ
- >>467
寧ろ最近は、テレビ無い方が快適ww
- 575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:46:57 ID:BD1wjUVL
- テレビを見ながらビールを飲みたい時はこの製品使えるな。
- 576 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 22:47:29 ID:4xS954Kx
- >563
わかってて言ってるのをわかって言ってるという些かあれな構図になるですねえw
- 577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:47:38 ID:NSJFeMUU
- 世界初って、こんなもの誰も買わないからどこも作らなかっただけじゃん。
まぁ、必要の無い機能までフルオプションで車買う韓国人なら買うかもわからんね。
- 578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:47:41 ID:3pAvwUsd
-
そのうちにカメラ付き便器とか出しかねんなw
- 579 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 22:48:07 ID:4xS954Kx
- >566
100人乗っても大丈夫なイナバウアー冷蔵庫が!
- 580 :8492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/08(火) 22:48:14 ID:MOttrGoK
- >>578
盗撮にしか使えないじゃないか?
- 581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:48:21 ID:hWoklh6F
- >>569
自己レスw
ページのトップにある!www うはw
- 582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:48:24 ID:TwPMBux6
- >>531
買ってこないと無いですな。
うちのあたりは紙ゴミ袋と半透明のしか必要無いんで。
「小遣いで買うならどーぞ。ついでに買い物頼もうかな」と後ろで相棒がゆーとるので中止・・・・
- 583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:48:25 ID:BD1wjUVL
- と書いてみたが
ビールでスレ内検索すると沢山あるんだなw
- 584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:48:37 ID:VNZAewQR
- 車にフロントガラスモニターが欲しい
- 585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:48:38 ID:KLEBQ1T/
- >>578
痔の早期発見に役立ちますw
- 586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:48:39 ID:wXoqbV8H
- 冷蔵庫付ダッチワイフなら便利だろうな。
- 587 :南風 ◆NODONGl.dc :2007/05/08(火) 22:48:40 ID:4VCReOq7
- >>575
普通にテレビと冷蔵庫がべっこにあった方が便利だと思うよ…
- 588 :282:2007/05/08(火) 22:48:44 ID:ZGa7Q4BG
- >>479
>>509
509が正解。
でも、リモコン付きテレビの方が確かに実用的かも。
うちには、リモコンが無くなったテレビが2台ほどある。
そうだ、リモコン付き冷蔵庫はきっと便利に違いないニダ!
リモコンで扉の開け閉めが出来れば、閉め忘れた時わざわざ閉めに行かなくていい。
- 589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:49:06 ID:6u8TWtMs
- >>8
ラジコンにカメラをつけてた商品を何故か思い出した。
今思えばスカートの中を撮るしか使い道が無いな・・・
- 590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:49:08 ID:3hbRBWT/
- 32インチ液晶つき携帯電話
- 591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:49:53 ID:2FtSayHN
- マジレスすると、ソウルの劣悪な住宅事情の賜物でしょw
- 592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:50:06 ID:SgDS03WF
- >>10
ワロタ
- 593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:50:08 ID:plx4102v
- 「弁慶の七つ道具」(←単なる寄せ集めや足し算では発明や特許とは言えない
よ、という基本中の基本)
まさかマジでやるとは・・・・トホホ
- 594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:50:08 ID:zIN6/7Yh
- >>590
・・・つい、自前の32型アクオスを振り返ってしまった。
携帯できねええええええw
- 595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:50:16 ID:BD1wjUVL
- >>566
うちの米専用冷蔵庫でも人間が乗ったら流石に壊れるw
- 596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:50:27 ID:WNPGVbAv
- HDテレビ冷蔵庫wwwwwwwwwwwwwww
さすがwwwwwwwwww
- 597 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2007/05/08(火) 22:50:37 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
- >>544
マンホール付F-35K
- 598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:50:37 ID:2FtSayHN
- >>590
そのセンスは大好きだが、なぜに半端に32インチ?w
- 599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:51:15 ID:Xm6HZxNK
- 缶ビール3つくらい入るミニ冷蔵庫つきテレビならまじでほしいけどな
冷蔵庫にテレビは 馬 鹿 じゃね?www
- 600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:51:20 ID:BRgiooc9
- >>1
すげぇーーーー でもバカみたいだーーーー
- 601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:51:23 ID:m+bNSPYa
- 出火
↓
リコールのようなオチ希望。
- 602 :スクラップ&スクラップ ◆TOyamADrKo :2007/05/08(火) 22:51:35 ID:4zLcyITl
- >>591
なるほど
では、キッチンにトイレがあるのもそうなのかな?
- 603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:51:37 ID:Na4vjdhz
- これって、普通にテレビ見ている時は冷蔵庫開け閉めされたら邪魔だよね
チョンって馬鹿?
- 604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:52:02 ID:2FtSayHN
- ホンダエンブレム付きヒュンダイ
- 605 :確信:2007/05/08(火) 22:52:08 ID:BMxvgs1l
- ところで、こういった駄菓子みたいな家電のニーズはあるのか?
昔流行った、テーブルゲームみたいな、テレビ付きテーブルのがまだ喫茶店ニーズがあるだろ?
ていうか、水厳禁とかマヨネーズ出し入れに試聴遮られたり勘弁
- 606 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/08(火) 22:52:09 ID:ltEFG5fC
- とりあえず
ちよちゃん付き大阪さんとポコペン人スーツママ仕様付きケロロなら借金してでも買う!
- 607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:52:09 ID:/0HDSdNF
- >>599
それ、ビール会社かなんかの景品でなかったけ?
- 608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:52:11 ID:D3BWcogR
- もし、テレビが故障して修理に出したら、冷蔵庫も一緒に持って行かれるとか?
- 609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:52:18 ID:zIN6/7Yh
- >>599
それでも、大型になったら使えないな。
良い子はテレビから150mくらい離れるんだよ!
- 610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:52:34 ID:PwkMhHbN
- すっころんで牛乳とかぶっかけそうだwwwwwwwwwwwwww
- 611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:52:40 ID:vFCt2Xm7
- 昔ビールか何かの懸賞であったなw
ネタにしかならんよ
馬鹿製品があるで見に来てるのを反響があると勘違い
↓
即市場投入
↓
さっぱり
↓
例
日本企業が閉めたままでも冷蔵庫内を確認できるような
コンセプトのまったく違うディスプレイ付製品を開発 (売れるかどうかは知らん)
↓
パクリニダ
- 612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:52:50 ID:IQBCuIcW
-
【韓国】料理中、テレビつき冷蔵庫に夢中で家が全焼の主婦、LGを訴える
- 613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:52:51 ID:TwPMBux6
- >>608
当然そうなるでしょうな。
- 614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:53:07 ID:2FtSayHN
- >>602
2DKのKは「ケンチャナヨ」のKらしいw
- 615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:53:21 ID:zIN6/7Yh
- >>608
まあ、テレビだけ外せるようなセンスはしてないでしょw
- 616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:53:38 ID:hASgSCK8
- 冷蔵庫にTVって15年くらい前に日本でやってた希ガス
- 617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:53:47 ID:w+MTTKA4
- さすがかの国は斜め上を行ってるね
- 618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:54:02 ID:QQl3iaXa
- >>608
ウリナラ製品は優秀だから壊れるはずがない、だと思う
- 619 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2007/05/08(火) 22:54:04 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
- >>602
1DKB
- 620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:54:24 ID:S7YdFdWL
- これは超絶な発熱量を持つPS4を冷蔵庫内に格納するための布石だと聞いた。
- 621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:54:25 ID:zqUs5RpR
- 韓国の狭い、トイレと台所がくっついた生活
しか、頭にないんだろうな。
一言、バーカとだけ蔑んでおこう。
- 622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:54:26 ID:VNZAewQR
- >>615
TV修理のため
扉だけ もっていきますねwwww
- 623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:54:54 ID:iQmCOZyi
- >>584
あるよ
ただいまの速度〜kmとかのやつ
- 624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:55:19 ID:zIN6/7Yh
- >>622
やべえ、これぞ斜め上www
それを思いつくとは、お前、まさか・・・
- 625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:55:27 ID:CIYcjZ6v
- >>602
キッチンにトイレは配管の手間を省く為でしょうな。
普通の衛生感覚なら、その手間を惜しまんのだが。
- 626 :$ファンクラブ@携帯:2007/05/08(火) 22:55:46 ID:VV3VdGEJ
- ( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
もっと実用的な物造れよ。
火災報知器付き放火専用電子ライターとか。
- 627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:55:50 ID:/0HDSdNF
- >>623
それ、うちの親父が付けたがってたんだ・・・ orz
- 628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:55:52 ID:khYlcRva
- うなぎイヌは日本が世界初
- 629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:55:54 ID:KL6uf84Q
- これアメリカンジョークを解して狙ってやってたらLV高いぞ。
連中大爆笑しそうだ。
まあチョンは大真面目なんだろうけどな・・・。
- 630 :スクラップ&スクラップ ◆TOyamADrKo :2007/05/08(火) 22:56:01 ID:4zLcyITl
- >>614
2ダイニング・ケンチャナヨ?
なんじゃそりゃw
>>619
Bってw
- 631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:56:08 ID:2FtSayHN
- >>619
それはホンタク作り放題な間取りw
- 632 :8492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/08(火) 22:56:16 ID:MOttrGoK
- 皆さん、鬼嫁つき一戸建ての方が欲しいだろ?
- 633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:56:16 ID:aJ6RByN7
- LGも御大のためにPCつき洗濯機作ってやれy・・・・・香具師は壊すか・・・・
- 634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:56:16 ID:5RIFtMfd
-
ラージブレード・スモールブレード・コルク抜き・缶切り
マイナスドライバー(小)・マイナスドライバー(大)・栓抜き
ワイヤーストリッパー・穴あけ・キーリンク・ピンセット・ツースピック
ハサミ・マルチフック・のこぎり・うろこ落とし・はり外し・スケール
爪やすり・金属やすり・爪そうじ・金属鋸・精密ドライバー・のみ
プライヤー・ワイヤーカッター・フィリップス型プラスドライバー・ルーペ
ボールペン・ピン・眼鏡ドライバー・端子つぶし・糸穴
機能付き携帯電話
- 635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:56:21 ID:Mv8hdjod
- 冷蔵庫の上に小さいテレビを置いてる家はあったけど・・・
- 636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:56:35 ID:ymTcfwsw
- さすが「世界一優秀」な韓国人らしいや!
- 637 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 22:56:44 ID:4xS954Kx
- >634
それなんてスイスチャンプ?
- 638 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 22:56:51 ID:Id+gi2b1
- >>627
ほい。
http://www.nippon-seiki.co.jp/defi/
- 639 :スクラップ&スクラップ ◆TOyamADrKo :2007/05/08(火) 22:56:52 ID:4zLcyITl
- >>629
タッパ女史に聞いてみたいです
- 640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:57:03 ID:VNZAewQR
- ワイン付きソムリエナイフ
- 641 :砂漠の中心で鮪を探す ◆MSK8abTUNA :2007/05/08(火) 22:57:16 ID:67sVpf3K
- @)<音声変換機能付き蝶ネクタイとか。
- 642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:57:24 ID:sQ9PkMt2
- 冷蔵庫にネットワーク端末はあった。これはこれで、食事の材料買出しに出かける時に、
料理のレシピ検索して材料のメモ取るという、まだ一応はちゃんとしたコンセプトがあった。
冷蔵庫にTVか。。。亜人類の考えることは本当に謎だな。
- 643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:57:30 ID:bD1o5f2k
- 食品包装に電子タグが付いていて、『賞味期限いつまでの食品がどれだけある』
といった情報をモニタに写す冷蔵庫か!と思ったのに…
- 644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:57:30 ID:zIN6/7Yh
- >>636
そういや、ホロン部いなくなったね。
流石に、恥ずかしくて顔出せないのかな?
- 645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:58:00 ID:zIN6/7Yh
- >>641
バーロwwww
- 646 :8492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/08(火) 22:58:02 ID:MOttrGoK
- >>641
レーダー付きメガネ。
- 647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:58:04 ID:VNZAewQR
- >>643
それいいねぇ
- 648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:58:07 ID:2FtSayHN
- >>630
バスルームとキッチンとトイレが一緒でもケンチャナヨw
- 649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:58:36 ID:WgVUUGNN
- このスレみてドラえもんを思い出した。
- 650 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 22:58:37 ID:4xS954Kx
- >644
ホロン部は雑談に負ける♪
- 651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:58:38 ID:AJdNDawU
- システムキッチンの向こう側に置かないと見ながら料理できないな。
- 652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:58:39 ID:Sfy1r8tt
- . -ー- . やったッ!! さすが韓国人ッ!!
/ ヽ
// ', おれたちには出来ないトンデモ発明を
| { _____ | 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`ーー-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
- 653 :砂漠の中心で鮪を探す ◆MSK8abTUNA :2007/05/08(火) 22:58:51 ID:67sVpf3K
- >>646
@)<時計付き麻酔銃w
- 654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:59:07 ID:0cDGEfe4
- >>638
自分もほしかったんだが・・・・。
なんかすごくバージョンアップしているなぁ。
今度RX-8が買えたら付けるか・・・。
- 655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:59:16 ID:8j3pUgtE
- 「つめすぎ注意」:LG製テレビの注意書き
「折り曲げ注意」:ソニー製テレビの注意書き(3年後)
- 656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:59:16 ID:iXiO50Fq
- >>611
応募したけど外れたよw
- 657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 22:59:23 ID:3hbRBWT/
- IH式お風呂 体の心までほっかほか
- 658 :南風 ◆NODONGl.dc :2007/05/08(火) 22:59:29 ID:4VCReOq7
- >>646
それは、なんてスカウター?
肉球付きはんこなら、愛用しておりますが。
- 659 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 22:59:32 ID:Id+gi2b1
- >>653
脚力増強装置付きスニーカー
- 660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:00:03 ID:/0HDSdNF
- >>638
いや、そういうのではなくメーカーオプションであった奴なんだ。
フロントガラスに投影して表示させるってのが。
あと各種メーター類もデジタル・・・
- 661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:00:04 ID:zIN6/7Yh
- >>650
コテは雑談に勝つ。
突入路に真紅を置くな。
- 662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:00:11 ID:BD1wjUVL
- ・ハイビジョンビデオカメラ付シャワー
これ凄くね?
- 663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:00:32 ID:3hbRBWT/
- >>660
HUDか?
- 664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:00:43 ID:iQmCOZyi
- でもさ
トヨタあたりが得意になって出してた
冷蔵庫つき自動車よか全然マシだね
テレビ/冷蔵庫ならまだ
本来同じ家電で部屋に同居するものだし
- 665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:00:48 ID:8j3pUgtE
- >>657
それは欲しい!
- 666 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/08(火) 23:00:59 ID:Id+gi2b1
- >>660
ああ、反射させるシール貼ってそこに投影させるやつか・・・
- 667 :8492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/08(火) 23:01:02 ID:MOttrGoK
- >>662
嫁のシャワーシーン想像した!!
- 668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:01:18 ID:sQ9PkMt2
- やっぱり日本人は駄目だな。発想が全く飛んでない。w
- 669 :スクラップ&スクラップ ◆TOyamADrKo :2007/05/08(火) 23:01:21 ID:4zLcyITl
- >>648
凄まじい住宅環境ですね…
- 670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:01:43 ID:+QkGGcMv
- >>667
やっぱりAVに出ていたのか。。。
- 671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:01:56 ID:kNnfXiUS
- どうせなら、便器内蔵冷蔵庫くらい作れよ。
- 672 :南風 ◆NODONGl.dc :2007/05/08(火) 23:01:56 ID:4VCReOq7
- >>664
ちょっと遠出する時に欲しい時もあるよ〜、夏はね。
- 673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:01:56 ID:zIN6/7Yh
- >>664
リムジンとか高級車には、普通についてね?
台所クラスの冷蔵庫だったら、アホだがw
>>665
一緒に炊かれてみる?w
- 674 :砂漠の中心で鮪を探す ◆MSK8abTUNA :2007/05/08(火) 23:02:04 ID:67sVpf3K
- >>668
@)<だって、飛んだら二度と戻れなさそうだものw
- 675 :8492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/08(火) 23:02:17 ID:MOttrGoK
- >>670
出てない!!!
- 676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:02:15 ID:+DmAsDpc
- 価格を五万ウォン位にして、ビリーズブートキャンプ付ければ大ヒット間違いないな
- 677 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2007/05/08(火) 23:02:23 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
- >>658
おまけのスカウターが欲しくて、ドラゴンボール劇場版DVD買ったのは内緒
- 678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:02:34 ID:tYfBJMWe
- http://www.lge.co.kr/brand/whisen/main/BrandMainCmd.laf?brand=WHISEN
これって どんな商品?
- 679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:02:40 ID:WgVUUGNN
- >>98の人気に嫉妬
- 680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:02:47 ID:3URkwz6+
- >>97
中国人つき拡声器
- 681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:02:57 ID:LAXXAiqU
- 次はガステレビや水力ラジオだww
- 682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:03:06 ID:7HJhMb7A
- 日本 おわた・・
- 683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:03:08 ID:MVsg2280
- うちはキッチンにアンテナ端子無いから無理w
- 684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:03:09 ID:6TJGgDSC
- >>664
同じ部屋にはないだろ、ふつー。このサイズの冷蔵庫とテレビは。
- 685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:03:11 ID:Sfy1r8tt
- そういえば昔、腕時計に液晶テレビ付いたのがなかったっけ?
あとちとショボイが、ボールペンにデジタル時計付いたやつとかw
- 686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:03:17 ID:0cDGEfe4
- >>660
トヨタの高級車とかにオプションであったような・・・・。
それと>>638の奴は元々のバージョンはガラス投影式ですよ。
ちなみに日本精機はメーカーのメーターも作っていたりする。
なにで、君が見たのも日本精機製かも。
- 687 :8492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/08(火) 23:03:18 ID:MOttrGoK
- >>677
戦闘能力が測れないスカウターなど!!!
- 688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:03:21 ID:2pimMsZ0
- ちょと季節はずれだけどノートPC付コタツがほしかった、
オプションはぬことみかん。
- 689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:03:21 ID:3hbRBWT/
- >>98
太陽電池付懐中電灯
- 690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:03:22 ID:2FtSayHN
- >>669
サービスしといたニダ
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=13021&msgfull=yes&sortcm=1
- 691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:03:24 ID:ieKh2VKF
- キッチンとトイレって、彼女遊びに来たらどうするんだろ
- 692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:03:32 ID:PCpj2NLe
- >>643
そんな高尚な商品を<丶`∀´>が作れるわけがない。
- 693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:03:34 ID:eZDfaoSK
- 逆に考えるんだ
テレビに冷蔵庫付いてたら便利じゃね?
リビングでテレビ見ててビールのみたくなったときとか
- 694 :南風 ◆NODONGl.dc :2007/05/08(火) 23:03:41 ID:4VCReOq7
- >>677
ちゃんと一般人相手に「戦闘力たったの5か、ゴミめ」って言いながら歩き回りましたw?
- 695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:03:49 ID:Sg5NNCIk
- 今、ふと思ったけど…
コンセント何本なのだろうか…。
- 696 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2007/05/08(火) 23:03:57 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
- >>687
トランシーバーなめるなw
- 697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:04:21 ID:zIN6/7Yh
- >>681
ああ・・・次はガステレビだ・・・
付 け な い か
- 698 :弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/08(火) 23:04:41 ID:CBGeq5Pg
- 昔 テレビデオ つーのがはやった時にこの手の合体もんの致命的な欠陥が明るみに出たわけだが・・・
- 699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:04:44 ID:BD1wjUVL
- 何気に凄いアイデアを閃いた
ビデオカメラ付髭剃り
剃り残しゾーンをカメラで確認しながら髭がそれる。
- 700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:04:46 ID:sQ9PkMt2
- 謝罪と賠償付き売春婦なんてどうだ?
- 701 :スクラップ&スクラップ ◆TOyamADrKo :2007/05/08(火) 23:04:48 ID:4zLcyITl
- >>690
_, ._
( ゚ Д゚)
- 702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:05:21 ID:PCpj2NLe
- >>697
ガス漏れ発生で中毒死あるいは爆発が相次ぎます。
- 703 :8492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/08(火) 23:05:33 ID:MOttrGoK
- >>698
テレビデオ・・・・・すぐ側にある。
- 704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:05:48 ID:2FtSayHN
- >>689
防災グッズでソレにラジオと手回し充電器付いたのあるよ。
- 705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:05:49 ID:zIN6/7Yh
- >>699
しかも、保存するのかよwww
>>698
普通、先にビデオぶっこわれるよねw
うちのパナソニックテレビデオは、15年間どっちも現役だったけど。
- 706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:05:53 ID:/0HDSdNF
- >>698
うちで現役ですが、なにか?
お袋が面倒が無くていいとお気に入りなんだよな・・・
- 707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:05:53 ID:0cDGEfe4
- >>698
ビデオが壊れたら、修理する間テレビが見れないと言う
とんでもない欠陥があったよねぇ。
- 708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:06:16 ID:2FtSayHN
- >>691
強姦するに決まってるっしょ?
- 709 :弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/08(火) 23:06:34 ID:CBGeq5Pg
- >705
ビデオがぶっ壊れて修理煮出すとテレビも見れなくなるw
合体物の致命的な欠陥はこれダ
- 710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:06:44 ID:EtyjzIKR
- テレビと冷蔵庫くっついたのって
昔飲料の懸賞で無かったか?
- 711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:07:03 ID:aJ6RByN7
- >>693
電化製品の融合と言うのと趣はちょっと異なるが、その用途の場合冷蔵庫付テーブルorソファーのほうが良くないか?
- 712 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 23:07:05 ID:4xS954Kx
- >661
……さらりと軍人将棋ネタが通じるから怖いなあココは♪
- 713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:07:09 ID:zIN6/7Yh
- >>710
既出だwww
- 714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:07:10 ID:7fo7UOeC
- 韓国の誇る 「独創的製品」(メーカー自称)
【韓国】LG電子、スワロフスキークリスタルを無駄にあしらった高級冷蔵庫を限定販売 価格は約40万円(PCWeb)〔08/16〕
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/08/16/003.html
【韓国】キム&チョンが世界初の書籍自動販売機を開発(朝鮮日報) 世界初じゃねーだろw
http://www.chosunonline.com/article/20060302000045
【韓国】世界初(メーカー自称)電子レンジ + コーヒーメーカー LG電子(※レンジとコーヒーメーカーの同時使用不可)
http://homepage3.nifty.com/rx178/img-box/img20041130083601.jpg
【韓国】世界初(メーカー自称)電子レンジ + トースター LG電子(※レンジとトースターの同時使用不可)
http://homepage3.nifty.com/rx178/img-box/img20041130083609.jpg
【韓国】世界初の周辺機器分離型パソコン (朝鮮日報)2005/07/06
http://www.chosunonline.com/article/20050706000018
モニターのUSBハブに周辺機器を繋いだだけなのに、「世界初」なんだってさw
- 715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:07:12 ID:KLEBQ1T/
- >>663
20年前位のマジェスタに付いてたな
ただ、あの頃はナビが慣性航法のみでGPS対応してなかったから
修正しないと、川の中や山の頂上を走ってる事に
- 716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:07:15 ID:2FtSayHN
- >>699
ファイバースコープ付き耳かきの勝ちw
- 717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:07:19 ID:3hbRBWT/
- >>704
マジレスかよ orz
- 718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:07:28 ID:kNnfXiUS
- キムチ保存便器(蓋付き)がいいニダ
- 719 :鹿之助 ◆/pf78A0VGA :2007/05/08(火) 23:07:47 ID:S2gi7f6q
- >>699
ならば、カメラ付き温水シャワー便座・・・
ごめん。
- 720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:07:55 ID:188lEyjr
- ラテカセの起源は韓国ニダ
- 721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:08:03 ID:2esQMbip
- 冷蔵庫にTVを付けるメリットは一応有るぞ
食事をする場所のスペースとTVを見たい要求から
出てきた商品なのだろう
だが、シリーズ化するほど人気になるのはわけわかめw
- 722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:08:09 ID:0cDGEfe4
- >>710
テレビとDVDと冷蔵庫ついているのが
つい最近のビールの懸賞であったような。
- 723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:08:17 ID:7jded817
- 冷蔵庫付きトイレ
韓国でなら売れそう
- 724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:08:39 ID:CeTG5DiI
- 次は、ジュースを作ることが出来る便器でも開発してくれw
- 725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:08:40 ID:2FtSayHN
- >>717
正直すまんかったが、謝罪も賠償もしない
- 726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:08:46 ID:zIN6/7Yh
- >>721
ビール取りに行く時には便利かも試練・・・
あ、缶ビールつきテレビなんてどうよ!
- 727 :弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/08(火) 23:08:55 ID:CBGeq5Pg
- もうひとつ合体物の失敗ネタ。
一本でナイフとフォークの両方が使えるという便利なアイテム
- 728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:09:00 ID:sQ9PkMt2
- ビデオカメラ付きトイレなら盗撮小僧に売れるだろう。
- 729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:09:06 ID:4QndFosX
- >>698
日立が性懲りも無く同じ轍を踏もうとしていますな。
- 730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:09:13 ID:+DmAsDpc
- インベーダーゲーム付きテーブル
- 731 :151:2007/05/08(火) 23:09:19 ID:eNvg9V6D
- >>693
2005年のビールの景品
http://hikaru.blogzine.jp/dress_you_up/images/dvdtvfreezer.gif
- 732 :南風 ◆NODONGl.dc :2007/05/08(火) 23:09:24 ID:4VCReOq7
- >>726
普通に冷えるビールサーバーにテレビをつけて欲しい…
- 733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:09:30 ID:6TJGgDSC
- >>726
ぬるぽ……もとい、ぬるそうだなぁ。
- 734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:09:37 ID:iGw+uDV7
- >>1
またダイナミックなフュージョンだな。
- 735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:09:48 ID:hWoklh6F
- >>697
昔、高田文夫と故・景山民夫の対談で出たギャグだなあ>ガステレビ
・・・ただ一部で真剣な議論があったとも言われているがw
- 736 :8492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/08(火) 23:09:48 ID:MOttrGoK
- >>727
十得ナイフみたいだな。
- 737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:10:13 ID:4QndFosX
- >>727
ラテカセも忘れないで。
あと両側にペン先の挿せるペン軸。眠いときは危なくて使えない。
- 738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:10:18 ID:BD1wjUVL
- 合体アイデアで一番のアイデアは・・・
ネコミミ+吸血鬼
- 739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:10:22 ID:CIYcjZ6v
- >>727
フォークとスプーンが一体になってて、フォークとしてもスプーンとしても今一使えない製品ならあった希ガス・・・
- 740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:10:25 ID:AL+9olu9
- 台所に立ってる最中にもテレビが見れるって?
そいつはすげー・・・・あほだ。
しかしな、これはさすがにぶっとびすぎだが、
こういった発想の転換は有っても良いと思うぞ?
固定観念は精神を鈍磨する。
- 741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:10:34 ID:Sfy1r8tt
- >>730
ジャンピュータを久しぶりにやってみたいな〜w
- 742 :弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/08(火) 23:10:48 ID:CBGeq5Pg
- >736
一本の棒の両端に ナイフ フォーク をつけてしまったので結局2本ないとうまく使えないという落ちが付くのれすw
- 743 :居残りサベージ ◆u4DCNT.9bU :2007/05/08(火) 23:10:51 ID:kPDG9cdW
- >>727
両端にナイフとフォークがくっついてるヤツのことか?
- 744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:11:09 ID:3hbRBWT/
- カラー液晶モニタ付電子顕微鏡 (←これが判る人は理工系の人です)
- 745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:11:13 ID:zIN6/7Yh
- >>740
思いつくのと『 実 行 し ち ゃ う 』:のは別だと思うぞwww
- 746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:11:15 ID:Qh/QgRyU
- >>705
>普通、先にビデオぶっこわれるよねw
何度磁気ヘッド壊した事か・・
多分10台以上のデッキを・・・
FDDも5機は・・・
ウォークマンも15個以上は・・・ orz
- 747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:11:17 ID:PCpj2NLe
- まあ、今はバカにしてるけど、いつかとんでもない製品が生まれそうな気がするよ。
斜め上方向に。
- 748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:11:18 ID:0cDGEfe4
- >>729
HDDレコーダー内臓テレビ・・・・・。
アノ手のサイズの商品は出張修理になる気がするが。
- 749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:11:20 ID:CnLsHH9v
- >>738
ネコミミモードのことかーw!
- 750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:11:41 ID:VNZAewQR
- >>714
特に トースターレンジが酷い
- 751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:11:57 ID:CnLsHH9v
- >>742
2本用意すれば解決w
- 752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:12:26 ID:Sg5NNCIk
- 知ってる方は少ないのかな?
ビデオ付きステレオw
ビデオテープをカセットテープ代わりに使えるという優れた機能がありました。
- 753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:12:30 ID:6TJGgDSC
- バンダイ付きセガ
- 754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:12:45 ID:0cDGEfe4
- >>744
w
きっと赤色の電子と緑色の電子と青色の電子を照射して
走査するんだよ。
- 755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:12:48 ID:BD1wjUVL
- 漫才師と大統領が合体・・・その名も
- 756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:13:01 ID:2FtSayHN
- >>751
…天才だ
- 757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:13:06 ID:zIN6/7Yh
- >>753
セガ番台のことか〜〜〜〜っ
- 758 :弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/08(火) 23:13:14 ID:CBGeq5Pg
- ラーメンを食べる時に便利。
割り箸とれんげが一体化! というのもあった。
割ったられんげとしては使えずーれんげとして使おうと思うと箸として使えないというそれはすばらしいアイテムw
単に真っ二つに割れる木製のれんげつーかw
- 759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:13:52 ID:+DmAsDpc
- >>741
この前入った喫茶店のテーブルが、懐かしいゲーム筐体で感動したw
- 760 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 23:14:18 ID:4xS954Kx
- >727
実はアウトドア用ではアリだったり〜
- 761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:14:24 ID:7fo7UOeC
- 素晴らしい朝鮮人の知恵(朝鮮日報)
急いでビールを冷やしたいときは、ビールに氷を入れて飲めばよい。
http://www.chosunonline.com/article/20051010000011
- 762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:14:29 ID:2FtSayHN
- Kの国的フュージョン
ttp://kanokuni2004.tripod.com/seikatsu011.jpg
- 763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:14:46 ID:QU97sCbG
- 冷蔵庫内はどうなってるのでしょうね…。
そのうちDVDとか置ける専用スペースを設けそうであります。
- 764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:14:54 ID:3hbRBWT/
- 俺が前から欲しいものです
散歩犬 (我が家の愛犬を散歩に連れてってくれる、犬)
- 765 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2007/05/08(火) 23:15:10 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
- >>744
いま、3色とか余裕でmargeできるよねw
- 766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:15:11 ID:fmgosj1H
- >>755
ノムたんがどうかしたかw
- 767 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 23:15:12 ID:4xS954Kx
- >739
それなんてすがきや?
- 768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:15:20 ID:0cDGEfe4
- >>760
ウリのオヤジも持っているなぁ。
そのタイプの十徳ナイフ。
- 769 :確信:2007/05/08(火) 23:15:28 ID:BMxvgs1l
- 622さま
ワロタ
逆に、冷蔵庫故障、テレビ可の場合、無意味に場所とるが、キッチンに冷蔵庫二台もチョンならできる
- 770 :南風 ◆NODONGl.dc :2007/05/08(火) 23:15:46 ID:4VCReOq7
- >>760
スプーンとフォークはありますがw
- 771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:15:51 ID:CnLsHH9v
- >>759
しかしテーブル筐体って、喫茶店で使うためにあの形に作ったのかな?
ゲームするのだったら、アップライト型の方がやりやすいし。
- 772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:16:03 ID:zIN6/7Yh
- >>761
クラッシュアイスを入れて、缶ビールを回転させて急速冷蔵するのなかったっけか?
- 773 :弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/08(火) 23:16:05 ID:CBGeq5Pg
- まぁなんでも詰め込みたがるのはドクトカンとやらをみればわかることだけども・・・
・組み合わせすぎない。
・組み合わせを吟味する。
・取り外しが出来るようにする。
とかそういう工夫が必要なのよさ
- 774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:16:08 ID:NSJFeMUU
- >>762
上の写真、あそこに石鹸があるってことは、シャワーもここで浴びるのか?
- 775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:16:10 ID:+Blhn4EJ
- 世界40ヶ国で使える携帯電話とか
韓国人は何でアフォなことばかり考えるんだろう
- 776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:16:29 ID:PCpj2NLe
- 小型化していればそれなりに使い道はあったかもしれないのだが・・・
- 777 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 23:16:30 ID:4xS954Kx
- >770
ありがちなのはナイフにフォークとスプーンが付いてますから♪
- 778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:16:42 ID:0cDGEfe4
- >>763
そういや、CDを冷蔵庫で冷やすと音が良くなるよな。
DVDも映像がきれいになるのかも(w
- 779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:16:54 ID:/0HDSdNF
- >>771
アップライトだと場所をとりすぎるからとか・・・
- 780 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2007/05/08(火) 23:17:02 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
- >>772
開けた時、ぶはっぁ!ってならないの?
- 781 :SHRAP製 ◆HOGpIJotXw :2007/05/08(火) 23:17:26 ID:YKZBsq86
- うーん、これは微妙だな・・・
- 782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:17:29 ID:2FtSayHN
- >>774
身体と一緒に食器も洗うワケですよw
ちなみに、テレビ付き冷蔵庫のパテントはコイツが持ってるとみたw
ttp://kanokuni2004.tripod.com/seikatsu033.jpg
- 783 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2007/05/08(火) 23:17:33 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
- >>774
便器で頭を洗うのはデフォ
- 784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:17:34 ID:AL+9olu9
- >>745
まったくもってその通り。
- 785 :南風 ◆NODONGl.dc :2007/05/08(火) 23:17:54 ID:4VCReOq7
- >>777
スイス製なら、更に栓抜きと缶切りとコルク抜きが付いてますねw
- 786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:17:57 ID:4QndFosX
- なんか「日本珍道具学会」みたいなノリになってきたなあ。
- 787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:18:08 ID:zIN6/7Yh
- >>780
たしか、缶の上下で固定して、円筒を回すので、シェイクにならないはず。
- 788 :名無しさん@ガチムチです ◆ZibHIZENUY :2007/05/08(火) 23:18:26 ID:Zmp6aaxz
- >>782
あれ俺がいる
- 789 :8492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/08(火) 23:18:28 ID:MOttrGoK
- >>781
PS3つきPS2よりは微妙じゃないんじゃないか?
- 790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:18:34 ID:4QndFosX
- >>780
ならないんですよこれが。
- 791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:18:37 ID:RHODXJEv
- 嘘つき朝鮮人
- 792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:18:54 ID:KLEBQ1T/
- >>762
どこの国だか、忘れたけど
ベランダに台所があるのを見た
ベランダ台所の方が、ず〜〜−っとマシだな
- 793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:19:00 ID:iQmCOZyi
- どっちが壊れても電器屋の守備範囲内だからいいんでない?
- 794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:18:59 ID:+DmAsDpc
- >>771
どうなんだろ?
インベーダー世代じゃないから、詳しくは分かんないな。
麻雀くらいならゲームしながら飯食えるね
- 795 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 23:19:12 ID:4xS954Kx
- >785
いや、ヴィクトリノックスとウェンガーにはスプーンとフォーク付いたモデルは記憶してる限り無いですの♪
- 796 :ズゴックE:2007/05/08(火) 23:19:19 ID:vhEtD9Lb
- 合体させるの好きだな
- 797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:19:26 ID:4qA+RCDS
- うわーこれは実用的だなー欲しいなー
- 798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:19:57 ID:CIYcjZ6v
- >>752
カセットテープをビデオ代わりに使えるビデオカメラなら知ってるが・・・
- 799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:20:07 ID:psGu68k6
- >>792
30年ぐらい前の文化住宅は
ベランダに洗濯機置き場や風呂があった
- 800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:20:23 ID:CnLsHH9v
- >>770
> スプーンとフォークはありますがw
これの事ですか?
NORTH MAN(ノースマン) チタニウム キャンピング
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=491066
これはスプーンとフォークが分かれるので大丈夫ですw
- 801 :8492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/08(火) 23:20:31 ID:MOttrGoK
- >>796
六神合体なんて良いよねぇ。
- 802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:20:44 ID:Srq/O5S3
- もういっそのこと、電子レンジと炊飯器も組み込んじゃえよ。
あと、食器洗い乾燥機も。
- 803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:20:49 ID:NSJFeMUU
- >>784
あんた、いっぱいネタ持ってるね。
もっと晒しちゃいなよ!俺も晒すから。
韓国の一般的な町並み
ttp://vista.crap.jp/img/vi7863401221.jpg
- 804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:20:51 ID:4QndFosX
- 昔「猫舌用舌カバー」というのがあってだ、舌にカバーをかぶせることにより、猫舌の人でも熱いスープを飲むことができると。
「欠点は味が分からなくなること」って。。。
- 805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:21:04 ID:esfDnzgm
- 庫内にカメラを付けて、扉を開けなくても中身が見れる様にする。省エネ。
ついでにマグネトロンも付けて、電子レンジも兼ねる。
冷凍庫にはフライヤーも内蔵して、冷凍フライも揚がった状態で取り出せる様にする。超便利。
- 806 :<丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´>:2007/05/08(火) 23:21:14 ID:FgVE53mQ
- >>748
HDをユニット形状にして取り出し&交換可能にすればいいと思う
- 807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:21:19 ID:sQ9PkMt2
- ドアの外側にTVつけても面白さはいまいちだな。
どうせなら冷蔵庫の中につければ、もう少し受けるのに。
- 808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:21:27 ID:/0HDSdNF
- >>796
シャープも合体物や世界初とか業界初ってのが好きですが、なにか?
- 809 :8492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/08(火) 23:21:42 ID:MOttrGoK
- >>798
それで撮った、貞子ムービーは怖かった。
- 810 :南風 ◆NODONGl.dc :2007/05/08(火) 23:22:03 ID:4VCReOq7
- >>795
…そういや無いですね、失礼しました〜
- 811 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2007/05/08(火) 23:22:21 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
- テレビ付仏壇
- 812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:22:31 ID:+DmAsDpc
- >>806
実際に発売されてるよね
- 813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:22:39 ID:4QndFosX
- >>806
なってます。
ttp://av.hitachi.co.jp/tv/plasma/01/feature/rec.html
- 814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:22:49 ID:iQmCOZyi
- 台所で料理番組のレシピや調理の仕方見ながら作れるな
すごい発明かも
- 815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:22:50 ID:g1oG1F8/
- 合体ものは壊れやすいよ
- 816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:22:55 ID:3hbRBWT/
- >>808
日本)シャープ・・・・目の付け所が、シャープでしょ
韓国)LG電子・・・・・目付きが、シャープでしょ
- 817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:23:03 ID:JKZ5Xd5b
- 犬舎つき冷蔵庫
>>791
それ、何も組み合わさってないw
- 818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:23:16 ID:R9pZa9OU
- おまいら、おれの大発明を特別に教えてあげよう。
ダッチワイフに、液晶モニターをつければ、AVも見れて2倍お得だお。
- 819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:23:41 ID:0cDGEfe4
- >>811
エジソンが熱望した霊界通信機になっているような気がする(w
- 820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:23:44 ID:xkwAvrvB
- これは酷いwww
- 821 :282:2007/05/08(火) 23:23:46 ID:ZGa7Q4BG
- >>714
電子レンジ + コーヒーメーカー
その発想は無かった。
しかし、そんなもん作るメーカーなら
炊飯器付き冷蔵庫
餅つき機付き冷蔵庫
ポット付き冷蔵庫
ドアホン付き冷蔵庫
焼き肉器付き冷蔵庫
たこ焼き器付き冷蔵庫
ソフトクリーム製造機付き冷蔵庫
冷蔵庫付き冷蔵庫
ぐらいは楽勝で作れるね。
今回、落ちは最初からつけた。
- 822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:23:48 ID:2FtSayHN
- >>807
冷蔵庫の中でくつろげるように、ソファとかも付けてくれる?
- 823 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/05/08(火) 23:24:00 ID:K7NKRTKe
- 何を出したって、所詮韓国製だろう、しれたもんよ。
あとのメンテ大変だろうよ。
- 824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:24:00 ID:Sg5NNCIk
- >>798
それは知らないですね。
- 825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:24:12 ID:KLEBQ1T/
- >>811
で、TVには、アルプスで遭難死したお兄ちゃんが・・・
- 826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:24:22 ID:zIN6/7Yh
- >>815
可動部分とか増えるとどうしても・・・ね。
でもロボットは変形合体させたがる日本人w
ぜったい単体のほうが安全だろw
- 827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:24:36 ID:3pAvwUsd
- 国技促進グッズ
バイブ付きオナホール マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
- 828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:24:42 ID:g1oG1F8/
- 幽霊付き賃貸マンション
- 829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:24:47 ID:bG/Wrezj
- いいシーンでは冷蔵庫の中身を取れないのであった・・・
- 830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:25:10 ID:/0HDSdNF
- >>826
変形合体は漢の浪漫だw
- 831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:25:14 ID:6TJGgDSC
- >>821
冷蔵庫抜き冷蔵庫
- 832 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2007/05/08(火) 23:25:16 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
- >>819
時々、出演していないおじいちゃんが出てきます。
- 833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:25:24 ID:2FtSayHN
-
ちなみにTV付き冷蔵庫の実用新案出願は1996年。
ttp://www2.ipdl.inpit.go.jp/begin/BE_DETAIL_MAIN.cgi?sType=0&sMenu=1&sBpos=101&sPos=193&sFile=TimeDir_23/mainstr1178634052109.mst&sTime=0
- 834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:25:25 ID:+Blhn4EJ
- 韓国人のアイディアは「合体」と「詰め込み」しかないのか
発想が十得ナイフ
- 835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:25:28 ID:0cDGEfe4
- >>815
朝鮮人に文明を合体させた方いませんかーーーー。
- 836 :SHRAP製 ◆HOGpIJotXw :2007/05/08(火) 23:25:33 ID:YKZBsq86
- >>814
この製品のメリットがそれ以外思いつかんのだが・・・
- 837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:25:35 ID:g1oG1F8/
- >>829
もう一個、冷蔵庫買えばおk
- 838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:26:08 ID:3hbRBWT/
- 車軸付ジェットコースター
- 839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:26:21 ID:CnLsHH9v
- >>826
そこはロマンということで一つw
- 840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:26:22 ID:eNvg9V6D
- >>772
電動式カンキューレ
http://www.pro-douguya.com/ba-fu-cq2.html
- 841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:26:25 ID:CIYcjZ6v
- >>824
10分だか15分ぐらいしか撮れなくて、しかも画像が荒いんですわ(当然ながら)。
どっかの玩具メーカーの商品だったような・・・・
- 842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:26:29 ID:dDMGGKaW
- テレビ付きの冷蔵庫って昔なにかの景品でなかったっけ?
- 843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:26:32 ID:2FtSayHN
- >>835
それは大日本帝国最大の汚点w
- 844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:26:33 ID:R9pZa9OU
- >>837=天才。
- 845 :<丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´>:2007/05/08(火) 23:26:35 ID:FgVE53mQ
- >>812-813
うんにゃ、メインのHDを丸ごと(ry
- 846 :スクラップ&スクラップ ◆TOyamADrKo :2007/05/08(火) 23:26:39 ID:4zLcyITl
- >>836
無駄にフルハイビジョンとかだったら、更に笑えるんですけどねw
- 847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:27:13 ID:CIYcjZ6v
- >>827
それなんてしびれフグ?
- 848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:27:18 ID:0cDGEfe4
- >>836
セル生産方式ですな(w
ただ、モニタが作業者の方に向かないとやりにくいね。
- 849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:27:28 ID:YAIRZbDb
- >540
マッサージャーは好評だったはず。
つか、クラウンにあった装備だろ。
- 850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:27:31 ID:4QndFosX
- >>814
料理番組が実際の調理時間どおりに進行してくれればそれでもいいんだけどね。
「ではここに、実際に2時間煮込んだものがあります」
って鍋をすりかえられた時のタイムラグをどうするつもりなんだろう。
まだインターネット冷蔵庫の方がなんぼかマシじゃない?
- 851 :居残りサベージ ◆u4DCNT.9bU :2007/05/08(火) 23:27:38 ID:kPDG9cdW
- >>828
未亡人の管理人付きアパート
- 852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:27:42 ID:zIN6/7Yh
- >>842
>>731
頼むから、ループさせないでくれwww
- 853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:27:48 ID:2FtSayHN
- >>837
テレビ買うんじゃ駄目?
- 854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:28:10 ID:RkzKAuTr
- 懸賞の品でしょ?
- 855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:28:13 ID:Z25o1OBc
- >>1
意味ねえ……
冷蔵庫の前に突っ立って映画を見ろってか?
- 856 :8492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/08(火) 23:28:38 ID:MOttrGoK
- >>851
響子さぁぁぁぁん!!!!
- 857 :サンド(`ハ´ )< `д´ >( ´・ω・)イッチ:2007/05/08(火) 23:28:41 ID:7oxk1NRG
- いや、これは…まあ、本人がホルホルしてるなら止めないよ
- 858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:28:43 ID:axgzyGJy
- デジカメつき冷蔵庫まだーーーーーー?
- 859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:28:50 ID:zIN6/7Yh
- >>851
管理人さ〜ん
- 860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:28:53 ID:2FtSayHN
- >>850
タイムマシンも付けたらイイんじゃないか?
- 861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:28:54 ID:8mHkhmjp
- 冷蔵庫にTVをつける意味がウリにはサッパリ解らないニダ
誰か説明してくれないニカ?
- 862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:28:55 ID:BD1wjUVL
- そういえば総合病院の中に床屋があるのにはじめて気が付いた。
待ち時間に散髪が出来てイイネ。
- 863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:29:00 ID:g1oG1F8/
- 鬼付き嫁
- 864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:29:04 ID:YAIRZbDb
- クロームのカセットテープを使うビデオカメラって、何年前に消滅したのだろう?
- 865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:29:27 ID:6TJGgDSC
- >>856
鬼嫁付めぞん一刻
- 866 :8492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/08(火) 23:29:38 ID:MOttrGoK
- >>863
そういうのを鬼神って言うんだ。
- 867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:29:43 ID:4QndFosX
- >>841
これのことだね。
ttp://www.mediapicnic.com/hibikate/archives/2007/02/pxl2000.html
トリビアで以前やっていた記憶があるよ。
- 868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:30:02 ID:3hbRBWT/
- まぁおまいら、井戸付TVが最強ですよ。(意味わかんねーだろーなーw)
- 869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:30:05 ID:zIN6/7Yh
- >>863
嫁に鬼が憑いてるのか、嫁が鬼なのか。
難しいところニダ。
- 870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:30:18 ID:CIYcjZ6v
- 懐炉付き携帯電話 はどうだろ。
蓄電池が発熱して(ry
- 871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:30:23 ID:/0HDSdNF
- >>862
あれは入院患者向けも兼ねてるんじゃ・・・
- 872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:30:34 ID:2FtSayHN
- >>861
【課題】 厨房にテレビが設置でき、必要な情報を料理をしながら見聞きし得るテレビ付冷蔵庫を提供する。
【解決手段】 冷蔵庫1の裏面および下面を除く、上扉3,下扉4,頂面,両側面6,7にテレビ8を一体構造で設置する。テレビ8は超薄型の壁型テレビが望ましい。
…ってのが中嶋 敬さんの説明。
ttp://www2.ipdl.inpit.go.jp/begin/BE_DETAIL_MAIN.cgi?sType=0&sMenu=1&sBpos=101&sPos=193&sFile=TimeDir_23/mainstr1178634052109.mst&sTime=0
- 873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:30:40 ID:CnLsHH9v
- >>856
好きじゃあぁぁぁぁぁぁ!!w
- 874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:30:47 ID:Srq/O5S3
- 「お気に入りのテレビを見ていたのに、
ドアをあけられ、見られなくなり放火」
に10ウォン
- 875 :スクラップ&スクラップ ◆TOyamADrKo :2007/05/08(火) 23:30:54 ID:4zLcyITl
- >>868
貞子付きTV?
- 876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:31:01 ID:zIN6/7Yh
- >>868
合体する巨人でも付いてるのか?
- 877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:31:05 ID:5SZ1lY6a
- てかよ、台所でテレビが見たかったら液晶買うほうが得だろ。安いし料理しながらだと釘付けになら無いから画質も気にならないし移動もできるし・・・
- 878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:31:08 ID:0cDGEfe4
- >>865
もともと舅・姑・ガキ・小姑付きのような>一刻館
- 879 :居残りサベージ ◆u4DCNT.9bU :2007/05/08(火) 23:31:12 ID:kPDG9cdW
- >>866
異様に発達したヒッティングマッスルで、鬼の貌が背中に浮かぶんですよねw
- 880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:31:52 ID:6TJGgDSC
- >>878
そういえばそうだったorz
- 881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:32:00 ID:YAIRZbDb
- >841
そりゃ、四倍速で記録しているからねぇ。
十数年前のアニメのCMで見た記憶がある。
>867
エレクトロニクスライフで見たことがある。
- 882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:32:06 ID:gziM3ZMi
- 世の中さ、電力を食わない冷蔵庫を作るのにやっきになってんのに、
なんでテレビつけんだよ。
- 883 :SHRAP製 ◆HOGpIJotXw :2007/05/08(火) 23:32:26 ID:YKZBsq86
- 電子レンジ付冷蔵庫なら買いたいと思うんだが
- 884 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:32:42 ID:3hbRBWT/
- 砥石付まな板
- 885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:32:49 ID:dwdlwRYO
- >>882
そういえば韓国の省エネ技術って、どのくらいのレベルなんでしょうか?
- 886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:32:53 ID:CIYcjZ6v
- >>867
あー、それですわ。
thx
- 887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:32:59 ID:5xhx9B9F
- >>861
冷蔵庫にTVがあれば、台所でウンチしながら食事とTVを楽しめるんだ。
どうだ、すごいだろ?
- 888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:32:59 ID:KLEBQ1T/
- >>878
小姑は、やっぱり六本木アケミさん?
- 889 :282:2007/05/08(火) 23:33:00 ID:ZGa7Q4BG
- >>868
ロシア製?
- 890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:33:07 ID:Uv4wKDu6
- >>5
>どこで見るんだ、これ。
Kの国では台所にトイレが設置されているので、そこに跨って見るんじゃないか?
- 891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:33:08 ID:xy4uUQ4L
- 電動歯ブラシ付き座イス
- 892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:33:16 ID:g1oG1F8/
- 電子レンジはキャビティ作るのに奥行き居るから、合体させにくいよ
- 893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:33:18 ID:zBOMDjW8
- これは嫁と喧嘩になりそうだな。
- 894 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2007/05/08(火) 23:33:25 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
- >>882
世界初っていうのが欲しいニダ!
- 895 :弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/08(火) 23:33:29 ID:CBGeq5Pg
- AIWAのメガドラ・メガCDつきラジカセはいい物だ。(今も使っている。)
これのキモはメガドラ部分が外せること。
- 896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:33:40 ID:CnLsHH9v
- >>883
テレビデオと同じ悲劇が待ってるだけだと思うw
- 897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:33:41 ID:zIN6/7Yh
- >>883
冷蔵庫の上にレンジ置けばいいんでないかい?
とマジレス。
そーいや、うちの冷蔵庫と電子レンジも15年選手だった・・・
- 898 :8492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/08(火) 23:33:50 ID:MOttrGoK
- >>888
なぜか飯島愛が浮かんだ!!!
- 899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:34:05 ID:BD1wjUVL
- 愛人兼家政婦とかなかなか良くね?
- 900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:34:11 ID:YAIRZbDb
- >886
TVのCMではソニーのハンディカムみたいな形だったけどなぁ。
何種類かあるんじゃないの?
- 901 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 23:34:40 ID:4xS954Kx
- >850
昔3分クッキングのフルーツケーキで
「さて、ココでこのフルーツにブランデーを漬けて半年待ちましょう」
ってのがあったw
- 902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:34:45 ID:CnLsHH9v
- >>895
本当の意味で合体してたのですねw
- 903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:34:49 ID:ZF0g5S09
- >>884
砥石付き包丁の方が面白かった。
- 904 :8492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/08(火) 23:34:53 ID:MOttrGoK
- >>899
木村多江似でお願い!!!
- 905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:34:53 ID:0cDGEfe4
- >>888
あたり。
冷蔵庫にVESA100マウントつけるだけでいいのに>メーカー
あとは好きなモニター買うよ。
- 906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:35:07 ID:zIN6/7Yh
- >>899
メイド兼恋人兼アシが欲しい(´・ω・`)
- 907 :SHRAP製 ◆HOGpIJotXw :2007/05/08(火) 23:35:23 ID:YKZBsq86
- >>897
>冷蔵庫の上にレンジ置けばいいんでないかい?
今俺んちがまさにその状況なのでそういうのがあったらなーと思っただけです
- 908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:35:41 ID:4QndFosX
- >>901
長っ!
- 909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:35:47 ID:N6zzrfnK
- 便器付き冷蔵庫作れよ朝鮮人
- 910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:36:10 ID:YAIRZbDb
- >895
ウリは、その横に並べられていたワンダーメガを購入したニダ。
そういや、日立も松下もゲーム機を出していたなぁ。
- 911 :居残りサベージ ◆u4DCNT.9bU :2007/05/08(火) 23:36:29 ID:kPDG9cdW
- >>906
恋人兼サンタクロースとかw
- 912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:36:33 ID:NSJFeMUU
- 通勤電車で良く遭うのが、ワキガ付き女子高生。
- 913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:36:36 ID:0cDGEfe4
- >>906
欲しいのはメシスタント兼彼女か・・・・。
忙しい漫画家か脚本家と見た。
- 914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:36:41 ID:zIN6/7Yh
- >>909
冷蔵庫・便所・風呂付き台所あるからいいんでないかい?
- 915 :8492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/08(火) 23:36:53 ID:MOttrGoK
- >>911
俺のことか?
- 916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:36:59 ID:PXhbuXek
- >>98
嘘つき朝鮮人
- 917 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 23:37:06 ID:4xS954Kx
- >908
記憶してる限り、3分クッキング史上一番時間がかかる料理かも〜
- 918 :282:2007/05/08(火) 23:37:11 ID:ZGa7Q4BG
- >>901
それで半年後に続きを放送したのなら凄い。
- 919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:37:21 ID:4QndFosX
- >>909
出した雲古を次に食べるときのためにそのまま冷蔵保存できるというメリットもありますね。
まさに朝鮮人向けの商品だこと。
- 920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:37:38 ID:g1oG1F8/
- サンドバック付き夫
- 921 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2007/05/08(火) 23:37:39 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
- >>901
www
- 922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:37:45 ID:zIN6/7Yh
- >>913
あっしは、ただの名無しですぜw
ていうか、同人やってた(現在休止)だけですわw
- 923 :居残りサベージ ◆u4DCNT.9bU :2007/05/08(火) 23:37:48 ID:kPDG9cdW
- >>915
恋人兼さんざん苦労する?
- 924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:38:04 ID:BjN0HhpI
- 東亞板だけで有名になりそうな商品だね・・
普通の家では、冷蔵庫は角に置くよ。テレビが見にくくなるんじゃないの?
- 925 :8492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/08(火) 23:38:14 ID:MOttrGoK
- >>920
それも俺のことか?
- 926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:38:20 ID:CnLsHH9v
- >>898
実写版は「宮崎美子」ですねw
- 927 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:38:27 ID:JYEe22N/
- 冷蔵庫の中についていると面白いw
- 928 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:38:40 ID:IPUyc9SR
- CCDカメラ付きTV兼鏡
これで整形しなくてもばっちり
- 929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:39:12 ID:4QndFosX
- >>910
ナカーマ
シャープのファミコンTVとスーファミTVや、パイオニアのレーザーアクティブも忘れないで。
- 930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:39:41 ID:PXhbuXek
- 拳銃付き火垂るの墓
- 931 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2007/05/08(火) 23:39:45 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
- 顕微鏡付望遠鏡
- 932 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:39:58 ID:eNvg9V6D
- >>910
壁|ェ・) {ピピンアットマーク?
- 933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:40:03 ID:5RIFtMfd
-
米j印刷機能付きプリンター
- 934 :弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/08(火) 23:40:10 ID:CBGeq5Pg
- アシスタント兼コスプレ売り子 をだな・・・
- 935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:40:24 ID:CnLsHH9v
- >>929
「X1G」も入れてやってはくれまいかw
- 936 :8492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/08(火) 23:40:26 ID:MOttrGoK
- Tバック付キャンディー。
- 937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:40:36 ID:4QndFosX
- >>932
つ 【アルカディア】
- 938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:40:39 ID:sQ9PkMt2
- なに、何を言っても謝罪と賠償付き慰安婦に勝てるものは無いですよ。
60年経ってもまだ使えるんだから。
- 939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:40:51 ID:0cDGEfe4
- >>927
−れいぞうこのなかにいる!−
- 940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:40:53 ID:g1oG1F8/
- 中身付き下着
- 941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:41:00 ID:ghPp8F5L
- >>1
何だこれ?
- 942 :光(目玉焼きには塩胡椒で十分) ◆OraMYUrmo2 :2007/05/08(火) 23:41:06 ID:3ZfEH99A
- 今北
>>925
少し違います。
貴方そのものがサンドバックなのでわ?
>>930
アメ輸出用?
- 943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:41:42 ID:5zX9jxeX
- 昔、韓国では、ゆで卵を作れる洗濯機ってのがあったはず。
- 944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:41:44 ID:1L0QSrDY
- NHKの集金かわすくらいしか使えんよ
- 945 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:41:49 ID:CnLsHH9v
- >>937
つ【RX-78】
- 946 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:42:08 ID:/0HDSdNF
- >>935
X1Gは違うぞ、X1Twinだ。
- 947 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 23:42:18 ID:4xS954Kx
- >926
……石原真理子……
- 948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:42:25 ID:g1oG1F8/
- >>943
おえー
- 949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:42:38 ID:CIYcjZ6v
- >>936
キャンディーは前についてるのか後ろについてるのか。
棒付きキャンディーが前についてるなら、それをしゃぶる男を見たオニャノコが新しい嗜好に目覚めそうだが。
- 950 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:42:43 ID:ghPp8F5L
- 以前キムチ冷蔵庫とか熱湯洗濯機とかもあったよね。
朝鮮人の考えている事がわからんw
- 951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:43:04 ID:BD1wjUVL
- 日本人の発明でこういうのがあったな。
パン+あんこ
- 952 :8492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/08(火) 23:43:11 ID:MOttrGoK
- >>947
・・・・・・・・orz
実写なら木村多江だな。
- 953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:43:13 ID:/0HDSdNF
- >>929
テラドライブの立場は?w
- 954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:43:26 ID:WmYw3dUk
- やられた、これでビジネスホテルのテレビと冷蔵庫の市場はLGに持って行かれた・・・・
って、でけーよこれ。
- 955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:43:37 ID:Q9uT1wo3
- そこでなぜデジカメ付き冷蔵庫を作らんのかと
- 956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:43:45 ID:zIN6/7Yh
- そーいや昔、CDとLDとPCエンジンCDROMが一緒になったのなかったっけか?
15年前くらいに、自衛隊のPXで見かけたんだが。
- 957 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:44:13 ID:pWmxqYa5
- 目立ちたがりか。ドクター中松みたいなB級な国だな。
- 958 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2007/05/08(火) 23:44:16 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
- >>950
キムチ冷蔵庫は画期的ニダ!
他の食品にキムチの匂いがつかないニダ!
- 959 :弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/08(火) 23:44:18 ID:CBGeq5Pg
- >951
あんぱんのことならあれは 酒饅頭 を パン に改造したのであって合体ではないぞw
合体品なら
カステラ+あんこ(もしくは羊羹)+カステラ
- 960 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:44:24 ID:BD1wjUVL
- 図書館付ホテルとか特許取れそうw
- 961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:44:33 ID:CnLsHH9v
- >>946
Oh! まちがたw
- 962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:44:39 ID:IPUyc9SR
- >>950
キムチ冷蔵庫は発酵させるため
湿度や温度を管理すると思えば普通。
チーズを保管するために専用冷蔵庫もってる人もいるしな。
- 963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:45:06 ID:zIN6/7Yh
- >>957
ドクター中松は、ああ見えて山ほど実用特許とってるんだぞwww
- 964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:45:07 ID:4QndFosX
- >>951
日本人に限った話じゃないけど、ある食材を別の食材でくるむことで新しい料理ができるよね。
卵なんかは、鵜巻きやとんぺい、オムライスやオムそばなど
あんこを卵でくるむと。。。
- 965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:45:13 ID:ZF0g5S09
- >>943
熱湯洗濯機は、韓国以外にもあるよ。
- 966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:45:20 ID:KLEBQ1T/
- >>959
カレーパンは如何?
- 967 :8492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/08(火) 23:45:23 ID:MOttrGoK
- >>960
ホテル付きソープの方が!!!!!
- 968 :弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/08(火) 23:45:34 ID:CBGeq5Pg
- >962
だけどキムチって発酵の管理しないジャン。発酵し始めたら投げっぱなしw
- 969 :光(目玉焼きには塩胡椒で十分) ◆OraMYUrmo2 :2007/05/08(火) 23:45:42 ID:3ZfEH99A
- >>960
寝室に持ち込みおK?
- 970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:45:42 ID:4QndFosX
- >>956
それがレーザーアクティブね。パイオニアの製品。
- 971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:45:46 ID:YAIRZbDb
- >929
シャープのファミコン内蔵ビデオエフォクターって、S端子つきだったんだよな。
ソニーもPS3内蔵TVでも売ればいいのにねぇ。
>932
ありましたな、PowerPC搭載のが。
- 972 :死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/05/08(火) 23:45:54 ID:2LVher0h
- >>967
△
( ゚ワ^)b ok、早速、奥さんに提案しよう♪
( )
)ノ
- 973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:45:57 ID:/0HDSdNF
- >>959
なら、カレー+トンカツ=カツカレーは?
- 974 :T-34/85 ◆vhqPru36ZI :2007/05/08(火) 23:45:58 ID:5vwnDB2V
- , -.―――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:}
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| ________________
| ー' | ` - ト'{ / >>959
.「| イ_i _ >、 }〉} < ようこそシベリア観光ツアー懲役五年へ!
`{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' \
| ='" |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i゙ 、_ ゙,,, ,, ' {
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ
''"〜ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-
ヽ、oヽ/ \ /o/ |
- 975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:46:18 ID:sQ9PkMt2
- キムチをホンタクで包む訳か。。。
- 976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:46:30 ID:YPXaSMBv
- >>429
初代テレビデオは音がめちゃ良かった。さすがだと感心し16万出して買った。
問題はデッキが4〜5年しかもたなかった点かな
- 977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:46:31 ID:2FtSayHN
- >>958
使う人間がキムチ臭いから意味ナイニダ!w
- 978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:46:35 ID:zIN6/7Yh
- >>970
あーそれかー
名前完全に忘れてたわwww
- 979 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:46:35 ID:u18CX8jQ
- 次はカメラに洗濯機をつけるニダゥ
- 980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:46:43 ID:CnLsHH9v
- >>956
多分「レーザーアクティブ」
ちなみにゲーム機部分は交換可能で、メガドラも出てました。
- 981 :弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/08(火) 23:46:50 ID:CBGeq5Pg
- >966
カレーパンはぴろーしきの改造品という説もあって・・・
まぁ合体合体いうなら カツカレー とか カツ丼 とかもっとわかりやすいのがあるじゃんよw
- 982 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:46:51 ID:ciJL78Ck
- >>963
フロッピーもそうだしな。
- 983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:46:54 ID:BD1wjUVL
- >>969
OK。しかも部屋に置いたままで返しにいかなくてもOK
- 984 :死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/05/08(火) 23:46:57 ID:2LVher0h
- >>959
△
( ゚Д゚) あんぱんと言えば、素直クールですよね。
( )
)ノ
- 985 :南風 ◆NODONGl.dc :2007/05/08(火) 23:47:05 ID:4VCReOq7
- >>969
それ、個室の漫画喫茶。
- 986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:47:20 ID:sQ9PkMt2
- 朝鮮人ならウンコをキムチで包みそうだな
- 987 :光(目玉焼きには塩胡椒で十分) ◆OraMYUrmo2 :2007/05/08(火) 23:47:21 ID:3ZfEH99A
- >>981
つカレーうどん
- 988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:47:34 ID:zIN6/7Yh
- >>979
ガメラに洗濯機付けるって見えたw
そーいやガメラもよく回ったなー
- 989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:47:57 ID:g1oG1F8/
- フロッピーは厳密には中松の発明じゃないぞ
- 990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:48:18 ID:/0HDSdNF
- >>982
フロッピーは実は関係が無かったという話だが・・・
特許に敏感だったIBMがそれっぽい特許を手当たり次第に契約を結んだとか。
- 991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:48:20 ID:YAIRZbDb
- >982
あれは違うのね。
訴訟を防ぐ為にIBMはフロッピーディスクに類似した特許のライセンスを取得したのね。
- 992 :弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/08(火) 23:48:20 ID:CBGeq5Pg
- キノコシチューグラタンコロッケドーナツ というパンもある
- 993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:48:29 ID:zIN6/7Yh
- >>980
thx
忘れてるもんだなw
- 994 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:48:36 ID:KCI/lcZO
- >>1
トイレ付き冷蔵庫とかいいんじゃね?
トイレ一体型のキッチンシンクとかでもいいが。
- 995 :南風 ◆NODONGl.dc :2007/05/08(火) 23:48:40 ID:4VCReOq7
- >>989
中松さんは「ケースに入れたまま聞けるレコード」ですもんねw
- 996 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:48:49 ID:CIYcjZ6v
- たこやきパンというパンがある・・・・
- 997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/08(火) 23:48:52 ID:XtpsZKOL
- 耐性がついたオレでも、愕然とさせられるニュースだ。
バクテリアから進化を続けてきた地球上の生物も
朝鮮人に行き着くとは夢にも思わなかったに違いない。
ヤツラを無理やり近代化させちゃったことで、地球の
生態系を壊しちゃったような気がする。
- 998 :SHRAP製 ◆HOGpIJotXw :2007/05/08(火) 23:48:54 ID:YKZBsq86
- 1000
- 999 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/08(火) 23:49:03 ID:4xS954Kx
- >991
ナカビゾンか〜
- 1000 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2007/05/08(火) 23:49:05 ID:d65VUn4f ?2BP(3456)
- . - ==、‐- .
,. '´ `ヽ. \
. /, / ヽ ヽ. \ ヽ
. / / / /i. | ハ. ヽ l. | |! l |
/' 〃 { ! | 从八十|ナハ! |=、<!
lハ {{ ハ''T ィf=ミノ| i ト、ヽ\
∧ト!,ィ'〒 .{cし:i | | |ノ ノ7 コンピューター付お手伝いさん
. / |l|bJj , `"¨/ / /.|ー'/ヽ ちぃ、おぼえた
弋7!l { ^´ _ { { 〈. Y´{ \\ 1000!
/〈 ト .. `’ 人 ヽj_/ ̄ ヽ、\\ >>999はこの冷蔵庫かって写真うp!
}\ヽ_j/ > - イ `l==ト、. | \ ヽ \
| | ̄| | \ _i_.|_|丿 | ヽ. \.\
| |干| | ヽ |厂ヽ.____| ,.イ ̄:| `ー`ニ= --、_
. /| ||∨! l || | :i./ ! ::|ヽ-- =ニ ´ ̄ ̄ ̄`> 、 _
. /,イ /| | | ト、.___|__. ヽハ! :| :ヘ. / ::| ,.イ ヽ. \. `ト、
. /// /!|| |、 , \ |,ハ | | ,/ ,' :| | l
/イ/ l. i V! | | \__/:!,_ \!,/| :| 「 / :| | i ヽ |. ト、
. /'´/ /! 八/// ./ _ |  ̄ ̄`「| /| }/ _/| :/ 〉 } | l、
. / /.// .|// ./ ,二. _ トヘ、 |!'/| 厂 ̄,二 |/ / 丿 :/ :i. / l
/ / ./,ハ/ / /'´ ̄ \ ` ー'^//| }´ ̄ /:| ̄`ー ' ̄`≠,、 |. /
/|/ / ,.イ / ,. -;¬く!. //l |,丿 ー ' | / >\. /
{. !/ ,イ \! ,.ィ´ヽ. | -}ノ _,/厶-'′ /⌒Y / ̄\. |\/
V イ {. しL.._ l__ト、.>┴',ィテく ̄ \ _ _____ / ∧ 厂 ̄ |. \
! ト、 ヾ二 ̄ く//,.\. | /_______/,ハ. / V. ̄ヽ
ヽ __ >一''´ ̄ └ヘ.イ_ノ } |__ ,//-―一' Vi. l ヽ
`ー1/ /'´ \ ,ヘ
\ / \
ヽ __ /
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | | ∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news21.2ch.net/news4plus/
215 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)