■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】中国外務省、北京市内の国営遊園地について「外国企業の知的財産権は守っている」[4/10]
- 1 :国際派φ ★:2007/05/10(木) 21:10:55 ID:??? ?2BP(201)
- 中国・北京市内の国営遊園地が、ディズニーに酷似したキャラクターを無許可で使用している問題で、
中国外務省は、10日の定例会見で、「問題の遊園地に関しての報道を注視している」としたが、
「一般的に、中国政府は外国企業の知的財産権は守っている」、「くわしいことは北京市に問い合わせてほしい」として、
見解を明らかにしなかった。
ソース:FNNニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20070510/20070510-00000396-fnn-int.html
関連スレ
【中国】ミッキーではない!「ネズミではなく、耳の非常に大きな猫」、石景山遊楽園広報部が強弁[05/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178791807/
【中国】石景山遊楽園のディズニー模倣、問題なしが20%超え〜知的所有権に関するネット調査[05/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178594606/
【中国】 噂の石景山遊楽園に電話取材〜ディズニー?ドラえもん?いえ、グリム童話を題材にしたオリジナルキャラです![05/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178187511/
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 21:12:17 ID:lNHz/69p
- 2なら黒猫さんとローションプレイ
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 21:13:04 ID:iRZqES1c
- ミッキーマウス、のようなものアル
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 21:13:06 ID:x8yCgt50
- 一般的に、中国政府は外国企業の知的財産権は守っている
一般的に、中国政府は外国企業の知的財産権は守っている
一般的に、中国政府は外国企業の知的財産権は守っている
一般的に、中国政府は外国企業の知的財産権は守っている
一般的に、中国政府は外国企業の知的財産権は守っている
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 21:13:16 ID:Ayso10z3
- そもそも中国に知性を求めること自体が間違い
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 21:13:55 ID:sXUaIQNr
- ハハハ、こやつめw
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 21:13:57 ID:v2IEM8d/
- >>1
ナイスジョーク
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 21:14:11 ID:dySGeCSo
- そんなことより、海賊盤をどうにかしろ。
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 21:15:15 ID:rjJahw0G
- 9ならパンダと白黒ショー
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 21:16:04 ID:bWlaYjFJ
- はいはい、日帝のせい、日帝のせい
- 11 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/10(木) 21:16:15 ID:D84SDxvB
- >>1
( ゜д゜)
(゜д゜ )
( ゜д゜)
(゜д゜ )
(゜д゜)
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 21:17:25 ID:xbCYMvyC
- >>1
ほほう。それでそれで?
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 21:19:25 ID:pHKWkRNN
- またまたご冗談を
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 21:19:56 ID:JSYtRE78
- 国営
国営
国営
国営
国営
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 21:20:44 ID:zC4rbkfU
- このネタももう終了か・・
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 21:22:24 ID:Fm3qgnri
- >>「くわしいことは北京市に問い合わせてほしい」
外務省は北京に丸投げして逃げる姿勢がまる分かりですねwww
さすがに今回はなぁ……世界規模のニュースになったしなぁ
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 21:22:55 ID:qjj6EYOB
- あれがありだと言い張るなら恋姫無双にも文句言えまい
- 18 :特焼蟹定 ◆CrAb/P/a4c :2007/05/10(木) 21:24:34 ID:9hYJw62B
- >>1
これは酷い・・・日付の間違いだ
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 21:24:48 ID:TEhfOjwi
- >「くわしいことは北京市に問い合わせてほしい」
あれ?国営遊園地じゃなかったっけ?
- 20 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/05/10(木) 21:25:22 ID:3sIHQxy1
- 盗人猛々しい。オリンピックやるなら、も少し大人になれよ。
その程度か?言い訳は?
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 21:26:11 ID:nTKMuvEZ
- >>18
ほんとだ。一月ずれてるな
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 21:26:32 ID:wfLk5S86
- 中国韓国では,一般的に「知的財産権」という言葉の意味が
他の世界とは違うのである。
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 21:27:38 ID:4zLeR1Hl
- 4/10って・・・そんな前から話題になってたかな?
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 21:35:38 ID:AXpLECZ0
- 日本のメディアは中国だけじゃなく
香港とか本元のディズニーの連中に
どう思ってるかインタビューすべきだよな
もうやってる?
是非、ゼニゲバで有名な奴等がどう思ってるのか聞きたい
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 21:36:53 ID:zlsXFwKQ
-
堂々と嘘をつく中国外務省ってほんとにDQNだな
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 21:39:32 ID:NvS4L61b
- ノ, ,.
,. ,、-─‐‐----' `-'、
,.- 〃,.-‐'" `'''- .,_
{ l | '" `''ー─‐'ノ
,ゞ / / `゙< ̄
/ // /! !i \ \ \
/ / ,.-''" // | | | ヽ ヽ ゙i
// / l"´ ̄0゙ヽ、 l l ゙i ヽ ヽ |
/// // ヽ、_.ノ //!l_ ヽ ゙i |
!/ / / ,.-'"i! / ∵∴ / i!l 0ヽ,゙i |!
i! l / | ( | / ∴ ゙、ヽ .ノ ! | l′
l! ゙、 ! ゙i -、 / ∴/ / /
リ ` | ,.---- ., i ./ / /
|./ /| / ゙i‐' -‐'"l l_,
从 /i. ゝ l. / / /
/ ヽ, | ゙i ヽ ̄ ゙ヽ、 / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,,.-く \ i ` 、 ` ---`'' / <
__,、-‐'" ヽ \ ゙i ゙ヽ、 ー‐'' / | ヌケヌケと良くもまぁ!!!!
ヽ ゙''- .,_ ゙'- ., /! |
\ ,..._ `'''- .,__,.-'"゙'ー‐'"i .| \______________
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 21:47:20 ID:i4j49/qO
- >>17
はわわ、ご主人様。人民解放軍がきちゃいました
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 21:50:44 ID:lfAR1fTj
- 外務省>北京市>次はドコ?
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 21:54:52 ID:Se1MNFw8
-
中国の今後の予定
1.資源の制約と環境の崩壊により、経済成長の鈍化、バブル崩壊
2.経済壊滅、失業者の暴動から、全土に戒厳令施行
3.台湾解放戦争、琉球諸島失地回復戦争へ
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 21:55:48 ID:CcVq8pjz
- まじで、シナーはアタマおかしいんじゃないのか?
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 21:59:02 ID:FNrFlGam
- すごいよなー。
何やっても正当性を主張するんだから。
中国内なら良いかもしれんけど、世界じゃそんなもん通用しないのわからんのかなー。
やっぱりチヤホヤされるのオリンピックまでだよなー。
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 21:59:17 ID:k+hT/YGP
- 知的財産権を知ってから発言してくれ中どもよ
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 22:11:15 ID:wHmBQxao
- こう強弁しておきながらしれっと取り壊して何事もなかったかのように振る舞うんだろうな
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 22:14:20 ID:Iw1q1KCm
- >>31
通用してるんだから不思議だ。
本来なら烈火のごとく怒らなきゃならん米国があのざまだしな。
元相場に関してもそうだが、対日に比べて甘過ぎる。
米人のシナに対する幻想は戦前からのもんだからな〜。
どうにかならんのかな〜
真面目にやってる日本が貧乏くじ引くんだもんな〜。
やってらんねえ〜。
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 22:15:49 ID:zC4rbkfU
- >>34
中国は自国の内政には不干渉だからな
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 22:17:16 ID:5vvIxkGQ
- チュン チョン一緒!
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 22:18:32 ID:nl9VZADK
- __
/  ̄ヽ
/'⌒ヽ―'⌒ヽ ヽヽ
/ '⌒ヽ中/⌒ヽ | |
/ (0) (0) | |
/ ⌒ヽ 登録商標申請中アル
| ノ
ゝ_ 0 __― ̄ヽ
ノ⌒v  ̄ ̄ ̄ _ノ
\ツ γ~~
ι_―--―_λ
/ )
‘―t-t---t-t
ヽ >、 ヽ >、
∠ノ ∠ノ
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 22:19:40 ID:Fm3qgnri
- いやだって毎月ほとんど戦争みたいな暴動が起こっている国だろ……
何万人死のうが屁とも思わない国は強いよ。
強制力がない限り、奴らに言葉は通じない。
ちなみに核の一発二発撃ち込まれても奴らは屁とも感じないぞ
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 22:33:17 ID:Nev3EwuM
- 中国なんだからしょうがないじゃないか。そんなに目くじらたてるなよ。
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 22:36:11 ID:2NrYrzKl
- >>39
人外魔境ですか?
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 22:38:21 ID:F2u5siFb
- さあ、ディズニーがどう出てくるのやら。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 23:02:41 ID:m4aDC2jR
- 歴史上まともだった時期なんて一度だってないぜ。
もっと狂ってたかもね…
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 23:03:54 ID:fxyknFJx
- 中国も何か大っぴらにパクられてみたらいいんだが、ん?何かある?
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 23:04:25 ID:e+VmGe2c
- :... : : :/ : : :| : : : : : : : :トヽ:..ィ⌒l : ヽ\: : :.:\::ll! l!::._:: -=ァ:::.:::___:::::
:.:.:..:./:|: ! : :| : : : : :.:.:.:.:ト_:V∠:.|:.:.:.:.l:.:.:\:.::.::.:l! l!‐ _..=-‐ 二ィ /::::
/:.:.:.!l:.|:.|:.:.:.:lヽ:ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ. lハ:.l:.:.l:.l:.:、ヽ:.::.l! ‐ ´_..-  ̄/イ└ォ:::
:.:.:.!:|l:∧|、:.:.ヽヽ:\:.ト、ヽ\ j/|イ:.|:.::.__ノ7´ ,ィ L = 二イ:{_.イ /:::
:.:.:.|:|:l| ∧\:ヽ:ト\:.ド\ヽー イ\ }r^'´_ィ l! ー' r=‐ 二イ=、j∠ィ:::
ヽ:.:!:トV{ 仆.、ヽト\ヽ〃 ソ仆} }ハ V イ ,.-┐ イ⌒!/ /:7_,7:::
、:.\ヽト {:{{:l{:外zイ八ドイ{:l{:刈 /イヘ r:7' /r=l!`l!:.l! 〃 /__:.{(::::::
:.\ト┬トヽニ斗彳  ̄ =`ミ゙く/_ イ{:.:.`l! ハ! l! |:l! l!=‐  ̄_..ィ:::::::
/:.lレ:ベヽ ´ , ィ、__'__ ヘ、 ` /、小:ヽV! l!:.≧= ´ _ ァi::7´ }::.:::.::::::
|:.:|!ー- ':\ 〈 Vーーl/}! /:::::` ー-l! l‐´ _,.-::.´l! |/ / , ‐┐
|:.トヽ :::::::::::/ヽ.. Vヽ-- 'Vイ ヽ:::::::::::::::::l! _ ..イ }::__::.l! l! !_.::/ /:
ト:.! ::/ ヽ  ̄ ̄ / }:: ,・ トl! /::.::ノ ´ /_..! ´_.ィ::/ / -
{ トヽ ト、 ! |::‘・;-イ l!/ _ l´/ _..=‐´ァ::./ //
.l |:::\ | ー 、 , -‐ ´j: ,;.;j_イ_ イ:;| |::.7__ ..ィく_:/ // /:
|!::. . ,ト、 ヽ丶 / /´ イ ; :, ;’|;/;,:::;:| |:::.:::.:::Ljァ' {__/::./ /::::
ヽハ::. ,'ヽ.` ー ---‐ ´ / ,ォ,;:.:|;:;,;::.:::.::∨;;::.:::.:::.:::7⌒i::.〈__/:::::::
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 23:12:32 ID:rB8RFRVN
- この記者会見の様式を踏襲すれば
安陪総理が堂々と靖国神社に参拝した後で
「わたくしは靖国神社には参拝していない」
と言い張っても通用するんじゃないかと。
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 23:18:03 ID:QKQgTPgL
- ウソつくなら、もっと上手い言い方しろと。
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 23:18:53 ID:Rn6Y421J
- >>41
中国はシカトし、別の国から違う名目で金巻き上げて穴埋めするとか?w
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 23:29:47 ID:BDohm6js
- まぁ見えるものを見えないといってる。
目の病ではなく心のビョーキだな。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 23:35:14 ID:YvSy/A+6
- >>1
4/10
捏造に謝罪と賠r
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 23:47:28 ID:5dPU34LD
- そろそろ逆ギレして、とんでもなく理不尽なこと言い出しそう。
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 23:53:34 ID:fA2GSAaO
- こういう時に園長のクビ飛ばしてサッサとパクリやめさせれば、
諸外国からも認められ、国内人民にも一罰百戒の効果が得られるものを
また変な詭弁で不信を買うだけなのがわからんのかねえ
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/10(木) 23:53:57 ID:+scvhJYl
- ∧∧ ホホホホ
/ \
( )
( )
し-O-J
∧∧ ホホホホ
/ \
(* )
(∪ )
し―OJ
∧∧ ホホホホ
/中 \
(‘ハ‘*) キラリン☆
( ∪
し―-J
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/11(金) 00:24:27 ID:LfPn/HsC
- ま、もともと、無所有が共産主義思想の背景ですから、
知的所有物の概念なんて、そもそも考える必要すらないのでは?
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/11(金) 00:28:10 ID:8wD/YQPt
- 大嘘だな
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/11(金) 00:31:29 ID:LQES246Q
-
中国外務省、 中 国 の 恥 的 財 産 権 を 保 護 。
他国の知的財産権は無視
クレヨンシンちゃんは中国が著作権を持っています。
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/11(金) 00:42:50 ID:8wD/YQPt
- 大嘘だな
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/11(金) 00:49:13 ID:Z+xWTFAL
- >>55
×クレヨンシンちゃんは中国が著作権を持っています。
○クレヨンシンちゃんは中国が商標権を持っています。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/11(金) 06:10:50 ID:GLHVV3SQ
- プラント業界じゃ、30年以上も前から、中国に輸出したものは二度と注文来ないからと言われてたな。
何故なら彼らは、購入したものを完全にバラして同じものを作るから。
それが、彼らの習慣みたいなもので全く罪悪感なんて感じていない。そんな国です。
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)