■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】 「デスノート」発禁、海賊版出版社「許可得た」と否定、集英社側はライセンス付与否定 [05/16]
- 1 :依頼991@ちゅら猫φ ★:2007/05/16(水) 17:53:27 ID:???
- 「デスノート」発禁で海賊版出版社「許可得た!合法だ」
2007/05/16(水) 16:34:54更新
日本の人気コミック「デスノート」をめぐり、中国で奇妙な騒動が起きている。
16日付の英字紙シャンハイデーリーは「青少年に悪影響を及ぼすとして、北京市政府は
中国の出版元に回収を命じた」と報じた。しかし日本の発行元の集英社では、
そもそも中国で「デスノート」のライセンスを付与したことはないと説明した。
北京市政府は「デスノート」が青少年の勉強時間を奪っているとして、中国での出版元の
華齢出版社に回収を命じたという。これに対して同社は「当局から許可を得た合法的な出版だ」
として拒否する方針を固めた。北京市政府は書店への立ち入り検査を開始し、約500冊を
没収したとしている。
一方、集英社広報室は「いわゆる海賊版だ」と説明、「弊社は全く関与していないので
ノーコメント」と述べた。(編集担当:如月隼人・菅原大輔)
(サーチナ・中国情報局)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=0516&f=business_0516_015.shtml
関連スレ
【中国】「むかついたらすぐ書くよ」小学生にデスノートが大流行 日本漫画バッシングを加速させる懸念も [05/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178854058/
【国際】 「デスノート」で人を呪う遊び、中国の子供の間で流行…日本漫画の悪影響糾弾する声も★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178876163/
【OECD】海賊版・模倣品による被害が21兆円を超す 1年間の日米貿易額に匹敵[07/05/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1178865891/
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 17:54:26 ID:dZVoDAfJ
- これは酷いw
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 17:55:01 ID:+mgDCTAp
- 海賊版デスノートだと、書いた本人が死にそうだな。
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 17:55:15 ID:gnApt5wV
- 死に神
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 17:55:19 ID:yw6uyOmn
- クオリティ高いな
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 17:55:21 ID:UgFK5S+A
- お約束の展開
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 17:55:27 ID:vDDqZlq/
- セガのゲームでも似たような話あったなw
そもそも中国では発売してないっていう
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 17:55:42 ID:T0CtX1gJ
- >>1
>一方、集英社広報室は「いわゆる海賊版だ」と説明、「弊社は全く関与していないので
>ノーコメント」と述べた。
海賊版野放しかよ ('A`)
さすが集英社。特亜に劇甘だぬ。
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 17:55:48 ID:W27h8XvR
- なぜか日本がわるいことになるに10元
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 17:56:13 ID:q/18We9m
- ニートデス
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 17:56:27 ID:qEN1H73Z
- >青少年に悪影響を及ぼすとして、北京市政府は中国の出版元に回収を命じた
これもすごい内容だなw
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 17:56:31 ID:ebuCyhVm
- 共産党から許可を得たそうですよw
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 17:56:37 ID:V9xz5kcG
- チャンコロは一人でも多く死んで欲しい!
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 17:56:47 ID:xGmr6ft0
- 特亜ではいつもの話、異常なしw
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 17:57:27 ID:UgFK5S+A
- うおお、ついにデスノート手に入れたぜ。
俺のものッツー事で名前書いとこ。
パタッ
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 17:57:30 ID:TJ0HtAvu
- >>1
なんかもうカオスだなw
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 17:57:41 ID:eOEhJE6M
- さすがだ。
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 17:58:00 ID:kbpb+AHh
- 集英社版がにせものアル
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 17:58:15 ID:3YiJIqLQ
- 何このいつもの展開。
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 17:58:32 ID:LEFj45dS
- 中国ではよくある業者から権利買ったが
権利持ってた偽業者だって落ちだろ
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 17:58:44 ID:hTklJ6WF
- オチがついたかw
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 17:59:00 ID:X2K26e29
- 所詮チャンコロ
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 17:59:58 ID:W7lrMSAf
-
海賊版でブームが発生したのか?
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:00:07 ID:UddY0DqB
- 金払ってないのに許可でるわけないだろw
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:00:19 ID:EknLsksv
- >青少年に悪影響を及ぼすとして
デスノートに名前を書いた
→相手が死なない
→死神がサボっているのが悪い
→じゃあ、自分でやろう(デスノートに書いたから無罪になるに違いないアル)
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:00:30 ID:+EJrMJvA
- 以上をもってこのスレは終了します
おつかれさまでした( ´∀`)
- 27 :神條 遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/05/16(水) 18:00:39 ID:VRa6gibC ?2BP(250)
- >>1
…何か間違ってる。
人間世界の構成員として。
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:01:10 ID:KmqY8Xr6
- まあほとんどの奴が予想していた展開そのままでワラタw
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:01:12 ID:kIPjh35H
- >>8
「ヒカルの碁」の件で、韓国人の粘着気質を思い知らされたために、
怖くて何も言えなくなった・・・という説もアリ。
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:01:18 ID:3DwkpRTm
- 集英社が裁判起こしてもどうせ負けるだろ中国ではw
かかわらない態度が正しいと思うよ。相手は本物のキチガイだし。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:02:44 ID:Y5Z9/WYd
- >>29
ヒカルの碁の一件ってマジなの?
単なる噂話かと思ってた。
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:02:47 ID:aWbSCO4L
- さわらぬ特亜にたたりなし
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:04:06 ID:exq/eZ6K
- 書かれた国が消滅するスーパーデスノートという話を今思いついた!
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:06:52 ID:z+bGK511
- それが特亜
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:07:04 ID:KNLSN2bi
- やっぱ特亜はすげーよw
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:07:05 ID:GttwJDti
- 次は、デスノートに名前を書いたが人が死ななかった
と集英社を訴えてくれ。
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:07:57 ID:ESyUwMM0
- >>33
通称スーパーD
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:08:10 ID:rTh91ab9
- 中国政府:青少年に悪影響だ!発売禁止です!
↓
集英社:え?中国に出版許可出してなしっすよ???
↓
中国政府:中国の出版元を捜査、押収
↓
中国出版元:許可は得てる。合法アル
こうか?ややこしい・・・
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:08:21 ID:brS2TF/v
-
今度こそリーベンを叩けると思ったのに〜アル
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:08:39 ID:jTOg9VTH
- >>33
で、ご丁寧に中国正式名称書こうと思ってたら、中華民国って書いちまって、死神に説教されたりする? 嗚呼台湾湾〜
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:09:22 ID:exq/eZ6K
- >>40
特にそんなことは亜りませんよ
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:09:29 ID:yWhBPmJY
- シェンムーVの再来だな
- 43 :神條 遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/05/16(水) 18:09:37 ID:VRa6gibC ?2BP(250)
- >>31
マジですよん♪
だからこそ、あんな人気絶頂時に『打ち切り』になったんですから。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:10:05 ID:E9eC14tK
- ノーコメントで終わりかよ。
著作権侵害だろ。行動起こせよ、ヘタレ出版社ども
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:11:13 ID:kIPjh35H
- >>44
『ヒカルの碁』の打ち切りも、「ノーコメント」だったよな〜。
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:11:21 ID:Z7NJZwv0
- 勝手にやってろボケ
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:12:04 ID:BV/4n3J6
- >華齢出版社
ヘンな名前。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:13:10 ID:exq/eZ6K
- 関係ないけど、デブの松村は高校時代から殺したい奴の名前を
ノートに書いてストレス発散してると言ってたよ。
今だとデブノートと突っ込めるのになぁ
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:13:27 ID:pY17JnuI
- いまだ!
ディズニーに乗っかれ!
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:14:12 ID:frw6WBWs
- 中国人と朝鮮人は絶滅するべきだなあ
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:14:14 ID:Bmf/qKbo
- 許可を得た
↓
どこから?
↓
実は集瑛社から
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:14:42 ID:F6hW8Eev
- 支那では良くあること
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:15:17 ID:V4oZOST+
- 親会社の小学館は結構色々やってるけどな
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:15:49 ID:KG6i1mBO
- 著作権関係で、特亜に勝てる者はいない。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:16:10 ID:SDBFL7XM
- >>33
それって、中国と書いたらチベットと台湾もあぼーんするの?
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:18:11 ID:0tdz8oza
- >>15
生きるのが面倒なオレは多分
「安楽死」で名前書き込むな…
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:20:48 ID:C0otUQU7
- 中国の海賊業界は、軍部と民間の戦い。
中国軍部主導で作られた海賊版が、中国では正規版で、
民間が作った海賊版は、中国軍が作った正規版の海賊版のコピーとして取り締まりの対象に成る。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:22:11 ID:7TiAOrYp
- そもそも日本のマンガが中国では複数の出版社から大量に売られているワケだが
過去20年間に出版されたこれらの著作物のうち
何%が許可を得ているんだ?
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:23:51 ID:gvFJsgkR
- >>43
あれはなんの根拠もないデマという事で決着ついただろ
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:23:51 ID:8CEh516Z
- もうチャンコとチョンコは無いものとして生活しましょうよ。
- 61 :66:2007/05/16(水) 18:23:58 ID:lvdi2vbZ
- 海賊版って・・海賊や山賊みたいな集団が何やってんだか。
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:25:38 ID:OyRpB4GU
- >>38
中国政府:青少年に悪影響アル!発禁アル!!!
↓
中国出版元:検閲は通ったアル!合法アル!!
集英社:・・・そもそも、中国では出版許可出してないんですが?
こんな感じ。
- 63 :神條 遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/05/16(水) 18:26:07 ID:VRa6gibC ?2BP(250)
- >>59
いつ決着がついたの?
それも『デマ』だと。
そこんとこkwsk
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:26:08 ID:5hyTtHbK
- 許可が出たんなら許可証があるだろ
早く見せれ
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:26:11 ID:nNGsenqs
- 日本の著作物なのに
中国だけで盛り上がってるのかよwww
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:26:19 ID:Wy4bMpiU
- これはwwwwww
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:27:02 ID:82Dp84wU
- チョンかと思ったらチュンか…どちらもかわらんなw
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:27:08 ID:07kJHaYB
- ライセンスなんか取ってるわけない
そもそも中国人にそんな概念は存在しない
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:27:23 ID:5i675Q7Q
- 宗主国やるねえw
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:31:26 ID:IwCTYWsU
- / : ,. -/: : : : : : : : /: /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
. /,.. '´/: : : :/: : : : /: : : l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
// / : : : : /: : : : : /: : : :,! : : : : : : l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
. /: : : : : /: : : : : /: : : /.|: :|: : : : : |: : : :l: : : : : : : : : : : : : : : : : l
/: : : : : /: : : : : /-‐ x' !: :|: : : : : |!: : : :l: : : : : :ヽ::::: : : : : : : : :|
!: : : : :/: : : : : / : : :/ ヽ| : | : : : : | l : : : |: : : : : : :ヽ:::ヽ : : : : : |
. !: : : :,.イ: : : : : :l : : / l : !: : : : :| ,.x-‐‐!-、: : : : : ハ::::ハ: : : : : !
|: : :/ !: : : : : :|: : / l: |: : : : :| ヽ: : !、: ヽ、 : : : l::::::l: : : : :|
|: :/ |: : : : : : ! ll`!‐- 、 l |、: : : :| ヽ: :| ヽ: :!: : : : :l:::::::!: : : l
|:/ l: : : : : イ l | ,!`'.| ヽ: : | - ..__ヽ| ヽ: l: : : : :l、:::::l: : :!
|: : : : :l l:| r'ー',ノ ヽ: | | `丶、ヽ:|: : : : :|:ヽ::l : | オナニーは一日10回までな
!: : : ,.!: |! ` '´ ヽ! r'、__ ,./'/l: !ヽ : : |):ヽ|: l
', : / | : '、 '"'" , ヽ._,. ' l:∧!: 〉、 ,.! '´ ,):|
ヽ:l !: : :`ヽ、 、_ '"'" ・ l/: : : :l/ /: l
'.| | : : : :|:l/丶、 `ー' r‐〈: : : : / /、 : |
l: : : : |:| l:.:.:.:.:` ー,┬ '' ´ ,〉、r'ー-'、 /=-ヽ: :!
/! : : : |:! |:.:.:.:.:.:./ ' , ':/:.:.}-- ..__, !'" `ヽ:|
/ !: : : :|:! l:.:.:.:.:.:l`ヽ、 / /:.:.:.l.__,. l_,. --、:}:l
{ !: : : |:| |:.:.:.:.:.| `/ /:.:.:.:.:{ l ヽ!
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:31:35 ID:Bmf/qKbo
- クレヨンしんちゃんの商標もそうだよな
勝手になんの権限もない会社から許可を得たと主張して販売
- 72 :神條 遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/05/16(水) 18:31:35 ID:VRa6gibC ?2BP(250)
- えー…
支那共産党発行の『国内販売許可』と、国際的な『著作権管理』…
この二つを両方『ライセンス』として、混同してる人いません?
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:35:11 ID:t8WadIGL
- >>63
ソースだせ。ヒカ碁が、韓国の抗議でああなった根拠は何だ。
憶測だけだろどうせ。
てめえみたいな嫌韓厨がいるから、まともな嫌韓が迷惑するんだよ。
失せろ
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:38:46 ID:U3Msob5I
- 謝罪と賠償のお時間です
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:39:08 ID:kpS7o2Ee
- ヒカルの碁はマジ、大マジ
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:39:49 ID:1JdOPIEj
- まー中国で日本が真っ当な商売しようとしても、旨味は無いって事だ。
中国は一般社会とは違うんだよ。
さっさと中国を切り捨てた方が日本企業の為だな。
朝鮮も然りだけど。
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:41:54 ID:kbpb+AHh
- 俺は詳しいことは知らんが、
ヒカ碁をじっくり読めば、そこに異常な不自然さを感じるのは事実だ。
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:43:00 ID:/sqvKMLG
- 以前中国でたぶん中国人が書いただろう
絵柄を似せたドラゴンボールの同人誌が
鳥山明の名前で売られていたのを見て愕然とした
またNBAバスケットを描いた日本の何とかいう作者の作品が
井上雄彦の名前で売られているのを見て驚いた
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:44:01 ID:HyHk/GcI
- >>77
終盤辺り凄い違和感あるな、当時その手の事知らなくても変な構成と思った
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:44:27 ID:DC7NACje
- 中国で売ってるヤツって、台湾版のコピーだろ…
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:46:10 ID:GjsiaXSo ?2BP(111)
-
質問・・・デスノのAA貼ってもいいのかな?
..,.:,.. ,.:,...,.:,.. ,.:,. ,,; ': :::∧∧:. .:: .::. ;' ,.,::..,. ,.:::., ,.,::..,.
..:.. :, ...:, ..,.:,..-'" ::. .(゚ー゚*). ..::. ..:....,; ,.,::..,. ,. ,.:,.. ,. ::.
;;.:,..:.. :,. .,.:,..'"::...::.::...::.と つ ::...::.:.... ,' ,.:,.. ,. :,..,.:,.. ,.:, .
.,.:,.. -'"::...::. ::...: (~)、 |〜:...:..... ,;'.,.:,.. ,.:,.,.:,.,.:,.. ,.:,.. ,.:,
, - '"~ ::...::......... ::. ..::. `J :::...: ..,;'..:,.. ,.:,.,.:,.,.:,.. ,.:,..
`::.. . ::.. .. ..: :: Nyamo.® ..: .:,..;; ,.:,.,.:,.,.:,.. ,.:,..
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:46:14 ID:CGkLu1g3
- 子供の机にあるデスノートをこっそり盗み見
一番始めに親の名前を書いてあるのを発見した親の気持ち
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:47:06 ID:tV98bxvh
- ヒカルの碁は自分も2ちゃんで知ったんだけど、どうなんだろ?
- 84 :ズゴックE:2007/05/16(水) 18:48:02 ID:vX3MzL1u
- 今まで何を見てたの?
- 85 :神條 遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/05/16(水) 18:49:15 ID:VRa6gibC ?2BP(250)
- >>73
何言ってんだ?
あの不自然な展開、ストーリーの破綻、日本主人公側の出番の激減、同時に起こった韓国側キャラの異様な出番増加…
これらを説明可能な『合理的推測』があるなら教えてくれ。
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:50:28 ID:HhQ88WmX
- >>10
働け!
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:51:31 ID:2UAM47dd
- デスノは反政府的な怨念を増幅させそうな漫画といえば漫画
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:52:41 ID:/sqvKMLG
- 関係ないがナムコのソウルキャリバーシリーズって
韓国のせいでだいぶ作品が歪められてしまってるな…
例えば日本人のミツルギが韓国の猛抗議によってキヤラから削除され
かわって西洋人のアーサーを入れる事になったり
韓国の「朝鮮軍は最強なんだ!」抗議で
数少ないプレイヤーキャラの中でもどうでもいい韓国キャラを4人も入れたり
「李氏朝鮮という国名はシャベツニダ!」という抗議で
16世紀当時の国名までも変更させられたり
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:53:44 ID:q3pCmjUy
- いやー大したコンテンツパワーだな
ろくに売り込みなぞしとらんのに、
勝手にパクって勝手に広まって勝手に悪影響まで被ってくれるとは
必死こいてブームを仕掛けようとしてもしおしおな恨流とはえらい違いだな
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:55:00 ID:HyHk/GcI
- >>88
サッカーゲームでもあった
メーカーは忘れたが
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:57:52 ID:GjKIhUsR
- ニセNEC事件。
中国人社員自身も気付かずに、ニセNECで働いてたって話。
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:57:53 ID:07kJHaYB
- >>85
ジャンプ漫画で終盤展開がグダグダになって打ち切りなんてのは
ほぼ全作品で起こってる現象ですが
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 18:59:41 ID:kpS7o2Ee
- ウイイレのアジア版で韓国人雇って韓国人の能力決めさせたらインフレさせて困ったことになった事があったね
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 19:00:19 ID:t8WadIGL
-
>>85
だから、全部憶測だろ。明らかなソースあるのかよ。出してみろよ。
ネタとして楽しむならいいが、本気で信じて主張してるなら、
お前、ヤバいぞ。朝鮮人の思考と一緒。
> これらを説明可能な『合理的推測』があるなら教えてくれ
・現実の世界で囲碁は韓国が最強
・ヒカ碁は、佐為の存在以外の設定は現実志向。
・北斗杯の二部が始まったあたりからアニメ化スタート。
・過去のジャンプ作品の例から考えて、編集部から、アニメ放送中は連載を続けるよう
求められていた可能性が高い。
・その結果。不自然に終わった作品なんて数知れず。北斗の拳とかドラゴンボールとか
・ほったゆみは、主人公だからといって、安易に勝たせない。むしろ、負ける試合がかなり多い。
いくらでもあげれるけど?
続編の「ユート」なんて、確か一回も勝たないまま連載が打ち切られてる。
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 19:01:08 ID:kpS7o2Ee
- gdgdは人気作を続けさせるために無理やりやったって例は多いな
ヒカルの碁は異質
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 19:02:49 ID:q/18We9m
- とにかく韓国人はマンガに登場させるなということだろ。業界の暗黙のルール。
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 19:03:19 ID:kT72j652
- >92
誰がシャーマンキングやねん
- 98 :神條 遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/05/16(水) 19:04:43 ID:VRa6gibC ?2BP(250)
- >>92
それ理由になってない。
『ヒカルの成長と世界の広がり』がメインテーマの作品で、何故あれほど『韓国キャラ』に焦点が当たる?
ヒカル達主人公側にも、まだまだ掘り下げが足りないキャラが沢山居たのにも関わらず、だ。
酷い時には『話の九割、韓国キャラしか登場しない』なんて回もあったぞ。
その理由は?
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 19:05:53 ID:kpS7o2Ee
- 作者が嫌になってやめたんだってな
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 19:06:28 ID:gQLQsXn3
- さすがディズニーに喧嘩を売っただけはある。
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 19:07:55 ID:kbpb+AHh
- ヒカルのライバルは誰だ?
アキラだろうが!
- 102 :神條 遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/05/16(水) 19:08:29 ID:VRa6gibC ?2BP(250)
- >>94
えー…
もしや
『主人公は勝たなくてはならないのが少年ジャンプのお約束』
とか思ってる?
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 19:09:24 ID:t8WadIGL
- >>98
スレ違いだから、あまり言い争いたくないんだけど、
ソースがない2ちゃんの噂を、どうしてここまで信じたいと思うのかわからん。
> 酷い時には『話の九割、韓国キャラしか登場しない』なんて回もあったぞ。
> その理由は?
伊角さん中国武者修行編は、中国棋院の圧力ですか?
9割どころじゃなかったぞ?w
- 104 :神條 遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/05/16(水) 19:09:57 ID:VRa6gibC ?2BP(250)
- >>101
終盤、殆んど出なかったね。
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 19:10:26 ID:kpS7o2Ee
- また詭弁のテンプレを
- 106 :神條 遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/05/16(水) 19:11:49 ID:VRa6gibC ?2BP(250)
- >>103
> 伊角さん中国武者修行編は、中国棋院の圧力ですか?
> 9割どころじゃなかったぞ?w
…ストーリーの必然性って解る?
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 19:11:59 ID:wjDFiv5M
- >>94
韓国人のせいで明らかにストーリーとしておかしいんだよ
主人公の成長とか完全に関係のないウリナラマンセーストーリーになってる
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 19:13:28 ID:DC7NACje
- 【韓国】放送アニメーションの「日本色」に激怒!! 「日の丸、日本語は全て塗りつぶせ!」(オーマイニュース)04/01/20
アニメーションは、一部のケーブル放送社の倫理意識不足によって日本色にひどく染まっている。
「シバムラ」「ハラ」などの日本の名前、そしてアニメーション中で日の丸が我が国の子供たちに何
の規制もなく露出されているのだ。
ケーブル放送トゥーニーバスの<ガンパレード・マーチ>はそのような問題点を端的に示す例だ。
アニメの背景のあちこちに日本の文字が入り、そのうえ主人公の弁当には日の丸がささっている。
こうした「日本色」が反日能力の足りない子供達にそのまま放映されている。
これまで放送アニメーションは子供たちに大きな情緒的影響を及ぼす可能性があるという点から、
自律的・他律的に倫理的規制を加えてきた。倫理的規制というのは、日本名称の韓国式への転換,
日の丸や猥褻な内容をコンピュータ作業で選り分けることなどを意味する。これまでこうした倫理的
規制は、国民的反日感情とともに日本文化に対する規制があったからこそ守られてきた。
だが、日本文化開放の決定を一部のケーブル放送が放送アニメーションに対する最低限の倫理的
規制まで解除する道具として利用するという、大きな問題として現われている。想像して見よ。80年
代に大人気を呼んだ「キャンディ・キャンディ」の主人公キャンディとテリウスが日の丸を持っていたと
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
すれば、おそらく多くの人々が驚愕しただろう。 それを今の状況と比べて見よ。 幼い視聴者たちに日
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
の丸と日本の文字が及ぼす影響が直接的に分かる。
中略
少なくとも幼い視聴者が楽しんで見る放送アニメーションに日の丸や日本地図などの「日本色」が現
われることは阻止しなければならない。 これは幼い視聴者たちに日本文化に対する歪曲された幻想
を持たせる可能性があるからだ。
/クァク・チンソン記者 (iboresky@hotmail.com)
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/20040120n02993.htm
無茶苦茶な論理展開だな...
そりゃ、キャンディが日の丸振ってたら日本人だって驚愕するだろうよww
【韓国】「ケロロ軍曹は日帝のミリタリズムを美化」 放送中止を要請(中央日報)2006/07/04
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1151992068/
【韓国】 私たちの生活に染みこんだ日本アニメ〜子供たちの文化的アイデンティティー揺さぶる危険も(デイリアン)06/09/22
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159136496/
「ガンダムに朝鮮半島が出てこないなんて許せないニダ!」
「十二国記に韓国が出てこないのは差別ニダ!」ってさww
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 19:15:04 ID:kpS7o2Ee
- 攻殻機動隊には出てきたよ
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 19:17:12 ID:kbpb+AHh
- ヒカルのライバルは誰だ?
アキラだろうが!
何が悲しゅうて最終戦をぽっと出の奇妙なイケメンチョンとやらなならんのだ?
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 19:17:30 ID:OyRpB4GU
- ヒカ碁に関しては、どっちにしろ憶測しか出来ないと思うんだが。
個人的には、連載時の最終回でヒカルに勝った韓国人棋士に
「神の一手に近づくのはどこの国の人間でも良い」
と言わせたことから、連中からの嫌がらせまがいのことが有ったと確信している。
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 19:20:03 ID:/sqvKMLG
- そういやいたね伊角っていう
毒気と才能を全部とっぱらったライトみたいなキャラが
結局何のためにいたのか
何のために中国修行してきたのか
終わってみればサッパリわからなかったが。
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 19:22:06 ID:t8WadIGL
- >>98
韓国キャラに焦点があたるのは当然でしょ。ラスボスなんだから。
伊角さん中国修行編は、必然性はあったかもしれないけど、明らかに
過剰で不自然な長さだよ。当時は2ちゃんでもかなり叩かれてた。
こんな感じで、不自然な展開なんて、韓国がらみ以外でも腐るほどある。
それを、証拠もなしに外部の圧力と決め付けるのはアホの子がすることだよ。
何度もいうけど、ソースのない情報に、どうしてそこまで固執できるかわからない。
あったかもしれないし、なかったかもしれない。
この程度で抑えておけよ。
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 19:25:43 ID:kpS7o2Ee
- 以上本末転倒でした
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 19:28:43 ID:RjU5mtaC
- >>110が答えだなww
実際には、どこの国が強いなんていったらキリがない。サッカーにしろ野球にしろ
日本人の作者だから日本びいきの漫画なんだよw 読む相手だって日本人なんだし。
それを、著作権も取ってない人が煩くいうことが間違い、全て金儲けのためなんだからさ。
ヒカルのライバルはアキラだった、韓国人に負けて終わる訳がないww =何かの圧力があったと考える人が多いのも分かる
オレは、半々で思ってるけどねw
- 116 :神條 遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/05/16(水) 19:29:56 ID:VRa6gibC ?2BP(250)
- >>113
だから何故にイキナリ『ラスボス戦』な訳?
日本国内にも『ヒカル個人だけで』勝たなきゃいけない相手は沢山居たし、第一アキラとの勝負だってついてない。
これで『ストーリーの破綻が無い』と言えて?
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 19:30:24 ID:gSdHqHD4
- 漫画とかこういうことでいちいち発禁とかやるからますます反中共意識が高まるんでねーの?
反日でガス抜きももう限界だし中共も今後は反日は得策じゃないだろ
漫画でガス抜きさせときゃ良いのに
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 19:31:55 ID:RjU5mtaC
- バクダンを読め!オレ涙目wwwww
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 19:35:30 ID:EHJkVEk2
- 「ヒカルの碁」が終わった直後に始まったのが、在日の描いた「キックス・メガミックス」というクソ詰まらん
テコンドー漫画だったのが更に疑惑を深めてるなw
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 19:38:25 ID:djIv7cpc
- >>85
そもそも、ヒカルの碁は佐為が消えて、ヒカルがプロになった時点で終了する予定だった。
しかし、まだまだ人気がトップクラスだったのと、アニメ化が決定したこともあって、
編集、ほった、小畑の3氏で話し合いがもたれ、連載の延長が決定した。
ここからがプロ編。
そしてプロでの戦いが主なストーリーになると、現実に日本の棋士以上の力を持ってる
中韓との戦いはどうしても外せないので、北斗杯で対決した。
それだけの話。
ヒカルの碁の後枠にテコンドー漫画が入ったのが、あの噂に説得力を持たせる結果となったが、
単なる偶然にすぎない。
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 19:39:02 ID:HUv5a3qC
- >>116
きっと作者が飽きたんだよ
富樫を見てみろよ、所詮漫画なんて作者の都合しだいでどうとでもなる
それを一読者が、おかしいとか圧力があったなんて言っても仕方がないだろ
なんせもう終わったことなんだから、それが気に食わないならお前が同人でも書けよ
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 19:41:25 ID:irGoz1yd
- こりゃペガシスにブーメランが刺さりそうな話だなぁwww
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 19:44:03 ID:t8WadIGL
- >>119
アレはクソだったなw
しかも、佐為よろしく、主人公に変な幽霊がついてたしwww
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 19:45:11 ID:I7qcT1vW
- 亀レスだけど
>>73
まともな嫌韓てなんだよwwwお前ばかじゃねぇの?www
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 19:45:27 ID:djIv7cpc
- >>116
それを言うと「はじめの一歩」で一歩のライバルだった宮田はどうなった?
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 19:46:34 ID:kpS7o2Ee
- ホロン部を煽る手としてまともな在日に迷惑だろとよく使ってたことを思い出した
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 19:48:08 ID:t8WadIGL
- >>124
俺も変な表現とおもったがw
まあ、まともな人間は韓国が嫌いになるってことだw
つか、中日ヤクルト戦に集中できねえんだよ。
いい加減スレ違いだし、もうこの話題、俺降りるわ ノシ
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 19:48:12 ID:kbpb+AHh
- ヒカ碁は韓国で人気が出すぎたのが間違いの元だった
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 19:51:15 ID:wjDFiv5M
- 教訓「マンガは韓国人に読ませるな」
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 19:55:16 ID:UZCA4GNw
- >>125
お前はあの宮田と一歩のストーリー展開について、なにか違和感があったのか?
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 19:55:19 ID:hUPivCWD
- こんなのを実際に作って売る馬鹿が居るのは中国と朝鮮くらいなもんだ
何でも金にしたがる馬鹿なチョン中国狗だよ
- 132 :神條 遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/05/16(水) 20:01:54 ID:VRa6gibC ?2BP(250)
- >>125
キッチリ描かれているが?
直接対決は消えたが、ストーリー上では『次の対戦の動機付け』になってたぞ?
宮田の存在が消えた訳じゃなし。
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 20:02:37 ID:sPkwi0VG
- >>125
宮田は親父の仇討ちを優先したかっただけだろ
話を引き伸ばせるし
最終回が近づいたら一歩とやるだろうさ
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 20:03:43 ID:rG/Y3Tbo
- 型月の月姫の海賊版も出てたぞ
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 20:05:40 ID:07H/ebPD
- やっぱり海賊版
相当被害うけてんじゃないの?
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 20:06:38 ID:VtrXQ3Nd
- 流行してると聞いたから
てっきり集英社が出したちゃんとした本くらい、出回っていると思っていました。
まあ、その本の海賊版くらいは出るかなとかさ、色々さ、そのくらいは思ってたけど。
まさか海賊版が発禁とはwwwww中国氏ねwwwwwwwww
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 20:08:09 ID:IR1XmJfb
- いいかげんにしろよポコペンが。
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 20:08:09 ID:sPkwi0VG
- チョンは日本が嫌いなくせに
なんだって日本の漫画やアニメを見たがるんだ?
技術もないくせに下手な加筆修正までして
シナの海賊版も舞台が日本だったり登場人物が日本人なのは修正されてるのかね?
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 20:08:49 ID:8IW4DL/l
- 【SEGA】中国でボイコット「シェンムーV」???
1 名前: 江の傭兵φ ★ 投稿日: 02/03/02 02:06 ID:???
http://j.peopledaily.com.cn/2002/02/28/jp20020228_14650.html
重慶の数十人の市民は27日、日本のゲームメーカーのセガ(SEGA)の商品に
対する抗議文をマスコミを通じて発表し、同社の商品のボイコットを呼びかけた。
抗議文は、同社が生産したあるゲームソフトで中国の軍人が賭博人にされ、
中国人民が侮辱されたとし、中国人民に謝罪するべきだと訴えている。
抗議文は、同社に早急な回答を希望し、SEGAが謝罪するまでは中国国内で
販売されているSEGAの商品をボイコットするよう呼びかけている。
抗議文を書いた重慶市民の向科さんは「ゲームは単純な娯楽で、
多くの事柄を混在させるべきではない。SEGAのやり方は中国人民の感情を
傷つけた」と語っている。
「人民網日本語版」2002年2月28日
続報
日付の中国紙、新聞晨報などによると、中国重慶市の市民がセガ(本社
・東京)のゲームソフトが中国軍人を侮辱しているとして、謝罪を求める
抗議文を地元紙に発表した。
このソフトはセガの「シェンムーV」で、抗議文はゲーム中の賭博場の
場面に登場する赤い襟章に緑色の軍服を着た人物の描き方が「中国軍人を
侮辱している」と指摘、不買運動を呼び掛けているという。
これに対してセガは「中国を侮辱するような意図は毛頭ないし、そも
そも中国向けにこのソフトを発売していない」としている。
中国では日本のゲームソフトの海賊版が多数作られて地方都市にも広ま
っている。中国は赤い襟章に緑色の軍服は85年に廃止した。(上海共同)
[毎日新聞3月1日] ( 2002-03-01-21:42 )
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200203/01/20020302k0000m040107000c.html
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 20:09:47 ID:8O61bIvu
- 集英社のふりしてニセ版権売ってるやついるのかも
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 20:12:19 ID:eEwe6784
- そういえば福本伸行にもチョンの圧力がかかってる(あるいは福本が在日)
とかって言ってる奴がいるんだよな……w
・ペリカ=韓国ウォン
・ギャンブルが、在日御用達のパチンコや麻雀へと代わっていった
・パチンコ屋のオーナーがイケメン
・ごちそうといえば焼肉
・「銀と金」の中で、「差別されたから」という理由で人殺しを始める人物がいる
・そもそも絵柄が日本人離れしてるw
他にもいろいろあったが忘れた。アホくさかったのでw
まあチョンの陰謀にしようと考え始めたら、いくらでもこじつけようはあるってこった。
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 20:13:11 ID:kIPjh35H
- >>115
ていうか、この不自然なエンディング・・・。
ヒカルが、アキラをさしおいて、急に登場した韓国人キャラと対戦。
↓
韓国人キャラと対戦中・・・
↓
どーゆーわけか、謎の連載中断。
↓
連載再開すると、ヒカルが韓国人キャラに敗退。
↓
そこで最終回、連載終了。
ズコー
ヽ(・ω・)/
\(.\ ノ
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 20:13:32 ID:Sk7ANkh+
- ( ´∀`)<工具セット貸してよ
( `ハ´)<工具セット貸してよ
( ´∀`)<いい車だ、これにしよう。
( `ハ´)<いい車だ、これにしよう。
( ´∀`)<伝染病を根絶します。
( `ハ´)<伝染病を根絶します。
( ´∀`)<外国へ行って一山築こう。
( `ハ´)<外国へ行って一山築こう。
( ´∀`)<火事だ急げ!
( `ハ´)<火事だ急げ!
( ´∀`)<近くにコンビニか自販機でもないかな。
( `ハ´)<近くにコンビニか自販機でもないかな。
◎
( ´∀`)<少し痛いですが我慢してください、すぐ終わります。
◎
( `ハ´)<少し痛いですが我慢してください、すぐ終わります。
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 20:14:47 ID:TIPackNL
- ____,....
,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゛,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゛:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!. !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ! , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN ` .: ノ /:!レ/′
:、l:|ハ 、____ /::i/'′
小| ヽ `''ー‐`'' /|/l
:.:トヽ \ / r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ ヽ、 , '´ ┌───────┤ || || ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_ iT"´ | ー──────‐ |_...._|| ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_ ``''‐N、 | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ |
`ヽ、 i | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、 `ヽ、 | | 華齢出版社 : |
、`ヽ、 \ | | ──────────‐ :. ──────────‐ |
\ \ ヽ.|ヽ | : |
ヽ ヽ | \ | ──────────‐ :. ──────────‐ |
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 20:15:02 ID:XgAye8vA
- >>8のレスツリー見てフイタ
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 20:15:18 ID:sPkwi0VG
- >>140
中国人がパチモン作るのに権利を欲しがるとは思えないんだが
偽ブランド物作りまくってる連中が偽ライセンスを掴まされたなどと誰も思わないだろう?
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 20:16:40 ID:kIPjh35H
- >>141
パチ屋のオーナーっていうか、闇カジノの店長は、
ドン底のカイジとの対比ではないかと。
つか、今のカイジにブサイクがヨン様ルックで登場して、
作者は「これって胡散臭いよね?」とギャグにしてるしw
ところで、「銀と金」に、肉屋の一族が登場しなかったっけ?
大金持ちが、暗闇のビルで殺し合いをするやつ。
あの一族って、つまり・・・・・
- 148 :(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/05/16(水) 20:17:03 ID:P+pcgVId
- これもまた、盗人もうもうしいニュースですね〜。
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 20:19:56 ID:TIPackNL
- /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
/{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 : /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´ : : :
: が : //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\ : : :
: 何 : /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄ : : :
: だ : |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\. : : :
: か : |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄ : : :
: : }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、 : : :
: わ :. |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
か / ',|::|:::| / `゛ |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
ら l::!::::ト、 '、 _ ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
な r'"´||',::::', |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | | / / \
い / ll ',::', 、 ーこニ=- /!::/ ヽ:::| ヾ、 ノ ノ / ,イ ヽ、
,' | '、:, \ -- ,. '´ |;' l ヾ、. // / | l: l
| |! ヽ; ヽ /.: i! / ゛// |l / | | |
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 20:25:16 ID:JohhQSSx
- 無茶苦茶やなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本のせいとか言っといてライセンスなしかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 151 :シルバーバーチの霊媒F:2007/05/16(水) 20:30:56 ID:cKGMGfuv
- 霊界情報です、霊医団のアトス様情報によるもの・・
デスノート? 霊医団の何方かのノートであるなら、子供達に
不の要素を植えつける情報を流しは、しないだろう。
Fの子供も彼のファンですよ、盤上のゲームも好む子らである
デスノートも愛してみておりましたよ・・・
母親の趣味といえば、それでしょうね!
我々は、其れらしい物を所有しております、霊医の権限においてです何故なら死す時にこそ霊医が必要であるからなのです。
貴方の死をサポート致しましょう。
但し第3者の意思は無用に願いましょう、其れと行う者に手を貸す神霊は1霊たりとも居りませんよ
彼の霊性心理を私利私欲に替えて作品は出されるでしょう?
それならFの言うようになさい・・人は愚かだ神には成り様も無い、其れを知らしめる最後の結末を望みます。
霊医アトスより
代打F
http://blog.livedoor.jp/saiko384140/?blog_id=2280017
シルバーバーチの霊媒Fです。
出来れば中国の子供達に一言注意参考情報として送りたいのですが
中国語OKの人ブログに書き込んでほしいなー
料金が、どうこうとかじゃなくて中国の方も霊界人の感覚からしたら
どういうものか、知りたいんじゃないかと思いまして・・
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 20:31:08 ID:GyIL+pFI
- 山河では幻獣のようなものが次々生まれ、幻のディズニーキャラがいて幻の契約書が流れるファンタジー国家、中国
ANAはCMでここらへん推したらどうだろう
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 20:33:41 ID:H+b/Jx4F
- 中国、韓国、北チョソって民度、低くね?
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 20:35:02 ID:k6S08Mh5
- >>113
そんなに朝鮮人絡みだと言われる事が嫌なのか?
それになんでチョンキャラがラスボスだなんて言い切れるんだよww
ずいぶん【必死】だなww頭大丈夫か?!
のうwペクチョンマッチョwよ?
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 20:37:12 ID:MF8bB0KH
- >弊社は全く関与していないのでノーコメント
これは中国では自由に売っていいですよーって意味だよね?
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 20:38:11 ID:bAk2btYL
- >>29
まぢ?でも「ヒカルの碁」に出てくる韓国人て結構韓国びいきだったじゃん
何をけちつける事があったんだ??
- 157 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/05/16(水) 20:42:14 ID:KxKl42g+
- つ〜か、コ・ユンハの造形的な歪さが全てを物語っているやん…
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 20:43:46 ID:bAk2btYL
- >>142
そういやほったも絵描きも、きっちり締め切りまでに仕上げるタイプだったな
ほったなんかは、2本分はいつもストックしている・・
休載というのがありえない・・・
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 20:45:05 ID:rG/Y3Tbo
- 光の碁はどうかしらんが、チョンは前科があるからな
ある戦争ゲームに圧力かけて朝鮮が異様に強くゲームバランスを崩したっていう
- 160 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/05/16(水) 20:46:57 ID:KxKl42g+
- >>158
桑原対緒方の本因坊戦が見たかった(TT)
- 161 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2007/05/16(水) 20:46:58 ID:N5qrX+9n
- >>159
AOEその他、多数・・・w
- 162 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/05/16(水) 20:48:52 ID:KxKl42g+
- >>159
ほっとけば、絵描きが描くコリアンは囲碁部のユン先生みたくになるからなあ…
ホン・スヨンが登場したコリアン碁会所は妙にリアルだったし。
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 20:50:04 ID:eTRqNA2V
- 個人ならともかく一企業がまぁ。
呼吸するかのごとく嘘を吐ける国民性がすごいな。
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 20:50:22 ID:Nw6T6N1d
- 予想通りすぎて笑えるwww
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 20:50:48 ID:rG/Y3Tbo
- >>161
まぁ世界の歴史から見て全然有名じゃない朝鮮が出てる事自体が変なんだけどねw
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 20:58:04 ID:geIGuTHf
- ヒカルは最後にはプリンセスになったんじゃないか?
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 21:01:45 ID:GyIL+pFI
- >>162
ユン先生いいキャラなのにねぇ・・負けず嫌いの生意気韓国少年もまあまあ可愛かったし
最後不自然に美形すぎてなんかな・・・きっと何回も書き直させられたんだろう・・・
中国との対戦ならまだわかるんだけど
- 168 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/05/16(水) 21:03:39 ID:KxKl42g+
- >>167
あれで良かったのにねえ…
コリアンのクレームを想像せざるを得ないんですよね。
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 21:04:56 ID:QL/KofkT
- 殺しのライセンスを付与できるのは英国女王とか。
- 170 :神條 遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/05/16(水) 21:10:24 ID:VRa6gibC ?2BP(250)
- >>168
必死に否定しておられる方がいましたがw
噛みつかれたw
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 21:11:35 ID:CGB3aEp/
- 「デスノート」はよっぽど支那人のニーズが多いんだろうなw
- 172 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/05/16(水) 21:25:35 ID:KxKl42g+
- >>170
まあ、最後の北斗杯の展開が不自然だったからなあ…
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 21:28:06 ID:eEwe6784
- >>159
Civとかねw ゲーオタの多い韓国マーケット考えたらしょうがないんだと思うけど。
>>170
お前が「打ち切りになったんです」だなんて断定するから明確なソース求められただけだろ……w
可能性が濃い、くらいにしとけば良かったものを。
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 21:35:00 ID:MNvHdRI8
- マンガ本をまるまる一冊翻訳とかって、もの凄い才能の無駄遣いだよな
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 21:38:30 ID:XZ5xsb7S
- >>173
あとはVicの人口とか日本語版のイベントとかね
南朝鮮なんかでオフゲー売ってもコピ厨だけでペイできないだろうに
なんでああいう出鱈目を呑むのか不思議でしょうがない
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 22:08:56 ID:MNvHdRI8
- >>175
DOSアタックとメールボムは韓国の華
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 22:12:11 ID:KG6i1mBO
- いつのまにヒカルの碁スレになったんだww
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/16(水) 23:23:02 ID:zvW+r6wy
- セガのシェンムーと同じパターンwww
集英社の対応は有りだと思うよ。
著作権関連は国家ぐるみで批判すべき。
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/17(木) 01:00:57 ID:qvvb0juj
- 泥棒に何言っても無駄
泥棒国家早く消滅しろ!
ゴミ民族!
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/17(木) 01:11:19 ID:HAKsc2KP
- 許可得たんなら金払え馬鹿が。単純な話だ。
まさか無償で許可しますよなんて言われたとかじゃねーよなぁw
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/17(木) 01:44:14 ID:vgqESGsv
- >>115
日本人の漫画は日本人の為のもの。
日本人が見て面白く痛快であればいい。昔からそうだ!
外人が勝利したってなんの気持ち良さもない!
つまりチョンには関わるな!!!てことだ。
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/17(木) 01:50:18 ID:EfTtSMVP
- 別に、何処の国の人間が勝ってもかまわん。
そいつが主人公ならな。
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/17(木) 02:02:40 ID:vgqESGsv
- >>182
そう主人公が負けるって
普通じゃあり得んよ。
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/17(木) 02:11:28 ID:eCDSjcv0
- アメリカ人は、チョコばっかり食う奴はいない
おもちゃばかりで遊んでる奴はいない
と怒ってます
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/17(木) 02:16:39 ID:vp4WY52V
- ヒカルの碁はガチだろ。
あんな変な展開なのだからね
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/17(木) 02:52:43 ID:Nliwqx9f
- >>183
負けること自体は別にいいんだが次に繋がる敗北でもないしな
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/17(木) 03:52:28 ID:f5LkLYvD
- >>178
サクラ大戦だった様な微かな記憶。
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/17(木) 05:43:57 ID:nPF17tuM
- まだ言ってんのか。
わかったから証拠もってこい証拠。
「朝鮮人が美形に描かれてたから圧力があった!」
とか見てて恥ずかしいわ。
>>187
サクラ大戦でなんかあったっけ?
シェンムーで
「中国の軍服を着た人物が賭博をしてた、中国人差別だ!」
「いや別に差別じゃないし、そもそも中国じゃ販売してませんけど」
ってのは知ってるけど
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/17(木) 09:21:39 ID:glrunkb3
- 軍国主義ぽいとかじゃなかったっけ?>サクラ大戦
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/17(木) 13:26:26 ID:GwDFygSg
- 表現の自由ってなかなか無い物なんだね
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/17(木) 13:27:14 ID:siJsCrAX
- 特亜では合法
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/17(木) 13:28:41 ID:gFzHdWYW
- >>1
支那人は期待を裏切らないところがエライw
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/17(木) 15:21:27 ID:Rhr70YVy
- 犯罪者
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/17(木) 16:00:51 ID:weAD3iva
- ヒカルの碁
北斗杯にて韓国チームに主人公チームが敗れた直後、伏線を残したまま連載終了。
ジャンプならできる限り無理矢理でも連載を引き延ばさせるのが普通で、
まだまだ看板級だったヒカ碁が突如終了したことは読者にとって驚愕の事実であった。
したがって「韓国側から圧力がかかった」「作者が韓国人からクレームうけまくってやる気を無くした」
という噂が流れたが真相は不明
真島君すっとばす!
テコンドーの達人である韓国人兄弟(中ボス待遇)を倒すと、
明らかに話の途中であったにもかかわらず強引に連載が終了。
話の端々に登場してたラスボス予定のキングは放置。
当時のジャンプは暗黒期ということもあり、
またこの漫画自体中堅のポジションだったため話題になることは少なかったが
今思えば他にも腐るほど糞漫画が氾濫してた暗黒期に中堅のこの漫画が突如きられたのは不可解である
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/17(木) 17:17:43 ID:Pdwo5lIh
- ムチャクチャだが
中国だとよくある話なんだよな
まったく
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/17(木) 18:31:44 ID:a7haAqbz
- 案外、デスノートの効力が発揮された結果かも。
ただしパチモンだったので、中途半端な効力しか及ぼしてないとかw
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/17(木) 18:35:24 ID:z8qxXLrt
- 華齢出版社の社長、デスノートに北京市政府担当者の名前を書きまくってるんだろうね
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/17(木) 18:38:03 ID:SyHh45h2
- ライト君みたいになるために勉強する青少年が増えると思ったアル
しかしそのような効果は期待出来なかったアル、青少年の失われた時間に対して謝罪と賠償を(ry
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/17(木) 18:46:28 ID:NhOeAcIG
- 「デスノート」を「デスメール」に変更して、
殺したい奴の住所氏名を記入して、出版社に郵送するようにしたら、
集英社のライセンスは不要。
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/17(木) 18:46:33 ID:/SwkpYbQ
- ヒカルの碁については当時別の漫画家の講演会で、周辺筋からの話として
「韓国の囲碁団体からのクレームで云々」という話が出ていて
関係者にオフレコ掛かってるせいでソースを明確に確認できなかったのよ
これが本当だとすれば当時言われてた「在日のクレーム」というのは嘘だけど
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/17(木) 18:47:54 ID:ajKmUqY9
- 【戦後史の闇にうごめく者たち】
http://cgi.members.interq.or.jp/asia/showashi/cgi-bin/trees.cgi?log=&v=1543&e=res&lp=1543&st=0
皆さんは、右翼と左翼が『敵対関係』にあると信じてはいませんか?
それは、間違いなのです。右翼と左翼は仲間であり、両者は裏でつながっているのです。
つまり、グルです。
その証拠に、右翼が左翼(革マル派や中核派、赤軍派など)のアジトに対し、武力攻撃を行ったことは一度もありません。
逆に、左翼が右翼(愛国○○塾とか、憂国○○会、大日本○○連合など)の事務所に対してテロを行ったという話も
聞いたことがないでしょう。それは当然なのです。
実は、右翼も左翼も日本人ではないのです。彼らの正体は半島から来た異民族。朝鮮人なのです。
彼らの攻撃目標は、日本人と日本国家です。右翼も左翼も、私たち日本人を狙っているのです。
国民新聞:『日本労働党』とは何か?
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H13/1303/130302takeoka-katsumi.html
日本労働党=ホームページ
http://www.jlp.net/
【右翼の正体】
http://karutosouka1.hp.infoseek.co.jp/GAISEN/uyoku.htm
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/17(木) 18:48:10 ID:eJ23g2d1
- 勉強の時間が減るとか個人の問題だろ・・・テレビも本もすべて廃止しる!
- 203 :猫の手猫目 ◆YI1RHxNFik :2007/05/17(木) 18:54:45 ID:O1SveeZB
- >>1
流石は中国人のパクリ。
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/17(木) 18:54:54 ID:H4zA7A1x
- 韓国人は人生の7割を抗議活動に費やしているように思うが
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/17(木) 21:54:01 ID:sIyaWFnf
- 冷静に考えたら海賊版がブームになるって
いくらなんでもキチガイすぎるよな。
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/17(木) 22:02:25 ID:n28Gwl3u
- 今ジャンプでやってるのも、MMOネタに朴られそうな内容だし。
特アにからまれやすいな
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/17(木) 22:05:28 ID:CbWwcK25
- なんてクオリティの高いニュースなんだ!!
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/17(木) 22:08:20 ID:DyXL3NNX
- 盗み見中国人wwwwwwwwwwwwwwwww
- 209 : :2007/05/17(木) 22:10:43 ID:56SntrWh
- 全共闘運動が激しかったころ、
中核派に右翼から資金援助があるという噂は
よく書かれていたらしいけどね。
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/17(木) 22:42:44 ID:L7ID9X1c
- >>108
十二国記のハングル版が売られてるってのを知ったときは衝撃だったな
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/18(金) 11:20:57 ID:aFXvgsfr
- 日本のサブカルチャーが大人気(特に海賊版
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/18(金) 11:25:21 ID:JajSdk7j
- >>210
作者の小野さんが同人誌で「香港で翻訳されたものは認知していて印税入るけど
韓国は許可した覚えもないし、発売させてほしいという申し出すらないけれど
なんで韓国の人はみんな本持ってるって言うの?」と不思議がっていたな
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/18(金) 11:35:46 ID:s3tPRTux
- チャンコロのパクリの一例
トーチバ(東芝)・モンドナルド(マクド)・ハイキ(ナイキ)・アビィバス(アディダス)
クーマ(プーマ)・・・・・・・・・etc 一文字変えさえすれば無問題アル!!
http://bbs5.news.163.com/board/index.html?url=http%3A//bbs5.news.163.com/board/rep.jsp%3Fb%3Dtalk%26i%3D182484
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/18(金) 11:40:35 ID:caJZAxFq
- 中国が法治国家だと思って訴訟したら逆ギレ判決食らって、こっちが
金払わなきゃいけなくなる。集英社の対応は正しい。
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/18(金) 11:45:30 ID:HnT/+ppt
-
まだまだあった!中国のパクリ遊園地!動画
「ここの、メーンキャラクターです」
http://www.youtube.com/watch?v=IKI09hRPeuk
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/18(金) 12:22:17 ID:bvU8mZIJ
- 中国に行くと週刊ジャンプが殆ど時差無しで海賊版が翌々日には並んでるのな…
しかも全ページコピーの翻訳済み…
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/18(金) 12:26:08 ID:HnT/+ppt
- 参考までに、報道された動画でも。
恨の国、韓国デスノート
http://www.youtube.com/watch?v=mnlnctci2Vc
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/18(金) 13:02:06 ID:HnT/+ppt
- あげ
- 219 : ◆65537KeAAA :2007/05/18(金) 13:03:10 ID:Aq8cE5UC
- ゲームにもイチャモン付けたら「中国じゃ発売してない」っての在ったよな。
サクラ大戦だっけか?
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/18(金) 14:48:52 ID:4o1e/Q9K
- ヒカ碁に話が流れるだろうなぁと思ってたが、
妙に必死になってチョンコのクレーム説を否定したがる奴がいるのにワロタ
ソース?そんなものが出てればとっくにこの板で話題になってるだろ
打ち切りになったからと言って、日本のファンが朝鮮人排斥運動を始めたわけでもないんだから、
状況証拠だけでも十分なんだけどなw
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/18(金) 17:18:31 ID:HnT/+ppt
- お〜こわっ!!
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/18(金) 17:28:29 ID:iJMfXm1a
- イリュージョンのエロゲにもクレーム付けてきて件を思い出したよ…。
当社は中国に販売しておりませんってイリュージョンは静かにお怒りでした。
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/18(金) 18:08:55 ID:JVNlZDI0
- >>220
漫画系の板で散々議論されて
結局「憶測に過ぎないね」って結論だったのに、それ以外の板で
さもそれが事実としてあったかのように喧伝すれば
そりゃ「ただの憶測だろ?」って突っ込みも入るだろ。
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/18(金) 20:32:58 ID:HnT/+ppt
-
参考までに、報道された動画でも。
恨の国、韓国デスノート
http://www.youtube.com/watch?v=mnlnctci2Vc
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/18(金) 21:30:20 ID:Oeh8l4+g
- だいたい、フィクションとノンフィクションの差も判らん民族に何言っても無駄!
ヒカルの碁 だって、
韓国人が出てきてから、がっかりだ。韓国人は美男子でないと駄目らしい。
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/18(金) 22:41:40 ID:HnT/+ppt
-
圧力か…他国の個人の創作活動に
民族がかりでいちいち口出すとはwww
- 227 :ACT:2007/05/18(金) 23:13:12 ID:pF0/5eLm
- 神條さんの話は有道理です
わたしヒカルの碁が好き
今中国の漫画はだめだ
そして私子供の時代がら日本漫画を読んで
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/18(金) 23:19:54 ID:d1SM16bi
- 民度低い国ではデスノートは刺激強すぎるかもね
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/18(金) 23:37:04 ID:/6JLavKD
- >>228
ノートに書くより自分でやったほうが早いとか言いそうだよな
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/18(金) 23:46:49 ID:Vwz7Snov
- >>229
殺った後の記録用じゃね?
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/18(金) 23:51:42 ID:/6JLavKD
- それだw
- 232 :神條 遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/05/19(土) 00:14:58 ID:YOGKolwC ?2BP(250)
- >>227
…支那の方?
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/20(日) 09:02:16 ID:C/bOUQBv
- 中国ばかりいわないでくれ。
アメリカだって堂々とアマゾンがアニメの海賊版を売っているんだぞ
どこも変わらん。
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/20(日) 09:08:47 ID:ECYArc6H
- >>233
国家をあげてぱくってるのは中国だけだわな。
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/20(日) 09:17:01 ID:aurgfD2O
- 出版社のいう「許可」ってのは行政の出版許可の事かいな?
あそこじゃ中狂が法だから中狂の許可さえとれれば
海賊版でも「合法」ってことなんだろ
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/20(日) 09:20:49 ID:0Fka9o4x
- 結局の所、ヒカ碁での確かな情報は
かの国キャラが出てきた頃からストーリーが不自然になった
その後、人気漫画は意地で続けさせるジャンプが、人気絶頂なのになぜか不自然な打ち切りにした
ぐらい?
状況証拠はめちゃくちゃそろっているのに、証拠不十分で不起訴、みたいなパターンか?
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/20(日) 09:29:24 ID:zCrv062E
-
犯罪者はバンバン死刑にするし
少数民族は大量虐殺するし
デスノーとなんかいらんよ
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/20(日) 09:32:35 ID:+q4+fkuY
- 中国で使うには ページが足らないと思う。
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/20(日) 10:59:46 ID:0Fka9o4x
- >>238
米粒に書くほどの小さい字で書けば無問題
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/20(日) 11:05:43 ID:TqPdr0UC
- >>235
単に中共に都合の悪いことが書かれていないか検閲が行われていて、
それに合格したってだけぢゃね?
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/20(日) 11:08:13 ID:u62jljLm
- >>223
上から読み返せば「ただの憶測だろ」って言い返すレベルで済んでいないんだけどw
>>236
言いたい奴には言わせておけばいいってレベルの話なのに、
なぜかムキになって朝鮮圧力説自体を否定しにかかるアホが大量発生するんだよな、ドシテ??www
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/20(日) 11:12:03 ID:QA4ztJlJ
- 中国に進出している企業が憎いのはモレだけ?
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/20(日) 11:19:55 ID:sVKAj+bp
- >>241
じゃあ憶測以上のモノを持ってくれば?
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/20(日) 11:27:50 ID:Nmgv/Cvl
- 昔、セガのシェンムーと言うゲームで似たようなニュースがあったなぁ。
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/20(日) 11:33:06 ID:u62jljLm
- >>243
ん?なにか勘違いしてない?圧力説を否定する奴の必死加減が
「憶測だろ」って軽く流すていうレベルじゃないね、と言ってるのだが
こちらがわざわざ憶測以上のものを提示する理由も必然性もない、残念!
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/20(日) 12:08:35 ID:sVKAj+bp
- …で、軽く流すというレベルじゃないからどうだと言うんだ?
必死に見えるというのはただの君の主観だろ。
要するに反論されて「必死だなww」と言ってるだけじゃないか。
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/20(日) 12:23:21 ID:uzLTdNIy
- >>245
「おまえ、朝鮮人だろwww」
「はあ? 何か根拠でもあるの?」
「違うならスルーすりゃいいだろ、必死だなwwww」
って話?
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/20(日) 12:25:15 ID:0Fka9o4x
- 結局、圧力有った派もなかった派もどっちも憶測でしかないのよね
有った派は状況証拠があるけど具体的な証拠が無い
無かった派は「そんなはずない」と言うだけで証拠が無い
そりゃ話も平行線になる罠、もっとも、ホロン部が絡んで平行線にならない話は無いと思うけどw
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/20(日) 12:30:08 ID:u62jljLm
- >>246
どうだと言うんだって、、、人のレスにそういう風に言ってきた奴がいるから返事をしただけだから、
別にどうもこうもありませんな、これからも粛々と状況証拠を交えてヒカ碁話をするだけの事
>>247
話のたとえになっていないよ、残念!
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/20(日) 12:40:47 ID:sVKAj+bp
- >>249
つまり、「朝鮮人から圧力があった」というのは憶測の域をでない、
というのは認めるということかね。
それなら別に構わんが、よく事情を知らん人が沢山いる板で
ただの憶測に過ぎんものを
「ヒカルの碁って朝鮮人の圧力で終了させられたんだぜ」と
さも事実のように語るのはやめてもらえんかな
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/21(月) 19:24:20 ID:iHWCgd5+
- 漫画家であるにも関わらずに、中国の漫画の違法コピーを批判しない石坂啓。
マガジン9条『この人に聞きたい』
http://www.magazine9.jp/interv/ishizaka/index2.html
石坂 9条を変えて日本を戦争ができる普通の国にしようという動きと、ナショナリズムの高まりは確実に根っこでつながっています。
正しい戦争石坂啓反戦まんが傑作集
http://www.amazon.co.jp/%E6%AD%A3%E3%81%97%E3%81%84%E6%88%A6%E4%BA%89%E7%9F%B3%E5%9D%82%E5%95%93%E5%8F%8D%E6%88%A6%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%8C%E5%82%91%E4%BD%9C%E9%9B%86-%E7%9F%B3%E5%9D%82-%E5%95%93/dp/4088613392
週刊金曜日: 「アメとキムチ」(石坂 啓)
http://www.kinyobi.co.jp/pages/vol559/fusokukei
いま中国を「怖い」と思う人はまずいないだろう。
週刊金曜日: オトガメなし(石坂 啓)
http://www.kinyobi.co.jp/pages/vol632/fusokukei
中国が嫌いなのか怖いのか、私の親族は半分華僑だ。おいしい中華を用意してご招待するから、一度遊びにいらしてほしい。そして私の母親の前でお好きな単語を連発していただきたい。「支那!」「三国人!」と、エバッた口調で。
石坂啓さん、あなたも漫画家なら中国の違法コピー、海賊版問題を無視しないで下さいよ・・・
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/21(月) 19:42:08 ID:S6MaaqhV
- >>251
コピー以外にも現実が見えてないなぁ、、、
自分の想像した「ウヨク」と必死にシャドーボクシングしてる感じ
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/21(月) 19:46:43 ID:f4gs1uXe
- ふぅ〜ん…
そいえば、昔「著作権に力を入れる」とかほざいてなかった?
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/21(月) 19:50:46 ID:JjDmgt+E
- 本当に特亜は文明の墓場だな。
出来ることなら封鎖出来ないかな・・・触れたら汚れる。
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/21(月) 20:15:05 ID:OkdLoucx
- なんだかなぁ……
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/21(月) 20:17:31 ID:tlzhDHXA
- なんで講談社は訴えないのだ?
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/21(月) 20:22:43 ID:Y3FXNfU+
- 支那やチョンはそんなもんだw
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/21(月) 20:42:48 ID:d8d/sJ7S
- ttp://mlbpark.donga.com/data/uploadimg/b_bul/20070520/224922/1179665341_12_vert.jpg
何だこれw
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/22(火) 10:43:40 ID:B3+vx1dN
- 韓国はデスノートいらず
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1865155
韓: 赤いボールペンでいやな先輩の名前を毎日百回ずつ使いましょう. それではその中糖尿病にかかろうが会社資金を横領して切られようがします. 経験話です.www
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/22(火) 21:24:21 ID:gQuk7z9+
- >>259
それウリも見たニダ。
これ書いてるのは日本人側の常連から常識的と認定されてる韓国人。
それでもこういうのを自慢気に書いてしまう。
本当だったら引くし、嘘だったら常識的認定されててもこういう嘘をつくのかと思うし。
正直、ドン引きだった。
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/22(火) 21:27:39 ID:gYWLkr51
- 斜め上国家がまたひとつ
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/22(火) 21:30:00 ID:gYWLkr51
- >>253
著作権強奪に力を入れるんだろ
あるいは、著作権の保護に力を入れてると
主張することに力を入れると
あの国はな、慢性的な泥棒を咎められれば
泥棒を止める手を考えるのではなく
泥棒がいかに合法であることにするほうに努力する。
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/26(土) 11:54:32 ID:tt6RHZ2z
- 【中国】「『デスノート』は違法」:中国当局、規制を本格化
5月26日11時26分配信 サーチナ・中国情報局
日本の人気コミック「デスノート」に対して、中国当局が本格的に規制に乗り出した。
全国「反ポルノ反非行」工作グループ事務局は25日、三度目となる通達を行い、
「『デスノート』など非合法出版物の取り締まりを強化し、児童の出版物に関する環境を整備、
青少年の健全な成長を促進すべし」とした。
同事務局は、「『デスノート』は神秘主義、死、復讐などの感情に訴える多くの要素を
はらんでおり、児童の成長にマイナスの影響を与え、人格形成上良くない」とし、
「全国各地でしっかりとした措置を講じて、取り締まりを強化、青少年の健全な成長に資する
文化的環境は創出しなければならない」としている。
中国当局としては、6月1日の国際子どもの日を前に、ある程度の成果を出さなければならない
との危機感があり、同事務局が派遣した要員によって、全国の小中学校の近辺の販売店を
中心に「『デスノート』狩り」が進行している。
発行元の集英社は中国に「デスノート」のライセンスを付与していない。つまり中国で
出回っている全ての「デスノート」関連商品はいわゆる海賊版ということになる。最近も何かと
中国の知的財産権保護に対して海外から疑義が呈されることが多くなってきているが、
「『デスノート』は違法」とする中国当局には、その内容もさることながら、知的財産権の侵害に
対しても配慮したい思惑もありそうだ。
今回の活動のターゲットは「恐怖系非合法出版物」とされ、今までに3500点(出版物とVCDや
DVDのソフトを含む)が押収された。そのうち「デスノート」関連のものが実に2800点。
「恐怖系非合法出版物」の例として挙げられているのも「デスノート」だけで、中国当局がいかに
「デスノート」を問題視しているかがうかがえる。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070526-00000002-scn-cn
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/26(土) 12:13:53 ID:rR1jjWs3
- 偽物が本物の世界、もはや、国も存在しない。
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/26(土) 12:36:02 ID:/zt6/4J1
- ヒカルの碁の件、当時携わってた人間にとってはリアルタイムで起こっていた事だからね。
それで「証拠やソースみせろ!」とかいうのも無理な話だよ。
交通事故目撃して、大した事なかったからニュースにもならなかった。
で、数年後、その目撃談を話してたらいきなりソース求められたようなものでしょ。
なんかチョン絡みになるとこういうの多いんだよね。
社民の「拉致はデマ」とか、3〜4年前のネット停止事件とか。
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/30(水) 14:38:56 ID:FbUvC6tc
- 中凶にこけにされる日本
あーあー 涙が出る。
討論!どうなる拉致被害者? - 対北朝鮮、中国、中国ロビイスト 8-1
http://www.youtube.com/watch?v=Pj6xwdI6kCo&mode=related&search=
討論!どうなる拉致被害者? - 対北朝鮮、中国、中国ロビイスト 8-2
http://www.youtube.com/watch?v=taOP9K68H_A&mode=related&search=
討論!どうなる拉致被害者? - 対北朝鮮、中国、中国ロビイスト 8-3
http://www.youtube.com/watch?v=LHvmy2wRAC4&mode=related&search=
討論!どうなる拉致被害者? - 対北朝鮮、中国、中国ロビイスト 8-4
http://www.youtube.com/watch?v=aKvZRkcevLc&mode=related&search=
討論!どうなる拉致被害者? - 対北朝鮮、中国、中国ロビイスト 8-5
http://www.youtube.com/watch?v=5lJCb3Sh-7g&mode=related&search=
討論!どうなる拉致被害者? - 対北朝鮮、中国、中国ロビイスト 8-6
http://www.youtube.com/watch?v=jFqoS-z3c8Q&mode=related&search=
討論!どうなる拉致被害者? - 対北朝鮮、中国、中国ロビイスト 8-7
http://www.youtube.com/watch?v=4-IkYUFEm7c&mode=related&search=
討論!どうなる拉致被害者? - 対北朝鮮、中国、中国ロビイスト 8-8
http://www.youtube.com/watch?v=zT2gANs4As8&mode=related&search=
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/30(水) 15:03:53 ID:NNQXjVf0
- マア、共産党政府も支那人民がアホぞろいということを良く判ってるんだろうな。
さすが中国四千年の伝統だよ。
海賊版は容認するわ、
悪い遊びがはやってるのは日本のせいというわ、
(当の日本でデスノート遊びなんてこれっぽっちもはやってないのにねwwwwwwww)
もう馬鹿丸出し。
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/31(木) 22:24:24 ID:JeQOPh4U
- 華齢出版社
↑
こういう海賊版製造悪徳会社はピンポイント爆撃で会社ごと木っ端微塵に爆破すれば良い。
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/01(金) 19:14:10 ID:/3ri0nec
- 海賊版押収の86%が中国産 EUの06年統計
欧州連合(EU)欧州委員会が31日発表した2006年の海賊版・模造品の統計によると、EU域外からの輸入により税関で
押収された偽物の品数は、前年の3.3倍の約2億5000万点に急増した。押収品全体の86%が中国産だった。
コバーチ欧州委員(租税・関税同盟担当)は「中国政府と連携した対策が急務だ」と述べる一方、消費者に警戒を促した。
インターネットの利用や、少量を郵便で送るといった手法が摘発を難しくしているという。
品目別では、たばこ(約1億6000万箱)が1位、次いで衣類・アクセサリー(約3000万点)、CD・DVD(約2300万枚)など。
健康被害に直結しかねない偽医薬品の押収が前年の5倍の約270万点に増えたことに対し、欧州委は「重大な懸念」を表明した。
中国に続く産地はマレーシア(4%)やアラブ首長国連邦(2%)。(共同)
ttp://www.sankei.co.jp/kokusai/europe/070601/erp070601002.htm
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/01(金) 21:37:19 ID:0CLIsTm6
- フランスやアメリカでも読まれてるらしいけど社会影響とかは聞かないなぁ
80 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)