■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】原因不明の白い汚水で魚が大量死〜養殖業者は大打撃[06/21]
- 1 :Mimirφφ ★:2007/06/21(木) 09:38:06 ID:???
- 原因不明の白い汚水で魚が大量死!養殖業者は大打撃―重慶市
http://www.recordchina.co.jp/group/g9021.html
2007年6月20日、重慶市栄昌県を流れる瀬渓河の養殖場では、大量死した魚の処理に追われている。
養殖場の経営者・張洪森(チャン・ホンセン)さんによると、発端は18日午後に上流から流れてきた
白みがかった汚水だという。同日夕方には養殖場の魚が死に始めた。19日にも同様の汚水が再び
養殖場を襲い、魚の大量死が発生したという。
張さんは今年2月に、4万元(約64万円)を投資して14の養殖網を設置した。4トンの収穫、20万元
(約320万円)の出荷を見込んでいたというが、謎の汚水の影響で魚はほぼ全滅したという。
付近には27戸の漁民が合計で200以上もの養殖網を設置している。今回の事件で80トンもの魚が
大量死し、その被害額は40万元(約640万円)を超えると見られている。
河川の水質を守るため、県は養殖網の設置を禁止したばかりで、今年6月30日が撤去期限だった。
農民たちは最後の水揚げの準備に取りかかっていたところだったが、思いもよらぬ被害に衝撃を
受けている。上流から流れてきた汚水については、現在関係部門が調査中だ。(翻訳・編集/KT)
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:38:49 ID:snvArf4v
- お次はなんだあ!?
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:39:14 ID:WFTMgkRz
- あの青白い川?
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:40:03 ID:FzkKkO+R
- 原因不明ってなんだよ
明らかにその白い水だろ?
- 5 :デヴィッド・アンダーソン ◆2eNDOP.vyI :2007/06/21(木) 09:40:25 ID:+UwE7CuZ
- >処理
そこら辺にバラ撒いておけば、住民が勝手に持っていくのでは?
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:41:42 ID:tphLv0yg
- 原因不明も何も。
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:41:51 ID:MAl/sR3j
- 白い川・・・
今回は何の薬品かな?
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:41:52 ID:icbSV6Q4
- 中国人民の精子か?
だったら無理も無い。
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:43:48 ID:0dpiQHqD
- 讃岐うどんでも茹でたかな?
あの旨さはチャンコロにゃ勿体無い。
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:43:56 ID:CVUEcJjJ
- 今晩は焼き魚アル
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:44:47 ID:Lg6+3+5L
- 「日刊環境汚染マガジン」か
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:44:53 ID:ubS8V7EB
- 次から次へとよくもまぁ……。
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:45:12 ID:s1YMOX4S
- 工場廃水、生活廃水を河川に不法投棄したんだろうが、いつもの事じゃないか。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:46:01 ID:7xgCr/EC
- 原因不明で死んだカニを拾いに来る人が後を立たないって記事があったな
養殖場の死んだ魚も普通に売るんだろうな
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:46:43 ID:r/zZx6Z3
- まあ、どうせそのまま出荷するんだろうし、十日予定が早まったと思えばいいんじゃないの。
取る手間が省けた
日本に出荷するのはだけは勘弁して欲しいが
- 16 :(@_@;):2007/06/21(木) 09:47:09 ID:y1xDAa/+
- まあ大量に発生したニシンの精液で
海が白くなることはあるが…
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:48:01 ID:NrinzL1A
- そのまま黙って売ればいい。但し日本にはもってくるなよ。
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:48:08 ID:zYZCJ/V1
- 「汚染大国」中国ですか?
しかも対策は「恫喝して惚ける」だけ
無理だね?オリンピックはw
公害で死にに行く様なもんか?
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:48:20 ID:8YlZXCe5
- もとの濁りの田沼恋しき
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:48:53 ID:Xhuqf9vz
- もっととんでもない事が色々起こってそう
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:50:56 ID:OZKLuBJI
- 中国人民、可哀想やな。
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:51:30 ID:0NBeW3iB
- どうせ冷凍フライになって日本行き
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:51:41 ID:m6WfBYn0
- 氷山の一角
海中は6倍だったかな?
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:51:58 ID:GRxm6jQV
- きっと死んだ魚を持っていって食べてくれる
優秀な人民が多いんだろうねw
- 25 :(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/06/21(木) 09:52:04 ID:W3rA5+aC
- 無味無臭・無色透明だが放射性物質てんこ盛り・・・の汚水とか、
バンバン流れてるんだろうなぁ。(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:53:03 ID:2mpGX5Qn
- うわ・・・これが全部日本にくる・・・・
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:53:13 ID:Fik9p0YS
- >>2
グリードのラストかw
しかし中国、ホント次から次へと忙しいねえ。
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:54:04 ID:RKkuuqAk
- ドキュメンタリー番組なんかで中国の美しい大自然とか
透明な湖とか、よく放送されるよね?本当に存在するの?
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:54:06 ID:22DZUxVz
- これは汚水漁と言って中国独特の漁法ですよ。
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:54:06 ID:jWalxwx3
-
日本のかつてはそうだった
今の中国を笑うことは日本人にはできない
日本のできることはあるはずだ
笑って見過ごすことだけはするべきではない
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:54:18 ID:LiTxK2q/
- ペットフードとかに使うなよ。
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:54:56 ID:NzpA7Kir
- >>30
そうですね。過去の公害等の教訓を生かして
危ない食べ物をはじめ、中国から輸入禁止ですね
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:55:13 ID:WZYiUXTa
- 中国の川は下水道
養殖自体無謀
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:55:15 ID:QPp09tdW
- 1日1つの汚染ニュースじゃなくなってきたな。
もう地球環境上で人類の生命の安全に関わる事態になってきたわけだが、
国連安全保障理事会に環境の面から事案をあげてもいいのではないか?
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:55:48 ID:k0uVaNrN
- 〜養殖業者は大打撃!
〜加工輸出業者は笑いが止まらず。^^
だろ?イヤマジで。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:55:54 ID:FAosYD8p
- 白い汚水で魚が大量死→近隣住民は大喜びで駆け寄る
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:56:11 ID:ubS8V7EB
- >>32
輸入品の検査の厳格化とかが必要だな。
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:58:08 ID:Ineb8X/1
- 缶詰にして日本に輸出
安いから日本商社が飛びつく飛びつく
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:58:12 ID:N2lB6P84
- 死滅する前から養殖魚なんて毒まみれなんだから、いっそ養殖が全滅した方が
健康被害が少なくて済むな。
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:58:31 ID:m6WfBYn0
- >>30
他国でこんな状態になったことを知っていながら環境破壊
中国は馬鹿ですね
笑って見とくしかできません
あしからず
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:58:39 ID:VVz1CHL/
- また中国の汚いしい水の話か。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:59:03 ID:mdtIA4E7
- 白くにごってるてーと農薬の乳剤だろ。
魚毒性あるものが多いし。
余ったの、川に捨てたか、
容量、回数、希釈倍率、散布場所を考えずに散布した。
あちらでは極普通の行為。
魚は日本には入ってくるとは思えんが、野菜はやばいわな。
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:59:08 ID:Sbw1t8I4
- 中国の伝統漁法だろ?
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 09:59:17 ID:TxzzcY89
- >>30
句読点がないので−4点。
助詞の誤りが2箇所あるので−2点。
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:00:16 ID:BajwCF1P
- ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 今日もまた、白い液体を出す仕事が始まるお・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:00:51 ID:h6PorX1m
- ごめん、それ俺の精子だわ。
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:03:13 ID:QPp09tdW
- >>42
生の野菜に関しては足や輸送費があるからそれほど問題ない
問題は冷凍食品などの加工された野菜
魚に関しては全部やばいな
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:03:55 ID:j9p6rspO
-
スマン 俺が川の中でオナヌした。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:05:24 ID:2Mz8I/oD
- >>48
御主人様!魚を妊娠させるおつもりですか!
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:05:29 ID:WZYiUXTa
- 水産物は汚水まみれ
農作物は農薬まみれ
家畜は病気まみれ
やつらは何を食って生きているんだ?
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:06:41 ID:RBhCvlhG
- コメ研いだ後の水じゃないか、中国米のなら十分魚殺せるよ
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:06:52 ID:Fik9p0YS
- >>50
幼少の頃から少しずつ毒を摂取していけば、
多少の毒では死なない体になれる…というじゃないか。
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:07:45 ID:TWUcuGHN
- 浮いた魚拾いに行った人間が数時間後に激痛訴えてるという話は、この河川?
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:09:18 ID:t9RTra2b
- >>45
えっ?!あっアレじゃないのね
恥ずかしい・・・
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:10:22 ID:1xgAX5pF
- 中国では良くあること
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:10:51 ID:rhncZYLI
- >>52
村雨兄弟か!
- 57 :ウルズ7@病院通い:2007/06/21(木) 10:12:53 ID:wgV/ZsWZ
- 【中国】原因不明の白い汚水で魚が大量死
【中国】原因不明の白い汚水で魚が大量死
【中国】原因不明の白い汚水で魚が大量死
【中国】原因不明の白い汚水で魚が大量死
【中国】原因不明の白い汚水で魚が大量死
あ、あの…白い汚水が原因だとは、誰も考えないんですか??
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:14:02 ID:JLea7bPo
- 一度に流すもんじゃない。
これが、支那に対する援助だ。
金渡すな ゴラァ!
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:14:55 ID:bnvTamEm
- つーかサカナちゃん生きてたら出荷されてたのな(;´Д`)
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:15:11 ID:WZYiUXTa
- >>57
それが支那クヲリティ
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:15:46 ID:AtW7Pcio
- >>42
松岡ちゃん・・・。
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:15:52 ID:mo533aF0
- 成文分析能力が著しく欠落していると見た
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:16:49 ID:o8aozh5k
- ( `ハ´)<白身魚は着色する手間がはぶけて楽アルね
( `ハ´)<赤身も…塗料なら天然の赤い液体がすぐ手に入るから楽アル。ホホホ
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:17:19 ID:QXn/vs6B
- 原因不明ってけっこうやばいな
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:17:37 ID:Vr7GO1+L
- 近隣住民は網もって大喜び
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:18:04 ID:NCcnWt3x
-
原因不明
原因不明
一生不明
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:18:56 ID:4iinKVD7
- 13億人民はただいま毒手拳の特訓中
毒手 (どくしゅ )
毒手とは、中国の少林拳に存在する中国拳法秘伝中の秘伝。朱砂掌とも。
各種毒草・毒薬・毒虫を配合して入れた瓶を拳で突き、長い年月をかけて徐々に
その毒を増強していくことで完成する。そしてその拳はかすり傷一つ与えるだけで
そこから毒が侵入し、やがて相手を死に至らしめるという。少年漫画でよく扱われる。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:19:04 ID:F0vNhiXR
- 当分、コンビニの白身魚フライと冷凍食品は食わねえ。
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:19:05 ID:Gmj+JaPs
- 海の浄化力をもってしても、シナのは無理。
これが日本近海に押し寄せてくれば、漁業は壊滅。
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:20:01 ID:2Mz8I/oD
- 川底からニッテイの化学兵器が発見されるんですねっ!
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:20:18 ID:x972W1zU
- なんかもう毎日この手のスレ立つな・・・
オリンピック本当にできるのかよ?
- 72 :ウルズ7@病院通い:2007/06/21(木) 10:21:45 ID:wgV/ZsWZ
- >>60
それはわかっちゃいるけどさ〜♪
ホント、中国は七色の川が流れる桃源郷…じゃない、人外魔境だなw
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:21:48 ID:ulZ3Mynv
- >57
にこにこ微笑む私服中国公安10人前後が、
遠巻きにつかず離れず彼方を監視します。
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:26:28 ID:yLwaIvwH
- 魚じゃなくて支那人が死ねばいいのに
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:26:46 ID:2ooY4f73
- >>1
最近スーパーで売ってる魚が安くなったと思ってたけど、これが原因か?
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:27:37 ID:WZYiUXTa
- オリンピック出場選手に問いたい
本当に出場するの?
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:28:39 ID:ubS8V7EB
- >>71
日本に環境対策名目で資金と技術を提供させるための脅しなんだろうな。
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:29:09 ID:8rF6WVm5
- >白い汚水 人民が川上で一斉に射精大会でもしたのか?
- 79 :エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/06/21(木) 10:29:17 ID:AHvGvgve
- >>53
あれは市場で売るんだよ。いくら中国人でも、間違っても自分や家族で食べようとはしないぜ。
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:29:36 ID:IRiNMded
- >>30
ただ、日本は公害問題を解消する代償として高度成長が止まりましたからね。
今の中国の体制で成長路線をやめられるかは疑問に思えるのですが。
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:31:38 ID:LMEqLI5X
- 魚は窒息死したが肉はきれいだし安全。
てことで新鮮なうちに加工業者へ。
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:31:51 ID:RxPILU78
- みんなで食べれば無問題!じゃないの?
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:34:39 ID:8/etFGLc
- 死ななかった魚はもちろん、死んだ魚も普通に出荷するんだろうな・・・
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:35:10 ID:R8SgYOSg
- 養殖場の従業員、耀さんが一言
『耀、ショック!』
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:36:08 ID:tEzHOwYE
- 魚が死んでくれれば、捕るのが楽でいいんじゃね。
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:36:37 ID:mo533aF0
- 死んだ魚だけが良い魚アル!
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:37:13 ID:VLOXpqvg
- 中国人ってさ、その死んだ魚も肥料とかにして
二次汚染汚染を広げそうですごい怖い…
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:37:50 ID:NZ8b+hw7
- マラソンとかスミチオンとかそんなのを流したんだろうね。
恐らく川で農薬散布用のタンクを洗ったんだろう。
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:42:30 ID:zxqaqrJl
- 原料の産地表示まじでやらないとまずいよ
中国製は、本当にやばい
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:45:41 ID:SOmNhTkD
- 死んだ魚は冷凍して日本に売払うとかされたら、かなわねえなあ。
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:46:11 ID:O7QbJPOb
- 今までも頻繁にあったんだろうな。
最近は海外メディアが注目してるから隠し切れなくなっただけで。
コレも五輪の効果か。
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:49:41 ID:iVnwdhBt
- こんなのばっかり・・・
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:51:02 ID:RVW2HDc9
- フィッシュミールにされて他の養殖魚のエサとなります
そういえば、もうすぐ土用の日がくるよな
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:51:22 ID:+i0iXagw
- トップバリューは無関係ですか?
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:53:32 ID:/Zc4G+8v
- 文字通り七色の河川なんだな
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:55:36 ID:mt7g5o7w
- 川の流れ着く先は後悔?
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 10:59:47 ID:cawtMw+E
- 魚が大量視したことよりも、それがどれぐらいのスピードで地元民にさらわれていったかの方が気になる
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 11:01:23 ID:GRxm6jQV
- こういう無料の魚を食べた連中から
中国得意の「奇人変人」や「異形奇形」が出てくるんだな。
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 11:08:33 ID:b9GPXUKv
- 近隣住民は大歓喜w
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 11:09:32 ID:eVstzn4Z
- 加工して日本へ売るように!
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 11:11:17 ID:3PQVI/vZ
- 絵の具なし、中国の河川の水だけで水彩画が出来そうな気がする
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 11:13:10 ID:XTJcnfTg
- 今、共産党員が
脇の土手に「旧日本軍の遺棄化学兵器」と書かれたビンを埋めています
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 11:13:38 ID:NZ8b+hw7
- 川に布を浮かべるだけで多彩な色の中国染めとか出来そうだな。
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 11:14:15 ID:LeuHAW+z
- 日本が遺棄した化学兵器のせい
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 11:15:42 ID:AKYf0Kb4
- こういうニュース、今年になってからどっと出てきたが
今年から起き始めたわけじゃないだろ。
今まで共産党が隠していただけだろ。
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 11:16:52 ID:TWUcuGHN
- >>104
しかしボロボロの容器に記載されているのは漢字だけだったり…
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 11:17:06 ID:bapGb6jD
- 環境破壊は文化アル
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 11:17:33 ID:E7vJANA8
- >>1
つまり水質を悪化させる養殖魚を死滅させるために、役所が毒物を流したって訳だね。
さすが迅速果断な行動ですなw
>>103
布が腐食してボロボロになりそう・・・
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 11:23:44 ID:IjATeGG/
- 浮いてる魚を直接輸出
それが中国さ。
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 11:24:57 ID:lAGGkbuh
- >>106
もちろんすべて簡体字ということで分かっています。
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 11:33:17 ID:+u5UkpZ9
- 養殖網を取り締まる前に廃液を取り締まれよ.
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 11:35:24 ID:sgxVVPhN
- 支那の日常
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 11:45:37 ID:b9GPXUKv
- >>105
そーなんだよなー。
今までにも数多くあったはずの事象が
なぜ今頃これだけ報道され始めたのか、むしろ不思議
北京五輪は開催地に行くなという警告を発している、からいいんだけど
とっても不思議
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 11:48:36 ID:wQjvxDgj
- >>113
国内にも隠せなくなったからでしょ。
それまでは無理矢理押さえ込んでたが
・大気汚染
・水質汚濁
なんかが、毎日のように目に付くようになって
現地の人間も
「なんかおかしい。」
と感じ始めたんじゃない?
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 11:52:11 ID:YjcurPvd
- >>105
でもやっぱり日本では意図的かと思うほど過小に報道されている感は拭えないね。
中共は素直に考えると本当にしゃれにならないので日本初め先進国に助けてもらいたいので必死になってきているのかも。
>>30のように中国人の工作員が沸いて出るのもその現われかも。
ちなみに中国国内で出張中に確認してきた事ですが、現時点ではこの悲惨な状況はほとんど国民に知らされていないようです。
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 11:55:07 ID:IFabYHKP
- 中国はほおって置けばこれで国力低下するのだから、日本は放っておけばいい。
中国の人口が5000万人まで減少してから援助しても遅くない。
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 11:56:39 ID:wQjvxDgj
- >>115
あの手の論調はいつも出てるからねえ。
けど、食品や製品に意図的に毒混ぜるようなことは
なかったなあ。
(混入はあったけど)
そこら辺も含めて
「民度」って言ってるんだけどねえ
もうちょっと良い表現ないかな?
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 12:00:23 ID:b9GPXUKv
- 喜んで拾い始めたりする、無邪気な人民達はおかしいと思ってなさそう。
現地で情報の隠匿が出来なくても、流出を抑えてきたのが共産党のやり方ではなかったのかな。
ほんと、中国国内だけで自爆してるならいいんだけどな…
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 12:16:09 ID:UxlLDl8L
- 本当に原因不明だと思ってるなら
脳味噌ついてないとしか思えない。
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 12:25:44 ID:Rzdn7ocp
- 日刊支那毒マガジン創刊!
初回号は枯れ草もいきいきさせる魔法の塗料付!
さあ、山も草もキミの手でカスタマイズしてみよう!
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 12:29:32 ID:8EXmTv5s
- 魚が出てきた日 The Day the Fish Came Out.
世界の終わりかもだなぁ…
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 12:40:02 ID:JJ5SWOZ2
- 歯磨きじゃないの?ジエチレンなんとか入りの。
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 12:59:07 ID:bdIreRgt
- 今年の夏の新色ですか
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 12:59:26 ID:sO1mXoA6
-
大量奇形児マダー?
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 13:08:58 ID:95a9Yh+8
- 上流で集団自慰行為をしてたんだろ。
主成分はたんぱく質だっけ?
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 13:11:32 ID:ELrC6Gw9
- あー段々感覚が麻痺してきた。次は何くらいしか思わなくなってきた・・・。
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 13:15:51 ID:A730ONL2
- まぁ養殖と言ってもホルモンやら農薬やら使いまくりだから禁止されたんだろ
環境に良くないのは工場排水も養殖事業も同じだな
寄生虫を駆除するのにマラソンとかバイジットとか掛け流すらしいし
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 13:17:07 ID:EUcCeWWp
- 輸出用w
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 13:18:12 ID:WC9ik5H3
- 日本海 逃げてえええええええええええええええええええええええ
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 13:46:45 ID:o2gTtTwn
- これ日本にくるんじゃねぇか?
魚エキスとか缶詰とか・・・
マジで勘弁してくれ。
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 14:18:46 ID:AKYf0Kb4
- >>115
もはや助けようがない。
環境汚染を減らすには、工業生産を減らすしかないが
それをやると、中国が崩壊する。
結局は、中国を崩壊させるしかない。
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 14:19:38 ID:zXmxiU6T
- 大豊漁だったとかそういう落ちじゃないの?
- 133 :エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/06/21(木) 14:23:50 ID:AHvGvgve
- 実際は浄化槽導入だけでかなりマシになるが、ヤツラはそんなものを取り入れるよりワイロで済ますのが実情。
どっかのお人よしが、浄化槽をプレゼントしたって、工事費もよこせ、っていうヤツラ。
大気汚染対策に脱硫装置を寄贈しても、コストがかかるから、ととめて、副産物の石膏が売れると知ったら作り始めて、
その石膏で豆腐を固めて、食べた人間に内臓疾患おこさせる、それが死菜なんだよ。
擁護しているヤツラは、おしなべて中国の工作員だろうね。
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 14:27:54 ID:gxMRiHE4
- >>78
ギリシャ神話ならビーナスの誕生と相成るだろうが
中国じゃ、どんなモノがでてくるのやら。
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 14:29:49 ID:gOTgDFIm
- 調査した結果、何の根拠もなく
日本軍のガス弾のせいにされるんだろうな
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 14:30:31 ID:uQYKWbcD
- こんなニュースばっかり。中国は環境対策どーにかしろよ。
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 14:32:24 ID:jWalxwx3
-
今の日本でも同じようなものさ
牛肉と偽って豚肉混入
フェロシルトだって同じ事
岐阜の山ん中に膨大な量の産廃投棄
日本もいつまでたってもバカばっかりじゃん
言っとくけど俺は中国の擁護してる訳じゃねぜ
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 14:34:43 ID:lqzDVsNW
- >>56
40代ハケーン
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 14:37:04 ID:aRMBZX8x
- 魚は普通に輸出に回すだけだろ
こういう報道があると現金で買い付けに来る奴がわんさか集まる国だよ
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 14:38:28 ID:akbS8VUe
- 被害額ショボイ。
どうせ死んだ魚をそのまま出荷するんだから、大した問題にはならんのだろ。
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 14:38:52 ID:5wi8pVLQ
- >>1
死んだ魚を喜んで回収する地元住民の写真がないじゃないかw
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 14:55:00 ID:FM7Ekr8s
- 使えるのは雨水だけ
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 14:57:48 ID:l51pYf9T
- >>4万元(約64万円)を投資して14の養殖網を設置した。4トンの収穫、20万元 (約320万円)の出荷を見込んでいたというが
もうかりすぎじゃね?賠償金を上げてるのかね
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 15:00:00 ID:wQjvxDgj
- >>142
大気が・・・・・
それさえもやばそうな気が・・・・
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 15:31:38 ID:NYCqr4pR
- カニやら魚やら忙しい国だなあw
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 15:33:26 ID:eLdUY516
- また大漁とか言って、近所の住民が死んだ魚に群がってるのか?www
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 15:37:43 ID:ud2vb7EX
- >>142
pH3の水を、どうするって?w
ttp://atomica.nucpal.gr.jp/atomica/pict/01/01080302/02.gif
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 15:38:32 ID:RbWI2Coz
- 集団オ○ニーの残渣
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 15:42:04 ID:uucN/YPl
- もうだめぽ
- 150 :美奈子 ◆485BVYOSww :2007/06/21(木) 15:43:16 ID:9e9yyn2u
- 演歌板のあたしのスレッド
『氷川きよしを愛する』スレを荒らしたカス共
お前らのことだ!
絶対許さねえからな!
あたしをオカマ扱いしたり、あたしの愛する氷川きよしをホモと言ったり、
ふざけるのもたいがいにしとけや!怒
これがあたしだから言いたい事がある奴で関東勢で6/23日午後コマ来る奴は直接あたしに言いにきなよ。
3列目だからよ。
http://b.pic.to/nn9u1
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 15:54:08 ID:ud2vb7EX
- >>150
もう少し、つれそうなスレで遊べ。
東亜+でそんなの貼っても意味ねえだろ。
- 152 :奥さん・・・アンタがいけないんだぜ?:2007/06/21(木) 15:56:59 ID:+e0msinU
- お魚さんがまた食べれてよかったなww
こんな国でマジオリンピックやんの?
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 15:58:01 ID:ErpP3coO
- 白い汚水は毛沢東のザーメン。
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 15:58:20 ID:cvhbF/BW
- >>147
う〜ん、雨水+ジエチレングリコールでレモネード風の何かが出来そうだなw
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 16:04:55 ID:xjr9z0Y/
- どんどん食べるものが減っていってるね
まぁ最終的には・・・・
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 16:06:56 ID:9DsmhE0s
- どうせ人為的なもんだろ。
( `ハ´)目の前に魚がいるのに手が出せないアル。
でも死ねば上手くいけばタダで取れるか、足元見て安くねぎれるかもしれないアルネ。
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 16:10:38 ID:ud2vb7EX
- >>155
霞を食べて生きられる、仙人に…
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 16:14:48 ID:ELrC6Gw9
- 中国のエネルギー効率は日本の10分の1
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4060.html
中国の二酸化炭素排出量は世界ワースト1位
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007062001007
あんれぇ、中国人口は日本の約10倍つ〜ことは。
中国お得意の一人当たりは低いって理屈を言えるの?
むしろ一人当たり先進国並みと言えそうで、
中国には先進国並みの排出目標や制限が必要なのでは?
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 16:17:25 ID:cvhbF/BW
- 最後の一人になっても、手足に喰らいつくのが中国人
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 16:27:53 ID:S4sxsHdA
- 翌日にはフルCGによる自然豊な写真が公開されるので問題ないアル
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 16:32:01 ID:34VLeGK7
- で、死んだ魚は加工して輸出するとか・・・
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 17:16:46 ID:AydhkuSD
- 4トン → 20万元
80トン → 40万元
ここに何か暗号が隠されている。
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 19:19:32 ID:A+7SYW7G
- どう見ても精子です。
本当にありがとうございました。
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 20:12:54 ID:/5IMT+gC
- 加工して日本に輸出だな。
即効性が無くて少量ずつ蓄積するなら発症しても因果関係の証明は困難だし。
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/21(木) 21:50:53 ID:aZLx/kJG
- 資本主義は儲かればいいってもんじゃない
ある種の禁欲的なもの、労働が社会の善のためになりうるという思想がないと。
それがわからんちゃんころは
崩壊するでしょう。
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 10:27:27 ID:xP//ippG
-
.;'
,.';'
';';,..
シナー・・ '';;';';;,.,
''';;';';;'';;;,., シナー・・・
''';;';'';';''';;'';;;,., シナー・・・
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
魚売るある rっ vymyvwymyvymyvy、
|| mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、 中国からきますた
中国からきますた | /⌒ヽ /^ヽ (`´) /^ヽ (`´) /^ヽ(`´)/^ヽ
(`八´ )(八´ )/⌒ヽ(`八´)/⌒ヽ`八´) ( `八)-っ 大漁ある
/⌒ \ | _二二二つ八´ )(\ (`八´ )二⊃ /⌒ヽr
⊂二(`八´ )二ノ /(`八´ ) ⊂二\\_/⌒ヽ二二( `八´)二⊃
ヽ | (´ ._ノ ヽ /⌒ヽつ \( `八´) | /
ソ ) \\⊂二二二( `八´ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
( < \ レ’\\ ヽ / i ) ノ ノ>ノ
\|\| レ (⌒) | /ノ ̄ レレ
⌒| /
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 10:32:37 ID:Dzy7eZEv
- プロテスタンティズムと資本主義の精神
岩波文庫
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/25(月) 05:10:17 ID:quiCHFBL
- 死んだ魚、業者に売るでしょう。
中国人は汚染魚を捨てたりしません。
怖い国です。
中国が汚染大国です。
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/25(月) 05:15:46 ID:qstRrYAi
- ごめん、オレの精子だ。
オレの精子で魚や犬が死ぬの三度目くらいだ。
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/25(月) 08:35:06 ID:xzEYyAQK
- 原因不明じゃなくて
成分不明と言うんでないのか?
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/26(火) 10:52:16 ID:jqX1Cn+4
-
日本向けの加工食品になるのだろうか?
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/26(火) 13:31:33 ID:/8ngLHs0
- 今頃北海道で、どうやって牛肉にしようか試行錯誤してるんじゃね?
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/30(土) 17:21:45 ID:zESuUZu9
- 河野洋平 - 媚中派の華麗なるチャイナ・コネクション
http://www.youtube.com/watch?v=QZgR2j9DMs0&mode=related&search=
売国奴の姿がよくわかります。
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/30(土) 17:23:02 ID:OJTjeI6K
- どこもかしかも毒だらけ
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/30(土) 17:25:29 ID:BqTelSXS
- 銭金に出てる貧乏が勝ち組と呼ばれる時代がもうすぐ来そうだな
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/05(木) 20:44:18 ID:9CZHM0rK
- <パナマ>中国産原料のせき止め薬で死者387人
【メキシコ市・庭田学】中米パナマで中国産原料を含むせき止め薬の服用で死亡したとの
訴えが、387人分に上っていることが4日、分かった。AP通信が伝えた。犠牲者数は
パナマ保健当局が現在認定している約100人を大幅に上回る可能性が出てきた。
不凍液などに利用される有害物質ジエチレングリコールが中国産原料に混入し、パナマ
製のせき止めシロップに使われた。事件を担当する特別検察官に387人の遺族から訴え
があったほか、153人から後遺症被害の報告が提出されているという。
このせき止め薬はパナマ社会保険庁が製造し、同国の保険加入者のみが購入できる。
昨年10月ごろから致死率の高い「謎の病気」として国民を脅えさせた。
ジエチレングリコールは無臭でわずかに甘い。摂取すると嘔吐(おうと)、頭痛などの
症状が出て腎機能に障害が出る。日本では85年、ジエチレングリコールが混入した
ワインが販売される騒ぎがあった。
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/10(火) 15:52:37 ID:Cz/AJqKI
- http://jp.epochtimes.com/jp/2007/07/img/m20043.jpg
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/07/img/m55758.jpg
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/07/img/m50581.jpg
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/07/img/m73430.jpg
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/07/img/m48139.jpg
中国江蘇省無錫:豪雨後、緑色の海に
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/10(火) 15:53:21 ID:kp13gPap
- しばらくは魚食わないほうが良さそうだな
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/10(火) 16:33:51 ID:oj5sKSJD
- http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183793506/
の166レス参照。
38 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)