■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【アメリカ】 中国製、子供向け装飾品にも高濃度の鉛=輸入業者が自主回収 [07/07]
- 1 :死にかけ自営業φ ★:2007/07/07(土) 09:41:53 ID:???
- 【ワシントン6日時事】米消費者製品安全委員会(CPSC)は6日までに、
中国製の子供向けネックレスやブレスレットなどに高濃度の鉛が含まれていたとして、
輸入業者フューチャー・インダストリーズ(ニュージャージー州)が約2万個の自主回収を開始したと発表した。
対象製品は「エッセンシャルズ・フォー・キッズ・ジュエリー・セッツ」。
2005年8月から07年4月にかけて1ドル(約123円)前後で全米で販売された。
被害は報告されていないが、CPSCは、誤って鉛を摂取すれば健康に悪影響を及ぼす恐れがあるとしている。
同社によれば、日本には輸出されていない。
ソース 時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2007070700086
- 9 :韓国通信使 ◆fAJW5X5JSU :2007/07/07(土) 09:50:48 ID:gHBCiVaW
- >>8
既に報復中ですが何か
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 09:51:46 ID:uaRkZ7jr
- >>6
捨てろよ。
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 09:52:19 ID:dSDiYbUP
- 表に出ないだけで日本の子供達も鉛漬けですか
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 10:00:20 ID:xv+uSbpW
- これだけ毒やら病原菌やらを世界中にばら撒いたら、もうテロ国家だろ。
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 10:01:15 ID:oSiA94uO
- 一度世界中でダメ出ししてやれよ…酷すぎる
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 10:22:54 ID:Rov7BmHQ
- 安かろう悪かろう。
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 10:31:13 ID:i1q6TNtL
- これは中国の無差別テロです
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 10:34:39 ID:yJx5DFcq
- JIS規格農場のピーナッツなぞ売られているが大丈夫なんか?
- 17 :(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/07/07(土) 10:35:43 ID:rGmO9EIf
- 大量に輸入してる中から、毒入りを探し出すのは大変だろう。
一度全部、輸入停止して、検査しながら許可していけばいいんじゃね。
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 10:53:14 ID:N/SNAedY
- 中国ってあれだけ人がいれば秩序も何もあったものじゃないね
弱肉強食、だまされたほうが悪い、売ったもの勝ちってやつか。
海外にはそんなの通じないのに…わかっててもどうにもできないのかね
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 10:58:25 ID:7+eno+9z
- てか、ちょっと前日本でも中国製で出ただろ。なんか対応が違いすぎるぞ、マスコミと政府の。
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 11:05:18 ID:nuzrCze6
- >>1
Made in Chinaは、不良品(毒入り)の証。
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 11:06:51 ID:3XMPb1/N
- 支那から出て来るモンは全て有毒です。
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 11:09:24 ID:iFj0lcgo
- 鉛ぎっしり確かな満足!
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 17:30:57 ID:GcbTscVC
- こうも多いとワザととしか思えない
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 17:42:33 ID:QpFyyTqF
- 朝方やってた番組も気持ち悪かったな
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 18:11:46 ID:EHYHopDh
- うちは何も悪くないアルヨ
買うやつが悪いアルヨ
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 18:20:19 ID:t0ymfJk9
- さっきなんと犬HKでコルゲート歯磨きの贋物がカナダで禁止に
南アフリカ製となっているが、スペルがちがうので中国製と言っていたw
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 18:32:02 ID:UYGxzUKZ
- 中国はドバイ宣言守る気ないのかよ。
ちなみに、この鉛問題。日本も人事じゃないよ。
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 18:36:39 ID:EIRWPds6
- >>20
メイドインジャパンも昔は粗悪品の代名詞だったんだ。
ドグも「やっぱり日本製か!」と怒ってたろ
あまり、アジアを舐めるな
日本が特別だというあらゆる自惚れに反対する
- 29 :機動第六課☆支援機構@SLB ◆2ChOkEpIcI :2007/07/07(土) 18:38:20 ID:czzVBWhQ ?2BP(111)
- >>28
その後マーティはなんていってたっけ?ん?
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 18:42:31 ID:EIRWPds6
- >>29
4が出来たら、SONYタイマーで故障する日本製品に失望するセリフが聞けるよ。
日本並の品質なんて韓国や台湾でもいくらでもつくれる。
もうジャパンアズナンバーワンの時代は終わったのだ
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 18:45:37 ID:6s27fmBe
- 高濃度の鉛って、あんたー
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 18:46:07 ID:t0ymfJk9
- >>28
ドグって犬?
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 18:46:52 ID:Y2d16fiP
- ローマ?
>>30
高木?
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 18:46:58 ID:0K2PNNaG
- >>28
10年前はおれもそう思ってたよ…
そして10年後
変わってない…むしろ酷くなってる('A`)
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 18:47:14 ID:UYGxzUKZ
- >>30
「安かろう悪かろう」のじゃなくて、鉛入りってのがダウトなの。
これで中共政府が「自国の安全基準を満たしている」って宣言したら(してないよね?)、世界に向かって恥をかく。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 18:47:34 ID:iFj0lcgo
- >日本並の品質なんて韓国や台湾でもいくらでもつくれる
「七月になったら本気出す」って台詞を思い出したwww
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 18:47:46 ID:mdULnsjT
- >>30
其の、日本の工業機器と部品で作ってるミンジュクに言われても名w
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 18:48:26 ID:QpFyyTqF
- >>36
潜在能力がどうこうを思い出したw
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 18:49:30 ID:UbsFdDyV
- >>28 そんな大昔の事を知る世代はここにはいないw
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 18:53:56 ID:oAAS+B2i
- 中国スレなんでこちらでお聞きします
凄まじい砂嵐が街を飲み込むってニュースがあったんですが、ご存知の方いらっしゃいますか?
一瞬しか見れなかったのですが、ハリウッドか!みたいな映像だったので。
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 19:00:31 ID:FWYEHmZx
- メイドインチャイナの冷風扇買っちゃった。
無名メーカで1万円。
なんか怖い。でも今日届いたところなので、心はうきうきしてる。
複雑な気分。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 19:13:50 ID:QpFyyTqF
- >>41
羽が吹っ飛んだことなかったか?
前俺が買ったのは軸がぶれててノイズが凄かった、速攻他の日本の扇風機と交換したが
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 19:19:50 ID:rP4MsPSL
- 今夜の「ブロードキャスター」は
「給食用の中国食材から残留農薬」
TBSがどう扱うか
今夜の「ワールドビジネスサテライト土曜版」は
「中国産食品はどのくらい危険なのか」
企業べったりのWBSにまともな報道ができるか
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 19:20:21 ID:FWYEHmZx
- 冷風扇だから、羽が見えない。
羽に関してはアジアはそんなもんだと思う。
タイなんか羽だけ売っているし羽の中心プラスチックだった耐久性ないじゃん。
つまり使い捨てなんだろうね。
自転車も中心が買ったときからズレてた。
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/07(土) 19:52:18 ID:GtEmPrjR
- 中国の産業は、まじめに競争したら勝てない社会。
みんな、ずるするからずるしてはじめて同じ土俵にたてる。
例えば、うなぎの養殖でマラカイトグリーンを使うと、
病気耐性が2倍になり、1つの養殖池で2倍の養殖ができるから、
違法薬品使う業者が普通の利益でも、まともな業者は赤字で養殖できない。
結果、みんな違法の薬品を使う。
解決策は一つ、違法な業者は政府が厳罰を下す、無理だろうけど、
コピーは中国の国策みたいなものだから、無理。
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/08(日) 00:10:21 ID:Z9oEuz7T
- >>44
自転車は簡単に前輪(ハンドル)ずれるから
調整しなかった自転車屋が悪い
てゆうかそのくらい自分で直せw
安い自転車で怖いのは溶接
走ってる途中でフレーム折れたらたまらんが、実際起きてるんだよ・・・
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/08(日) 00:13:25 ID:Qx5WanLK
- >>46
ハンドルじゃない。
フレームがいがんでて、重心がずれてるの。
フレームが折れたの実際タイで見た。
びっくりした。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/08(日) 00:44:16 ID:w/OLB+2B
- セッツゲッツ
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/08(日) 00:46:08 ID:2+ngx8sE
- 敵国を滅ぼすには・・・・・・。
子供を殺しすか不能にしてしまえばよい。
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/08(日) 00:55:28 ID:Q6Ch1fze
- 食品テロの次は子供を狙った玩具テロ?
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/08(日) 01:04:09 ID:LyY27Egn
- がいる人は自分のお子さんの周辺のブツ
調べてみようね
日本じゃかなり被害がでないと報道されないから
自己防衛しろよ
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/08(日) 01:11:40 ID:fjZIQ2Nw
- 日本でもこの手の中国製アクセサリーから鉛が検出されたと以前やってたろ
健康注意報:安価なアクセサリーに高濃度の“鉛”! (06/03/16)
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/424/424570.html
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/08(日) 01:16:57 ID:c0NbTlDv
- >>43
WBSは
危ない中国の食品特集をやってたな・・・
人民も中国産の商品は疑ってるそうだよ。
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/08(日) 01:59:31 ID:LFO51+BT
- >>41
火が出るかもしれないので、眠っている最中などに使っちゃ駄目よ。
これ、中国製使ってる香港人の知恵。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/08(日) 02:14:50 ID:ZpVIGPTy
- >>7
>6が禿げとしってて(ry
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/08(日) 02:31:49 ID:9mlMWnOE
- 鉛は一度摂取したら二度と取れんよ。
マジで気をつけろ
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/08(日) 02:37:07 ID:12TBo2H3
- >>43
へんなおっさんが出てきて、一生懸命中国の擁護してたよ。
でも、内容が全然専門的でなくて、説得力がなく、
他の出演者からもシラけてたな。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/08(日) 04:06:28 ID:LjIx6pOB
- こないだ鉛アクセで人死んだニュースやったばかり
13 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)