■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】 珍味「干しネズミ」スーパーで大売れ 安全性に問題も―広東 (写真有り) [10/30]
- 1 :薔薇おばはんφ ★:2007/10/30(火) 19:24:13 ID:??? ?PLT(12072)
-
広東省仏山市にあるスーパーで「干しネズミ」が販売され、大いに売れているという。中華風ソーセージや干し肉
などの売り場に並べられた体長約15センチの「干しネズミ」の価格は1斤(約500グラム)当たり28元(約430円)。
店員によれば、蒸して食べるとおいしいとかで、1人で100元相当を買って行った客もいたという。30日付で南方都
市報が伝えた。
【写真】
ttp://news.searchina.ne.jp/2007/1030/business_1030_022.jpg
干しネズミは福建省三明市寧化県の野ネズミから作られたものが特産品として知られている。しかしこのスーパー
で販売しているのは広東省中山市のメーカーが製造したもので、原料は養殖ネズミだった。
メーカーはこの製品の製造を07年初めには停止したとしているが、市の衛生管理当局は販売や原料の飼育に問
題がなかったか、調査を開始したもようだ。
写真は香港の干し肉店。広東地域では中華ソーセージや干しアヒルなど、総称「〓肉」と呼ばれる薫製肉類を冬
によく食べる。(中国語簡体字で〓は月へんに昔)
ソース:サーチナ
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=1030&f=business_1030_022.shtml
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:25:59 ID:B7sUboCM
- 次は日本に輸出アル
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:26:15 ID:YBHxRRDV
- 中華ソーセージって普通のとどう違うんだ?
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:26:17 ID:kT2hQQPR
- 二肉ってなにお?
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:26:22 ID:Wca5m9TT
- いつぞやの大量発生の?
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:27:05 ID:tDs9rXSc
- いや、食用に養殖したネズミというのは食ってみたい気はするけど、
中国産という時点で食う気を無くします。
- 7 : ◆65537KeAAA :2007/10/30(火) 19:28:25 ID:/h/rvVx2
- やっぱ中国には敵わないな…
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:28:38 ID:wEE72GRo
- 準肉ってことか
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:29:05 ID:pbaos1r3
- 一番左の白っぽいやつが それなの?
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:29:51 ID:8PZkXJeM
- ちょっと高くね?悪食癖のある自分としては一度試してみたいのお。
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:30:16 ID:myWHXqmu
- 中国だけにチュー公か?
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:30:18 ID:tvfmyono
- 高いなこれ
庶民の口にははいらないんだろうな・・・
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:32:11 ID:Qi9tF7Ee
- ジムシイだったら食べるだろう
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:32:58 ID:6NuM1nvI
- で、こいつらの餌は何だったんだ?
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:34:12 ID:hWMKRWe5
-
中国人の日常画像
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/15/41/22071541/42.jpg
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/15/41/22071541/36.jpg
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/15/41/22071541/35.jpg
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/15/41/22071541/34.jpg
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/15/41/22071541/28.jpg
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/15/41/22071541/25.jpg
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/15/41/22071541/29.jpg
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/15/41/22071541/32.jpg
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/15/41/22071541/37.jpg
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/15/41/22071541/39.jpg
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:34:36 ID:8auzuwKZ
- 中国はネタ大国だな
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:36:18 ID:3vP+T8J6
-
プライド高き 乞食たち
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:36:25 ID:YofxYK/i
- >>11
誰がうまい事言えと
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:36:51 ID:VWNe1PV3
- そして日本人のお口の中に消えてきいます
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:37:27 ID:9IA2y/Jg
- >>1
この前、大発生してたアレの成れの果てか?
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:37:45 ID:7R21rH18
- 人間との接触がある分、養殖ものは人畜共通感染症を持ってることが多い
ましてや中国の衛生管理を考えると・・・・・
そこらのドブに住んでるネズミと変わらないんじゃないか?
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:37:46 ID:pD9cV7yQ
- >原料は養殖ネズミ
嘘をつくな。大発生したときに捕まえた奴だろうが。
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:37:51 ID:vyLoR91P
- 記者☆ぶどう
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:37:58 ID:sxFgMMqk
- 「猫の地球儀」にあったな
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:39:09 ID:IrF9LUuF
- 干しネズミ〜、ヒネモグラ〜...
土人じゃんw
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:39:14 ID:YofxYK/i
- >>15
捏造も甚だしい。
全部w杯じゃねぇか。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:39:31 ID:S6bJsDIx
- あー
何ヶ月か前にあった洞庭湖の大繁殖ネズミのなれの果てか……
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:40:28 ID:/EJ7KUkV
- 一斤は600gでは?
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:41:40 ID:3MMQJ8Bo
- みよしのギョーザはネズミ肉という噂があったな
マックはネコ肉、びっくりドンキーはミミズとかw
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:41:55 ID:7AxsQBoB
- 中国にはハツカネズミを子供の頃から蜂蜜だけで育て、それを躍り食いするのがありま。
- 31 :特亜攻撃隊(モンスターアタックチーム) ◆PMSktwfo8g :2007/10/30(火) 19:41:57 ID:15IpDJwX
- 青猫が怒り狂って地球破壊爆弾を使用するな
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:42:03 ID:dMrTySho
- 大量発生のネズミさんの末路アルネ
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:42:15 ID:myWHXqmu
- >>1
北朝鮮だと捕まえて普通に食ってるけど、何か?
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:42:23 ID:zxmW77iE
- 中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc
- 35 :真紅 ◆Think.PWxE :2007/10/30(火) 19:42:52 ID:OO4AF+lH ?PLT(12072)
- >>33
北鮮は人肉も売ってるわ。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:44:40 ID:js2cLqMS
- コウモリの焼鳥を食べたことがあるが美味だった。
ネズミはコウモリと近いから案外おいしいかも。
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:45:24 ID:UBGXj4F6
- 大発生のニュースを見て、誰もが考えたことを実行したのか。さすが期待通りだな。
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:45:50 ID:/EJ7KUkV
- >>36
中国以外でなら食べてみたいではあるが。
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:47:03 ID:3MMQJ8Bo
- 人肉>>>期限切れウサギ肉
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:48:09 ID:kywBem9M
- ネズミ食って国粋主義やってる人民て
党中央からすれば本当に楽だよな
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:48:10 ID:js2cLqMS
- >>38
コウモリの焼鳥はミャンマーのインド人街。
もちろんカレー風味。
ペルーの大ネズミの親戚もおいしいよ。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:49:27 ID:ss4Uo1MU
- 中国人にお似合いの食べ物だね
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:49:57 ID:J/i2mxAk
- >>36
コウモリも種類によるみたいね。フルーツコウモリは旨いと聞いた。
俺は食べる気しないけど。
鼠は養殖は実際にしているらしい。
前に日本の筆業者が、原料不足で中国の鼠の養殖業者にコンタクト
を取ってる話をテレ東のビジネス番組でやっていた。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:51:35 ID:W6raHbVD
- o(・_・= ・_・)oあれ?
バーボンは?
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:51:54 ID:PAiSypMh
- 干しネズミみたいに〜♪気味悪くなりたい〜♪
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:52:42 ID:dMrTySho
- >>45
お水で戻すとネズミに戻るのかしら。
干しシイタケみたいですね。
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:53:11 ID:cY5cj9ov
- ネズミ取りにかかったネズミを水バケツ処置した後、死骸を燃やしたことあるんだけど結構香ばしい、いい匂いしてたよ。
SASサバイバル・ハンドブックの愛読者とはいえ、とても喰う気にはなれなかったけどね。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:53:36 ID:3MMQJ8Bo
- 日本も半島から稲作伝わる以前は
普通にドブネズミを食べてたんだろうし
我々にとってはなつかしい味だね
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:54:16 ID:Rauyf2+L
- まぁ、うまいならいいんじゃないか
安全性は知らんけど
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:54:33 ID:myWHXqmu
- >>1
偽ランド造ったり食ったりで、忙しい国だよな?
っうか、今思ったんだけど、ディズニーランドにドラえもんは無理が有る
ドラえもんって鼠嫌いだし
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:54:44 ID:nuRWs2/l
- やべ、旨そうだと思ってしまったw
ま、漏れ食に関してはほとんど偏見無いからなぁ〜
食って死なないならなんでも良いと思うぞ
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:56:27 ID:Su0w2uXq
- >>48
縄文以前にドブがあった事のほうが驚きだな。
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:56:59 ID:cY5cj9ov
- レプストピラ感染症(泉熱).etcのリスクはあるんだけどね。
あと街場のネズミとか、腐ったものだの有害物だのしこたま摂取している、てのもある。
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:57:12 ID:EeWsMsiE
- 干しネズミを食べながら老酒をちびちび。
これがいま、中国のお父さんの幸せですよ。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:57:16 ID:D4gtF5yJ
- 中国らしいほほえましいニュースですね。
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:57:22 ID:BanKIIOa
- 中国人は四本足の物は机と椅子以外は食べるというからな
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:58:41 ID:3MMQJ8Bo
- そういや
バッタの醤油漬けがバカ売れするんだよな日本は?
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 19:59:20 ID:RKDLQ39A
- 養殖か。それならまあ……
……だめだ。
中国産というだけで、食ったら寿命が縮む気がしてならない。
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 20:00:37 ID:cY5cj9ov
- イナゴの佃煮とか?
あれ農薬散布以降、イナゴが少なくなったし、採る人も高齢化しちゃって、高くなったらしいね
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 20:04:18 ID:/EJ7KUkV
- >>41
カピバラ?
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 20:04:24 ID:nuRWs2/l
- >>59
ガキの頃、近所の親父が投網で山ほど取ってきてたなぁ
ためしに食べたけど旨いものじゃなかったな、アレ
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 20:04:27 ID:mUbOOhTX
- >>57
そんな食べ物あるんかwww
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 20:05:30 ID:9a+iyzjZ
- 「償のうてください」
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 20:05:53 ID:/EJ7KUkV
- セミは食ったことある。
クマゼミはそこそこ。
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 20:06:20 ID:Cmurak75
- >>1
高過ぎ
しかも他の動物ならともかくネズミって
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 20:06:54 ID:yO0KpgYI
- 支那では普通。支那ではねw
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 20:07:29 ID:dMrTySho
- >>64
ザザ虫も結構美味しいですよ。
- 68 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/10/30(火) 20:07:54 ID:Dxdi+P19 ?2BP(1024)
- ペットのミミズクの餌じゃないよね?
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 20:08:06 ID:nuRWs2/l
- >>64
蝉の幼虫も旨いらしいな
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 20:08:15 ID:3MMQJ8Bo
- 日本人は、縄文人も琉球とか残して食い尽くしたらしいね
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 20:08:49 ID:1bhHq3OP
- 写真の赤いのは干しミミズかと思った!
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 20:09:29 ID:tvfmyono
- >>36
コウモリはネズミより馬にちかい生き物
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 20:12:53 ID:fZSWpanP
- おそろしいな。
ネズミもまさか人間にかじられるとは思うまいて。
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 20:13:11 ID:/EJ7KUkV
- 田鶏もたんぱくでおいしいな。
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 20:15:00 ID:JJmUy4H2
- ネズミっつうと黒死病なイメージがあるけど大丈夫なのか?
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 20:16:35 ID:js2cLqMS
- >>72
いや、DNAとかじゃなくて、形態として。
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 20:16:46 ID:PfrOwUBn
- ネズミの養殖ってなんだよ?そんなもん猫がいなけりゃどんどん増えるだろ・・・
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 20:19:09 ID:522dfinn
- やっぱり大量発生しても問題なさそうじゃんw
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 20:22:18 ID:3MMQJ8Bo
- ネズミは肉だけど、バッタは虫だからねえwwwwwwwwwwwwww
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 20:24:28 ID:DTqIKwSk
- >>3
【金華火腿】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E8%8F%AF%E3%83%8F%E3%83%A0
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 20:25:17 ID:MkGw/GrP
- >>15
やっぱ朝鮮系かな?
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 20:27:11 ID:Ip9FIBdB
- >>74
田鶏よりもデイジーカッターを中国にはご馳走したい。
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 20:30:43 ID:JtTa6AiD
- >>13
同じ事を考えた人が既にいた。
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 20:34:18 ID:eaM+2ZCh
- この逞しさ、雑食性
日本人は滅びるかもしれんが、中国人は残るな
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 20:35:49 ID:/EJ7KUkV
- >>79
昆虫食べる人種は結構いるんだが。
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 20:40:32 ID:nuRWs2/l
- >>84
しかし、生き残った世界に中国人とねずみとゴキブリだけしかいなかったら
死んだ方が幸せとも言える
この世の地獄だろw
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 20:42:49 ID:jQPgKVL3
- 虫食いは人類じゃない
未開民族と日本人は猿
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 20:48:40 ID:nuRWs2/l
- >>87
中国人も虫食うし、欧州人にいたっては食用のゴキブリを食ったりするが?
君の区分けで行くと人類以外のほうが遥かに少ないぞw
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 20:52:34 ID:dMrTySho
- >>87
朝鮮の方も虫を食べるニダ
ttp://sniffers.hp.infoseek.co.jp/kanokuni/foods.html
ttp://sniffers.hp.infoseek.co.jp/kanokuni/inu009.jpg
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 20:53:09 ID:wQNGeKv1
- うーん高いな
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 20:54:47 ID:la8asLy6
- >>87
朝鮮人は蚕のさなぎを食うから人類じゃありませんね。
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 21:11:27 ID:cY5cj9ov
- 東京農大の小泉武夫狂授あたりなら平気で喰うんだろうなァ・・・
>>75
モンゴルだったかウィグルだったかの砂漠ネズミはペスト菌保有していて、いまでも感染症あるんで注意とか。
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 21:19:26 ID:kxRWtw1R
- そういえば夏あたりに、中国でネズミ大発生の記事なかったけ?
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 21:23:59 ID:hwY+75ly
- 大売れが大暴れに見えた。w
暴れてたらスゲエよな。
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 21:25:04 ID:te9sXYUV
- >>33
まだ居るの?とっくに全部食われてるもんだと…
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 21:32:09 ID:fOJCZcdf
- 値段が高いな!
人民の口には入らないだろ
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 21:33:05 ID:HFMv2N1e
- まあ魚やねずみが食ってんだ。人間が食べても問題は有るまい。
・・・・・中国人ならな。
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 21:36:00 ID:wPHUmcJs
- うちのニャンコのエサにいいかも。
野生を取り戻しそう。
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 21:38:22 ID:PADi4C3f
- ねずみはうまいと畑正憲さんの本に出ていたな。
上品な牛肉の味だとか。小さいからやわらかいだろうけど、
ジャーキーになってしまっていたらどうなのかな?
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 21:39:34 ID:r6NES2fs
- 中国発・楽な自殺方?
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 21:41:39 ID:YDP68LBd
- 喰えるもんだろうけど・・ ペスト恐えーよ。普通に
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 21:42:03 ID:A06DTAMj
- 広東人は頭がおかしいと思うよ。
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 21:42:21 ID:uWDjEfPy
- 繁殖能力が高く雑食なネズミは、食糧難になったら重宝するだろうな
こりゃ、食料用に品種改良して養殖するしかないな。
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 21:48:03 ID:FaAc4IL9
- これぞまさしく
食
鼠
毒
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 21:50:19 ID:5Ljen8+0
- 養殖じゃなくて実は蛇の激減で増えたねずみなんだろうなあ
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 22:01:28 ID:cB0LePCx
- 値段が高いのは加工してあるからだな。どうせ一般人はそこらのドブネズミ食っているんだろう。
ドブネズミの本場だし。
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 22:12:29 ID:1akGuJ/k
- 【人民網】 日本人も称賛、北京の生活はいっそう便利に(写真あり) [10/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1192607025/
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 22:26:20 ID:8mJ8nSXD
- やつら何でも食うからな。中国の市場で鳥かごに入った猫売ってたりするが、ペット用じゃなく、食用なんだと・・・。
- 109 :ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/10/30(火) 22:26:20 ID:fgsfV8U8 ?2BP(57)
- >>87
ソウルあたりじゃ、街角で普通に蚕蛾の蛹を炒ったものを
売ってるじゃないかww賤人?
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 22:28:03 ID:YDP68LBd
- >>87
アメちゃん17年ゼミ、ケーキに入れるよ。(マジ)
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 22:38:32 ID:sfMUCtw0
- >>89
一番左上は蛍烏賊のイカ焼き風に見えなく・・・・・・
見えませんねwwwwww
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 22:39:09 ID:bVM3h2qr
- >>1
それこの前殺虫剤で大量に駆除して「廃棄処分済み」にしたネズミとどこが違うんだ?
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 22:43:17 ID:mYgjwmJm
- ハクビシンで懲りたと思ってたら、こいつら、ほんと、懲りないな。
人口増加に歯止めをかけるには、危険なねずみをどんどん食わせて、
死んでもらったら好都合なんじゃね、中国政府にとっても、
世界にとってもさ。
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 23:01:00 ID:tknTaR4e
- なんていうか・・
なんでこんなレベルのヤツらと見分けがつかない容姿なんだろう・・マジで恨めしいよ。
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 23:10:52 ID:HgR7yMeC
- まぁ、よく焼いたら大丈夫なんでわ
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 23:11:08 ID:6Z4Bibw0
- 気味の悪い人種だな中国狗ってのはw
まるでチョンみたいだな中国人はw
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 23:11:59 ID:q7JkKGXN
- まあ別に食いたきゃ食えばいいと思うけどな。勝手。
だけど俺に食わせるなよ。
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 23:13:19 ID:eOK5I0vX
- (`ハ´) ちゃんとダンボールじゃなくて肉入れたアル
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 23:18:29 ID:yG0d8l5Z
- 足が付いてる物で食べないのは椅子とテーブルだけ
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 23:21:48 ID:HgR7yMeC
- >>119
空を飛ぶモノで食べないのは飛行機だけ
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 23:30:29 ID:46C6/ScL
- ネズミはダニと菌の巣窟だそうだが…
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 23:33:30 ID:xDZnkLbU
- そのうち輸入食品からこのDNAが検出されるw
- 123 :American:2007/10/30(火) 23:36:01 ID:nmCToe9R
- まとめるとこうだ
Jap>>チャンコロ≧チョン
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 23:38:23 ID:KuUrjRFj
- (⌒)(⌒)
.γ⌒<丶`∀´> ……
乂_) UU
(⌒)(⌒)
.γ⌒< `д´ >
乂_) UU
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 23:50:07 ID:c2Rub+RQ
- 濡れネズミの対義は渇きネズミじゃなかったんだな
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/30(火) 23:56:57 ID:MmyxlWRv
- カミキリムシの幼虫のバター焼き(゚Д゚)ウマーってファーブル先生が言ってた
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/31(水) 00:16:46 ID:e91ixo1+
- >>116
飼い主だろ。
<丶`∀´>は( `ハ´)の下僕、奴隷、食料。
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/31(水) 00:25:42 ID:nzmqFZxT
- _,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 中国全土に
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 悪疫が蔓延しますように。
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/31(水) 00:39:31 ID:MHclXi14
- >>126
それは、ファーブルセンセに頼らんでも、日本でもくっとった。
生らしいが。
- 130 :109Messer:2007/10/31(水) 00:54:58 ID:IGp+q8l2
-
食料資源の幅を広げる意味では、昆虫食は救世主になるかも。
繁殖力が高いし。
ネズミも、そうか。
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/31(水) 01:01:30 ID:27Om0rY9
- きっと右側に写ってる干物の中にも怪しいやつがあるんだろな
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/31(水) 01:02:18 ID:qIkcq1Wf
- 火の鳥にあったな
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/31(水) 01:03:07 ID:+jDeI6z8
- まあ、そのうち支那でペストが流行るから気にすんな。
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/31(水) 01:03:52 ID:ne0gLzDi
- ほうほう、干しネ・・・ネズミ!?
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/31(水) 01:22:32 ID:7eEvgEHc
- >>133
期待しているようだが、漢族は抗体をDNAに刻みつつあるだろうから・・・
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/31(水) 04:06:17 ID:8Dk0PqwW
- 安全性が担保されるなら食ってみたい気はする。
まあ、中国じゃ食う気しないが。
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/31(水) 04:09:09 ID:waKLvBqe
- <丶`∀´> 珍味「干しイヌ」はまだニカ?
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/31(水) 04:18:00 ID:nht0z/nE
- キートン先生も砂漠でネズミの血を吸ってたから
不可能ではないと思うけど、正直どうかな
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/31(水) 06:45:39 ID:+38dxygl
- 中国の中でも、こういういわゆるゲテモノ食いは広東くらいじゃないの?
東北のほうは日本と殆ど変わらん。
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/31(水) 06:45:42 ID:BpSDtOoS
- これタルバガンかな?モンゴル人も大好きで
捕獲しすぎて希少動物になってるらしい。
解りやすく言うとプレーリードックのようなもの。
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/31(水) 07:15:42 ID:ZcIl2oeq
- これで1億人くらい減らないかな
中国人
- 142 :金学之徒:2007/10/31(水) 08:14:33 ID:hoM5zDqe
- 夏の大発生で其のうち売りに出されるだろうと予言されてたな
キチンと病気対策採られているならねずみでもOKだけど
中国じゃあなあ〜〜
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/31(水) 08:28:25 ID:aYfRKj2t
- 初めのうちは食用のネズミなんだろうが、そのうちにそこらのネズミ売り出しそうな気がする。
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/31(水) 09:08:51 ID:7RV8+bmY
- 二本足は親、四本足は椅子以外なんでも食べるってのはマジだったんだな
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/31(水) 13:06:09 ID:zUAAaRR3
- >>132
このシャドーめ。
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/05(月) 23:21:23 ID:qaet6Pm/
-
民度低っ!!
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/05(月) 23:37:14 ID:NN2sNi5b
- ちょっと食ってみたいなあ
- 148 :暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2007/11/06(火) 00:02:56 ID:qQ9HzSIB
- 北宋末期、明の万暦45〜46年、清の同治3〜4年など支那では
人肉すら市で公然と売られている。
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/06(火) 00:28:06 ID:6eVnTUdd
- 基本的に草食獣の肉はうまい。それに次いで雑食性、肉食獣の肉は
不味いそうだ。
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/06(火) 00:29:41 ID:PlMG7JL0
- どうやったらネズミを見て食欲が沸くのか、と小一時間ほど問い詰めたい。
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/06(火) 00:34:01 ID:XE/+nZzR
- 4/5がペストでしんでくれ。
- 152 :BBB:2007/11/06(火) 00:50:09 ID:aA/+bcB6
- 日本人・白人・欧米人には衛生面で却下だが
中国人には免疫があるから安全宣言
韓国人は犬肉を食べているからヒフティヒフティかな
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/07(水) 07:40:18 ID:kjb6BO+u
- 中国人が何食って何発病しようと勝手だが、国外に出たり、外国人にうつしたりしないでくれ。
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/07(水) 07:51:53 ID:dPK7Wt4A
- やあ、ぼく○ッキー!
ミッ○ーマウスだよ!
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/07(水) 09:44:18 ID:yD2/2+As
-
(⌒)⌒)
( *`ハ´)<ホホホ、どこからどうみてもミッキーマウスアル!
〜( )
UωU
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/07(水) 09:50:20 ID:BACo4PST
- 特亜人はゴキブリだって人だって食いかねん。俺ら地球人とは別の生き物。
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/07(水) 10:32:41 ID:x95uoEbT
- >>156
すでに両方とも実際に食ってるよ。
オレらが妄想するようなことは、特亜ではすでに
現実化されていることが多い。
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/07(水) 10:55:16 ID:87WY2yE6
- よし、ホームレスの人、
繁華街にいるまるまる太ったネズミを捕獲して中国に輸出だ
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/07(水) 10:55:57 ID:c25L5QhE
- 支那・・・・・侮れんな。
- 160 :東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/11/07(水) 10:57:49 ID:0QbwZgK3
- >>1
漏れ、これ、広州のどっかの市場で見たことある・・・・
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/07(水) 11:13:01 ID:WsvbOqX3
-
お似合い
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/07(水) 12:46:48 ID:CcnD6bjy
- おえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/07(水) 12:49:14 ID:MVCflJpb
- 月昔肉
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/07(水) 12:50:42 ID:sEhqtWMh
- 数ヶ月前に異常発生したあれじゃないの?
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/07(水) 12:50:48 ID:MVCflJpb
- あの干しネズミの耳を黒く塗って売れば付加価値がついて
高く売れるとおもうんだけど・・ どうだろう?
- 166 :(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/11/07(水) 12:53:55 ID:GK7AG8nN
- ネズミはいいけど、
どうせそこらで捕まえたの売ってんだろが!
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/07(水) 13:08:20 ID:6nbstQJR
- >164
俺もそう思った
アレを食わないわけがない
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/07(水) 13:53:34 ID:Tf5h+fHy
- ホントたった今、年賀状をどうするか考えてたら、
来年の干支ってネズミなんだよな。
使わせてもらおっかな・・・
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/07(水) 14:18:17 ID:U280vy+e
- >>168
ピカチュウとミッキーの日米対決に中国も参戦か。
干しネズミで。
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/07(水) 14:21:07 ID:Tf5h+fHy
- ちょっとまて、ピカチュウはネズミなのか???
ちなみに、海外のネズミ代表はミッキーで問題ないと思うが、日本は、
・・・ガンバ、あるいはねずみ男ではないのか?
- 171 :(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/11/07(水) 14:22:53 ID:GK7AG8nN
- ネズミ男は、その列に並べてもいいんだろうか・・・
なんかタイプが違うような気がするが…w
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/07(水) 14:43:18 ID:ve2J6V12
- 野ネズミといいながら絶対ドブネズミや家ネズミがまざってるのが中国流
- 173 :(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/11/07(水) 14:54:35 ID:GK7AG8nN
- モグラとか、カピバラとかも・・・
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/07(水) 15:38:29 ID:U3IF6dEk
- >>168
スルメとか薄い板状のものなら、そのまんま葉書として使えることだしね・・・・・
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/07(水) 20:16:53 ID:Bs/aVyd9
- 中国人ですからw
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/09(金) 13:58:48 ID:ruXWT8wj
-
,..-‐‐‐-_、
/:::::::::::::/ ヽ 何か困ったときは
l:::::::::::::::::l ‐-l
l:::::::::(⌒ ‐-( 酢か塩を使ってみるといい
l::::::::::ヽ` ゝ
`、:::::::::) ーノ
`ー'| ┌‐' _ /\ .。,.
l´ ̄`ー-┬‐―-' .`ニi/ :;`. ・ 。 .:...
. | 、___|----‐、_ ニ| .: ヽ:; : ヾ: :..
l l .  ̄´' :* :; : `: :; ::
l l
>>1
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/11(日) 13:37:19 ID:uvCH7vLu
- >>69
ウチの飼い猫の好物だった。夏になると庭に座って幼虫(もう成虫か?)が出てくるのを待っていた。
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/11(日) 13:45:50 ID:B5elqoCN
- >広東地域では中華ソーセージや干しアヒルなど、総称「〓肉」と呼ばれる
俺の環境が変なのかも知れんが、総称の後に「ソフトバンク肉」と表示されてる。
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/11(日) 13:49:17 ID:lw0IR6qY
- さすがに脚のあるもので食べないのは椅子と机,、翼のあるもので食べないのは飛行機だけと言われる広東人だけのことはあるな・・・
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/11(日) 14:44:45 ID:YYURiWek
- 中国ならおk
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/11(日) 15:06:46 ID:u0/JauJ/
- 中国木人
http://www.youtube.com/watch?v=tlKtEeqdSzA&mode=related&search=
詠春拳
http://www.youtube.com/watch?v=vTZUibPr6kU&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=qaP1X-lEtgc&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=ZM676yGD_5w&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=liIOQFI9DyI&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=S3xZoVq1J2s&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=EzwbsUSkmkI&mode=related&search=
詠春拳の実戦
http://www.youtube.com/watch?v=Glv1xm8Vk8g&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=NZ3-Hi-kMNo&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=ynyypQ-wa2Q&mode=related&search=
詠春拳の寸勁
http://www.youtube.com/watch?v=l7wDsaMsypk&mode=related&search=
詠春の形
http://www.youtube.com/watch?v=glsJLfDRlWI&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=LEF1J7_cs-I
詠春拳の出演
http://www.youtube.com/watch?v=--hP6vXuuLM&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=wG_XR37bwm4&mode=related&search=
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/11(日) 15:18:47 ID:TDtCc4ve
- ( `ハ´)干しのあき食べたいある
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/11(日) 16:15:14 ID:u0/JauJ/
- 太極拳(日本VS中国)_(解穴法)
http://www.youtube.com/watch?v=UmEOR6a68OE&mode=related&search=
太極拳実戦(爆笑)
http://www.youtube.com/watch?v=0W1ym3yggR4&mode=related&search=
氣功
http://www.youtube.com/watch?v=S6KxA6H4aUg&mode=related&search=
太極拳x氣功
http://www.youtube.com/watch?v=AnriAOgAYqo
螳螂拳+洪家拳+太極拳x氣功
http://www.youtube.com/watch?v=fOYIOdUW9HE&mode=related&search=
醉拳(地尚拳)+螳螂拳+詠春拳x氣功
http://www.youtube.com/watch?v=CW0QRpWkwy4
太極拳の形
http://www.youtube.com/watch?v=0Y_GULVhJmM&mode=related&search=
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/11(日) 16:16:05 ID:TfbPmOYa
- 味と安全性に問題が無かったら
良い食べ物なんじゃないか。
繁殖力高いから、値段安いだろうし
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/11(日) 16:17:50 ID:pNCQpTNQ
- ▃▅▅▄▂
◢██████◣
███████▉
████████
◥██████◤
▂▅▆▅▄ ▃██▀◢◤▀▅▂
◢██████◣ ▄███ ▍ ▼◣
████████████ ▎ ▂ ◥◣
▐████████■▀▀▉┃ █▌■ ▎
◥■██■▀█◤ ◢〓 ┃ ▆▋ █▐▬▅█▆
▎ ▐▄ ▀◢▀ ▀█◤
◥◣ █▅▂ ┃
◥▂ ▓█▅▂ ▂◢◤
▂▅▆▆◣ ▀▓█▀ ◢▆▅▄▂
▂▅█■▀██▇▅▆▇██▀■██▇◣
▅██▀ ███■■■▇◣ ◥██▋
███◣▂ ▐▀▓▓▓▓▓▓▓◥▍▀■▌
▀█◤ ▍ ◥◣▐▓▓▓▓▀▓▓▓▀▓▍ ◥▎▂
▂◢〓▍ ▎◥◣ ▐▓▓▓▎▐▓▓▎▐▓▍ ┃ ▎
▐◣▄━▎ ◥◣ ◢▓▓▓▓▓▓▓▓▓▎▂◢▀
◥▂ ◥ ▂◢▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▋
▀◥▪◣▀▐▓▇▅▓▓▓▓▓▓▓▓▓▍
◥██▲▓▀〓▓▓▓〓▀
▂◢━◣▂ ◢███◤ ▀▓▅▌
◢▀〓◣▂░::::◥◣ ◢███◤ ◢██◤
▍░:::: ▀◥◣░::::◥▅███◤ ◢██◤
▐::::░░::::◥◣◥◣ ◥▎▀▉ ▃◤▆██◤▂▃▬▂
◥▂░░:::: ◥▲::::░░▎ ◢::::░▀■░▍::::░░::::◥◣
◥▂░░::◥◣▲░::::▍▍░░░░::::░░░░░:::::▍
▀◣▂◢◤▼◣░▎▐::::░░░░░░░::::▂◆
▀▃░▂▼ ◥◣▄◢◤〓▄◢〓◤▀
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/11(日) 16:18:36 ID:PupjJdlp
- >>184
無論、問題があるから問題になってるわけでして >1
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/11(日) 16:19:34 ID:gutdgffm
- これミートホープや赤福でも売ってるニカ?
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/11(日) 16:44:32 ID:2BzLPqxo
- うわぁ・・・この間大量発生したときの奴だな。
ペスト大流行?
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/11(日) 16:47:19 ID:2BzLPqxo
- 【中国】野ネズミ20億匹の捕獲作戦、農業被害深刻、既に90トン以上に上る225万匹を処分[07/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184057305/
【中国】「ネズミは確かにうまい」「20億匹のネズミ、殺さないで食べよう!」とんでも提案にネット界は大揺れ[07/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184296407/
【中国】 洞庭湖の20億匹のネズミ(の一部)、すでに食べられていた!ゲテモノ闇市場で追跡調査 [07/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184415512/
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/11(日) 17:56:34 ID:u0/JauJ/
- 螳螂拳
http://www.youtube.com/watch?v=L0wRqR9J8WA
http://www.youtube.com/watch?v=mlInJFHw5mQ&mode=related&search=httphttp://www.youtube.com/watch?v=Ede9OzH1HnA
螳螂拳教授
http://www.youtube.com/watch?v=PAiAnMFtCxU
螳螂拳の形
http://www.youtube.com/watch?v=mSBiM4WW__U
MMA螳螂拳
http://www.youtube.com/watch?v=bBJUcc8QCPk
螳螂拳の練習
http://www.youtube.com/watch?v=eB6rKkeIQ5w
http://www.youtube.com/watch?v=5FlPNrSDuqs
Kung Fu Fighting
http://www.youtube.com/watch?v=qwSY6OhLEWg
http://www.youtube.com/watch?v=iX-K9cNiUD0
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/12(月) 14:04:52 ID:dA8jJbRl
-
絶対に支那と半島だけは行きたくないぞっと!!
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/12(月) 14:24:32 ID:oIrpqyA7
- (^ω^;)
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/12(月) 14:29:23 ID:6xwGMLEo
- 別にネズミでも衛生的な環境で育てられたんならかまわないと思うが。
日本でも肉食動物の餌として養殖したネズミを売ってるし。
食用ハムスターを養殖して干したものと考えればいいんじゃないか。
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/12(月) 16:41:55 ID:f78FD+hD
- 古代中國的發明
(運河、スパゲッティ、ロケット、サッカー、チェス、傘、犂、地動儀、紙、
指南針、印刷、造紙、造船、等等)
http://hk.youtube.com/watch?v=Z9sbV924Z6I
http://hk.youtube.com/watch?v=eqBEmmLgRsQ
http://hk.youtube.com/watch?v=KEQliKrEYYs
http://hk.youtube.com/watch?v=k-derIFLQfk
http://hk.youtube.com/watch?v=_Cwd_nG1ArQ
古代中國的科技(ロケット、小銃、大砲、手榴弾、地雷、照明彈、等等)
http://hk.youtube.com/watch?v=0bpOzW7gihw
http://hk.youtube.com/watch?v=H8QIFvW4d60
http://hk.youtube.com/watch?v=eZTJrs3_0b4
http://hk.youtube.com/watch?v=ZvK6Yb3MGVk
http://hk.youtube.com/watch?v=OS50_Cd9vog
神舟五號
http://hk.youtube.com/watch?v=BsGkkaRBZwc
神舟六號
http://hk.youtube.com/watch?v=Gi8CdLclTp0
嫦娥一號
http://hk.youtube.com/watch?v=DIs7hFckkiM
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/13(火) 13:41:24 ID:iuJbjg/D
-
ネズミの躍り食いかよ
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/13(火) 18:50:52 ID:zumi27Bl
- 中国人の食品の中に、干しネズミが入っているかも
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/13(火) 19:05:14 ID:/8W/QTyQ
- >>193
養殖なわけねーだろ
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/14(水) 01:13:04 ID:8tdya2Qr
- 日本でもウサギは食べてるだろ。
コンビーフの原料になってるよ。
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/14(水) 01:46:30 ID:uvhcq8X6
- いい値段だわ
日本製高級養殖ネズミなら3倍の値段で売れる
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/14(水) 04:10:52 ID:he4vpcX2
- 根本的な認識の差があるからな。あんな国逝ったらマジで
何食わされるか分からない。
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/14(水) 04:13:45 ID:O2uJvbkx
- この間大発生して駆除したって言ってたよな。
つまりはリサイクルなんだろ
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/14(水) 07:23:29 ID:+9TEMogm
- 1億やそこらの大量発生なんて問題にもならないな
すぐ食っちゃうから
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/14(水) 08:04:29 ID:Ybs0mEfp
- 中国の高級料理のスープに入っているのか
中国ネズミの毒で病気、早死にか
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/14(水) 08:23:44 ID:k/HpH0ak
- >>201
ジャイアンの歌がなんで?
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/14(水) 10:47:37 ID:aaYPEge0
- ウジ虫で健康食品!?養殖場にハエ300万匹
このビジネスを始めたきっかけは、陳さんが05年に新聞で目にした、大量のハエを飼い
ウジ虫を食べて糖尿病を治したという夫婦の話だった
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=1024&f=national_1024_006.shtml
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/14(水) 17:38:57 ID:nRj1POoo
-
まともな食品がない国でオリンピックってw
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/14(水) 18:45:46 ID:FmqrLcUu
- ヌートリアは食用かもしれないけど
野ネズミは食品じゃ無いだろ普通(;・∀・)
買うやつが居るのはさすが中国だな
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/14(水) 18:51:26 ID:wsyr7OAs
- なんでもとりあえず干しときゃ大丈夫ってばっちゃが言ってた。
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/14(水) 18:57:18 ID:P3RPi08f
- 蛇を食い尽くしてネズミですか・・・
次は虫が大量発生しますね。
虫を食い尽くしたら?
次は・・・
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/15(木) 00:22:35 ID:Rjuy8yXy
- 野ねずみやら蛆やらゴキブリやら本当になんでも食うんだなぁ
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/15(木) 01:23:59 ID:O+K2iExF
- 中国「世界第2の大国」として認知!民間調査による大国ランキング―フランス
11月14日16時7分配信
2007年10月、フランスのハリスインタラクティブ社はドイツ・フランス・スペイン・イタリア・イギリス・アメリカで民間調査を実施、世界の大国ランキングを策定したところ、中国がアメリカに次ぐ第2位にランクインした。
同調査はフランスのテレビ局フランス24とアメリカ紙インターナショナル・ヘラルド・トリビューンの依頼によるもの。各国の16歳から64歳までの6645人の回答を集めた。ほとんどの回答者が世界最強の国家としてアメリカを挙げた。
意外だったのはアメリカに次ぐ第2位に中国の名が挙げられたこと。フランスで93%、アメリカで90%、ドイツとイギリスで87%と大多数の回答者が中国を2位に挙げている。3位はロシア、4位はイギリスとなっている。(翻訳・編集/KT)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071114-00000014-rcdc-cn
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/15(木) 01:37:01 ID:pxfnUf4I
- え?
ねずみくうの?
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/15(木) 01:39:23 ID:n80qFYtp
- 中国じゃ、昔は人間の肉すら売ってたからな
ねずみ売っててもおかしくはない
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/15(木) 02:33:06 ID:qmQ8V9qo
- 食うとこ少なそうだけど、食おうと思えば食えそうだなネズミ
ただ、中国産って時点で食べたくない
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/15(木) 07:40:17 ID:zDpp8hzr
- 中国人がネズミを食らうのが似合うよ!
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/15(木) 07:43:10 ID:44F0IaZA
- 干しただけ?薫製でもないの?危なくね?
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/15(木) 07:58:11 ID:w6sFXDLq
- マジで加工食品になっちゃうと全く見分けが付かなくなるから要注意でしょ
支那 輸入食品等の食品衛生法違反事例
http://www.mhlw.go.jp/topics/yunyu/1-4/0710.html
(平成19年10月分)
養殖活車えび 成分規格不適合(テトラサイクリン0.05ppm、0.02ppm検出)
養殖活車えび 成分規格不適合(テトラサイクリン0.06ppm、0.06ppm検出)
加熱後摂取冷凍食品(凍結直前加熱):たこ焼き 成分規格不適合(大腸菌群 陽性
養殖活車えび 成分規格不適合(テトラサイクリン0.05ppm、0.04ppm検出)
生鮮ねぎ 残留(テブフェノジド 0.02ppm検出)
調味料:上海蟹油 指定外添加物(TBHQ 0.005g/kg検出)
生鮮ねぎ 残留(テブフェノジド 0.03ppm検出)
ウーロン茶 成分規格不適合(トリアゾホス 0.44ppm)
加熱後摂取冷凍食品(凍結直前未加熱):タラフライ 成分規格不適合(E.coli 陽性)
生鮮未成熟さやえんどう 残留(テブフェノジド 0.02ppm検出)
加熱後摂取冷凍食品(凍結直前未加熱):たらこ昆布巻き 成分規格不適(細菌数 4.3×106/g)
加熱後摂取冷凍食品(凍結直前未加熱):さば昆布巻き 成分規格不適(細菌数 4.1×106/g)
無加熱摂取冷凍食品:焼きいか 成分規格不適合(大腸菌群 陽性)
加熱後摂取冷凍食品(凍結直前未加熱):えびカツ 成分規格不適(細菌数 3.8×106/g)
加熱食肉製品(包装後加熱):ロースハム 成分規格不適合(大腸菌群 陽性)
冷凍むき身あさり 下痢性貝毒 0.1MU/g 検出
加熱後摂取冷凍食品(凍結直前加熱):スチームモモ串 成分規格不適合(大腸菌群 陽性)
加熱後摂取冷凍食品(凍結直前未加熱):いかカツ 成分規格不適合(E.coli 陽性)
(平成19年11月分)
加熱食肉製品(包装後加熱):照り焼きチキンステーキ 成分規格不適合(大腸菌群 陽性)
支那産 調理器具も要注意!
器具:鉄鍋(アルキド樹脂塗装部分) 材質別規格不適合(過マンガン酸消費量14μg/ml検出)
割ぽう具:ナイロン製フライ返し 材質別規格不適合(蒸発残留物(4%酢酸)40μg/ml)
割ぽう具:ナイロン製フライ返し 材質別規格不適合(蒸発残留物(水)32μg/ml、(4%酢酸)41μg/ml)
割ぽう具:ナイロン製フライ返し 材質別規格不適合(蒸発残留物(4%酢酸)39μg/ml)
割ぽう具:ナイロン製フライ返し 材質別規格不適合(蒸発残留物(4%酢酸)41μg/ml)
割ぽう具:ナイロン製フライ返し 材質別規格不適合(蒸発残留物(水)31μg/ml、(4%酢酸)48μg/ml)
飲食器具:PP製ストロー 材質別規格不適合(鉛178μg/g検出)
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/15(木) 09:20:06 ID:y/YQDreE
- 以前、ニューズウィーク日本語版を読んでたら、欧米の金持ちの間で
健康に良い食べ物として「ヌードマウスの生食」が流行ってると載ってたな
ヌードマウスはマウスの突然変異種で体毛がないもの
このヌードマウスを気絶させて、生きのいいところを頭からむしゃむしゃと喰うのだそうだ、げろげろ
中国人といい、白人といい、野蛮だね
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/15(木) 09:23:59 ID:LQcixpxr
- 現在の中国料理のなかで、高級食と思われている食材の大半は、じつは日本から中国に伝わったもの。
中国→日本はウソ。近代以前から日本があってこその中国文化であり、中国と日本は対等だった。
>>>【参考】拳骨拓史『「日本と中国」歴史の真実―教科書で習った日本史・中国史が、ウソだったことがわかる本』(経済界)
http://www.amazon.co.jp/dp/4766710371?&camp=759&creative=3823&linkCode=wey&tag=fisteh-22
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/15(木) 11:31:02 ID:O+K2iExF
- 日本は正式に第4の大きい経済の体になります
2006年、日本GDP(PPP)はインドに上回られます。
1米国 13,201,819
2中国 10,048,026
3インド 4,247,361
4日本 4,131,195
世界の銀行の統
計http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_%28PPP%29
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/15(木) 11:48:24 ID:Xpmwhwi5
- あれ?数ヶ月前にネズミ大量発生のニュースが有ったと思うが・・・
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/15(木) 17:52:25 ID:EZrSkavP
- ペルーの名物料理に「クイ」って言うネズミの丸焼き料理があるが。
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/16(金) 18:14:43 ID:OOSw0dJ5
- 毒殺されたネズミの日干しスープ飲んで、死人が出たと記事有り。
中国の生活習慣、不潔な生活でネズミ大発生、農薬で駆除
日干しにして商売、スープを飲んで死亡?
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/16(金) 18:20:33 ID:IgiT6u4t
- 韓国人が、隠れて狗鍋をつついていると、
ステージが違うような気がしてきた(´・ω・`)
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/16(金) 18:26:02 ID:MPfWJmNE
- >原料は養殖ネズミだった。
100%ウソと確信。
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/16(金) 18:41:38 ID:MxCphUEt
- ペ○ト・○痢・低出血熱の当たり付き…とかいうなよ?
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/16(金) 18:43:02 ID:uDfFmj6Q
- 【中国】 スープによる食中毒で6人死亡 [11/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194869815/
なんかかんけいあるのかな?
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/16(金) 19:06:57 ID:bPVhmkq/
- バッタは食ったな。
取ってきて、熱湯で殺して醤油と砂糖で甘辛く煮る。
食べると、バッタの足とが引っかかって、食感が良くないw
不味くはないけど、美味くもない。
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/16(金) 19:24:15 ID:RHA9eW4c
- >>226
当たりは多くいれてありますので、どんどんお買い上げの上
ご賞味ください
結果がわかるのには少々時間がかかりますが
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/16(金) 19:40:39 ID:2ZdSc3ka
- ねずみを食うこと自体は問題ない。
問題は、どのような環境で生育したねずみなのか…
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/17(土) 10:15:36 ID:BPancTpF
-
【中国】工業用の着色剤で「お化粧」した汚染魚420kgを押収[11/16]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195182763/
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/17(土) 10:28:50 ID:iyt0Pjz2
- 食肉用の家畜には一定の条件があって、@多産でA成長が早くB出来れば雑食が望ましい。
サイズの違いこそあれ、豚も鼠も条件に当てはまる。
タイ王国やベトナム、南米でも家畜とされてるし、俺はタイ王国の市場で、干し鼠の開きを見た事がある。
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/17(土) 10:30:33 ID:7TSpecK+
- 不衛生で野ねずみが大発生した
慌てて毒薬で駆除し、回収して日干して、騙して商売
スープにして食べた住民が死亡、押しかけて、ネズミの日干しスープと
判明、日本人は中国では気を付けよう。
死ぬかも。
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/17(土) 10:37:21 ID:ej787lSd
- 中国人はネズミの天敵であるヘビをよく食べるものだから
昔から疫病が大流行してはたくさんの人間が死んできた。
だからネズミを食べるのは理にかなってる。
ただし人間がネズミを食べて平気なのかどうかはわからない。。
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/17(土) 10:44:04 ID:7TSpecK+
- 中国人が野ねずみを食い、激減したからと報道されてたよ。
ヘビのスープが隠し味と言われている。
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/17(土) 13:14:23 ID:QHC4oMhS
- >>233
不衛生が原因じゃないよ
点滴を人間が悔いまくって生態系が壊れたから
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/17(土) 13:38:31 ID:GIXPeETZ
- いなごとかハチの子は未だに無理だわ
うまいらしいが
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/17(土) 14:44:36 ID:xwvqEx3v
- 2006年世界GDPランキング
https://www.cia.gov/cia/publications/factbook/rankorder/2001rank.html
1 米国国 $ 12兆9800億ドル
2 中国 $ 10兆0000億ドル
----------------壁-----------------------
3 日本 $ 4兆2200億ドル
3 インド $ 4兆2200億ドル
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_estimates_for_2007_(PPP)
購買力平価だと来年中に日本はインドに負ける
中国は米国を猛追
一人当たりで台湾、シンガポールは日本に匹敵
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/17(土) 14:46:07 ID:m/v9iKmg
-
ヤバい
このスレ見ながら肉まん食うんじゃなかった
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/17(土) 16:14:35 ID:xwvqEx3v
- 4年連続の豊作、穀物生産が5000億トン突破―中国
11月17日13時1分配信 Record China
2007年11月16日、農業部は2007年の穀物生産量が5000億トンを突破、2000年
以来最高の水準になると発表した。農業部によると今年は4年連続となる豊
作が見込まれるという。特に米・小麦は収穫量だけでなく、品質の改善も進
んでいる。
主要作物以外でも各種農畜産物の生産拡大が進められている。秋冬野菜の耕
作面積は約870万ヘクタールと前年比約17万ヘクタールの増加となった。養豚
では繁殖用の雌豚への補助金制作が実施され、生産量は回復しつつある。
【 その他の写真 】
近年、豚肉・食用油を中心に高騰が続いている食料価格だが、豊作により
物価の安定、下落が期待される。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071117-00000005-rcdc-cn
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/17(土) 18:34:11 ID:7TSpecK+
- 中国の食品で輸入品の検査で駄目な食品
@ 冷凍海老、上海蟹が大腸菌や何故かDDTで合格しなかった
河川からDDTが流れ込んで汚染されるらしい。
A 落花生不合格品 残留農薬が基準値を超える
B 椎茸は日持ちするように抗菌剤を散布するらしい。
テレビで放送されたおもしろいこと
老婦人が魚に抗生物質が入っているから病気に成らないと宣伝していた。
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/18(日) 10:52:54 ID:+4uLesXb
- ネズミはいろいろな病気を起こさせる。
ネズミが元で昔ペストが大流行した
中国は不衛生、ネズミのスープ飲んで死んだと報道
日本人は危険の恐れの有る、中国スープは飲まない方がよい。
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/18(日) 11:28:11 ID:jjnZqv80
-
【中国】ウジ虫で健康食品!? 養殖場にハエ300万匹[10/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1193210680/l50
【中国】「レッサーパンダもおいしいよ」!?食品市場なのに、貴重な保護動物がゾロゾロ![11/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194754886/l50
【中国】 スープによる食中毒で6人死亡 [11/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194869815/
【中国】ジャイアントパンダの糞便を使った土産品が披露[07/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1185798333/l50
【中国】それでも食べたい?食用蛇の売買は禁止、罰金最高150万円[11/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194319150/l50
【中国】車で犬をひき殺そうとして失敗、大事故に!その真意は?[11/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194511627/l50
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/18(日) 15:46:02 ID:4FhNED9s
- ちょっと前に大量発生してたのはネズミだっけ?
ゴキだっけ?
頭のない魚とかも見たような気がする
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/18(日) 16:17:51 ID:BkMMVghG
- >>244
どっちも大発生してる >ネズミ・ゴキ
頭の無い魚については、ダムの放水の衝撃で頭がもげたものらしい。
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/18(日) 19:18:20 ID:+4uLesXb
- 中国人の奇形児が多い
子供には中国産の食品は危険だ。
野菜はひどく汚染されている。
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/18(日) 22:22:28 ID:Y3qn71Ki
-
支那産食品は撲滅せんと遺憾訳YO
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/19(月) 11:58:02 ID:WvWsvqYb
- ネズミが大量発生し農薬で駆除
ネズミを干しネズミにて商売
スープを飲んで農薬中毒で死亡とは中国人らしい。
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/19(月) 11:59:28 ID:ZAR4xEvj
- 韓国の人口、5000万人突破
韓国国内の人口が初めて5000万人を突破した。行政自治部は18日、国内に
住民登録された4919万4085人、国内在住の外国人62万4377人、住民登録抹消者
26万8845人を合計した今年10月末現在の人口を5008万7307人と発表した。また、
住民登録抹消者の大半は引っ越し後に転入届を提出していないケースであるこ
とが、行政自治部の住民登録人口全数調査を通じて確認された。
国内に居住する人口数では、韓国は正式な国家として認められた世界194カ
国中24位に入る人口強国だ。また、北朝鮮の人口約2311万人を合わせれば、
韓半島(朝鮮半島)に居住する人口は約7300万人に達し、世界18位に浮上す
る。
一方、住民登録人口のうち京畿道居住者が1105万5658人で、ソウル居住者
1019万249人より約86万人多かった。
朴重鉉(パク・ジュンヒョン)記者
朝鮮日報/朝鮮日報JNS
http://www.chosunonline.com/article/20071119000031
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/19(月) 13:11:53 ID:nxQxoUec
-
こんな国でオリンピックと罠www
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/19(月) 13:13:45 ID:AopssC+7
- アイヤ一
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/19(月) 13:21:34 ID:W+zgIKWn
- 医学の進んだ現在では、ペストも怖くないんだろうな。
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/19(月) 14:16:07 ID:AM3v+xnI
- 在韓外国人を除くと、5000万を割るなw
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/19(月) 15:08:51 ID:WvWsvqYb
- 病気ネズミや毒で駆除したネズミを売ったらいけないよ
ネズミのスープで死人出てます。
恐い国や 中国は。
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/19(月) 15:35:52 ID:/uHhDMYj
- 干しミミズとかも売ってそうな勢いだな支那はw
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/19(月) 15:38:09 ID:EH7+Yrmr
- 本当に何でも食うなw
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/19(月) 16:52:19 ID:Lwz4RUnE
- >>255
干しミミズは昔っから薬として使われとるぞ。
ttp://www.est.hi-ho.ne.jp/abes/hyakkaen23/hyakkaen23-3.htm
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/19(月) 16:55:31 ID:8gtlN/y8
-
【動画】中国と米国による日本包囲網。もう米国は日本を捨てた。
パート1◇http://jp.youtube.com/watch?v=CbztHnb5-l8&feature=related
パート2◇http://jp.youtube.com/watch?v=SnNBWkGBFM4&feature=related
パート3◇http://jp.youtube.com/watch?v=J3iEuNuG6XU&feature=related
パート4◇http://jp.youtube.com/watch?v=Nz0WowS95IY&feature=related
パート5◇http://jp.youtube.com/watch?v=o-HU3I8OhI8&feature=related
パート6◇http://jp.youtube.com/watch?v=G4qM49_eF7Y&feature=related
パート7◇http://jp.youtube.com/watch?v=-M11MeKAEM8&feature=related
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/19(月) 17:30:43 ID:zBZfcP+o
-
猫型ロボットが、DOOMS Dayを引き起こしそうなスレはここですか?w
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/20(火) 13:57:47 ID:xApW97Fu
-
ク ク || プ / ク ク || プ / ク ク || プ / ク ク || プ / ク
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス | | │ //. ス
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // / ス | | ッ // /
/ _____ // / // / // / .__ // /
. / l⌒l l⌒l \ )) ____ │\
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ ∩___∩ ∩___∩ │  ̄  ̄ `ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l | ノ⌒ ⌒ ヽ | ノ⌒ ⌒ ヽ / ヽ
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 || / > < | / = = | > < l
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、} | ( _●_) ミ ( _●_) ミ ● |
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ ヽ `Y⌒l_ノ ヽ `Y⌒l_ノ //// Y⌒ヽ//ノ ))
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ /ヽ 人_( ヽ / ヽ 人_( ヽ\. 人 \'
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ /  ̄  ̄ ヽ-イ  ̄  ̄ヽ-イ/`'ー----‐‐
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/20(火) 18:42:23 ID:4GY9SwCy
- ネズミのスープ
ネズミは病気を移す危険な生き物
こいつらの衛生状況が解る。
中国人の入国に病気を持ち込むな。
密入国で入ってくる。
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/20(火) 19:36:51 ID:IZDKAbYm
- それにしても500グラムで430円って、中国にしてはけっこう高価な食べ物だよね。
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/20(火) 19:40:06 ID:5ClHvzso
- >>262
両脚羊のほうが安いかもな
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/20(火) 20:34:21 ID:1c873CdL
- >>262
肉類は高いよ
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/20(火) 20:50:48 ID:iLQozX+c
- 衛生面・安全面・栄養面に問題ないなら別に喰ってもいい。
ただつぶらな瞳や愛らしい泣き声やらで罪悪感に苛まれそう。
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/20(火) 20:56:52 ID:H5LLno6W
- >>1
今時うちのぬこでもネズミなんか食わん。
結論:特亜は畜生以下。
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/20(火) 21:03:32 ID:INUDb5jn
- さすが
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/20(火) 21:08:18 ID:inm24Vho
- 動くものなら何でも喰うし
動かないでじっとしてる物でも何でも喰うのが中国人と朝鮮人だろ
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/20(火) 22:18:05 ID:R6yhVRq4
- 香港
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=82214&page=3
上海
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=510104
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=193251&page=6
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=489110
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=193251&page=5
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=193251&page=7
大連
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=367553
西安
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=458350
深セン
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=181902&page=11
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=479406
北京
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=528476
南京
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=522065
廣州
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=494189
長沙
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=477901
石家莊
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=471329
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/20(火) 22:52:51 ID:cg4DKXI2
- 最近、このコピペ多いなw
カンフーシリーズもあったっけ。
1つも見てないなw
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/20(火) 22:56:38 ID:c++Hulpz
-
中華料理の時代\(^o^)/オワタwww
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/20(火) 22:58:43 ID:5YGzjTmj
- どんな病原菌が潜んでいるのだろうか
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/22(木) 11:12:50 ID:JwZidYsa
- ネズミで昔ペストを流行したよ。
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/22(木) 12:13:26 ID:ofTdH6zR
-
東亜での常識さ!!
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/24(土) 19:41:25 ID:tovqCPsV
-
____
. /_ノ ヽ、_\
o゚((○) ((○))゚o ,. -- 、
/::::::⌒(__人__)⌒:::::: / __,>─ 、
| |r┬-| / ヽ
| | | | { |__
| | | | } \ ,丿 ヽ
___,.-------、 . | | | | / 、 `┬----‐1 }
(⌒ _,.--‐ `ヽ . | | | | ./ `¬.| l ノヽ
` ー-ァ''"/ / r'⌒)  ̄ ̄`ー‐-- \ `ー'ォ / 、 !_/.l l / }
\\\_/ ノ___ `''ー { \ l / ,'
 ̄ `(_,r'"  ̄`ー-、 . / \ ´`ヽ.__,ノ / ノ
/ / \ ヽ、\ __,ノ /
/ /  ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
/ _ く  ̄
/ / \ \
/ / \ \
. / / / /
/ / ゝ、 ヽ
/ /  ̄
/ /
r___ノ
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/25(日) 15:21:34 ID:SYNGHYSe
-
日本の不幸は半島と支那が近くにあることだ!!
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/25(日) 15:27:57 ID:6nxS/MoA
- おまえら食うときは、チューイしろよ。
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/25(日) 16:19:51 ID:MlWiky//
- 干しネズミスープは上海ででる、屋台では食事しないこと
ネズミはペストとネズミ殺虫材中毒の危険がある。
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/25(日) 16:23:21 ID:6xYjGL22
- 北京オリンピックは「ぺスト」のオリンピックになるだろう。
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/27(火) 15:10:18 ID:Oq7DW5Wn
-
中国
かなり危険
まずはコノ動画を見てもらおうか
http://www.youtube.com/watch?v=BQ9or0aXibA
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/27(火) 15:20:57 ID:0zy09HCp
- 中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/27(火) 23:49:36 ID:QijwRkXJ
-
ネズミ料理
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%8D%E3%82%BA%E3%83%9F%E6%96%99%E7%90%86&ei=UTF-8&fr=top_v2&x=wrt
- 283 :護憲派市民教師 ◆TJ9qoWuqvA :2007/11/27(火) 23:54:53 ID:zO8cApXX
-
- 284 :榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2007/11/27(火) 23:59:27 ID:ot2EY2kl
- >>104
もっと評価されていいと思う。
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 00:13:02 ID:ycplYL3I
- 日本人も鯨を食うからな
世界から見たら奇妙な事なのに
それと中国人がネズミを食うのは同じ事だよ
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 00:13:57 ID:RaA9uBT0
- 中国人てゴキブリより生命力強いな
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 00:16:19 ID:vzGM+BgK
- まぁペットのエサだと思えばアリじゃないのか?
日本のペットショップにも馬のアキレス腱とか、豚の鼻とかの干物売ってるし。
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 00:25:05 ID:6XhwsfBO
- トム&ジェリー丼おいしいお!
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 04:38:53 ID:qZHh/I85
- 毒ネズミ入りスープなんて飲めないよ
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 11:49:19 ID:E3znKDQy
- あるあるwwwww
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 17:47:59 ID:xrsrgHeb
-
とにかく肉であれば何でもオールおK!!
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/30(金) 13:08:47 ID:yB/y3QCb
-
支那4千年の秘技でつかwww
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/01(土) 01:27:37 ID:mcxGwXCW
-
中国の広州あたりを旅していると、猫を食べてしまうことになる。
「食べてしまう」というのは、そのことばの通りで、本人が意識していなくても食べてしまうのである。
これは、猫がスープのダシに使われているからである。
「このスープ美味いな」と思って店員に聞いてみるとダシに「猫」を使っているという。
また、この「猫ダシ」のスープが本当に美味しいのである。
ttp://www.takenoma.com/hibiki-20.htm
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/02(日) 02:34:56 ID:ym3RwmPB
-
危険な中国の実態
http://www.youtube.com/watch?v=ovCJkB163ms&feature=related
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/02(日) 02:51:19 ID:Z/rVc70q
- 中国人と同じ物ても、日本人には免疫が無い
病気になる、そして死ぬかも
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/03(月) 13:11:00 ID:e5vlmN7R
-
新メニュー誕生の瞬間であるwww
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/04(火) 13:34:11 ID:ZpSnh7an
-
過去に支那に旅行した人達は知らずに>>243
みたいな料理食べさせられていたんだろうな??
75 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1>>1★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★