■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【オーストラリア】人気料理家、「日本の朝食を変えたい」…リコッタチーズのパンケーキはいかが?[06/12/26]
- 1 :依頼 NO.896@ホームページラーメンφ ★:2006/12/26(火) 16:36:35 ID:???
-
□オーストラリアの人気料理家、「日本の朝食を変えたい」 - 東京
【東京 26日 AFP】オーストラリアの人気料理家でレストランプロ
デューサーのビル・グレンジャー(Bill Granger)さんが、日本への進出
を企てている。「みそ汁と白米」という日本の朝食風景を、「スクラン
ブルドエッグとパンケーキ」のグレンジャー風「ブレックファスト」に
変えたいと意欲的だ。
■日本人の朝食観を変えたい
メルボルン(Melbourne)生まれのグレンジャーさんは、オーストラ
リアだけでなく英国でも人気がある。特にブレックファストメニューが
有名で、「ふわふわスクランブルドエッグ」、「リコッタチーズのパン
ケーキ」、「ヨーグルトパンナコッタ」などが定番の人気メニュー。
都内でのクリスマスイベントのため来日中のグレンジャーさんは、フ
ライパンを片手にパンケーキをひっくり返しながら「来年にも東京にレ
ストランをオープンしたいね。実現に向けて話も進んでいるんだ」と記
者らに抱負を語った。
朝食は「人々の間の垣根を取り払い、親しみを増し、活力ある一日の
スタート」ができる朝食を考えるグレンジャーさん。日本人の朝食観を
変えることにチャレンジしたいと語る。「週末のブランチだけじゃな
く、平日に『ブレックファスト・ミーティング』のある会社も多いし、
『ブレックファスト』市場の需要は多いと思うよ」
■朝食は和食党の人向けに和テイストのパンケーキも
伝統的な日本の朝食といえば、みそ汁、白米、焼き魚、納豆(関西を
除く)だが、最近では洋風の朝食をとる人も増えている。グレンジャー
さんのイベントを手伝う日本女性は、「リコッタチーズのパンケーキは
休日の朝食に良さそう。でも普段は納豆とご飯の朝食の方がいいわ」と
本音を漏らす。「朝ご飯にパンケーキはちょっと甘すぎるかも」
しかしグレンジャーさんは強気だ。日本人向けに、自身のブレック
ファストメニューに和風テイストを加えるつもりだという。「和食のシ
ンプルさには創作意欲をかき立てられるんだ。素材の持ち味を活かすと
ころも素晴らしいね」と和食を称賛する。
「日本のスタッフとの仕事を通じて、良いアイデアがひらめくことを
期待しているんだ」と意欲を示すグレンジャーさん。「例えば、豆腐パ
ンケーキなんかどう?」
出典:AFP
http://www.afpbb.com/article/1191003?lsc=1&lc=3
- 2 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 16:38:18 ID:MLrJxUFa
- 朝食戦隊グレンジャー
- 3 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 16:39:39 ID:e3T/a0Am
- 朝は和食が一番だ。
- 4 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/12/26(火) 16:39:46 ID:qcj1iFqu
- 韓国人はハイブリットは意味が無く腐れ車だって
大声で馬鹿にしていてよな!!!!!!
- 5 :おまいらドムドム食え:2006/12/26(火) 16:40:52 ID:3fl9y6bn
- 朝は白米と味噌汁と納豆と漬物だって小一(ry
- 6 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 16:41:32 ID:x4RBcGNa
- 朝食・・・食わないし
- 7 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 16:43:01 ID:dIRjy64S
- 囚人の子孫に言われたくないわい!!
ボケガッツ!!
羊のケツでも掘ってろ!!
- 8 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 16:43:38 ID:5zjQggbA
- 人の国の朝食に文句つけるなよ。大きなお世話。
朝食はお茶漬けだ。手軽で早く食べられる。
- 9 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 16:44:39 ID:zQL4NY8M
- まずはオーストラリア国内の食生活をどうにかしる!
マズいぞ
- 10 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 16:44:40 ID:wYMvulu/
- 日本の朝食観の変化なんて何年前の話するつもりだよ
- 11 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 16:44:53 ID:bF6zw953
- そんなもん悠長に食ってられるかボケ!!
食パン咥えてバス停までダッシュが日本の朝だ
- 12 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 16:46:06 ID:cKRpMILW
- その後転校生にぶつかるんだ
- 13 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 16:47:10 ID:9fOQwixa
- 普通にハムエッグだお
パンなんてかさつくもん食えないお
- 14 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 16:47:26 ID:7k1ti+n2
- また、オーストリーか。
- 15 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 16:48:58 ID:fpWKQHEc
- 白人どもはマックばっか食ってるから
朝食がパンケーキとか当たり前なんだろうな。
- 16 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 16:50:42 ID:c9/KT1U/
- ワッフルワッフル
- 17 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 16:52:02 ID:DtTGGTV8
- 朝からパンケーキ! アホだろこいつ。
パンケーキてどんなんだ?
- 18 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 16:52:47 ID:ctjDauhf
- パンじゃ力でない
- 19 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 16:53:50 ID:VWI3m3ZA
- ほっとけや、メタボリック豪州人。
- 20 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 16:54:01 ID:eLKHrrrY
- 米と味噌汁と漬物の無い朝なんて嫌だよ……。
- 21 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 16:55:38 ID:eFPNXmlP
- 罪人の子孫のくせに生意気だな
同じ罪人の子孫がいる北海道だけでやれよ
- 22 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 16:56:19 ID:1kC+9Uxm
- ホットケーキとパンケーキの関係は
オセロとリバーシみたいなものと考えておk?
- 23 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 16:56:48 ID:PQk4SuQN
-
飯
味噌汁
メザシ
漬物
これぞ朝食の黄金分割!!!
- 24 :こんな奴イラネ。:2006/12/26(火) 16:59:06 ID:k4StgZMk
- 同じメルボルンで洋食のシェフをやっていますが
さすがに これは恥ずかしいです。
こんなTV番組の料理ショー程度の若造に
日本の食文化をとやかく言われるとは。
味噌汁や白米にしても 日本の食は すべて利にかなっている事を 忘れています。
オーストラリア人のイメージを下げるような こんな人は
もう いりません。
本当にありがとうございました。
2chネラーの皆様に お詫びもうしあげます。
- 25 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 16:59:27 ID:G1ulk2QD
- 玄米ビスケットがあるのにね
- 26 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 17:00:24 ID:36gz+DUe
- 韓国に売りに池
- 27 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 17:00:32 ID:DtTGGTV8
- 朝から鯨肉食ってやるよ。www
- 28 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 17:01:06 ID:riom2Wiy
- 朝食はご飯、味噌汁、納豆だよ。
- 29 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 17:01:19 ID:gz4pf9LZ
- 日本人の体質的にも朝は和食が一番。
- 30 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 17:02:04 ID:OYsMB2Xs
- ばーかな女が引っかかるんじゃないの
糖分取りすぎて更にばーかになるんじゃないの
- 31 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 17:04:19 ID:CmeQtVsN
- こんなもんに興味持つやつってハナコとかロハスとかに振り回されてる女ぐらいだろ
- 32 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 17:04:26 ID:7Rs4/Xho
- >>24
他国の料理は理に適ってないと?料理が理に適ってるとはどういう意味だ?
- 33 :こんな奴イラネ。:2006/12/26(火) 17:04:36 ID:k4StgZMk
- イベントを手伝う日本女性って
こんな クソ 誰だよ!!
名前さらせ!!
- 34 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 17:06:29 ID:X154B3Kb
- 週に一度くらいは食べてもいいかな
- 35 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 17:07:13 ID:B96Xr7yL
- 米国人も可哀想だぜ!
コーンフレークにミルクをかけて「ワシワシ・ジャリジャリ」毎日毎日餌を食っている。
食事でなく「餌」だと言うことを気づいていない、気付かされていないアホ民族だぜ〜〜〜!
チョコレートフレークで試してみたが、9時過ぎには腹が減るし、3日で飽きた!
あれは「餌だ!餌!」
囚人国家なんか相手にするなよみんな!
- 36 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 17:08:55 ID:36gz+DUe
- >「みそ汁と白米」という日本の朝食風景を、「スクラン
>ブルドエッグとパンケーキ」のグレンジャー風「ブレックファスト」に
>変えたいと意欲的だ。
なめきりやがって。
- 37 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 17:09:07 ID:DtTGGTV8
- >>35
あれ最初は美味くてとりこになったが、すぐ飽きた
- 38 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 17:11:33 ID:rG3dGklb
- 日本人の腸の長さは米飯との相性がいいからね〜。。。
2ちゃんねらーは健康志向なのだよ
- 39 :こんな奴イラネ。:2006/12/26(火) 17:11:43 ID:k4StgZMk
- 32> ほとんどが シリアルや スクランブルエッグ、
トーストにティー、牛乳、フルーツ だけで済ませるのがか?
- 40 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 17:12:31 ID:GeEgftCn
- パンケーキは菓子パンと同等扱い
ご飯には勝てないな〜
- 41 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 17:13:27 ID:IfKo6jnt
- ほっといてくれw
- 42 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 17:14:04 ID:GhdzUHzO
- 和食なめんな。ピザ民族が。
- 43 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 17:15:26 ID:SFaBtI9h
- 朝、白米とか味噌汁とか食うと腹が重くて一日じゅう調子悪い。
俺は非国民と言われようと何と言われようと断然ライ麦入りのパンとベーコンエッグとミルクティー。
- 44 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 17:17:28 ID:Q3hnkvrc
- この前何年かぶりに朝米食った
- 45 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 17:18:59 ID:YVYzIq5E
- きちんと朝食を用意している暇が無い。
最近は前日の夕食の残りやら、クッキーやらを書き込んで出かけている。
パンでも白米でもフレークでもきちんと食べれる人がうらまやしいい。
- 46 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 17:22:46 ID:zCfP83X1
- 健康食にいちゃもんつけてくるとはいい度胸だ
- 47 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 17:26:18 ID:rG3dGklb
- 皮チンコのチーズならいつも食べてるし・・・
- 48 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 17:29:28 ID:WQhvIkcr
- >>45
バナナ最強
- 49 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 17:31:05 ID:Fy+zSit/
- オーストラリア名物、新鮮なアボリジニの唐揚げです!
- 50 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 17:33:19 ID:1P85u2b6
- 油分過多の物を朝食に食うのかよ…
- 51 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 17:33:51 ID:8Imi3ABp
- 朝は
ご飯、味噌汁、玉子(目玉)焼き、鮭の塩焼き
これで十分。
- 52 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 17:33:57 ID:r/sJ05dI
- >>45
そうか?
なんか、フレーク喰うくらいの時間はありそうに読める文章なんだが。
- 53 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 17:36:46 ID:GBM2GBsI
- >>43
まじか。俺と完全に逆だ。 ご飯と味噌汁、納豆に卵、シラス、わかめ、きゅうり、焼き魚。
こんな毎朝食べる物を朝七時ごろに食べれば大抵既に昼前から空腹になり始める。
逆に43のいうようなパンとコーヒー(コーヒーがいちばんやばい)を食べると、
げりぴーになったり、昼になっても一向に腹に何かたまったような感じになる。
体温もさっぱり上がってこない感じだ。
ずーっと和食だから、当たり前なのかもしれない。
- 54 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 17:37:09 ID:WQhvIkcr
- >>50
日本人はあっという間にメタボリック体形になりそうだね
- 55 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 17:41:06 ID:ZDUfRq8V
- トーストじゃ不満なのか・・・?
- 56 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 17:43:22 ID:olzPnzdF
- >>35
あめりかんぶれっくふぁーすとの真骨頂は、有り得ないぐらいドギツイ色の砂糖でコーティングされたシリアルだ。
- 57 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 17:43:31 ID:pTMQOco4
- うぜえ。オージーの朝食を白米に変えてやろうzE?
- 58 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 17:51:45 ID:SFaBtI9h
- >>53
マジかよ。世の中色々なんだな。
俺は和食の朝食は好きだけど体が受け付けない。
- 59 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 17:54:30 ID:6I1JqUk+
- 何故"日本"なんだ? それが最大の疑問だな。 韓国人が言うなら分かるけど。
- 60 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 18:06:16 ID:7L7qM6Yz
- 朝食は何年もサッポロ一番みそらーめんだ
- 61 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 18:13:17 ID:SFaBtI9h
- >>60
そんなに続けて食ってると胃癌や舌癌の危険性が高まるぞ
- 62 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 18:14:48 ID:2DkIwZb4
- >>59
韓国人みたいなこと言うなよw
- 63 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 18:15:21 ID:hiF3Nm1a
- この料理家は変えたいとか言ってるけど
変えるも何も既にそういうの割と定着してる気がするんだけど
朝パン食のやつも普通にいるのに
- 64 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 18:20:09 ID:/yYWpg7l
- 肥満に悩むオージーに
低カロリーな日本食進めようぜ
- 65 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 18:24:24 ID:SFaBtI9h
- オージー的な食事が環境にいいことは確か。
日本人の魚や大豆を使用する食事は環境破壊に繋がる。
- 66 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 18:25:59 ID:To+zhFq/
- パンケーキでも食ってろデブ
- 67 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 18:26:02 ID:B96Xr7yL
- >>60
随分前の話だが、35歳位で心筋梗塞で死んだ先輩が居た。
パチンコが好きで給与の殆んどをパチンコにつぎ込んでいた、そな先輩は25日に給与貰うと、まずラーメンを2箱くらい買う。
それが家での唯一の食事だったらしい。
会社での昼の食事がメインの食事。
酒の好きな人はつまみで栄養のバランスを取れるのだろうが先輩は、パチンコだ。
そして心筋梗塞で死でいるのが発見された。
サッポロもそラーメンもいいけど、ネイを買ってきて、入れて食べなさいよ。
根っこはタッパーに腐葉土を買ってきて入れて、其処へ植えておけば後から後から生えてくるから、それを又食べなさいよ。
出来れば野菜入りラーメンも食べればいいと思うがいかが?
もう一人の先輩は作業用のボンドを吸って、寮のコタツの中で死んでいたな。
- 68 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 18:33:26 ID:lmD4R4SQ
- >>63
だな
家も一週間で米5パン2ぐらいの朝食だし
- 69 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 18:34:31 ID:cYp1/x2w
- 自分の食いたいものを食えばいいんじゃね?
食いたいものが食えないとストレス溜まるし。
栄養バランスが取れていれば、なおいいけど。
- 70 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 18:37:03 ID:O58tiuK5
- 料理最低のイギリスのさらに劣化版=オーストラリア
- 71 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 18:43:45 ID:nVJSeuQM
- どうでもいい事なんだが、海外ホテルの朝食風景で
アメリカンとコンチネンタルの区別が出来てない日本人爺婆さんが
無理矢理コンチネンタル食わされてるのを見ると気の毒だ
で、関西弁オバサンがモメてるのもよく見る風景だ
- 72 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 18:47:17 ID:apqW8BWP
- 俺の連れはシンナーばっか吸ってて、
16歳の時には両親が他界し、17歳の時には、
育ててくれてたバーちゃんも他界。。
寂しくていつもラリッてた。。
俺たちが止めさせようとチョコチョコ顔だして、
その度シンナー取り上げ、時には殴ってでも止めさせようとした…
シンナーって、食欲無くすし、食事を作る(インスタントラーメンですら)
意欲も無くなる。。。
そんなあいつが唯一口にしてたのが「ポテチ」
俺たちもガキながら、金を出し合い、弁当とか差し入れしてたけど、
毎日出来るで無く・・・・・
17歳のある日死んでた。。。
皆、食事は大事だよ。朝飯からちゃんと食おうな。。
俺、現在102kg・・・・・・orz
- 73 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 18:47:23 ID:iZ94aq8z
- wowowで見た奴か
まあ、一生やってろ
- 74 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 19:48:51 ID:x2foANw0
- お断りだ
- 75 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 19:59:33 ID:SAsVhETg ?2BP(330)
- 厚かましい
- 76 :オレ本森:2006/12/26(火) 20:02:51 ID:bYaKoE6p
- 計画的に日本人を殺そうとしているな・・・
- 77 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 20:05:58 ID:KvawUX2L
- 垣根をとるなら こいつらが日本食食べればいいじゃんw
わざわざ口出しスンナ
- 78 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 20:06:03 ID:t32dnqpp
- オーストラリアも米国にまけずおとらずの肥満大国
むしろ米国より上かも。
国民の70%近くが太りすぎ、でも自覚してるのは30%の数字がでたのが2年前の話
朝から砂糖たっぷりケーキ食って子供の昼食に持たせる弁当は
チョコクリームたっぷりのパンにお菓子。問題視してる人が米国に比べ少ないらしい
栄養学なんて知らんのじゃないかな
日本より自国を変えるのが先なんじゃないかと
- 79 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 20:07:36 ID:kFcKIPCI
- パンケーキじゃ力が出ない。目もさめないし頭も働かない。
むしろオーストラリア人こそ朝食を和食にすべきだと思う。
- 80 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 20:08:54 ID:+aOLWiNj
- まあ、この記事の本当のところは別にして、俺の意見では
パンケーキにチーズは合うが、一番あっているチーズは
メキシコのフェタチーズだね。
みかけはリコッタに近いが、このメキシコのチーズは
塩加減がちょうど良い。本来はタコスの上にまぶして
かける為のチーズ。粗野なメキシコの食材の中で
このチーズは上出来だと思う。
- 81 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 20:13:52 ID:LvjSTHrr
- 朝ごはんをパンケーキに変えると、
欧米人のように馬鹿になるという証左ww
だれが!!
- 82 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 20:19:42 ID:ksejcQ3I
- 日本食のおかげで長寿大国なのに…。
- 83 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 20:21:03 ID:Z650yHLx
- こっちは朝食がついついシリアルやジャムパンやパウンドケーキになってしまうから
まじめに和の朝ごはんを摂ろうと努力しているというのに・・・
ところでマジな話、オーストラリアの菓子パンは冗談抜きで糞甘い
あんなに甘い砂糖がけパンを3日も食べれば日本人なら糖尿病発症だろう
- 84 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 20:25:00 ID:Z650yHLx
- >>72
半分落としても生きていけるぞ
手始めにしばらく飯を抜いてみろ胃が縮むから
そして揚げ物・肉は5年ほど摂るな
少々貧血になる程度の方が太る心配はない
- 85 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 20:47:36 ID:eCy8wnob
- 今日はサンドイッチでいいやと思いつつも、
サンドイッチの具をおかずにご飯を食べてしまう俺には、
無理な話だな。
- 86 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 20:49:40 ID:MQ3++Or8
- ベジマイト食ってる奴らに言われたくね〜
- 87 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 21:10:24 ID:+olwIpRo
- 新米の美味さは強力。
出汁の利いた味噌汁の美味さ、ぬか漬けの漬物、梅干、浅漬け白菜・・・。
何が悲しくて、パンケーキとか食わなきゃならんのだ・・・。
- 88 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 21:12:30 ID:Myocdynx
- テロ予告・・?
- 89 :七つの海の名無しさん :2006/12/26(火) 21:16:22 ID:Vgv012wR
- オーストラリア在住の人おらんかね
- 90 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 21:24:46 ID:s2pXI06w
- 味音痴のイギリスオージーに言われたくねー
- 91 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 21:28:14 ID:4vkpKfVu
- もしかして今どき朝はパン食がおしゃれ、なんつー路線で売る気だろうか。
いつの時代の話だよw
- 92 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 21:34:38 ID:qGxwWBr9
- 朝食はフランスパンにハチミツだな。
ハチミツは健康に良いからな。
あと、イギリスパンも食うな。
ご飯は朝からはきついな。ただ、朝から菓子パンはイラネ。
- 93 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 21:42:10 ID:oN3Qzz4S
-
漏れも非国民、売国奴と揶揄されても、朝食はパン派だ。
ところで、諸君らはパンは自作か?
最近のホームベーカリーは、ホテル食パン並みで結構行けるぞ。
- 94 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 21:57:22 ID:tJFeY1iI
- 魚を食べるのはやめてください。
鯨漁にも反対!
牛肉たべてね。
- 95 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 22:00:49 ID:giKpDYpJ
- 朝っぱらからパンケーキか
メタボリック一直線てかんじだな
- 96 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 22:05:55 ID:B7AO4ljw
- 何でこんなに叩かれてるのかわからんが
それが本当に美味けりゃ浸透していくだろう
ただ和食に取って代わるという事は無いだろうが
- 97 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 22:15:42 ID:W1BHHKa8
- 朝はコーンフロスティに決まってんだろ!なめんな!
- 98 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 22:23:33 ID:8RJmqYUH
- 世界に和食をもう普及させない方がいい。
グロ食として認知されてたときの方がよかった。
今じゃマグロも鮭も遺伝子組み換えでない大豆も、みんな高くなってしまった。
オーストラリア人に「はいはい、オーストラリアの食事は優秀ですね」と言って褒めておいた方がいい。
- 99 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 22:24:35 ID:VnfQO22a
- 毎朝ご飯と味噌汁を食べられる
これで十分じゃないか
- 100 :七つの海の名無しさん:2006/12/26(火) 22:31:24 ID:nXEJmAGq
- >>99
それに焼き魚と豆腐があったら文句なしっす
61 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★