■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国連】 事務総長、スーダンのダルフール問題での解決過程で中国の役割を賞賛 [06/02]
- 1 :依頼198@ちゅら猫φ ★:2007/06/03(日) 15:27:16 ID:???
- 国連総長、ダルフール問題での中国の役割を賞賛
2007-06-02 14:51:24 cri
国連のパン・ギムン事務総長は1日、ニューヨークの国連本部で、
「スーダンのダルフール問題の解決過程で中国は有益的な役割を果たした。
私は中国政府がこのために払った努力を賞賛する」と表明しました。
パン・ギムン事務総長はこの中で、「ダルフール問題を解決する過程で、
中国政府は最大の努力を尽くしている。今年の2月、中国の胡錦涛国家主席は
スーダンを訪問し、また、中国は高官を何度も派遣してスーダン政府と関連問題を
討議した。
しばらく前、中国は特使を任命してこの問題解決のため活動している」と述べました。(翻訳:玉華)
http://jp1.chinabroadcast.cn/151/2007/06/02/1@94785.htm
▼関連スレッド
【G8:ハイリゲンダム】スーダンのダルフール紛争、主要議題の一つに [5/31]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1180660959/
【ダルフール紛争】国連事務総長、対スーダン制裁について猶予求める…ブッシュ政権に異論[07/05/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1180498741/
【米国】米政府がダルフール地方の紛争解決のためスーダン制裁を強化へ[07/05/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1180436388/
【米国】対スーダン制裁強化をブッシュ大統領が発表…ダルフール「虐殺」に野党も賛同[07/05/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1180497449/
【スーダン】国連平和維持部隊を受け入れ=ダルフールの治安維持で [4/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1176775625/
【スーダン】ダルフール問題で、国連とAUの共同特別代表を任命 [5/9]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1178710400/
- 2 :七つの海の名無しさん:2007/06/03(日) 15:29:35 ID:WX124dxf
- 結局こういうことなんだな。
- 3 :七つの海の名無しさん:2007/06/03(日) 15:30:08 ID:Q6/kWfWX
- 何のための国連だよ
- 4 :七つの海の名無しさん:2007/06/03(日) 15:30:52 ID:zmuBkqMC
- まだ属国の気分なの?
- 5 :七つの海の名無しさん:2007/06/03(日) 15:31:15 ID:APcj/zVZ
- もうネタじゃないかと思ふ
- 6 :七つの海の名無しさん:2007/06/03(日) 15:32:01 ID:kiktO7fA
- すっかり国連(笑)が定着したな。
- 7 :七つの海の名無しさん:2007/06/03(日) 15:33:02 ID:I/xkwxn1
- やっぱり空気が読めてない
- 8 :七つの海の名無しさん:2007/06/03(日) 15:39:22 ID:2lPXGuLx
- やっぱチョンが関わるところって、例の法則が適応するんだな〜
国連\(^o^)/オワタ
- 9 :七つの海の名無しさん:2007/06/03(日) 15:41:27 ID:giS9AJEZ
- 事務総長じゃねーよ世界大統領だ
- 10 :七つの海の名無しさん:2007/06/03(日) 15:42:25 ID:Zhkm2M1l
- 宗主国様マンセーw
この調子で「任期中解任された初の事務総長」を目指してほしい。
- 11 :七つの海の名無しさん:2007/06/03(日) 15:43:15 ID:2JZ6p8fW
- バーボンじゃないの?
- 12 :七つの海の名無しさん:2007/06/03(日) 15:47:57 ID:AmHexKow
- 悲しき中間管理職。
無理難題を調整しろと言われ、何をやっても注文がつく。
気配りとタフさ、時に厚顔無恥が無いとやっていけん。
何処まで行っても泥被り役。
- 13 :七つの海の名無しさん:2007/06/03(日) 15:48:31 ID:eD8c/xqo
- え!国連総長、気は確かか
ダルフール問題の原因は全て中共だろ
- 14 :七つの海の名無しさん:2007/06/03(日) 15:50:37 ID:PeTZ/5TP
- >>13
つ「斜め上」
- 15 :七つの海の名無しさん:2007/06/03(日) 15:52:10 ID:YNUQ/yMn
- 特亜以外はみんなで国連脱退しようよ
- 16 :七つの海の名無しさん:2007/06/03(日) 16:05:33 ID:BYTgXjFk
- 中国を宗主国様として掲げている、いち韓国人としての個人的な意見なのか、
国連の総意を代表しての意見なのか、
どちら?
- 17 :66:2007/06/03(日) 16:08:10 ID:KdK0k4ax
- 韓国人って、おもしろい。
- 18 :七つの海の名無しさん:2007/06/03(日) 16:16:46 ID:SY9gmvqy
- 国連なんて変な言葉は使うな。
「連合国」。
ヒロシマとナガサキに原爆を落とした奴らだ。
- 19 :七つの海の名無しさん:2007/06/03(日) 16:18:34 ID:lj/sEvYK
- 現在進行中で中国は批判されまくっているのに、訳が分からん発言だな……
- 20 :七つの海の名無しさん:2007/06/03(日) 16:29:18 ID:whuasxXK
- 痛いニュースでは?
- 21 :七つの海の名無しさん:2007/06/03(日) 17:13:25 ID:wb1SjmjZ
- イラクでのロケット弾は中国製アル
- 22 :七つの海の名無しさん:2007/06/03(日) 18:42:35 ID:4uu8Mok4
- やっぱ無能だったな。
最初から分かってたことだが。
- 23 :ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2007/06/03(日) 21:00:55 ID:OEeUI4OC
- ┏┫ ̄皿 ̄┣┓<そんな話、どこでも見てねーぞ…思ったら、ソースが北京放送かw
- 24 :七つの海の名無しさん:2007/06/03(日) 21:19:50 ID:6/9JBjxS
- キモい総長だなw
- 25 :七つの海の名無しさん:2007/06/03(日) 22:14:10 ID:U17lwXPX
-
中国の経済発展も風前の灯
>日経新聞も報じていますが(07.05.25)、07年になって米国の小売
業の売上が、既存店ベースで、マイナスかゼロに落ちています。
2006年までずっと、既存店ベースの売上は4%〜6%も増えていまし
た。ところが07年2月〜4月の四半期は、マイナス2.4%です。落ち幅
は6%〜8%ですから相当に激しい。
[住宅価格の下落または停滞による家計の逆資産効果]→[消
費景気の低迷]→[企業の純益の減少]→[株価の下落]となる可
能性が高くなっています。
米国の消費の減退で、最初に企業の売上数字が落ちるのは、中国の
沿岸部の輸出工場です。
現在、すでに、米国の2月〜4月の小売売上の低迷で、中国の沿岸部
の工場は、操業度を低下させているはずです。その数字が現れるの
は、3ヵ月後ですが・・・
中国の工場にとって、ショック的な、出荷額の減少になります。
http://blog.mag2.com/m/log/0000048497/108593899.html?c=bsc
- 26 :七つの海の名無しさん:2007/06/03(日) 22:47:37 ID:Vvjgwa2Z
-
属国民風情がワロス by支那人
- 27 :七つの海の名無しさん:2007/06/04(月) 00:06:59 ID:oILNBhqh
- 世界大統領<<<宗主国様
- 28 :七つの海の名無しさん:2007/06/04(月) 00:36:08 ID:8oh9clO3
- 世界大統領!これ以上振ったら尻尾千切れる!
- 29 :七つの海の名無しさん:2007/06/04(月) 00:55:52 ID:dc9WW96K
- これは素晴らしい言質だ
- 30 :七つの海の名無しさん:2007/06/04(月) 01:26:31 ID:8DmjsB3L
- イラクで記者会見中テロあったよな
- 31 :七つの海の名無しさん:2007/06/04(月) 07:34:00 ID:rIZ1V89a
- YAHOO!の言論統制、再び暴走
在日毎日新聞社の記者を擁護するために、福岡県の公式HPをリンク規制にしたソフトバンクYAHOO!
http://www.saga-chiji.jp/kaiken/06-9-28/shitsumon1.html
ネットで散々批判され、リンク規制を解除した、YAHOO!
http://blog.livedoor.jp/manasan1/archives/50521625.html?1163330779
ほとぼりが冷めたら、今度は産経新聞の記事にリンク規制。
中国系団体「安倍首相、謝罪できないのか」
慰安婦決議案支持訴え米紙に広告
平成19年6月3日
産経新聞
http://candy.45.kg/view/anime2u/20070603_sankei_4.jpg
孫正義YAHOO!は、従軍慰安婦の真実は都合の悪い真実なのか?
さあ、皆さんも、YAHOO!掲示板で試してみよう。
- 32 :七つの海の名無しさん:2007/06/04(月) 09:29:36 ID:VTm0h/jd
- 中華ソースだろ?信用できんな
- 33 :七つの海の名無しさん:2007/06/05(火) 16:05:33 ID:zlzIsX9k
- http://www.net-niigata.com/cgi/iabc/imgboard.cgi?page=1&p1=&p2=&amode=
新潟県長岡市のnet.長岡のおしゃべり掲示板
経緯
コンビニ、ホカ弁当の話題が出たので、中国産野菜等の危険性を主張するサイトの紹介
↓
そのようなサイトは信憑性が薄い、真実ではないと主張する女性が書き込み
中国産全てのものが危険となって
生活に支障が出る人達が大勢いるのではないでしょうか。
↓
ソースソースと粘着
↓
こんな公の場で長岡にも在日中国人の方が大勢いらっしゃり、その方達も
見ている可能性がある場所で、堂々と「中国人を毛嫌いする」とおっしゃった貴方に
同じ日本人として、恥ずかしいです。
↓
2ちゃんねるに記事が書き込まれる
↓
数人が特攻(←今ココ)
- 34 :七つの海の名無しさん:2007/06/06(水) 03:15:35 ID:2UNO2qr0
- NATOの報道官ジェーミー・シーはセルビア人にアルバニア人が何十万人も虐殺されたと伝え続けた。
戦争が終わるとジャーナリストはコソヴォに押し寄せたが、彼らはアルバニア人によるセルビア人への
報復や虐殺には全く関心を示さず、ひたすら「集団埋葬現場」「レイプ収容所」や爆撃されたセルビア軍
の戦車を探し出そうと躍起になった。
例えばトレプチャ鉱山で700人のアルバニア人が処刑されたという目撃談が繰り返し報道されたが、実際
に現場では何も発見できなかった。
結局5ヶ月間かけて国連の検死団が発見したのは670の遺体だったが、これはセルビア人の市民やアル
バニアゲリラを含んだものだった。
アメリカの正義の裏側 コソヴォ紛争その後
DIRTY OF AN CIVIL WAR
http://miyajee.free100.tv/americanoseiginouragawa.html
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)