■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
新潟県列車・バス・運行情報
- 1 :名無しさん@平常通り:2006/01/18(水) 18:17:46 ID:v3Z5DKn0O
- 新潟県内の鉄道・バス・船舶等の公共交通
運行情報を(スレタイにとらわれず)カキコする
スレです。見たまま・乗ったまま情報歓迎。
羽越線復旧間近と喜ばしいニュースもある中
で、まだまだ雪害には気を抜けません。
※言い出しっぺの漏れが立ててみますた。
※前スレは廃棄する方向で皆様おながいします。
※スレ立て初めてなんだけどこれで宜しい
でしょうか…?
- 2 :名無しさん@平常通り:2006/01/18(水) 18:43:22 ID:v3Z5DKn0O
- ☆関連スレ
(鉄道路車板より)
新潟県の鉄道Part14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135261122/
【看板列車】上越新幹線スレPart17【一日一本】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1129445140/
【高崎】 上越線スレ9 【宮内】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1132925461/
- 3 :続きです。:2006/01/18(水) 18:49:26 ID:v3Z5DKn0O
- 越後線・弥彦線★3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137568448/
■■■羽越本線を語る Part13■■■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1136623999/
- 4 :さらに:2006/01/18(水) 18:52:01 ID:v3Z5DKn0O
- ☆磐越西線☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1136045090/
【681系】 北越急行 4号車 【683系】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1136712866/
とりあえず、これだけ探してきますた。
リンク補足/追加は各自でおながいします。
- 5 :名無しさん@平常通り:2006/01/18(水) 18:58:48 ID:jWt8+h+CO
- >>1-4
乙
- 6 :名無しさん@平常通り:2006/01/18(水) 19:23:33 ID:v3Z5DKn0O
- 追加
(モバイル用)
東運行情報
http://www.jikokuhyo.co.jp/diainfo/ddi/infoweb/index.hdml#DIAJYOHO
西運行情報
http://t.jr-central.co.jp/sep/extlink/ez/KM09.hdml
国交省河川局/北陸地方選択画面
(新潟県レーダー降水量実況)
http://i.river.go.jp/cgi-ippan/radar_part.sh?010=84&011=&002=15&015=5
- 7 :名無しさん@平常通り:2006/01/18(水) 19:24:14 ID:plXdnBL80
- 重複だよ
新潟県内列車運行情報
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1135221459/
- 8 :名無しさん@平常通り:2006/01/18(水) 19:26:40 ID:v3Z5DKn0O
- 間違えたのでsage
上のリンクでも良いかもしれんが、こちら。
国交省河川局
http://i.river.go.jp/cgi-ippan/office_select.sh?010=84&011=&002=&009=
- 9 :名無しさん@平常通り:2006/01/18(水) 19:28:57 ID:HsqCyHNx0
- 阿呆かおまえ、既存スレの守備範囲を拡げればいいだけだろうが
- 10 :名無しさん@平常通り:2006/01/18(水) 19:29:45 ID:v3Z5DKn0O
- >>7
そのスレが立った経緯を見て呉。
そんなスレを使い続ける必要性は無いと
思うがどうだろう?
- 11 :名無しさん@平常通り:2006/01/18(水) 23:11:55 ID:fkK50PKDO
- あのスレは、新潟大停電の時の荒らしスレだからな…
- 12 :名無しさん@平常通り:2006/01/18(水) 23:28:27 ID:xlO1NlpT0
- >>1
> スレです。見たまま・乗ったまま情報歓迎。
一応言っとくが、この板、実況は禁止な
- 13 :名無しさん@平常通り:2006/01/19(木) 11:45:45 ID:S+mIFQJwO
- テンプレあれば見やすくていいかもね。
運行会社名、路線名、駅もしくは区間、状況(遅延か運休か)、振替の有無、、ソース
なんてのは?
- 14 :名無しさん@平常通り:2006/01/19(木) 20:43:37 ID:9hzrneYFO
- 県下のしRは平常運転でFA?
- 15 :名無しさん@平常通り:2006/01/19(木) 23:16:04 ID:TSa5t3cg0
- >>14
↓この2つはしばらくのあいだ解除されないと思う
飯山線 一部運休 2006年01月19日
飯山線は、雪の影響で、戸狩野沢温泉〜越後川口駅間で終日運休となります。代行輸送は行いません。
只見線 一部運休 2006年01月19日
只見線は、雪の影響で、小出〜会津坂下駅間の上下線で終日運休となります。
- 16 :名無しさん@平常通り:2006/01/20(金) 07:16:33 ID:plTw5IV+O
- 今日の只見線 小出〜大白川は復旧
只見線は、雪の影響で、大白川〜会津坂下駅間の上下線で終日運休、小出〜大白川駅間の一部列車が運休となります。
- 17 : ◆MdMxYdmnLs :2006/01/20(金) 12:26:02 ID:u5F9Y4iY0
- 東北スレ&高速スレより(東北は自分が書いたんだけど)
磐越道津川−安田上下線事故通行止め
- 18 :14:2006/01/20(金) 12:42:33 ID:0O4VHJ4bO
- >>15>>16
サンQ〜!
- 19 :名無しさん@平常通り:2006/01/20(金) 12:50:11 ID:ZHR1SrGfO
- 上越線、六日町から長岡方面は途中で抑止あるみたいです。北堀之内付近で線路点検とのこと。
ま−た十日町から帰るのにすべを考えねば…
- 20 :名無しさん@平常通り:2006/01/20(金) 12:59:46 ID:plTw5IV+O
- >>19
レールに亀裂らしい
新潟日報にて
- 21 :名無しさん@平常通り:2006/01/20(金) 17:31:11 ID:ZHR1SrGfO
- 珍しく飯山線が越後川口へと運転していたが、十日町駅員より長岡より先に行くなら(新潟方面を指している)湯沢で新幹線に乗れとのこと。
確かにレール亀裂なら安全策取らせるわな…
- 22 :名無しさん@平常通り:2006/01/21(土) 11:27:01 ID:lFRsHWBN0
- 只見線は、雪の影響で、大白川〜会津坂下駅間の上下線で終日運休となります。
上越線、信越線、磐越西線に迂回して下さい。
飯山線は、雪の影響で、戸狩野沢温泉〜十日町駅間で終日運休となります。代行輸送は行いません。
信越線、上越線、ほくほく線に迂回して下さい。
- 23 :名無しさん@平常通り:2006/01/22(日) 16:04:20 ID:ejgln6xyO
- またですよ…
信越線柿崎〜米山間強風の為、運転見合わせ。特急北陸も直江津で止まったまま。
@長岡駅
しかし、またかよ、新潟支社、面子まるつぶれ。
- 24 :名無しさん@平常通り:2006/01/22(日) 16:22:14 ID:vi0QMFpOO
- 北陸?
北越では
- 25 :名無しさん@平常通り:2006/01/22(日) 16:33:19 ID:mS4yCfUyO
- 信越線柿崎〜米山運転再開@公式
- 26 :名無しさん@平常通り:2006/01/22(日) 16:49:20 ID:jZ/jqJuj0
- >>23
あそこが強風で止まるのはよくあることだろ。
脱線するよりましw
- 27 :名無しさん@平常通り:2006/01/22(日) 17:52:42 ID:4UMvhi4i0
- 新潟ライブカメラ(上・中・下越)
http://www.live-cam.pref.niigata.jp/
万代橋
http://www.ntt-serniigata.com/bandaibashi.asx
- 28 :名無しさん@平常通り:2006/01/22(日) 18:45:04 ID:ii1iG4IvO
- 白山駅発1847の新発田行き、5分遅れ。
@アナウンス
- 29 :名無しさん@平常通り:2006/01/22(日) 19:46:37 ID:uFerYUHv0
- ヒマな方はどうぞ(・∀・)ノ
ttp://omosiro-movie.sakura.ne.jp/
- 30 :名無しさん@平常通り:2006/01/23(月) 03:14:37 ID:LAu2upTQO
- 羽越本線、坂町周辺で除雪が追いつかず、新潟・新津〜村上周辺で各列車が遅れ、バス代行の模様。
- 31 :名無しさん@平常通り:2006/01/23(月) 04:55:36 ID:+5tSQbyC0
- 新潟発3921Mが動いてネーよ(´・ω・`)
- 32 :名無しさん@平常通り:2006/01/23(月) 04:59:24 ID:AxbD52irO
- >>31
越後組ですか?
暫くは新発田までしか行けませんよ。
新津に3時間日本海1号が止まってる位の災害ですから…
- 33 :名無しさん@平常通り:2006/01/23(月) 05:10:34 ID:+5tSQbyC0
- いま、村上駅に聞いたら
920Mと1924Mは車両のやりくりが付かないから運休決定だとさ
中条〜村上に雪の吹き溜まりがあって除雪が追いつかないらしい。
- 34 :名無しさん@平常通り:2006/01/23(月) 06:08:27 ID:+5tSQbyC0
- JRに問い合わせたら
坂町より北が現在運転見合わせ中だとさ
- 35 :名無しさん@平常通り:2006/01/23(月) 06:41:32 ID:kqFejTya0
- 米坂線完全運休かよ
- 36 :名無しさん@平常通り:2006/01/23(月) 07:38:51 ID:+5tSQbyC0
- 羽越線について問い合わせてみた。
JRに問い合わせたら「風が強いので運転見合わせです、除雪は終わってます」
と言うし
村上駅に聞いたら「風じゃなくて除雪が終わってないので運転見合わせです」
と言うし、いったいどっちなんだよw
- 37 :名無しさん@平常通り:2006/01/23(月) 08:50:16 ID:r7Acca3uO
- こちら長岡、信越線部隊。
快速くびき野は1時間ほど遅れています。ガキどもが改札前にうざいほど。
- 38 :名無しさん@平常通り:2006/01/23(月) 09:14:44 ID:r7Acca3uO
- 新幹線新潟行き、908長岡発は接続を取っての運転のため5分遅延。
- 39 :名無しさん@平常通り:2006/01/23(月) 09:43:55 ID:i3gB3ndhO
- 現在上りあけぼの 桑川にて抑止
レチによると羽越線沿岸部は積雪少ないが、村上〜新発田が吹き溜りを除雪中みたいです。
- 40 :名無しさん@平常通り:2006/01/23(月) 09:52:36 ID:i3gB3ndhO
- 羽越線 村上〜坂町間除雪完了
先行から順次坂町まで発射
あけぼのはまだ桑川にて抑止
- 41 :名無しさん@平常通り:2006/01/23(月) 10:20:25 ID:rXEtKMsT0
- はくたか5号・7号・9号、8号・10号・12号は長岡発着に変更
- 42 :名無しさん@平常通り:2006/01/23(月) 10:46:22 ID:i3gB3ndhO
- 上りあけぼの発車北
現在村上着
羽越線下りはまだ動いてない模様
- 43 :名無しさん@平常通り:2006/01/23(月) 11:13:09 ID:rXEtKMsT0
- 上越線(越後湯沢〜六日町)
14:00まで運休
- 44 :名無しさん@平常通り:2006/01/23(月) 12:08:40 ID:+5tSQbyC0
- 信越本線 運転見合わせ 2006年01月23日
信越本線は、茨目〜安田駅間での踏切事故の影響で、
柏崎〜長岡駅間の上下線で運転を見合わせています。
長野〜柏崎駅間・長岡〜新潟駅間は、雪の影響で遅れがでています。
- 45 :名無しさん@平常通り:2006/01/23(月) 12:21:48 ID:rXEtKMsT0
- >>44
この影響か、はくたか7号・9号、10号・12号の長岡迂回は中止された模様。
ほくほく線運行情報より
- 46 :名無しさん@平常通り:2006/01/24(火) 11:33:18 ID:MCCpIpimO
- 上越線水上〜湯沢運休
飯山線・只見線・米坂線も一部区間で運休。
- 47 :名無しさん@平常通り:2006/01/24(火) 12:49:09 ID:EUCPgNtlO
- また上越線区間運休かよ!また夜行走らない!
- 48 :名無しさん@平常通り:2006/01/24(火) 19:42:20 ID:MjJrwjJCO
- 雪崩起きてくたばるよりはマシだろ?
命と引き替えに考えれば運休くらいなんだっての〜
それよりも、遅れたときの各駅からのバスに接続されないから、バス併用利用者としてはそちらが痛いなぁ〜。
遅れてる→接続待ち→遅れて到着でバスいない。
最終だと泣きたくなる。
- 49 :名無しさん@平常通り:2006/01/24(火) 19:44:28 ID:4tuKIV2t0
- つか、田舎の場合、バスは元々あてにせんだろう。。。
- 50 :名無しさん@平常通り:2006/01/25(水) 10:05:52 ID:LVAJJbTtO
- 長岡市内、関原経由のバスは長岡西病院付近の大島通りの道路工事の影響により、10分程度バスが遅延。
まっ、いつものことだが朝ラッシュの時よりもマシか…
- 51 :名無しさん@平常通り:2006/01/25(水) 10:09:03 ID:DzDGKmKBO
- はくたか発車駅変更?
- 52 :名無しさん@平常通り:2006/01/25(水) 13:32:20 ID:mNjI71Mr0
- >>51
公式タン情報によると、そうらしい。
新潟圏内では、只見線大白川〜会津川口、飯山線戸狩野沢温泉〜十日町
上越線水上〜越後湯沢が運休中です。いつも通りですが。
- 53 :名無しさん@平常通り:2006/01/27(金) 14:33:03 ID:ck21gWy+0
- ほくほく線で信号トラブル。
このため、「はくたか13・15・17号」「はくたか12・14・16・18・20号」が長岡発着に変更。
情報元;JR東日本&西日本公式
- 54 : ◆MdMxYdmnLs :2006/01/27(金) 15:01:42 ID:HxQKN09S0
- >>53
朝からなってたよ。北越公式によると、十日町−六日町間の信号トラブルだそうだ。
ローカルは十日町−直江津の折り返し運転
- 55 :名無しさん@平常通り:2006/01/27(金) 23:24:50 ID:oIWsEX3JO
- ほくほく線六日町〜十日町間運転再開の模様。
ソースは駅のディスプレイ。
とは言っても、もうすぐに終電だけど…。
- 56 :名無しさん@平常通り:2006/01/28(土) 19:24:35 ID:BX/XLFz10
- 土樽駅は通過扱い。(要PDF)
http://www.jrniigata.co.jp/information/060123tsuchitaru.pdf
- 57 :名無しさん@平常通り:2006/01/29(日) 20:40:03 ID:6kacIeSU0
- >>56
重要事項age
- 58 : ◆MdMxYdmnLs :2006/01/29(日) 21:24:32 ID:kgh+vDoRO
- 岩船町でのポイント故障の影響で村上‐酒田に遅れ
公式メール
- 59 : ◆MdMxYdmnLs :2006/01/29(日) 21:28:57 ID:kgh+vDoRO
- >>58は村上‐新発田と白新線で遅れ。
- 60 :名無しさん@平常通り:2006/01/30(月) 00:14:09 ID:XZi707y2O
- 新潟駅発、最終の新発田行きとなる予定だったのがまだ村上駅で停まっている為に、その一本前が34分遅れで最終となりました
どうやら電車内アナウンスでは、岩船のポイント故障は仮復旧したようですが…ムーンライトはかなり遅れて到着するようです
- 61 :名無しさん@平常通り:2006/02/02(木) 09:33:19 ID:6Yr7HE70O
- そ
- 62 :名無しさん@平常通り:2006/02/03(金) 02:09:18 ID:0xNq1tBvO
- あけ
- 63 :名無しさん@平常通り:2006/02/03(金) 19:47:33 ID:Xo43Y82yO
- 白新線、各駅に抑止中。
越後線、遅れている。23分の内野行き運休。その前後のモノと思われる。50分過ぎに新潟到着予定
ムーンライト運休。
- 64 :名無しさん@平常通り:2006/02/03(金) 19:53:23 ID:Xo43Y82yO
- 現在のところ、信越線についてはほぼ平常運転。
ただし、白新線や越後線からの直通については混乱が予想される。
青山、小針、大形方面はバスが懸命かも。
- 65 :名無しさん@平常通り:2006/02/07(火) 19:15:24 ID:XGE951IMO
- 北越金沢行き
強風のため見附駅から徐行運転に入りました。
押切駅通過までは減速運転。
後続の各停(ロングシート)にも遅延させてると思われる。
現時点で20分ほど遅れています。
- 66 :名無しさん@平常通り:2006/02/07(火) 21:07:46 ID:gIgqBqHHO
- 新潟駅、内野より先運転のメド立たず。
20時40分発の吉田行きがホームで待機中。次の内野行きを先に走らせる模様。
ソースは駅の放送案内
- 67 :名無しさん@平常通り:2006/02/07(火) 23:00:12 ID:C8IAxE7K0
- >>66
越後線・・・新潟〜柏崎間全線で強風のため運転見合わせ中。
ソースは21:40頃新潟駅構内放送。
- 68 :名無しさん@平常通り:2006/02/09(木) 16:28:10 ID:tkIXr2hCO
- こっち本スレだよね??
- 69 :名無しさん@平常通り:2006/02/09(木) 19:46:33 ID:kqdHXCdF0
- 帯織ー見附間で人身事故のため上下線で運転見合わせ
指出の踏み切りらしい
- 70 :名無しさん@平常通り:2006/02/09(木) 23:51:47 ID:pP6pbrhh0
- >>69
長岡駅で新潟方面受け入れ再開20:50
その後・・・貨物列車→長岡止まり電車受け入れ→20:05吉田→北越10号?
の順で発車。
くびき野新井行きはもう新井に着いたのか?
新津に長時間待たされたらしいが。
あと20:05発吉田行は新津で長岡行きとすれ違うし北越を先に送るし、
新潟駅では3G分ぐらい停車してそそくさ越後線向けに発車。
関屋で長時間入れ替え待ちしてたな。
- 71 :名無しさん@平常通り:2006/02/10(金) 11:45:18 ID:QO6LZqWgO
- 最近の新潟支社管内って遅延常態化してるね。
安全のためにはいいけど…
それはそうと、遅れていることを物凄く申し訳なさそうに言うアナウンスと、事務的なアナウンスとじゃ印象違いすぎ。
過剰すぎない程度にお詫び入れて入れればいいのにな…
- 72 :名無しさん@平常通り:2006/02/10(金) 13:11:24 ID:IdBpBp5G0
- 1
- 73 :名無しさん@平常通り:2006/02/10(金) 15:58:28 ID:+nVZ7a4v0
- >>71
ま、あれだけの人身事故おきてしまうとねぇ・・・昨夜も信越線で人身事故だったし。
その煽りで越後線やら白新線も遅れたわけで。
- 74 :名無しさん@平常通り:2006/02/10(金) 16:01:42 ID:+nVZ7a4v0
- しかも今日は・・・
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060210-00000504-yom-soci
雪に乗り上げ立ち往生、秋田新幹線が運転見合わせ
ttp://www.jreast.co.jp/train_info/shinkansen.asp
更新履歴 秋田新幹線 運休 2006年02月10日
秋田新幹線は、雪の影響で、盛岡〜秋田駅間で終日運休となります。
↑のおかげで「いなほ」は満席だと思われ。
- 75 :名無しさん@平常通り:2006/02/10(金) 16:13:29 ID:+nVZ7a4v0
- ttp://www.jreast.co.jp/train_info/shinetsu.asp
■ 信越エリア列車運行情報 2006年2月10日16時8分
越後線 遅延 2006年02月10日
越後線は、強風の影響で、新潟〜吉田駅間の一部列車に遅れがでています。
↑信濃川橋梁(新潟〜白山)、関屋分水橋梁?(関屋〜青山)が両方とも規制値
越えたら新潟〜内野区間運休。内野〜吉田で横風強ければ内野〜吉田区間運休
両方とも風が強ければ全線運転見合わせ。そろそろそんな雰囲気の強風だが。
- 76 :名無しさん@平常通り:2006/02/10(金) 23:38:01 ID:Bji/AKJJO
- 26分遅れの越後線の接続を取るので、白新・信越線の最終は0時前に発車になるとのこと。
その電車が越後線最終になるので、これも0時頃の発車と思われます。
信越線の列車の中から記念パピポ。
- 77 :名無しさん@平常通り:2006/02/11(土) 21:28:32 ID:fPnwOdKx0
- 今夜も・・・「きたぐに」大阪向け以外新潟駅発車の夜行列車運休ケテーイ。
ついでにトワイライトエクスプレス以外の新津駅通過「日本海」各号も運休。
でいいの?
- 78 :名無しさん@平常通り:2006/02/14(火) 12:27:50 ID:A7lPJrxfO
- 信越線1215直江津駅発長岡行きの各停は、折り返して運転となる列車が途中、長岡方面で踏み切りで車と衝突したために30分遅れで運転の予定。
また信越線、妙高方面は雪崩の危険性があるので、二本木より先で速度を落として運転中。
直江津駅アナウンスより
- 79 :名無しさん@平常通り:2006/02/21(火) 07:05:16 ID:zMgVmqZdO
- age
- 80 :名無しさん@平常通り:2006/02/23(木) 08:41:06 ID:fz8kOkW+O
- まだ前のスレが残っているな
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1135221459/
- 81 :名無しさん@平常通り:2006/02/24(金) 00:17:08 ID:c2IDOlz10
- >>80
そのスレの>>1の態度がムカツクとかで
このスレができたんじゃなかったっけ?
- 82 :名無しさん@平常通り:2006/02/25(土) 15:08:56 ID:WNaxFuM1O
- だすけさぁ、削除せんでほったらかしってんがいかんのだて。
最近は遅れがあまりないから使われてないけんども削除してほしい
- 83 :名無しさん@平常通り:2006/02/27(月) 13:42:21 ID:WrQVIKjhO
- 新潟着1420頃の北越、長岡駅の段階で8分遅れ。
長岡駅改札より情報入手。
このままだと1430頃着?
- 84 :名無しさん@平常通り:2006/03/01(水) 23:22:10 ID:PbFyRuvM0
- >>82
んじゃ削除依頼出してきなよ。
- 85 :名無しさん@平常通り:2006/03/07(火) 07:06:28 ID:oRdjNHKKO
- 北陸道三条燕IC〜柏崎IC、関越道長岡JCT〜十日町IC?まで霧のため通行止。すぐに解除になるかも・・・朝の通勤お気をつけて
- 86 :名無しさん@平常通り:2006/03/07(火) 07:21:18 ID:78if+s3JO
- >>85
NHKでは北陸道 三条燕〜西山 関越道 長岡J〜小千谷と言ったけど
- 87 :名無しさん@平常通り:2006/03/08(水) 13:17:04 ID:ClCVFDTMO
- 磐越西線 落石のため終日運休
@新津駅
- 88 :名無しさん@平常通り:2006/03/11(土) 19:42:44 ID:a386XG1bO
- 見附駅で人身事故
- 89 :秋田人 ◆MdMxYdmnLs :2006/03/11(土) 20:49:17 ID:SXUqowN0O
- 見附人身20:22運転再開
- 90 :名無しさん@平常通り:2006/03/11(土) 23:00:29 ID:IBBSbuR40
- 現地・金山町の防災無線の放送によると、只見線は、
最低でも3月24日までは、坂下〜只見間運休とのこと。
只見〜大白川なんて、いつ再開になる事やら・・。
- 91 :上越線・信越線下り:2006/03/12(日) 09:46:15 ID:mg67TedVO
- 六日町9時17分発長岡行きは、3分遅れて運転中です。
- 92 :名無しさん@平常通り:2006/03/13(月) 07:54:06 ID:5jnzuKHrO
- 長岡737発の上越線 宮内に停車中
なぜ発車しないのかは不明
- 93 :名無しさん@平常通り:2006/03/13(月) 18:40:56 ID:6wkKh8V70
- 雪の影響はなさそうですか
- 94 :名無しさん@平常通り:2006/03/14(火) 12:12:09 ID:bCHpM08xO
- 今現在の長岡駅には大きなものはないらしい。
むしろ順調だったのが不思議なくらい雪があるのに。
むしろ、越後交通の遅れの方がきついかも。昼間なのに15分遅れ。(川西→川東)
- 95 :名無しさん@平常通り:2006/03/14(火) 13:18:18 ID:g6FAIY7gO
- >>94
朝は30分遅れているものもあったぞ
北越3号は10分遅れ
- 96 :名無しさん@平常通り:2006/03/14(火) 14:01:55 ID:g6FAIY7gO
- 長岡1346発の上越線
宮内を10分遅れで発車
- 97 :名無しさん@平常通り:2006/03/17(金) 09:00:06 ID:dBeNlJhlO
- 白新線 越後線 強風のため遅れ
上越線 六日町〜越後湯沢 停電のため運休
どちらも公式より
- 98 :名無しさん@平常通り:2006/03/17(金) 09:44:55 ID:dBeNlJhlO
- 越後線は一部運休
- 99 :名無しさん@平常通り:2006/03/17(金) 12:17:01 ID:dBeNlJhlO
- 【上越線 運転見合わせ】上越線は、停電事故の影響で、浦佐〜長岡駅間の上下線で運転を見合わせています。
夕方までに復旧しないと帰れません
- 100 :名無しさん@平常通り:2006/03/17(金) 12:19:27 ID:a3uW0K4zO
- 直江津駅に越後湯沢行きのはくたか(12時台)が鎮座してます。
これが動かないと後続の北越がこない。
- 101 :名無しさん@平常通り:2006/03/22(水) 16:56:26 ID:s3336oDF0
- 越後線 遅延 2006年03月22日
越後線は、東柏崎駅での車両点検の影響で、柏崎〜吉田駅間の上下線の一部列車に遅れがでています。
- 102 :名無しさん@平常通り:2006/03/27(月) 13:50:01 ID:4VixqcCW0
- age
- 103 :越後線:2006/03/29(水) 11:58:47 ID:/pVYOpnH0
- 越後線は強風の影響で寺泊〜分水で運転を見合わせています。
なお、信越線柏崎〜東三条、弥彦線吉田〜東三条に振替輸送を行っています。
振替輸送利用希望者は窓口で乗車券を提示して振替乗車券をもらって下さい。
振替乗車券がない場合は自腹となります。
- 104 :越後線:2006/03/29(水) 12:17:24 ID:/pVYOpnH0
- 越後線は運転を再開しました。
また、振替輸送も終了しました。
- 105 :越後線:2006/03/29(水) 13:09:43 ID:/pVYOpnH0
- 越後線は強風の影響で寺泊〜分水で再度運転を見合わせています。
なお、信越線柏崎〜東三条、越後線柏崎〜寺泊・分水〜吉田、弥彦線吉田〜東三条に再度振替輸送を行っています。
振替輸送利用希望者は窓口で乗車券を提示して振替乗車券をもらって下さい。
振替乗車券がない場合は自腹となります。
- 106 :越後線:2006/03/29(水) 13:57:07 ID:/pVYOpnH0
- 越後線は運転を再開しました。
また、振替輸送も終了しました。
- 107 :特急いなほ14号:2006/03/29(水) 21:32:09 ID:/pVYOpnH0
- 特急いなほ14号は強風の影響で約1時間40分遅れで運転し、新潟駅での本日中の東京行き新幹線に接続しません。
このため、とき350号又はMaxとき352号に乗り換える予定だった乗客にはムーンライトえちごに振替輸送を行うとの事。
ただし越後湯沢までの乗客は新潟22:16発Maxとき480号越後湯沢行きに振替輸送を行うとの事。
- 108 :特急いなほ14号:2006/03/29(水) 21:42:20 ID:/pVYOpnH0
- 振替輸送の追加情報です。
ムーンライトえちご新宿行きは新潟駅23:35発です。(3番線)
寝台特急あけぼの上野行きは新発田駅0:49発です。
- 109 :名無しさん@平常通り:2006/03/31(金) 14:22:45 ID:KQpcUp++O
- 上越線とまった。
- 110 :名無しさん@平常通り:2006/03/31(金) 17:14:52 ID:r5Z2Hsp60
- 土樽で止められたら死んじゃうだろ?
- 111 :名無しさん@平常通り:2006/03/31(金) 21:05:22 ID:Tv42Eou2O
- 新潟発長岡行き2101
羽越線からの接続待ちで未だ新潟駅。
5分程の遅れが生じています。
- 112 :名無しさん@平常通り:2006/04/12(水) 00:41:15 ID:2Ehn/CTvO
- はくたかは何で犀潟で3時間も足止めくらったの?
- 113 :名無しさん@平常通り:2006/04/12(水) 00:55:52 ID:lGbaBCN+O
- >>112
糸魚川付近の強風のため
下り
北越9号は新潟着2:30頃
はくたか23号は越後湯沢着1:20頃
日本海1号は約110分おくれ
上り
北越10号は約200分おくれ
はくたか24号ははくたか23号の折返しのため約4時間おくれ見込み、金沢着は午前4時頃か?
- 114 :名無しさん@平常通り:2006/04/12(水) 01:26:27 ID:lGbaBCN+O
- 上りはくたか2本が続けて午前2時前に富山着予定
何号かは不明
- 115 :名無しさん@平常通り:2006/04/15(土) 05:38:38 ID:DoYLqTY50
- このスレ立てた香具師、古いのは削除依頼したのか?
- 116 :名無しさん@平常通り:2006/04/15(土) 05:45:50 ID:VMOMvoRj0
- 明朝新潟に到着する「ムーンライトえちご」は、新宿駅跨線橋架け替え工事のため池袋始発となります。
- 117 :名無しさん@平常通り:2006/04/15(土) 06:40:00 ID:/8mPt1fp0
- こっちのスレを削除依頼してみるべか
- 118 :名無しさん@平常通り:2006/04/15(土) 16:24:35 ID:jEA9QOt7O
- なんでこっちが削除なん?
そもそもあちらは、大停電の時に荒らし目的で作られたもの。
削除するなら、あちらだと思うが…
- 119 :名無しさん@平常通り:2006/04/15(土) 16:31:46 ID:CL+J02c/0
- >>118
そりゃ、このスレを立てた奴らが前のスレを削除依頼しなかったからだろ。
だからこのスレを削除依頼する。
それが嫌なら前のスレは自分で削除依頼しろってこと。
- 120 :名無しさん@平常通り:2006/04/15(土) 16:52:49 ID:gX+MCTZSO
- >>119
それは間違っている
- 121 :名無しさん@平常通り:2006/04/15(土) 16:56:01 ID:QJSGLTlH0
- >>120
何が間違ってるの?
今日中に前スレの削除依頼しないなら
このスレを重複として削除依頼出すから
- 122 :名無しさん@平常通り:2006/04/15(土) 22:50:48 ID:mAp9S7X7O
- >121
結局、貴方も荒らしなんですね
- 123 :名無しさん@平常通り:2006/04/16(日) 16:10:11 ID:342cmXNzO
- >>121
馬鹿だね
- 124 :名無しさん@平常通り:2006/04/21(金) 10:39:56 ID:ti1fAfqnO
- age
- 125 :名無しさん@平常通り:2006/04/21(金) 13:45:31 ID:wEwvlENWO
- とりあえずまともに進めようよ。
越後線、12〜15分遅れで新潟−内野運転中。
単線なのが災いして行き違い待ち多すぎ。
- 126 :名無しさん@平常通り:2006/04/24(月) 23:08:28 ID:n0BKf8yUO
- 今夜のムーンライト 事故で影響はないのか?
- 127 :保線:2006/05/21(日) 22:57:39 ID:RE8gnqeF0 ?
- 本日、緊急出動なし
日々是安泰
- 128 :名無しさん@平常通り:2006/05/24(水) 20:56:49 ID:ruOD9Xt90
- 上越線(六日町〜五日町駅間) - 運転見合わせ(人身事故)
上越線は、20時25分頃 六日町〜五日町駅間での人身事故の影響で、同区間の上下線で運転を見合わせています。
- 129 :T-255 ◆OOIj0b5yK2 :2006/05/25(木) 02:06:48 ID:jYX8fqP6O
- 首都圏より失礼します。
鯖移転の件ですが、外部では無い2ch内の避難所が立ちました。
481:info◆lY/vJmslcw :2006/05/25(木) 00:40:50 ID:toFcZanY0
間に合いそうもないし、帰宅困難者も予想されるので立てましたよ
■交通情報板■臨時避難所だよー[5/25]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1148485154/
http://c.2ch.net/test/-/liveplus/1148485154/i
もうすぐこことまりまーす!
- 130 :名無しさん@平常通り:2006/05/25(木) 20:07:51 ID:gIL4TKtv0
- 越後線、人身事故で運転みあわせ中。新潟駅発は20時40分の予定。
- 131 :名無しさん@平常通り:2006/05/25(木) 20:19:19 ID:F97KonozO
- 越後線バスで代行中
万代バスターミナルより 大学経由内野行
- 132 :名無しさん@平常通り:2006/05/27(土) 13:39:40 ID:qtniyu2KO
- 上越線 1734M 14分遅れ
- 133 :名無しさん@平常通り:2006/05/28(日) 09:52:14 ID:uXQ7a+3WO
- 新潟県内強風のため下りあけぼの号は65分遅れ。日本海1号3号は新潟県内でいまも抑止中。
- 134 :名無しさん@平常通り:2006/06/09(金) 16:55:48 ID:SQFGreojO
- 羽越線 新津〜新発田 運休
@ダイヤ情報
- 135 :越後線:2006/06/17(土) 10:32:44 ID:j3GqMEm20
- 越後線は岩室〜巻での人身事故の影響で同区間の上下線で運転を見合わせ、柏崎〜岩室と巻〜新潟で折り返し運転をしています。
現在、弥彦線・信越線に振替輸送を行っています。
- 136 :越後線:2006/06/17(土) 10:34:57 ID:j3GqMEm20
- 運転を再開しました。
- 137 :名無しさん@平常通り:2006/06/18(日) 12:16:48 ID:0K2NsXmSO
- 信越線 人身事故
運休
- 138 :名無しさん@平常通り:2006/06/19(月) 18:55:37 ID:cSfgXkIFO
- 原因は知らんが
長岡で信越線新潟方面抑止
- 139 :名無しさん@平常通り:2006/06/20(火) 02:00:36 ID:3o5v+MKsO
- 春日山駅で謙信が出没
- 140 :名無しさん@平常通り:2006/06/20(火) 02:10:23 ID:tx9tBzECO
- ↑
わかったから、早く寝れム
- 141 :@新津駅:2006/06/23(金) 09:18:50 ID:h9MS8gwXO
- 荻川―亀田間で列車vsバイク。
信越線ストップしています
- 142 :141:2006/06/23(金) 09:31:17 ID:h9MS8gwXO
- その後の案内で
列車vs車いす(無人)
だった模様。大迷惑。
- 143 :141:2006/06/23(金) 09:53:11 ID:h9MS8gwXO
- 40分遅れで運転再開
- 144 :名無しさん@平常通り:2006/06/24(土) 19:31:44 ID:B9g/bCOqO
- 事故のことニュースでやってたね。
くびき野で長岡−新潟を通勤してたので、さぞかし大変であったであろうと苦労が偲ばれます。
東三条あたりからデッキ含めて満員御礼だもんね…
え−、高速バス高田駅経由直江津駅行きは順調に遅れている模様。
潟町を今通過。
- 145 :名無しさん@平常通り:2006/06/27(火) 22:51:53 ID:ScYQeJx4O
- 上越新幹線 遅延
@公式
- 146 :磐越西線:2006/06/30(金) 21:02:52 ID:VCmmFGmq0
- 磐越西線上下線の一部列車に遅れがでています。これは21時00分頃
大雨が発生したためです。
- 147 :大雨の影響:2006/07/01(土) 06:07:59 ID:m+Az0DjA0
- 【運転見合わせ】
○磐越西線(喜多方〜五泉) ○只見線(会津坂下〜只見)
○烏山線(宝積寺〜仁井田) ○越後線(柏崎〜吉田)
【運休】
○SLばんえつ物語号 ○信越本線(新潟〜羽生田)
【遅延】
○寝台特急「日本海1・3・4号」 ○寝台特急「あけぼの号」
- 148 :名無しさん@平常通り:2006/07/01(土) 15:44:54 ID:1ijK/lQtO
- 磐越西線は、大雨の影響で、喜多方〜馬下駅間の上下線で運転を見合わせています。
越後線は、大雨の影響で、出雲崎〜分水駅間の上下線で運転を見合わせています。
- 149 :名無しさん@平常通り:2006/07/01(土) 20:30:33 ID:CW6IHM9m0
- 磐越西線は、大雨の影響で、会津若松〜馬下駅間の上下線で運転を見合わせています。
7月2日の快速「SLばんえつ物語号」は、大雨の影響で、上下列車で運休となります。
- 150 :名無しさん@平常通り:2006/07/01(土) 20:31:15 ID:CW6IHM9m0
- 越後線は、大雨の影響で、出雲崎〜分水駅間の上下線で運転を見合わせていましたが、18時25分頃に運転を再開し柏崎〜吉田駅間に遅れと運休がでています。
- 151 :名無しさん@平常通り:2006/07/02(日) 15:29:17 ID:PohA6NFYO
- 只見線 全区間 終日運休
- 152 :名無しさん@平常通り:2006/07/02(日) 19:58:05 ID:/0+X2PC40
- 越後線は、強風の影響で、越後赤塚〜内野駅間の上下線で運転を見合わせていましたが、運転を再開し遅れがでています。
- 153 :名無しさん@平常通り:2006/07/03(月) 08:00:40 ID:4kw/lvvN0
- ・只見線は、大雨の影響で、只見〜小出駅間の上下線で運転を見合わせています。
・磐越西線は、大雨の影響で、津川〜馬下駅間の上下線で運転を見合わせています。
・羽越本線は、リフレッシュ工事のため、10時00分頃〜13時00分頃まで、村上〜酒田駅間の下り線の一部列車を時刻変更して運転します。
- 154 :名無しさん@平常通り:2006/07/03(月) 12:46:30 ID:4kw/lvvN0
- 磐越西線は運転再開
- 155 :名無しさん@平常通り:2006/07/13(木) 14:02:35 ID:jsjezv9jO
- 新潟14:05発 長岡行きは大雨のため運休
- 156 :名無しさん@平常通り:2006/07/13(木) 15:54:53 ID:jsjezv9jO
- くびき野2号 長岡30分遅れで発車
- 157 :名無しさん@平常通り:2006/07/13(木) 20:17:21 ID:wnn8kQ2I0
- とき350
いなほの遅れにより、接続待ちで10分遅れ
- 158 :名無しさん@平常通り:2006/07/14(金) 08:48:39 ID:IsV6fY0mO
- 昨日の雨で白新線で遅れ15分。羽越線や磐越西先でも影響でてます。
- 159 :名無しさん@平常通り:2006/07/14(金) 19:17:11 ID:nknGYIME0
- 羽越本線は小岩川〜あつみ温泉駅間での土砂崩れの影響により各駅停車が府屋〜あつみ温泉駅間の上下線で運転を見合わせています。
復旧には相当程度の期間がかかる見込み。
同区間を走る、寝台特急(「あけぼの号」「日本海1〜4号」「トワイライトエクスプレス号」)は全区間運休。
特急「いなほ号」は村上〜酒田駅間で区間運休。
快速「きらきらうえつ号」は復旧までの間全区間運休
- 160 :名無しさん@平常通り:2006/07/14(金) 19:18:09 ID:nknGYIME0
- 羽越本線・土砂崩れ発生による「迂回乗車」のお願い
http://www.jrniigata.co.jp/060714-1ukai.pdf
羽越本線・7月15日(土)からの当面の運転計画について
http://www.jrniigata.co.jp/20060715-2keikaku.pdf
7月15日からの羽越本線(村上〜鼠ヶ関間)の時刻表はこちら
http://www.jrniigata.co.jp/060715-3jikoku1.pdf
7月15日からの羽越本線(あつみ温泉〜酒田間)の時刻表はこちら
http://www.jrniigata.co.jp/060715-4jikoku2.pdf
- 161 :名無しさん@平常通り:2006/07/15(土) 07:56:30 ID:KNU9JV370
- 越後線下りの詳しい状況解る方いたらお願いします。
- 162 :名無しさん@平常通り:2006/07/15(土) 11:04:07 ID:Re8zemO+0
- >>161
現在は一部列車に遅れ。
今後しばらくは雨が降り続くから運転見合わせの可能性もあり。
- 163 :名無しさん@平常通り:2006/07/15(土) 17:02:04 ID:MD1YAoCwO
- 羽越本線は、小岩川〜あつみ温泉駅間での土砂崩れの影響で、鼠ケ関〜あつみ温泉駅間の上下線で終日運転を見合わせます。その他の区間に運休がでています。
磐越西線は、大雨の影響で、馬下〜喜多方駅間の上下線で終日運転を見合わせます。代行輸送は行いません。
信越本線は、落雷の影響で、直江津〜新潟駅間の上下線に遅れがでています。
- 164 :名無しさん@平常通り:2006/07/15(土) 17:03:25 ID:MD1YAoCwO
- 上越線は、停電事故の影響で、五日町〜宮内駅間の上下線で運転を見合わせていましたが、運転を再開し、越後湯沢〜長岡駅間に遅れがでています。
只見線は、大雨の影響で、会津坂下〜只見駅間の上下線で運転を見合わせています。
- 165 :只見線:2006/07/17(月) 18:31:17 ID:bHsFFVL+0
- 只見線は大雨の影響で会津坂下〜小出で運転を見合わせ、会津若松〜会津坂下で折り返し運転をしています。
- 166 :名無しさん@平常通り:2006/07/18(火) 18:31:57 ID:t+J/Jfs6O
- くびき野5号40分遅れ
@長岡駅放送
- 167 :名無しさん@平常通り:2006/07/19(水) 16:51:51 ID:KpkOK9OpO
- くびきの4号運休@新潟駅案内
- 168 :名無しさん@平常通り:2006/07/20(木) 00:47:12 ID:GXiQgKUdO
- 上りえちごウヤでレッズサポが足止めm9(^Д^)プギャーーーッ
試合も負けてショック二倍だろm9(^Д^)プギャーーーッ
- 169 :名無しさん@平常通り:2006/07/20(木) 01:07:35 ID:I6HQqqa4O
- 快速出ないのか
- 170 :名無しさん@平常通り:2006/07/20(木) 01:22:21 ID:UM6TR0CN0
- >>168
おめでたい話だな。浦和に勝つなんて奇跡じゃねぇか!
てか・・・しばらくの間
【いなほ】【あがの】【SLばんえつ物語】【日本海】【トワイライトエクスプレス】←東北系
【はくたか】【ムーンライトえちご】【北陸】【能登】←北陸・信越系
↑は運休ケテーイだな。
「北越」は河川の増水によっては運休に追加か・・・中越大震災当時に逆戻りだな。
新潟って意外に進歩ない・・・乗客の安全のためにはやむを得ないが。orz
- 171 :磐越西線:2006/07/20(木) 09:32:13 ID:JEU+IKJT0
- 磐越西線は大雨の影響で野沢〜津川で終日運転を見合わせ、会津若松〜野沢と津川〜新潟で折り返し運転をしています。
- 172 :飯山線:2006/07/20(木) 09:42:22 ID:JEU+IKJT0
- 飯山線は大雨の影響で長野〜十日町で運転を見合わせ、十日町〜長岡で折り返し運転をしています。
- 173 :名無しさん@平常通り:2006/07/20(木) 12:50:19 ID:Xd2w/mBPO
- 新潟というより鉄道自体に進歩がない。
未だに地震にも大雨にも雷にも弱い。
- 174 :羽越線:2006/08/05(土) 07:38:13 ID:fIjMcJGs0
- 羽越線は信号トラブルの影響で村上〜新発田で運転を見合わせています。
- 175 :名無しさん@平常通り:2006/08/05(土) 07:45:31 ID:Vb8e53fnO
- おそらく上記の影響で越後線も遅れ、運休あり
- 176 :羽越線:2006/08/05(土) 08:15:22 ID:fIjMcJGs0
- 運転を再開しました。
- 177 :名無しさん@平常通り:2006/08/05(土) 09:48:43 ID:w27Gjr7d0
- >>173
そりゃ、関東もどこも同じ。
- 178 :名無しさん@平常通り:2006/08/07(月) 16:14:19 ID:hmUgpzkmO
- 越後線は、関屋〜青山駅間での人身事故の影響で、同区間の上下線で運転を見合わせています
- 179 :越後線:2006/08/07(月) 16:21:56 ID:d1nxpQ1x0
- 越後線は人身事故の影響で新潟〜内野で運転を見合わせ、信越線、弥彦線に振替輸送を行っています。
- 180 :越後線:2006/08/07(月) 17:03:34 ID:d1nxpQ1x0
- 全線で運転を再開しました。
- 181 :名無しさん@平常通り:2006/08/09(水) 05:46:45 ID:FXRjbYEzO
- 災害により不通だった羽越線は、本日16時より運転再開です。
- 182 :羽越線:2006/08/09(水) 16:04:14 ID:JB6SNBFF0
- 羽越線は全線で運転を再開しました。
- 183 :名無しさん@平常通り:2006/08/12(土) 09:51:05 ID:Gubl0euxO
- 雷雨のため、以下の路線で運転見合わせ。
白新線 新潟〜新崎
信越本線 新潟〜新津
羽越本線 新津〜京ヶ瀬
越後線 新潟〜白山
弥彦線 吉田〜西燕
- 184 :名無しさん@平常通り:2006/08/12(土) 10:46:48 ID:SPTe+7P/O
- 信越羽越線等は11時頃から動き出す予定です。
それと、6番7番ホームの人が便意を催した時は、
ばんえつのトイレを使うのがベストだと思います。
11時までは確実に停車していますし駅構内より綺麗な筈。
私は小便致しました。
- 185 :名無しさん@平常通り:2006/08/12(土) 17:34:31 ID:PUx5kjeUO
- 信越線の遅れは雷雨の為か?
- 186 :名無しさん@平常通り:2006/08/12(土) 17:44:28 ID:VXc6hfMUO
- 信越線出な過ぎです
- 187 :名無しさん@平常通り:2006/08/12(土) 17:54:28 ID:wy7i0kGZO
- 白新線新発田発新潟行きは一時間後とかアホ言うな
下りは大分前から再開してるんだから
豊栄か新発田で折り返しとかできんのか・・・
- 188 :名無しさん@平常通り:2006/08/12(土) 21:40:22 ID:m0WrkQoWO
- 新潟駅が満線とかいってかれこれ10分は止まってる。
さっさとダイヤ乱れくらい普通電車の運休とかでなおしとけよ。
- 189 :名無しさん@平常通り:2006/08/12(土) 22:25:38 ID:m0WrkQoWO
- 遂に1時間10分以上の遅れだよ。
いい加減にしろ。
列車を動かさないことには始まらんだろボケッ
- 190 :名無しさん@平常通り:2006/08/17(木) 18:52:46 ID:WPNF/REB0
- 越後線内野〜巻 雨で運転見合わせ
- 191 :名無しさん@平常通り:2006/08/21(月) 08:50:26 ID:31pxSSfgO
- 吉田柏崎間20分遅れ
- 192 :名無しさん@平常通り:2006/08/21(月) 19:23:48 ID:NJQuL8CQO
- 越後線運休キタ━━(゚∀゚)━━!!
さっきいなほ鶴岡まで逝った。
因みに酒田駅に19:41発村上逝き街。
((( ;゚Д゚)))ガクブル追加:村上逝き代替バスで移動!(゚Д゚)ゴルァ!
- 193 :名無しさん@平常通り:2006/08/21(月) 19:43:29 ID:NJQuL8CQO
- 41分発村上直行。
- 194 :名無しさん@平常通り:2006/08/21(月) 19:49:07 ID:NJQuL8CQO
- 村上直行バスは松山観光バスふそうローザ2台(ムーンライト・鈍行)
- 195 :大雨による運行状況:2006/08/22(火) 12:41:49 ID:kmQJTny2O
- 《運転見合わせ》
越後線 西中通〜西山
《遅れ》
飯山線 十日町〜戸狩野沢温泉
- 196 :名無しさん@平常通り:2006/09/06(水) 17:36:14 ID:YJ7GaoheO
- 信越線、長岡行き普通列車、越後岩塚駅通過しちゃったwww
- 197 :名無しさん@平常通り:2006/09/06(水) 19:22:25 ID:b6d7C+blO
- よねさか よねざわいき 熊とぶつかり今立往生
- 198 :名無しさん@平常通り:2006/09/06(水) 19:43:46 ID:b6d7C+blO
- 30おくれで発。じそく15で椿まで
- 199 :名無しさん@平常通り:2006/09/07(木) 01:10:55 ID:NL8TNMKAO
- 熊と衝突??
- 200 :名無しさん@平常通り:2006/09/07(木) 18:44:28 ID:s8TNkE3LO
- 【磐越西線 運転見合わせ】
磐越西線は、18時16分頃より、大雨の影響で、野沢〜津川駅間の上下線で運転を見合わせています。
- 201 :名無しさん@平常通り:2006/09/18(月) 12:12:29 ID:jtOo19XyO
- 強風のため
大糸線糸魚川〜南小谷
始発から運休中
- 202 :名無しさん@平常通り:2006/09/19(火) 20:02:15 ID:4UBUs6RTO
- ちなみに今日は動いてたよ→大糸線
- 203 :名無しさん@平常通り:2006/09/24(日) 07:45:03 ID:Ahg+EeZNO
- 越後線に運休と遅れ
車両故障とかなんとか
- 204 :名無しさん@平常通り:2006/10/08(日) 00:27:45 ID:Yx7Cy5sKO
- 上野行き寝台特急北陸と急行能登は約45分おくれ
- 205 :名無しさん@平常通り:2006/10/08(日) 07:45:05 ID:DS4wTVLeO
- 大雨のため
上越線 六日町〜水上
信越線 妙高高原〜二本木
只見線 会津川口〜大白川
の区間で運休
- 206 :名無しさん@平常通り:2006/10/08(日) 09:27:17 ID:r6VrHgq+O
- 信越線は直江津〜新井の折り返し運転です。
代行バスあるものの時間読めず。
時折雨が強まる為、開通にはまだしばらくかかる見込。
- 207 :磐越西線:2006/10/08(日) 10:46:49 ID:tKSZmhrm0
- 磐越西線は強風の影響で三川〜東下条で運転を見合わせ、会津若松〜三川と東下条〜新津で折り返し運転をしています。
- 208 :SLばんえつ物語:2006/10/08(日) 10:53:28 ID:tKSZmhrm0
- 快速「SLばんえつ物語号」は大雨の影響で上下列車で運休となります。
- 209 :上越線:2006/10/08(日) 11:05:00 ID:tKSZmhrm0
- 上越線は大雨の影響で水上〜六日町で運転を見合わせ、六日町〜長岡で折り返し運転をしています。
- 210 :信越線:2006/10/08(日) 11:06:31 ID:tKSZmhrm0
- 信越線は運転を再開しました。
- 211 :飯山線:2006/10/08(日) 11:09:28 ID:tKSZmhrm0
- 飯山線は大雨の影響で戸狩野沢温泉〜十日町で運転を見合わせ、長野〜戸狩野沢温泉と十日町〜越後川口で折り返し運転をしています。
- 212 :名無しさん@平常通り:2006/10/08(日) 21:32:10 ID:dITFa8MzO
- 結局六日町越後湯沢は終日運休だったね。明日は大丈夫なのか?
- 213 :新潟鉄道”管理”局:2006/10/08(日) 23:22:27 ID:EOSENPNM0
- 処でさぁ、新潟支社管内の直営駅、業務委託駅、JR貨物委託駅、簡易委託駅、運転要員のみ配置の無人駅、完全無人駅を教えてください。
出来れば新潟県内の新潟支社管内以外の駅(JR東日本・長野支社、JR西日本・金沢支社)も。
- 214 :名無しさん@平常通り:2006/10/09(月) 07:30:00 ID:5+l4hajT0
- 2006年10月9日6時40分 配信
飯山線は、足滝〜越後田中駅間での線路に障害物の影響で、森宮野原〜十日町駅間の上下線で運転を見合わせています。
- 215 :名無しさん@平常通り:2006/10/11(水) 15:32:18 ID:lOq0svggO
- >>213
スレ違い
- 216 :名無しさん@平常通り:2006/10/29(日) 20:01:27 ID:JvhnokT+O
- 【信越本線 運転見合わせ】
信越本線は、大雨の影響で、新井〜直江津駅間の上下線で運転を見合わせています。
- 217 :名無しさん@平常通り:2006/11/03(金) 01:21:26 ID:vSVMJql/0
- マコピー萌えが原因で死ぬかもしれん・・・・まこぴー萌え死する・・・まこぴー死する
鈴 丘 ベールこないかなぁ・・・・祐一のリアクション以外大方満足だ
- 218 :名無しさん@平常通り:2006/11/07(火) 14:24:43 ID:Fned1FKdO
- 上越新幹線は、強風の影響で、浦佐〜長岡駅間の上下線で運転を見合わせています。
白新線は、強風の影響で、新潟〜新崎駅間の上下線で運転を見合わせています。
信越本線は、強風の影響で、柿崎〜柏崎駅間の上下線で運転を見合わせています。直江津〜柿崎駅間は、運転を再開しました。
弥彦線は、強風の影響で、吉田〜西燕駅間の上下線で運転を見合わせています。
越後線は、強風の影響で、寺泊〜内野駅間の上下線で運転を見合わせています。柏崎〜寺泊駅間・内野〜新潟駅間は、運転を再開しました。
- 219 :名無しさん@平常通り:2006/11/07(火) 17:38:31 ID:SQKo66AKO
- 誰か今の電車バスの運行状況教えて下さい
- 220 :名無しさん@平常通り:2006/11/07(火) 17:55:56 ID:atJQVO3FO
- 新幹線新潟〜長岡1時間くらい。
在来は新潟発着は抑止。
- 221 :名無しさん@平常通り:2006/11/07(火) 18:02:53 ID:lc7BgCgUO
- お腹すいた
家に帰りたい
- 222 :名無しさん@平常通り:2006/11/07(火) 20:04:22 ID:KoU9AkjLO
- 信越線止まり杉
まぁやっと動き始めたけど、また止まりそうな悪寒
- 223 :名無しさん@平常通り:2006/11/07(火) 21:14:21 ID:pyNXQJg50
- 越後線:内野駅〜柏崎駅間運転見合わせ中
白新・羽越線(新津〜鶴岡)運転再開21時頃予定。なお余目〜酒田は終日運休予定。なお代行バスで輸送。
弥彦線:運転再開。
- 224 :名無しさん@平常通り:2006/11/10(金) 16:43:00 ID:ATMpkcZ00
- 白新線を利用してたが 卒してから 乗ってないね。バスも
なおさら 乗らないし 運賃って どのくらい?
- 225 :名無しさん@平常通り:2006/11/15(水) 19:38:59 ID:FDdlNpptO
- 越後線は、強風の影響で、寺泊〜分水駅間・越後赤塚〜内野駅間の上下線で運転を見合わせています。
- 226 :名無しさん@平常通り:2006/11/26(日) 12:01:55 ID:2O56wKFB0
- 今日から仕事で新潟市内いくのですがまだ道路凍結とか大丈夫ですか?
- 227 :名無しさん@平常通り:2006/11/26(日) 14:39:33 ID:FJFX4Fcw0
- >>226
おk
- 228 :名無しさん@平常通り:2006/11/26(日) 18:41:20 ID:2O56wKFB0
- さんきゅ〜
- 229 :名無しさん@平常通り:2006/11/28(火) 13:46:28 ID:gFsk04vy0
- スレ違いだったらすみません。
今年初めて年末(12/31)に東京から新潟(新潟市内)に帰省する予定です。
高速バスを使った場合、時刻表を見ると通常6時間位で到着するようですが
(天候にも寄ると思いますが)実際はどのくらい時間がかかりますか?
- 230 :名無しさん@平常通り:2006/11/28(火) 13:47:54 ID:dYu9C0xX0
- スレ違いだな。
- 231 :名無しさん@平常通り:2006/11/28(火) 13:52:28 ID:gFsk04vy0
- 即レスthx
- 232 :名無しさん@平常通り:2006/12/01(金) 18:03:10 ID:bONSWx1h0
- 信越本線は柏崎〜長岡駅間で大雨の為運転見合わせ。
降雨が続いている為運転再開の目途はたっていません。
- 233 :名無しさん@平常通り:2006/12/01(金) 18:24:17 ID:B5PKiZHP0
- 上野発北陸・能登も運休。どーせ長鳥〜塚山でしょ?
- 234 :名無しさん@平常通り:2006/12/01(金) 19:47:39 ID:aduusAA2O
- >>232
終日運転見合わせだそうです。
- 235 :名無しさん@平常通り:2006/12/01(金) 22:32:10 ID:SPyBp98I0
- 終日運休だなんて、信越線まさかどこかが、大雨で崩れたのかな?
- 236 :名無しさん@平常通り:2006/12/01(金) 22:43:09 ID:i9gZc3vq0
- >>235
確かに雨量的には70ミリしか降ってないからな・・・
明日辺りに報告されるだろ。
- 237 :名無しさん@平常通り:2006/12/01(金) 23:30:03 ID:SPyBp98I0
- >>236
- 238 :名無しさん@平常通り:2006/12/01(金) 23:30:47 ID:SPyBp98I0
- >>236さん ありがとう
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:01:09 ID:OOfRZkTT0
- 関連wiki
http://wiki.ninki.org/wiki.cgi?p=%bf%b7%b3%e3%b8%a9%ce%f3%bc%d6%8e%a5%a5%d0%a5%b9%8e%a5%b1%bf%b9%d4%be%f0%ca%f3
- 240 :名無しさん@平常通り:2006/12/17(日) 16:12:04 ID:hbiaCAPzO
- 白新線 強風で運転見合わせ
- 241 :名無しさん@平常通り:2006/12/17(日) 16:51:00 ID:hbiaCAPzO
- ↑再開
- 242 :名無しさん@平常通り:2006/12/28(木) 09:13:12 ID:nBxtjStZO
- 信越線・柿崎〜米山
強風のため8:33から運転見合わせ
- 243 :名無しさん@平常通り:2006/12/28(木) 15:50:32 ID:UciXPohxO
- 信越線運転見合わせの影響で、平行する高速バス高田行き混雑。
新潟駅前から乗ることをお薦めします。
鳥原〜長岡北の区間を利用の方は、巻、三条、長岡行きなどに振り替えていただけると混雑緩和に協力できます。
- 244 :羽越線:2006/12/28(木) 18:25:38 ID:aKMltw8Y0
- 羽越線は強風の影響で越後寒川〜三瀬で運転を見合わせ、村上方面〜越後寒川と三瀬〜酒田方面で折り返し運転をしています。
- 245 :信越線:2006/12/28(木) 18:27:10 ID:aKMltw8Y0
- 信越線は運転を再開しました。
- 246 :羽越線:2006/12/28(木) 18:49:16 ID:aKMltw8Y0
- 羽越線は運転を再開しました。
- 247 :新潟駅:2006/12/28(木) 23:24:03 ID:nqLQtIwoO
- 信号故障(停電)のため全列車発車不可能
- 248 :名無しさん@平常通り:2006/12/29(金) 00:50:38 ID:3TzPeXmJO
- こういう場合はJRは東北電力に賠償請求するんかな?
- 249 :sage:2006/12/29(金) 01:06:07 ID:laZmbbgC0
- 磐越西線ってまだ停まってるんでしょうか?
- 250 :名無しさん@平常通り:2006/12/29(金) 01:35:25 ID:eP1/49LeO
- ダイヤ情報メールでムーンライトえちごが大阪行きになってるし。
- 251 :名無しさん@平常通り:2006/12/29(金) 01:52:20 ID:qEYcf5TY0 ?2BP(0)
-
夜行列車(全線) - 遅延(架線トラブル)
28日発車の快速「ムーンライトえちご号(新宿行き)」は、新潟駅での架線トラブルの影響で、遅れがでています。
↑
運休確定。
1:00 信越線(新津向)運転再開
1:30 越後線(吉田向)運転再開
白新線のみ現在も不明。
尚、平行して各路線向けタクシー代行実施。
漏れ、今帰宅。
尚、トラブル発生は22:50過ぎと見たけどどうよ?
- 252 :名無しさん@平常通り:2006/12/29(金) 01:53:40 ID:DuEY1EqG0
- ムーンライト動いてるの?
- 253 :名無しさん@平常通り:2006/12/29(金) 01:59:25 ID:qEYcf5TY0 ?2BP(0)
- >>252
> ムーンライト動いてるの?
1:30現在運休。運転士も車掌もいなかったし、車内の電気は消灯。
おそらく電源切ってた?そのまま東新潟駅近くの車両基地か車庫に回送かも。
識者どうよ?
- 254 :名無しさん@平常通り:2006/12/29(金) 02:09:39 ID:uWlD1CO60
- ムーンライトはよくわからんけど、
長岡でムーンライト乗車予定だった人々は急行能登自由席に乗せてもらえた。
- 255 :名無しさん@平常通り:2006/12/29(金) 02:12:15 ID:LZAurhiUO
- じゃあ新津組は寝台特急乗車か?
- 256 :名無しさん@平常通り:2006/12/29(金) 02:36:51 ID:+GsP7kx90
- あけぼのってもう新津出てない?
- 257 :名無しさん@平常通り:2006/12/29(金) 03:31:28 ID:PbsCTqQB0
- 乗ってる人によるとえちごは先ほど新潟を出たとのこと
- 258 :名無しさん@平常通り:2006/12/29(金) 03:45:42 ID:qEYcf5TY0 ?2BP(0)
- >>257
> 乗ってる人によるとえちごは先ほど新潟を出たとのこと
3:30 ムーンライトえちご発車 でおk?
3時間遅れでは首都圏のラッシュとぶつかるから途中で打ち切り覚悟?
- 259 :名無しさん@平常通り:2006/12/29(金) 06:20:47 ID:FaEK/WhZ0
- 仕事納めも済んだし、大して影響ないのでは?
- 260 :名無しさん@平常通り:2006/12/29(金) 14:28:36 ID:E8zVU9rE0
- 越後線 新潟〜内野間
弥彦線(吉田〜東三条間)
で運転見合わせ
- 261 :名無しさん@平常通り:2006/12/29(金) 14:32:14 ID:E8zVU9rE0
- 羽越線も中条〜余目で見合わせか。で、佐渡汽船もジェットフォイルが止まってると。
風が強すぎで笑うしかない
- 262 :名無しさん@平常通り:2006/12/29(金) 19:17:56 ID:8+claRwKO
- 信越線 危険信号察知だかで前川〜来迎寺間でストップ
- 263 :名無しさん@平常通り:2006/12/30(土) 01:47:16 ID:PgESjRGyO
- >>250
これですかね
【夜行列車 遅延】28日発車の快速「ムーンライトえちご号(大阪行き)」は、新潟駅での架線トラブルの影響で、遅れがでています。
- 264 :名無しさん@平常通り:2006/12/30(土) 04:48:38 ID:TC2oroaf0
- 誰も>>263の(大阪行き)に突っ込まないのか?
- 265 :名無しさん@平常通り:2006/12/31(日) 03:15:27 ID:Gk/A6D/xO
- >>264
実際にその内容でダイヤ情報メールが来たんだ
だから>>263に対してつっこんでもなぁ
- 266 :名無しさん@平常通り:2006/12/31(日) 16:35:36 ID:sP/Et45GO
- ま、実際には
1:31→大阪逝きにてメール配信
1:39→新宿逝きに訂正して配信
- 267 :名無しさん@平常通り:2007/01/01(月) 19:50:37 ID:6UdtU0TIO
-
定期あげ
- 268 :笑う115系:2007/01/03(水) 14:57:53 ID:JIPTcjy/O
- 遅れ無し
異常無し
今年度は、人身事故がありませんように。
- 269 :こまま草:2007/01/03(水) 18:10:19 ID:dPPHHpYRO
- 上りきらきらうえつ数分遅れ
煽りで村上発新潟行き普通も数分遅れ
- 270 :中年超能力者 山田益章:2007/01/04(木) 05:22:45 ID:RY6sflGKO
- このスレの繁栄を願ってスレを上げてあげよう
番長清原和博様と俺様に感謝しなさい
- 271 :名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 05:23:43 ID:i3kzOSkwO
- 【越後線 一部運休】越後線は、強風の影響で、柏崎〜吉田駅間の上下線で一部列車が運休となっています。
- 272 :名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 05:25:16 ID:i3kzOSkwO
- 【弥彦線 運転見合わせ】弥彦線は、強風の影響で、吉田〜西燕駅間の上下線で運転を見合わせています。
- 273 :名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 07:03:43 ID:i3kzOSkwO
- 【信越本線 運転見合わせ】信越本線は、6時58分頃より、強風の影響で、押切〜見附駅間の上下線で運転を見合わせています。
- 274 :名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 07:30:03 ID:i3kzOSkwO
- 【特急・急行 遅延】特急「北越号」は、信越本線内での強風の影響で、遅れと運休がでています。
- 275 :名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 07:33:07 ID:i3kzOSkwO
- 【信越本線 遅延】信越本線は、強風の影響で、新潟〜直江津駅間の上下線に遅れと運休がでています。
- 276 :名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 09:51:44 ID:lAWF87qfO
- 羽越本線は、強風の影響で、村上〜酒田駅間の上下線の一部列車に遅れと運休がでています。
特急「北越4号(金沢行き)」は、信越本線内での強風の影響で、全区間で運休となります。
特急「いなほ1・3・5・6・7・8・9・10・12・14号」は、羽越本線内での強風の影響で、村上〜酒田駅間で区間運休となります。
- 277 :名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 09:52:43 ID:lAWF87qfO
- 特急「いなほ84号(新潟行き)」は、羽越本線内での強風の影響で、全区間で運休となります。
特急「北越1・2・3・5・6・8号」は、信越本線内での強風の影響で、新潟〜直江津駅間で区間運休となります。
- 278 :名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 12:12:47 ID:CjuI1XdJO
- 白新線、強風で新潟行きは黒山で停車したまま。(車中より)
- 279 :名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 12:47:37 ID:lj4TeRxbO
- 羽越本線、新津・京ヶ瀬間で止まってる。
- 280 :名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 13:29:59 ID:1a9RaHLhO
- 羽越線、羽後岩谷-羽後本荘で強風の為、運転見合わせ中。
現在、羽後岩谷で運転再開待ち(540M
- 281 :名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 13:40:24 ID:1a9RaHLhO
- まだ秋田県内…、スレ違いでしたm(__)m
- 282 :名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 14:02:00 ID:f0XfGGh50
- 13:00現在、青海〜糸魚川不通
北陸〜新潟の通り抜け不可
- 283 :名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 14:02:12 ID:lj4TeRxbO
- 羽越本線、新津・京ヶ瀬間、まだ停止中…
代行輸送手配中との車内アナウンス。
- 284 :名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 14:03:26 ID:1l/ii2vQO
- はくたか11号、現在糸魚川で立ち往生
- 285 :名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 15:18:45 ID:lAWF87qfO
- 信越本線は、強風の影響で、見附〜直江津駅間の上下線で運転を見合わせています。直江津〜高田駅間は運転を再開しました。
- 286 :名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 16:09:13 ID:T7/WI5U8O
- 新津から新潟に行く列車は運行してるみたい。16:15発新津始発新潟行きは定刻どうり出るようだ。
- 287 :名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 18:30:12 ID:NoJhFKLR0 ?2BP(0)
- >>286
http://transit.yahoo.co.jp/railway/jr-east/kantokoshinetsu/cyoukyori.html
↑によると
「はくたか」「北越」「いなほ」は暴風による運休
「北陸」「能登」「あけぼの」「トワイライトエクスプレス」「日本海1〜4」「ムーンライトえちご」の深夜便は暴風による災害の恐れがあり運休ケテーイみたいだけどどうよ。
- 288 :名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 18:32:13 ID:NoJhFKLR0 ?2BP(0)
- >>287
http://transit.yahoo.co.jp/railway/jr-east/shinetsu/zairaisen.html
↑
によると新潟駅を発着する在来線は新潟駅周辺での暴風のためにほとんど運転見合わせ。
「白新線」「羽越線」「信越線」「越後線」「弥彦線」は今夜いっぱい全線で運転見合わせの見込?
- 289 :名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 18:39:05 ID:NoJhFKLR0
- >>288 18:36現在。
信越本線は、強風の影響で、見附〜直江津駅間の上下線で運転を見合わせています。直江津〜高田駅間は運転を再開しました。
羽越本線は、強風の影響で、新津〜村上駅間の上下線で運転を見合わせています。
羽越本線は、強風の影響で、村上〜余目駅間で運休となっています。
→512文字制限らしいのでつづく
- 290 :名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 18:43:56 ID:NoJhFKLR0
- >>289 つづき
弥彦線は、強風の影響で、上下線の一部列車に遅れと運休がでています。
越後線は、強風の影響で、上下線で運転を見合わせています。
白新線は、強風の影響で、上下線で運転を見合わせています。
↑新潟駅に居るネラはいねぇのか?
- 291 :名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 19:31:07 ID:CflDO6x90
- なんか磐越西線も見合わせ?だとか
新津発会津若松行が途中で寸止めくらったらしい
- 292 :名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 19:55:06 ID:kX14+anzO
- 酒田・鶴岡方面への代替バスは出てますか?
- 293 :名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 20:10:15 ID:NoJhFKLR0
- >>292
各方面とも今夜の代行輸送四手はないみたい。
だけど、この状態だと明日は始発から各方面ともバス代行の可能性有。
現在支社内で運行計画の打ち合わせ中の模様(橋梁点検に時間がかかると思われ)
- 294 :名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 20:46:31 ID:lAWF87qfO
- 各線運転再開
@ダイヤ情報メール
- 295 :名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 20:53:33 ID:NoJhFKLR0
- >>294
http://transit.yahoo.co.jp/railway/jr-east/shinetsu/zairaisen.html
漏れも確認。
「白新」「越後」「信越」「羽越」は運転再開。
「磐越西」は徳沢〜鹿瀬で抑止らしい。
「弥彦」は現状維持。
多分、全線速度規制(25km)やってるはずだから運休出ると思われ。
- 296 :名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 21:04:55 ID:x3txkBLOO
- 新潟県内高速バスをご利用ください
- 297 :名無しさん@平常通り:2007/01/08(月) 08:27:52 ID:JvTrLLNy0
- http://transit.yahoo.co.jp/railway/jr-east/shinetsu/zairaisen.html
越後線(新潟〜吉田駅間) - 一部運休(強風)
越後線は、強風の影響で、新潟〜吉田駅間の上下線で一部列車が運休となっています。
↑
今朝の情報でつ。これで連続だ・・orz
越後線管内バス代行ケテーイ?高速バスなどで振り替えかな?
- 298 :名無しさん@平常通り:2007/01/08(月) 09:05:57 ID:JvTrLLNy0
- >>297
越後線運転再開。
ダイヤが正常に戻るには昼近くまでかかる?
- 299 :名無しさん@平常通り:2007/01/08(月) 09:24:10 ID:33bSD/YwO
- ちょっと強い風が吹いただけでお客様に迷惑をかける鉄道は日本にいらない。
マスコミは昨日の事態を特番を組んで大々的に報道し世論を鉄道廃止に持っていくべきです。
- 300 :名無しさん@平常通り:2007/01/08(月) 09:29:59 ID:bCliDNyS0
- 新潟支社はただでさえ風に敏感だから、羽越じゃなくても止まるのは当たり前のことと考えたほうがいいんじゃかなぁ。
越後線なんかは新潟〜関屋の間に2本鉄橋があるわけだし。重大な事故につながるよりかはいいでしょ
- 301 :名無しさん@平常通り:2007/01/08(月) 19:30:27 ID:oHlBxYo3O
- 地震により新幹線運転見合わせ
- 302 :上越新幹線:2007/01/08(月) 19:32:39 ID:gIn6aAJv0
- 見合わせ区間は越後湯沢〜新潟
- 303 :名無しさん@平常通り:2007/01/08(月) 20:10:33 ID:JvTrLLNy0
- http://transit.yahoo.co.jp/railway/jr-east/kantokoshinetsu/shinkansen.html
上越新幹線(越後湯沢〜新潟駅間) - 運転見合わせ(地震)
上越新幹線は、地震の影響で、越後湯沢〜新潟駅間の上下線で運転を見合わせています。
↑
結局この3連休JR新潟支社内は踏んだりけったり。
- 304 :名無しさん@平常通り:2007/01/08(月) 20:24:48 ID:JvTrLLNy0
- >>300
・信濃川橋梁(新潟〜白山)
・関屋橋梁?(関屋〜青山)
・新川橋梁?(内野〜内野西が丘)
もっとも内野〜巻間は風が吹いたら即アウト。
・阿賀野川橋梁(新崎〜大形)
↑は白新線での話だがここもよく風が吹いて電車が止まる。
- 305 :名無しさん@平常通り:2007/01/14(日) 01:30:09 ID:gF36RL63O
- 定期あげ
- 306 :白新線:2007/01/27(土) 07:38:51 ID:34P+ZYyyO
- 強風のため、上下線で運転見合わせ@公式
- 307 :白新線:2007/01/27(土) 07:51:31 ID:34P+ZYyyO
- 7時42分に運転再開@公式
- 308 :名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 09:43:23 ID:GyB5qa/xO
- 【特急・急行 遅延】特急「いなほ8号(新潟行き)」は、車両点検の影響で、遅れがでています。
- 309 :名無しさん@平常通り:2007/02/03(土) 23:27:52 ID:FTsU4ntXO
- 越後線 風規制で抑止中
- 310 :名無しさん@平常通り:2007/02/03(土) 23:34:36 ID:rVdEWU8pO
- 【越後線 運転見合わせ】越後線は、強風の影響で、越後赤塚〜内野駅間・白山〜新潟駅間の上下線で運転を見合わせています。
- 311 :名無しさん@平常通り:2007/02/04(日) 08:39:19 ID:QyJRUHKZO
- 【白新線 遅延】白新線は、羽越本線内での強風の影響で、新潟〜新発田駅間の上下線に遅れがでています。
【羽越本線 遅延】羽越本線は、強風の影響で、新発田〜酒田駅間の上下線に遅れがでています。
【磐越西線 遅延】磐越西線は、強風の影響で、徳沢〜新津駅間の上下線の一部列車に遅れがでています。
- 312 :名無しさん@平常通り:2007/02/04(日) 08:42:04 ID:QyJRUHKZO
- 【弥彦線 遅延】弥彦線は、強風の影響で、吉田〜東三条駅間の上下線に遅れがでています。
【信越本線 遅延】信越本線は、強風の影響で、直江津〜新潟駅間の上下線に遅れがでています。
- 313 :名無しさん@平常通り:2007/02/04(日) 20:54:22 ID:QyJRUHKZO
- 【上越線 運転見合わせ】上越線は、強風の影響で、水上〜越後中里駅間の上下線で運転を見合わせています。
- 314 :名無しさん@平常通り:2007/02/07(水) 20:51:42 ID:ESoDXD+2O
- 【白新線 遅延】白新線は、早通〜豊栄駅間での車両点検の影響で、上下線の一部列車に遅れがでています。
- 315 :名無しさん@平常通り:2007/02/07(水) 20:54:17 ID:ESoDXD+2O
- 【羽越本線 遅延】羽越本線は、白新線内での車両点検の影響で、新発田〜村上駅間の下り線の一部列車に遅れがでています。
- 316 :名無しさん@平常通り:2007/02/07(水) 21:55:59 ID:ESoDXD+2O
- 【白新線 平常運転】白新線は、車両点検の影響で遅れがでていましたが、現在はおおむね平常通り運転しています。
【羽越本線 平常運転】羽越本線は、白新線内での車両点検の影響で遅れがでていましたが、現在はおおむね平常通り運転しています。
- 317 :名無しさん@平常通り:2007/02/09(金) 11:23:25 ID:Ws5cS8tbO
- 【羽越本線 遅延】羽越本線は、加治〜金塚駅間での線路点検の影響で、新発田〜村上駅間の上下線の一部列車に遅れがでています。
- 318 :名無しさん@平常通り:2007/02/09(金) 12:48:52 ID:Ws5cS8tbO
- 【羽越本線 平常運転】羽越本線は、線路点検の影響で遅れがでていましたが、現在はおおむね平常通り運転しています。
- 319 :名無しさん@平常通り:2007/02/14(水) 08:45:48 ID:OM4Zd4R6O
- 特急「北越1号(新潟行き)」は、JR西日本管内での強風の影響で、遅れがでています。
特急「はくたか3号(越後湯沢行き)」は、JR西日本管内での強風の影響で、遅れがでています。
- 320 :名無しさん@平常通り:2007/02/14(水) 10:04:34 ID:OM4Zd4R6O
- 【信越本線 運転見合わせ】信越本線は、強風の影響で、直江津〜黒井駅間の上下線で運転を見合わせています。
- 321 :名無しさん@平常通り:2007/02/14(水) 11:02:29 ID:cbS/kKbXO
- 【夜行列車 運休】本日(14日)発車の夜行列車は、強風の影響により以下の上下列車が運休となります。寝台特急「トワイライトエクスプレス号」「日本海1〜4号」、急行「きたぐに号」、寝台特急「あけぼの号」「北陸号」、急行「能登号」
- 322 :名無しさん@平常通り:2007/02/14(水) 11:04:15 ID:cbS/kKbXO
- 【特急・急行 遅延】特急「北越号」は、強風の影響で、一部列車に遅れと運休がでています。
- 323 :名無しさん@平常通り:2007/02/14(水) 11:59:02 ID:OM4Zd4R6O
- 特急「北越3・4号」は、強風の影響で、長岡〜金沢駅間で区間運休となります。
「はくたか9・11・12・14号」は、強風の影響で、全区間で運休となります。
- 324 :名無しさん@平常通り:2007/02/14(水) 21:53:37 ID:cbS/kKbXO
- 【特急・急行 運休】明日(15日)発車の特急「いなほ号」、「北越1・2・3・4号」は、強風の影響により全列車、全区間で運休となります。
- 325 :名無しさん@平常通り:2007/02/14(水) 21:55:29 ID:cbS/kKbXO
- 【信越本線 運転見合わせ】信越本線は、21時33分頃より、強風の影響で、直江津〜黒井駅間の上下線で運転を見合わせています。
- 326 :名無しさん@平常通り:2007/02/14(水) 22:28:14 ID:cbS/kKbXO
- 【信越本線 運転再開】信越本線は、強風の影響で、直江津〜黒井駅間の上下線で運転を見合わせていましたが、運転を再開し遅れがでています。
- 327 :訂正:2007/02/14(水) 22:33:23 ID:cbS/kKbXO
- >>324
一部訂正します。
【特急・急行 運休】明日(15日)発車の特急「いなほ号の全列車」「北越1・2・3・4号」は、強風の影響により、全区間で運休となります。
- 328 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 05:45:35 ID:wlAK2Fz2O
- ちょっと強い風が吹いただけで運転見合わせをする鉄道は公共交通機関として失格である。早急に日本から無くすべきです。
- 329 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 05:55:55 ID:rPHWoTEl0
- >>328
ちょっとじゃねーよ。
尋常じゃないほど強風吹いてるから乗るほうもヒヤヒヤもんだぜ
- 330 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 07:01:57 ID:H9Mv81+XO
- 【越後線 運休】越後線は、強風の影響で、吉田〜内野駅間の上下線で12時00分頃まで運休となります。内野〜新潟駅間は12時00分頃まで通常の5割程度の運転率となっています。
- 331 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 07:04:09 ID:H9Mv81+XO
- 【羽越本線 運休】羽越本線は、強風の影響で、酒田〜村上駅間で終日運休となります。村上〜新発田駅間の運転率は通常の5割程度となっています。
- 332 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 07:05:26 ID:H9Mv81+XO
- 【白新線 一部運休】白新線は、強風の影響で、新発田〜新潟駅間で運休がでています。運転率は通常の5割程度となっています。
- 333 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 07:06:10 ID:H9Mv81+XO
- 【弥彦線 運休】弥彦線は、強風の影響で、12時00分頃まで吉田〜東三条駅間で運休となります。
- 334 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 07:07:13 ID:H9Mv81+XO
- 【信越本線 運転見合わせ】信越本線は、強風の影響で、直江津〜柏崎駅間の上下線で運転を見合わせています。柏崎〜長岡駅間で一部列車が運休となっています。
- 335 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 07:08:40 ID:H9Mv81+XO
- 【越後線 運休】越後線は、強風の影響で、吉田〜柏崎駅間で終日運休となります。
- 336 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 09:15:21 ID:OhI4GfBr0
- >>331についてちょっと質問なんだが
村上〜新発田間はわかったが、新発田から新津間はどうなんだろう?
何も書いてないということは普通に運行してるってこと?
- 337 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 09:35:16 ID:OhI4GfBr0
- 誰も反応してくれねぇorz
予定あるんだが、これじゃオシャカだな・・・
- 338 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 10:16:40 ID:EB4iaZ/aO
- >337
新発田まではなんとかなるでしょうが、気になるようでしたらバスで移動して下さい
ていうか代行バスはあるの?
- 339 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 10:20:49 ID:OhI4GfBr0
- >>338
d
次の電車の時刻に駅行ってみるよ。
代行はどうなんだろ・・・?
見てないからわからんです
- 340 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 10:40:37 ID:EB4iaZ/aO
- 北越急行の犀潟〜くびきが強風で一部のはくたかが運休です
- 341 :339:2007/02/15(木) 10:58:55 ID:O3bus2mbO
- 新津駅まで行ってきたが、運休になってたよ
- 342 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 11:08:28 ID:EB4iaZ/aO
- 新潟交通の高速バスで村上方面に出れないか?
- 343 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 11:19:45 ID:OhI4GfBr0
- >>342
バスで行くとちょっとかってが変わるから、中止やね・・・
- 344 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 11:36:24 ID:jJjqqq7sO
- 新潟県内高速バスは若干のおくれはあるものの、通常運行です
- 345 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 11:39:08 ID:H9Mv81+XO
- 越後線で内野から新潟に行きたいんだけど今どんな感じですか?
どれくらいの間隔で運転しているのですか?
- 346 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 11:46:09 ID:H9Mv81+XO
- 【特急・急行 運休】特急「北越1・2・3・4・5・6・7・8号」は、強風の影響により、全区間で運休となります。
- 347 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 11:46:55 ID:H9Mv81+XO
- 【信越本線 一部運休】信越本線は、強風の影響で、直江津〜柏崎駅間の上下線で19時頃まで運休となります。柏崎〜長岡駅間で一部列車が運休となっています。なお、ほくほく線への直通運転は行っています。
- 348 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 11:48:26 ID:H9Mv81+XO
- 【羽越本線 運休】羽越本線は、強風の影響で、酒田〜村上駅間・新発田〜新津駅間で終日運休となります。村上〜新発田駅間の運転率は、終日通常の5割程度となります。なお、陸羽西線への直通運転は行っています。
- 349 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 11:49:13 ID:H9Mv81+XO
- 【弥彦線 一部運休】弥彦線は、強風の影響で、吉田〜東三条駅間で一部列車が運休となります。
- 350 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 11:50:07 ID:H9Mv81+XO
- 【夜行列車 運休】本日(15日)発車の夜行列車は、強風の影響により以下の上下列車が運休となります。寝台特急「トワイライトエクスプレス号」「日本海1〜4号」、急行「きたぐに号」
- 351 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 11:50:54 ID:H9Mv81+XO
- 【夜行列車 運休】本日(15日)発車の夜行列車は、強風の影響により以下の上下列車が運休となります。寝台特急「あけぼの号」「北陸号」、急行「能登号」
- 352 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 12:00:56 ID:7sO951j+O
- 北越は結局朝から運休だったのでしょうか?
- 353 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 12:21:03 ID:H9Mv81+XO
- 【白新線 遅延】白新線は、強風の影響で、上下線の一部列車に遅れと運休がでています。
- 354 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 12:22:04 ID:H9Mv81+XO
- 【越後線 遅延】越後線は、強風の影響で、吉田〜新潟駅間の上下線の一部列車に遅れと運休がでています。
- 355 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 12:26:56 ID:H9Mv81+XO
- 【越後線 遅延】越後線は、強風の影響で、新潟〜内野駅間は、通常の5割程度の運転率となっています。内野〜吉田駅間は、一部列車のみ運転を行います。吉田〜柏崎駅間は、終日運休となります。
- 356 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 13:07:59 ID:H9Mv81+XO
- 【越後線 運転見合わせ】越後線は、強風の影響で、新潟〜内野駅間は、通常の5割程度の運転率となっています。内野〜吉田駅間は、運転を見合わせています。吉田〜柏崎駅間は、終日運休となります。
- 357 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 13:15:56 ID:H9Mv81+XO
- 【特急・急行 運休】特急「はくたか9・11・12・13・14・15・16・18号」は、強風の影響で、全区間で運休となります。
- 358 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 13:53:49 ID:H9Mv81+XO
- 【特急・急行 運休】特急「はくたか9・11・12・13・14・15・16・17・18・20号」は、強風の影響で、全区間で運休となります。
- 359 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 16:09:55 ID:23xpbguj0
- コピペうぜえぞ
目がチカチカすんじゃねえか
- 360 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 17:19:47 ID:4c5TEpYbO
- 弥彦線は、強風の影響で、吉田〜東三条駅間で終日運休。
信越本線は、強風の影響で、東三条〜長岡駅間の上下線で運転を見合わせ。
- 361 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 17:22:57 ID:RcRzJgQfO
- 白新線、運転見合せ中。
16:49村上行き、新潟駅で待機中。風速計の情報が数分後に入るので、それ次第。
- 362 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 17:33:53 ID:RcRzJgQfO
- 16:49村上行き、発車。
- 363 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 17:48:33 ID:4c5TEpYbO
- 現在のまとめ
【特急】
北越1・2・3・4・5・6・7・8号
はくたか9・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・22号
いなほ号全列車
は運休
【在来線】
信越線東三条〜長岡・柏崎〜直江津間運休 ほくほく線の直通運転はあり
長岡〜柏崎一部運休
越後線新潟〜内野駅間は5割程度の運転
内野〜吉田駅間運休。吉田〜柏崎駅間終日運休
羽越本線酒田〜村上駅間・新発田〜新津駅間終日運休
村上〜新発田駅間運転率5割程度
- 364 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 17:52:31 ID:RcRzJgQfO
- そして、東新潟駅にて停車、運転見合せ中。
しまった、新潟駅でタクシー乗ればよかった…
豊栄・新発田・村上方面、強風の影響うけまくり。
- 365 :名無しさん@平常通り:2007/02/15(木) 18:46:21 ID:UMsl4KufO
- 只今新崎駅
新潟行きが1時間半遅れで到着予定
帰りが心配だ…
- 366 :名無しさん@平常通り:2007/02/21(水) 21:49:05 ID:kYfho+VIO
- あげ
- 367 :名無しさん@平常通り:2007/02/28(水) 15:21:45 ID:9BvPfG5rO
- 揚げ
- 368 :名無しさん@平常通り:2007/03/06(火) 21:30:44 ID:M0sxDBQE0
- 3月6日 12:43
信越本線は、強風の影響で、直江津〜長岡駅間の上下線に遅れがでています。
影響:快速くびき野5号→直江津〜長岡で強風関係の速度規制(25km)
長岡着1849、新潟着1944
普通新潟行き(1840発)にも遅れ発生。
他路線は今のところ問題なし。21:30現在
- 369 :名無しさん@平常通り:2007/03/08(木) 08:19:02 ID:akH64w7fO
- 越後線は濃霧の影響で3〜5分の遅れ
7時35分現在
- 370 :名無しさん@平常通り:2007/03/11(日) 11:06:44 ID:LkjGQXwW0
- 長野と仙台に特急列車つくれ。
- 371 :名無しさん@平常通り:2007/03/11(日) 23:22:59 ID:tl66cGqJ0
-
更新履歴 越後線 22時45分頃 運転再開 2007年03月11日
2007年3月11日23時16分 配信
越後線は、強風の影響で、越後赤塚〜内野駅間・小島谷〜寺泊駅間の上下線で運転を見合わせていましたが、22時45分頃に運転を再開し遅れがでています。
- 372 :名無しさん@平常通り:2007/03/11(日) 23:23:56 ID:tl66cGqJ0
- >>371
更新履歴 羽越本線 22時46分頃 運転再開 2007年03月11日
2007年3月11日23時12分 配信
羽越本線は、強風の影響で、越後寒川〜府屋駅間・小波渡〜羽前水沢駅間の上下線で運転を見合わせていましたが、22時46分頃に運転を再開し遅れがでています。
- 373 :名無しさん@平常通り:2007/03/11(日) 23:25:19 ID:tl66cGqJ0
- >>372
更新履歴 弥彦線 遅延 2007年03月11日
2007年3月11日19時8分 配信
弥彦線は、強風の影響で、上下線に遅れがでています。
更新履歴 白新線 遅延 2007年03月11日
2007年3月11日19時8分 配信
白新線は、強風の影響で、上下線に遅れがでています。
- 374 :名無しさん@平常通り:2007/03/11(日) 23:27:10 ID:tl66cGqJ0
- >>371-373 に追加。
信越本線 遅延 2007年03月11日
2007年3月11日16時14分 配信
信越本線は、強風の影響で、直江津〜長岡駅間の上下線に遅れがでています。
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/shinetsu.aspx
明朝の運行状況に注意。(現在、状況確認不可)
- 375 :名無しさん@平常通り:2007/03/12(月) 08:08:36 ID:IPIbipz90
- おはようございます・・・外は地吹雪状態
★白新線、羽越本線は、強風の影響で上下線で一部運休、または遅れがでています。
★越後線の内野〜越後赤塚間の運転見合わせは7時前ごろ解除されましたが、現在も列車に遅れがでています。
★信越本線は公式な発表はないですが、数分程度の遅れがでている状況です。
さて、いつまで続くか
- 376 :名無しさん@平常通り:2007/03/18(日) 13:10:24 ID:KqDR7V65O
- 羽越、白新線の新潟付近は朝のSLの遅れの影響で
各列車とも上り約15分、下り約3分遅れています。
- 377 :名無しさん@平常通り:2007/03/18(日) 20:11:03 ID:UC6Tn4sC0
- 県内路線の高速バスの到着時間は、どのくらい正確?
- 378 :名無しさん@平常通り:2007/03/19(月) 01:18:45 ID:GJmDzYnrO
- 3月19日午前1時10分現在
信越本線は、安全確認の影響で、直江津〜柏崎駅間の上下線で運転を見合わせています。
- 379 :名無しさん@平常通り:2007/03/19(月) 02:00:52 ID:GJmDzYnrO
- 3月19日午前1時53分現在
信越本線は、安全確認の影響で、直江津〜柏崎駅間の上下線で運転を見合わせていましたが、運転を再開し遅れがでています。
- 380 :名無しさん@平常通り:2007/03/19(月) 10:16:54 ID:qL0idk0/O
- >>377
高速を降りる直前までにはほとんどの路線でいったん定刻にもどる
- 381 :名無しさん@平常通り:2007/03/22(木) 14:34:49 ID:6mRj+lrmO
- 2007年3月22日14時33分現在
羽越本線は、新津〜京ケ瀬駅間での架線トラブルの影響で、新津〜新発田駅間で運休となっています。
- 382 :名無しさん@平常通り:2007/03/25(日) 10:21:29 ID:Tx4Jzha3O
- 2007年3月25日10時20分現在
上越新幹線は、地震の影響で、上下線で運転を見合わせています。
信越本線は、地震の影響で、黒姫〜長岡駅間の上下線で運転を見合わせています。
- 383 :名無しさん@平常通り:2007/03/25(日) 10:38:46 ID:Tx4Jzha3O
- ダイヤ情報メールより
特急「はくたか号」「北越号」は、地震の影響で、一部列車が運休となっています。
- 384 :名無しさん@平常通り:2007/03/25(日) 10:46:24 ID:Tx4Jzha3O
- 上越新幹線は地震の影響で新潟〜越後湯沢間で運転を見合わせています。
越後湯沢〜東京間は運転を再開しました。
NHKより
- 385 :名無しさん@平常通り:2007/03/25(日) 11:59:03 ID:2hgCgWrQO
- ほくほく線はどうなんだ?
- 386 :北越急行ほくほく線:2007/03/25(日) 12:04:38 ID:0tkolTYp0
- ただいま地震のためまつだい駅から直江津駅間の運転を見合わせ、越後湯沢駅からまつだい駅間の折り返し運転をしています。
- 387 :上越線下り:2007/03/25(日) 12:23:15 ID:6SzpDAwuO
- 地震の影響で、浦佐→宮内間で徐行運転の見込み。
ソースは車掌のアナウンス。
- 388 :名無しさん@平常通り:2007/03/25(日) 12:30:28 ID:fLfoddepO
- 上越新幹線越後湯沢・新潟間。一部の列車が運転再開。但し徐行運転。
- 389 :只見線:2007/03/25(日) 13:06:57 ID:6SzpDAwuO
- 只見線は地震の影響で、小出〜田子倉間で徐行運転。
ソースは上越線の車掌のアナウンス。
- 390 :上越線:2007/03/25(日) 13:41:27 ID:1YmNlddT0
- 上越線は、地震の影響で、水上〜長岡駅間の上下線に遅れがでています
- 391 :信越線:2007/03/25(日) 15:13:51 ID:0tkolTYp0
- 信越線は運転を再開しました。
- 392 :北越急行ほくほく線:2007/03/25(日) 15:17:53 ID:0tkolTYp0
- ほくほく線は全線で運転を再開しました。
- 393 :名無しさん@平常通り:2007/03/25(日) 15:47:27 ID:8Ekizn6nO
- 長岡15:28発水上行き、浦佐迄徐行運転。
宮内を出て35〜40キロの速度。やっと越後滝谷到着。
お急ぎの人にははげしくおすすめできません
- 394 :名無しさん@平常通り:2007/03/28(水) 18:33:19 ID:UEG2+KqTO
- >>393
上越線スレでの実況乙
- 395 :名無しさん@平常通り:2007/03/29(木) 08:55:08 ID:lLV8saK9O
- 2007.03.29 AM8:50現在
越後線は、強風の影響で、吉田〜新潟駅間の上下線で運転を見合わせています。
- 396 :名無しさん@平常通り:2007/03/29(木) 10:24:19 ID:lLV8saK9O
- 越後線は、強風の影響で、吉田〜新潟駅間の上下線で運転を見合わせていましたが、運転を再開し遅れがでています。
- 397 :名無しさん@平常通り:2007/03/31(土) 19:32:25 ID:ax6Zez/EO
- 越後中里1923(?)発水上行きは強風のため土樽まで徐行運転。
そのため遅れが見込まれます。
なお水上1954発高崎行きとの接続を取るとの事なので
水上行きが遅れれば高崎行きも遅れます。
- 398 :名無しさん@平常通り:2007/04/08(日) 08:00:18 ID:KF+BlqeaO
- あげ
- 399 :名無しさん@平常通り:2007/04/13(金) 19:54:44 ID:OaocGHUw0
- 羽生田駅で人身事故
新津〜長岡が運転見合わせ
- 400 :名無しさん@平常通り:2007/04/13(金) 20:27:51 ID:wjBvHcukO
- 羽生田での当該列車は8001レ
- 401 :名無しさん@平常通り:2007/04/14(土) 11:52:49 ID:q92IcX1xO
- 信越、越後、白新の各線は強風で遅れています
- 402 :新潟太郎:2007/04/14(土) 12:05:27 ID:KO6zevHtO
- 新潟支社管内の各線は強風の影響で遅れと越後線は一部列車に運休が出ています
- 403 :名無しさん@平常通り:2007/04/14(土) 13:09:25 ID:k4mWUbzWO
- 直江津駅で架線にビニール付着
- 404 :名無しさん@平常通り:2007/04/14(土) 14:46:45 ID:q92IcX1xO
- 羽越、弥彦の各線も遅延
はくたか、いなほの一部に遅延
- 405 :新潟太郎:2007/04/14(土) 18:55:26 ID:KO6zevHtO
- 羽越線新発田構内にて人身事故発生 現在、羽越、白新が抑止中
- 406 :新潟太郎:2007/04/14(土) 19:26:09 ID:KO6zevHtO
- 新発田構内の人身事故による抑止は解除になり 羽越線、白新線の運転再開しました なお各線で遅れが生じてます
- 407 :新潟太郎:2007/04/14(土) 21:34:08 ID:KO6zevHtO
- 新潟支社管内、強風と新発田駅の人身事故の影響で遅れが発生してましたが現在ほぼ平常運転しております
- 408 :名無しさん@平常通り:2007/04/21(土) 15:07:33 ID:jdRP2a+b0
- 越後線越後曽根〜巻駅間キタ
- 409 :名無しさん@平常通り:2007/04/21(土) 15:08:03 ID:jdRP2a+b0
- 信越エリア列車運行情報 画面表示日時:2007年4月21日15時7分
越後線 運転見合わせ 2007年04月21日
2007年4月21日15時2分 配信
越後線は、越後曽根〜巻駅間での人身事故の影響で、同区間の上下線で運転を見合わせています。
- 410 :名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 00:51:10 ID:iI08lqns0
- 詳細わかる人?
400:04/25(水) 18:50 ph0loyqX [sage]
あれ?今朝、新潟着のムーンライトの3号車大変なことになっていたけど、
皆、知らないようだな。同車のトイレに自殺未遂した奴が居て、トイレやデッキ
が血まみれになっていたよ。俺は見てないけど。
401:04/25(水) 18:53 5+EUpX19
↑失血で死んだらしい。
- 411 :名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 11:15:00 ID:H0DFPVoXO
- 越後線は強風の影響で遅れが出ています
- 412 :名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 19:02:57 ID:px3PenS6O
- 信越線何あた?
- 413 :名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 19:11:27 ID:LOpZ1cHcO
- 人身事故だってさ
- 414 :名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 19:14:57 ID:jHFHiXhFO
- 宮内で立ち往生\(^O^)/
- 415 :名無しさん@平常通り:2007/04/27(金) 22:54:38 ID:5WPfpdq+O
- そんな大きい人身事故だったん?
- 416 :名無しさん@平常通り:2007/05/02(水) 17:28:56 ID:HEzqYOEhO
- 列車、車と衝突!
- 417 :名無しさん@平常通り:2007/05/02(水) 17:31:01 ID:BxUXQPvmO
- kwsk
- 418 :名無しさん@平常通り:2007/05/02(水) 17:35:08 ID:ZNZqVgLNO
- 事故うぜー
- 419 :名無しさん@平常通り:2007/05/02(水) 18:00:03 ID:h4V2Yg6Q0
- 信越線は運転再開
- 420 :名無しさん@平常通り:2007/05/02(水) 18:30:00 ID:M5NPodrdO
- 一時間遅れか…
- 421 :名無しさん@平常通り:2007/05/02(水) 19:06:50 ID:r2J2k7D00
- 空港にまにあうかなあ、ダンナ
出張帰りなのに
- 422 :名無しさん@平常通り:2007/05/03(木) 11:09:34 ID:TiQvwsOhO
- 昨日、バスが混んでた
- 423 :名無しさん@平常通り:2007/05/06(日) 22:03:46 ID:2oR/imlVO
- 保守
- 424 :名無しさん@平常通り:2007/05/07(月) 08:49:05 ID:pO6bZLvjO
- >>422
高速バスは臨時便も運行された
- 425 :名無しさん@平常通り:2007/05/13(日) 18:13:15 ID:7tg3hFj3O
- 新潟県内、強風の影響で遅れている路線があります。注意してください。
- 426 :新潟太郎:2007/05/17(木) 22:11:23 ID:a6gGMJOnO
- 越後線は、強風の影響で、越後赤塚〜内野駅間の上下線で運転を見合わせています。内野で抑止中です
- 427 :新潟太郎:2007/05/17(木) 22:44:52 ID:a6gGMJOnO
- 越後線 新潟〜白山も風規制、172M 新潟発後 鉄橋手前で抑止
- 428 :新潟太郎:2007/05/17(木) 22:57:51 ID:a6gGMJOnO
- 172M動き出しました
速度規制で25キロかな?
ただ新潟市内は相変わらずの風だから また止まるかな
- 429 :名無しさん@平常通り:2007/05/18(金) 00:13:02 ID:JJROsww4O
- おぉーい
最終30分遅れな上に、ようやく新潟駅発車して、しかもすぐ徐行になり、今途中停車中…
めど立たずって…いつになったら帰れんの?
まだ駅に発車出来ない列車と、到着遅れあったし…
そんなに強風か〜??
- 430 :名無しさん@平常通り:2007/05/24(木) 18:49:18 ID:EmeAKx66O
- 現在、各線大幅な遅れ無し。
- 431 :名無しさん@平常通り:2007/05/25(金) 09:49:28 ID:rVg1xxbZO
- 只見線 下り列車に遅れあり@ダイヤ情報
- 432 :名無しさん@平常通り:2007/05/25(金) 11:10:57 ID:K7hARDOo0
- 強風が吹くとヤバイのは喜多方付近だよねー?
- 433 :新潟太郎:2007/05/30(水) 03:00:56 ID:X1tolEIoO
- 詳細不明ですが上越線にて人身事故発生
- 434 :名無しさん@平常通り:2007/05/31(木) 08:29:51 ID:rnx5RrwwO
- 村上・坂町間で貨物故障、立ち往生のため、
6時台から村上発着の電車動かず。
新発田発新潟行きも遅延ぎみ。
代行だせ、代行を。
- 435 :名無しさん@平常通り:2007/05/31(木) 08:30:19 ID:J3FHw7iDO
- 白新線
今日の朝に村上駅で車両トラブルで大幅な遅れ。東新潟0810→0851
- 436 :東京テレメッセージ:2007/05/31(木) 08:32:05 ID:6RenXCR00 ?2BP(0)
- だったら自転車でいけww
- 437 :名無しさん@平常通り:2007/05/31(木) 08:50:51 ID:/NxZPiQK0
- >>436
10km以上あるから自転車だと一時間以上はかかるんでない?
- 438 :名無しさん@平常通り:2007/05/31(木) 10:18:43 ID:m9iDaoTFO
- 高校は休みになったみたいだよ。
バスもほとんど無いのに電車くらいしっかりしろ
- 439 :東京テレメッセージ:2007/05/31(木) 11:14:48 ID:l2GSvcCJ0
- タクシーキヴォンでいいのではw
- 440 :名無しさん@平常通り:2007/06/06(水) 14:52:39 ID:VvkZUKFdO
- 只今長岡から宮内間で普通列車何故か立ち往生してるが…何か点検か?
BY 南長岡
- 441 :名無しさん@平常通り:2007/06/06(水) 18:41:56 ID:SumY03sVO
- >>440
信越線上り・長岡発18:43は車両故障の為、運転見合わせ
ソース…長岡駅の構内放送
その故障車両じゃね?
- 442 :名無しさん@平常通り:2007/06/07(木) 20:04:25 ID:eRmNcSieO
- 信越線下り長岡20時5分発
車両不具合のため15分程遅れる見込み@駅放送
- 443 :名無しさん@平常通り:2007/06/07(木) 21:56:18 ID:PaZBMwDlO
- 毎日、車両故障ですか
- 444 :名無しさん@平常通り:2007/06/08(金) 18:33:45 ID:VsNAyiBkO
- 信越線新潟〜長岡間大雨で遅れあり
- 445 :名無しさん@平常通り:2007/06/14(木) 06:39:25 ID:Ov6HcPVVO
- 上越新幹線脱線のため下り越後湯沢〜新潟運休
- 446 :名無しさん@平常通り:2007/06/14(木) 08:13:25 ID:Ov6HcPVVO
- 新幹線は運転再開
磐越西線一部に遅延あり
- 447 :名無しさん@平常通り:2007/06/20(水) 21:42:31 ID:lffICH+n0
- JR東運行情報
信越本線 運転見合わせ 2007年06月20日
2007年6月20日19時58分 配信
信越本線は、犀潟〜黒井駅間での人身事故の影響で、
長岡〜直江津駅間の上下線で運転を見合わせています。
- 448 :名無しさん@平常通り:2007/07/13(金) 22:09:06 ID:P8ttWuWHO
- 15日に台風が接近するため列車に遅れが発生する可能性があります。
十分注意してご利用ください。
- 449 :名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 03:51:09 ID:oXPhQ4fmO
- 週末の新潟にダイナマイト四国参上
- 450 :名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 13:46:29 ID:YPxcAcHI0
- ダイナマイト四国GJ!
- 451 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 10:25:05 ID:Q6CCs6hyO
- 新潟県内の地震の影響で、白新線、越後線、羽越線、弥彦線、上越線、上越新幹線は運転を見合せております。
- 452 :ダイナマイト四国 ◆4OJHUyWuqU :2007/07/16(月) 10:26:21 ID:LvokCf4WO
- 新潟県内のJR全線運転見合わせ
>>449-450
新潟?行ってませんが…
- 453 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 10:27:17 ID:Q6CCs6hyO
- 新潟県内の地震の影響で、信越線、磐越西線は運転を見合せております。
- 454 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 10:39:04 ID:XTRkbOvJO
- 新潟県内を走る在来線は全線で運転見合わせ。上越新幹線も全線で運転見合わせ。
- 455 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 10:43:12 ID:VYquNB4I0
- 越後線信越線は軌道施設の重大な損傷が予想されます。
長期不通も覚悟してください。
無事ならいいんだけど。
- 456 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 10:48:42 ID:XTRkbOvJO
- NHK総合より
新潟市内の一般道は、車の往来あり。
- 457 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 10:50:13 ID:jW1jWDQT0
- 走行中の電車の脱線があったのかどうか気になる…
どうかありませんように(-人-)
- 458 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 11:05:54 ID:un2zM02o0
- 柏崎刈羽原発において変圧器火災、黒煙発生中@テレビ朝日
- 459 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 11:08:17 ID:icZH6Ok50
- >>458
今TBSでもやってる
- 460 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 11:14:02 ID:XTRkbOvJO
- 震源地 新潟県上中越沖
震源の深さ 10km
マグニチュード 6.6
新潟県内の在来線は、依然全線で運転見合わせ。上越新幹線も運転見合わせ。
- 461 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 11:33:24 ID:Xnd4XgrDO
- 信越線脱線か。アサヒコムより
- 462 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 11:37:14 ID:M23B/6GJ0
- 信越本線不通
- 463 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 11:37:34 ID:4BCJdHrj0
- 信越本線 国道と共に土砂崩れ。
NHK
- 464 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 11:37:37 ID:0nZMgMq4O
- 信越線、国道8号が一緒に土砂崩れ
byNHK
- 465 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 11:37:54 ID:ruXUyqQm0
- 信越本線不通か
- 466 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 11:40:03 ID:JOtee5Sv0
- 北陸関越上越道一部区間で上下線共に通行止め
- 467 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 11:42:37 ID:JOtee5Sv0
- 国道8号線通行止めとのこと
数箇所で道路が隆起
- 468 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 11:45:37 ID:WiWXpnGJO
- SLばんえつ物語は運休ですか?
- 469 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 11:47:23 ID:XTRkbOvJO
- JR東日本公式
運転見合わせ
上越線・水上〜長岡
羽越本線・新津〜坂田
米坂線・今泉〜坂町
只見線・小出〜只見
- 470 :長野→新潟:2007/07/16(月) 11:47:45 ID:FiMN/O7b0
- 現在、長野の菅平にいます。
新潟の県央地区に車で帰れる方法を教えて下さい。
- 471 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 11:49:49 ID:XTRkbOvJO
- JR東日本公式
運転再開
大糸線、小海線
- 472 :長野→新潟:2007/07/16(月) 11:54:05 ID:FiMN/O7b0
- 【上信越道】長野→信濃町、中郷→上越
【北陸道】糸魚川→新潟西
【関越道】湯沢→長岡
が不通なのは確認できましたが、下道はどうでしょうか?
国道17号、国道117号、国道8号は?
大会で子どもたちを50人ほど大型バスで引率しております。
大至急情報をお願いいたします。m(_ _)m
- 473 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 11:59:44 ID:x1wygDWY0
- 8号は柏崎市内で信越線と共に土砂崩れに埋まって通行止め
- 474 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 12:01:54 ID:0+Du13no0
- 十日町のトンネルが埋まったらしいけど国道253号?
- 475 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 12:11:02 ID:Z9ukH96hO
- 信越線脱線情報詳細は?
- 476 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 12:14:24 ID:OcyFZWxg0
- 柏崎駅構内で2両編成の電車が脱線、けが人なし
@テレビ朝日
- 477 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 12:25:21 ID:VYquNB4I0
- 141M?
- 478 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 12:31:32 ID:Z9ukH96hO
- http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070716i204.htm?from=main2
- 479 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 12:33:29 ID:eZHKK7lx0
- >>472
R117は飯山〜県境〜十日町で何かあったら迂回しようがない。
上田菅平から上信越道・藤岡JCT経由で湯沢まで行き、あとはR17下道で長岡へ向かうほうがよいと思う。
関越道は関越トンネルを越えて湯沢ICまでは生きている。
柏崎〜小国(〜小千谷)R291の各所で土砂崩れ・R8も長岡市大積以西・柏崎方面は通行止もしくは通行困難。
- 480 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 12:38:41 ID:ArngQnfhO
- クモハ114?
45度傾いてる。
- 481 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 12:39:34 ID:FrMyZqCeO
- 10時13分頃信越線運転状況(定時なら)
普通直江津行1332M米山〜柿崎
普通長岡行1331M長鳥〜塚山
快速くびき野3号直江津〜柿崎
越後線
普通新潟行141M柏崎出発前
越後線かそれとも留置車か?
- 482 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 12:40:43 ID:vbjYp3H60
- 柏崎駅構内一番はじ、白地に緑の列車、3両編成の先頭車が脱線@TV朝日
- 483 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 12:41:13 ID:1Fmo+UduO
- さっきANAの空席見たら、新潟→伊丹の最終便に空席30以上あり
迂回ルートの参考に
- 484 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 12:44:09 ID:ukW7utFN0
- >>479>>472菅平なら国道144・145号を通って群馬県嬬恋村から長野原・中之条を通って
高速が生きていれば渋川伊香保ICから関越道、
それがダメなら中之条から(群馬の)高山村を通って沼田から17号が距離的に近い
ただし、行楽帰りで混むかも
- 485 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 12:45:09 ID:OLjDuN780
- >>482
脱線したのは、2両編成の越後線115系です。
- 486 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 12:45:47 ID:9ujc9HnO0
- 「SLばんえつ物語」号はどこいった?
- 487 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 12:45:52 ID:FrMyZqCeO
- 最終の新潟〜中部便も空きアリ
新潟1950⇒2050中部2120⇒2150名古屋2210⇒2345東京
- 488 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 12:46:44 ID:MTmvfvAW0
- >>486
時間的に新津駅じゃ?
- 489 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 12:49:06 ID:36sDZBhw0
- 信越本線は全部ダメ?
新津〜直江津は停止だそうだが
- 490 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 12:51:17 ID:zGpxaXro0
- 上越新幹線東京〜越後湯沢と長野新幹線は運転再開とのこと@NHK
- 491 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 12:51:20 ID:OEsVpXol0
- 寝台特急「トワイライトエクスプレス号」・「日本海1〜4号」
急行「きたぐに号」以上、本日発車分は運休決定
- 492 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 12:51:24 ID:WTUqkkES0
- 駅に停車中な2両編成のうち、1両が45度傾いてる。
- 493 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 12:52:42 ID:ozXQrjb50
- >>491追加
「北陸」「能登」
- 494 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 12:53:23 ID:36sDZBhw0
- ネット運行情報は11時前で更新ストップされてる
- 495 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 12:57:20 ID:eZHKK7lx0
- いざというときの磐越道高速バス:
万代バスセンター17:20→新潟駅前17:25→20:08郡山駅前20:25(東北新幹線)21:48東京もあり
新潟交通予約センター025-241-9000
予約の要らない会津若松行は万代BC14:10→新潟駅前14:15→16:06会津若松駅:あとは若松から新宿行の
JR高速バス、会津田島・鬼怒川温泉経由で東武浅草へ電車で抜ける、磐越西線で郡山へ抜ける方法がある。
- 496 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 12:57:35 ID:YAjV05OR0
- 貨物4097列車が柏崎〜柿崎で脱線の模様。
- 497 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 13:00:12 ID:R47XM5Vr0
- キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 498 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 13:00:13 ID:oT0gIvtK0
- >>496 ニュースソースは?
- 499 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 13:01:47 ID:B1FwY91O0
- 上越新幹線東京〜越後湯沢間は1時間に1本折り返し
テレビ朝日
- 500 :NHK:2007/07/16(月) 13:05:18 ID:B1FwY91O0
- 上越新幹線越後湯沢〜新潟間は運転見合わせ
- 501 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 13:09:53 ID:eZHKK7lx0
- 新潟西(北陸道)長岡JCT(関越道)〜東京方面は通行支障ないみたいだから、西武バス・越後交通・
新潟交通の池袋〜新潟高速バスは今回は十分使えそうだね。
- 502 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 13:11:33 ID:vvSvvVv2O
- 柏崎は越後線0番線
柏崎10:16発の吉田経由新潟行き
2Rの新潟方脱線
- 503 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 13:13:26 ID:XTRkbOvJO
- NHK
上越新幹線・越後湯沢〜新潟間
トンネル、線路等の点検中。運転再開の目処たたず。
- 504 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 13:13:53 ID:vvSvvVv2O
- http://www.seibubus.co.jp/u/
高速バスはウヤが出てる
- 505 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 13:15:48 ID:ro8d84i3O
- 信越線
東三条〜妙高高原運転見合わせ@NST
- 506 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 13:17:53 ID:ozXQrjb50
- 481 名前:名無しさん@平常通り 投稿日:2007/07/16(月) 13:16:29 ID:hyCQEZ+30
本日は以下の列車が運休。
寝台特急
「あけぼの号」・「北陸号」・「トワイライトエクスプレス号」・「日本海1〜4号」
急行
「能登号」・「きたぐに号」
快速
「ムーンライトえちご号」
- 507 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 13:18:27 ID:KMC/EKyBO
- うや=運転取り止め 鉄道ダイヤ情報→うや情
- 508 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 13:20:48 ID:xskqY7r10
- >>504
新潟〜東京 新潟発12便10:00, 14便11:00, 16便12:00, 18便13:00 運休
新潟発20便14:00運行再開
新潟〜京都・大阪 新潟発2便9:30運行中断
新潟〜名古屋 平常運行
新潟〜高崎 平常運行
新潟〜長野 3便長野発10:50 運休 4便新潟発11:05 運休
新潟〜金沢 平常運行
新潟〜富山 富山発1便7:50 運休
- 509 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 13:22:45 ID:xskqY7r10
- 新潟県内高速バス
新潟〜長岡 新潟発13:00より運行再開 長岡発13:00より運行再開
新潟〜十日町 新潟発13:35より運行再開 十日町発14:30より運行再開
新潟〜柏崎 運行見合わせ中
新潟〜上越 運行見合わせ中
新潟〜糸魚川 運行見合わせ中
新潟〜巻 新潟発13:15より運行再開 巻発13:08より運行再開
新潟〜中之口 平常運行
新潟〜東三条 新潟発13:50より運行再開 東三条発13:15より運行再開
新潟〜燕・弥彦 新潟〜五泉・村松 新潟〜津川・上川 新潟〜村上 平常運行
- 510 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 13:28:03 ID:eZHKK7lx0
- 国道8号米山大橋通行止め
ライブカメラ、上越市法音寺・米山大橋・柏崎市長崎新田まったく動いていない
柏崎市鯨波のカメラは映像不通 http://www.live-cam.pref.niigata.jp/
- 511 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 13:45:18 ID:2x1YQcipO
- >>498
どこのチャンネルかは忘れたがどっかのトンネル付近でやってるみたい。
JR貨物のHPでも抑止場所確認。
- 512 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 13:47:35 ID:pn6hvC8r0
- >>511
米山トンネル内の模様
- 513 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 13:51:21 ID:1UXsrUx00
- 現在運転見合わせ中
飯山線(戸狩野沢温泉〜越後川口)、磐越西線(喜多方〜新津)、只見線(小出〜只見)、
上越線(水上〜長岡)、羽越本線(新津〜酒田)、米坂線(今泉〜坂町)、
篠ノ井線、信越本線、弥彦線、白新線、越後線
上越新幹線(越後湯沢〜新潟、復旧は夜になる見通し)
- 514 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 13:55:01 ID:i7xGHekj0
- 北陸道、ぼこぼこだったね@TV
- 515 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 14:05:00 ID:eZHKK7lx0
- 新潟国道事務所発表:
【16日 14時現在】 7月16日10時13分頃新潟県中越地方で地震が発生しました。この地震により
一般国道8号長岡市大積から上越方面で土砂崩れによる通行止を行っています。また一般国道116号出雲崎町
市野坪で片側交互通行を行っています。なお新潟国道事務所管内の一般国道7・8・49・113・116号で
は、パトロールを実施した結果、通行に支障となる異常はありません。
- 516 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 14:05:18 ID:C1gWFH470
-
499 :名無しさん@平常通り :2007/07/16(月) 14:03:13 ID:C1gWFH470
白新線、磐越西線、羽越本線、米坂線、弥彦線復活@大本営
- 517 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 14:09:44 ID:FrMyZqCeO
- 昼行バス名古屋便は名鉄バス担当だから乗務員悲惨だな
- 518 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 14:13:05 ID:603SUtGc0
- JAL 新潟〜小牧
ANA 新潟〜セントレア
いずれも満席
- 519 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 14:13:36 ID:x57MHGIs0
- ほくほく線は動いているのかな?
- 520 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 14:14:58 ID:603SUtGc0
- 訂正
ANA 新潟〜セントレア
空席あり
- 521 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 14:16:24 ID:WgPtztOu0
- >>519
ほくほく線地震運転見合わせ
- 522 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 14:16:38 ID:UYDrn+4Y0
- ANNソースだとホクホク線は止まってる。
JR東日本より米坂線運転再開
- 523 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 14:16:39 ID:mEBBSpM50
- >>519
公式によるとストップ
ttp://www.hokuhoku.co.jp/i/about-un.html
- 524 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 14:21:39 ID:WgPtztOu0
- 信越線青海川駅は土砂崩れのため大崩落@NHK
- 525 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 14:22:22 ID:4BCJdHrj0
- 青海川駅が土砂崩れで埋まってる!
>NHKヘリ
- 526 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 14:22:22 ID:brTVFVAd0
- 信越線青海川駅大量の土砂に埋まってます@NHK
- 527 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 14:22:52 ID:eFdGuiFI0
- 新潟県の西山町役場付近で立ち往生してる人がいます
116通行止め
新潟方面へ通じる生きてる道路知りませんか?
- 528 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 14:23:37 ID:jTAPfJ6tO
- 青海川駅付近土砂崩れで崩壊
大量の土砂流入
時間かかりそう
- 529 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 14:28:32 ID:vvSvvVv2O
- 日テレ、青海川の土砂崩れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 530 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 14:35:52 ID:WgPtztOu0
- ANA769 新潟16:50→札幌18:05 空席
JAL4338 新潟19:15→小牧20:10 満席
ANA314 新潟19:50→中部20:50 空席
JAL2248 新潟17:05→伊丹18:15 満席
JAC2250 新潟18:55→伊丹20:10 満席
ANA324 新潟19:00→福岡20:40 空席
- 531 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 14:36:36 ID:XTRkbOvJO
- JR東日本
運転見合わせ
信越本線・東三条〜豊野
越後線・吉田〜柏崎
上越線・長岡〜水上
- 532 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 14:41:56 ID:FrMyZqCeO
- ANA最終の新潟〜中部便も空きアリ
新潟1950⇒2050中部2120(名鉄)2150名古屋2210(ののたん)2345東京
- 533 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 14:43:47 ID:i7xGHekj0
- >>532
19:30再開見込みだから意味無いな。
- 534 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 14:46:40 ID:OLjDuN780
- >>533
運転再開見込みは、一般的にずれ込む傾向あり。
- 535 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 14:50:36 ID:C1gWFH470
- >>532補足
中部国際空港21:20(名鉄)は全車指定の特急なので別途特急券が必要。
その次の21:30の一部指定の列車では名古屋着22:05で乗換は厳しい。
名古屋22:10のぞみ52号(N700系)は現在指定△グリーン○
こちらは一応自由席はあるが乗る予定があるなら早めの切符購入をオヌヌメ。
とりあえずざっと調べてみた。ミスあったら訂正よろでつ。
- 536 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 14:53:25 ID:WgPtztOu0
- 信越線貨物列車トンネル内で脱線中@NHK
- 537 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 14:58:09 ID:mEBBSpM50
- 地元のCATV見てるが、妙高号が高田駅手前で止まったまま、はくたかが有間川駅付近でやはり止まったまま。
- 538 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 15:03:50 ID:FrMyZqCeO
- >>535補足ありがと
確かに次の特急だと5分だから厳しいです
名古屋駅の地理を知ってる人ならともかく
- 539 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 15:05:51 ID:B1FwY91O0
- タクシーだと名古屋−中部って30分ぐらい?
- 540 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 15:10:41 ID:eZHKK7lx0
- >>539
空港バスでセントレア〜名古屋駅は50〜55分のダイヤだからタクシーで30分は少し厳しいか?
- 541 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 15:10:46 ID:V+zQ2upv0
- どんだけ飛ばすんだよ
- 542 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 15:16:58 ID:B1FwY91O0
- >>540
けっこうかかりますね。高速とか通ってないんでしょうね。
あまり避難先にはなりませんな。
- 543 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 15:20:59 ID:V+zQ2upv0
- 有料道路だが高速ではない。
100km以上は出せるが。
- 544 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 15:24:24 ID:UYDrn+4Y0
- >>539
ミュースカイで池
- 545 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 15:26:08 ID:lv5P66KK0
- やはり、羽田−新潟の臨時が必要ですな。
- 546 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 15:26:10 ID:V+zQ2upv0
- それが確実。
- 547 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 15:28:20 ID:V+zQ2upv0
- レンタカーという手もありか
- 548 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 15:29:38 ID:C1gWFH470
- >>547
鉄道板でそれやって失敗した人がいた。
- 549 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 15:30:48 ID:mEBBSpM50
- ほくほくは安全確認取れ次第再開見込みだそうだ。ソースはCATV。
各停動けばとりあえず東京への鉄路確保可能。
- 550 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 15:33:28 ID:lv5P66KK0
- ひょっとして豊橋のほうが近いんじゃ?>中部
倒壊がのぞみ停めないから使えないか。
- 551 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 15:34:59 ID:V+zQ2upv0
- 関越は大丈夫みたいだが。
- 552 :名古屋住民:2007/07/16(月) 15:38:17 ID:KiNtajn1O
- 中部国際空港から車で名古屋駅
空港連絡道→知多半島有料道路→名古屋高速で40〜50分かかる
その間に名鉄特急μスカイが 名古屋駅に着いています。
先頭車両(数字の大きい方)を 指定して乗車すれば
JR名古屋駅新幹線切符売り場まで5分もあれば着きます。
また、名鉄名古屋駅中央口→
地上の左に出て、JR広小路口新幹線券売機なら
2分も あれば着きます。
- 553 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 15:38:21 ID:V+zQ2upv0
- >>550
金山か神宮前に戻らないといけないので。時間はかかる。
- 554 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 15:39:31 ID:axbBxxCb0
- >>550
多分、一番近いのは三河安城
豊橋だったら、名古屋のほうがまだ近い
- 555 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 15:41:02 ID:V+zQ2upv0
- >>552
ちょっとでも遅れるときついかな。
荷物次第では走るのも苦しいし。
- 556 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 15:41:48 ID:J1E/ktKQ0
- 15:37 中越 震度6弱 余震
- 557 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 15:41:55 ID:WgPtztOu0
- 3:37 6弱
- 558 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 15:42:10 ID:6j8PB93s0
- 大地震再び。
再点検が必要?。復旧見込み大幅修正?
本日中の再開が無くなるかもしれません。
情報確認を。
- 559 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 15:43:13 ID:V+zQ2upv0
- この状態で動かすのは危険だろ
- 560 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 15:45:00 ID:lv5P66KK0
- >>554
どうもです。三河安城じゃひかりすら停まりませんね。
- 561 :NHKより:2007/07/16(月) 15:48:39 ID:XTRkbOvJO
- 上越新幹線
余震の影響で、高崎〜新潟、運転見合わせ
- 562 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 15:48:57 ID:LeA1N3GxO
- 新幹線点検19時再開だめじゃないか?
東京へはセントレア便が良いかもな
- 563 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 15:49:15 ID:i7xGHekj0
- 何人乗れるんだ、それ?
- 564 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 15:51:17 ID:jPKr5mGm0
- テレビ映像だと柏崎あたりの高速に50cm強の段差が出てるみたいだな
- 565 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 15:54:32 ID:TOdqDzjA0
- ANA314 新潟→セントレア
機種 エアバス A320
座席数 166席
空席現在30席以上
- 566 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 15:58:59 ID:Q6CCs6hyO
- 新潟県内の全線で運転見合せ。
- 567 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 15:59:33 ID:jPKr5mGm0
- 新潟県土木部
H19.7.16 13 時00 分時点作成
7月16日地震に伴う被害状況について(第1報)
国道8号:長岡市大積(土砂崩れ)、柏崎市比角跨線橋(陥没)、柏崎市青海川(陥没)、
上越市有馬川(斜面崩落)、上越市名立谷浜(土砂崩れ)
国道116号:柏崎市西山町藤掛(路面の隆起)
新潟市
国道402号(白岩トンネル)倒木による通行止め(11:05)11:20解除 他異常なし
頑張れ土木部!
- 568 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 15:59:39 ID:tSjuR4RI0
- スレ違いだが国道8号の様子
ひどいわ
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=1212
- 569 :名古屋住民:2007/07/16(月) 16:00:13 ID:KiNtajn1O
- 三河安城、豊橋へはお勧め出来ません。
それぞれ高速インターから離れている
駅近くにショピングセンター等があり、この時間以降渋滞します。
名鉄名古屋駅中央新幹線口→
(全日空チェックイン端末の隣)からJR広小路口→新幹線改札まで全て
エスカレーター・スロープがあるので、キャスター付き
キャリーバックでも
10分も かからないです。
- 570 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:02:29 ID:lv5P66KK0
- 仙台−新潟に便はあるんですかね? ないかな。
- 571 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:04:13 ID:eZHKK7lx0
- JAL4338新潟19:15→20:10小牧は満席だろうか?
これなら小牧からタクシーぶっとばして名古屋駅最終までののぞみに乗れそうな気がするが。
- 572 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:05:41 ID:XTRkbOvJO
- >>570
残念ながらなし。
- 573 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:07:40 ID:XTRkbOvJO
- >>570
失礼。高速バスあり。
- 574 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:08:04 ID:eZHKK7lx0
- 中部国際より小牧のほうが名古屋駅に行くには楽かと思ったのだが・・・
- 575 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:08:33 ID:ItjAHs310
- ANA769 新潟16:50→札幌18:05 空席
JAL4338 新潟19:15→小牧20:10 満席
ANA314 新潟19:50→中部20:50 空席
JAL2248 新潟17:05→伊丹18:15 満席
JAC2250 新潟18:55→伊丹20:10 満席
ANA324 新潟19:00→福岡20:40 空席
- 576 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:08:57 ID:eZHKK7lx0
- JAL4338小牧行、あと2席あることになってるゾ
- 577 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:10:18 ID:n82B3ku+0
- 新潟市から柿崎へ行く道はどこかありますか?
高速は止まってますよね?116は通じているのでしょうか
どなたかレスお願いします!!
- 578 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:10:31 ID:eZHKK7lx0
- だめだ、小牧、満席。
こうなると大垣発の夜行快速東京行が最悪の場合の手段だね。
- 579 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:11:04 ID:hyCQEZ+30
- >>576
もう埋まってる
- 580 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:11:37 ID:XTRkbOvJO
- >>570
仙台駅東口→新潟駅前
18:35→22:30
但し、運行されているかどうかは不明。
- 581 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:13:20 ID:3rcX4+Q30
- 8号も116号も、一部通れないんじゃないか?
- 582 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:13:48 ID:hyCQEZ+30
- 車は止めた方がいいかと・・・
- 583 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:16:27 ID:eZHKK7lx0
- >>577
出雲崎・分水から西片側交互とかがあってR116も使いにくい。R8は海沿い米山大橋まで動かない。
関越道/R17越後川口からR117十日町〜R253松代〜直江津から逆回りで柿崎向かうしか確実な方法なし
- 584 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:17:20 ID:3rcX4+Q30
- 新潟市→群馬→長野→上越市→柿崎
と大回りするしかないんじゃね?
むしろ、明日まで待つ方がベター。
- 585 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:17:30 ID:J1E/ktKQ0
- ANA 519 伊丹18:15→新潟19:20 残席1
JAC2249 伊丹17:20→新潟18:25 残席2
ANA 899 東京(羽田)20:15→庄内21:15 残席10〜29
ANA 3177 伊丹17:30→福島18:35 残席5
これ以外は満席状態
- 586 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:18:25 ID:CdiGbUxM0
- 新潟空港までの道路は大丈夫なんですかね?
- 587 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:18:48 ID:ItjAHs310
- ANA324 新潟19:00→福岡20:40 ⇒ ANA990 福岡21:30→羽田23:00
- 588 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:22:25 ID:eZHKK7lx0
- >>586
新潟交通空港行バスで25分(新潟駅前発16:30/17:00/17:30/18:00/18:30/最終18:40)
タクシーで飛ばせばもう少しなんとかなる:新潟市に被害はまずないので、動くなら決断を。
- 589 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:24:06 ID:mMDu+L38O
- 高速バス
新潟〜糸魚川・高田・直江津・柏崎
は運休
- 590 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:24:20 ID:Moi2e6mV0
- 伊丹行き売り切れ
- 591 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:24:20 ID:FrMyZqCeO
- 推奨ルート
ANA新潟空港1950〜2050中部/名古屋
中部国際空港21:20快速特急21:50名鉄名古屋
名古屋22:10のぞみ54号23:45東京
中部便は空席○です。
ちなみに名鉄快速特急は全車指定て350円のμチケットが必要です
- 592 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:25:12 ID:n82B3ku+0
- >>582、583、584
レス感謝です。
もう少し状況を見て行きたいと思います。
>>586
市内は被害はないですが道が混んでます。
- 593 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:28:20 ID:HYZb10cp0
- 新潟県の西のほうの人は富山空港に行くほうがいいのかも。
- 594 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:28:52 ID:eZHKK7lx0
- 新潟空港滑走路点検、終了。運用再開
- 595 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:31:11 ID:J1E/ktKQ0
- 各地から新潟への高速バス運行状況
http://www.niigata-kotsu.co.jp/~noriai/unkou.htm
金沢・富山発は運休の模様
他地域からは関越や国道経由で運行予定
- 596 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:42:30 ID:fEXODQFm0
- 新潟から長野に行くバスがあったんじゃない?
で、長野から新幹線。
- 597 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:44:23 ID:eZHKK7lx0
- >>596
今日は関越・藤岡JCT・上信越道経由の運転に決した故、長野からの新幹線接続は多分無理。
- 598 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:46:41 ID:YdjyPj/80
- 新潟万代BT→郡山へのバス便で移動し
郡山→関西・名古屋の夜行高速バスか
郡山→宇都宮へJRで移動し
宇都宮→関西・名古屋の夜行高速バスで可能
- 599 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:48:24 ID:9qnRKlXx0
- 「はくたか」「北越」終日運休
- 600 :596:2007/07/16(月) 16:49:54 ID:fEXODQFm0
- >>597
了解。
関越経由の、東京行と高崎行きのバスは出るみたい。
- 601 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:51:32 ID:Cg3v8kFp0
- おいおい・・・
柏崎の構内脱線があったということはまた日本海側の線路が壊れた?!
R8がああいう状態だから悲観視しているけど。
これで2年連続日本海号に嫌われたのかよ!!
- 602 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:55:59 ID:pvDQ4yOb0
- 本日羽田新潟ANA臨時便あり
- 603 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:56:39 ID:S8k1FHlj0
- 全日空が臨時便出すとか@NHK第一
羽田1900→新潟
新潟2030→羽田
- 604 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:57:04 ID:eZHKK7lx0
- 中之島見附〜長岡の通行止め解除。
これで東京まで高速道はスルーになった。
ANA 羽田19:00発新潟行 新潟20:30発羽田行 運行決定!
全日空GJ!!! 対応早いッ
- 605 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:59:31 ID:HYZb10cp0
- おおおおっ、きた!
- 606 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:01:37 ID:LeA1N3GxO
- 羽田便機種は?
- 607 :国民の敵・ダミアソ39歳@ ◆ka77bM.1BM :2007/07/16(月) 17:01:45 ID:F/hopW3c0
- いまのところのまとめってこれでいいの?
<高速バス>
全線何とか運行の見込み、でもほぼ満席必至!
<路線バス>
同上。通常運行。
<JR>
・上越新幹線(新潟〜越後湯沢)→今日いっぱい運休
・在来線特急・夜行列車→今回の余震ですべて運休
・近郊区間の電車→柏崎を中心に直江津・長岡方面はアウト。
大糸線・只見線・上越線(六日町まで)・なぜか磐越西線・米坂線(点検に時間かかりすぎ)もアウト。
これでいい?
- 608 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:02:22 ID:1Fmo+UduO
- 携帯では運航状況が見えなかったので羽田-新潟のANA利用希望者は電話した方がいいかも
参考までにANAの電話番号
0570029140
- 609 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:04:36 ID:i7xGHekj0
- >>607
>・上越新幹線(新潟〜越後湯沢)→今日いっぱい運休
随時更新されてるが、未だ19時再開のまま
- 610 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:05:37 ID:EDtAfYAeO
- 新潟‐羽田間ていくら金かかるの?
- 611 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:06:28 ID:eZHKK7lx0
- JALも臨時便との未確認情報
- 612 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:09:59 ID:1Fmo+UduO
- 追加情報
羽田→新潟
ANA1301
ANA2001
新潟→羽田
ANA1301
ANA2001
携帯サイトの運航状況見たら同じ時刻で2便出て来た
本当に2便飛ばすかは不明
- 613 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:10:06 ID:J1E/ktKQ0
- >>610
15300円
167マイル
- 614 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:12:00 ID:KZVxYN6f0
- 柿崎から関東への脱出ルートありますか?
北陸道は上下線だめ。電車も信越本線がだめ。
- 615 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:14:46 ID:NH/KVDOw0
- ざまあみろwwwかっぺ共
- 616 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:17:11 ID:sOfzDDK10
- 東京から直江津方面へは、長野新幹線経由で、長野→直江津の電車で、行けへんの?
- 617 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:22:25 ID:R47XM5Vr0
- >>612
新幹線不通なんで定期では運行しないものを臨時で飛ばすのか
- 618 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:22:40 ID:eZHKK7lx0
- クルマを使うしかないけど、信越線は豊野以南・飯山線は戸狩野沢温泉・上越新幹線は越後湯沢以南での
運転のため、R8〜上信越道で長野かR253十日町・六日町回りで越後湯沢までまず出るしかないだろうな。
- 619 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:23:55 ID:axbBxxCb0
- >>616
豊野から先が止まってる
- 620 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:24:30 ID:zGpxaXro0
- >>612 GJ
NHKはニュース流せ。八百長デブたちのヌードショウなんか放送やめれ!
- 621 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:24:57 ID:J1E/ktKQ0
- >>614
国道8号で上越インターから上信越道
>>616
豊野駅(長野市)から東三条まで不通
- 622 :国民の敵・ダミアソ39歳@ ◆ka77bM.1BM :2007/07/16(月) 17:28:19 ID:F/hopW3c0
- 今、JRも高速道路の状況も見たけど・・・
・在来線、新幹線→点検中。信越線は土砂崩れで不通。
・北陸道は中越地震みたく段差の山。
まるで中越地震と同じ状況ジャン。
明日の仕事・・・小千谷だけど依頼あるのかよ?突然キャンセルじゃねぇのか?
- 623 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:28:26 ID:VT7tpT9bO
- 湯沢から携帯でカキコ
家族旅行なのに、新幹線いままた運休と館内放送あり…
ここまで
やっと、きたのに陸送は、無理らしい
情報が足らん。
頼む もっと情報をくれ。
- 624 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:29:47 ID:zGpxaXro0
- 上越新幹線は19時に運転再開予定@フジ
- 625 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:30:09 ID:Qf7HN7qu0
- 新幹線点検終了→試運転@フジ
- 626 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:32:58 ID:6Wi7MwUEO
- なんか新幹線は運転再開のメドが立ったようで・・・
ANA臨時便必要だったのか?
- 627 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:34:18 ID:KZVxYN6f0
- >>621
ありがd 行ってみます。
- 628 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:35:21 ID:HYZb10cp0
- >>626
また余震あるかもしれない…
- 629 :国民の敵・ダミアソ39歳@ ◆ka77bM.1BM :2007/07/16(月) 17:35:28 ID:F/hopW3c0
- >>624
新幹線が復旧するだけでも大きいぞ。
あとは在来線。青海川駅通過する電車は全部運休。
そのほかは点検待ち?
- 630 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:36:25 ID:eZHKK7lx0
- いい意味で全日空が手配してくれたのだと思いたい。
中越地震のときに実績をつけてるから:それにしても決めたら早いね。
- 631 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:38:06 ID:zGpxaXro0
- GJ…全日空、JR東日本
BJ…NHK、安部
- 632 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:38:35 ID:R3JyXLPs0
- 飯山線までタクシーかバスで、長野から新幹線ってのは?
- 633 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:38:45 ID:V6fjdAfwO
- ほくほく線はどうでしょうか?
- 634 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:39:59 ID:XtBWyZrF0
- >>623
越後湯沢なら始発が出る可能性が高い。まずは駅で待った方が吉。
- 635 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:40:25 ID:DPE6w9He0
- >>628
654 名前: NASAしさん Mail: 投稿日: 07/07/16(月) 17:30:19
19時頃には上越新幹線が完全復旧するらしいぞw
あほだな、日本ヘリコプターww
655 名前: NASAしさん Mail: sage 投稿日: 07/07/16(月) 17:32:25
まだ余震も続いてるのに、再開直後の新幹線に乗るなんて…って方向でどう?
- 636 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:40:27 ID:J1E/ktKQ0
- >>626
航空機なら貨物を空輸できたり
運転再開後の新幹線のキャパも大いに期待できるものでもないし
- 637 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:40:35 ID:usn93deZO
- >>620
枠外で各種情報が流れているけど?
- 638 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:41:33 ID:ukW7utFN0
- >>577 佐渡汽船−両津−小木−佐渡汽船−直江津−柿崎
8号のエスケープルートはメチャ混みだと思う
- 639 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:41:49 ID:eZHKK7lx0
- >>633
ほくほく線の特急は本日全面運休。普通列車も再開見通しなし。
- 640 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:43:29 ID:5M8y9Dgm0
- 臨時便ダイヤ
ANA 1302 新潟20:30 羽田21:30 到着予定
ANA 2002 新潟20:30 羽田21:30 到着予定
ANA 1301 羽田19:00 新潟20:00 到着予定
ANA 2001 羽田19:00 新潟20:00 到着予定
- 641 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:47:57 ID:dASleclp0
- くびき野って動いているの?
- 642 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:48:05 ID:y6kA7S870
-
1.運航日:平成19年7月16日(月)
2.運航スケジュール:
羽田空港発(19:00頃)→新潟空港着(20:00頃)
新潟空港発(20:30頃)→羽田空港着(21:30頃)
3.運航会社:全日空(ANA)
4.運航機材:エアバスA320(166席)
5.航空会社問合せ先:全日空予約 :0120-029-222
6.その他:明日以降の運航については未定
http://secure.onlyone.ne.jp/~airport/news/news340n.html
- 643 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:48:50 ID:zGpxaXro0
- >>637
八百長デブのヌードショウを枠外でやれ。はみ出て見れないと思うけどなw
- 644 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:51:27 ID:VT7tpT9bO
- <<634
ありがトン 子供をなんとか宥めガンガル。
- 645 :国民の敵・ダミアソ39歳@ ◆ka77bM.1BM :2007/07/16(月) 17:52:52 ID:F/hopW3c0
- >>641
快速も長岡から新潟までと思われ。しかし、東三条まで不通だからアウトっぽ。
ANAってさすがだよな!多分JRや新潟県と災害応援協定結んでるんだろうけど。
- 646 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:54:20 ID:RXxYU5v20
- >>645
だったら昼のうちに始めてるって。
- 647 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 17:55:23 ID:dASleclp0
- >>645
速レス感謝
新潟から東三条までOK?
- 648 :国民の敵・ダミアソ39歳@ ◆ka77bM.1BM :2007/07/16(月) 17:57:55 ID:F/hopW3c0
- >>646
だろうな・・・orz
今夜じゅうに信越線が復旧するとは思えないし・・・明日の仕事お流れになりそうかな?
- 649 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 18:24:32 ID:e5ginhee0
- 地震によりJR信越線青海川駅のそばで発生した土砂崩れ=16日、新潟県柏崎市〔共同〕
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20070716IMA7G002_16072007.html
復旧には時間掛かるだろうねえ
あと、これから雨になるらしいから、警戒が必要
- 650 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 18:39:06 ID:OEsVpXol0
- 越後湯沢〜新潟間安全確認終了、ただいま試運転中。の模様
- 651 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 18:43:24 ID:V6fjdAfwO
- 北越急行は大丈夫か?
- 652 :【新潟県運行状況】18:44現在:2007/07/16(月) 18:44:40 ID:OEsVpXol0
- ▼運転見合わせ中
信越線(黒姫〜東三条)、越後線(柏崎〜吉田)、只見線(只見〜小出)、
上越線(水上〜長岡)、米坂線(今泉〜坂町),ほくほく線
▼まもなく運転再開見込
上越新幹線(越後湯沢〜新潟)
▼遅延
その他の線区
- 653 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 18:48:13 ID:brTVFVAd0
- 越後湯沢〜新潟間 運転再開@NHK
- 654 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 19:06:31 ID:X5+fNkgy0
- 新幹線の長岡〜浦佐間のトンネル内で崩落発生、という噂があるが、本当か?
新潟行きが越後湯沢行きに変更になったらしいが・・・
- 655 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 19:08:36 ID:gxYhngsC0
- >>654
ソース出せなきゃ風説のなんとかになりかねない内容だし、とりあえずNHK見れば。
- 656 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 19:10:50 ID:DG/AOyAx0
- >>654
それマジだよ、
正確にはコンクリート片が落下してたわけだが
ソースは駅の一斉放送
- 657 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 19:16:07 ID:hk2lP0t00
- 上越市から新潟市へは、公共交通機関ではどう行けばいいでしょう?
- 658 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 19:19:51 ID:fRtxcPbQ0
- 越後湯沢〜新潟運転見合わせ<19:05配信
- 659 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 19:22:42 ID:I+aVEEalO
- >>657
船で佐渡経由以外思いつかない…
- 660 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 19:24:02 ID:brTVFVAd0
- JR東のサイト
2007年7月16日19時5分 配信
上越新幹線は、地震の影響で、現在も越後湯沢〜新潟駅間で運転を見合わせています
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/shinkansen.aspx
- 661 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 19:26:07 ID:5M8y9Dgm0
- 新幹線は当てにならん
20:30発 ANA臨時便へ急げ
- 662 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 19:27:58 ID:HYZb10cp0
- >>660
魚沼トンネル内でコンクリート落下とのこと。NHK
- 663 :米光 ◆IAvTSYr7MA :2007/07/16(月) 19:28:00 ID:rOCrfqQw0
- 上越新幹線
魚沼トンネル内で新たにコンクリート片落下を確認。
専門の係員を現場に急行させているが、
復旧のめど立たず。
ソース NHKニュース
- 664 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 19:28:13 ID:Vxxk3oyT0
- 上越新幹線魚沼トンネル内でコンクリート落下発見
専門の調査チーム派遣し点検を予定しているため
運転再開の目途は立っていません
- 665 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 19:31:02 ID:Vxxk3oyT0
- 速報
ANA1302 20:30新潟→21:30羽田 満席
- 666 :国民の敵・ダミアソ39歳@ ◆ka77bM.1BM :2007/07/16(月) 19:31:52 ID:F/hopW3c0
- コンクリート片の大きさや規模によっては、中越地震と同じ状況になるのでは?
あぁ・・・老朽化が進んでるな。上越新幹線・・・
東北新幹線がウラヤマスイ・・・
- 667 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 19:32:22 ID:QhOqlv8O0
- >>661
ANA1302は満席
- 668 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 19:34:53 ID:R47XM5Vr0
- 結局新幹線を見切ってANA臨時便に乗り換えた人が勝ち組
- 669 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 19:37:05 ID:1Fmo+UduO
- >>661
既に満席の模様
空席待ち状況見たら
種別A 待ちなし
種別B 161人待ち
種別C 11人待ち
スターアライアンスゴールドかスターアライアンスシルバーがないと絶望的
- 670 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 19:37:27 ID:V6fjdAfwO
- ほくほく線は だめなのか?
- 671 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 19:38:29 ID:isEyjB9N0
- >>669
なんてこった
- 672 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 19:40:27 ID:DG/AOyAx0
- >>670
ttp://www.hokuhoku.co.jp/i/about-un.html
ほくほく線(普通) 運行状況
ただいま地震発生のため、運転を見合わせております。
ほくほく線(特急) 運行状況
地震発生のため本日の「はくたか号」はすべて運休となりました。
- 673 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 19:40:40 ID:qKEjspm30
- 新潟空港運用時間7:30〜20:30
臨時便の増便は絶望ですね
- 674 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 19:43:02 ID:Jbk6z74c0
- 小木・両津間のバスって、どうなってるの?
教えて!
- 675 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 19:44:21 ID:JfsO2YbRO
- 黒姫〜直江津の確認ってなんでこんなに時間がかかるの?
- 676 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 19:45:45 ID:MIP6vBxnO
- >657
明日でいいなら長野から高速バス
117経由で走るとのこと
- 677 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 19:46:57 ID:DG/AOyAx0
- >>675
保線作業員による徒歩巡回が必要な上に
直江津保線区(今は名前変わったのかな?)は信越線の柏崎〜直江津も
担当しているので人手が足りないんだろ。
- 678 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 19:47:02 ID:c/VuchPxO
- 長岡→越後湯沢間で使用可能な交通手段は何がありますかね?
見切って飛行機つかえばよかった…
- 679 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 19:48:28 ID:6Wi7MwUEO
- 越後湯沢駅〜長岡駅・新潟駅 鉄道代行バス運行とのこと
- 680 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 19:50:29 ID:qKEjspm30
- ANA臨時は1往復に減便か orz
- 681 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 19:56:25 ID:qKEjspm30
- ANA公式2002便の空席案内ないけど飛ぶの?
ANA 1302 20:30 2階A 20:40 出発予定 21:30 21:40 到着予定
出発遅れ 使用機到着遅れのため。おそれいりますが定刻の15分前までに搭乗手続きをお済ませください
新しい出発時刻は出発状況欄をご覧ください
ANA 2002 20:30 20:30 出発予定 21:30 21:30 到着予定
- 682 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 20:00:30 ID:1Fmo+UduO
- 携帯で空席待ち状況見てるんだが飛行機の定員を上回る人が待ってる
再開かと思われた新幹線に行った人がいるのかも
種別Aの待ち人数は0みたいだからBRZ、SFC、PLT、DIAの人は運が良ければ乗れるかも
- 683 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 20:03:29 ID:qVg59+0H0
- 上越新幹線は線路の歪みが発見されたらしい
- 684 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 20:07:38 ID:qVg59+0H0
- ANA 2001 19:00 19:00 出発予定 20:00 20:00 到着予定 出発遅れ
これがまだ飛んでないから折り返しの2002も遅れるんじゃないか
- 685 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 20:11:31 ID:LeA1N3GxO
- A320の2往復じゃ積み残すわな
全日空さんここは2002便を大型機への機材変更よろしく
- 686 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 20:13:37 ID:wLCN2nEtO
- 新潟から大宮にいく方法はないかい?
- 687 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 20:14:07 ID:hYyQ0o2fO
- 埼玉県内で西武の新潟行き関越高速バスを発見。
ほぼ時間通り運行している模様。
- 688 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 20:16:07 ID:14QogLdC0
- もともと臨時便は1往復としか発表してなかったよね。
2001/2002は予備だと思ってたんだけど、搭乗受付やってるの?
- 689 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 20:16:46 ID:JUJPV1w90
- >>686
新交ホームページによると、高速バスは普通に動いてるからそれを利用するのも手かな。
http://www.niigata-kotsu.co.jp/~noriai/unkou.htm
川越的場下車→徒歩で川越線的場駅→大宮駅
- 690 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 20:17:35 ID:JFLq8MuS0
- >>687
新潟ー磐歳ー東北ー大宮
- 691 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 20:22:44 ID:wLCN2nEtO
- >>690
サンクス
- 692 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 20:29:11 ID:usn93deZO
- >>689
川越的場から的場駅までは歩きだと結構かかる。だから素直に池袋まで行った方が楽だと思う。
- 693 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 20:30:24 ID:JUJPV1w90
- >>692
フォローありがとう。
- 694 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 20:32:45 ID:DG/AOyAx0
- 上越新幹線 魚沼トンネルのコンクリート片の撤去終了
現在、試運転列車が走行中です。
これで異常が無かったら、順次運転再開予定。
- 695 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 20:43:35 ID:c/VuchPxO
- >>694
マジか?新潟駅に今日の新幹線はすべて運休てはりだされたんだけど
- 696 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 20:46:00 ID:qVg59+0H0
- ANA2001
ANA2002
運行取りやめ
- 697 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 20:47:49 ID:D9x7eFUD0
- >>696
飛ばせる状態に有るのに、なぜやめるかなぁ…
- 698 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 20:57:39 ID:cihXhh9x0
- age
- 699 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 21:12:08 ID:eZHKK7lx0
- >>697
まもなく新幹線復旧という情報をANAも得ていて、それで魚沼トンネル崩落の連絡が19時過ぎではさすがに
羽田を次便はすぐには飛び立てなかったろう。新潟空港運用時間延長も空港長から各所の根回しが要る。
- 700 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 21:21:36 ID:D9x7eFUD0
- >>699
もともと飛ばす予定だったし、折り返し上りの方が潜在的に利用が多いのも
分かり切ったことなのにね。
- 701 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 21:28:07 ID:DG/AOyAx0
- 上越新幹線は21:20に
新潟〜越後湯沢で運転再開
- 702 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 21:36:40 ID:eZHKK7lx0
- 407 :名無しでGO!:2007/07/16(月) 21:34:56 ID:/1Zdo/Wv0
21:40頃 新潟行 臨時「とき493」発車予定。
本日の新潟行きはこれで終了とのこと。
- 703 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 21:38:34 ID:OLjDuN780
- 上越新幹線 21時20分頃 運転再開 2007年07月16日
2007年7月16日21時30分 配信
上越新幹線は、地震の影響で、越後湯沢〜新潟駅間で運転を見合わせていましたが、21時20分頃に運転を再開し遅れがでています。
- 704 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 21:55:37 ID:VE/VHh9b0
- >>620
ものすご^−く遅レスでだけど、ANAが新潟ー羽田で臨時便出すってことは
ここに書き込まれるのと同じくらいのタイミングで言っていたよ。>犬HK
- 705 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 22:08:58 ID:VE/VHh9b0
- とりあえず。値段は3500円だけどスタンダードバスだ。辛いかも?
http://bus.travel.rakuten.co.jp/bus/SearchOpenSeatAction.do?f_dpcpcd=niigata&f_dpctcd=ALL&f_dscpcd=tokyo&f_dsctcd=ALL&adult=1&child=0&startYear=2007&startMonth=07&startDay=17&image.x=22&image.y=3
JX412 新潟・長岡・妙高方面⇒東京・TDR方面 23:30 発 翌 07:30 着 WILLER EXPRESS
SN 412 同上 サンシャインツアー
NY412 同上 JAMJAMライナー
- 706 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 22:11:19 ID:D9x7eFUD0
- Maxとき337号、越後湯沢から被災区間に入った。
ソース、サイバーステーションの個別状況。
- 707 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 22:13:53 ID:0fAW4baW0
- ほくほく線はどうなったんですか?
- 708 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 22:14:35 ID:VE/VHh9b0
- 西武バス
http://www.seibu-group.co.jp/bus/kousoku/niigata/index.html
池袋行きは23時最終。
値段は5250円ですがスーパーハイデッカー4列シート34名乗り車両使用フルリクライニング。
- 709 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 22:16:46 ID:VE/VHh9b0
- しまった。西武バス。追加情報。
http://www.seibubus.co.jp/u/
運行経路の変更。
- 710 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 22:41:18 ID:eZHKK7lx0
- >>707
普通列車はあすはいけそうなんじゃね?特急動かすのはJR西と東の体制次第だが:
3.北越急行
○一部区間運転を実施(六日町〜くびき駅間)
・安全点検終了異常なし
・普通列車を20時以降、六日町〜くびき駅間で2往復運行する。
運転可能となり次第であり、発車時間は未定
・17日の運行はJR線の運行状況による。
- 711 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 23:00:37 ID:hYyQ0o2fO
- 新潟交通の高速バス運行情報
http://www.niigata-kotsu.co.jp/~noriai/unkou.htm
- 712 :名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 23:01:12 ID:lNqKD0Y5O
- 小唄はこういう時にこそバスを出すべきだろ
- 713 :あほ@長岡:2007/07/16(月) 23:02:34 ID:YK/eOO1Q0
- 長岡に住んでるんだが、長岡駅方向に新幹線が今通っていった。
- 714 :名無しさん@平常通り:2007/07/17(火) 01:00:32 ID:RePNMNDC0
- 明日直りそうなのは
糸魚川〜直江津
黒姫〜直江津・犀潟
ほくほく線
越後湯沢〜長岡
長岡〜東三条
MLえちごは明日夜運転の可能性アリ
- 715 :名無しさん@平常通り:2007/07/17(火) 01:18:21 ID:NdJzatkY0
- 170 :名無し野電車区:2007/07/17(火) 00:45:53 ID:ldBeilFI
新潟支社発表の「7月17日の運行状況のお知らせ」によると、次の区間では引き続き列車の運転ができない状況らしい。
・信越本線 犀潟駅〜宮内駅間
・越後線 柏崎駅〜吉田駅間
http://www.jrniigata.co.jp/716.pdf
ということは、他の区間は運転再開かな?
「はくたか」もきっと大丈夫だね。
- 716 :上越新幹線:2007/07/17(火) 02:03:01 ID:OmVvlpiUO
- 始発から平常運転の予定@NHK
- 717 :名無しさん@平常通り:2007/07/17(火) 02:05:51 ID:ZBKvsCBr0
- JR西のHPの運休予定からほくほく線が消えたってことは
「はくたか」大丈夫ってことでいいんですかね?
- 718 :名無しさん@平常通り:2007/07/17(火) 03:28:30 ID:uRXbuqYu0
- 駅に直接聞いた方が確実かと
- 719 :名無しさん@平常通り:2007/07/17(火) 03:37:05 ID:U2yTFz7M0
- NHK文字情報より
上越新幹線は17日朝から平常運転の予定
JAL羽田9時15発新潟行き臨時便運行予定
- 720 :名無しさん@平常通り:2007/07/17(火) 03:53:14 ID:vTzcbyCn0
- 7月16日午前10時13分に発生した平成19年新潟県中越沖地震のため、7月17日運転の特急「北越1,3,5,7,9号」「北越2,4,6,8,10 号」は運転休止となります。
- 721 :名無しさん@平常通り:2007/07/17(火) 05:44:54 ID:JZT840UtO
- 【今日の5時半現在の運行状況まとめ】
(運転見合わせ)
信越線…犀潟〜宮内
越後線…柏崎〜吉田
※特急「北越号」と快速「くびきの号」は終日運休です。
その他各線平常通りに運行中。
- 722 :名無しさん@平常通り:2007/07/17(火) 05:56:48 ID:JZT840UtO
- 【寝台特急と急行のまとめ】寝台特急「日本海」「北陸」「トワイライトエクスプレス」と急行「能登」はしばらく運休。
寝台特急「あけぼの」、快速「ムーンライトえちご」は強い余震があり運転見合せの状況になれなければ運転するとのこと。
- 723 :名無しさん@平常通り:2007/07/17(火) 05:58:44 ID:JZT840UtO
- 連投スマソ。
急行「きたぐに」も運休ね。忘れてた。
- 724 :名無しさん@平常通り:2007/07/17(火) 09:16:27 ID:ex24chfY0
- 電車が不通になっていても柏崎付近の路線バスは動いています。
普段は利用者が少ないので本数が少なめですが、道路が寸断されていても
途中まででも行ってくれるみたいです。
ただ、かなり混雑していますし物資輸送もかねていますので不要不急のお出かけ
についてはご遠慮ください。
- 725 :名無しさん@平常通り:2007/07/17(火) 09:38:34 ID:lC5ppuMzO
- 当分北越とくびき野は駄目だな‥
- 726 :名無しさん@平常通り:2007/07/17(火) 09:56:48 ID:TeqFz9QP0
- 青海川駅の土砂取り除くのに1ヶ月以上かかる見込み@NHK
- 727 :名無しさん@平常通り:2007/07/17(火) 10:35:49 ID:JZT840UtO
- >>726
お盆の時までに復旧できるかな?
信越線「長野〜直江津」上下線で最高1時間30分程度の遅れ。黒姫〜直江津間徐行運転@長野駅
- 728 :名無しさん@平常通り:2007/07/17(火) 11:00:26 ID:bGpba41G0
- 能登の時は復興支援オフが東京であった↓
http://maromaro.com/archive/2007/03/30/post_1195.php
こういう復興支援の方が実際には被災地にとってはありがたい
- 729 :名無しさん@平常通り:2007/07/17(火) 14:30:00 ID:9hTbfeQ10
- 「はくたか」が走っているのを目撃しました@十日町
- 730 :名無しさん@平常通り:2007/07/17(火) 15:57:36 ID:SRwGooTK0
- 8号線長浜付近の通行止めで、バスはどうなってるの!?
情報希望。
- 731 :名無しさん@平常通り:2007/07/17(火) 18:15:36 ID:sANvKY5AO
- 明日、柏崎〜吉田まで動きますでしょうか?
私はその間にある分水から吉田まで通勤に使うのですが。
今日は仕事がお休みでしたので、何とかなったのですがどうですかね?
- 732 :名無しさん@平常通り:2007/07/17(火) 18:32:49 ID:zKGUv6kvO
- >>731
越後線はしばらく無理
線路に被害ありのため
- 733 :名無しさん@平常通り:2007/07/17(火) 18:36:39 ID:SVNpTgd/0
- >>731
そんなのはここに書きこんでる時間でJRに問い合わせろや
- 734 :名無しさん@平常通り:2007/07/17(火) 18:48:23 ID:izm/jea6O
- >>731
復旧は未定です
- 735 :名無しさん@平常通り:2007/07/18(水) 00:55:06 ID:ndKmgLB30
- 出雲崎−吉田間代行バス運転(7月18日(水)〜当分の間)
http://www.jrniigata.co.jp/716R.pdf
- 736 :名無しさん@平常通り:2007/07/18(水) 00:56:35 ID:ndKmgLB30
- >>731
代行バスが出ると言うことは、当分の間列車の運転はないですね。
- 737 :名無しさん@平常通り:2007/07/18(水) 01:03:16 ID:dnYZLY+EO
- 上越新幹線は普通に動いてるんだろうか?
- 738 :名無しさん@平常通り:2007/07/18(水) 06:41:52 ID:TDBWtJ6DO
- 北陸道は柿崎〜米山が通行止め
県外高速バス
金沢〜新潟
富山〜新潟
長野〜新潟
ともに柿崎〜米山はR8に迂回で運行しますが遅延が予想されますので、ご利用の際は余裕を持って下さい
- 739 :名無しさん@平常通り:2007/07/18(水) 06:45:31 ID:Ym8KVZOS0
- 特急「北越号」、寝台列車「北陸号」「能登号」「日本海号」「きたぐに号」「トワイライトエクスプレス号」及び快速「くびき野号」は、始発駅を7 月23日発となる列車まで、全列車・全区間で運休となります。
また、24日以降の運転計画は未定です。
- 740 :730です:2007/07/18(水) 09:28:09 ID:C7ptdM420
- 上越市の8号は今日から片側交互通行で開通しました。
バスもそちらを通るのでしょう。
ありがとうございました。
- 741 :名無しさん@平常通り:2007/07/18(水) 11:38:19 ID:PKyS7mnqO
- 高速バス
糸魚川・直江津・高田発は新潟駅到着約1時間おくれ
- 742 :名無しさん@平常通り:2007/07/18(水) 19:03:33 ID:4voWo5ZLO
- 信越線の代行バスはあるんでしょうか?
- 743 :名無しさん@平常通り:2007/07/18(水) 19:34:55 ID:2HwCP5Ls0
- >>742
多分ありません
道路事情等により
- 744 :名無しさん@平常通り:2007/07/18(水) 21:06:30 ID:4voWo5ZLO
- >743
そうですか…
わかりました。ありがとうございます。
- 745 :名無しさん@平常通り:2007/07/18(水) 23:32:57 ID:AbURBgbo0
- 青海川だけ映ってるけど柏崎以東の信越線もかなりの被害らしい。
国道8号もばらばらに落ちてるし。
代行バスは無理め。
- 746 :名無しさん@平常通り:2007/07/19(木) 00:33:54 ID:FPr20q7IO
- 18日18時に北陸道の米山〜柏崎が片側通行で復旧しました
これにより、高速バスの遅れもかなり短くなるかと思います
ただ、片側通行区間の起点がボトルネックによる遅延が残るみたいです
約30分〜1時間は覚悟しないとね
- 747 :名無しさん@平常通り:2007/07/19(木) 00:36:04 ID:8rgFlkoN0
- 20日から直江津〜柏崎で代行輸送が始まります。
詳しくは新潟支社のHPで
ttp://www.jrniigata.co.jp/716R.pdf
- 748 :名無しさん@平常通り:2007/07/19(木) 02:42:45 ID:erZEB4AG0
- 「北陸」「能登」をほくほく線経由で迂回運転してくれないかな?
- 749 :名無しさん@平常通り:2007/07/19(木) 10:10:21 ID:sFl9sCF/O
- 北陸は無理だが、能登は前例があるからな
- 750 :名無しさん@平常通り:2007/07/19(木) 12:42:33 ID:IxF/QIl0O
- 信越本線いつ頃復活するんだろ(´・ω・`)…
中越地震の時何週間くらいで直りましたか?
- 751 :名無しさん@平常通り:2007/07/19(木) 13:00:18 ID:cYFZzuP5O
- >>750
今回は青海川駅が相当な被害を受けてるから全通するのには中越地震以上の期間がかかるかもね〜
なんか半年かかるという噂も流れてる。
信越本線は上下線で約30〜1時間程度遅れ中。
- 752 :名無しさん@平常通り:2007/07/19(木) 13:01:55 ID:14qLa8NQ0
- MLえちごって動いてるんですね
今週末から18切符使えるから利用する予定だったけどよかった
- 753 :名無しさん@平常通り:2007/07/19(木) 13:03:01 ID:vZreTqSV0
- 青海川はいいけど柏崎まで行ってくれんかね・・・。
今柏崎に行く交通手段て車以外ある?
- 754 :名無しさん@平常通り:2007/07/19(木) 13:28:26 ID:hwh73VLBO
- 日本には鉄道は不要
廃止にしても誰も困らない
- 755 :名無しさん@平常通り:2007/07/19(木) 15:31:41 ID:gxr2Xgch0
- >>753
新潟駅〜柏崎駅間の高速バス
午後3時より運行再開。
直江津駅・高田駅からは、
柏崎インターにある柏崎バスストップ停車の
新潟行き高速バスが運行再開している。
柏崎インターから中心部までは2〜3キロ
- 756 :名無しさん@平常通り:2007/07/19(木) 16:31:58 ID:IxF/QIl0O
- >>751
は…半年ってまじっすかぁ
柏崎まではせめて通ってほしい…
- 757 :名無しさん@平常通り:2007/07/19(木) 16:52:49 ID:KdiKt3LxO
- 中越沖地震被災者は日本の恥
- 758 :名無しさん@平常通り:2007/07/19(木) 19:17:29 ID:2xqdqToe0
- _, ,_
( ‘д‘) シャラーン
★━⊂彡
゜゚・*☆)Д´) 罰〜ンン! ←>>757
- 759 :名無しさん@平常通り:2007/07/20(金) 14:22:19 ID:hrD3/VyiO
- 「トワイライトEXP」・「日本海」は東海道経由で運転らしい
- 760 :名無しさん@平常通り:2007/07/20(金) 14:22:59 ID:fga69T8P0
- 脳内ニュースですか?
- 761 :名無しさん@平常通り:2007/07/20(金) 14:30:07 ID:aRzjlwZ30
- 新幹線大宮−上野間で人身事故で運転見合わせ中です。
- 762 :名無しさん@平常通り:2007/07/20(金) 15:32:25 ID:SSJPyUXX0
- 早く臨時便を飛ばすんだ!
- 763 :名無しさん@平常通り:2007/07/20(金) 19:36:47 ID:Roi4PVprO
- 明日から、JRで柏崎ー長岡間の代行バスがでるそうです。
- 764 :名無しさん@平常通り:2007/07/21(土) 02:17:01 ID:ChDzX5Nw0
- 地震による不通区間と代行バス運転状況
・信越本線:犀潟−柿崎−柏崎−宮内(不通区間)
→7/23より犀潟−柿崎が運転再開
→直江津−犀潟−柏崎で代行バス運転
→7/23からは柿崎−柏崎で代行バス運転(一部は直江津−柿崎−柏崎)
→7/21から柏崎−宮内−長岡で代行バス運転
・越後線:柏崎−出雲崎−吉田(不通区間)
→出雲崎−吉田で代行バス運転
詳しくは、JR東日本新潟支社のサイトを参照
http://www.jrniigata.co.jp/chuetsuoki.html
- 765 :名無しさん@平常通り:2007/07/21(土) 02:21:17 ID:l6B7oGnkO
- 長岡―柏崎代行バス
8月2・3日長岡花火大会で渋滞予想の為代行無し…
さすが新潟支社ワロスwww
- 766 :名無しさん@平常通り:2007/07/22(日) 13:40:41 ID:EgomvHT2O
- 23日(月)
代行バスは始発が5:45分に出ます。
道路状況にもよりますが、8時前に着く予定だそうです。
早く行きたい人はこちらを利用するといいと思います。このバスは快速です。
直行は7:20分が始発です。
- 767 :名無しさん@平常通り:2007/07/22(日) 14:56:50 ID:9FDM/T7L0
- >>766
それは柏崎→長岡の代行バスの話か?
7/23から快速便1往復が増発になります。
柏崎5:45発→長岡7:50着予定。
長岡6:20発→柏崎8:00着予定。
http://www.jrniigata.co.jp/chuetsuannai/0722_puresu/nagaoka_kasiwazaki_7.23-.pdf
- 768 :名無しさん@平常通り:2007/07/22(日) 17:58:51 ID:/MY9fJIf0
- 新潟〜長野の高速バスですが、迂回運転ですか?
所要時間はどの位かかっていますか?
- 769 :名無しさん@平常通り:2007/07/22(日) 20:03:14 ID:bmH9xhYh0
- 7月16日午前10時13分に発生した「平成19年新潟県中越沖地震」の影響で、7月31日まで全ての「北越号」が運転休止となります。
【運転休止】特急「北越1,3,5,7,9号」「北越2,4,6,8,10号」 なお、8月1日以降については未定です。
http://trafficinfo.westjr.co.jp/detail_4871.html?200707191650
- 770 :名無しさん@平常通り:2007/07/23(月) 01:25:11 ID:7nyEDGe/0
- 18キップでも代行バス乗れますか?
- 771 :名無しさん@平常通り:2007/07/23(月) 08:38:21 ID:/3/rPf97O
- >>768
通常経路で運転
ただし、車線規制や速度制限で20分程度おくれ発生
- 772 :名無しさん@平常通り:2007/07/23(月) 19:08:21 ID:kMUs9sVwO
- 上越線下り長岡到着時点で何分ぐらい遅れているのでしょうか
- 773 :768:2007/07/23(月) 22:18:54 ID:W8n6piYM0
- >>771
有難うございます m(__)m
週末に乗車予定です。
- 774 :名無しさん@平常通り:2007/07/23(月) 23:08:48 ID:oemmZFS90
- 26日にほくほく経由で高田まで往復するので、
信越本線の現在の時刻表を探したのですが見つかりません。
どこかに載っているようなら教えて下さい。
直江津〜高田間がわからなくて・・・
くびき野運休だからきっと通常ダイヤから変わってますよね。
- 775 :名無しさん@平常通り:2007/07/23(月) 23:55:42 ID:qP/pPkhk0
- >>774
くびき野運休になっただけで、ダイヤ的には何も変わってないよ
直江津〜黒姫は速度を落として運転してるので多少の遅れはあるけどね。
- 776 :名無しさん@平常通り:2007/07/24(火) 00:33:58 ID:uxK5vmwo0
- >>775
ありがとうございます。
直江津で越後湯沢行きのはくたか接続で結構ぎりぎりのがあるから
それだけ注意すれば良さそうですね。
- 777 :名無しさん@平常通り:2007/07/24(火) 10:57:59 ID:ocVBSq6iO
- 遅れている上越線から只見線への接続は取ってくれるのでしょうか?
- 778 :名無しさん@平常通り:2007/07/24(火) 23:43:04 ID:I84qQuDI0
- JR西が8/10までの被災地通過長距離列車運休を公表
盆までに何とかなるのか??
- 779 :名無しさん@平常通り:2007/07/25(水) 01:07:05 ID:du1OKIcY0
- >>778
盆までに何とかなるとは思えないですね。
8/10までは正式に運休を決めただけで、8/11以降は限りなく運休に近い未定でしょう。
お盆でもしかしたら望があるのは、迂回ができる列車のみだと思います。
- 780 :名無しさん@平常通り:2007/07/26(木) 00:44:25 ID:j5Pfe3th0
- 信越本線:柏崎−長岡間・7/30(月)より臨時ダイヤで運転再開
越後線:柏崎−出雲崎間・7/26(木)より代行バス運転開始
- 781 :名無しさん@平常通り:2007/07/26(木) 00:48:12 ID:j5Pfe3th0
- 地震による不通区間と代行バス運転状況
・信越本線:柿崎−柏崎−宮内(不通区間)
→7/30より柏崎−宮内が運転再開
→柿崎−柏崎で代行バス運転(一部は直江津−柿崎−柏崎)
→7/29まで柏崎−宮内−長岡で代行バス運転
・越後線:柏崎−出雲崎−吉田(不通区間)
→出雲崎−吉田で代行バス運転
→7/26より柏崎−出雲崎で代行バス運転
http://www.jrniigata.co.jp/chuetsuoki.html
- 782 :名無しさん@平常通り:2007/07/26(木) 07:33:29 ID:OUc+9tx8O
- 大雨のため下記の路線が運転見合わせ
上越線宮内〜小出
只見線小出〜大白川
また飯山線越後川口〜十日町の一部列車が運休
- 783 :只見線:2007/07/26(木) 12:15:15 ID:Zi8S5EET0
- 只見線は大雨の影響で小出〜只見で運転を見合わせ、只見〜会津若松で折り返し運転をしています。
- 784 :上越線:2007/07/26(木) 12:16:21 ID:Zi8S5EET0
- 上越線は全線で運転を再開しました。
- 785 :只見線:2007/07/26(木) 17:54:55 ID:Zi8S5EET0
- 只見線は全線で運転を再開しました。
- 786 :名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 20:59:15 ID:lFaCbV49O
- 青海川の土砂崩れ復旧は最低でも二ヶ月はかかるんじゃねえの?
- 787 :名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 23:33:54 ID:iB8nfpCRO
- >>786 今日柿崎行き代行バスからの目視で2〜3割くらいは撤去した様に見えました
- 788 :名無しさん@平常通り:2007/07/28(土) 05:46:23 ID:zs/EuPWb0
- >>765
柏崎−長岡が復旧したので、花火大会でも運休はなくなりましたね。
しかも、長岡から柏崎までの臨時列車も運転され、それに接続する直江津までの臨時バスも出るようです。
http://www.jrniigata.co.jp/chuetsuannai/0727press/0727change_summer_timetable.pdf
直江津着は1:40頃になるんじゃない?
- 789 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:13:52 ID:vuUc+/kaO
- 直江津から長岡以遠ならほくほく線で代行してくれるみたいだった。
直江津駅の表示@28日
勿論18切符はダメ。
別に950円払ってね、と言われた。
駅弁屋さんは営業中。
数分の遅れあるけど接続待ちしてくれるから無問題。
一日も早い被災地の復興を願います。
- 790 :名無しさん@平常通り:2007/07/29(日) 23:45:01 ID:Bhb427vc0
- ほくほく線って、救済で18きっぷで乗れるはずだが
- 791 :名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 00:29:06 ID:Kv2xhVTo0
- 地震以前に購入したものに限って振り替えを認めている
あとは担当者次第、運次第www
- 792 :名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 12:15:24 ID:5kLB77wM0
- 信越線の柏崎―柿崎間は再開のめどが立っていないが、越後線の柏崎―吉田間は8月中旬に復旧する見通し。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070730i202.htm?from=rss
- 793 :名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 16:45:30 ID:4VgVfCZ0O
- >>790-791
情報錯乱している。
代行バス運転までの数日間そのような救済がとられたのかな?
- 794 :名無しさん@平常通り:2007/07/30(月) 20:02:59 ID:5kLB77wM0
- >>793
JR新潟支社のサイトには、
○直江津〜新潟の乗車券@でほくほく線はご利用になれません。
○ほくほく線をご利用になる場合はAの乗車券をお求めください。
○「青春18きっぷ」をご利用の場合はほくほく線の乗車券をお求めください。
と書かれているね。
http://www.jrniigata.co.jp/chuetsuannai/070730goannai.pdf
- 795 :名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 21:31:06 ID:zBJwDOQM0
- 地震による不通区間と代行バス運転状況
・信越本線:柿崎−柏崎(不通区間)
→柿崎−柏崎で代行バス運転(一部は直江津−柿崎−柏崎)
→8/6から直江津−柿崎−長岡で直行代行バス運転
・越後線:柏崎−出雲崎−吉田(不通区間)
→柏崎−出雲崎・出雲崎−吉田で代行バス運転
→8/10より運転再開(代行バスも運転)
http://www.jrniigata.co.jp/chuetsuoki.html
- 796 :名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 08:41:22 ID:uwGzULRK0
- 8/31まで被災区間長距離列車運休
ふるさと雷鳥は富山発着で運転 酉発表
- 797 :名無しさん@平常通り:2007/08/21(火) 11:36:33 ID:+zLArk910
- 信越本線 柿崎駅〜柏崎駅間9月中旬まで復旧工事を完了する見通し
(具体的な運転再開日は未定)
http://www.jrniigata.co.jp/unkou-info0810.html
- 798 :名無しさん@平常通り:2007/08/21(火) 13:20:38 ID:9lSCodzK0
- だいぶ前から既出
- 799 :名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 15:47:55 ID:FVyRXeK90
- ◎大雨で運転見合わせ
越後線 柏崎〜小島谷
信越本線 柏崎〜長岡
代行バスは無事か?
- 800 :名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 15:51:19 ID:FVyRXeK90
- 上越線 長岡〜小出間も、大雨で15時すぎに運転見合わせ
- 801 :羽越線:2007/08/27(月) 12:14:31 ID:kmvfU+OHO
- 大雨の影響で新津〜村上で運転見合わせ
- 802 :白新線:2007/08/27(月) 12:15:16 ID:kmvfU+OHO
- 大雨の影響で豊栄〜新発田で運転見合わせ
- 803 :白新線:2007/08/27(月) 13:33:17 ID:kmvfU+OHO
- 運転再開
- 804 :羽越線:2007/08/27(月) 13:59:17 ID:kmvfU+OHO
- 運転再開
- 805 :名無しさん@平常通り:2007/08/27(月) 14:01:01 ID:byX6+dAvO
- 羽越本線走る、寝台特急 あけぼの号未だ運休発表無し、早く決めたほうが乗客には良いと思う。
また新潟で大雨になってきている。走行中土砂崩れ巻き込まれたら洒落にならん
- 806 :名無しさん@平常通り:2007/08/28(火) 02:49:37 ID:nvZ/wPZTO
- 今日も新潟で大雨
県内各線始発からの影響に注意!尚雨は夜まで続く。
- 807 :名無しさん@平常通り:2007/08/28(火) 03:57:37 ID:nvZ/wPZTO
- 新潟県に大雨洪水警報発令
- 808 :名無しさん@平常通り:2007/08/28(火) 06:50:42 ID:fEYeaOMbO
- 警報でてるの?
今新津@ムーンライトえちごで足止めくらい中
新津は降ってないよ
えちごが新潟まで一番早く行く
えちごは新津〜新潟間を鈍行として運転する見込み
新津0615発の酒田行きは運休になってました
なんとかなるさー
- 809 :名無しさん@平常通り:2007/08/28(火) 07:09:16 ID:nvZ/wPZTO
- 下越地方は大雨から抜けつつあるが、上越・中越地方夕方迄雨予報
今度上越線水上〜北区間で運転見合わせ発生の恐れ
- 810 :名無しさん@平常通り:2007/08/28(火) 07:29:17 ID:hYcsoxfO0
- 大雨による新潟県内鉄道運行状況
・運転見合わせ
信越本線柏崎〜犀潟(柏崎〜柿崎は中越沖地震の影響・柿崎〜犀潟は大雨の影響)
米坂線坂町〜小国
越後線新潟〜吉田
羽越本線・白新線新潟・新津〜村上
・遅延あり
信越本線新潟〜長岡
- 811 :名無しさん@平常通り:2007/08/28(火) 07:33:48 ID:tOCOb9T2O
- 越後線は午前中いっぱい無理っぽい@駅にいる友人からの連絡
- 812 :名無しさん@平常通り:2007/08/28(火) 07:39:08 ID:BhpKl3oi0
- 内野〜新大前で土砂流出だって?
- 813 :名無しさん@平常通り:2007/08/28(火) 07:41:05 ID:tOCOb9T2O
- きたぐに運休@構内放送
- 814 :名無しさん@平常通り:2007/08/28(火) 07:45:02 ID:tOCOb9T2O
- 弥彦線停止信号@車内放送
- 815 :名無しさん@平常通り:2007/08/28(火) 08:18:39 ID:3OEx7fs8O
- 【越後線 運転見合わせ】越後線は、土砂流出の影響で、新潟〜吉田駅間の上下線で運転を見合わせています。
- 816 :名無しさん@平常通り:2007/08/28(火) 09:08:55 ID:0BWBDzPHO
- 越後線15時頃まで運休
新潟駅放送
- 817 :名無しさん@平常通り:2007/08/28(火) 15:07:11 ID:3OEx7fs8O
- 【越後線 運転再開】越後線は、土砂流出の影響で、新潟〜吉田駅間の上下線で運転を見合わせていましたが、運転を再開し遅れと運休がでています。
- 818 :名無しさん@平常通り:2007/08/28(火) 21:14:32 ID:j7cJjX/hO
- 明日、吉田〜内野区間の代行バスは無いのか?
- 819 :名無しさん@平常通り:2007/08/28(火) 22:59:21 ID:9AbqjrydO
- 明日から学校なんだが新潟大学前〜内野ってまだ復旧してないの?
- 820 :名無しさん@平常通り:2007/08/28(火) 23:15:43 ID:yY4pVHse0
- 動いてるんじゃね
- 821 :名無しさん@平常通り:2007/08/28(火) 23:36:22 ID:4Ln6/LGsO
- 動いてますよ
- 822 :名無しさん@平常通り:2007/08/29(水) 00:02:49 ID:G2RmjBNLO
- 復旧直後に乗っていたが、流出現場ちょっとフワフワしたかんじだった
- 823 :名無しさん@平常通り:2007/08/30(木) 02:24:11 ID:HrQqzzc1O
- 新潟県内大雨
始発から影響の恐れあり
また地震でとここ数日の
大雨で地盤緩みすぎているため土砂流入等の被害
注意
- 824 :名無しさん@平常通り:2007/08/30(木) 02:45:50 ID:HrQqzzc1O
- 長岡・柏崎大雨洪水警報
先程発令
他の地区まだ大雨洪水注意報だけれどいつ警報に切り替わってもおかしくない
某気象サイト雨雲レーダー
- 825 :名無しさん@平常通り:2007/08/30(木) 04:06:49 ID:HrQqzzc1O
- 新潟地区大雨洪水警報発令
- 826 :名無しさん@平常通り:2007/09/01(土) 16:28:39 ID:k+XWn4I0O
- 長岡駅でとびおり?
- 827 :名無しさん@平常通り:2007/09/01(土) 16:52:13 ID:6/Wq2mMh0
- 【訃報】マイケル・ジャクソン氏、西ロンドンの自宅で心臓発作で急死
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188630941/l50
- 828 :名無しさん@平常通り:2007/09/03(月) 18:49:39 ID:Y5jReu98O
- はくたか16号人身事故
これからのはくたかに影響恐れ。
- 829 :名無しさん@平常通り:2007/09/03(月) 19:49:19 ID:Y5jReu98O
- はくたかで人身事故影響
越後湯沢から接続新幹線に影響も!
- 830 :名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 13:24:39 ID:7wdRERGTO
- ムーンライトえちご
本日台風接近の為運休決定
- 831 :名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 13:26:25 ID:VOrjbXvdO
- ムーンライトえちごって、上下線運休ですか?
- 832 :名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 13:59:47 ID:BvXuWd8p0
- 片方だけ動いてどうなるわけ?
- 833 :名無しさん@平常通り:2007/09/06(木) 21:42:43 ID:7EY9+LH+O
- 台風明日新潟に接近する模様
明日越後線は動いてくれよ
- 834 :名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 00:45:02 ID:Yq2q9d2a0
- http://transit.yahoo.co.jp/railway/detail?line=1999&cp=1
新潟分のみ
上越線がらみ→ムーンライトえちご・北陸・能登がアウト。
信越線がらみ→北陸方面つながりの特急・夜行は全部だめ。(地震の影響〜9・17まで?)
他のローカル線→今日の午前中にやばくなりそう。
- 835 :名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 06:51:32 ID:TZOFPBSZO
- 信越線 普通に動いてんじゃん 死ね
- 836 :名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 11:52:27 ID:3fpoMHDYO
- >834
信越線は13日から開通
- 837 :名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 13:08:27 ID:cbjQUr1aO
- 白新と信越と越後で遅れや運休出てる?
- 838 :名無しさん@平常通り:2007/09/07(金) 15:43:35 ID:DcCku4BmO
- 越後線は強風の影響で新潟〜白山間、内野〜越後赤塚間で速度を25km/h以下で運転しています。
そのために遅れが発生しています。
- 839 :名無しさん@平常通り:2007/09/08(土) 23:42:48 ID:QvGYxx5EO
- 信越線で車内暴力発生。電車動かねぇ
- 840 :名無しさん@平常通り:2007/09/08(土) 23:54:36 ID:NLDL+ihaO
- >>839
現在、ムーンライトえちごに乗車中。
のせいでムーンライトえちごが新潟駅から動けん。
どこのDQNだよ
- 841 :名無しさん@平常通り:2007/09/08(土) 23:57:35 ID:NLDL+ihaO
- ムーンライトえちご、新潟駅を出発。
- 842 :名無しさん@平常通り:2007/09/09(日) 02:03:26 ID:Eqll2M/f0
- >>839
最近電車内暴力多いな!先日も越後線であったし。
一応22:00以後のやつと20:06の内野行きは警戒したほうがいいよ。
痴漢も多いけど暴力野郎がめちゃくちゃ増えた。
>>836 ありがとう、誤爆を許せ。
- 843 :名無しさん@平常通り:2007/09/09(日) 23:03:30 ID:Ksp+6+cT0
- >>839
先行する列車で車内トラブル
ていうのは車内暴力だったんだ
具体的にはどんな内容だったの?
- 844 :名無しさん@平常通り:2007/09/10(月) 02:34:25 ID:UrmPMW8B0
- 【社会】 駅を乗り過ごした男、立腹→JR運転士を殴って逮捕。この騒ぎで列車に遅れ…新潟
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189332550/
- 845 :名無しさん@平常通り:2007/09/12(水) 16:03:15 ID:97rnDeHcO
- 上越新幹線東京駅グモ未遂発生ダイヤ乱れ
- 846 :名無しさん@平常通り:2007/09/12(水) 17:34:06 ID:97rnDeHcO
- 新幹線乱れほぼ回復
- 847 :名無しさん@平常通り:2007/09/17(月) 21:31:22 ID:Yq+248Ye0
- 平日の14時ごろに
新潟から東京に行く新幹線って空いてますか?
指定席とらなくても座れますか?
- 848 :名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 00:06:49 ID:wc/iR7PsO
- 新潟から乗るなら始発だし大丈夫じゃない。
- 849 :名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 06:24:13 ID:wc/iR7PsO
- いなほ1号酒田〜秋田区間運休
- 850 :名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 15:38:46 ID:Gi+w3lPU0
- >>848
秋田新幹線の運休状況による。
秋田<>大曲で大雨だから。
東北圏交通情報 その6
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1173698856/
【全国】新幹線夜行長距離列車運行障害情報★62
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1189342396/
↑参考。
- 851 :名無しさん@平常通り:2007/09/18(火) 19:09:12 ID:J5/C4Ou/O
- >>848
ありがとう
- 852 :名無しさん@平常通り:2007/09/21(金) 15:13:49 ID:DlFa/rmEO
- 信越本線平常メールきたけどもう現場徐行無しとみて良いの?
- 853 :名無しさん@平常通り:2007/09/21(金) 15:35:59 ID:DlFa/rmEO
- 事故解決しました。
- 854 :名無しさん@平常通り:2007/09/22(土) 14:23:14 ID:Zav8n5HnO
- 磐越西線は、喜多方〜山都駅間での沿線火災の影響で、同区間の上下線で運転を見合わせています。
- 855 :名無しさん@平常通り:2007/09/22(土) 15:02:12 ID:Zav8n5HnO
- 【磐越西線 運転再開】磐越西線は、沿線火災の影響で、喜多方〜山都駅間の上下線で運転を見合わせていましたが、運転を再開し、会津若松〜喜多方駅間に遅れがでています。
- 856 :名無しさん@平常通り:2007/09/25(火) 06:04:00 ID:4FODLVnWO
- 越後線・柏崎〜吉田駅間 上越線・宮内〜六日町駅間大雨の為に運転見合わせ
- 857 :名無しさん@平常通り:2007/09/25(火) 06:09:04 ID:4FODLVnWO
- 飯山線から上越線経由長岡行きに運休あり
- 858 :名無しさん@平常通り:2007/09/25(火) 19:49:49 ID:XsI0eZdUO
- >>856
これ7時ぐらいには解除されたんでしょ?
柏崎〜吉田
- 859 :名無しさん@平常通り:2007/10/03(水) 19:14:05 ID:FNaerzhh0
- 今日もなんか遅れたらしいけど知ってる?越後線だけか?
- 860 :名無しさん@平常通り:2007/10/08(月) 23:31:42 ID:hXVPACHT0
- ????????????????????????????
????????????????????????????
- 861 :特急はくたか号:2007/10/15(月) 18:57:08 ID:WXXLYb3MO
- 北陸本線内の人身事故で遅れてます。
- 862 :名無しさん@平常通り:2007/10/16(火) 19:05:28 ID:kgMypyAa0
- 新津の中新田なに?
- 863 :名無しさん@平常通り:2007/10/18(木) 12:49:13 ID:AhGCxH0aO
- 北越3号新潟行き遅れ
はくたか11号・14号運休西管内の車両トラブル
- 864 :名無しさん@平常通り:2007/10/20(土) 17:05:32 ID:O903gwUfO
- 【信越本線 遅延】信越本線は、強風の影響で、長岡〜黒姫駅間の上下線に遅れがでています。
- 865 :名無しさん@平常通り:2007/10/20(土) 17:12:22 ID:O903gwUfO
- はくたかも遅延
- 866 :名無しさん@平常通り:2007/10/20(土) 17:17:12 ID:O903gwUfO
- いなほ14号も羽越本線強風遅延
- 867 :名無しさん@平常通り:2007/10/20(土) 18:29:37 ID:O903gwUfO
- まとめ北越急行運転見合わせ
白新線遅延上下線遅れ
羽越本線新津〜秋田遅延
信越本線遅延
- 868 :名無しさん@平常通り:2007/10/20(土) 18:42:27 ID:O903gwUfO
- 北越急行徐行運転再開
- 869 :名無しさん@平常通り:2007/10/20(土) 20:05:47 ID:O903gwUfO
- 北越急行通常速度に回復しかしはくたかに遅れ1時間以上の遅れあり
- 870 :名無しさん@平常通り:2007/10/20(土) 20:13:35 ID:7NXRpfgR0
- マルチ君乙
- 871 :名無しさん@平常通り:2007/10/21(日) 15:43:01 ID:ddB+656/O
- 北越5号車両点検遅れ
- 872 :名無しさん@平常通り:2007/10/26(金) 08:56:49 ID:u1niwTEoO
- 北越2号金沢行きも遅れ
【信越本線 遅延】信越本線は、古津〜矢代田駅間での踏切に障害物の影響で、新潟〜長岡駅間の上下線の一部列車に遅れがでています。
- 873 :名無しさん@平常通り:2007/10/26(金) 21:18:08 ID:ZuLxmyqeO
- 信越線で車内トラブル発生。またかよ。
- 874 :名無しさん@平常通り:2007/10/26(金) 21:21:12 ID:9TBn9g8dO
- 当事者は警察が引き取った模様。
ようやく荻川を発車しました
- 875 :名無しさん@平常通り:2007/10/27(土) 09:51:01 ID:KFmVMRnXO
- 30分くらい前からだが
【越後線 遅延】越後線は、寺尾駅でのポイント故障の影響で、新潟〜吉田駅間の上下線に遅れと運休がでています。
- 876 :名無しさん@平常通り:2007/10/27(土) 11:00:42 ID:40la042MO
- さっき
【越後線 平常運転】越後線は、ポイント故障の影響で遅れと運休がでていましたが、現在はおおむね平常通り運転しています。
- 877 :名無しさん@平常通り:2007/10/27(土) 19:09:52 ID:Ua/4YDxy0
- 今日はえちごは運休?
- 878 :名無しさん@平常通り:2007/10/27(土) 19:37:52 ID:b47q/tiUO
- 今日、東京発のムーンライトえちごは?
運行状況聞こうにも電話しても繋がらないんだけど
- 879 :名無しさん@平常通り:2007/10/27(土) 20:13:14 ID:40la042MO
- 電話がパンクは台風のせいえちごは、高崎線・上越線が今問題ない台風は、千葉沖雨の中心が強い雨は、栃木県・茨城県・通って福島県から海に抜けている。
新潟も問題ないみたいだから動く心配なら駅に行くこと。
- 880 :名無しさん@平常通り:2007/10/28(日) 10:57:03 ID:MK0jUSolO
- 【信越本線 遅延】信越本線は、北条〜安田駅間での踏切安全確認の影響で、長岡〜直江津駅間の上下線の一部列車に遅れがでています。
- 881 :名無しさん@平常通り:2007/10/28(日) 11:07:46 ID:MK0jUSolO
- 最初のメール観たのが遅れたスマン
【信越本線 平常運転】信越本線は、踏切安全確認の影響で遅れがでていましたが、現在はおおむね平常通り運転しています。
- 882 :名無しさん@平常通り:2007/11/01(木) 06:37:25 ID:lG+rElQHO
- このスレ、必要?
- 883 :名無しさん@平常通り:2007/11/01(木) 07:26:21 ID:Y6jwOVyRO
- 上越線
小出駅工事
9時40分頃〜12時40分頃まで
長岡〜水上駅間の上下線の一部列車時刻変更して運転
- 884 :名無しさん@平常通り:2007/11/01(木) 07:32:29 ID:Y6jwOVyRO
- 只見線
大白川〜小出駅間の工事た9時00分頃〜10時30分頃まで
同区間運休
バス代行輸送
- 885 :名無しさん@平常通り:2007/11/01(木) 08:36:02 ID:Y6jwOVyRO
- 羽越本線
車両トラブル
酒田〜村上駅間の一部列車に遅れ
- 886 :名無しさん@平常通り:2007/11/03(土) 07:33:03 ID:AhmI8DpOO
- 越後線
保守作業の遅れで、一部列車に遅れと運休発生。
- 887 :名無しさん@平常通り:2007/11/03(土) 11:30:57 ID:HU5J+KTCO
- 【上越線 遅延】上越線は、小千谷駅での車両点検の影響で、長岡〜六日町駅間の一部列車に遅れがでています。
- 888 :名無しさん@平常通り:2007/11/06(火) 04:15:23 ID:+zxpUy4KO
- 上越線
小出駅工事
9時40分頃〜12時40分頃まで、長岡〜水上駅間の上下線の一部列車で時刻変更
- 889 :名無しさん@平常通り:2007/11/06(火) 04:18:20 ID:+zxpUy4KO
- 只見線
大白川〜小出駅間での工事のため、9時00分頃〜10時30分頃まで、同区間を運休
バスによる代行輸送
- 890 :名無しさん@平常通り:2007/11/08(木) 17:58:03 ID:vgkhm2J0O
- 特急「いなほ14号《新潟》行き」落雷の影響遅れ
- 891 :名無しさん@平常通り:2007/11/09(金) 04:15:45 ID:gIb5X22XO
- 【只見線 バス代行】只見線は、大白川〜小出駅間での工事のため、9時00分頃〜10時30分頃まで、同区間を運休し、バスによる代行輸送を行います。
これ以外夜間に工事した区間ある?日本海の遅れに西管内(東海道本線)人身事故と保守工事の影響になってます。
- 892 :名無しさん@平常通り:2007/11/09(金) 06:24:51 ID:gIb5X22XO
- 上越線
リフレッシュ工事
小出駅で実施
9時40分頃〜12時40分頃まで
長岡〜水上駅間の上下線の一部列車で時刻変更
- 893 :名無しさん@平常通り:2007/11/09(金) 06:30:01 ID:+l0nrP9MO
- 893(ヤクザ)ゲット!
- 894 :名無しさん@平常通り:2007/11/09(金) 06:37:19 ID:At0ujfTJO
- >>893
関係ないヘ
- 895 :名無しさん@平常通り:2007/11/11(日) 19:50:23 ID:5HqHck92O
- 信越本線
柏崎〜茨目駅間の踏切安全確認の影響で、直江津〜新潟駅間の上下線の一部列車に遅れ
- 896 :名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 11:40:10 ID:Uu/Fxi72O
- 本日始発夜行の
日本海・トワイライトが運休決定
奥羽本線の弘前〜青森運休など青森麻痺している。
- 897 :名無しさん@平常通り:2007/11/12(月) 13:26:35 ID:Uu/Fxi72O
- 特急いなほ10号新潟行き羽越本線内の強風の影響、遅れ
- 898 :名無しさん@平常通り:2007/11/13(火) 06:05:59 ID:OjLW2ZCmO
- 上越線
小出駅工事
9時40分頃〜12時40分頃まで、長岡〜水上駅間の上下線一部列車時刻変更
- 899 :名無しさん@平常通り:2007/11/13(火) 06:08:58 ID:OjLW2ZCmO
- 只見線
大白川〜小出駅間での工事9時00分頃〜10時30頃まで同区間を運休
バス代行
- 900 :名無しさん@平常通り:2007/11/15(木) 09:20:55 ID:u/8QFuz2O
- 【白新線 運転見合わせ】白新線は、豊栄駅での架線トラブルの影響で、上下線で運転を見合わせています。
- 901 :名無しさん@平常通り:2007/11/15(木) 10:44:53 ID:kXQxnhhgO
- >>900
補足…この影響により、白新町踏切10:30現在通行止です。
- 902 :名無しさん@平常通り:2007/11/15(木) 11:09:59 ID:wsIH4+NZ0
- 白新線は、架線トラブルの影響で、上下線で運転を見合わせていましたが、運転を再開し遅れがでています。
- 903 :名無しさん@平常通り:2007/11/15(木) 11:12:38 ID:u/8QFuz2O
- 羽越本線は、白新線内での架線トラブルの影響で、新発田〜酒田駅間の上下線に遅れ
- 904 :名無しさん@平常通り:2007/11/15(木) 11:34:24 ID:u/8QFuz2O
- 関係なかったらスマン
特急いなほ1号・10号
酒田〜秋田駅間で区間運休
- 905 :名無しさん@平常通り:2007/11/15(木) 11:49:01 ID:u/8QFuz2O
- 越後線
強風の為
小島谷〜寺泊駅間の上下線で運転を見合わせ
- 906 :名無しさん@平常通り:2007/11/15(木) 12:35:48 ID:u/8QFuz2O
- 越後線運転再開
越後線・白新線・羽越本線強風で遅れ
- 907 :名無しさん@平常通り:2007/11/18(日) 06:57:45 ID:6nJP50+zO
- 越後線
強風
新潟〜巻駅間の上下線で一部列車が運休
- 908 :名無しさん@平常通り:2007/11/18(日) 07:55:00 ID:6nJP50+zO
- 白新線
強風
上下線の一部列車に遅れ
- 909 :名無しさん@平常通り:2007/11/18(日) 07:57:43 ID:6nJP50+zO
- 羽越本線
強風
新発田〜酒田駅間の上下線の一部列車に遅れ
- 910 :名無しさん@平常通り:2007/11/18(日) 08:02:07 ID:6nJP50+zO
- 越後線
上下線に遅れと運休
- 911 :名無しさん@平常通り:2007/11/18(日) 13:07:44 ID:IgFaIkxmO
- 直江津1302はくたか、10遅れ。
越後湯沢で接続あるか不明
- 912 :名無しさん@平常通り:2007/11/18(日) 14:48:31 ID:6nJP50+zO
- 特急いなほ号羽越本線の強風でほとんど遅延
- 913 :名無しさん@平常通り:2007/11/18(日) 14:51:02 ID:6nJP50+zO
- 羽越本線
強風の影響であつみ温泉〜酒田駅間の上下線に遅れ
酒田〜秋田も同じく遅延
- 914 :名無しさん@平常通り:2007/11/18(日) 19:04:46 ID:0Qg/v0vXO
- 越後湯沢
はくたか10分程度遅れ。越後湯沢の新幹線接続は出来た
- 915 :名無しさん@平常通り:2007/11/18(日) 23:24:51 ID:5/T45mdsO
- 明日大丈夫か?
越後線
- 916 :名無しさん@平常通り:2007/11/19(月) 00:14:43 ID:TzJXhxFw0
- 新津所定で20:26発837Dは、約4時間遅れて間もなく新津を発車予定。
- 917 :名無しさん@平常通り:2007/11/19(月) 06:34:37 ID:3d9HJ9oMO
- 越後線動いてんじゃねーよ死ねカス
- 918 :名無しさん@平常通り:2007/11/19(月) 07:13:01 ID:SoxXUJX8O
- 飯山線
平滝〜横倉駅間の落石の影響
戸狩野沢温泉〜森宮野原駅間運転を見合わせ
- 919 :名無しさん@平常通り:2007/11/19(月) 07:17:09 ID:SoxXUJX8O
- 羽越本線
強風の影響
羽後本荘〜酒田駅間の上下線で運転を見合わせ
上がこれだから、いなほ遅れ確実
- 920 :名無しさん@平常通り:2007/11/19(月) 08:47:06 ID:SoxXUJX8O
- 羽越本線
羽後本荘〜酒田駅間の上下線で運転を再開
飯山線は不通
- 921 :名無しさん@平常通り:2007/11/19(月) 12:36:16 ID:SoxXUJX8O
- 飯山線 運転再開
- 922 :名無しさん@平常通り:2007/11/20(火) 05:07:41 ID:EDSleQC8O
- 大糸線
JR西日本管内での保守工事に伴い、10時40分頃〜17時00分頃まで、南小谷〜糸魚川駅間で運休
バスによる代行輸送、路線バスはありません。
- 923 :名無しさん@平常通り:2007/11/20(火) 12:09:22 ID:EDSleQC8O
- 信越本線
柿崎〜米山駅間の上下線で運転を見合わせ
- 924 :名無しさん@平常通り:2007/11/20(火) 12:50:51 ID:EDSleQC8O
- 特急はくたか9号越後湯沢行き強風の影響で遅れ
- 925 :名無しさん@平常通り:2007/11/20(火) 12:55:23 ID:EDSleQC8O
- 羽越本線
あつみ温泉〜小波渡駅間
運転を見合わせ
- 926 :名無しさん@平常通り:2007/11/20(火) 13:48:23 ID:EDSleQC8O
- 越後線
強風
上下線遅れ
- 927 :名無しさん@平常通り:2007/11/20(火) 13:56:20 ID:EDSleQC8O
- 信越本線
柿崎〜米山駅間の運転再開
- 928 :名無しさん@平常通り:2007/11/20(火) 15:40:19 ID:EDSleQC8O
- 信越本線
強風の影響で、直江津〜新潟駅間の上下線に遅れ
- 929 :名無しさん@平常通り:2007/11/20(火) 15:44:01 ID:EDSleQC8O
- 羽越本線
あつみ温泉〜小波渡駅間の運転再開
- 930 :名無しさん@平常通り:2007/11/20(火) 15:48:18 ID:EDSleQC8O
- 羽越本線は、
秋田〜酒田遅延
酒田〜新津遅延です。
- 931 :名無しさん@平常通り:2007/11/20(火) 23:08:51 ID:6RNDoLrhO
- 明日電車止まれー
- 932 :名無しさん@平常通り:2007/11/21(水) 13:02:33 ID:TcMb5u/JO
- 信越本線
12時55分頃より、強風の影響で、柿崎〜米山駅間の上下線で運転を見合わせ
- 933 :名無しさん@平常通り:2007/11/21(水) 13:52:27 ID:TcMb5u/JO
- 信越本線
柿崎〜米山駅間
13時41分頃運転再開
- 934 :名無しさん@平常通り:2007/11/21(水) 15:14:27 ID:TcMb5u/JO
- 羽越本線
強風
あつみ温泉〜小波渡駅間の上下線で運転を見合わせ
- 935 :名無しさん@平常通り:2007/11/21(水) 15:41:54 ID:TcMb5u/JO
- 信越本線
強風
直江津〜長岡駅間の上下線遅れ
- 936 :名無しさん@平常通り:2007/11/21(水) 15:44:08 ID:TcMb5u/JO
- 羽越本線見合わせ区間変更あつみ温泉〜鶴岡駅間の上下線で運転を見合わせ
- 937 :名無しさん@平常通り:2007/11/21(水) 16:46:37 ID:TcMb5u/JO
- いなほ10号遅れ
9・12号全区間運休
- 938 :名無しさん@平常通り:2007/11/21(水) 16:50:24 ID:TcMb5u/JO
- 羽越本線
あつみ温泉〜鶴岡駅間
運転再開
- 939 :名無しさん@平常通り:2007/11/21(水) 17:02:28 ID:TcMb5u/JO
- いなほ14号遅れ
- 940 :名無しさん@平常通り:2007/11/22(木) 01:27:25 ID:uMledxa5O
- いなほ14号…新潟へ到着できなかった日があったね
そして…もう帰ってこなかった人も
- 941 :名無しさん@平常通り:2007/11/22(木) 05:39:30 ID:OBrio3e+O
- 上越線
停電事故の影響で、越後湯沢〜長岡駅間の下り線で運転を見合わせ
- 942 :名無しさん@平常通り:2007/11/22(木) 06:08:06 ID:OBrio3e+O
- 飯山線
上越線内での停電事故の影響で、十日町〜越後川口駅間の上下線で一部列車が運休
- 943 :名無しさん@平常通り:2007/11/22(木) 09:51:46 ID:ano65vMz0
- >>941
開通したけどすげえ遅れだ
- 944 :高校生:2007/11/22(木) 11:15:11 ID:v4fKt50ZO
- 飯山線の目処はたっているのでしょうか?
- 945 :名無しさん@平常通り:2007/11/22(木) 11:23:03 ID:1hOw/ubb0
- >>943
ほくほく線が影響なくて助かっただ
- 946 :名無しさん@平常通り:2007/11/22(木) 12:11:05 ID:6iX+U82eO
- 越後線吉田〜新潟
強風のため遅れ
- 947 :名無しさん@平常通り:2007/11/22(木) 12:58:19 ID:3aFczoLXO
- 今日、新大前から新潟駅に行くには
越後線よりもバスの方が良さそうですか?
- 948 :名無しさん@平常通り:2007/11/22(木) 15:42:16 ID:IKxpIhnXO
- >>947
君はNBか新大の生徒かな?w
- 949 :名無しさん@平常通り:2007/11/22(木) 17:49:20 ID:Vw1kUJVmO
- 信越本線空転押切見附間
- 950 :名無しさん@平常通り:2007/11/22(木) 17:56:21 ID:hLUoeBilO
- くびき野5号柿崎出ましたが、ジョギングくらいのノロノロっす。
171 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)